[新規就農]農業をやりたいPart41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
[新規就農]農業をやりたいPart39
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1328014262/
[新規就農]農業をやりたいPart40
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1329533494/

[新規就農]農業をやりたいPart38
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1325513332/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:01:43.06
いちおつ!
指導員の、カワイコちゃんと××したいお!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 06:34:18.71
は?
俺はオマエとXXXしたいよ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:00:53.01
畑なかなか手に入らんし主伐の済んだ山買って開墾しようかな
山の中でハウス果樹
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:17:43.19
>>4
開墾せよ
俺は山林付き5畝くらいの畑3つを格安で入手
山を切り開いて合計8反まで広げたぞ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:28:25.70
イノシシや野鳥の集中攻撃。鹿なんかジャンプ2mで柵を飛び越える。
猿は、網をめくって中に入る。ハクビシンは電線1本でもその上を歩く。
イノシシを見つけて石でも投げようものなら、牙で突撃されて、倒れたところをメッタ突きされるぞ。
雪が降ったら、道はどろだらけ。

開墾はきついから、おすすめしない。究極のひきこもりをやりたいというなら別だが。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 20:04:26.12
10aの鉄骨ハウスを200m離れた場所に移設したいけど、いくらかかるかな?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 20:26:31.44
移設は230万くらいだな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:04:32.55
いつもの亜ファームしてもヨトウが死なんな・・
IGRってのを今度試してみようかしら。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:18:45.36
複数の薬使えよ、耐性持たせたら
俺がお前を殴る
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:25:02.35
アグロスリンもつかっとるけど、老齢の奴がなかなか死なない。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:35:16.08
青申決算オワッタ

みんなスマン、塩じいのエクセル青申ソフト勧めたんだが虫がいっぱいいる事がわかった

残念だがソリマチに行くは
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:30:50.43
親父がプルーリターンとか言うの買って、全く使ってない
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:36:42.89
>>10 日本の農民にはこんなキチガイしかいないのでしょうか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:43:45.39
>>14

オマイこそ / 鏡  キラーン
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:43:52.83
おまえらe-Taxで申告してるの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:47:05.23
そんなハイカラなもの使わないべさ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:49:18.00
>>16 美味しくないから
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:54:43.13
昔は確定申告書類の提出だけで半日かかったんで
e-taxにしようと思ってたんだが
会場が近所のスー.パーに代わって、20分くらいで済むようになってからは
e-taxにする気がおきない。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:58:42.20
奇問封鎖型使え、撃ち漏らさなければ確実に死ぬ  誤変換はオラの所為じゃないからな
奇問封鎖型+IGRのカクテルだな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:59:33.98
電子申告しなくても、税務署のポストに放り込むだけだもんな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:59:41.84
あ! 与党は無理か・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:17:11.26
>>11 老齢の芋虫にIGRはムダ。BTがいいよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:31:28.69
BTは直ぐに死なないのがなぁ
食害は止まるらしいけど、動いてる姿見ちゃうと...
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:32:19.61
韓国人「日本人の皆さん、地震で死んで下さい」と言う動画がネットにアップされ日本人激怒! 一方台湾は激励 ★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331475191/

ハーイ 日本人たちよ、こんばんは。
あなたは既に、被爆されているんですか? え〜 ホントに怖いねえ。
もうすぐ東京にも 大地震が発生して、もう死んでしまうのですか? あー それだと良かったです。
私は人を殺すことを想像し、頻繁にすれば その存在が日本人でした。
私は実際に日本人を殺すことはないと思った。自分で自滅してくれるんだな、この民族は。あー気持ちいい。
それではこれから日本の復興をずっと見守りながら、楽しんでまいります。一瞬で死んでください、日本人の皆さん。

鮮人め!!
在日鮮人は日本から全て追い出すべき!!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:46:27.90
申告は税理士に頼んでるわ
どうせ10万程度だし
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:50:40.36
>>21
え?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:51:37.33
第1弾:韓国人が日本のK-popファン向けに投稿した「日本の方に伝えます」
http://www.youtube.com/watch?v=gBKQHaukbLs

ハ〜イ 日本人たちよ、こんばんは。
あなたは既に、被爆されているんですか? え〜 ホントに怖いねえ。
もう直ぐ東京にも 大地震が発生して、もう死んでしまうのですか?(笑)
あ〜 それだと良かったです。

私は人を殺すことを想像し?、頻繁にすれば? その存在が日本人でした。
私は実際に 日本人を殺すことはないと思った。自分で 自滅してくれるんだな、この民族は。あ〜気持ちいい。

それでは これから日本の不幸をずっと見守りながら、楽しんでまいります。
一瞬で死んでください、日本人の皆さん。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:55:55.36
>>23
(´・ω・`)ありがとうございます。でもBT使えない地域でした・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 07:24:57.19
BTがダメでIGRはおKなのかそうなのか。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 07:56:55.25
イナカっぺって好んで誤変換使う中二病ばっかだよね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 08:44:41.91
>>16
6年前からe-taxを使い始め、3年前から電子申告に変えた。
e-taxだと前年の入力項目が引き継がれるので、2年目から
はラク。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 12:50:27.99
アグロスリンは予防だ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 13:15:41.69
アグロスリン水和剤
有効成分:シペルメトリン・・・6.0%
■性状:淡褐色水和性粉末 45μm以下
■毒性:劇物
極めて広い殺虫スペクトラムを有し、広範囲な害虫に効果を示します。
接触毒作用により強い殺虫力を示し、害虫に薬液がかかると反応は速く、ノックダウン効果があります。
耐光、耐雨性にすぐれるので長い残効を示します。
特異な忌避作用からクリタマバチの虫えい形成阻止やコナガの食害防止の効果が見られます。
カメムシ類、アブラムシ類、鱗翅目害虫など、果樹、野菜類の主要害虫の防除に的確な効果を示します。

こんな強力なヤツを予防に使ってるの?いいけどさ

ちなみにキャベツは収穫1週間前までしか使えないけど
ハクサイは前日使える不思議
この基準は声が大きく出荷の多い生産者団体と農薬メーカーどうしのパワーバランスの都合で決まるとか聞いたことある
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 13:27:54.27
残効長いから、予防として良いってことじゃね?
今年使ってみるかな、高いのけ?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 13:30:44.85
根拠のない話を、伝聞形式で書くw
3735:2012/03/12(月) 14:19:50.25
俺は別人だぞw
調べたら、適用作物が少ないね。残念
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 16:29:07.41
アグロスリンは水和剤より乳剤の方が適用が広いよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 16:35:23.74
>>34
出荷の多いメジャー品目じゃないとメーカーも登録費用を出したくないでしょ。
しかも強い産地は自力で農業試験所とかを動かして効果残留試験をやらせて
メーカー負担を減らして適用拡大したりするから。

>>35
そうでもない。
4035:2012/03/12(月) 16:47:43.04
乳剤いいね〜 アブラー対策に買うべ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 18:20:14.81
研修先はよく選んだ方がいい
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 19:03:38.22
>>40
アブラちゃん向けでアグロスリン連用すると耐性つくかもよ?合ピレだし
俺はアブラちゃん対策はいつもネオニコ系(アドマイヤーとスタークル以外)を毎回薬剤変えて使ってる
異常なくらい効くしなぁ

しかし収穫前日使える浸透移行性の薬剤とか使うと罪悪感たっぷり
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 19:49:12.05
農協に機械の値段調べてもらうよう頼んで、
1週間位になるんだけど、そんなに掛かるもんなんかね?
他で買うか
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:07:48.72
見積り(=その価格で販売する義務発生)を依頼されたと認識されれば、上の決済が要るから1週間くらいは掛かるんじゃない?
概算を聞いたのに放置されてるなら他の業者に頼んだ方が気分良く暮らせるわね。
ちなみに機械って何?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:09:38.88
他で買えるなら他で買え。
売る気が無いとこで無理して買うより、気に入ったとこで買うのがいいよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:16:16.36
>>42
>アドマイヤーとスタークル以外

これってこの二つはネオニコチノイドでも効きにくいってこと?
おいらはアクタラ使ってるけどこの二つも良く使う・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:21:04.80
まったくの部外者ですいません。
農業に関心があります。
たとえばイチゴ農家とかになれば
自分で品種改良みたいなことを
やろうと思えばできますか?
土壌を工夫したりして甘みが増すように
したりとかそういう話はみたことがありますが。

就農には憧れがあるんですが大阪住みで
資金も無いので厳しいとは思いますが。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:27:15.38
品種改良したいなら種苗会社に行ったらいいんじゃない?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:33:31.74
>>48
いやいまさら種苗会社に就職できる
年齢ではありませんw
品種改良はやっぱちょっと違うみたいですね。
ただ土壌の調整とかで同じ品種でも味が変わってきますから
そういう意味では味の良いおいしい作物を作るというのは
目標になって面白そうには思います。

ただ農業って利益出すのが相当難しいみたいなので
10万円の利益出すだけでも相当広い畑が必要になるんですかね?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:37:24.66
趣味で育種をするなら園芸板のほうが
【育種】趣味の交配・組織培養【バイテク】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1115104757/

栽培農家として10万円の利益を出すのは、自分の人件費をカウントしないなら難しくはないよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:43:00.51
>>50
今は別の商売をしてるんですが
一生の仕事になるものを
いろいろ模索してまして。

自分の人件費をカウントしなければ
それほど難しくないんですね。
意外だったのとちょっと希望が持てました。

虫に関してはハチ以外ならなんとか大丈夫だと
思うのですがハチは怖すぎます。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:43:11.01
利益出すのが難しいって分かってるなら
やめればいいと思うよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:43:19.91
>>44,45
種まき機、3万位の。
他とそんなに変わらないなら、農協使おうかなと。
そんなに大袈裟な決裁が必要な額じゃないから、直ぐに判ると思うんだけどね。
わざわざ聞きに行くのも、やな感じだし
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:54:44.50
まぁ希望が持てました。
詳しくは覚悟を決めたときに
府の就農相談窓口で一度相談してみます。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:23:23.56
>>46
アドマイヤーは生育と葉色が悪くなる薬害でたの
スタークルは効き目がイマイチでした

アクタラ、バリアードとかダントツは安定してると思う
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:31:33.90
農業の素人に限って、新しい品種を作れだとか、無農薬有機栽培だとか言ってくるよね。
枝変わりならともかく、今は系統選抜が育種のメインで片手間にはできませんわ。
農薬や化学肥料を使いこなせない奴にかぎって、無農薬だとか有機栽培だとか言って結局ものにならない。

>>53
農協が好きなら仕方ないが、農協、農機具屋を問わず担当者次第だよ。
俺は近所の農機屋や農協は使わずに、峠の向こうの農機屋まで行ってる。
安からぬ機械を後々のメンテナンスまでお願いするから、下手に妥協はしないほうがいいよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:36:23.91
素人はイチゴとか大変だと思うよ。技術も資本も大変。
俺は始めホウレンソウとかコマツナとか作って何とかしのいでいたわ・・

で、大阪ってイチゴの産地なの?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:39:35.78
>>51
イチゴ農家ってハチで受粉させるよたしか

あと品種改良とかって国や地方自治体、種苗メーカーが巨額な資金投入していい品種を改良してるけど
既存の品種を超えるものなんてほとんどできないよ

おそらく宝くじ当てて生活する並のギャンブル職業になるだろうから
趣味程度にしておくことをお勧めします
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:47:25.96
>>57
>>58
イチゴは例に挙げただけです。
もちろん良いイメージがあったんで
例に挙げましたがw

イメージどおり技術や資本が要るんですね。
というかハチを使っての受粉とのことなので
やめときます。ただ個人的に実がなるものが
好きだというのはありますね。
ただ栽培が難しいのは承知しています。学生時代
園芸部に一時期おりましてそのときに作った
さつまいもやすいかが本当に貧相でほとんど
実がありませんでした。ただ難しいほうが
やりがいはあると思います。

10数万円でも儲かれば生活はできるので
ただトラクターとかの大型機械とかを揃えるのは
厳しいのでそうなると栽培系なのかなと思ったり。


60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:49:50.39
>>53
そういうことなら他の業者から買ってしまって、後で農協職員に嫌味を言ってお灸を据えればいいかもね。
大きい買い物で相見積もり取ると、意外と農協が1番札になったりするから邪険にできないけど。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:50:17.67
園芸部は学部ではなくてサークルの部です。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:52:45.07
なんだか香ばしい奴がやってきたなw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:55:04.81
>>51
暮らしていくって月10万か?ごめん年10万だと思った。年収120万はそれなりにハードル高いよ。
畑なら1000坪、ハウスなら200坪くらいで年間1500時間くらいは働かないと。
歳はいくつ?養う必要がある家族はいるの?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:57:50.62
蜂を飼ってみたいけどイロイロ面倒な感じだな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:59:33.48
>>60
資材の方は、何回か取引して好感触なんだけど、
機械は今回初めて試してみたのよ。

>>56
安いモノだけど、俺にとっては安くないからねぇ
他にも農機屋あるけど、親父の使ってない所も使ってみようかと
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 22:01:36.92
大阪なら直売所で売るとかもいいんじゃない?
どうせ土地狭いだろうし、春菊とかコマツナを地味に何回転もしていくのが
確実だと思うけど・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 22:03:24.45
>>65
播種機は意外とオプションとか消耗品で後々面倒がでるし、基本どこで買っても定価なのでサービスの良いところでの手配をお勧めします。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 22:03:31.86
>>63
年に10万の話だったんですか…

畑で1000坪か。
やっぱりこのレベルになりますよね。
以前調べたときは生計を立てるには
1万坪が必要とあったんでそれよりかは
まだ現実味があるので良かったですが。

年齢は30代前半です。独身ですよ。
自営の商売とか自分の始めた仕事で働くことは
大好きなので労働時間は問題なさそうですが。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 22:05:47.70
米が10aで5万ぐらいだっけ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 22:05:51.88
>>66
直売とかじかにお客さんの顔がみれるし
作物づくりの励みになりそうで良いですね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 22:06:22.91
すいません。筋トレするので落ちます。
ありがとうございました。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 22:10:23.95
>>68
そりゃ一般に生計を立てると言えば最低でも年収300万レベルだからな。
泉州の水ナス農家とか京都の地野菜農家で週末援農でもやってみれば、おいしい跡取りの話がきたりするかもよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 22:13:08.13
労働時間って、一日24時間では足りなくなるっていう話なのに。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 22:36:27.56
国道とかの夜間工事で使う、デカイ投光器欲しいな
リース屋で借りるのも高くつくから、小さい投光器と頭に付けるライトで我慢
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:13:51.26
早起きすればいいだけじゃないの?。朝6時前には、もう明るいよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:34:49.26
北海道で、車のトランクに妻子の死体載せていた男が逮捕されたな。
馬の牧場主で、無理心中をはかった模様。

牧場は、農業をやりたい、に含めていいのかどうか知らないけど。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:35:26.61
大阪は地味にかなり暖地で積雪も無いし大きい消費地のお膝元だしな
小ぶりな農地でも色々と頭使えば通年で他の地域より楽に稼げる農業できると思うよ

逆に防除とか臭い有機肥料とかは細やかな気を使わないと
近所から吊るし上げ食らいそうだけど

あと苺は施設栽培じゃないと良いものはできない
ハウスとか初期投資がかなり必要
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:44:29.87
年収120万ぽっちにしても、
素人が農業始めて、それだけ稼ごうとしたら、ほとんど不可能レベル。

誰かの言いなりになって、従業員として働くなら達成できるけど、自分でやるとなるとね、大変。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:47:46.02
30代前半なら大丈夫。
40過ぎると、体力がたっと減って、気力もへって、精力もへって
どぴゅっと出なくてだらーっと、もう、無理。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 00:44:39.92
>>68
30代独身なら、農家の婿養子になるのが一番早い。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 05:39:30.88
>>47
就農するなら
やりたい作物の盛んな地域に行かないと経営成り立たないよ。

あと品種改良は農家の仕事ではない。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 06:41:25.44
農家の婿養子?デブスやコブ付き、精神障害等多いな…
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 06:45:47.03
>>79
>40過ぎると

俺、50過ぎまで元気だったなぁ。
還暦すぎると、流石おちるなぁ。

それから、農業(果樹)をやって何とかなってる。
生業は、体力じゃなく気力だな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 18:18:44.57
みんな暇な時は何してんの?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 18:44:13.20
自己鍛練
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 19:36:44.66
ストーカー
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 19:39:54.52
パトロール
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:23:03.62
>>76
零細牧場の一家心中はシャダイが台頭したあたりから聞く話だ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:58:32.60
一家心中したあとの牧場や農家に、
新規就農者として入る強者はおらんか。
その家屋で、夜一人で眠る勇気があればOK。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:01:52.25
>>89
場所次第で行ってもいいよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:07:11.69
今日も一頭誇らしげに
単枠指定シャダイカグラはここに居ます
(中略)
さぁ4コーナー回って最後の直線
どうしたんだシャダイ伸びないシャダイ伸びない!
シャダイカグラは馬込みに沈んだ〜!

先頭はリアルプリティに変わって
おっと外からサンドピアリスだ!
サンドピアリスだっ!
これはゼッケン番号6番サンドピアリスに間違いない!
サンドピアリス!サンドピアリスです!
びっくりしたエリザベス女王杯
勝ったのはサンドピアリスです!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:12:16.73
自家消費の分しか作っていない民宿のおやじが百姓の先輩気取りでうざい。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:24:30.00
>>91
コスモドリームのオークスを思い出す。実況のアナは一着でゴールしたのをサンキョウセッツだと連呼していたw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:00:56.75
>>78
素人で始めて金もかけずに年120万稼ぐとしたら、
露地ナスやキュウリ、あるいは最低限のパイプハウスで回転率の良い菜物回す辺りか。
まあそれでも1〜2年研修受けた上で、金もそれなりに要るから120万じゃ生活無理。
金持ってる定年帰農とかじゃなければ絶対勧めんわ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:26:39.12
失敗しないと解らない事もあるし、好きにやるとよい
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:27:42.98
だから ゲイミルク牧場で ググってみなさい
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:44:11.18
外国で農業やればいいのに。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:07:12.28
>>97
大前研一はウクライナの土地は安くて大量にあるからそこで農作物を作れといっている。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 01:15:10.58
大前さんは今まで農業に興味があったのかよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 01:27:43.35
就農一年目の申告おわったー。
残念ながら2万円くらいの赤だった・゚・(つД`)クヤシイ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 07:39:11.28
よう 糞虫
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 08:56:17.00
赤字500マソのおいらが通りました。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 10:20:02.58
まだまだ、村西とおるを見習え。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 12:24:46.10
黒字263万 orz
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 12:41:42.50
>>104
150万は俺が有意義に使ってやるよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:45:04.88
販促でブログやってる人いる?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:12:44.42
農業求人見てるとトマトを育てている人が多いようなんだけど
ほかのと比べてなんかメリットがあるの?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:27:55.16
>>104 黒字はこのぐらいがいいよね。
税金対策の意味もある。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:56:07.15
>>84
寝ているよ
110郵便太郎:2012/03/14(水) 21:04:13.12
最近東北弁勉強してる

おら東京さ行ぐ!
まで覚えた(^O^)♪
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 21:13:59.69
>>84
ヲナニ―をたしなんでおります。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:24:27.05
>>110
郵便太郎は北海道在住だとの説がある。函館弁と青森弁は似てると思うが。
113郵便太郎:2012/03/14(水) 23:25:01.71
>>112 おら千葉県在住だw
って秋田弁使ってみる(^O^)

地震怖かったぁ(-o-;)
グワングワン揺れたよ まるで遊園地のアトラクションみたいに
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:47:59.82
一年目は消費税が戻ってくるから500万円くらい赤字にしたぞ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:45:57.93
無農薬で作れる野菜って何か無いですか?
防虫ネット等の資材は使っておKって事なのですが・・・
116104:2012/03/15(木) 00:52:13.53
しかし青年就農の所得250万円以下って農業所得なのか課税所得なのか
わからんよね。課税所得なら基礎控除ひいて俺も貰えるんだがなぁ。

>>105
デリヘルとかに使わないでね

>>108
というわけで俺にとっては全くよくない中途半端な黒字額でした orz
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:54:08.80
オラも消費税50万戻りそうな計算になっただよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:55:47.87
>>115その質問の段階で
 つ 松の大木
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 01:19:09.40
>>115
作れないことないけど
収量も少なくて虫ボロで見栄えよくないものになるよね
ヘタすると全滅

あと主流の旨味が多く苦味が無く皮が薄く歯切れが良くタネが少なく収量が多い品種改良されたもの
じゃなくて江戸時代くらいに地元にあった品種を探して栽培すれば
気候風土に合うだろうから生存率も上がるのと思うよ

当然、消費者ウケは悪いけど
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 01:33:20.75
>>119
ネットのトンネルでも虫食いなる?
今までの経験ではほぼ無傷だったけど。
たまたまかね?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 02:34:54.72
完全に忘れてて粘着くん凍ってた。\(^o^)/
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 05:44:23.18
>>115
虫食いは防げても、菌やウイルスによる感染は防げないだろ。

囲われた土壌に、先に中卵があれば中で虫は発生する。
123自然教:2012/03/15(木) 07:15:48.48
ドラム缶で農業用ビニールを焼却している犯罪者農民に共生という言葉は通用しないだろうに
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 08:40:37.43
それは単に犯罪者であって、農業者が須らくそのような行動をしていると錯覚させるような記述は慎むように。

客観的な見方が苦手で、自分が自然と共生しているなどと錯覚するのは仕方ないとしも、自らが一般人と共生できていない事実をしっかりと噛締めるように。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 10:08:13.52
>>123
通報した
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 11:21:17.62
>>123
畑を開墾する自然破壊者も自然教という言葉を使っちゃいけないなw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 11:34:51.53
人間も自然の一部。つまり有機リン系農薬もセシウムも自然の一部。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 12:30:12.56
石油製品も有機性資材だな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 13:26:34.49
>>123
そういう偏見で農家に粘着してるんだ、キモ。
130郵便太郎:2012/03/15(木) 15:38:39.03
花粉症で花も芽もやばいよ。・゜゜(>_<)゜゜・。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 16:48:55.48
>>124
須らく <- これどういう意味?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 17:29:27.57
>>131
すべからく、は「全て」という意味じゃなくって「するべき」と
いうときに使うらしいぞ。よって>>124は間違い。たぶん。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:08:13.06
農業はいくら頑張っても金稼げない
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:33:29.99
そりゃ頑張るだけでは何やっても駄目だろう
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:56:07.97
×農業はいくら頑張っても金稼げない

○農業はいくらか頑張れば食っていける
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:56:25.01
単に金儲けしたい人は他の仕事をした方がいい。
だがしかし、農業で嫁子供を養えるのか...
正直 自信ない
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:10:58.63
>>136
出来る

庶民の不安を煽れ
直売所で売れ
税金はほどほどに
組合員に分配は少なめに
土地を持つものこそ勝ち組な
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:25:05.03
>>115
ジャガイモ・タマネギ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:27:39.46
そりゃ人件費をケチって何でもかんでも家族と機械でやろうとして働けど働けど売上は増えず疲労と無力感が溜まるばかりの決まりパターンでは家族を養うのも心許ないだろう
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:35:14.02
>>136
世界経済が破綻して通貨の価値が皆無になったら
食料生産できるヤツが神になれるよ

まあそこまでオワタワールドになると生きるか死ぬかの世界だから
食料持ってるだけでモヒカン集団がやってきて、まる裸にされちゃうかもしれないが
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:42:07.15
>>130
誘導
【のんびり】農板雑談スレ【まったり】復活篇
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1325752607/
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:50:30.30
>>140
その頃のは死んでると思うぜw
畑の防犯はムリゲーだからなぁ
海外の広大な大地を持つ農家はどーしてるんだろ?
目が届かないは治安は悪いわ最悪だろ
単価が安いから、多少盗まれても痛く無いのかね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:57:57.74
戦後の食糧難で千葉農民が一時期富豪になったんだよな
占領下でも何だかんだ食料持ってる奴が強かった
まぁその後の農地法改正で地主脂肪したけど
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:37:14.92
そのためにヒャッハーをうまく従うように調教しておくことが大事だな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:37:24.21
>>142
ハァイ!
アメリカで農業やってた俺がきたよ
基本向こうはフェンスで囲ったり、防犯カメラ設置したりするよ
俺も銃持って道具盗みに来た、メキシカンとやりあったりしたよ
もちろん、人に向けて発砲はしないけどね(空に威嚇射撃)
そうそう農産物盗んでも、向こうは許可証なくちゃ売るの難しいから
売買目的で盗むことはあんまないね
じゃあねチャオ!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:38:17.98
>>140
> 食料持ってるだけでモヒカン集団がやってきて、まる裸にされちゃうかもしれないが

>>144
> そのためにヒャッハーをうまく従うように調教しておくことが大事だな

成長無し?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。[] :2009/08/17(月) 07:20:08
おまいら先ずヘアスタイルはモヒカンだ
武器はわかっているな
発声練習は忘れずにな
”ヒャッハァ〜”
だぞ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:49:06.73
肥料も農薬も買えないような世の中じゃ、生き残れる農家も少ないだろうな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:01:34.14
そろそろ義父が体力的に農地持て余し始めて2,3反ほどあてがわれたというか、
どうにか利用しなきゃならないんですが、ハウス立てていちごでも作れば儲かりますか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:22:17.32
イチゴも良いが、やるならトマトとアスパラか、キュウリとアスパラのいずれかだね。イチゴは経費がかかる。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:29:14.51
ジャガイモの定植を考えているが、phはどれくらいがベスト?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 07:19:09.57
息子をモヒカンにしておこう
そうすれば勝ち組になれるな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 11:55:37.26
なんで3月は雨の日が多いの?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 12:39:57.01
春が近いから神様が泣いて喜んでるのさ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 14:52:38.89
あと2百万貯めたら脱サラして研修入るわ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:49:53.37
そういえば今年度から始まるという新規就農支援はどうなったの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:56:19.14
そういえば、じゃねーよ
情報収集くらい自分でやれ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:01:19.95
小松菜とほうれん草と枝豆を撒きたいんだけど
種まきごんべえと菜々子とクリーンシーダー
ってどれがいいんやろ

感想とかあったらクレクレ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:04:43.28
1人で4反の畑をやることになったんだが、何を作ればベストなのか
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:31:19.93
>>157
一長一短あるから、カタログ見て調べなよ。
全ての種類の種を完璧に蒔ける機械は無いから、
何を重要視するかで選択する機械がかわる。

俺は、ごんべえのHS-120が欲しいので、誰か買ってください
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:33:11.19
>>157
ごえんべえHS−80系は小松菜ほうれんはokok。枝豆は無理。他のは使った事ないから知らん。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:42:08.25
数反歩でよく生活できるな・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 20:58:32.78
カレイをヒントに品種改良で作った青いイチゴが話題みたいで
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:12:38.30
施設なら数反歩で十分
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:41:53.41
ボンカレーうめえよな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:52:25.49
カレーマルシェの方が旨いよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:56:23.66
ザクとは違うのだよザクとはっ!
改良強化新型 苺「青い巨星」
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 23:32:36.65
>>163
露地でもナスやピーマンなら生活できるね。
1年ごとに場所変えた方がいいから実質半分の面積しか使えないけど
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 23:38:04.79
ナスなら、自宅近くで。
毎日収穫しないと、大きくなりすぎてボケナスになる。
むしろ面積少なめの方が、やりやすいかもしれないな。

ナスを広い面積にすれば収入アップとは限らないので注意。キュウリも同じ理由。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 23:55:09.24
露地ナス、キュウリは馬車馬のように働いて
時給換算300円でラッキーってレベルじゃない?

まだ品薄の時にだせる九州南部とか
販路や加工品、作業効率とか工夫してる人は別だろうけど
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:34:24.54
時給換算300円って、内職なみだな。
馬車馬のように働くのは事実。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:43:54.04
今年イチゴは大赤字だろ?
単純作業でイチゴを作るなんて何年かやれば誰でも出来るが、施設の維持費や経費のやりくり、将来の投資なんかは借金漬けのイチゴ農家見てるととても出来てないだろうな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 01:00:09.59
イチゴって言っても地域によってかなり違ってくるでしょ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 01:09:23.90
>>172
うせろ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 08:21:07.76
イチゴは早朝から摘んで、パック詰して出荷だろ。
起床が7時30分のオイラにはムリ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 08:26:38.71
ナスも日の出から収穫だよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 08:32:03.70
暖かくなれば、そんなに苦じゃない。
夜も作業があるなら泣くけど
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 10:50:13.27
>>174
年とると、眠りが浅くなって、
早起きできるようになるよ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:18:34.77
というか繁忙期に早朝から仕事しないですむ作目とかあるわけ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:25:42.74
イチゴって言うほど儲からないよね
ハウス建てちゃったりしたら止められないけど
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:28:29.54
暖かくなってきたら、
夜ねる直前に、カーテンを開けて眠ると、
朝日で明るくて起きられるよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:29:28.52
>>178
切り花は一晩水揚げして箱詰めだから、
日中暑くなければ、ノンビリ収穫調製してる
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:30:22.50
>>179
ガソリンがとうとう1リットル150円に達した今、
灯油だの重油の価格上昇は、今の価格は恐ろしくて見てない。以前買ったのを使ってる。

イチゴなどの施設園芸は、ピンチじゃないか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:32:42.85
>>179
反収どのくらい?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:02:08.15
イチゴは高リスクだから、よほど資金管理がうまい奴がやらないとすぐ足が出そうだな
今まで惰性で出来たのは運が良いからだな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:16:55.42
マンゴーよりは良いんじゃないか
俺の知り合いがマンゴーやってるけど
数年前に収穫なしなんてこともあったよ
当然設備・燃料分は赤字だったんだろう
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:32:20.82
マンゴーの味は好きだけど、
ウルシアレルギーの俺は食べられません。今は無理な体になってしまった。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:58:29.18
トマトを糖度14〜15度にするとマンゴーに味が似てくる件
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 14:00:01.97
トマトを糖度14〜15度って、
ふつうありえない数値だね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 14:03:07.81
甘ければ良いって風潮にも飽きたな。
甘くない方が良い作物ってないかね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 14:03:54.91
なす
きゅうり
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 14:06:22.92
ドレッシングが引き立つ糖度の低いトマト
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 14:11:50.74
マン○の糖度を知りたい
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 14:34:55.49
>>192
紙の味しかしなかった
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 14:37:26.02
>>192
お前は血の一滴か
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 15:01:49.72
明治の記事

郡山を出発するに当たって、阿部茂兵衛氏を訪ねて開墾の情況を聞いた。阿部氏は、
今話題になっている安積郡開成山
開墾の率先者で、土地も所有している。私は、阿部氏の「小作人をおくことは到底出来ない」
というのを聞いて、私の考えと同じであると思った。
私は、北海道を回ってみた時、小作人を使って開墾を成功させようとする者に会うたびに、
それでは到底成功しないと言ってきた。
 この地方でも小作人を使ってはいない。阿部氏は流石に開墾に慣れているだけあって、
以前から自作にすることにしていた。
 小作人は藩制時代、地所の売買を禁じていた時には、己むを得ないものであったであろう。
また、今日でも土地の狭いところではそういうこともあるようだが、開墾地のように土地の広い
ところでは小作人を置こうとするのは間違いである。
 小作人としては散々 苦労してよい田に作り上げても、自分が造った良田は地主のもので自分
には何の利益ももたらさないということを知ることになる。また、自分で開墾する資力を 得た
ときは、その土地に永住出来ないので他の土地に移ってしまうということになる。したがって、
熱意をもって働くということはない。だから、開墾はすべて 自分でやるか、でなければ耕夫を
雇ってするほかないのである。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 15:05:06.78
小作人って、農業法人に就職した新規就農者みたいだ。
確かに、いまひとつ働きが悪いが、
サラリーマンはたいていそうだ。
でも自作農よりも、愚図なサラリーマンの方がはるかに高給をもらっているという現実。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 17:05:43.54
イチゴ農家やってる香具師いる?
近所のイチゴ農家が見栄か知らんがやたら羽振りよく見えるんだが
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 17:06:35.94
>>189
レモン
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 17:28:27.58
>>197
借金だけど
大金が入って、一見、羽振りが良いように見えるだけだよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 18:13:14.87
自営業で年収1000万円行かない奴って、何なの?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 18:13:30.09
九州など南の方に有機農業で有名な人が多いのは何故でしょう?土地や気候がそういうやり方に適してるんでしょうか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 18:15:25.06
苺農家だが。
今年みたいな不作な年の厳寒期に収量あげれたら羽振りもよくなるよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 18:32:52.30
>>202
何人でどのくらい捌いてる?
俺も来年からイチゴ始める予定
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 18:37:46.50
>>201
性格じゃない?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 18:39:28.85
露地でイチゴやるお
土地は2町歩あるお
もちろん1人だお
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 19:12:08.22
イチゴは儲からないぞ
金かかるし
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 19:35:31.01
イチゴの新規就農を止めさせようと必死な
既得権益イチゴ糞農家ww。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 19:44:40.07
イチゴは儲かるよ
すぐにキミも億万長者になれるよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 19:57:51.56
俺もイチゴやるぜ!
種まきは何月でつか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 19:58:13.48
イチゴを始めると借金大王になれます
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 20:18:05.45
イチゴでの新規就農は自殺行為に等しい…
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 20:23:12.67
イチゴで既得権益って
イチゴ農家に生活が楽な奴がいるのかw
苦労しか見えない
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 20:49:29.96
イチゴで貴族生活サイコー!

214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 20:51:35.87
イチゴ利権うめぇ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 20:54:23.84
いちごは青果物だからゃ市況に左右されて儲かるときゃ
儲かるけどダメなときは大赤字だと聞いてます。
大手量販店と契約出来れば恩の字ですが、定量出荷しないと
違約金あったりしますもんね。安定してる反面、市況のほうが
高いときは指加えて見てなきゃいけないし簡単に単価上げてくれないし。
施設栽培は何かと経費がかかるから大変でしょう。
農薬・肥料・資材の値段もここ数年上がった時期がありましたし、
重油の値段もここ暫く上がりっぱなし。冬とかは
暖房ガンガン炊くから重油代だけでも大変なことだろうと
思います。それで既得権益があるわけでもない。
でも、若手でヤル気のある農家がチャレンジすることは大いに結構か
と。産地でヤル気のある若手が後継者になって頑張ってる所も
ありますもんね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 20:54:24.02
試験場の先生が言っていたけど、農薬のラベルで最初に書いてある野菜ほど大事にされているそうな。
イチゴは後ろの方だよね。キャベツなどと違って不要不急の贅沢品だから、景気が厳しいとダメだ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 21:05:17.48
イチゴ農家の必死さが利権の証www。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 21:08:55.77
本当に大事にされてない野菜はそもそもラベルに名前書かれてないw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 21:10:30.98
イチゴ農家は農家の中の農家
キングオブ農家
大金持ちになれる上、女の子にモテモテ
異論ある?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 21:14:03.28
イチゴ農家人気ありすぎw
まあ今までと違ってやる人多いし大変だと思うよ
有能な跡継ぎならこんな金かかることやらないでリーマンにでもなれよ
女にモテるのは無いな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 21:14:56.18
【重要】イチゴのパックの重さが俺の子供時代の半分くらいになってる件
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 21:16:56.88
イチゴ農園を作ってアルバイトを募集したら、かわいい女の子がいっぱい応募してくるはず
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 21:17:14.30
>>221
どういうこと?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 21:18:22.96
イチゴ農家に金なんてないよ
あるのは借金
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 21:19:05.69
>>222
自称かわいい近所のおばさんですね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 21:19:22.63
>>224もういいよ。
バレてるからww
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 21:26:22.56
これでイチゴに新規参入するやつが増えるな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 21:27:24.06
悪いことではない
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 21:28:21.05
うちは今パック320g以上で詰めてるけど、生協のカタログなんかだと250g前後だよね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 21:28:24.88
私、かわいい元女の子ですけど、何か聞きたいことある?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 21:30:41.68
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 21:40:17.86
イチゴ農家にかわいい嫁は来るのだろうか…
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 21:47:40.42
イチゴとか戦争になったらなんの足しにもならんよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 22:36:16.29
戦争の心配より経営の心配
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 22:41:49.95
まあ儲かる品目はみんなが作れば生産過剰になって
すぐに儲からなくなるよね

しかし流行そうな作物を先読みしても
販路開拓が大変だし、そもそも栽培方法も確立されてないから安定して収量があがらない

なかなか難しいものでござるよ
236自然教:2012/03/17(土) 23:15:06.59
じゃがいもが良い
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 02:17:27.63
高糖度のトマトもぶっちゃけ飽きてきたな―。
普通に売ってる大玉とか中玉がいいわ。

最近の流行りはなんだ?韓国野菜とか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 05:56:27.90
今年みたいに野菜が軒並み高騰の年は儲け年だね。
天候が悪くてもそこそこ収量上げられる農家はウハウハ。

でも腕のない農家は値段の高いのに救われるのみ。
リーマンと違って完全能力主義だからのぉ。

いちごはガラスの腰をもつ俺には無理。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 06:11:18.63
稲作してた田んぼを野菜畑にするには、どうしたらいいですか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 07:51:43.71
>>239 田んぼの上に赤土いれて畑にする。
段差をなくすためにも
そのあと堆肥入れて畑にする
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 09:19:22.56
太陽熱消毒やってる人いる?
黒マルチじゃ、真夏でも温度足りないの?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 10:02:39.02
温度計さして計ればいい
ビニールでやるとは聞いたことあるけど黒マルチでもやるのか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 10:29:02.26
>>242
消毒のビニール剥いでマルチまたやるの面倒だから、
黒マルチのままで消毒出来たらなぁって。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 19:04:24.18
焼き畑は?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 19:55:44.55
野焼きが出来れば一番なんだけどな
虫も殺すし土壌消毒にもなる
ハウスなんかもバーナーで焼くだけで大分違うからな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 20:12:40.41
野焼きもバーナーも、
地面の表面しか焼けないと思うけど、
土壌消毒になるのかな。
247自然教:2012/03/18(日) 20:14:12.60
なるよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 20:35:26.09
ヒャッハー!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 21:34:04.44
黒マルチで太陽熱消毒した猛者は居ないか、残念
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 21:49:55.39
>>249
近所でやった人いたけど、翌年は病気が多かったようだ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 22:28:57.53
俺、メロン農家になる
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 22:42:57.52
2間ハウスと3間ハウスのパイプの差し込む深さは45センチあれば良い?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 23:05:21.79
>>250
やっぱり温度足りませんか。どーもです
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 23:20:22.59
人間関係が苦手で、何のスキルもない40代の女性でも農業できるならやりたい。
畑で農作業するのは頑張れそうだけど、肝心の出来た野菜を売るツテがないのはどうしたらいいの?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 23:23:30.32
>>254
農協も直売所もないのけ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 23:24:59.20
>>254
>肝心の出来た野菜を売るツテがないのはどうしたらいいの?

JAまたは直売所。 
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 23:29:18.36
>>254
家庭菜園で我慢する方が幸せかもな。
直売所は、家庭菜園な人でも受け入れてくれるから、そこから人間関係拡げてみたら?
直売所のイベントとか狩り出されて、販売とか雑用させられる場合があるから覚悟しとけよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 23:43:32.46
百姓貴族という農業漫画が、なんとコンビニの本棚最上段で、小型ポスター張られて
大売り出ししてた。主に牛飼いの話で、マニアックな内容なんだけどな。
2巻まで出ているので、2冊買ってきた。なかなか面白い。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 00:39:52.57
前にその話出た
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 03:24:13.41
ハロワの職業訓練で農業習って、お金貰うような制度は無いんすか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 06:12:44.90
>>260 和郷園が募集
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 06:40:48.76
>農業習って、お金貰う
俺って、そんな生き方、考えもしなかったなぁ。
制度としてはあるかもしれないが。

『とにかく、生きろ』が、心情。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 09:33:07.73
>>260
普通にアルバイト・パートでやってみればいいべや
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 11:22:02.97
【論説】"人材派遣型農業" 島根農業の担い手を呼べ--山陰中央新報 [03/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331617105/
まあこんなもんもあるにはある
使い捨てで終わりそうだが
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 11:31:06.64
>>262
生きるのに必要なのは「お金」だよ。

ハロワの職業訓練で月10数万貰えるような制度ならあるでしょ?
その農業版は無いのかなぁ…、と。

>>263
それが「就農実績」として農業委員会とかに認められるのならいいんだけどね…

>>264
ケケ中のパソナが胡散臭い公金ビジネスを始めようとしてるよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 11:52:19.16
農業で金もらうってのが理解できん。
耕して野菜作って売って金にするのが農業だろう。
自営業だもんさ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 11:57:17.86
タキイ種苗がやってる学校がそうじゃなかったかな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 12:03:31.37
>>266
国から助成金を貰いながらやっとこ維持していっているのが農業じゃないのか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 12:04:41.05
>>267
月いくらかお金はもらえるの?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 12:09:07.54
>>269
詳しい事は分からないから資料請求した方が確かだが
授業料や食費は無料で研究費が出るとか
ただ年齢制限が24歳まで
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 12:22:19.41
今年、農業始めたんだが
いつになったら雨が止むの?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 12:23:56.08
>>271
こっちは晴れてるよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 12:46:16.78
>>270
年齢制限でアウトだわ…orz
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 13:03:36.57
働きもせず公金もらってのうのうと暮らすとかニート以下やん
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 14:27:16.14
なまぽの人口が群馬県を越えたらしいな・・
あと隠れ失業者も含めると12%くらいになるとか。
恐ろしいな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 15:43:27.15
>>274
で、それを言い訳にニートやってんだw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 18:31:14.78
ほうれん草で死にそうだ
助けて!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 18:41:11.86
あれ?ほうれん草は病気が大発生して終わったんじゃ?・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 18:43:39.31
雇用保険払ってた奴がお金貰いながら職業訓練受けるのは別に悪いことじゃない
そのための保険なんだから
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 18:48:01.65
>>277
うちのアブラムシを差し上げよう
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 19:06:07.83
>>279
そりゃ悪くないけどさ
当然の権利だから払う以上に貰おうとか
仕事イヤになったからヤメてしばらく失業保険もらっとくか
ってスタンスはどうよ?

真面目に職業訓練受けたい切実なヤツが希望者多いとあぶれちゃうんだしさ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 19:22:08.69
職業訓練で農業科がある県はこれくらい?結構あるね
山梨、大分、和歌山、愛知
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 19:37:04.46
>>278
愛知は豊作ですよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 21:02:11.45
サモン豊作
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 21:03:17.59
豊作貧乏って何?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 21:10:35.27
>>285
佐門豊作は貧乏だの略
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 21:26:59.35
豊作にするには肥料や管理が、うんとこさ必要で
売値よりもコストの方が掛かるから
貧乏になるって事だろ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 21:39:08.56
農業は戦争じゃなか!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 21:43:07.54
世界的食糧難が起きて、食料価格が高騰しないかなあ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 22:11:09.67
野菜が超高騰したら、大企業が野菜工場やるだろうね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 22:12:53.72
地味に食料の価格高騰してるでしょ
石油も高等してるから連動してバイオ燃料もつりあがるしなぁー

ジャパンマネーが強いからそんなに気にならないだけで
貧困国から順番に飢えてますよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 22:25:17.02
>>291
貴方なかなかですね。経済板の人?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 22:44:55.42
>>292
メンヘルだけど?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 22:55:43.52
問題は、そのあとだよな。
ヒャッハーする国がどの位出るか
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 00:19:54.16
ホウレンソウってみんな洗わずにFGの袋にいれてるの?
スーパー行くといつも根っこに泥付いてて
テンション下がるんだけど・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 00:21:39.91
ホウレン草って、根っこ切る派?切らない派?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 00:48:41.28
俺切る派。連作しないからな。
298自然教:2012/03/20(火) 07:03:31.58
ニラを結束するときはテープではく再利用可能な輪ゴムを使うんだよ。自然の為に。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 07:22:11.07
>>295
洗わなくてもすむなら、洗いたく無い
手間かかるもんね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 07:39:17.85
>>298
輪ゴムも、お前の嫌いな資本主義経済で製造された石油製品だけどな。
301自然教:2012/03/20(火) 08:02:37.40
天然ゴムのことだよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 08:10:20.91
おい、自然狂。太陽熱消毒でミミズ死なないのか調べておいてくれ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 08:36:31.01
>>301
天然ゴムの輪ゴムwwwww
お前、自前で作ってるのかアホww
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 08:45:12.06
使い終わったコンドームでいいじゃん
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 10:12:49.11
つまんね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 11:34:58.46
石油製品も天然由来で再利用可能だから自然のために良いね!
307自然教:2012/03/20(火) 12:35:26.11
アイルランドの土の中には石が大量にあるからその石を利用して家の壁(屋根は日本と同じ茅葺き)、低い石垣がつくられたんだよ。
特に低い石垣のある風景
これはアイルランドの典型的な田園風景だよ
この石垣の中で牧草を育てて家畜を飼い
うんこはジャガイモ、大麦、小麦、サトウダイコンの肥料になるんだね。家畜が隣の農地に入らないように石垣があるんだよ。
日本国も水田水田って言ってないで
混合農業やればいいよ。
もちろん家畜は殺さない。
得るものは乳のみ病気になったら最善の治療をほどこしながら自然死を待つ。

308自然教:2012/03/20(火) 12:37:22.84
水田を雑木林、牧草地にすればいいよ そしたら自給可能だよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 13:41:31.94
なぜアイリッシュが土の中に石が大量にあるような土地で農業をしなければいけなかったのか
歴史的背景も知らずにこれがアイルランドの典型的な田園風景だよ
なんてふざけたことを抜かす詐欺師は死ね
310自然教:2012/03/20(火) 14:07:28.86
>>309 アイルランド人はかわいそうだよね。イギリス人にかなり殺された。拷問で。だから市民の中から過激派もできちゃった。
でも本当は平和に暮らしたいだけなんだよ。彼らも
社会がそれをゆるさないから彼らのほとんどが農民だった
石で作られた家でジャガイモを主食に細々とうたをうたいながら明るく生きてた 自然と共に
311自然教:2012/03/20(火) 14:14:03.44
アメリカ南北戦争時代。南部の土地の為、自分たちの家族のために戦ったアメリカ連合国の農民兵達。

産業が発展し過ぎて生じる過ちを彼らに正して欲しかった
http://www.youtube.com/watch?v=dSraOEtrhWY&sns=em
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:35:41.56
>>302
これも頼むぜ
313自然教:2012/03/20(火) 14:44:26.81
>>312 ミミズ死ぬよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:05:09.22
43歳から就農可能ですか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:08:05.34
>>314
無理です
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:10:31.82
22歳から就農可能ですか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:13:03.85
ミミズさん、なんで死んでしまうん?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:18:13.89
>>316
いくらなんでも遅すぎると思う
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:23:35.96
前月の給料2000円
泣きたいわ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:27:41.73
それでは無洗米5キロ買ったらお釣りが300円
その中からもやし10円 たれからしなし納豆3パック50円を買ってふりかけ買ってもやし納豆ライス(1日2合分)しか作れないね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:03:54.65
3月見込み0円
2月150万
1月300万
12月300万
322自然教:2012/03/20(火) 20:19:10.13
>>317 ミミズは蒸し暑い環境が嫌いなんだよ 太陽熱土壌消毒とか反自然的なことをするくらいなら天地返ししなさい。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:31:50.91
   ∧_∧
   ( ´Д`) <みなさーん、お茶が入りましたよ〜
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
324自然教:2012/03/20(火) 20:40:50.53
ありがとう
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:40:46.99
耕運機で1反歩を耕運するべ。…何時間かかる事やら…
326自然教:2012/03/20(火) 22:00:13.51
>>325 自然は必ず君の努力にみのりをもたらすよ。ガンガレ!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:01:14.06
畑の水捌けを良くするにはどうしたらいい?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:36:51.74
>>325
2時間あれば余裕
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:39:57.35
>>325
俺は今年4反を耕運機で耕す予定
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:59:44.44
8時間あれば余裕
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:06:15.90
1反を耕運して、畝たてて、面ぶり施肥して、マルチ張るのにひとりで何時間かかりますか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:13:22.95
土日の休み中にできるだろ。

雨でも降ってできなかったら、平日早起きして、出勤前にすればいい。
うちの父はそうやってた。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 01:40:49.85
JAがアスパラ栽培やってくれって言ってきたんでアスパラ始めます^ω^
仕事が楽そうだす^ω^
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 01:51:08.43
アスパラ頑張ってだす(^ω^)
私の畑は茎枯病で昨年脂肪しただす。(^ω^)
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 02:01:44.16
農業法人に就職したいんだけど
研修やってそこに流れで就職することってなかなか無いの?
あと農業法人に就職しても何れ独立して農業しなきゃいけないの?
独立とかできる気しないし安い給料でもいいからずっと農業法人にいたい
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 04:04:14.73
以前、エコファーマーの助成金について誰か書き込みあったけど、
具体的な内容や金額ってどこに出てるの?
県のホームページ見ても金額までは出てない・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 07:05:41.26
無いなら出ないんだろ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 07:26:49.52
百姓をなめんなや
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 09:58:33.29
>>335
逆にだ。いずれ独立しようとする人が多く集まってる農業法人だと
会社に残ってくれる人を望んでいるところもある
人材が残らないということは法人全体の技術の向上に繋がらないからな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 16:03:55.26
農業始めて3ヵ月
収入26000円
辞めようかな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 16:27:19.70
>>340
三ヶ月で結果出すなんて、作物なによw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 16:34:37.80
>>336
俺の市では1反あたり8000円出るみたい
こういうのってあんまり大っぴらに宣伝しないんだよな
広報や会合の資料の片隅にたまに載ったりしてる
見落としてる人が多いはず
あと計画書とか申請書を提出しても許可降りるかも解らんから
スルーしてる人も居るはず
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 19:32:40.83
エコファーマーで助成金なんて聞いたことないけど
どこの市よ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:25:20.91
エコファーマーで8千円/反もろても
有機JASの申請料でチャラもしくはマイナス…(つД`)
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:27:36.69
マジで8千円ももらえるんか?
うちだと30万くらいになるが、マジか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:33:29.54
>>345
50%以下の減農薬したつう2年程度の生産記録が要るお
(´・ω・`)

あと、8千円/年だからw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:35:21.37
特栽とってるならおkだろ?
年30万でも十分嬉しいわ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:41:49.18
ざっと3町半か。いいな〜σ(・ω・`)
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:21:12.37
いきなり水田と畑が8反歩も増えてしまった…
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:11:52.71
うらやましい
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:17:55.48
>>350
想定外に増えるとえらく困るよ
うちは去年、代掻き時期に親戚のおっちゃんが倒れて
急遽2町2反作業が増えた上に、親父が黙って畑を7反買っきやがった
作業計画はパーの行き当たりばったり

⊂⌒~⊃。Д。)⊃<死ぬわ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:22:51.57
水田ならともかく畑がいきなり8反増えても困るなw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:36:08.79
8反でイチゴやれ
モテモテやぞ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:53:12.58
おかしいな、俺はモテてないぞ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:53:43.14
俺、イチゴで儲けてかわいい嫁貰うんだ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:59:25.34
無茶しやがって・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:58:41.68
お茶しやがって…
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:03:33.64
補助金うめ〜
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:04:16.43
八反全部ほうれん草にするんだ
儲かるぜ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:11:39.19
エコファーマー基準の慣行防除回数多すぎワロタ
基準の回数は県で違うらしいね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:36:15.73
8反ハウスでホウレンソウやったら
俺しねるわ。パートのおばちゃん必要だね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 01:01:35.38
NHKの追跡AtoZでプロ農家というのを
紹介してたみたいらしいがどんな農家だったんだろう
見た人いる?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 01:48:07.13
>>355
イチゴ狩りって若い子も結構来るしね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 02:19:29.81
ビニールトンネルの中に防虫ネットのトンネルしたいんですが、
どうやってやればいいのでしょうか?
それぞれの資材、ポールの長さや杭とかどうするのがベスト?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 06:57:33.48
やってから、不具合を言ってくれ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 07:06:45.74
笑えばいいと思うよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 07:19:53.46
そんな時は普及員に聞けばいいべ。
奴ら毎日暇で困ってるんだから、仕事作ってやれ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 09:18:08.00
>>362
録画したけどまだ見てないわ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 09:24:36.12
JAの技術指導員って人からアメシロにもハーベストオイルとかのマシン油乳剤が効くって効いたんだけどマジ?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 12:04:22.69
>>362
AtoZは偏った報道が問題になってたな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 13:38:05.57
山奥の沢の通ってる土地買ってワサビ農家ってどうよ?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 14:08:42.99
AtoZは知らんが、クローズアップ現代や仕事の流儀の
自然農法マンセーはドン引きしたな。
世界救世教信者でも居るのか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 14:13:30.86
結局、需要と供給だよな?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 15:00:19.20
今より楽して儲かるなら、自然農法でも構わないんだけど、理想と現実のギャップ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 15:18:16.92
http://www.nhk.or.jp/tsuiseki/shinsou_top/20120321.html
これだな
家族が見たんだが、良いものを高く買い取る云々って内容だったらしい
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 17:05:44.87
イチゴは大変だぞ腰がもたん
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 17:10:27.79
確かに腰が痛いな
今話題のイチゴ摘みマシーンが実用化されれば面白いんだがなー
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 17:20:44.23
自然農法を信じてる奴の書き込みを見たことがあるんだが
夢のような事、書いてんだよね。

「無農薬 無肥料 無除草 不耕起 で、慣行農法並の収量が得られる。」

もうね、アホかとバカかと。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 17:34:15.95
イチゴは棚でやればいいだろ
移動可能な車輪付いすみたいなのあるだろ
金がかかるが
380自然教:2012/03/22(木) 18:49:55.59
イチゴの役割はビタミンCの補給くらいだな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 18:53:40.76
棚を作るんじゃなく逆に通路を掘り下げる
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 18:55:24.20
高さ1mくらいの畝を作ればいいんじゃね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:11:53.21
イチゴやるなら芋やれよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:17:45.63
施設園芸慣行農法で農薬と化成肥料バカスカ打ってサラリーマンより稼いでますってのはテレビ映えしないからな。
ましてや人件費が勿体ないのでタダ働きの研修生と中国人から労働搾取してボロ儲けですじゃあコールセンターが苦情でパンクするわ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:30:51.02
農家の儲かりなんて見栄だよね
みんな借金で大変だよ
誰でも時間かければ出来る農業なんかで儲かるはずがない
儲かっても10年ももたない
一過性のブームが来たらラッキー程度
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:33:29.38
サラリーマンより稼げるわけ無いだろ
20代過ぎたら分かり始めるよ
嫁も見劣りを感じはじめて共働きを嫌がってさようなら
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:48:01.81
運送から梱包、販売までやれば(つまり価格決定権を持てば)
普通に稼げるけど?
>誰でも時間かければ出来る農業
つまり他と同じことしかやってないと
そんな発想じゃ農業に限らず稼げるわけないじゃんw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:56:31.86
まあ農業やってるのは良い学校行けない息子ばっかだからな
確かに大きな農家の子はみんなサラリーマンやってるよ
親も農業じゃ食ってけないが口癖だからな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:58:49.10
近所の嫁はみんな逃げたところがあるw
やっぱ稼ぎの不安定さはあるからな…
面白いのはババアも逃げてるところ
もう観念しろよとオモタw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:59:22.04
見合い話が来たけど、32の俺より6才年下で、しかも美人でワラタw
でも俺が好きなのは年上の普及員のおねえさんなんだ、丁重にお断りしよう。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:01:52.56
まあサラリーマンやってからでも遅くはないのはガチ
親から継いでそのままとか、社会性がない農家になる可能性があるからね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:02:35.99
ダメな奴は実現できない理由を外に求める。
なるほろなぁ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:03:02.05
10年も我慢すれば立派な美熟女になるかもよ?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:04:10.90
>>390
なんだと…
年上とか頭おかしいだろ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:08:22.71
まあ嫁さんに苦労かけるのは分かりきってることだから年上のがいいかもな
6も年下とか現実を知り始めたらやっぱりやり直しできる歳だしね
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:13:12.45
貧乏でも飯が食えなくても志で生きていけるから独りでいい。女房子供に不自由させるのは分かってるからな。
家庭より男の一生の仕事で身を立てる方が大事だ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:31:48.27
>>395
20代ならしたたかだよ
外に男作って出ていくくらい平気
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:32:27.41
そうそうみんな結婚とか子作りとか高望みするから金に困るんだよ
一生独身の覚悟でやれば農業やってても金には困らない
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:36:46.49
でも近所に若い嫁が来たらちょっかい出すんだろ?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:39:12.23
周りが高齢すぎてうちの嫁は、ただ可愛がられてるぞ、ほぼ孫扱い
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:39:19.00
ホモの農家勝ち組ってことか
ほもバレしたら仕事失いそうだけど
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:41:06.07
>>342
それ、エコファーマーだから出るっつーもんでもないだろ。
なんか誤解してないか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:41:39.78
イケメン就農が来たら農村嫁はみんな取られるな
嫁は暇だろうし
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:44:17.99
若い嫁だと友達とかから男が来るからな
嫌な姑に旦那が重なるだろうな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:45:54.71
>>394
いや、春だからさあ、ほっといてやろうよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:53:46.69
>>391
建築現場なんかの肉体労働から農業に入る奴には
ガチで凄い奴が居るからな
耕運機やトラクターでの作業は楽で仕方ないと笑ってるよ
サラリーマンは微妙だけど農家の後継ぎは高確率で使えないのばっかり
ある意味ぬるま湯だからな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:55:52.00
いくら凄かろうが、みんな齢をとるんだよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:58:34.23
で、お前らトラクターどうすんだ。なきゃ仕事にならんだろ。
幸い農林水産業板には大型農機プロフェッショナルの北陸の変人こと
中沢さんがいるから彼に相談にのってもらうといい。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:01:21.79
>>405
やけに多いよな、春だからかwwwww
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:05:08.68
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::    春だなあ〜
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:07:38.84
>>410 お前らは、まだ出てくるな!!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:11:36.47
ローカルのニュースでミニトマト栽培してる所紹介してた
「一般にミニトマトの糖度は4〜6とされており」
おい
「ここでは何と!糖度8.5を達成!」
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:12:16.67
>そんな時は普及員に聞けばいいべ。
>奴ら毎日暇で困ってるんだから、仕事作ってやれ

いや、内部営業で忙しそうだぞ
農家周りに挨拶もろくに来ないヤツほど県庁の↑のほうに上がっていくしな
役人(農協も含む)は客のために仕事しないヤツのほうが出世する
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:41:16.03
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:49:47.74
>>362
NHKのオンデマンドで見た。
プロ農家を育てる市場?

生業で喰ってりゃ皆、プロだろう。
農業で生活してりゃ、農家もプロだろ。

高付加価値の作物を生む農家を、プロ農家と見ていたな。
それなら、指導された農家より、
自ら研究熱心な農家が、その名に値すると思うが。

ちょっと、軽薄な番組だったな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:55:51.49
>>413
誰が昇進しようと、こっちは関係無いからなぁ
使えない奴は適当にあしらって、使える奴をこき使うだけ。

と言っても、自分で動いた方が断然捗るんだよなぁ...
奴らが使えるデータベースを全て提供して欲しいわ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:01:58.12
なんつーか自分たちに利益をもたらす
農家を「プロ」つって煽てて騙してるイメージ?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:13:33.34
犬HKの農業番組壊れてるね

ヂレクタートンチキなんだろ
それともプロデュサー?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:20:03.57
>>417
騙してるイメージじゃなくて、
ちょっとネジがずれてる感じ。

消費者に評価させて、生産者を育て上げると言っていた。
期待を持たせて買う消費者は、えらい迷惑。

その市場には、腕を磨いてから自信を持ってから出せよって。
そんな品質でも置くのですかと、
問うたディレクターが的を得ていた。

育てる為と言ったが、詭弁。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:23:25.08
新人リーマンの年収(国内平均)↑の農家からがプロなんじゃね?
日本放送協会の基準で
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:23:44.31
>>412
せめて10だろ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:26:18.45
>>412
こっちも突っ込み所満載だな
メディアなんてそんなものか
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:28:07.92
糖度も甘い場所だけ測定するとかしてごまかせるけどな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:31:23.54
栽培用のハウスは「東西」に建てちゃまずいかな?JAの担当から勧められたが…。この農地は西風が凄いからとかで…
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:35:01.78
ミニトマトなんざ普通に作っても8超えるからな。
4〜6とかもはや物を知らんにも程があるレヴェル。
うちの方じゃ15超えもいる。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:47:34.17
>>424 じゃあ、東西に建てなくちゃ。西風が凄いなら仕方ないし。

ハウス内の北側のウネは、少し南側に傾斜させておくと、他のウネよりも
発育があまり遅れないですむ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:48:58.93
普通大玉トマト 4〜6度
高糖度(フルーツ)トマト 8〜10度
ミディトマト 6〜10度
ミニトマト 6〜10度
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:14:14.27
ぶっちゃけ消費者は糖度の意味は理解してるが
どこから甘味を感じるかは分かっていない
ヘタすると数字が小さいほうが甘いと勘違いな人もいる
スーパーの店員がバイトだったりするとマジで知らない

「糖度8度 甘いですよ」
「糖度6度 美味しいですよ」
「糖度10度」
のポップが並んで売ってたら

6度と8度の方が売れる
直場所とかポップとか包装の大事さを痛感する
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:19:17.24
>>415
>プロ農家を育てる市場?

プロ農家とはその作物にとっての最適の肥料成分、そして欠かせないのは農薬の使い方をマスター
した農家のことを言うのではないでしょうか?無農薬だと必ず病気や虫の害が出ますよね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:24:19.20
自分をプロなどと言う奴が一番で信用できん
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:38:35.86
といってもアマチュアの農家などと言うヤツが激毒農薬使うのも…
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:52:13.44
専業農家ならプロで間違いないだろ。
個人的には兼業でもお金になっているならプロでいいと思うが。

そんなことより一番言いたいことは、NHKのクズさ加減どうなってるのってことだな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 07:17:36.49
>>430
糞農民はみんなそうなんだが
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 07:19:57.13
後継者募集してる農家はないかな?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 10:53:45.53
農業所得で税金を払えるようになったらプロ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 11:47:00.86
教えてください。
愛知県西部に住んでいます。
100坪ほどの自宅の南に50坪ほどの会社(工場)を建て、製造業を営んでいます。
自宅と会社の東隣が150坪ほどの耕作放棄地です。
自宅の東に家を建てられると日当たりが悪くなるので、この空地を買いたいと思っています。
が、農家でないと農地は買うことができないとのこと。
では、隣の空き地をとりあえず借りて、耕作を始めれば農家になるかと思えば、
面積が少なくて無理っぽいし。
何かいい手はないでしょうか?
ちなみに親は農家で、将来は農地を相続します。
437436:2012/03/23(金) 11:49:56.17
追加情報です。
趣味の一つが家庭菜園で、土いじりは嫌いじゃありません。
若干虫が苦手ですが。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 12:36:12.56
スレ違い
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:07:48.93
>>369
そりゃ直接ぶっかけりゃアメシロも窒息死しるだろうけど、
用量間違えると葉っぱも丸坊主になっちまうから気をつけな!
通常の農薬とマシン油のどっちが樹にとって良いのかは知らんけど。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 14:16:55.46
>>436
その農地を普通の土地にしてもらって会社で買う。
またはお父さんに農地として買ってもらう。

こんなんでどうでしょう?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 15:43:10.19
農業法人で修行を積んでから独立するのと、最初から独立自営するのはどっちが良い?
まったくの新規からでは
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 15:44:39.89
>>441
新規でノウハウあるの?
443436:2012/03/23(金) 15:49:29.55
>>440 さん、ありがとうございます。
農転は最後の手段と考えていますが、取得後は菜園として使うので、経費上できれば農地のままが。
親父とは若干折り合いが悪いので、手間かけさせたくないです。

相当な農地を相続すれば自然と資格が得られると考えていますので、しばらくは借りて耕作しますか・・・
とりあえず農作物があれば不動産屋に対する抑止力にはなりそうだし。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 15:50:16.62
ここでそんなこと聞く奴にノウハウなんてw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 15:53:14.03
素敵な親子だな
そんな事も頼めない関係って。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 15:56:40.84
>>441
最初から独立自営したほうが絶対いいよ!!
自分で育てて失敗してもその経験がすぐ生かせるから!!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 16:25:01.83
三年目になった。そろそろ必要な機械の目星ついてきたからヤフオクで中古農機探すぜ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 16:40:35.98
ノンビリしすぎだろ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 17:28:04.83
見切り発車で経営難になるより余程いい。
独立は慎重すぎるくらいでないと。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 17:30:38.61
>>436
農地法5条をググってみるといいかも。
で、農業委員会に、耕作放棄地で害虫が困るとか言いつつ
可能なら駐車場にしたいとかの理由で購入とか。
農業振興地域だったりすると、ちょっと手間かもしんないけど
現状が耕作放棄地なら、そんな難しくないような気もする

農地として買うのは、農地法3条をググってみて。
どのぐらいの放棄地かわかんないけど、木が生い茂ってるような状況だと
耕作出来るようにするのが大変なら、農地転用がいいと思う。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 18:33:28.35
北海道に入植しようかしら
一千万じゃ足りない?
452自然教:2012/03/23(金) 19:41:49.82
北海道は食料自給率180%だから近い将来日本から独立するよ。蝦夷共和国になるよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 19:45:23.62
うん
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 19:51:18.29
食料自給率100%超える地域がいちいち独立してたら世界が小国だらけになりますよ

困った困った
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 20:02:44.01
もし独立したら、道内の生活水準落ちるし、みんな仕事無くなって自殺者ダントツトップになるわ
456自然教:2012/03/23(金) 20:13:44.22
>>455 観光産業もあるし機械化農業から手工業に戻れば大丈夫だよ。 それこそ馬耕や牛耕。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 20:15:45.95
どうぞロシアと合併して下さい
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 20:17:45.11
独立したら米が余りまくる
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 20:21:39.68
そして北海道の農業離れが深刻化していくのであった。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 20:25:52.16
こうなったら北海道農家に婿入りするわ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 20:34:34.76
>>436
親とは離れて暮らしているのか?
同居していて家族が規定以上農地持っている場合
自分名義で借りたり買ったり出来る筈だが。
462自然教:2012/03/23(金) 20:53:51.61
道州制が導入されれば独立もありえるよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 20:54:36.03
自然教って何の仕事してんの?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 20:59:01.97
>>463
自然教翁は年金暮らしだ。家族と離れて四国の辺境の地で自分が食べる程度の作物は栽培している。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:12:43.11
独立国住人なのに年金もらえるのか。
日本の年金払ってたのか。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:17:25.60
>>465
そうだよ、それがなにか?
467自然教:2012/03/23(金) 21:26:21.84
内乱罪でワシは逮捕されてしまうのか?禁固刑。それはそれでかまわないがな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:26:53.87
>>466
成り済ましやめろ、低脳
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:36:54.38
>>468
コテを名乗ってないだろが!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:38:05.12
ウケ狙いだろJK
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:43:29.80
>>470 アッー
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:24:05.51
しかし青年就農支援金を抱えた24年度予算が闇に消える可能性があるな。
暫定予算が通ったあたりで民主分裂ヤケクソ解散→政権再交代の線が浮き出てきた。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:34:33.24
いや細かい予算設定はわりとザルみたいよ
自民の頃からの予算も事業仕分けで斬られると思ったけど今だに続いてるの多いし

道路やダムの計画斬って予算浮かせたほうが金額まとまるしな
農業関係の細かい計画書とか全然見てないんじゃないの?
474自然教:2012/03/23(金) 22:59:11.16
ばらまき農政ではなくてばらまくくらないならアスファルト舗装の農道を再び土の道に戻す工事をすれば良いと思う
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 23:02:52.73
なんで、重箱の隅を突付くような話へ運ぶの。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 23:30:32.87
>>474
当然、うちの農道の草刈りやってくれるんだよな?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 23:38:49.09
うちの農道のジャリ入れも頼む
478自然教:2012/03/23(金) 23:40:54.96
>>476 堆肥の原料にするから良いよ。農楽隊を向かわすよ。彼らが作業してくれる。笛とドラムであなたのお宅に向かう。
479自然教:2012/03/23(金) 23:44:15.80
>>477 砂利は無理
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 23:48:17.00
種苗農家なって3年。楽しいよ腰壊したりするリスク少ないし農地狭くてもいけるし
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:06:43.21
パイプハウスを組み立ては一人でも可能なものなの?近所のオッサンがやっていたから…
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:11:02.49
>>468
ってことは、お前は自然教本人?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:11:27.18
>>481
近所のオッサンに聞けよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:27:47.53
>>481
パイプハウスの規模にもよるが、それなりの技量と体力があれば全然可能。
でも、そもそもそれぐらいの判断ができる知識を持っていない人にとってはかなり困難。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:41:51.54
コツとか段取りとかあるよな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:47:26.63
この前、ハウス農家さんに会う機会があったんですけど、なんかかなり疲れ切った
ご様子でした。命すり減らしながら農業やっている印象を受けました。従業員も
何人かやっとっておられるにもかかわらず、です。
人を雇えばそれだけ作業量が減り、楽になるわけではないんですね。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:51:39.55
人を雇えばそれだけ作業量が減り、楽になるけど
経営的には人件費というものが増え、苦しくなるからな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:55:19.70
生産する技術と経営能力は別物って事かね。。
野菜の値段が上下する事も燃料費や資材費が一定でないことも
分かってる筈なのに、思いきった投資をして回収できないって
例がゴロゴロあってゾッとするわ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 01:15:24.44
なるほど。ありがとうございます。経営的にはうまくいっている印象だったの
ですが…あぁ、でも従業員を雇っているから仕事を作るために働かないといけない
という感じのことを言ってたのを思い出しました。これは経営能力の問題でしょうね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 02:30:13.91
そこそこの経営能力があっても
他と同じもの作っている以上は
相場という荒波にのまれて沈むことも多いけどな

なにか人と違う特化したものがあれば相場の影響は少ないけど
それは自分で研究開発、市場開拓しなきゃね
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 02:58:32.84
>>486
ハウスで無く露地野菜だけど、自分も同じ様な状況っす。
使えない人材を使える様にするのも経営者の仕事ですね。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 04:13:53.20
人雇うと一定の仕事を年中作って給料払い続けないといけないし
冬の間はのんびり過ごそうとか出来なくなるな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 07:21:54.56
>>480
俺も将来的には苗やりたいんだよなぁ。
苗作り難しい
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 07:39:28.65
>>491
>使えない人材を使える様にする
使えない人材は、使わない方がよい。

俺、果樹農家だが忙しい時に、
知り合いの知り合いを使った。
目の届かない時に、癖の悪いことをされて往生した。
目の回る忙しさだったから、辞めさせる事も出来ず、
此方の手の内を見られている様子。
挙句の果ては、此方が悪者。

今、雇っているアルバイトは、前と反対のタイプ。
我が事の様に気が利いて動くし、
仕事が在るだけでも、有り難いと感謝してくれる。
前の人は、仕事を与えても、
こんな事をさせてと空気が漂う。

人を使うときは、良い人に恵まれるのが大事だなと感じた。
人を使うのも、能力の内かもしれないが、
前提として、タチの悪いのと使わない事が大事。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 08:02:38.54
そりゃ一ヶ月働いて2000円とか
やる気出ないわ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 08:09:50.14
全ての品目で生育が停滞していた反動で4月の相場は大暴落の予想らしいね。やれやれ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 08:13:10.54
>>496
ローズと三つ葉は順調です
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 08:13:35.99
>>494
本当にその通り
人を雇うってことはその人に投資すること
投資し続ける価値のない労働力はさっさと切り捨てるべき
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 08:15:14.57
>>480
どうやったら種苗農家になれるの?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 08:43:04.53
まずヤル気と顧客からの信用じゃね?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 09:04:38.49
鉢物やるならやっぱ果樹より花?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 09:30:06.00
稲作育苗をポット苗(みのる)でやりたいのですが、

1 育苗自体は、播種後すぐ田圃で、普通の育苗より楽なもんでしょうか?
  (水は、パイプラインなので管理は楽な方。)
2 ポット苗でやる場合の、デメリットはありますでしょうか?

ことしから、専業を考えていて
今年は、JAから苗を購入するのですが、
来年の田植のために、ポット式田植機の購入を考えています。
どなたか、ご存知の方教えていただければ幸です。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 09:33:44.01
>>500
いつもそうやって生きているのね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 10:39:42.56
>>498
農業バイトは離職率が激しいからな。
良い人材には残ってもらいたいのに辞めていってしまう。

高時給を支払ってないことと、農閑期には毎年クビ切りしているからだろうね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 11:01:48.77
年150万の支援だけどもらえる奴は一部みたいだな
506自然教:2012/03/24(土) 11:11:22.89
>>497 アイリッシュと日本人の友好を祈念してクローバーを栽培しようよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 12:18:22.49
>>502
米農家スレで聞いてみたら
うちの方は、プラグ苗やってる人居ないからわからん
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 12:42:34.28
>>499
種苗農家は一種の技術職だから、
新人の農家がなれるようなものじゃないよ。単なる肉体労働者として働くならできるが。

野菜の接ぎ木は、果樹の接ぎ木よりも難しいし、
ポット苗で土まで売って無くなってしまうから、苗用の土作りも新人農家には難しい。山土かって
規定の化学肥料混ぜればいいというわけでもない。(水稲ならできるが)
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 12:43:22.68
>>494
>>491です。
自分も全く同じ経験があります(笑)
いきなり頼まれても親戚だと断れない&忙しいで困りますよね…仕事増えてるし(泣)
自分の場合は、期間限定で雇用して…
時給8百円(他の支給無)で成果を上げてくれた人には、内緒で最後に色付けてます。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 12:45:26.77
山土かって 規定の化学肥料混ぜた用土は、
果樹苗のポット苗によくあるね。日数たつとガチガチになってるよ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 12:48:18.24
時給8百円で、色付けて850円とかか?

成果を上げる人なら、時給1500円にして、年収300近くまでするなら
居残ってくれるよ。



それができないのは知ってるけどな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 12:51:12.30
結局、経営者も労働者も底辺どうしで、
向こうが悪いと言い合っている世界だな。収入が少ないからこんなもんだろ。

年金など別途収入があれば、そんなギスギスしないで済むのだけど。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 12:59:26.34
>>509は温和な言い方で、いい奴だと思うが、
期間限定で雇用して時給800円
なら、集まる労働者のレベルは推して知るべし。
それらの人をうまく扱えるなら、経営者として有能。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:02:59.96
よく働いてくれる人は、独立前提で働いてるんだろうからな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:03:29.78
期間限定で雇用なら、ふだんプーの人たちだろ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:06:30.55
>>491です。
最初に条件付けて募集しているので、居残って欲しくは無いです。
こればかりは一年間の作付け段取りの結果なので変更も出来ないですね(汗)

出来ない人ほど居残ろうとします。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:29:58.74
企業の希望退職もいい人材から抜けていくからな
518郵便太郎:2012/03/24(土) 13:31:14.19
農家のおじさんと仲良くしたい(*^_^*)
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:36:09.55
>>出来ない人ほど居残ろうとします。

とげがある言い方だよな。俺のことかと思ったよ。

出来る人ほど早く去ります、ってか。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:44:14.64
漫画によくある執事みたいな人がいい。
「ご主人様、お仕事の予定が今日は○○です。」など秘書のような段取りつけて、
ベルをチリンチリン鳴らすと、すっ飛んでくる。
息子たちへは「お坊ちゃん」と呼ぶ。
執事の月給は20万では足りず、30万ぐらい必要かな。

夢物語のようだけど、昭和初期の農村には、お手伝いさんとして、よく居た。執事よりもワンランク落ちるが。
なお、執事というと、ヒツジと間違われる。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 14:01:18.67
秘書ですらそれなりの企業の重役付きで年収800万↑と聞いたが
アフターのフォローもあるなら、それ+αってとこかね

職にあぶれた介護士さんを雇えば月18万くらいで
そこそこの雰囲気をかもしだしてくれるかもしれない
522郵便太郎:2012/03/24(土) 14:13:58.02
郵便配達員の制服姿で農作業やりたい(^O^)
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 14:15:55.69
年収800万↑+α
なら、物腰やわらかい超優秀な人が雇えるね。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 14:59:12.51
525郵便太郎:2012/03/24(土) 15:09:49.03
やってあげる(^O^)大好きならできちゃう
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 15:33:57.02
>>519
> 出来る人ほど早く去ります、ってか。
ですから、期間限定でお願いしている訳でして…一定期間経過ごとに活動状況をそれとなく聞いておきます。
出来る人(普通)は、期間終了に合わせて仕事を見つけているので…終了と同時に他の仕事に移ります。
あと、若干とげのある言い方に聞こえるかもしれませんが…
同じ条件で作業している同じ作業者が居る以上、お互いに(経営者も含め)内心では見る目が変わるのが普通だと思います。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 16:07:37.30
>>526
同じ仕事で能率が違うなら、違うなりに待遇を変えるべきなんだよ。
日本人ってそういうのに抵抗がある人が多いけど従業員を評価するのは
経営者の大事な仕事だ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 16:42:43.17
実態は、自分の息子だからということで破格の給与、
コネで入社させた知人には、割り増し給与、
ボーナスはもちろん経営者だけ、
一番働いて重い物も運ぶけど、けどどっか知らない所から来た若い新人たちは一律額面どうり。
差別しまくりだよな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 16:49:41.28
給与の差は、経験の差もあるからともかくとして、
作業指示の内容で、
経営者が自分でやってみせて、手本を示して、
トラブル時も「こうやるんだ」と対処方法を自ら示すのなら、我慢もできるが、
作業内容に何か矛盾があり、危険性や負担だが、それを改善しようとしても
「とにかく言われた通りにしろ」と、ガミガミ言うのが多いな。これは会社でも同じだ。
昔の人はキレやすいのが多い。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 16:54:37.80
>>528
そこら辺は、経営を意識した考え方しないと。
重労働と言っても、手作業の単純労働。
肉体労働よりもデスクワークが高給なのと同じ仕組みだやね
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 17:09:14.02
>>肉体労働よりもデスクワークが高給

そのとおりやね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 17:22:41.10
月曜の野菜の出荷少ないから明日出荷しろってメールキター
日曜なのに
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 17:24:17.78
市場?直売所?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 17:29:04.15
>>533
作業場
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 17:37:23.42
>>502
播種期を迎えてない地方なら、一部区画で今年から試験栽培してみりゃいいじゃんよ。
トレイ10枚くらいなら育苗も植付も手作業でできるでしょ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 17:38:08.14
>>534
作業場から出荷要請が来るってどこの国だ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 17:51:03.27
調理加工用の野菜かな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 18:59:09.38
【政治】野田首相「TPPはビートルズ、日本はポール・マッカートニーだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332582003/
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:15:13.16
百歩譲って世界経済関税廃止の流れはしょうがないとしても
円高どうにかしろやドジョウブタ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:23:03.71
野田豚「ドウジョウモナイデブー(どうしようも無いです)」
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:28:20.33
【政治】野田首相「TPPはビートルズ、日本はポール・マッカートニーだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332588211/
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:48:39.90
>>539
円安になったら、ガソリンがますます高騰や。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:50:56.82
今年って雨多い?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:51:08.64
>>542
セシウム吸収ヒマワリの種バイオエタノール()があるだろ
円高のままTPP始まったら今以上に海外工場増えて
さらに失業者増えるぞ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:55:01.99
ふう〜ん
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:55:28.67
どうでもええがな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:57:49.30
>>543
日本海側は多い。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 22:36:13.06
>>529
農作業に何、完全なマニュアルを求めているんだ。
現場をみて臨機応変に対処してくのが仕事だろう。

農家の常識は、世間の非常識。
農家は、おらが大将が多い。
変人が多いとわきまえたら、それをこなすのも処世術。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 23:25:09.03
せやな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 23:27:47.80
農家の主人が従業員に指示だして、
その指示の内容は、主人は自分ではできないのでは
示しがつきませんな。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 23:29:34.47
従業員もできない。
主人もできない。
結局、そんな指示を出した主人が間違っていることになる。
話になりません。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 23:31:16.88
ひとむかし前だったら、殴りつけていただろうね。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 23:43:32.57
本日、田んぼの水路掃除の会合があった。
田んぼを耕作している人は、全員に義務があるんだが…、
正直やりたくないが、やらねばならない。
用水路建設の時期が古いので、流れが悪く、本来なら傾斜を再計算して
コンクリート水路の高さを再構築しなければならないのだが、
出席者のほとんどは高年齢で、いまさら新たな工事費負担は不可能だろう。
従来どうり土砂をすくって、それで完了となるだろう。若手の俺は当然、やらされる。きつい。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 07:23:28.77
>>553 農家やるより土木会社に入社して雨の日以外ドカタとして日給12000円もらって働いたほうが金になるな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 07:41:30.78
日給8000円でこき使われるよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 10:57:14.18
焼き芋販売だの古新聞回収だの日曜日の午前中から軽トラのおっちゃんうるせぇ〜w千葉県匝瑳市より
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 10:58:51.23
>>556
それが新規就農と何の関係があるんだ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 11:34:47.10
焼き芋売りなんて農家のバイトだろ?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 12:42:30.64
本場鹿児島産のお芋だよ〜wって逝ってるけど 本当に鹿児島産なの〜? 産地偽装も農家の仕事なの〜?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 12:43:17.76
>>555
県外への通いの仕事もあるよな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 12:45:34.15
焼き芋売りは、夏はワラビもちや竿屋(青竹)売りじゃねーの?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 13:02:03.77
実際…焼き芋売りの農家は極端に少ないと思います。

特に今の時期は一番作付けが忙しいので…焼き芋売りなんて出来ないと思います。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 13:13:04.99
古新聞回収の仕事楽だよ 古新聞回収して古紙回収業者にある車両計に乗るだけ

全体の重さ−ケイトラの重さで回収した古紙の値段が決まってお金もらえる
8000円くらい
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 13:25:23.66
じゃあガソリン代自分もちだからドカタのほうが優秀じゃね?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 13:30:56.82

 今ここに来ている人たちは仕事をしているんですか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 13:40:42.70
農家ですよ雨やむの待ってるの
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 13:44:33.96
農家だって日曜休みにする人もおるわい。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 13:53:27.24
水稲種まき終わった。腰痛い

天気悪くて、プラグ苗が徒長ぎみだ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 14:15:05.61
自分も農家です。
自分の場合、休日は天候と体調しだいですね。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 14:18:50.49
メリハリつけて家族サービスもやってあげないとね
571郵便太郎:2012/03/25(日) 14:46:51.26
>>570 レノン様みたいに?(*^_^*)
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 14:47:59.10
>>570
ですねw
一番大事な事っす。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 15:31:38.10
【政治】EPA交渉入り合意=日加首脳会談
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332656956/
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 16:17:57.65
苦土石灰と化学肥料を一緒に施肥しても 問題ない?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 18:09:14.34
もうほうれん草飽きた

でも明日種まきorz
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 18:12:33.59
化学肥料のモノによるけど相性悪いとハウスならガスでてヤバいかもよ
つーか、その質問してる時点でリスクは知ってるんじゃないの?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 18:22:05.43
農業法人で農業やろうかと思ってるんだけど
体壊したらどうなんの?
やっぱクビ?
それとも他に出来る仕事とかあんのかな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 18:31:20.66
>>577
クビにはならないけど赤字だね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 18:39:36.75
>>577 パートやアルバイトなら首にしなくても時給日給払わないだけだ。
正社員採用だと簡単に首には出来ないと思うよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 18:40:08.72
農業法人の役員(株主)→有給休暇
農業法人の正職員→有給休暇
農業法人のバイト→もうこなくていいよサヨウナラ

こんな感じじゃね?
そもそも正職員とかコストかかるからあまり雇わないと思うけど
特化した財務能力、営業能力がある人を雇ってるのはみたことある

そもそも農業法人ってだけで一律な条件じゃ無いし
その行き先の問い合わせないと詳しくわからないでしょ?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 18:47:37.70
体が資本やがな
まぁ、ぎっくり腰なんかはどんなにマッチョな奴でもなる時はなるし、癖になるからな
農業やるなら自分の畑でのんびり自己責任でやるしか道はないよ

582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 18:56:46.54
>>575
代わりに、小松菜蒔きなよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 19:17:00.38
自分の畑で楽にやる?
家庭菜園か
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 19:18:08.24
そう、家庭菜園
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 19:35:15.72
>>582
一緒だし
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 19:40:22.39
今年から農業始めて、畑やりたいんだけど、
雨ばっかりでトラクター使えない・・・
いつまで待てばいいんだ?
587郵ちゃん:2012/03/25(日) 19:40:28.72
小松菜のほうがアクヌキしなくていいから好きだよ(*^_^*)
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 19:47:02.94
やっぱり葉物の周年栽培は飽きてくるか
せめて夏と冬は別々の野菜やりたいな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 19:54:36.48
春夏秋は農業
冬はスキー場のバイトが出会いがあっていいんちゃう?

スキー場も最近は客の人口が減って過疎ってきてるらしいけど
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 19:59:40.75
>>586 畑が乾くまで待ちましょう。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:08:12.79
苦味のある花の芽系食べ馴れると、小松菜ほうれん草は、
味が無くて物足りなくなるな

>>586
無理してやると、大変な事になるから、じっと待て
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:18:24.59
実家に4反の畑があるんだけど、これで専業農家ってやっていけるかな?
親戚が数年前までトマト農家をやってて、ハウスやトラクターも残ってる

30歳だけどもうサラリーマンに疲れた・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:23:15.60
>>592
ハウスの面積と地域は?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:28:35.12
農家しても10年後…

40歳だけどもう農家に疲れた・・・

…とか言ってそう

マジレスすると農家してリーマン並に年収確保するためには
やり方をいろいろ工夫しないと無理
たとえ農地が4反でもその20倍作付けしようとそれは同じ

リーマン培った人脈とか、営業能力みたいなのがあって生かせるのなら
他のヤツよりは有利かもしれない
つーか実家とか親戚に農家の苦労さを直接聞きなよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:34:02.56
>>593
きちんと見たことないけどそこそこ大きめのハウスが8個くらい
ただ2年毎に場所を変えるって小さい時に聞いたから使えるのは4個?

地域は奈良の山奥

>>594
人脈も営業も何も無い…

ただSEだったからネット関係で販路は開きたいと思う
今の年収が300万くらいだから、200万は最低確保出来ればいいかなと

つか実家は継いだだけで畑知識なし、親戚はボケちゃったんだ・・・
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:36:46.33
また明日もひたすらホウレンソウの下葉を取って
調整するだけのお仕事だお・・・

ところでこの野菜連作してる人って
土の消毒とかどうやってやってんの?
根っこも切らずに取るのか?
597593:2012/03/25(日) 20:46:41.90
それなりにやれば2〜300万は難しくないと思うよ。
3年くらいは栽培も販売も普通にやる方がいいと思う。
農作業でバタバタしてるのにネット直販とかやってられないし欠品やクレームを起こさない自信がつくまではJA通して市場出しがいいよ。
非農家の人は勘違いしてる場合が多いけど、JAと上手く付き合って損はない。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:47:50.52
>>595
奇遇だな俺も元SEだわ
過労死するくらいこき使われた

正直ネットの販路も厳しいぞ、ためしに作ってみようと思うもの検索してみな
競合多すぎて埋もれるから自分のとこをアクセスされるようにするために
いろいろ工夫しないと無理、ネットでの営業ノウハウがいると思うよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:53:34.52
>>594
だから自分の子供には「社会で揉まれて来い!」って言うんだぜ
経験はもちろんだけど、社会的視野が広いに越したことはない
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:55:18.18
村八分たのしいぞ
タヒぬ寸前まで集団で苛めぬいて
タヒねば村で葬式じゃ
村の習慣じゃ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:59:45.61
その村からでてこないでねー(´・ω・`)
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 21:07:24.69
みなさんサンクス

>>597
とりあえず慣れるまではとにかく普通にやろうと思っています
親戚もベト病?に悩んで栽培が難しいとか言ってたし、その辺の知識をつけないと…

販売は最近道の駅とか流行ってるけど、JAよりもいいのかな


>>598
試しに検索したら競合多すぎてワラタ…
ただのSEなんて本当、何の役にも立たないことを思い知らされました

軌道に乗れば宿とかで副業したいという夢もあるんだけど
なかなか難しそうだ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 21:17:03.70
>>596
根っこ取らないと障害出やすいんじゃない?
何回か栽培したら、薬剤で消毒するのが普通じゃないかな?

話の流れで、俺も元SEと暴露してみるテスト
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 21:24:22.76
>>600
呪い厨こと革命烈士さんは
そればっかですね。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 21:27:16.74
>>603
どうもです。めんどくさいけど、これからは根っこ取る事にします。
簡単そうな石灰窒素から始めて見るよ。

そう言えは私、前はネットショップの社員だった・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 21:30:55.09
>>605
マジかよ
商材は?何系?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 21:40:19.71
>>605
ちゃんと普及員とかに聞いてみてね、
ほうれん草の周年はやったこと無いから。
根っこ取るのも、作業効率と土壌消毒コストの兼ね合いで判断した方がいいと思う。

明日は小松菜の種 蒔きまくるぜ!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 21:42:39.84



って何?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 21:43:45.40
>>602
さっきの元SE >>598 だけど
SEの知識で役にたったことは
色々な情報を引き出しにためこんで
それを組み合わせて試行錯誤、調整、改善できる能力
いわゆる最善のシステムを構築する、そういう能力は経験の無い人よりは有利だと思う

元々そういうひらめきがある人も農家にいるけど
ほとんどの根っから農家の人は固定概念が強くて
今やってる作業とか道具を改善する考えもおきない人が多いと思う
こちらから改善提案すると自分の知識を否定されたと思うのか怒る人もいるし

道の駅はJAが運営してるとこもあるよ
販売方式は直売所だから手取りはJAから出荷する市場向けより高くなるね
ただし売れ残りは自分で引き取りってリスクもあるけど
もちろんそこでの競合があれば内容量、価格、品質で競争になる

あと元SE多すぎワロタ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 21:45:15.89
自称SEが多いだけじゃ?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 21:45:31.72
遠藤章造
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 21:49:28.77
俺なんか、アニメオタクだもんね!
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 21:49:52.02
チンチンの皮
トウキビの皮
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 21:55:23.31
>>612
革命烈士?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1055715495
プリキュアシリーズで何が一番好きですか? 個人的に最近のは萌えないのでずが、どうでしょうか。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254290012
なぜ、2chなどの掲示板で、ガンダム00の真性ヒロインであるフェルトが叩かれているの?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1453930469
ガンダム00のヒロインはどう考えてもフェルトであり、決してマリナのような奴がヒロインなんて有り得ないことですよね? マリナ姫(笑
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1353910998
ガンダム00のヒロインってフェルトだよね? 【マリナ婆】
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1454150954
ガンダム00のマリナってヒロインなの? 全く魅力を感じないどころか、キモイんですけど。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:03:54.95
>>614
血の・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:05:34.97
悲しいけどここ農業新規就農スレなのよね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:06:36.29
最近見たネット通販の農家も元SEの肩書きだったな
なにか法則でもあるのか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:10:12.85
納期からの卒業
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:15:46.05
>>616
だよな、自然教さんの邪魔になるカキコは止めて欲しい。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:18:17.55
会社辞めて農業したいけど、親をどう説得すればいいのか…
中途半端に大きい会社に入った自分が憎い
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:23:20.42
30も半場になってくると辛くなってくるハードな仕事なんじゃないだろうか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:29:54.91
>>621
爺さん婆さんでもやってるじゃん。
年取ったら面積減らして、あまり重たくない野菜にすりゃいいだけ。

>>620
そこそこ大きな会社に勤めてる事を羨んでほしいのかな?
それともまだ親離れ出来ない事を笑って欲しいの?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:31:29.01
>>618
盗んだ農機で走り出したり
ハウスのガラス壊して回ったりしたらダメだぞ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:31:38.92
体鍛えろ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:38:45.38
>>617
PCに向かってた反動で、自然志向に行くって感じだよ。
あと、SEって肩書きを自慢したいから、ワザワザSEって名乗るんだろーな。
元官僚とか、元教師とかね。

俺も、この流れじゃないと、元SEなんて名乗らないし
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:39:56.47
>>623
結んだネクタイ緩め出す 行き先(派遣)も分からぬまま
今日も終電逃した 三十路の夜
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:41:06.73
思い出した
やめろ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:44:34.77
>>622
あ、スマン
SEの話ね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:46:19.73
パソコン使う仕事をしてたらSEて名乗れるわけ?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:51:20.90
>>617
前は毎日12時間PCとにらめっこしたり
クレーム処理散々やらされたり。運動もせず光も浴びず・・・
その反動と後継ぎで農業してるけど、
収穫は夜中〜早朝だったり、休みが無かったりと
前よりきつい気もしている。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:52:31.81
トマトは1人じゃ4反どころか1反でも苦しいような
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:56:03.47
なぜ雇用を入れないと決めてかかるのか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:56:17.17
>>625
それあるなwww
SEとか言うとプチカッコイイ感はある

大手コンピュータ会社に通ってたけど
実際は派遣の派遣の派遣のショボイ会社所属だったけどな
職場の仲間と飲みいくと同じ境遇が多くてワロタよ
大手のオフィス内の正社員少なすぎやわ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 23:02:37.64
>>630
体はキツイかもだけど
精神汚染は無くなったわ
俺の場合だけど

開き直るか無理すれば休みは作れるしな
ただ開き直りすぎると収入に即、響くけど
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 23:55:48.61
>>630
>PCとにらめっこ
SEじゃないけど、いっしょだな。

俺、デイトレーダーで一日中PCと睨めっこ。
外出は、夕方から。昼間は出るなと家内から苦言。
資産一億あまり吹っ飛んだ。
精神的に不安定なるし、体はなまって加齢臭するし。

今は、暮れるまで畑で汗を流して心身とも充実。
加齢臭無くなって、若返ったと家内の弁。
食っていけるだけだが、有りがたい。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 00:06:14.34
1億も溶かして奥さん出て行かなかったのか
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 00:08:58.79
1億円もとばすお金あるなんて
そこにビックリした。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 00:21:42.10
北京近郊で世界イチゴ博覧会―これも生活の「洋式化」の表れ?
【コラム】 2012/03/16(金) 11:25

  第7回世界イチゴ博覧会が2月18日北京近郊の昌平区で開かれた。
これまでの6回は欧米各国で開かれたが、今年は北京で開催されることになった。

  世界各国のイチゴ栽培業者、園芸関係者、学者がセミナー参加や視察、見学に訪れた。
北京テレビは毎日その動きを報道した。

  今回の目玉として鉄骨構造の近代的ハウス栽培施設が披露され、いろいろな種類の
イチゴが栽培されている区画が見学者でいっぱいになった。さまざまなセンサーによる
室内温度のコントロール、適時の点滴灌漑などを目にして、未来の園芸型農業のモデルが
どういうものか、多くの見学者の興味を集めた。

  受粉はオランダから導入されたクマバチがおこなっていた。このクマバチは普通の
ミツバチより2倍も大きい頭部があり、受粉効率もよいので世界各国で導入されているもの。
今回は80箱、1万匹以上のクマバチが博覧会の諸施設で受粉を続けた。また、冬はあまり
晴天に恵まれない北京の実情を考えて、LEDランプがあちこちに設置された。

つづく
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 00:23:27.39
  高所からぶら下がったイチゴは、まるで滝のような景観となり、また、
鉄骨ハウスの中には、イチゴ通りと言ってもよい道路がつくられ、見学者たちは
ゆっくりと歩きながらいろいろなイチゴの壁の間を通って、世界各国のイチゴを
見てまわっていた。もちろん、こうした施設のイチゴは勝手に摘み取って食べては
いけないので、博覧会場周辺には、見学者が摘み取って食べてもよいグリーンハウスが
あちこちに設けられていた。

  北京近郊では以前はトウモロコシなどを作っていたが、近年は農家の収入増を
目的として、北京近郊はイチゴ栽培、延慶などはブドウ栽培、懐柔区は魚類養殖、
釣り堀経営、果樹栽培などにシフトしている。マイカー族もひとときピクニック気分の
「摘果の族」と化す。もともと北京市内の外資系企業に勤務していた昌平区出身者の間にも、
Uターンしてローンを組んでまでもイチゴ栽培を始め、大きな成果をあげている人が
いることも報道された。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 00:26:53.65
第4398回
イチゴ博覧会に行ってきました

オリンピックと同じように
4年に一度開催されるイチゴ博覧会が北京でひらかれたので、
うちの若い者に誘われて見学に行ってきました。
たかがイチゴと思っていましたが、
アメリカやヨーロッパだけでなく、
アフリカや南アメリカや
日本の栽培温室が並んだスケールの大きな会場に先ずびっくりし、
徒歩で一巡できないので、
秘書の押す車椅子のお世話になりました。

わざわざ見学に行ったのは面白がって行ったのではなくて、
安徽省で日本式のイチゴ栽培をやる計画をすすめているからです。
むろん、中国でもイチゴの栽培はやっており、
安徽省のごく一部だけで
日本の総生産量に匹敵する生産量があります。
そんな所にわざわざ日本の生産技術を持ち込むのは、
日本の方がずっと技術が進んでいて、
うんと味のよい物ができるだけでなく、
一反当りの生産量も倍以上あるからです。

つづく
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 00:27:34.20
生活のレベルが上がったので、
中国のスーパーでもイチゴは珍しいものではなくなりましたが、
人々の舌も日増しに肥えているので、
日本の栽培技術が注目されているのです。
私はうっかりしていて、
イチゴは温室の中でいちいち棚をつくり、
温度まで調整してつくられるものだとは知りませんでした。
「たかがイチゴ」と思っていたのが、
日本の10億もある市場ということになりますと、
バカにはできません。

安徽省にもイチゴの市場があって、
そこで商品を並べて味と見かけで値段がせられますから、
日本のプロたちは大へんな自信をもっているのです。
これと似たことがメロンからサクランボから
さては桃やリンゴにまで起りますから、
日本で生き残った農業の企業家たちにとって
やれる仕事はいくらでもあるのです。
TPPに加盟するかどうかで
ヒステリーをおこしている人も少くはないようですが、
米からトマトまで日本人が戦える分野が
中国大陸にいくらでもころがっているのです。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 00:34:51.93
ハウス組み立てをどうしようかマジ悩む。風対策がな…。業者に聞くか…
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 00:47:48.83
>>642
補強入れるといいよ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 06:19:06.09
耕作放棄地が問題になってますが、
近隣の成功してる農家が規模拡大に使用する、という単純な解決にはならないんでしょうか?
なぜ聞くのかというと、自分はそういった放棄地を利用して低資金で新規就農できないかと考えているのですが、
よく考えると元からやってた農家はなんでやらないんだろうという疑問に行き当たったからです。
もし自分が農家だったら、そういった空き地ができればどんどん自分にやらせて欲しいと思うのですが。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 06:58:49.05
厳しく叱られるよ。甘いってね。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 07:01:27.05
で、けっきょくハウス物のトマトは下にマルチは敷くの敷かないの?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 07:54:59.70
>>644
1a ぐらいの耕作放棄地借りてまずやってみればいい
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 07:56:46.74
>>644
既存農家の規模拡大に対して、農地の手配は制約条件にならないケースが多いから、わざわざ条件の悪い耕作放棄地を使う動機がない。
新規参入の場合は農地の手配が制約条件になることが多いが、新人さんにも技術的な困難と収益性の問題から放棄地の再生は勧められない。
なにより田畑を荒らす地主というのが、農業者にとって最大最重要の資産を取引する相手として信頼度に大きな疑問がある。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 08:09:38.29
他の人がやらないって答えもう出てるじゃないか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 08:33:09.41
耕作放棄地への課税強化
減反解除
国や地方公共団体への農地返上制度の創設
優良農家同士の合併促進

これからの農政は上記の方向に行かざるを得ないでしょう。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 08:36:31.35
先祖代々の土地だからとか言い訳ばっかりしてんじゃねぇよ。いやしい農民の分際で
652自然教:2012/03/26(月) 08:43:55.64
新規農業(新規農作業)するためにはアイルランド人もそうだけど土地がなければならない。
新規農作業する日本人は一度「土の文明史」という題名の本を読むと良い。
653644:2012/03/26(月) 08:46:16.08
>>648
現場の方ならではの貴重なご意見、ありがとうございました。
放棄地が放棄されたままの理由がなんとなくわかりました。
特に最後の行は、実技の勉強を積むだけではクリアできない難しい問題ですね。

654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 09:06:01.30
俺の地元では、放棄地借りて規模拡大してる農家が結構いますよ。

個人的に探したり、JAが斡旋したり色々。

市役所も新規就農や大規模営農企業誘致の応援してるよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 09:50:17.74
放棄地を数年無料で借りて、改良工事して、米が採れるようになったら年貢納めるって事をやってる団体があるらしいね
資金も必要だし、地主の説得(農地集約)も大変だと思うわ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 10:03:09.91
自分のグループは放置地借りて畑100位あるよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 10:04:15.77
流れぶった切りで質問なんだけど、
ビニールハウスで、屋根しかビニール張らないのあるじゃない?
雨除けハウスとか。
あれって、台風の時 飛ばされないの?
658自然教:2012/03/26(月) 10:06:49.16
借りはよくない所有が前提だ 国家の三要素もそうだろうに

四国における国家の三要素 公民 土地 公民会議(公会)
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 10:31:46.07
何言ってるの?↑の人
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 10:44:26.90
>>657 ハウスの中を風が抜けるから大丈夫だろ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 10:53:09.29
>>659 聞こえない見えない知らないふりしてなさい。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 11:37:20.35
>>659
街で変な人が来たら、目を合わさないようにするだろ?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 12:38:52.05
>>660
大丈夫じゃないだろw
サイドも全部ビニールがあるハウスは、強風時には全閉にせよと言われる。
台風でハウスが飛んだ場合、換気窓を開けてたことが判明したら農済も下りない。
それくらい開口部のあるハウスは風に弱い。

>>657
そういうわけでサイドなしの純粋雨除け仕様の場合、台風直撃の予報が出たら
ビニールを剥がして備えるのが基本。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 13:09:53.53
普通のハウスも前後のビニール外して側面のビニール全開にしてしまえば、風が舞わずに抜けるよ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 17:46:25.16
2間ハウスと思ってたパイプハウスが、2間半だった…。もう一度間取りを考えないと…
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 18:21:27.65
知らない人が畑の畔に民主党のポスター看板を作ってたので文句を言いに行ったら地主さんからおkを貰いましただとorz
世の中には権利とか法律で解決できない事ってあるよな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 18:55:44.57
>>666

民主党の看板いらんがそれなら法律守ってるだろ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 19:10:09.56
>>667
守ってないよ。俺が借りてる畑なんだから本来は俺の意思が優先される。
地主さんと喧嘩したくないから引き下がったが本音は非常に不愉快だ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 19:13:53.00
俺が法律だ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 19:15:16.10
>>667
この書き込みで怒り倍増だ。
言っておくが、利用権設定して契約かわして貸した土地は、地主の好きなようにはできないんだからな。
くそったれが!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 19:44:45.51
農地を耕作以外に使用する民主党
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 20:12:06.28
>>666 たいした問題じゃ無いだろ。
米や野菜作るのに邪魔なら引っこ抜いてしまえ。
邪魔にならんなら気にするな。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 20:19:09.23
トラクターぶつけてへし折っちゃえば良いのに。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 20:22:09.10
左右を別の党のポスターで囲めばいいよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 20:36:07.42
>>646
うちは夏秋トマトだけどマルチしてますよ。
定植の時期と地温によって色は様々。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 20:37:18.09
>>672
ああ。ポスターはたいした問題じゃないんだ。人のいい地主さんだから民主の運動員に頼まれて断れなかったのも仕方ない。
でも>>667みたいな契約関係にルーズな業界人が多いのにイライラするんだよね。

>>674
民主のポスターが立った場所の隣には俺が就農する前から自民のポスターが立ってるんだよ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 20:52:02.86
悪いのは民主党じゃなくて地主さんだね。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 20:54:58.70
>世の中には権利とか法律で解決できない事ってあるよな。

つーか常時、権利とか法律を振りかざして自己中振り回してたら
すごいイヤなヤツだよな
社会人として引き下がって正解でしょ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 20:56:38.98
トラクターでつぶせよ、そんなポスター
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 20:59:58.43
チャレンジドに破壊チャレンジさせれば?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:17:38.57
もう一度言っておくがポスター自体に我慢ならないわけじゃないんだよ。民主党は嫌いだけどね。
不愉快なのは、貸した土地を店子の承諾なしにいじくるのを当然とする風習だ。
別の畑の別の地主さんは南の畔に栗の木を植えてくれましたとさ。成木になったらどうすんだこれorz
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:22:19.58
はあ?
ここで愚痴って気が収まるのかい?w
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:33:33.43
栗は倍々ゲームで育つから畑返すか抜いてもらうかしたほういいよ
大木になるしな

>貸した土地を店子の承諾なしにいじくるのを当然とする風習
そんな地元ルールがあるならなおさら借りるときに「店子の承諾なしにいじくるの禁止」とか
別途明確に書面でも契約かわさないとな

もしその条件で借りられないならキミが我慢するしかないだろうさ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:38:39.75
>>681
地主に直接言えやカス
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:50:27.81
俺はネコの死体をよく地主が埋めにくるが、がまんしてトラクターで砕いてあげてる
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:04:27.30
しょっちゅう猫の死体持ってくる地主不気味w
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:18:58.83

   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) ダメだこりゃー
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/  
.(  ヽ  |∪|  /   
 \    ヽノ /      
 
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:25:16.48

 しかし、雑談スレと新規就農スレの住み分けは出来ないものか
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:43:57.28
農作業日記スレにも書き込むようにしてるけど、
このスレをどー扱うかが問題なのではないだろうか...
就農前限定にすれば、夢のある酷い内容になりそうだし、
就農2,3年を含めれば、初心者的な質問や雑談もあるだろうし。

ここは居心地良いし、今のままで良いんじゃない?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:45:22.68
ところで雑談スレが存在するの?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:49:20.76
>>690
【のんびり】農板雑談スレ【まったり】復活篇
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1325752607/
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:56:11.40
なんだろう、、
スレのタイトルに雑談ってついているだけで
魅力が無くなるし、内容も混沌としている気がしてくる。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:59:00.61
そこは基地害が某氏に粘着してるだけw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:03:30.92
>>688
それは、ここが始まってからずっと続いてる課題だなw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:08:52.39
●新規スレ
新規さんが質問したり、その回答のレスが付いてスレ伸びする
スレ伸びする、だから人が集まる
人が集まるから雑談に花が咲く
以下ループ

●雑談スレ
過疎ってるから誰も見ない
誰も見ないから過疎ってる
以下ループ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:09:30.97
わしも72年前に新規就農したんじゃが、書き込みするのは、ここでええんかのう
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:12:16.90
>>681
同じ場所に桃の木植えろ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:15:34.95
>>696
雑談スレにお友達がいるでしょw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:24:46.29
>>696
VIPとかν速おすすめですよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 07:23:01.32
ヤフオクで管理機落としたぞー
ヤフオクで農機出てるとは知らなかったなあ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 07:30:15.34
隣の糞親父が珍走始めだした。
春だのう
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 07:39:22.77
>>700
ビニールハウスとかもあるよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 10:13:13.36
お前ら、朝何時から畑やってる?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 11:21:29.70
>>700
吉田?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 11:27:38.58
>>703
忙しくなければ8時から

小松菜の子葉に食害あとがあった、
誰じゃゴラー!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 11:32:56.76
            ,、  ,、
          γ⌒/^^/^-_     小松菜ですか、
        ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ / ̄\     これからお伺いします。
       _〈(_)|  |~ |~  |~  |~  /^ \_
      (丿 /~ /~ /~ /~  /~ /~ /~ /^\
     ()/()/~ /~ |~  |~  |~  .|~ |~ |~ /⌒\
   へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒|_________
    ////////////////////////////////////////////////////////
      ///////////////////////////////////////////////////////
         ///////////////////////////////////////////
           /////////////////////////////////////
             //////////////////////////
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 12:05:11.40
>>704
鈴木
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 12:06:26.41
調査の結果、キスジノハムシみたい。
ダイアジノン撒いてたのになぁ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 12:20:14.51
>>703
今日は9時
ほうれん草の種まきした
明日は育ったほうれん草のバオパオ外し
半年間ずーとほうれん草やってる
来期は小松菜にしようかな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 12:27:32.86
ダイアジノンか有機リン系だねー
サリンと紙一重とか聞くと怖いよな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 12:33:32.39
それでも死なない虫 怖すぎ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 12:49:23.56
毎年毎年、年に何回も薬剤ぶっかけられて鍛えられてるしな
継続は力なり
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 13:02:44.86
連投は継続しなくていいから
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 14:04:10.70
じゃあ、人間も大丈夫だな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 14:06:22.54
ただちに影響はない
むしろ農薬と放射能を浴びとけば少し強くなるから
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 14:12:38.86
花粉浴び続けてるのに、なかなか強くならないよ
くしゃみ鼻水で仕事にならないから、薬飲んだった
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 14:15:45.12
>>703
寒い季節は9時半から、株式相場の寄付きを見てから。
逆に夏は、6時から畑へ出て、9時頃帰ってくる。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 17:50:58.25
jien otu
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:36:57.46
JAから買った中古の耕運機、試しに使ったら1時間もしないうちにロータリーが動かずぶっ壊れた(-_-#)しかも、初運転で…(-_-#)20万円したで〜
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:39:18.77
騙されたなハゲ親父の口車に

他人は信用するな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 19:40:00.56
農家になれば、女の子にモテモテやで
嘘ちゃうで
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:04:30.80
>>721
ねーよ
年収6000万でも嫁に来ない
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:15:30.99
>>719
そもそも中古の耕運機に20万払うのが如何なものかという感じだぬ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:16:24.91
>>722
年収600万あれば嫁に来るのもいるよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:17:11.48
>>723
いくらが妥当なのかね?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:19:34.54
ピカピカ超上玉で15万、並みのもので5万、怪しかったらタダだぬ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:53:19.08
今はタダは無いだろクズ鉄で売れるし
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:56:52.60
>>719 何処が壊れたのかな。
チェーンが切れたとか、爪軸が折れたとか、チェーンケースがちぎれたとか。
ギアが割れたとか。
なんかあるだろ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:08:39.43
普通高校を卒業しただけで何も知識がないフリーターなんだけど農家になるために必要なものって大型免許ぐらい?
あとどのぐらいの土地と年収があれば暮らしていける?
贅沢はネットができればいい程度で
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:17:02.06
<わからない9大理由>
1.読まない …参考書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。

731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:24:59.48
>>729
資格は普通免許だけでも良いと思うが暮らしていける年収は自分で決めるべき数字だと思うよ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:26:09.62
普通免許って、もう無いでしょ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:26:17.28
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:29:53.86
>>729
大型特殊免許、ただし農耕者に限るってやつお勧め。
受託のトラクター、コンバイン乗るバイトできるぞ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:39:17.83
>>732
あるよ。俺たちオッサンは中型免許に成り上がったけど。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:42:46.45
ロータリー動かずなんか言ってるからチェーン関連じゃない?20万円だったらJAの中古フェアで程度の良いやつならそれ位する。それにしてもどこのJAだ?普通はいい加減な機械は売らないよ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:47:50.73
>>730
なかなかいいコピペだね
今度使おう
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:55:45.87
初心者スレでの乱用は誰もいなくなるから控えめにね。
>>729クラスには全然かまわないけど。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:01:44.89
まぁでも729みたいなのが大成してたりするのも農業界の面白さだぬ。
農村で神童と呼ばれた秀才たちは農協で共済の自爆営業してたりするだぬ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:05:34.45
>>729
土地の面積は栽培したいものによる
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:18:48.35
農家を題材にしたエロDVDって結構あるんだなw

田舎の幸せ家族の末っ子に中だし


でググってごらんw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:22:48.11
農業したいって始めは思ってたけど、最近は普通に就職して結婚したいと思うようになってきた
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:23:22.82
>>741
血の・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:23:23.36
>>739
あーあるよなそれ
基本マジメなヤツは課長止まり
それ以上↑行くヤツは社内営業上手で実力者におべっかして取り入るのが上手なヤツ

農業でも大規模経営で市場一筋のヤツが豊作貧乏して
小規模で無農薬風味のアヤシイものをネット直販してるヤツのほうが利益だしてたりするしな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:26:37.56
>無農薬風味のアヤシイもの・・

多分、無農薬雰囲気
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:44:42.79
ミニのチキンが逃げよるぞ

おまえら見とるんか
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:45:08.70
そーいや家庭菜園で農薬は危ないからって
キンチョールまいてるオバチャンがいたな

キンチョールとか合ピレ殺虫剤なのに…
でも本人いわくあれで無農薬なんだろうなきっと
こわいこわい
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 23:27:53.22
そーいやゴミ親父、死んだんだってな。
慣行農法非難をブログでやるだけでは飽き足らず
この板にまでやってきて農家に喧嘩を売ってた。

自分は家庭菜園で安全な無農薬野菜を作ってると
自慢してたが、50代前半で白血病で死亡。
こわいこわい
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:05:33.93
カルマみたいなもんだよ
俺らは死ぬしかないんだ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:26:01.94
>>747
無農薬ww
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:52:48.80
やべー娘が医者になりたいとか言いだした
だれか畑買ってケロ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:54:01.33
いいよ反1万で
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 09:32:46.52
雪がー雪がー
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 14:12:48.66
「家庭菜園大百科」に代わる農家のバイブルと言ったら何?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 17:41:28.19
「家庭菜園大百科」が農家のバイブルって前提でスタートかよw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 17:43:10.58
バ〜カ バイブルは一つ、唯一無二、これが基本でつ o(^ω^)o
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 17:54:03.68
>>751
国公立以外NG宣告しときなさいよ。

医学部学費ランキング
http://2chreport.net/rank_01.htm
758ジョッキ猫やねんっ!:2012/03/28(水) 17:55:59.02
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 18:52:05.29
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 18:57:39.79
150万 北海道が何か言い始めたようだな
条件緩和の方向なら歓迎だが...
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 19:41:00.45
お前らって、年収1000万はあるよね?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 20:29:52.68
>>751
自治医大ヘ行かせろ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:17:34.71
>>751
自治医科大学wikiより引用

・・・教育制度 [編集]医学部は、全寮制で、卒業後は採用枠都道府県の定めにより、公立病院を中心に9年間地域医療に
従事することが求められている(4年半の僻地診療所・病院を含む)。6年間の学費は2200万円程度だが在学中は貸与され
、卒業後9年間指定公立病院等に勤務した場合その返還は免除される。類似した制度を持つ省(庁)所管の医師養成
機関として産業医科大学(厚生労働省所管)・防衛医科大学校(防衛省所管)がある。

764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:30:03.39
ここにいる人は元サラリーマンが多そうだけど、みんな何歳で農業の道に進んだん?
元々農地持ち?

将来の参考にしたいので教えてくれると嬉しい
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:30:47.13
生まれた時から
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:45:06.20
3歳の時から
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:02:07.63
後を継いだのは40才から、会社を辞めたのは48才。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:02:57.56
小学校5年の頃には軽トラに乗って
ワラの片づけ等を行っていた。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:20:40.66
35くらいで土地持ち
親父入退院繰り返すようになって継いだ

果樹だから土地持ちじゃないと新規参入はきついね
でも同県の果樹農家は高齢後継者無しで年々樹伐ってるわ
切り株だけの果樹園見ると寂しいもんだよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:35:05.40
樹を植えるとなると、農地はなかなか貸してくれないからなあ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:39:45.76
やっぱみんな土地持ちなのね

爺ちゃんの畑の後継者がいないんで、継ぐかどうか悩んでるけど・・・
20代後半で決断するには難しすぎる
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:45:58.58
2間半のパイプハウスを組み立てているが、筋交い用のパイプを入れた方が良いかな?筋交い用のパイプって普通のアーチパイプでOK?専用パイプじゃないとダメ?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:52:59.23
ガソリン代が1リットル155円を超えた。
春になったら3月末までに東北地方に遠出して娯楽に行きたかったが
ギブアップ。あきらめた。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:00:54.35
>>772
専用はシャア専用と決めてる

>>773
福島なら東北かつ近い
さらに北斗の拳の空気感まで味わえる得点付き
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:06:47.51
臭いやつがいるな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:12:04.63
))=3

ボクジャナイヨ…
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:38:31.30
>>764
>何歳で農業の道に進んだん?
>元々農地持ち?
>将来の参考にしたい

人それぞれ、参考になるか。

還暦すぎたら、老年で駄目?
土地無しだったら、就農の見込無し?

縁があって農業の道に入った。
ど素人が、を笑われたが頑張った。
趣味の家庭菜園での経験が、モノを言った。
入ってみて、奥が深いこと、ハードルが高いことを知った。
特に金銭面で苦労した。
還暦を過ぎているので、後に引けなかった。

運だね、チャンスがあれば、好きなら就農しべきだね。
年齢、関係ない。境遇、関係ない。

自分の人生、切り開いていくべきだね。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:54:49.06
試しにブログとやらをチマチマ書いてるんだけど、消費者ってどの程度チェックしてるのかな?

従業員を池沼扱いしてる農園のブログとかあるけど、それ読んでそこの野菜買わなくなる人とか居るんかね?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:04:13.53
農協以外の協同組合つくりたいな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:12:24.65
なんていうか、技術はほっといてもそのうち実につくけど
リスク管理出来ない人はいつまでたっても駄目だね。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:17:49.32
北海道の広域共同組合とかでそーゆーのあったよね
肥料とかすごい安く購入できるようになったとか
本家の系統からの外圧は酷かったらしいけど

結局職員=組合員代表でしたほうが色々と癒着は無くなるからコストは下がるのよね
行政の天下りを役員に置くことも、御三家みたいな組合長の持ち回りも無くなる
それでも世代交代していけば初期の志は薄くなりモラルは堕ちていくだろうけど
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:36:11.72
知り合いが廃業するんで育てていたシャインマスカットの2年目あげるって言われてたんだけど
普及員だかに違法だと言われて切ることにしたらしい
苗増やして売るわけでもないのに違法なのかね?
今更苗ねえし参ったな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 06:56:46.79
>>782
自分のものを人にあげるのに何が違法だっていうのさ?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 07:12:40.32
>>782
土地ごと借りれば
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 07:38:51.95
ブランドイチゴの種を採取して、植えて育てて直売所で売ったら違法?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 07:48:11.87
>>778
直販してないんだったらブログが売上に影響するとは思えないけど、ネットに上げる文章は誰に読まれても良いように書くべし。
俺もブログを書いてたけど、いつの間にか地域の同業者やら従業員の家族やら役場の職員とかが見てたらしい。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 07:59:42.75
>>785 違法
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:18:38.92
>>778
アドレス教えて
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:23:45.72
>>777
年金がもらえたり結婚とか子育ての資金を考えなくていい定年就農さんと若者では事情がかなり違うからなぁ。
必要所得が違うという意味で、年齢と境遇は大いに関係あるのよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:31:42.90
【経済】レギュラーガソリン157円台 前週(19日)比2円高で「リーマン」直後以来の高値水準
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333009493/
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:49:31.61
わしゃ無加温だから問題ない・・・
訳無い。直売所までのガス代バカにならんぞ。
792自然教:2012/03/29(木) 20:27:44.23
馬車があるではないか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:39:12.38
馬鹿はほっとけw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:12:20.62
近所の人と話したら、みんな所得補償の事で頭いっぱい・・・
政治にがっちり気持ちを掴まれている。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:53:54.09
新規就農したら、年間150万円を5年間www研修期間 年間150万を2年間www
農水省ってもう救いようのないバカだよな。www
悪いことするやつは増えるは、5年たったらすぐにやめるだろ。
まじめに農家を続けるやつなんかほんの一部だろ。www
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:56:46.27
みんなもらうんだろwww
最大7年間で1000万円以上もらえる。
条件 就農年齢45歳未満 所得250万円以下 親から独立して農家を営むもの。


希望者多すぎて、予算が足りないみたいだな。wwwしね。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:58:48.79
JAに勤務している♀(文系国立大卒)です。

JAに勤めていても日本の農業をどうしようも出来ない、むしろ日本の農業をダメにした根源がJAだという事がよぉぉぉく分かりました。
辞めて新規就農したいと本気で考えています。

皆さんは脱サラ?農家の子息?それとも?

本当に農業学ぼうと思ったら、まずどこで学べばいいでしょうか?
農業大学校行くのが良いですか?それとも農大?他に何かありますか?

なんでこんなところに新卒カード使ったのかと本気で悔いてます。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:00:13.49
ワシは代々農家。技術は本で読んだり、近所の畑見たり・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:00:33.23
農水省ってハード事業がどんどん減ってるから、わけのわからん制度ばかり作って
金をバラマキ続けてるwww
国に金がないんだから、使うなよwww
無駄使いを続ける役人www国が亡ぶwww
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:06:02.74
財政がどうであろうと
頂いた予算は全力で使い切る。
これが公務員クオリティー
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:06:06.57
http://www.jacom.or.jp/news/2011/10/news111003-15045.php
農水省って酷い制度考えるよなwwwニート農家を増やすだけwww
早く役所に行かないと締め切られる。やる気だけ見せれば通るだろww
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:09:47.78
>>800
予算をつける大蔵省もどうかしてるよ。www
国の無駄使いは酷い。消費税とか上げる前に無駄を削減すべき。
歳出を削減すべき。ww
農水省なんて簡単に、数千億円減らせる。www
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:14:43.91
>>797
せめて何をどういう農法でどれくらい作りたいのかくらい書けよ。
農協職員としてもレベル低すぎだわ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:23:37.76
>>797
>他に何かありますか?

頼りない農家の息子と結婚という選択肢がある。優秀な農家の息子は農業を継がない。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:50:01.61
>>803
>せめて何をどういう農法で〜
失礼しました。出来る限り無農薬で、料理・製菓得意なんで、カフェ併設してそこで材料として提供できるような野菜・果物を作りたいです。

>>804
>頼りない農家の息子と〜
それも考えましたが、まずそれを第一に考えたくはないです。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:58:28.43
周りを見渡すと若い女性で農業関係の仕事をしている人はいないことはないな。
家業の稲作を中規模だが作っている人・JAの営農の果樹担当・普及所の野菜担当の人等など。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:53:58.26
公務員女に寄生してくらしたい
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:47:53.81
>>797
私はこんなような所に所属して色々教えてもらってる
ttp://www.yumeichi.co.jp/news.html
ちなみにここじゃなくて別の所だけど
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 03:12:59.49
みなさん畑ってどのくらいの面積やってます?
あと、それぞれの圃場の距離や自宅からの距離はどのくらい?

土地拡大しようと思ってるけど
どこまでを対象にしようか迷ってて・・・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 06:42:59.47
>>795
ある程度やらないと返還義務なかった?見えない鎖なんじゃないの?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 07:04:27.89
>>808
>こんなような所に所属して色々教えてもらってる
>ここじゃなくて別の所だけど
何だこれ、????
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 07:09:47.47
>>805
農協勤めとは思えないほど陳腐な話だな。
なら先に料理と菓子をプロレベルで修業しろよ。
そっちが上手く行ったら片手間で柑橘とイチゴくらいつくりゃ良いんだろ。
ともかくゴールがそこなら、農業大学校あたりはおススメしない。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 07:14:05.01
>>810
ない。やめたり、まじめにやってないと途中打ち切りだけ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 08:31:11.76
>>797
農業大学校は大したことないから、どこかの農業法人で働きながら勉強するのがいいと思う>>805のようなやりたい事が明確になってるなら、それに近い形態の法人を探せばいい
あるいは俺の嫁にならんか

>>813
あるだろ。金もらった後○年間農業続けないと返済しなきゃならんはず
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 08:36:03.00
↑こいつの嫁はやめとけw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 08:40:15.18
どいなかではおしゃれなレストランやカフェはほぼ無理だから。

都市近郊でも相当の腕がなければ客はつかない。

飲食店やりたいなら都市の立地のいいとこで。無農薬農業やりたいなら、回りにウルサイ先住農家のいないような僻地で。
いずれにせよ分業しないとまずむり。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 09:52:48.06
>>795
細かい条件いっぱいあって簡単にはもらえんだろ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 10:44:05.14
>>816 結構いるらしいよ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 10:48:12.69
つ農家カフェ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:32:32.63
>>814
ないよ
打ち切りだけだ。返済はない。
書類とかはいろいろださないといけないよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:34:26.91
>>817
市町もな 面倒くさいからな。本当はやりたくないんだよ。
会計検査院がこの事業には絶対入るから
まあ、まじめに農業やる気なら、町とか市で聞いてみるといい。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:39:07.23
>>817

この制度もっと宣伝すればいいのにしないだろ。
宣伝したら、ニートが殺到して困るんだろ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 13:12:52.07
農協勤めてるやつほど農家の実態まざまざ知ってるから
農家だけはなりたくないと思うもんだけどな

リーマンしつつ家庭菜園級規模の営農(家族が管理)かつ農協役員の肩書きもってりゃ
安定安泰な生活できるだろうけど
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 13:27:37.97
>>820
条件によっては、返還の場合もある。
打ちきりは250万超え
ttp://i.imgur.com/tNkly.jpg

決定するまでは分からんけどね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 15:19:07.50
>>797
出世しなきゃ何もできないだろ
がんばって偉くなって日本の農業を変えてくれ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 15:24:29.38
昔はJAもそれなりにまともだったんだけどな。
いつからこんな腐った組織に成り下がったんだろうか。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 15:28:59.87
>>817
ウチの市は細かいとこまではまだ決まってないらしいけど、担当者によると結構楽勝っぽいよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 17:24:52.54
専任の担当者に聞いたけど、4月からの事でまだ何も聞いてないみたいだよ。
提出書類とかすらまだ何も無いらしい。

こういうのって最初に受けた者が一番得するんだよね。
無職で身内に遊ばせてる農地がある奴や、農家のドラ息子とかは
申し込みだけでもしておけよ。
機械買うのだって半額補助が出るんだから、親孝行にでもなるだろ。
150万出たら爺さんに新しい軽トラでも買ってやれ。
そして爺さんから新型クラウン買ってもらえwww
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 17:33:04.21
悪質な不正受給なんか失業保険並みに3倍返しにすりゃいいのに農水の役人は甘いなぁ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 17:40:06.00
>>828
下手な印象操作w
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 17:49:17.07
>>830
俺なにか印象操作した?w

俺は貰える物は貰っておくよ。5年で750万。捨てるには勿体無い。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 17:52:42.57
ほらねw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 18:00:34.92
>>824
所得が250万円を超えたら、打ち切りだよ。返還はない。
250万以上元々所得がある場合は対象にならない。もらえない。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 18:04:54.19
そりゃ,年間150万円貰うんだから、いろいろ条件はある。ちゃんと自分で農地を自分で借りて
将来的にある程度の所得が見込めないと無理。当然親から独立してないとダメ。
親の農業を手伝うのでは無理。
地域の農業マスタープランに載せてもらう必要もある。

市町の担当者は大変だよ。www
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 18:06:27.00
>>828
もうね。早く市町で新規就農しますって言ってなかったら、予算がないぞ。
大人気で、予定の8000人を大幅に超えてるそうだ。www
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 18:12:36.28
>>828
実は、私は公務員だが、そういうわけのわからんニートの申し込みがたくさんある。
親が申し込みに来るwwwwwそもそもこんな補助金がなくても就農してるならわかるが、
補助金が出るから就農するってどうみてもおかしい。www
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 18:29:57.92
>>836
「補助金が出るから就農する」はこの補助金の行政目的に適った素晴らしい話だろ。
実情はおバカな申請者が列をなしてて担当者として話にならんのは想像できるが。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 18:33:32.37
>>837
この制度ハーローワークでもっと宣伝すべきだろwww
無職が殺到するぜ。なぜ、隠すんだろうなwww
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 18:58:20.76
年金未納者を、勝手に支払い免除にする処理したのがあったじゃん、
自分の地区で150万貰える人が増えれば、自分達(役人)も助かるんだから

誤魔化し程度はしてるれると思うぜ。

各自治体毎の予算配分が問題だが、
自治体の内で取り合いになれば、
役人が将来性を審査して、申請する人を決めるだろうね。

俺も貰えるって話だけど、
取得条件によっては、辞退するかもしれんな。
返還しろって言われても、返せるか判らんし
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 19:16:16.27
>>836
おかしくても制度上、条件をクリアしてれば問題は無いだろ?
補助金が出るから就農する。それが国の施策だからいいじゃないか。

就農の動機は不純でも、教育機関へ通ったり、農作物の収穫で現金を
手にしたりしたら、ニートやドラ息子でも少しは変るさ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 21:52:08.81
申し訳程度にソバ植えて収穫もせずに放置してる減反制度も
似たようなもんだけどな
農作物の収穫で現金を手にしようともしてない

補助金が出るから作付けする。それが国の施策だからいいじゃないか。
ですよね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 21:58:16.88
米の作付け面積を減らす為と、放棄地にしない為の手間賃みたいなモノだろ。
指定作物以外の転作にも、奨励金でればなぁ...
レタスとかモロコシとかやりたい
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 21:59:50.21
農水省の無駄遣いバラまき政策

中山間地域等直接支払制度、農地・水・環境保全事業、そして今回の新規就農支援事業
農道等の新規ハード事業が激減して、ソフト事業で無駄遣いをする農水省www
こいつら頭がイカレテルww
ハード事業が減ったら、ソフト事業wwこいつら節約という言葉を知らないwww
844完全実話:2012/03/30(金) 22:10:58.18
>>842
農地を宅地化したら入居者共が苦情を言い出して
耕作放棄地となり、水路補修も放置された結果
周囲は湿地化、夏季は蝿蚊蛾の一大発生地となった住宅地が有る訳だが、
いまさら、誰も再耕作しない、と言うより出来ない状態になってる場所が実在してる
そして、耕作放棄に導いた初期住人が実は、公務員の妻軍団だったと言う悪夢
当然下水道整備の話も反対しやがったから、夏に行くと奇妙な腐敗臭がきつい
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:29:13.86
>>844
それと、補助金と、どーゆう関係があるの?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:41:56.10
>>845
余計な事をせずに、ソバでも植えて補助金貰ってろって事だろ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:29:59.53
>>844
確認しようのない話を実話だと言ってもねw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:31:49.46
>>846
あんた>>844本人?
とてもそんなふうには読めないがw

っていうかあり得ない。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 00:05:39.64
「キングコーン」って映画観てみな
面白いよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 00:08:32.71
NHKでやってたじゃん。
それが何?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 04:42:23.65
キングコング?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 07:54:17.16
イギリス王国御用達の王さまとうもろこしだよ いかさま映画キングコングではないよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 08:46:58.50
>>833
その250万にはもらえる150万円も含まれてるの?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 08:49:55.05
>>834
土地ってどのくらい借りればいいの?将来的な所得って夢でもいいの?
親からの独立ってどの程度?親の手伝いしてお小遣いもらったらダメなの?
農業マスタープランってどうすれば乗せてもらえるの?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 08:51:48.24
養蜂をやろうかと思うんだけど、これって農業になりますか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 09:04:10.02
>>854
役所へいって聞いてみたら?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 09:19:15.15
>>855
フグの養殖が農業になりますかってのと同じだろ!?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 09:55:01.46
>>854
こいつからはガチクズニートの匂いしかしない
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 10:10:23.73
>>857
あれ?畜産は農業でいいんだっけ?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 10:15:27.78
>>856
決定はどこの役所も4月からじゃないの?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 10:28:34.00
役所の人間は、草案すら知らない奴も居るからな。
本決まりするまで、聞きに行っても無駄だな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 10:40:14.03
法人化すれば、150万円×人数分なんだな
胸熱が止まらないわ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 10:44:31.23
>>859
農家のこせがれネットの社長は豚の畜産だから畜産も農業なんだろ?
今流行の山のフグがどうなってるのかは知らんけど・・・
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 11:03:30.38
欧米の農家の人たちも、サラリーマン時代のワイシャツとか
大きくなった子供のオサガリの服とかを作業着にしているの?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 11:08:58.55
養豚ならぬ養熊やる人居ないかな?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 11:14:50.79
北海道に熊牧場があるズラ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 11:14:58.46
養ダチョウやっている人はもうかってるのかな?
養エミューは下川町でやってたが、いまはどうなってるのかな?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 11:16:09.60
>>857
農家が畑にプレハブで養殖城たてれば農業だろ?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 11:16:47.78
>>858
えぇ?バレましたぁ〜アハハァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 11:18:18.10
オーストラリア政府が許可してくれれば養キウイとか養ドードーとかやってみたいな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 11:18:45.96
>>866
あれって食用なの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 11:59:32.92
でも畜産で新規就農して農地法3条をクリアするのは厳しそうだな
小さな規模の牛飼いとかだと必要耕作面積満たすのは難しそう
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 12:13:22.37
>>871
観光用だけど増えすぎたら食用にするんじゃね?

>>867
安定した販売ルート確保もしないで見切り発車したヤツはコケてる
牛、豚、ニワトリなら最悪は卸、小売に投売りもできるだろうが
ダチョウやエミューをスーパーにならべて庶民が手出すと思う?

健康志向や食通な信者が着いてる高給なレストランや料亭とかの
ルートをいくつも確保するのが最重要だね
874自然教:2012/03/31(土) 12:38:44.23
>>864 南北戦争後、戦争から生き残った南部の農民たちは西部を目指したんだけど彼らの服装は戦争前に就いてた仕事の服や子ども服はすべて北軍に焼き払われたから
開拓地にできたお店で洋服やライフル銃を買ったんだよ
西部って言うとジーンズって感じだけど実際は
茶色系のズボンに水色や茶色いわゆる自然色を使った洋服を着てた。農作業しても汚れと調和できるようにね。
ベストとジャケット、スロウチハットも必需品だよ。


875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 14:28:40.29
知り合いで有機無農薬じゃ食えないから、犬のブリーダーをやっているのがいるわ。トイプードル一匹15万円で売ってるみたいだけど、見た感じはブクブクだから誰も買わない。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 16:25:02.96
>>867
俺の知り合いで養だちょうやり始めた人いるが
家のローンが払えなくなりそうだから
金かしてほしいって言ってきたよ。

こっちは貯金あったけどやんわりと断った。
今頃どうしてるんだろう。
いい人だったんだけどね。

しかしだちょう肉普及しないねぇ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 17:29:02.43
>>857
農家が始めてもやっぱ漁業になるのかな?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 17:29:49.71
>>864
ウルルンとかトラベリックスとかを見て勉強するんだ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 17:30:44.93
10年以上前だったと思うけど、山のふもとでダチョウ飼ってたなぁ。
ダチョウ肉のBBQや卵の販売やってて、最初の方はローカルテレビなどの
取材や見物客で賑わってた。
でも1年後には誰も行かなくなり、3年後には夜逃げしたみたいだった。

草が生い茂り、その中を放牧されてるダチョウが走り回ってたけど、
だんだんと数が減り、最終的には町が処分したと思う。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 17:30:48.32
>>865
山にオオカミを放して増えすぎた鹿対策にするとかいう話はどうなった?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 17:31:10.92
>>867
下川町って何県よ?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 17:31:46.67
>>870
キウイはともかくドードーとかもういないし・・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 17:33:20.32
>>872
その必要面積の発表がまだなんでしょ?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 17:34:27.45
>>874
いや、そんな大昔の話されてもな・・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 17:34:47.91
>>875
で、それは農業所得になるの?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 17:35:50.26
>>876
まずは学校給食とかにただ配って味を覚えてもらわないとね・・・
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 17:36:12.15
>>878
ウルルンなんてもうやってないだろ?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 17:36:55.59
>>879
野生カンガルーにつづいて野生ダチョウも日本に居付くのか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 17:37:17.73
>>880
学者の妄想だろ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 17:39:07.19
農地法第3条 出典: フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』
移動: 案内, 検索 法学>コンメンタール農地法
条文(農地又は採草放牧地の権利移動の制限)

第3条
1.農地又は採草放牧地について所有権を移転し、又はw:地上権、w:永小作権、w:質権、w:使用貸借による権利、
賃借権若しくはその他の使用及び収益を目的とする権利を設定し、若しくは移転する場合には、政令で定めるところにより、
当事者が農業委員会の許可(これらの権利を取得する者(政令で定める者を除く。)がその住所のある市町村の区域の外にある
農地又は採草放牧地について権利を取得する場合その他政令で定める場合には、
都道府県知事の許可)を受けなければならない。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 17:39:59.82
>>881
下川町(しもかわちょう)は、北海道上川地方の天塩国上川郡にある町である。

892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 17:40:27.92
>>882
ドードー(Dodo)は、マダガスカル沖のモーリシャス島に生息していた絶滅鳥類。

893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 17:42:09.56
>>884
ゴメンなさい。
おじいちゃん呆けてて、同じ話しちゃうの。

758 :自然教[]:2012/01/25(水) 19:57:11.84
日本に昔から存在する農民に対するイメージは我が国ではすべて払拭しているよ。モデルはスロウチハットに茶色系の服装かな

802 :自然教[]:2012/01/26(木) 21:49:01.63
>>796 スロウチハットとまでは言わないからせめてピケ帽をかぶればいいよ つなぎは やっぱりダサイ・・・ごめんな。わしはダサイと思う。

935 :自然教[]:2012/02/17(金) 12:27:54.89
1860年代〜1880年代のアメリカやオーストラリアの西部開拓時代の農民の服装がいいよ。 下着は 薄茶色ヘンリーネックシャツ に上着は灰色のサックコート 帽子は茶色のスロウチハット 靴下はウール制の白の靴下を濃茶色のズボンの上にはくのも忘れずにね。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 17:51:38.09
欧米の農家も日本みたいにゴム長はいてるのかな?
農業用のかっこいいブーツとかあったら欲しい!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 17:52:15.12
>>888
宮城だっけ?カンガルー。
あれってどうなったんだっけ?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 17:58:13.00
トラベリックスとニートって言葉でセラニートってスペインのサンドウィッチを思い出した。
たまたま今朝トラベリックスでやってた
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:46:06.69
>>853
前年度の所得が基準になると思う。150万円も含まれると思う。
夫婦でももらえるからな。夫婦の場合に500万になるのかな。?

>>834
多分、市町村ごとに、基準があると思う。
400万から500万の収入が将来的に見込める土地を借りてる必要がある。
作物によって違うと思う。役所にまずは相談しよう。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:47:23.08
>>854
多分、市町村ごとに、基準があると思う。
400万から500万の収入が将来的に見込める土地を借りてる必要がある。
作物によって違うと思う。役所にまずは相談しよう。

899自然教:2012/03/31(土) 22:33:53.24
>>884 シェーン、荒野のガンマン、麦の穂をゆらす風、ケリーザギャングあたりの西部劇や欧米の農民を対象にした映画をみればだいたい農民の服装は理解できるよ。
ゴム長靴ははかないな。バイクに乗るようなブーツならはいてるけどね。
900自然教:2012/03/31(土) 22:49:30.45
今後は西オーストラリア州あたりで大規模は海水の淡水化事業(ビニールハウスの中に海水はった容器を置いてビニールをつたって回収される蒸発した水を農業生産に利用する)が発展すれば今はオーストラリアのステップ気候の栗色土が支配している。
土壌もユーカリやカンガルーの糞を原料にした堆肥を使用して土壌改良すればタスマニア島やオーストラリア南東部に偏っている食糧生産も今後は西部にも拡大するかもしれない。
西部で生産された農産物は鉄道で東部に輸送すれば良いし。
農地法3条を盾に狭くて閉鎖的で暗い日本国の法律に縛られて無駄に農作業やる必要はないよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:15:02.94
ホウレンソウの収穫とレタスの準備でしにそう。
たしけて
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:25:28.51
ほうれん草→アクヌキが必要なので調理上めんどくさい→水耕栽培のアクヌキ不要なほうれん草以外社会的需要ほとんどなし
レタス→大した栄養すらない上サラダとして食べる情報弱者の人たちにしか需要なし

小松菜→アクヌキの必要がないので調理上便利。よって需要あり

長ネギ→バカみたいに土寄せ作業して栄養のない白い部分をふやして喜んでいる自己満足農民にしか需要なしw

ニラ→全体を緑色で覆われた栄養豊富な野菜。十分需要あり。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 01:18:12.06
しかし現実はこうである
市場価格は
ホウレンソウ>コマツナ(1800>1400 単位円/4`)
レタス>キャベツ>ハクサイ(3000>1800>1000 単位円/10`)
需要もあるため物流量もナガネギ>ニラ(12t>4t)

※某市場相場より

つまり妄想乙
俺調査乙
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 02:09:27.47
でも、昔に比べてアクの強いホウレンソウ増えたよね。
気持ち悪いくらい濃い緑の奴ばっかりだし。
(作る側としては作りやすくて安心だけど。)
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 02:12:15.09
お前の妄想に同意を求めんな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 02:16:15.63
>>900
日本語回路壊れたの?w
革命烈士の擁護キャラみたいな文体になってるぞw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 02:27:40.05
>>902
水耕のホウレンソウなんてほとんど市場に出てないぞ。
それにホウレンソウのアクなんて気になるほどの物でもないし。

直売に小松菜とホウレンソウ(もちろん土耕の)を出せば
ホウレンソウの方が確実に売れる。

なんで長ネギが自己満足農民にしか需要無いんだ?w
関東では長ネギ、関西では青ネギが多く使われてて、地域差が大きいんだが、アホなの?w
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 02:45:11.07
>>902
残念だけど、需要の有無は
君の好みで決まるわけじゃないんだ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 06:21:08.86
>>900
お前、ビニールハウス否定してたじゃねえか基地害
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 06:24:57.98
>>907 残念だけど栄養学的にそうなっているんだ。価値の比重をどこに置くかが重要だね。俺は栄養に価値を置くから契約で栄養を重視したメニューを出しているレストランに出荷してるよ。結局はそのほうが消費者のためにもなるわけだし。
すべての人たちが市場に出荷してるとおもったら大間違いだよ。
市場以外の直売所もあるわけだし。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 06:50:06.85
ネギは農民しか食べちゃいけないのかw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 07:15:33.56
あほくさ。栄養だけならサプリメントで十分。

味覚無視して食べ物は売れない。小松菜のおひたしとほうれん草のそれとは別のメニューだし、ネギマをニラでやろうとは思わない。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 07:28:19.77
事の良し悪しは、別にして、
勉強になるなぁ。

色々な人が、色々な考えで作物を作っている。
自分の知らない観感が、あるんだなぁ。
914自然教:2012/04/01(日) 07:57:14.77
>>909 限りある資源を有効に使おうとワシは言っているだけだよ。
ビニールハウスの中で重油を浪費して季節外れのトマトをわざわざ栽培する必要が本当にあるのだろうか。
それよりも生態系を維持し持続的な農作業(農業)ができるように
農道のアスファルトをはがして土の状態に戻すとか生産的破壊活動にもっと資源を有効活動するべきだとワシは言っているだけだよ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 08:16:53.48
>>914
さっさとオーストラリアでもアフリカでも逝けキチガイ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 09:18:44.05
>>910
誰が栄養の話してんだよ。
栄養ってなら水耕ホウレンソウはイイの?
直売の話もしてるだろ、小松菜よりホウレンソウの方が人気あるって。
価格の話も>>903がした通り。
ネギについては反論できないって事でイイかなw

残念なのは、君の頭だよw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 09:42:12.98
ネギ売ってるスーパーは異端なんだな、知らなかったわw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 12:33:14.50
ひねくれものが
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 12:43:49.49
>910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 06:24:57.98
>残念だけど栄養学的にそうなっているんだ。
栄養だけ欲しいならサプリ最強になるから野菜なんていらないよね
その作物の旬の味や風味を楽しむもんだと思うよ

>価値の比重をどこに置くかが重要だね。
そりゃ売価とコストどういう経営スタイルを自分がするかだね
大規模経営してて全量直売所とか無理だし

>俺は栄養に価値を置くから契約で栄養を重視したメニューを出しているレストランに出荷してるよ。
>結局はそのほうが消費者のためにもなるわけだし。
消費者のため?一部富裕層限定の消費者のことかな
消費者のほとんどはレストランとかたまにしか行かないと思うんだ
ほとんどの消費者は量販店を利用するんじゃないかな?物量的に言えばだけど

>すべての人たちが市場に出荷してるとおもったら大間違いだよ。
>市場以外の直売所もあるわけだし。
ドヤ顔でそんな当たり前のこと言われても…
つーか全ての人がレストランに出荷するような勢いの文章は大間違いだと思うよ

面白そうな基地外の人だったので論破してみた
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 12:52:59.07
リストラで山林開墾!

ズブの素人が行き成り、手に入れた山林の開墾に挑戦。これは、只のの山林破壊なのか?それとも。。。
ttp://blog.goo.ne.jp/masaakinamba/e/9b2f6e0a0ff02df0d1952e2d00ea39d9
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 13:31:11.66
独立自営農民になっておらの土地にするだ。地主はいらねぇ。おらが地主兼小作人だwww
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 13:32:34.88
しっかし25年も勤めあげたのにポイ(゜゜)ノ゜
は酷い話だなw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 14:30:14.34
今の御時世じゃ当たり前だからなぁ。
並の会社員は農業とは別の形で収入が不安定だよ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 18:33:04.67
テス
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 18:33:28.18
ようやく巻き添え規制から
解放された
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 20:41:31.56
>>920
2009年のブログじゃねーか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 20:53:35.34
息抜きにハーブの種を子袋で買ってみたんだが
1000粒くらい入ってるのな。。どう考えてもこんなに無理なんだが・・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 21:02:12.07
ハーブじゃわからん
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 21:05:09.62
>>928
あ、、イタリアンパセリとバジルです。
100粒くらい適当に撒いてあと捨てました。これでも多いくらいだわ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:07:42.01
>>929
わさわさ増えて手に負えなくなるぞ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 01:26:24.62
福岡県内で広い庭の家が欲しいんで
まずは農家になろうと思って農作業を始めました(借りた農地)
作ってトントンな農作物ってありますか?耕作地を50アールまで増やして購入を企んでいます
農家になったら農地の一部に家を建てて庭の一部は農地のままで保持したいと思います
東京に賃貸物件をいくつか所有してるので食っていくには困らない程度の収入はあります
30代前半です。宜しくお願いします。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 01:57:13.47
>>931
近所のJAに行ってみんなと同じもの作ればおk
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 05:45:54.64
荒れ地を開墾し野菜を作る農業法人……どうして遊休農地を借りないのか?

今朝の日経に埼玉県で成功している農業株式会社の例が載っていた。
荒れ地を開墾して作った30ヘクタールの農地に野菜を植え、主婦や定年退職者ら150人の社員とアルバイトを使う。
急成長しているとのこと。でもどうして荒れ地を開墾?

気になったことは、なんで荒れ地を開墾して耕しているのかということ。
いくらでも遊んでいる農地はあるだろうにどうして借りないのか?
これは既存の農地を借りると借地料が高すぎるので(荒れ地を借りる場合の2倍)採算に乗らないためだという。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 05:46:16.33
立花隆『農協』で山形県余目農協の例で書いていたが、つまりこういうこと;

12. 農地を手放さない理由は大都市周辺と同じく資産保有意識。30年代はじめ
  10アール16万円だった水田が、2年前150万円、いまは350万円、農地でなければその倍。
13. 売買が駄目なら小作はどうかというと、小作にすると農地法で小作者の権利が保護されている上に
  小作料が粗利益の25%までと定められており、地主は嫌がる。
14. そこで全国的に広がっているのが法律に基づかない相対取引。この場合小作と地主は六対四とか
  五対五で収益を分ける。農水省もこれを法的に認知する構え。
15. つまり二種兼業農家は在村不耕作地主となる。現在の計算方法では、これでは10アール当たりの所得
  13万5000円のうち、在村不耕作地主の受け取りは10万円、小作者の受け取りの2.5倍ということになる。
  地主に対して不労所得を保障するものである。
16. この方式が農水省の目論見通り広がっていくとすれば、耕す者にこそ土地の所有権があるという
  農地解放の精神は、まったく地に墜ちることとなる。新しい群小在村不耕作地主制である。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 05:46:30.93
荒れ地といっても数限りなく存在するわけではない。
また利益のほとんどを強欲な地主に高額のリース料として吸い取られてしまうなら農業法人の経営も難しい。
戦後の農地解放でただで配分された農地に現在の不耕作農民がしがみついている限り、
なかなか株式会社の参入があっても農業改革は進まない。
農地法を改正し農外資本に農地所有を認めるようにすることが喫緊の課題だ。
ttp://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C1084425330/E1663581385/index.html
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 08:09:35.75
遊休農地所有にペナルティ課さないと。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 11:07:00.69
>>933 >>934
それ8年前のコピペだけど
さすがに8年で農地は下がってるでしょ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 13:24:12.17
それだけ高いコストの農地なら
地方の安い農地借りて物流ルート確保したほうが経費安くあがるんじゃね?
人件費も地方のが安いし
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 13:50:44.22
>>937-938
なにをわざとミスリードしてんの?

戦後の農地解放でタダで配分された農地に現在の不耕作農民がしがみついて
地主化しているとことそのものに問題の本質があるのであって、
すこしばかりの地価の上げ下げによって、問題の本質が解決するわけではないでしょ。

耕す者にこそ土地の所有権があるという
農地解放の精神が有名無実化している現状を打開するには
農地法を改正して元小作人の農民貴族の特権を剥奪して
個人や法人の新規参入を認めてゆかなければならないのは
今や誰の目から見ても明らかなことだというのが、>>933-935に書かれていることの要点でしょうに…
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 13:51:00.67
>>937-938
現在の農村を荒廃させ、日本の農業をダメにしているのは
戦後タダで手に入れた棚ボタ特権の上にあぐらをかいている
あなた方、元小作人の農民貴族そのものではないですかw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 16:44:10.65
俺は正座してる
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 17:10:06.00
ここ何のスレや?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 17:19:08.10
ネット国士様はどこにでも現れるから気にしない方がいいよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 18:01:55.60
これからの季節どんな服着て仕事する?
農民っぽいカッコウじゃなくてカジュアルっぽいカッコウしたいんだけど・・・

ジーパン履いて仕事したいんだけど暑いかな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 18:16:18.46
なんか急に暑くなったな・・・・
今年は寒いのかと思って播種遅らせた分
今になって仕事がドッサリだ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 18:22:33.58
>>942
非農民が新規就農する際に最初に立ちはだかるのが農地取得の問題なのだから
>933-935や>939,940が農地法を問題視するのは当然のことなのでは?

>>943
ネット国士様とか言って茶化してるあなた様は
農地解放でGHQから無料で土地をもらった小作人の子孫さんだね。

今では利権貴族化している日本農業最大の癌とも言われている…
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 18:22:38.14
また寒波の引き戻しありそう
こういうときにハウスはつおいな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 18:26:38.26
九州は大分前から20℃越えしてるけど。
もう寒波ないでしょ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 18:28:40.91
また雪の予報ががががが
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 18:32:45.69
べたがけすごいな。
著しく温度が上がるわけでもないのに
生育スピードが速いし揃う。

しかし種類が沢山あって何が何やら・・・
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 20:12:15.71
また強風だって
今度は台風並みらしい
みんな気をつけた方がいいぞ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:30:09.01
いわゆる爆弾低気圧だな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:24:07.56
ハウス閉めてきました。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:22:23.27
苗箱外に出したけど仕舞わないとまずいかな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:23:20.35

 / ,.、 ,.、田んぼ/ /  /,.、 ,.、 /   / ,.、 ,.、用水路見てくる
  ∠二二、ヽ の /  ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ /
 (( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`))  /(( ´・ω・`)) / ビュー
 / ~~ :~~~〈 / /ちょっと堤防 // ~~ :~~~〈  //
ノ   : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ   : _,,..ゝ /
  (,,..,)二i_, /  大    雨  /  (,,..,)二i_  /
────<      の    _>────
,.、 ,.、 畑が/  予    感!/  ,.、 ,.、/   /
二二、ヽ /\/\/\/\/\// ∠二二、ヽ/水門が
・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) //
:~~~〈 / 屋 / ~~ :~~~〈//  / ~~ :~~~〈 / 
: _,,.. / 根ノ   : _,,.ゝ/ ノ   : _,,..ゝ  /
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 01:06:59.36
おまえらのところの明日の天気はどう?
こっちは雨の予報だけど、今は風が強いだけ・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 01:09:19.22
疲れた・・・やほおで大荒れのニュース見たんで
いろいろ対策してたわ。
トンネル全部壊れたらどうしよう。胃が痛いぜよ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 01:31:35.81
今、風でてきた 石川県
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 05:22:58.16
まったく、農業批判者の理屈には毎度呆れるな・。

まるで農家は農地法で守られているがごとき書き込みだが、農地法にそんな事を思わせる条文がどこにあるんだ?
法律の中身も法体系も分からないで、的外れな批判を繰り返して何になると言うんだ?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 05:53:44.64
>>959
×)農業批判者 → ○)農民貴族批判者 の間違いじゃね?

そんな風に、頭からミスリードを誘おうとするのは
よほど脛に傷を持っているせいではないかと邪推してしまいますねーww
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 05:59:38.56
北陸のように積雪が50センチぐらいのとこでも冬にキャベツや白菜は
できますか?
ビニールハウスは必須でしょうか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 07:25:07.23
>>960
おいおい、革命烈士こと呪い厨さんよ。
お前は 「農家は補助金じゃぶじゃぶで、うはうはの貴族生活をおくっている」 と言って
あちこちの板、スレにマルチしたが、結局何一つ貴族生活の証拠が出せずに敗走してたじゃねーか。
北海道の稲作農家は平均利益は3000万とか
南大東島のサトウキビ農家が貴族生活とか

このスレの新規就農者になら通用するとでも思ったか?w
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 08:30:46.61
>>962
なにかお前さんの脳内には奇妙な仮想敵が居るようだが、人違いだろ。
マルチポストなんぞしたこともないわ。

補助金ズブズブになった農民が新規参入者をひたすら拒んでいるせいで
農村の荒廃が進んでいるのは普通に知られた話。

選挙の票田となっている百姓の権利団体のお陰で
その最大の病根となっている農地法が改正されないまま現在に至っているのも
いまや公然の事実だろう。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 08:46:51.15
>>963
あ、そうw
じゃ、革命烈士は逃げちゃって
同じ主張をするニートが新たに湧いてきたって設定だねw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 09:30:33.33
4月になったが新規就農150万円の件で新しい動きあった?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 09:54:03.57
>>964
設定とか(呆
おれは北海道や南大東島の農業事情なんて知らんよ。

どうやらお前の目には、自分にとって都合の悪い言葉を吐く人間が
すべて同一人の革命烈士wとやらに見えてしまっているのだろうが

地方農村がアメリカに土地をもらった元小作人のサロンと化した結果、
荒廃の一途をたどっている日本の農業の現状を憂う人が
それだけ数多く居るということの証左にしかならないと思うよ。

>>965
あれも結局は農業者登録の容易な百姓の小せがれに血税をばら撒くための制度なんだわな。

脱サラした新規就農者は、農地を手に入れるところから難儀させられるから
なかなか年間150万円受給なんてところにまで辿り着けんよ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 09:59:50.42
ほらねw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 10:02:27.29
>>966
> 脱サラした新規就農者は、農地を手に入れるところから難儀させられるから

当たり前じゃないかw
どんな職種だって、親から引き継ぐより
新規に始める方が大変だろ。
頭大丈夫?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 10:13:24.73
>>966
え?文盲?w
だから烈士は逃げちゃって、全く同じ主張をする新しいニートが来たんでしょ?

烈士が逃げた事実から逃げないでねw

=================================================
会社・職業 [農林水産業] 日本に寄生する補助金・寄生・利権農家【tpp】
=================================================
1 :革命烈士 ◆t6vxGZ17vU []:2011/02/18(金) 13:17:56
既得権益者の貴族農家が日本人を搾取してる
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 10:22:35.96
> 農地法を改正して元小作人の農民貴族の特権を剥奪して

> 戦後タダで手に入れた棚ボタ特権の上にあぐらをかいている
> あなた方、元小作人の農民貴族そのものではないですかw

> 農地解放でGHQから無料で土地をもらった小作人の子孫さんだね。
> 今では利権貴族化している日本農業最大の癌とも言われている…

どこが貴族なの?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 10:42:18.94
革命戦士(革命烈士)さんのMy知恵袋
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/bakauyosine
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 10:50:40.97
年収20万の俺も、貴族だったのか!
なら、国が150万くれるのも納得だな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 10:58:32.52
>>967-970
そんなに興奮するなよ。
図星を突かれないと人はそんなに慌てないもんだ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 11:17:53.85
>>973
何も反論できないわけねw
わかりやすい反応だなw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 11:34:48.83
>>967←馬鹿の一つ覚えの低脳知恵遅れ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 11:37:18.75
>>967
失せろクズ百姓
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 11:55:19.33
利権貴族化した元小作農が日本の農業のガンになっているのは、
非農家から就農を志した人ならみんな知ってる常識だよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 12:01:30.28
で、どこが貴族なのw?

頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 12:16:37.03
>>972
>年収20万の俺も、貴族だったのか!

 代々農家で、簡単に農業者登録がされる有利な立場にありながら
 月収が20万しかないのだとしたら、経営拡大の努力を怠ってきた
 あなたの怠慢か無能が原因なのではないでしょうか?

>なら、国が150万くれるのも納得だな

 生保乞食じゃないのだから、己の無策・怠慢を棚に上げて大切な血税にたからないでください。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 12:26:42.26
>>975
>>976
何か辛い事でもあったの?w
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 12:29:43.43
>>979
で、どこが貴族なのw?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 12:37:01.19
こういうのが湧いてこないように、勤労の義務を果たしていないクソニートは国籍を剥奪すべきだと思う。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 13:05:17.57
烈士先生は
「補助金をもらってないからニートの方が百姓より偉い」と言ってたぞw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 13:07:02.32
>>981
生保貴族って言うじゃん。

>>982
>勤労の義務を果たしていないクソニート

?お前のことか?w
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 13:07:30.46
>>853
含まれない。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 13:25:58.78
>>984
> >>981
> 生保貴族って言うじゃん。

だから何?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 13:53:42.80
中古のパイプハウスをもらって組み立てているが、どうしてもボコボコになって見栄えが悪くなる。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 14:32:44.32
中古だとパイプがすでに歪んでるとかもあるし、多少の見栄えは気にしない気にしない。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 14:35:56.82
>>987
新規就農の烈士先生の分際でパイプハウスとか生意気なんだよ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 17:10:25.21
苗床用の低い、パイプを組んで布とかナイロンとか掛けるようなパイプハウスは
いくらくらいしますか?
991983:2012/04/03(火) 17:23:18.29
>>989
そうそう、烈士先生はそういう工作が大好きな汚いキャラでしたねw
992967:2012/04/03(火) 18:20:19.13
>>991
誰だよお前?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:34:14.93
>>980
なにも辛い事ないよ?
ただ、お前が余りに頭悪いから死んで欲しいだけw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:37:50.20
だから、農地法のどこに新規参入を拒む条文があるのか示せよ。
いつまで経っても示せないから、アホドモと言われるんだよ。

何が普通に知られた話だ?
勝手な妄想話を真に受けて、さらに拡大解釈して悦に入るなよ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:39:49.04
>>980
無農薬信者で猫毒殺魔で「知恵おくれが口癖」の hitmanさん は
毎回そのパターンで馬鹿にされてきたのでトラウマになってるんですよw


152 名前:ミミズオヤジ[sage]投稿日:05/01/18(火) 23:51:04 ID:aqZ4qCdz
自然農ってのはな、無農薬、無化学肥料農法のことさ。肥料が多いと虫や病気がつくから農薬が必要になるだろ。
農薬、肥料メーカーのマッチポンプ商法にできるだけ乗らないでやるのさ。

↓ ID:aqZ4qCdz つながり

844 名前:教育委員会[sage]投稿日:05/01/18(火) 01:17:12 ID:aqZ4qCdz
目をそらす猫に2時間レーザーを当て続けるというのはどうだ?子供に300円やれば2時間くらいやってくれるぞ。

↓ 教育委員会 つながり

807 名前:教育委員会[sage]投稿日:05/01/05(水) 02:02:29 ID:Xk9o+jIx
10歳過ぎて 人前で猫が可愛いと ホザくやつは 間違いなく 知恵遅れ。

↓ 10歳過ぎて人前で猫が可愛いと言うと知恵遅れ つながり

143 名前:hitman[sage]投稿日:2005/09/09(金) 02:02:49 ID:l98VsnO/0
10歳過ぎて人前で猫可愛いって言ってる時点で知恵遅れ丸出し。知恵遅れ=幼稚


493 名前:hitman[sage]投稿日:2005/11/01(火) 23:43:09 ID:9Ny1zzi9
自分の家に尿されて病原菌蒔かれて まだ 愛護法を気にしてるのかよ。
そんな害獣を駆除することは「みだり」でもなんでもないだろうが。
猫缶+ランネート農薬+マタタビ で 一発じゃねえか! あとは自治体の衛生課が回収にきてくれる。
なんのお咎めもない。 しっかりしろ。そんなことじゃ 家も家族も守れないぞ!
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:40:59.32
>>990
坪2万くらいかな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:41:35.83
ちなみにhitmanさんは>>992のナリスマシパターンで過去に自演失敗してますw
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:45:02.97
388 名前:黒ムツさん[sage]投稿日:2007/01/03(水) 16:47:43 ID:gnHRoQXc0
初代hitmanが引退した時に
それを引き継いでペット飼い叩きやったのが俺
つまり俺が二代目と言う事になる
初代はよく議論もして無駄あげにも一目置かれたりしたけど
俺は決まり決まった文章しか貼れなかった

395 名前:黒ムツさん[sage]投稿日:2007/01/03(水) 20:05:42 ID:x9CvVCg90
まぁ、仮にも過去にhitmanを名乗った事があるから他人事じゃないし少しは肩入れしたくはなるさw
昔は良かったよ…
じゃ、俺のカキコまここまで
どうしても最後にレス付けないと気が済まない人、後は宜しくw

417 名前:黒ムツさん[sage]投稿日:2007/01/04(木) 19:19:07 ID:W3GfSapm0
>>415
ほらねw

418 名前:395[]投稿日:2007/01/04(木) 19:24:01 ID:W3GfSapm0
>>413
彼は偉大な駆除者だからねw

419 名前:395 ◆bCncUBNPkE [sage]投稿日:2007/01/04(木) 19:29:39 ID:MYRHZnfw0
はぁ、負けたくないからって自演までして人を陥れたいのか
一応レス付けないって約束したからしないけど
今後はトリップ付けるんで宜しく

420 名前:黒ムツさん[]投稿日:2007/01/04(木) 19:31:28 ID:MYRHZnfw0
>>419
ほらねw
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:45:19.85
1000
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:45:36.70
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。