チェンソー総合スレ Part 10 【住職/お坊さん】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
正しい伐倒のし方、オススメ装備品などについて語り合うスレッドらしいな
・新ダイワ
http://www.shindaiwa.co.jp/product/chainsaw/index.html
・共立
http://www.kioritz.co.jp/product/chainsaw/index.htm
・ハスクバーナ
http://www.husqvarna.jp/node1073.aspx
・スチール
http://www.stihl.co.jp/
・ゼノア
http://www.zenoah.co.jp/operation/saws/index_01.html
・新宮商行
http://www.shingu-shoko.co.jp/machinery/chain_saw/

□■□ 前スレ
■□■ チェンソー総合スレ Part 9
□■□  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/agri/1313747566/1001-1100



2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:17:44.67
守銭奴国賊原発テロリストTPPカルト売国奴野田民主党政権殲滅!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:31:12.97
>>1
ダイアトップ(スギハラ)
ツムラ(ロータリーチップ)
オレゴン
バローベ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:52:26.60
ペフォード
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:28:20.57
東芝部品!!
日本は盗聴機器で終わった公明党は創価学会信者のみ
知るべき!
日本テロ装置犯人、医師アカギアイカワ50代歯科医サイトウツヨシ43歳
Googleで集団ストーカーと検索下さい
誤解のない様テクノロジー犯罪を理解願います

*公安が新興宗教を配下とし、オウム信者潜伏捜査からの誤作動は2004から!?
国民は20%公安に盗聴管理されてる
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:22:00.30
馬鹿が糞スレ立てた
【質問】間伐【林業】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/agri/1321258091/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:37:45.83
糞スレ?バラバラにしてやんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)     ;,
 (っ⊂〓二二二⊃
 /   ) チュイィィィン・,'
 ( / ̄∪
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:56:15.61
なんで【住職/お坊さん】なの?
彼最近ブログ更新してないじょ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:44:24.03
先週、お寺のご神木切ったよ。樹齢200年の杉の木
呪われない様に日本酒まいた
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:31:25.74
>>9
直径何センチ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:43:07.75
樹齢150年の盆栽とかもあるくらいだし
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:14:08.26
>>10
おそらく90pくらい
その奥の湿地にヒバの木があって、
歪な形で根元50pくらいあった。
山で天然のヒバを目にしても精々背丈くらいなので感動した。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 09:43:28.10
>>9
>お寺のご神木
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:51:20.24
スチールのMS201(コンピュータ制御)買った人居ますか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:14:18.30
MS201は電子制御キャブはついてないんじゃないかいな?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 11:28:09.94
いや、人工知能を備えたチェンソーと聞いたんだが、
使ってる人見たこと無い。
そのうち言葉でも喋るようになるのかな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:10:53.30
人工知能搭載はだいたい暴れだすのが映画のパターン
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 03:02:27.88
Bandit Model 3590 Whole Tree Chipper
http://www.youtube.com/watch?v=uYP8EjjLR3k
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 19:08:36.61
人工知能が「働いたら負け」と思うかも。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:46:51.21
これに巻き込まれたら死ぬかも試練
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 10:24:37.14
いくらなんでも死にはしないだろ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 10:55:58.97
どっちから入るかによるがグジャグジャの植物になるかもな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:06:26.03
アレに巻き込まれたら確実に死ぬよ。
昔、友人が巻き込まれていくのを見た事ある。
24从*゚ー゚从またやん:2011/11/19(土) 15:46:10.30
>>23
詳しく
25从*゚ー゚从またやん:2011/11/19(土) 15:48:32.71


  ○< ̄ ̄\
   γ   )
   [二二二]  
γ⌒ヽ从*゚ー゚从<ホッホッホー
|  ∩3\,,/[]つ http://img.chan4chan.com/img/2009-09-04/1252042903363.jpg
|  Y__:_)
.\_(__)__)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:51:25.10
なんで笑顔?
27从*゚ー゚从またやん:2011/11/20(日) 00:41:15.15


|ノノ"\,
|*゚ー゚从<やあやあ 
| ノつ http://theync.com/media.php?name=23804-chainsaw
|`J
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:34:28.25
相変らず中華チャンソーは怪しいな
回転数;2800〜3200(r/min)
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f104556254
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 06:53:55.78
エンジン噴霧器
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:15:23.85
チェーンソーが上手くならん。どうしよう…
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 17:01:40.66
>>30
自分は風倒木処理で鍛えた
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 19:43:34.73
今日ホムセンでエコー買おうとしていたヤシがいたのでハスクの35ホムセン機勧めたんでが
やっちまったかな? 展示品敷かなく15%引きですって言われてラッキーって言ってたが・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:57:39.77
>>32
ホームセンターの棚に並んでる機械でも1年保証付いてるから問題なし
必ずしもハスクが良いという訳ではないが、ハスク薦めた理由が知りたい
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:29:43.72
℃素人さんみたいだったんで、チエーンの慣性ブレーキって良いぞ
&低振動、右手ガード、チェーンキャッチ かな エコーシラネ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:18:21.10
エコーのブレーキは慣性かどうか分からない。
右手ガードとチェーンキャッチは昔から付いてる。
低振動かどうかは比べないと分からない。
小型でホムセン仕様だとハスク有利か?

バーの質とかスプロケットがどうか気になるところ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:47:02.80
チェンソーに慣らし運転って必要なの?
今まで、慣らし運転なんてした事ないので質問
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:46:51.59
エンジン モーターに関わらず
慣らしは必要だと思います。

道具は大切にして下さい。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:08:01.98
MS200を一番パワーが出るところにセッティングしてるとか言って自慢してるオヤジが居ます
お前の新型はリミッター付いてるからパワーでないとか馬鹿に
焼付きますよって言っても聞く耳持たず
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 09:23:38.50
>>14
うちの会社は全台それに変えたな‥‥
何がイイって今までのスチールより、かなり軽いよ
今んとこ人工知能が反乱起こした事はないな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 19:32:41.72
>今んとこ人工知能が反乱起こした事はないな

詳しく
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:40:10.77
カエルの脳味噌程度で人工知能?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:23:04.72
どんなに優れた機械であっても

制御するのは、

人間です。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 08:44:00.15
ウン機械が狂った時も
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 09:10:04.09
どんなに優れた機械であっても
プリウスのように学習機能を備えてると
人間に歯向かう事がある。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 09:45:49.36
優れてねーし、アホなだけだろ

A300もよくパイロットと喧嘩してたなぁ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:29:36.94
歯向かうのが正解かもしれないから一概に言えないが
今のとこ優れ方が不十分なのも事実
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 11:44:46.29
●経団連・米倉弘昌氏の正体!

米倉弘昌氏が会長を務める住友化学は、米国モンサントと長期的協力関係を
結んでおり、自社利益のために、日本農業を破滅に至らしめる意図すらある。
 モンサントは遺伝子作物種子が世界シェア90%、日本では除草剤ラウンド
アップで有名な企業。過去に、ベトナム戦争で悪名高き枯葉剤で名を馳せた企業
である。
モンサントは、自社で生産する強力な除草剤ラウンドアップに耐性を持つ遺伝子
組み換え種子を開発し、除草剤と遺伝子組み換え種子をセット販売する。
しかも種子はF1といい、一度しか蒔くことができないよう組み替えられているので、
毎年買い続けなければならない。遺伝子組み換え作物の安全性は今もって確認されて
いない。 農地までもが駄目になるので、各国で反対運動が起きている。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:16:58.58
>>30
経験っしょ
俺は一切触ったことないが、俺ん家の爺すら出来てんだし。
放射性物質吸いまくってんだろなと。
時々、山稼ぎで死ぬ人いるから馬鹿に出来ない仕事みたい。
地元でも死亡事故でヘリ飛んできたり時々あるもんな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:19:03.77
>>30
木が裂けて顔面だか頭に直撃して死ぬらしいな。
本人は意識ぶっ飛ぶだろうから痛みもなく亡くなるんだろうな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:19:21.70
>>27
スチールかな?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:31:16.33
>>27
この動画はフェイク(人形)だよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 01:39:11.66
>>30
おいらは、慣れるまでにソーチェーンを2本喰いつかせてダメにした。
話はそれからだな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 01:44:28.28
>>49
この前受け口の木っ端が顔面かすめたビビったよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:55:18.81
クソ わら人形の釘が
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 17:56:39.05
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:59:20.00
オープンなフォワーダやヒアブ車に乗ってる兄貴共!寒いなかお疲れ様です。
毎年この時期は
「モロオカの野郎め!」
って思う。
モロオカの営業にキャビンごり押ししろ!って言ったのに…
この時期は来なくなる。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 21:09:09.79
ヒートテックにホッカイロでおk
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:21:19.88
TPPでキコリもイランな。みてみ。
John Deere H414 harvester head
http://www.youtube.com/watch?v=cwwkO7m4bpY&NR=1
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:18:49.76
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 08:46:41.87
>>55
ハスクを脱げよと言いたい!!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 08:50:52.17
>>60
頭の先から、足の先まで、真新しい道具で全部ハスクの人は要注意ですぞ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 10:46:52.32
>>58
ハベスタ使える山はほとんどねーから
63 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/26(土) 07:45:30.65
oo
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 17:34:23.82
今日、山うさぎ見たよ。
可愛かった
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:10:26.60
山うさぎは出会ったら、その場所などは覚えてしまうね。
1mもない距離から逃げようとして飛び出し、びっくりさせられたり、
15mぐらいの程よい距離で草を食みながら逃げないでいると、
憎たらしいけど、可愛いなと思う。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:37:02.53
1mで逃げなかったよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:32:03.14
昔、草刈りしてたら2mくらい先から子ウサギが逃げていった
でもすぐ姿が見えなくなったのでそこへ行ってみると
アオダイショウに丸呑みされてた
俺はアオダイショウを軽く蹴飛ばしてやった
こちらからは以上です
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 02:51:46.01
アオダイショウに呑まれる子ウサギってどれくらいの大きさ?
69通りすがり:2011/11/27(日) 05:32:07.31
丸めてソフトボールくらいのウサギは楽勝で呑むよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:51:53.39
いつから動物のスレになったの?

チェンソーはどうしたの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 05:40:54.28
↑コーヒーブレイク♪ですねんw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 18:54:30.29
スチールの200って201でた事によってセールかかったりすんのかな?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 19:33:29.04
排ガス規制前の完成度の高いMS200か
排ガス規制後の人口頭脳を持つMS201か
迷う所だな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:54:12.12
>>72
MS200は今年の春先にキャンペーンで特売していた。
通常よりも2万位安かったよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 00:13:17.57
スペックだけ見るとMS201は若干の排気量アップで重量増・パワー増
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 00:25:00.41
>>75
排気量は35.2ccで一緒じゃね?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 02:53:18.39
G5800型 チェンソー燃料漏れ!
http://blogs.yahoo.co.jp/kxgjh675/250935.html

チェーンソー G5800 ジャンク品
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k142364518
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 11:53:45.58
田川か、危険な臭いが
青春の門って知らない奴の方が多いだろな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:44:00.55
チャンソー販売ののメッカ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:44:12.96
大阪の汚染は深刻
大阪のある小学校の掲示板
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up8/source/up1579.jpg

平野区の大阪市立加美小学校だと普通
配布資料は全部西暦表示、ハングル混在
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up8/source/up1585.jpg
入学卒業式の女教師の正装はチョゴリ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up8/source/up1586.jpg
ある小学校での性教育
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up8/source/up1587.jpg
君が代問題
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up8/source/up1588.jpg
81奇跡なG5800は有るのか:2011/11/30(水) 00:49:48.10
チェーンソー G5800 稼動10分で故障 爆発はするもアイドルせず停止 
そのうちスターターのスプリングの根元破損で始動も不可能に・・・  
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 07:09:13.67
そんな物買うなよ、
怪しい物を買うならマッカラーにしとけ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 19:57:49.58
チェーン刃のコマ数が1,2個違ってても、バーは変えずに張り調整で使えるものなんでしょうか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 20:44:29.42
一瞬、稼動10分で故障 爆発かと思った。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:12:48.98
>>83
取り敢えず使えるだろ
ただチェーンが伸びると調整出来なるかもね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:21:25.16
すみません。チェンソーが爆発した方居ますか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 22:16:32.35
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 23:23:13.24
ニトロ仕込んでも爆発しねーよ
8983:2011/12/01(木) 07:33:05.04
>>85
なるほど、具体的には、91−57のバーに91−58は使えるかなと思って質問したんですが、
とりあえずは使えると。短いのだと影響が大きそうですね。どうもありがとうございます。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 09:11:17.09
駄目なら詰めればいい
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 11:51:04.45
チェンソーアートしてる人に質問

なんで「フクロウ」ばかり作るのですか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 13:55:58.06
電動チエンソーでアートやってる香具師いる?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 20:19:48.37
不苦労
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 11:42:11.36
福朗
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:17:45.49
納得
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 15:30:02.35
ハスク357xpのオートデコンプ外してメクラボルトでデコンプキャンセルした人いますか?
感想を聞かせて!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 17:12:31.96
>>96
めくらボルトなんてスゲーネーミングセンスだな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 18:05:54.08
>>96
デコンプ外す意味あるの?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 18:41:23.74
トラブルの要因が1つ減ると思う
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 18:41:43.97
ハスク60ccでもデコンプ効かさなくてもエンジンかかるから
問題無いんじゃないの?エンジン調子悪いと地獄だけど。

てかニューエディションのセミオートデコンプ仕入れて付ければ
問題解決だけどな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 19:35:35.90
国産だけど、デコンプ付いてると、不安定な場所では便利だよ。
スプリングで引き始めがふわふわするやつは使いにくい。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 19:58:57.70
576cpg か MS441 どっちが良い?
パワーで576?
メンテや頑丈さで411?
どっちにしようかな? 

103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 20:00:27.06
576xpg
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 20:39:40.16
576xp
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 20:43:44.10
33ccのホムセン仕様のチェンソーに40cmバー付けて、直径7,80cmの木を切るのは、あんまり良くないですかね?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 21:06:58.11
ふーん、ダビンチのヘリコプターが出来そうだな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 21:54:11.84
33ccなら35cmバーが付いてるモデルも多かろう。
40cmバーならいいんじゃね?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 22:18:07.39
>>106
それは使えないということでしょうか。
>>107
それを聞いて安心しました。親父の古い37ccはあるんですが調子が悪くて、使えるのがこれしか
なくて、どうも40cmが付いてるのは34cc以上みたいで不安でしたが、これでやってみます。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 00:04:53.02
昨日、チェンソー屋に行ったら
壊れたチェンソーが山のように積んであった
ヤフオクで売れば馬鹿が買うかも。。。。。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 05:47:55.60
オラは某**省の地方支部がゴミで放出した同じ型ばかり5台をゲットした。
良いとこどりで再組立てした結果。これは使えるが1台。年に数回程度使うには問題ない
だろうが2台。残り3台は、どう組み合わせても仕事にならずでジャンク箱に詰め込んだ。
近頃は何処もガメツイ。最後の最後まで扱使うので儲けにならずw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 09:15:57.17
>>110
自分も壊れそうな物ばかり集めて、分解して掃除して
使えそうな部品を箱に入れて積んで置くのが密かな趣味です。
そういう物の方が愛着が沸くし、気のせいかも知れませんが
チェンソーが「ありがとう」と言ってる時があります。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 11:06:46.90
同感♪
オレも野晒や不要でゴミになってる機械を集めては部品の入手できる物は整備している。
殆どは農林業機器だが、今は野晒15年でボロボロのタイタントラックのDエンジンを抜き
取って整備中。ペラシャフト部にベルトプーリーを付けて発電機やコンプレサ回すのが夢^^;
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 11:20:26.29
自分も壊れそうな物ばかり集めてしまうよ
輝きは飾りじゃない ガラスの40代
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 11:27:49.80
何か使えそうと思うと、捨てれない
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 15:51:33.16
ガラクタが思わぬ高値で売れる事ある。
ハコスカGT-Rが農家の納屋に放置してあるけど
密かに狙ってる。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 16:31:44.45
ハスクバーナー644でオイルの出が少ないのですが、調整の場所が見当たりません。もともとないものでしょうか?直すのはどのようにしたらよいかご指南ください。
あとドルマーの112が最近プラグがよく死にます。Hをそんなに絞っていません。プラグの熱価は7です。なにが考えられるでしょうか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 17:36:10.29
>>115ファミリアロータリークーペが納屋の奥に鎮座してる家が近くにある。
狙ってるが、ゴーツク爺さんなので逝くのを待ちながら婆さんに取り入り中^^;
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 19:14:00.40
>>115
ハコスカGT-Rはガラクタじゃないだろ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 19:43:04.33
>>117
詳しく(場所も)
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 20:46:42.95
>>119
オイラが欲しいのだから、言えるわけないでしょ^^
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 00:17:02.86
走らない車は鉄屑だろ、整備して走るようになれば価値が付くだけ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 07:30:57.21
すみません。
これから伐倒しようとする木に、鷹の赤ちゃんが居たらどうしますか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 07:55:53.46
仕事だから仕方ないと思うけど、何とか助けてあげてほしいな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 12:01:18.10
>>123
仕事なら殺すのですか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 13:16:32.39
オイオイ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 18:17:25.62
焼き鳥だろ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:40:30.26
事前に調べないか?
希少種なら保護だろ!

ワイヤーやプラ ゴミで巣ずくりした
カラスでさえ保護だよ!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:46:19.33
http://news.livedoor.com/article/detail/6087737/
サバの水煮缶からセシウム検出。
ヨウ素131だけではない。半減期1570万年のヨウ素129にも要注意。
「セシウム137は1ベクレルで0・013マイクロとしているが、これは信頼性が低く、正確な影響はわからない。数値は少しでも低いほうがいいとしか言えない」
今回の調査結果の中で空恐ろしいのは、福島県の「サバの水煮」から4・6ベクレル/キロのセシウムが出たこと。
切り身などの生鮮食品ではなく、調理・加工された缶詰から検出されたのだ。
“放射能オツマミ”はすでに大手流通網に乗っているのである。さらに三好院長が続ける。
「半減期が約1570万年のヨウ素129も測定すべき。ヨウ素131は減少し問題ないとなっているが、ヨウ素129の存在が隠蔽されている。
ヨウ素131も129も甲状腺に取り込まれると、放射性甲状腺ホルモンができ、放射線を出すことがある」

http://www.asahi.com/national/update/1129/TKY201111290208.html
宮城県の米卸大手「協同組合ケンベイミヤギ」(仙台市太白区)が、
福島県産の米を宮城県産などと偽って販売していたことが分かった。
福島県産だけではない。宮城県産にも要注意。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:59:29.70
おじゃまします。皆さんどうかお知恵をください。先日も書き込みましたが、ハスクバーナー644でオイルの出が少ないのですが、調整の場所が見当たりません。もともとないものでしょうか?直すのはどのようにしたらよいかご指南ください。
あとドルマーの112が最近プラグがよく死にます。Hをそんなに絞っていません。プラグの熱価は7です。なにが考えられるでしょうか? 宜しくお願いします。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 19:35:27.52
>>129
ハスクの336と本体が同じなのかな・・? ググっても出てこない・
同じであると仮定するなら、
http://lawnandgarden.manualsonline.com/manuals/mfg/husqvarna/336.html?idRes=599058
  ↑
目次をコピーしてグーグル先生に翻訳してもらうと34Pがオイルの調節だとさ

34ページを翻訳すると、
>オイルポンプの調整
 オイルポンプは調整可能です。調整は回して作られています
 ドライバーまたは組み合わせのスパナを使用してネジ。市販
 マシンがオープン1ターンに設定工場から供給されます。
 時計回りにネジを回すと、油の流量を低減し、
 反時計回りにネジを回すと、油の流量を増加します。
 注意!最大。 1 1 /2回転


図面で読むと5ページ 28番 Oil pump adjustment screw だよーん
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 19:50:52.98
連投する
プラグが最近よく死ぬって事は以前は死ななかったと推測される
つまり、チェーンソーの環境が変化したと思われる
オイルは50:1の良質オイルなのか? それは古くないのか? 
そもそも電気が正常に来ているのか?プラグが死ぬだけではよくわからないよ
黒いカーボンでプラグが詰まるのか白いカスが溜るのか交換しても1時間程度で濡れてしまっているのか?
最近はあまり聞かないけど安いオイルを使うとマフラー本体及び、マフラーとシリンダーをつなぐ経路がカーボン堆積で半分の径しか無い事もある
ピストンに傷が出来たのでなければかなり使えるのがチェーンソウーだから、専門店で一度きちんと整備すると良いと思うよー
ドルマー112はたぶん骨董品?か知らないけど大事に使いたいなら最初は自分への投資と思って専門店で「目の前で直してもらう」とかなり覚えるかもね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 20:09:02.09
>>129

こんばんわ石田です。
プラグについては、プラグは滅多に壊れない物ですので
頻繁に壊れるという事は、プラグコードに問題があると思います。
プラグ端子の接触部分や、
プラグコードの断線など疑ってみる価値はありそうです。

それから、オイルの流量調整は本体下側にマイナススクリューで
調整できるようになってます。

それではまた。石田でした。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 20:39:20.02
貴重なお知恵をありがとうございました。 それらを点検してみたいと思います。 
オイルはFD級を使っていますが回し過ぎてゼノア機を焼きつかせた苦い経験のトラウマで、
広島鋼潤の100%の化学合成エステル油2stオイルを使っています。その前はカストロールの2TSでした。 
ポンコツ再生チェーンソーを何台か使用しています。ドルマー112と114、ハスク644、スチール015AV, 
マキタDE3435です。 今は酷いスチール041AVを再生しています。ケース割れの2台を全部ばらし合体させる予定です。
いつかはハスクのXPを使ってみたいです。 貧乏人の夢ですねー
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:18:57.48
ハスクまたはスチールのチェーンソウー専用の良いオイルがお勧めですよ
回しすぎでエンジンが焼けるってのは普通ならあり得ないです
では普通ではない状態とは・・?
@「ソーチェーン」の切れ味が悪くて木材の切断面が一部焦げ付く場合
A安易に指定プラグ以外のプラグを使ってしまう
Bキャブ調節の失敗(特にHスクリューの締め込み過ぎ)
Cその日は朝から運が悪くてシリンダーを固定してるボルトの緩みに気が付かなかった

古い機械を大事にしたり、ニコイチで稼働できた達成感は確かに計り知れないですよねそこは完全同意します。
しかしあえて言うなら、チェーンソーを使用する際の安全管理や、泥濘等がついた木材を切る時に必ず泥を取る事、
どんなに暑くても衣服で体を覆う事に、スパイク靴を使う事、耳栓をすること、虫に刺されても気にしない事、手ぬぐいで首を守ること
疲れたら休むこと等を常に心がけて

「チェーンソウーの使用に注意し、常に集中すること」 ですよーん

せっかく直した愛着のある機械すら、安全の為に投げ捨てて逃げる、置いて逃げる、結果的に機械が木の下敷きで壊れても泣かないのがポイント
壊れたらまた直せば良いのだからね

過去スレの名言を置いておきます  「チェーンソウーは直しながら使う道具である」
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 06:38:58.08
おまえらチェーンソウーは自前なの?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 09:10:27.89
新品自前です。
  ↓
壊れたら自前で修理してヤフオクへ
  ↓
高値で売ってまた新品に


これを10回繰り返すのだ(゜Д゜)ウマー
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 11:56:20.48
ヤスオクだけに二束三文でしょ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 14:30:48.28
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 19:27:39.83
>>138
史上空前の円高で何故に値上がり・・・????
輸入元が大儲けかよ株かうかなw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 19:51:09.60
秋好さんはブログ仲間にはサービスしてるみたいだけど
俺、奴と何回か取り引きしたがオマケなんてないズラ
依怙贔屓っつうのかな
そゆ奴とあまり取り引きしたくねーな
しかも奴は融通もきかねーし
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 19:59:10.90
計算間違ってるんだろ

ユーロ3割も下がってるのに
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 20:27:13.84
>>140
地元で経営してる販売店のおやっさんと数年かけて仲良しになれば幸せになれるよ
例えば、オイル等は値上げ前にTELで教えてくれるし年末はお得意さん向けのカレンダーもくれる。
知り合いを紹介しておけば後からお礼も言われたり^^

買い物した後は軍手くれるし、修理に行けばお茶も出してくれるし、独特のノウハウで特別な気象対策してくれる
通販はたぶん安いだろうけど、アフターケアのレスポンスは段違いだよ
例えば所有する同一機種の部品取り機から部品移植すれば手間賃だけで修理できるけど通販だと送料2倍で数日必要でしょ?
やっぱり地元の専門ショップを開拓して即日修理がいいとおもうなぁ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 20:33:12.83
ゼノア機は混合気を薄くして、高回転で回し過ぎました。 ・・・
  
644ですがオイルの調整はないみたいです。
オイルタンクにストレーナーがあるようなので良く洗浄
したら吐出量がちょっとふえました。これで使ってみます。
ありがとうございました。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:53:13.62
地元の販売店のおっさんと仲良くなると、靴が汚れる。
いつも床がオイルで真っ黒、
その店に入ったら最後、靴がオイルでべとべト。
そこの敷地はオイルの付いた砂利が敷いてある。
車で乗り入れたら最後、タイヤがオイルでベトベト
家に帰るのも命がけ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 23:15:49.61
その店はやめた方がよい
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 01:41:09.15
Stihl の 33rsc って洋物ソーチエン、知ってた?
中型機向けの 3/8 050 1.3mmフル角刃。
バーも050なのに20in前後が出てるのよ。
ファイルってヤスリが何分の何インチとか分けわからん。4.8より大だろうけど。
たぶん、ハスクのピクセルみたいにアサリ小さくして軽く切れるタイプと思うのよ。

今、325 063 1.6mm だから使ってみたいけど、3/8だと同じバーサイズの刃数
が減るのよね。 こんな場合、効率落ちるのかな?
ハスクのピクセル325とオレゴンのバーの組み合わせがいいのだろうか?

ググっても、日本語ページほとんど無いのよね。
STIHL USA Saw Chain Selection & Identification
http://www.stihllibrary.com/pdfs/SawChainSelection.pdf
147ロンドリ:2011/12/07(水) 18:53:36.48


おい、オマイラの大好きな242XPが出品されてるぞ!

http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s255658791
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s255658793
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 19:59:34.91
オイオイブレーキ付いてないぞ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 21:19:08.72
242xpは何が良いのですか?カッコ悪いけど
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 21:37:05.16
てか滅茶苦茶に切れそうな刃だな・・・・・それかこのチェンソー回転逆なんか?
151ロンドリ:2011/12/07(水) 21:54:56.67
>>149
少し使った事あるけど、排気量の割にはズシッと重い
それしか印象に残って無い
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:02:59.77
(当時として他メーカーと比較すると)高回転からの切断スピードと低振動、エンジンの安定性に雨天・降雪に左右されない信頼性
シンダイワの軽量タイプを買ってみたが、昔はエアクリーナーが変形したり雨で不調、降雪でも不調と最悪だった事がある・・

では242とは最初から最高か?と言うと否だ
@チョークレバーのプラスチックが振動で摩耗して最後は抜け落ち紛失する
A防振ゴムが劣化してやがて千切れる
B初期のシリーズのクラッチスプリング板が欠けてしまう(いきなりアイドリングが高回転になるとそれで、側面カバーが破片で削れてる場合がある)
C何度でも抜け落ちる不思議なマフラーのねじ。スプリングワッシャーを挟めると症状がおさまる
D個体差?なのかキャブ付近のスイッチコードがエアクリに触れると熱でエアクリに穴が開く
E危うげにむき出しなハンドルヒーターの線の被服が劣化して直接見える銅線がキレそうです・・・
Fスターターロープがまれに外れる

良かった部分
@スターター部分は特にマイナーチェンジが激しくて少し古いと部品がそれぞれ合わない
Aクラッチスプリング板がボヨーンなコイル式になった
Bマフラーのねじの長さがマイナーチェンジごとに微妙に違う
C一週間でも洗わなくても問題ないエアクリ
Dメンテしやすいスッキリシンプルキャブ ねじも外しやすい
Eシンプルなので故障の原因がわかりやすい


キャブに水分がはいっても現場で20分で簡単に修理できるのはシンプルだから
今の346はキャブ分解するまでが大変だね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:21:48.91
旧車に通じるところがあるのですな!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:28:06.03
バーを付けてない状態で1万5千回転以上回る高回転仕様なんだっけ?
346でも1万3千位だからな。

ハスクは焼きつきやすい(普通は抱きつくというが・・・)と言われてたのは
素人や機械音痴が、安物のオイル使ったり、混合比適当に作ったガスを使った
結果、焼き付を起こしたんだと思う。
ちゃんと刃を研げる人間が使えば相当使えるマシンみたいだね。
155ロンドリ:2011/12/07(水) 23:23:03.00
>>152
オマイ随分詳しいな・・・w
156ロンドリ:2011/12/07(水) 23:41:18.28
2台とも同じ人物が入札してるなオイ・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 04:16:03.48
>>147
上のヤツ刃の向き逆じゃねw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 08:51:37.72
仮組みでたまたま逆になっただけでしょうヽ(^o^)丿

159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 08:56:00.55
未来創研
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 12:49:20.44
名前負けしている件
糸井に名前付けてもらったのかな?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 12:55:48.19
枯れた技術でしょ

ハンディタイプのウオータージェット鋸なんて出来ないか

あ!水の運搬で死ぬか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 12:56:23.94
w!誤爆 
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 15:54:18.51
皆さんチェンソーでは大は小を兼ねると思いますか?
例えばハスク395xpとか!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:09:35.40
使う人の筋力次第では?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 01:36:17.84
カッターが少ないんだな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 05:44:31.79
395xpはハスクも有れば共立も有るが、
別物なのか?同棲しているのか?知ってる香具師はいるか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 20:07:33.83
共立の395xp有るの?初めて聞いた
168ロンドリ:2011/12/09(金) 21:19:22.84
242XP売れた
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 02:55:04.59
sky***** / 評価:53か
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 08:04:27.71
むう
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 19:01:31.48
二つで28000か?
自作自演の香りもするな
安物買いの銭失いの典型
自称マニアのダルメシアンもその通り
ま、奴らは蒔乞食でプロじゃないから
自己満をとやかく言ってもしゃーないしな
奴らの思考は貧しすぎる
道楽にしても貧しすぎる
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:12:19.75
2つを1つにして5万で売る。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:13:56.85
ダルメシアンのブログ
ワザと誤字なの?ネラー気取りなの?
!ォモロク無い

時々有益な情報もあるからヲチしてるけど溺杉と同類のウザブロガーだな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 05:00:19.98
http://www.youtube.com/watch?v=EBQgngk6ioI
ヘタクソ恥さらしw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 17:35:16.56
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 17:50:59.01
560XPよさそうだな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 20:54:33.69
余計な空ぶかしがなんとも・・・・癖なのかなぁ
しかし、なんだかんだで毎日、怪我や病気しないで現場に行き稼ぐヤマゴが一番偉いんだよね
にこにこ笑顔でほがらかにーだよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 21:31:47.98
560xp最高にいいんだけど、エアクリの取り付け部の隙間から
微妙に切りかす吸い込むんだよな。粉みたいな奴。金型がまだ馴染んでないのかな〜
層状掃気エンジンだからちょっと心配。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:09:46.15
国産含めて、どこのメーカーもエアクリーナーが万全なのは見た事無い。
あれだけハスクが絶賛されててもエアクリの安っぽいカパカパ感は
一体何なのか?恐らくエアクリを完璧な物にすると耐久性が上がり
機械が売れなくなるのを恐れての苦肉の策であるには違いない訳で
出来杉さん中りが、別売のエアクリを開発してくれたら嬉しいな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:36:37.23
エアクリを凝った作りにしないのはメンテナンス性を取ったためだろ
現場でガソリンぶっ掛けていつでも掃除できるように。
因みに共立のプロ機のエアクリはしっかりしてるよ。
ユンボについてるエアクリを小さくしたようなのが付いてる。
共立って冴えないイメージだけど意外と良い物作ってる。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 09:38:39.67
溺杉信者?
ばかじゃね?
城所プロデュースなら理解できるが
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 17:52:59.24
>>174
>>175
修理の専門家たちじゃないの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 18:22:30.35
ヘタでも切るのが早い。
やっぱ電動とは違うねえ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 19:26:32.61
90SGのチェーン刃ですが、目立てに使用するヤスリは、パッケージには4.0mmとあり、
いろんなサイトを見ると4.5mmとなっているところが多く、4.0mmというところもあれば、
3.6mmとなっているところもあります。どれを選べばいいのでしょうか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 19:31:07.07
>>183
木の質(年輪の荒い)見ると、全然早く無いと思うけど!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 21:56:40.86
90SGはオレゴンのカタログによると、4.5mm
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 22:47:22.39
>>186
184です。4.0mmは持ってたんですが、やはり4.5mm買っといたほうがよさそうですね。
どうもありがとうございました。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 00:35:54.52
すみません。山に連れて行った愛犬が、自分が倒した木の下敷きに
なった方居ますか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 12:03:45.77
ゼノアG200Tのキャブレターのブーツ交換泣ける
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 12:08:45.31
俺それ買おうとしたが機械屋に2501すすめられ2501にした
排気量小さいのはすぐアボーンだってさ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 16:56:18.29
チェンソーアートって何?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 17:20:03.11
さすがにそれはググれ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 17:53:54.38
アートは芸術
つうことは自己満足な
一部の信者にも崇拝されるっつうか、洗脳した奴らを信者にして自己満にひたるっつうか、中学で技術家庭習ってればセンス次第で教祖になれるって
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 17:55:32.00
その書き込みが自己満足
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 18:03:32.51
チェンソーアートで作った作品てどうするんだろう?置き場所に困るんじゃ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 18:43:59.44
>>194
そりゃおまえだろ
俺は満足せんわ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 19:10:07.30
奇妙な自説を正しいと思い込んでる自己完結な
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 19:12:22.01
自称チェーンソーアーチストとか薪乞食って痛いねえ
ブログでj恥さらし
面の皮厚すぎるw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 19:27:20.68
おっと、出来杉の悪口はそこまでだ!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 21:02:16.73
現場で働いてる俺から見れば、チェンソーでお人形さん作るとか、
凄く無駄な事やってるなーと思う訳。
どんだけ無駄な燃料とチェンソー使ってるんだろうと。
そいう意味ではスキンヘッドは偉いなと思うよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 21:36:09.46
>>177
余計な空ぶかしは、ソーチェンにオイルまわしてるんじゃないの

202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 21:41:14.34
>>180
現場に、ガソリンなんかあるんだ、普通は、混合しかないけどな
で、混合でエアクリーナー洗ってるやつ見るとあほだろと思う
オイル分で、埃がつきやすいって、マジばかだわ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 22:05:18.66
>>201
それならオイルが回ってるか見ると思う。昔バイクでヤンチャしてた癖で、
ブンブン空ぶかしするのがカッコイイとか思ってるのだろう。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 22:58:57.23
>>202
オフロードバイクってスポンジ式エアフィルター使ってるのがほとんど何だよ。
でな、フィルター汚れたら洗剤で洗って、専用のオイルをしみこませるんだよ。
2stオイルで代用してる奴もいるけどな。なぜそうするかって?
そのオイル分に埃をくっつけさせてキャブの中に入らないようにするためだよ。

結論言わせてもらうと、お前の方が馬鹿。まじ何で洗おうが綺麗になれば
どうでもいいんだよ。結局、キャブの吹き返しで汚れるんだからな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:10:45.56
>>204
乾式知らないバカ、乙
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:25:37.78
湿式知らないバカン
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:43:24.37
俺の周りで乾式フィルターのチェーンソー使ってる奴なんて皆無だからなww
仕事仲間50人集めても一人もいないよww
マジすみませんでしたww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:55:43.18
>>207
おまえ刈り払い機は持っているがチェーンソーは持ってないのだろ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:59:15.10
>>200
そんな事言うから彼は天狗になるんだよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 01:05:54.96
>>204
チェーンソは砂埃だらけの所で使わないよ
ルートカッターは知らないけど
汚れやすくなるフィルターは清浄効果で考えりゃメリットあるが
掃除を怠ればデメリットな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 02:48:19.93
>>210
砂塵だらけのとこじゃ使わんけど木屑だらけのとこで使うだろ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 03:06:57.57
木屑はメッシュフィルターで十分
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 09:40:34.40
>>205
俺が使ってる3台のチェンソーはみんな
目の細かいメッシュの乾式だな

って言うかチェンソーで湿式クリーナーって見たこと無いな

何処のメーカー?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 11:51:51.09
>>204
コンクリカッターとかビスカス式付いてるよね
チェンソーでは乾式で十分だと思うが

>>213
俺も見たことないなあ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 14:44:25.38
乾式でも2st混合だからオイル分は付着するけどな
チャンソーオイルまみれの木屑も
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 14:46:56.84
chansawって中国製のパクリchainsawか
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 14:54:10.64
こがる君のフィルターはメッシュの内側にスポンジ入ってた
このスポンジは乾いているが>>207はこおいうのを必死に湿式だと言ってるのかも
俺もハスク346と新ダイワ1045.1038共立397とゼノアこがる君を所有してるが全部乾式だな
共立397は紙フィルターとメッシュフィルターの二種類あるし、ハスクも目の粗さの違うの二種類もっている。
>>207の言ってる湿式はおそらくチャイナチェーンソーかホムセン機かも?
しかし、ヘッポコチェーンソー持ってる奴が周りに50人もいるなんて痛いか、ネタか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 23:17:28.83
叔父さんにチェンソー貸してくれと頼まれたので
渋々貸したけど、昨日帰って来たチェンソーの刃を見たら
ボロボロになってた。もう二度と貸さない。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 23:22:17.39
目立てキットを買おうと思うのですが
ソーチェン目立てファーストキットとハスクバーナのキットだったらどちらがお勧めでしょうか?

ハスクの方にクランプも入って4k円内だったら間違いなく買っているのですが
山で目立てをする予定がなければ、ガイドバーをC型クランプで挟んでそのCクランプをベンチバイスで挟めば十分ですか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 23:26:39.91
>>219
初めて目立て褒められた時ハスクのグリップ使ってたのでハスク薦めてみる
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 00:00:33.85
>>219
おれは、ハスクのコロコロが使いやすいと思うけどな、
やすりホルダータイプはなんか使いにくそうだよ
コロコロは、チェーンきつめに張れば、クランプ使わなくてOK
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 00:11:28.17
ありがとうございます。
ヤスリの保持性能が良いらしいグリップと水平にコロコロ出来るガイドは
捨てがたかったのでハスクを頼もうと思います。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 00:48:00.71
>>222
ヤスリホルダーが使いやすいよ
現場でコロコロ使ってる奴居ないよ
コロコロは使ってるうちにコロコロがボロボロになるよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 08:28:53.18
新品の刃をわざわざ研ぐ人いるけど
そんなに違うのか

225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 11:09:52.63
そんなに違わないよ
単にカッコ付けてるだけだよ。
どうせ使えば同じなんだから。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 16:54:26.60
>>222
一応、両方使ったことのある本職だけど
俺もホルダーの方がいいと思うよ。
慣れると圧倒的に早く目立てできる。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 17:15:45.07
刈払い機の笹刈刃は新品でも刃先だけ研ぐ
チェーンソーは新品の方が切れ味イイ
研いだ方が切れ味イイとか言ってる奴は変なチェーン買わされてんだろ藁
高木氏は新品ソーチェーン買ったこと無いと自慢してる
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 18:44:22.04
http://blogs.yahoo.co.jp/kiichimo7655/35528798.html
こいつのブログ情報漏洩
守秘義務違反で十分な解雇理由になるなw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 19:51:22.65
>>225
>>227

230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 20:46:51.67
ソーチェーンは一番切れるのは半分ぐらい研いだ時。
新品が切れると思っているのは素人。
だが、よほど研ぎ方が上手くないと解らないけどね。
ついでに、本当に切れる刃は道具を使わず人間が目で見て
しっかり研げた時。
そういう、本人もこれは切れると思うのは滅多にないけどね。
                     by本職
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 21:12:42.47
半分ぐらい研いだ時。
ってのが意味わからん。
                 by素人
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 21:30:47.55
道具を使わずに研ぐって、ヤスリ以外ってことか
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 21:32:31.70
チェーン交換、新品の状態から使用して刃が砥減りし再度交換しなければならない状態までの中間の状態を
「(最初から)半分ぐらい(まで)研いだ時」

一番切れる状態へ最初から調節してるよ 内容は内緒だけどな!
by 俺も本職
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 21:41:42.57
そんなこと言わずに教えてくださいよ。道具は何が一番いいんですか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 21:54:08.70
>>223
毎回、コロコロするわけないだろ
俺は、月1回ぐらいで、現場じゃ、ハスクのハンドルとやすりだわ
やすりホルダー、刃が見にくいから、上刃の長さが合いにくいので
素人には、コロコロのほうが使いやすいはず
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 22:03:29.36
>>231
ソーチェーが半分になる、と軽くなる、で
後は、解るよなw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 22:06:44.91
俺の現場じゃ、やすりホルダー使ってる人が、一番目立て下手糞だわ
下手だから、ホルダー使ってるのかもしれないけど
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 22:11:23.35
>>223
俺、5年間ぐらい使ってるけどボロボロになってないんだが
へたれが使うと、すぐボロボロになるんだ、勉強になりましたw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 22:24:53.98
>>238
煽るなよ。ただでさえ目立ての話は荒れるのに。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 22:31:48.99
バックスロープやフックを目で見て微調整しながら角度を変える。
て、とこかな。
自分の使っている刃の種類によっても、研ぐ角度が違うけど、
素人はどちらかになっていることが多いよ。
                    by本職
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 23:56:32.54
冬場に薪作るのと、細い木を間伐するぐらいだから
たとえその時に治具無しで磨げるようになったとしても
次の年にはまた感が戻るまでに作業終了間際になってるから
サンデーユーザーは研ぎ治具が必要。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 00:04:53.95
ヤスリはどのブランドがいいんですかね。オレゴン、バローベ、ハスク、スチール、その他
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 04:07:51.15
日東
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 04:12:37.77
新品のヤスリ一番切れる、グリップの方を気にしろ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:08:56.76
>>242
総合評価でぺフォードの丸やすりかな。価格もそこそこ(オクでは12本1800円)
で新品時の一発目の研ぎがスムーズにできるし、持ちもまあまあ。

次はスチールでバローべは3番目くらいかな。
バーコはおろし立てのとき、刃に引っかかる感じがするので俺は嫌いだな。目が粗いのか?
ほかは知らん
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:17:35.00
そこで
ニシガキの電動ヤスリですよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:20:36.13
ニコルソンは?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:30:40.52
ニシガキもよいが、山にはコンセント無い。
オレゴンのヤスリホルダーが安くて簡単でいいと思う。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:11:11.15
242ですが、ホームセンターで買ったやつ使ってて、どうもうまく研げなくて、違うのにしてみようかと
ペフォード今度買ってみようかな。どうもありがとうございました。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:59:50.34
オレゴン、日東、ツボ、がいいね、一擦りの削りが荒くていい。
シャープは滑る感じで苦手。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 03:32:01.28
ダイソーのダイヤモンドヤスリでおk
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 04:02:15.68
すぐ使えなくなるので駄目
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 04:26:53.25
錆びないから現場用に
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 12:07:17.36
現場で使えない物(者)は要らない
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 16:15:21.95
>>248
充電式なかったっけ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 18:23:07.65
ぞんなシビアに目立て語ってもなあ
一回切れば切れ味落ちて行くのに
混合比にこだわる馬鹿と一緒だわ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 18:44:28.39
慣れた人にはそうでもないんでしょうが、初心者には目立てはなかなかハードルが高い。
書いてあるようにやっても、あまり切れず出るのは粉のクズばかり。
力で押して無理やり切って、こじってスプロケ壊したり、バーを曲げたり焼き付かせたり。
どうやったら切れるようになるのか切実なのです。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 19:12:59.36
>>256
おたくに同意見だわ
まあ、こういうのにこだわるのは只の高級重機のオペレータや薪屋や造林屋だろ。
奴らは皮の中に泥の詰まった材なんて一切触らないからな。
目立てはスピードが命だよ。切れ味なんてそこそこで良い。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 19:39:29.12
>>257
書いてあるようにやってないからだと思うよ。
書いてあるようにやるのがコツなんだよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 20:23:13.72
>>257
だから、コロコロ使えってw
>あまり切れず出るのは粉のクズばかり
この症状は、バックスロープになってるか、デプスが高いときにおこるんで
それにあった、対処の仕方でやすりかければいいんだけど、フリーハンドじゃできないだろ
対処の仕方は、チェーンソー講習の本に書いてあっから
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 21:00:15.54
コロコロのダメな所

*今一フィットしない
*コロコロがベロベロになる
*現場で落として無くなる
*人に馬鹿にされた
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 21:04:32.75
奮発して、ダイヤモンドヤスリ買ったのに
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 22:06:35.03
ダイヤモンドやすりの利点て押しても引いても研げるって所だろ。
チェーンソーの刃研ぐのに何の関係も無いじゃん
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 22:08:33.40
ダイヤモンドヤスリだけは止めとけ!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 23:40:36.12
泥でベットり付着し更に凍った丸太でもサクサク玉切できれば一人前
飛び散る火花が綺麗だなー 
266从*゚ー゚从またやん:2011/12/21(水) 23:47:50.64

  ○< ̄ ̄\
   γ   )
   [二二二]  やあやあ まだちょっと早いけど
γ⌒ヽ从*゚ー゚从<キミたちに エッチなクリスマスプレゼントだ
|  ∩3\,,/[]つ http://www.zentastic.com/videos/bmevideo-3.wmv
|  Y__:_)
.\_(__)__)
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 00:44:52.47
ダイヤモンドヤスリを嫌うのは自称職人
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 00:56:43.72
ダイヤモンドヤスリって値段高いのに普通のヤスリより長持ちしねえ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 06:44:49.56
ダイヤモンドヤスリって焼きが、
入ったような刃砥ぎに使うんだろ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 08:15:55.26
>>268
ダイソ−
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 08:37:05.73
ダイヤモンドソー
略してダイソー?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 11:52:16.64
まさにダイソーのダイヤモンドやすりを買ったが、バリ取りするには都合がいい。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 12:20:07.54
ソーチェーンに焼き入れるのはどうしたらいいの?
普通の使い方じゃ焼き入る訳ネエダロと
ダイヤモンドヤスリ買うよりダブルベベルとか買った方がいい罠
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 14:06:55.58
具螺印陀!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 15:24:02.70
俺はダイソー105円ダイヤモンドヤスリ派
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 21:03:47.65
雪ダルマでも動くハスク346最高
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 08:40:25.52
去年一杯マキを切ったのでどうやら今年は
一度もチェンソー始動せずに終わりそうだ
来年はかかるかな・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 16:04:21.23
ピコデユロにはダイヤしかあるまい。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 18:36:10.29
すみません。
山で動物が歩く足音が聞こえた方居ますか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 19:53:16.21
蟻の群れの歩く音がカサカサうるさかった
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 20:24:50.63
>>280

そのアリは何を運んでましたか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 21:16:12.52
>>281
糖を運んでました
蟻が糖なんちってw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 21:38:21.11
キ○様の目立て機って値段は幾らすんの?
http://plaza.rakuten.co.jp/kima4093555/diary/201112230000/
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 22:41:24.78
30000
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 02:14:35.71
>>282
それは良い光景を見ましたね
アリさん達も貴方の働きを観てたかも知れませんね。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 08:46:50.47
100,000
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 09:34:37.52
Celica!
288sage:2011/12/25(日) 14:30:50.89
昔ためしにバーナで刃に焼入れたけど。
ハイパワーマシンだとすぐ刃が割れて飛んでしまう。
まぁ非力なマシンならそうそう飛ぶことはないので、
けど手間考えたらしないほうがいいですね。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 15:26:32.69
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 18:10:03.36

これはひどい
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 18:54:02.36
>>289
ぺフォードダブルベベルヤスリがそんなに凄いなら
買ってみようかな・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 20:07:26.27
ちょい聞きたい
ゼノアに標準で付いてるガイドバーをハスクに
使えるかな?(もちろんスプロケットは同ピッチ)
スギハラやツムラはマルチマウント(ユニバーサルマウント)
で本体にはめる穴がちょっとでかくなってるよね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 20:41:07.46
見た感じ、ゼノアの軽量バーと杉原の軽量バーが同じに見えるのは
気のせいかしら・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 21:15:32.65
>>290
同意
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 21:29:38.38
チエーンオイルの穴が合えばまあ使って見ろ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 21:30:07.51
>>292
ハードノーズを346neにつけたら、オイル量最大にしてもチェーンが焼けた。
560xpは最大にすれば大丈夫だった。357は知らん。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 22:37:36.12
>>292
ヤフオクで質問汁!
買う気があるように振舞えばOK
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 01:44:01.45
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 07:31:24.47
このアイドル音は紛れもなくスチ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 08:32:50.00
最後に山の神様に捧げる歌で、子供達がドン引きしてたなw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 08:49:12.46
都会って何にでも人が来るんだなぁ。うちの田舎でやっても役員しかこないだろうな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 09:43:42.00
こういうこともあるし、気を付けないと
伐採した木倒れ見学の女児2人重軽傷 2007年7月2日
http://www.youtube.com/watch?v=xq9x64KpFRU
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 11:04:59.44
質問です。
おそらく樹高20m程度の落葉樹(コナラかな)を倒して薪にしたいのですが
近くにアパートなどあり安全に山側に倒す必要があります。
そこでロープで山側からウインチなどで引っ張りながら切るといいかなと
思うのですが、私は高所恐怖症なので木に登ることはできません。
そこで弓矢で細いロープを飛ばして次に本番ロープを引き上げると
いいかなと考えました。
そういう弓矢のようなセットは市販されているのでしょうか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 12:19:33.34
303
ラジコンヘリにロ−プ付けて飛ばす。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 12:29:01.58
そんなマニアックな用途用はなかなかないと思う。
あってもボーガン系でセットを揃える値段で伐採をプロに頼めると思う。

ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/132203
ホームセンターなんかで売ってる油抜きしてある1800ぐらいの竹で
簡易なものを自作とかどう?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 12:33:13.31
釣り竿で十分。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 12:40:57.14
そうですか、ないと分かっただけでもありがたいです。
7割がたプロに頼むことになりそうです。
最近チェンソーを買い、ちょっと使っては喜んでいるんですが
現場を歩き回るだけで披露困憊です。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 12:46:50.44
>>302
スマホで見たから画像悪くよく見えなかったが、ツル残ってねえように見えるぞ
素人丸出しな伐倒だな
枯れカラマツなのか?
薪に生木は向かないのにいいとこ見せようとやって失敗か?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 12:48:45.54
>>303
TCJにビックショット売ってるだろ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 13:16:04.89
>>309
今検索して確認しました。あるもんですね〜
ちょっとプロ依頼の確率がさがりました。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 13:17:15.91
だけど、ツリークライミングRジャパン TCJ ってボロ儲け杉だよ。
円高考えれば半額だ ザケンナ白豚!笑ってごまかすなって感じ。
それに国内メーカーも無気力。電柱や建設現場の安全対策しか考えてない、
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 17:31:11.67
>>303
自分の身長プラス3〜4mの竹で先端Y字にして枝に引っ掛ければ?んで胴まわす。ロープにカラビナやれば落とすの楽になるし。

チルホールやんならそれで十分じゃないかな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 17:43:10.67
>>312
記憶によると、そんな低い位置に枝が出ていないんですよ。
ひょっとしたら小さいのがあったのかも知れませんが。
それとチルホールは耐荷重いくつ程度ならいいんでしょう?
私から見たら巨木なんですが。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 17:43:34.18
俺はチヌ釣り用に買ったタモ網:6mを使用している。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 18:21:05.34
どの位重心が傾いてるかによるけどちょっとなら500キロ位のチルかチェーンブロック
で十分かと
高さもそんなに高くする必要無く4m位で十分なんだけど
ちゃんと受け取って追い切りも正確に、最後はチェンソーじゃなく引っ張り倒すのが基本かな

一応本職ですが民家や電線、御墓の近くの仕事は自分で95%以上の確実性が確認出来ないかぎり
安易に始めないのが基本ではないかと
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 18:34:10.66
俺はそんな時の為に猿を調教してる
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 19:08:19.00
>>303の胸高直径はいくらなのよ?
20mのナラだともやしみたいなナラを想像するわ
チルでガッチリ曳けば楽勝だな
薪にするくらいだから対したことねえわ
つか、薪乞食のブログ見てると素人のくせに無理して調子こいてんの多いわw
最近の薪乞食は素人のクセに勘違いしてる奴もふえてきたな
本人的にはアグレッシブってが?
「すんませんその切った木貰っていいでせか?」って来る奴の方がまだ可愛いわ
そいつの方が好感度高し
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 19:47:36.48
薪は森林組合が倒して置いてった分で向こう十年は戦える
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 20:38:00.46
>>318
勝手に持って行ったらダメだよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 20:46:30.30
森の掃除をしてあげてるのに   ・・・・・・ぅ〜
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 21:07:41.81
>>319
いや、もう売る分の木材は持ってった後。
置いてった間伐材や枝でごちゃごちゃ
片付けるのにあと何年かかることやら・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 22:46:34.96
>>313
あんたなんかウザイよ。椎の木ってウザイやつもいたけど。
質問するからみんなマジで答えてくれてるのに、条件変えてgdgd文句いうなよ。
質問の仕方が悪いわ。下らん釣りせず自己責任で黙ってやれよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 01:42:09.65
>高所恐怖症なので登れません
「登れよw」
で済む話だな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 11:46:59.58
森林組合の奴らのマナーの悪さは有名だよ。
軽トラやジムニーで林道を荒らして、間伐は切り倒したままで
切り口も無茶苦茶で斜め切りのまま
仕事が終わると礼も言わずにそのまま去って行く。

これが森林組合の実態だよ。
今年俺の家の林道を荒らされたので本当だよ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 13:13:05.29
うちは林道荒らされたというか、山の中に林道が出来たw

間伐は枝を下ろして行ったから以前よりはまし。
それより酷いのは生えてる木に重機や木材をぶつけるもんだから
皮が剥げちゃってるのが多数あったこと。
林道を作る際に木の根の間際まで削るもんだから何本か強風で倒木したよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 17:18:19.40
組合に頼まず自分でやれや
つか、組合員なのか?
組合は扶養家族大杉だろ
公務員と勘違いしてる基地外も多いし
不満あるなら造園屋でも頼みやがれ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 17:54:41.01
木が高く売れる時代ならさぞや丁寧なんだろうな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 19:09:47.97
重機で木に傷を付けられたが、
そこに樹液を吸いに毎年カブト虫やクワガタ虫が来るようになった。
それだけは良かった。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 19:36:43.42
組合に頼まず自分でやれや
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 06:48:08.87
だから森林組合は素人集団だっていってんだろ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 06:58:46.97
バーを固定するシャフトのあたりにある2枚の薄いプレートって無いと何か問題ありますか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 07:26:59.22
チェーンオイルの通り道になってるんじゃない?
外すなんて考えたことないけど、いま言われるまで
役目も考えたこと無かったw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 08:36:26.56
プラスチックの割れ防止のワッシャーの役割もあるんじゃないかな?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 12:11:12.67
森林組合の事務所行ったことあるけど
倉庫にチェンソーオイルの空缶が散乱してたのが印象的でした。
多分、仕事もメチャクチャなんだよ。
おそらく、現場でも空き缶とか投げ捨てそのまま帰るのだろう。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 13:28:41.30
切りくず排出のガイド
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 13:44:51.61
チェーンソーで真竹切っても
平気ですか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 18:53:44.95
現場にスプレー缶捨てるのは森林組合もやるかもしれんがウチんとこは森林管理署だわ
収穫調査やってる奴らサイテーだわ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 22:53:02.32
>>336
全く問題なし
但し、保護めがねはしてね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 06:40:30.78
プロゴルファーのスギハラさんがお亡くなりになったそうです
ガイドバーのスギハラと関係ある?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 12:32:21.70
チェーンソーの説明書に、目立てした後は必ずオイルで洗って切り屑を流して
ください、って書いてあるのですけど、これは必須なのですか?
かなり面倒、というかどうやって洗うのかわからない。

ベテランの皆さんのご意見、お願いします。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 12:44:33.99
>>338
ありがとうございます。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 18:06:51.45
軽トラに薪や材木を山積みしてるのを
ブログで見たりするけど

積載オーバーですよね?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 18:57:17.11
気になるなら通報しろよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 18:59:23.62
軽トラにちょこっと積載オーバーして自慢げに語る人多いよね
基本800キロg位余裕で積んで走行出来るんが軽トラの売れてる理由の一つだよね

おれが知ってる最高積載量はチェンソーオイルの一斗缶70缶乗せて配達にきた農機具屋だな
あれ見た時はほんと驚いた、あいつは馬鹿だと・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 21:56:07.75
たまに軽トラにアルミホイル付けてる人がいるが、軽トラ用のタイヤでないと乗用車用のでは
タイヤが持たない。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 22:09:23.32
軽トラに犬を2匹をリード無しで積んで
走ってる爺見たことある
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 23:22:25.82
軽トラ用って・・・・
ようするにライトトラック用4プライ相当だろ?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 03:39:14.22
アルミホイールも貨物用じゃないといかんぞ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 08:32:27.99
http://morimori-forest.air-nifty.com/enikki/2011/09/post-1cf6.html
これくらいで軽トラに何kg積んでますか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 10:05:54.54
>>349
その薪ドットコムで検索すると、http://www.youtube.com/watch?v=uGid_ng7W3sの動画で
木を切ると新しい木が生えてきて、薪ストーブの排出した二酸化炭素を吸収して
差し引きゼロになると言ってるが、木の成長過程ではむしろ二酸化炭素を排出し、
成長した段階で吸収量の方が大きくなるので、そこで木を切れば、殆ど吸収の役目は
果たさないと思うのだがどうなんだろう。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 10:55:52.64
>>350
動画みました
里山再生がビジネスになるんだなと感動しました。
でもチェンソー切れてないですね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 11:46:12.95
差し引きゼロはありえないな。
それでも石油よりは二酸化炭素の排出量が少ないってことは確か。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 12:44:39.30
排出ってどこから?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 13:55:13.14
育つときに二酸化炭素吸うんじゃなかったっけ?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 14:56:24.12
>>344

それ以前に何もかも思い込んでるお前がバカだと思う。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 17:27:18.18
ホダ木撤去の仕事やった時軽トラにアヲリの高さで積んだだけで坂登れなかった
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 13:19:42.85
薪ストーブ用に
チェーンソーの購入を考えてますが
どこのメーカーがお薦めですか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 13:56:42.02
RYOBI
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 15:14:51.37
ハスク137で目詰まりをしたので分解して掃除した後に組み立てたら
チェーンテンションスクリューがスカスカでしまりません。
何か部品を落としてしまったのでしょうか。
説明書とか見てもそれらしい部品が見当たりません。
よろしくお願いします。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 15:53:04.25
木材を燃やす=カーボンCと酸素02の結びつきで炭酸ガスCO2と水H2Oが発生
難しく書くと(C6H10O5)n+(6O2)n→(6CO2+5H2O)n


セルロー・・・多糖類 (C6H10O5)n
つまり、木は空気中のカーボンCO2を光合成で取り込み、草と違って数十年単位で「個体」にしてるって事です
木を燃やすと熱と炭酸ガスに戻るって意味でカーボンゼロの概念なんだな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 16:58:11.31
ニュートラルカーボンつえばいいやろ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 17:36:19.26
>>357
スチールMS200がお勧め
少し重いがハスク346XPもお勧め

この2台あれば無敵です。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 18:25:15.31
薪乞食はホムセン機て十分
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 18:58:19.29
こがるクラブ入ってる奴いる?
俺、申し込んじゃったね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 19:43:44.04
こがるクラブに入るとどうなるの?

殺されるの?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 21:47:06.47
>>362
ありがとうございます!
予算もないので一台だけならどちらがいいですが?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 22:11:06.30
>>366
MS201
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 23:26:32.12
>>366
MS200で十分でしょう。
35ccだけど直径40pの玉切りもこなす機械だから。
ホームセンターにある安物だとパワーに不満が出るから
少し高くてもMS200をお勧めします
今年の10月にMS201が出てるけど、新型初期は完成度がどうかな?
新型が出るのを聞いてあえて旧型をストックする人も居るからね。

346XPも今後消滅するかもしれないので、金があれば買占めたいくらいだよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 23:27:55.75
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 00:01:50.60
MS260や新型のMS261。
直径50cmくらいの樫やクヌギが手に入る時もあるのでこれくらいの機械がおすすめ。
連続玉切りも安定してて扱いやすい。頑丈で故障も少ない。オクで替え刃なども安く買える。

371 【ぴょん吉】 【125円】 :2012/01/01(日) 02:09:38.76
あけおめ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 08:07:18.73
薪乞食の俺は死んだ岩、是野亜のヤフオクで十分なのだ!!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 10:34:36.58
マックローチーチェーンソーのプラスチックの質感が悪すぎ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 11:39:59.60
コックローチ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 13:14:56.93
松殻だろw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 18:07:05.61
>>367 368 369 370
皆さんありがとうございます

スチール1択ですね
スチール取扱店に行ってきます
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 18:45:49.53
早まるな
おまえにはスチールよりリョービか、マキタの方がいいって
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 18:50:10.99
>>377
おいお前!リョービとマキタの何が悪いか書いてみろよ、何でも知ってる偉そうな態度しやがって見てるとむかつくんだよ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 19:38:09.48
いいって言ってるのに
>何が悪いか書いてみろよ
だと!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 19:53:09.19
ブログで道具自慢w
薪乞食のくせに・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 21:13:02.75
先週、森林組合の連中が全員ゼノアの4211を持って仕事してる見て
気持ち悪いと思った。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 21:39:42.15
貸与、支給品ならそうなる
良いから使っているわけでないから
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 22:21:02.57
リョービとマキタの何が悪いの?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 00:42:06.34
>>383
マキタの電動工具は世界一だと思う。
ニッカド時代からリチュウムまで充電ドライバーを今まで3台使って来て
本体だけは一度も壊れた事無かった。
自動カンナ、丸ノコ、スライド丸ノコも全部マキタ使ってます!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:39:11.14
マキタより日立かな?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:45:30.72
日立のモーターは騒音が酷い
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:52:10.12
リョービはzenoa製
マキタは何製ですか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 04:03:39.38
過去スレ嫁
ドルマーじゃ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 07:56:22.00
素人はホムセン機で十分
つか、ホムセン機の方がいいだろ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 08:13:37.79
薪太
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 08:35:23.30
自分はタナカのを20kぐらいで農機具屋で買ってきたが素人だし十分だわ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 10:13:18.88
椎茸の原木を玉切りで約30分位オン・オフして使用しました。
30分経過した頃、突然起動できなくなった。
それから1時間位、プラグ交換、キャブに混合油を入れる、キャブの清掃・・・
色々試したが結局起動できず、ロープを引き過ぎて疲れはてあきらめた。
ちなみにプラグの火花は良く飛んでいた。

1日置いて起動を試したら・・・どうしたことか?一発で起動した。
何かキツネに包まれたような気持ちになった。
これはオバーヒートが原因ですか?
死んだ磐350AVが生き返り、先ずはパチパチです。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 14:16:47.25
始動のやり方を知らなのでは
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:08:29.52
かぶったんじゃ?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:21:22.56
おまえのチンコと一緒だな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 18:15:49.97
>>392
あなたは、この世の方ではありませんね?
成仏出来てないようですね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 19:43:16.52
>>392
燃料フィルター
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:42:05.72
392です。皆さんありがとうです!!

>>393
SWをONにする。チョークを引く。スターターロープを引く。
初爆を確認。チョークを戻す。スターターロープを引く。後はアクセル
・・・が基本ですね。一応5年余りの経験あります。

>>394
かぶったのなら・・・プラグ交換で直らないのかなぁ〜

>>395
68才のジイサンだからもう爆発も発射もしません。

>>396
日頃の行いが悪いので成仏できません。
もう少し生かさして下さいエンマさま!!

>>397
もう1回同じ症状があったら燃料系を調べてみます。
しかし・・・キャブにスッポイドで燃料を直接入れても起動せん
かったので疑問があるし・・・判らん。
何らかのの原因で一時的に燃料が行かんかったのかな?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:44:51.26
毎回
白墨
じゃなくて
首絞め?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 22:57:11.98
ロープ引きすぎるとシリンダー内は燃料じゃぶじゃぶだからね

フラグ湿って点火せずジャマイカ

放置でシリンダー内の燃料蒸発復帰
初爆があったときいつまでもチョークを引いておくとそうなる
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 07:10:10.38
>>400
392です。
玉切りの際、度々ON、OFFを繰り返したのでシリンダー内がじゃぶじゃぶの
燃料過多になった?
燃料が行かんと思っていましたが、実は逆に過多だった可能性が高いと今は思って
おります。
ありがとうございました。

402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 09:25:09.68
>一時的に燃料が行かんかったのかな?

はい。
エア抜きも疑いましょう。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 10:58:09.41
マクロッチチェーンソはアメリカのシェアで何番目ですか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 15:17:32.68
エンジン音とか排気ガスの色で判断できるように精進せよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:33:54.36
コックローチチェーソン
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:10:00.20
マクロッチチェーンソはアメリカのシェアで何番目ですか?
これでアメリカンドリームを手に入れられますか?ここ笑うところ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:38:28.68
McCulloch!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:52:36.51
エムシー クローチですか?

MCハマーみたいにキコリダンスができるのですか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:26:10.81
すみません。
山でゴキブリを見た人居ますか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:34:28.39
木の割れ目の隙間とか、重なった木の間とかにひしめいてるよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 04:26:49.38
コックローチにもいろいろある
クロとかヤマトとか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 06:39:34.57
エムシー クローチ with ikuzo
http://www.youtube.com/watch?v=Pwf1xFn63gg
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:29:53.35
糞ブロガー達もマカーラネタで盛り上がってるなw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:03:20.82
ヤフオクで不動の真っ赤ら落としたら、プライマリポンプと燃料ホース、オイルホースの交換で直った。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 12:10:21.38
>>412
その衣装の色とMCクローチの因果関係は何ですか?
以前MCハマーもMCクローチを愛用しているのですか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 12:17:10.77
415ですが上に書いたことは、家の小学生がいたずらで書き込んだんです。ごめんなさい。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:45:54.62
わかってます。小学4年生になると
色々興味が沸いて来る物です。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 15:16:54.17
ひっぱりダコ、重い
担いで登山はちかれる
チェーンソーに付けるウィンチっていかがなもん?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:39:06.55
>>417
まだ2年生です。
クッキンアイドルアイまいまいん!を見ています。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:36:48.05
リョービはゼノア製だからお買い得かも
部品を発注するとゼノアの袋に部品が入ってくる

マキタはドルマーを買収したんだよね
ドルマーは使ったことないからわからねー

タナカは日立に吸収されたはず。
最近はホムセン機に特化したから当然かな

丸山もチェンソーを作ってるらしいが見たことねー

ゼノアはハスクバーナに吸収されたから
買うならゼノア(リョービ)かハスクを買ったほうがいいんJamaika?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 11:37:22.66
丸山はカワサキ系エンジンだね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 17:03:22.30
アレコレ回り道して余計な金使うなら
始めからスチールをお勧めする。
耐久性は世界一jamaika?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 17:25:54.90
失敗したくなければ、ハスク346xpにしたら?

仕事じゃなければ236でもいいね。

迷ってるならハスクだな!

424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 18:07:18.37
失敗したくなければマックローチにしたら?

MCハマーも絶賛してるし。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 20:33:47.16
素人はエコーかタナカで十分
下手に良いもの持つとやたら無駄に伐りたがるからな
最近の薪乞食とかw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:36:04.48
ただ最近のホムセン械は無駄に重い。
特にタナカは鉄の塊のような重さだ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:26:00.89
>タナカは鉄の塊のような重さ

おいおい、古いアルミボディでもないのに、何が鉄のようだだよ。
悟りきった口調で書き込むんじゃねえよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 00:09:57.90
工作員だから
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 04:00:52.64
ハスクバーナ236eもスチールMS170もバンパースパイクって付いてないの?
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=xmreJEZxSXc#!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 09:13:12.89
叔父に直径50Cmくらいの原木頂いたのですが。
縦挽きする注意点とかありますか?
(切り倒したのは去年の秋です)
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 16:57:07.35
テキチェン
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:30:50.42
ウチのマッカラー使いがハスク野郎に罵倒された。
見下してなんになるの?いじめてどうするの?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:41:58.29
オレンジ色は信用できん!!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:16:28.03
30cmぐらいのドウダンツツジの根を水平切りにしてたら途中から火花が軽く出て急激に切れなくなり
ガイドバーに焼きが入った・・・。目立てをしなおして杉を試し切りしたらどんどん斜めに切れ込んでいくとい残念なことに 。・゚・(ノД`)
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 02:40:50.43
>>434
全刃を同じ長さに研磨、つか、雪のちらつく寒空の元、全刃を一番短い刃に削り揃える
無味乾燥な作業を延々繰り返すのよ。
さらに全デプスをゲージで調べながら同じ高さに調整(削り捨てる作業) 指先ボロボロ。
バーのバリとってレールも左右水平に研磨。
刃は研磨粉まみれだから灯油に漬けて洗う。メーカーはさらにソーチエンオイルに一晩漬けろってさ。

時間かかる作業だよね。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 05:57:56.11
チェーンもバーも消耗品
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 06:44:12.06
>>435
なんとめんどうな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 12:08:57.24
デプスゲージとデプスゲージジョインターな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 13:49:43.40
デプスゲージはカッターに付いてる奴
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 19:42:37.88

最近、腰痛がひどいです
皆さん、腰痛対策はしてますか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:38:27.16
>>440
腹筋、背筋、ストレッチをやる
腹筋と背筋は軽めで良い
ストレッチが一番重要
必ず克服できる
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 20:45:24.07
>>441
頑張りたいと思います。
でも恥ずかしいな、山の中で一人で体操なんて
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 00:13:10.33
道具と技にも載ってましたよ。
事故防止の為にも、是非ストレッチをして下さい。
首を回す 肩を回す 手首 足首 上半身ひねり

私は今からマット運動です。キャハ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 17:46:19.63
マット運動とは具体的に何をしますか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 19:38:05.22
>>444
マットの上でマッカラーダンスをします。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 19:46:16.93
ストレッチとか、いろいろ運動めんどいから
風呂上がりに腹筋10回だけやる。
これだけでもなぜか違うよ。
まぁ、自分にあった方法を・・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 19:53:51.86
ハスク339XPとスチールMS200はどっちが耐久性ありますか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 21:10:42.93
ホムセン機ってバンパースパイクって付いてないの?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 22:30:39.27
マキタ、タナカの32ccでも付いている
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 08:54:21.13
どんなディスカウント商品でも安全基準だけは
守られてるよ
日本国内で販売されてるものは
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 11:32:58.52
プラ製のしょぼい奴だったりする
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 11:53:48.94
>>450
最近はそうでも無いんじゃないの?
通販とかだと怪しいものもある
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 12:05:29.55
429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/09(月) 04:00:52.64
ハスクバーナ236eもスチールMS170もバンパースパイクって付いてないの?
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=xmreJEZxSXc#!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 15:09:47.02
ヤフオクで買ったヤツは、クラッチが割れて、プラのガワを突き破って出てきた。分解して見て、動作はするようなので、そのまま使ってるよ。4000+2500円くらいのヤツ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 18:42:23.12
>>447
断然MS200が耐久性高い。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 21:42:34.84
チェンオイルの硬さでシバレ具合を実感する今日この頃
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 21:58:56.02
チェーンオイルの代わりにエンジンオイル入れたら
良く切れるようになった。

豆知識だよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 22:19:37.91
怪しい
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 22:51:59.21
そらー天ぷら油よりエンジンオイルの方が・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 01:07:42.70
エンジンオイルの方が金属に対する潤滑性能は数倍高い。

これ豆知識
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 03:04:43.98
よそ池
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 08:09:06.29
粘着性が
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 12:05:53.74

エンジンオイルの方がズボンが汚れる
廃油なんて最悪
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 13:48:30.36
廃油じゃないですよ。

新品のエンジンオイルを使うのですよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 13:53:36.85
取説にもあることだし
廃油とはかいてないw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 18:24:04.36
廃油はフィルター詰まるんだよ!馬鹿か!!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:24:48.97
だから新品のエンジンオイル使ってみてください

明らかに切れ味が良くなります

騙されたと思って、使ってみてください

目からウロコですよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 20:41:40.70
ヤフオクで落としたチェンソー、エンジンオイル使ってたみたいでオイルの出口周辺が真っ黒だった。
それでかナットも緩みやすい。まあ動くからいいけど。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 21:09:20.49
>>467
切れ味がよくなるメカニズムの説明をお願いします。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 21:16:26.31
刃が切れる刃ならそれでいい
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 21:23:26.72
エンジン負荷が小さくなる、→チエーンスピードが上がる、→切れる
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:43:15.55
>>471
そりゃそうなんだが・・・
ただ、エンジンオイルのような粘度の低いオイル使うと、
ガイドバー先端部でオイルが遠心力により吹き飛ぶ。
そうなると、ガイドバー下部の油膜不足を引き起こす。
結果、ガイドバー−チェン間の異常発熱・摩耗促進により、
摩擦抵抗増大→エンジン負荷大、最悪ガイドバー・チェン
の破損、エンジン焼き付きにつながる可能性もある。
切れ味が良い、と感じるのは一時的なものに過ぎん。
少なくともエンジンオイルは継続して使うべきではない。

チェンオイルの粘度があれだけ高いのにはそれなりの理由
があるのだよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 23:06:15.06
>>434ですが、全刃研ぎ直してでデプスを調整したところまともに切れるようになりました。
どうやらガイドバーの問題ではなかったようですが、今のところ上下ひっくり返して使っています。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 23:31:57.86
>>472 
てえ事はギアーオイルが合うって事か
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 00:17:01.20
>>472
では、逆に考えてみてください。

チェンソーオイルを自動車のエンジンに注入してみてください。
おそらく、エンジンは焼き付きを起こすでしょう。

一番わかりやすいのは親指と人差し指でエンジンオイルを擦ってみてください
チェンソーオイルは直ぐに抵抗が増えますが、エンジンオイルは
何度擦っても抵抗は少ないです。

私は自宅にある日産純正ディーゼルオイル(ペール缶)を使用してます
このオイルかなり安いですよ。



476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 01:08:47.44
>>475
オマイガヤレ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 01:51:31.55
車用には無い水溶性のチェンオイルなら衣服の汚れ落ちやすい
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 01:51:57.47

↓ないない!あるわけねーやん!


ガイドバー下部の油膜不足を引き起こす。
結果、ガイドバー−チェン間の異常発熱・摩耗促進により、
摩擦抵抗増大→エンジン負荷大、最悪ガイドバー・チェン
の破損、エンジン焼き付きにつながる可能性もある。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 03:34:28.28
だから取説にチェンソーオイルまたはエンジンオイルって書いてあるのがあるって
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 03:38:15.84
くやしいのう〜くやしいのう〜
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 03:43:15.31
>>479
ねーよカス
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 05:08:12.08
廃油じゃなく新品でもエンジンオイルの方がズボン汚れるだろ
洗っても取れにくいし
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 10:02:46.83
オイルの開発者の立場に立ってみてください

●チェンソーオイル → どうせ10分で空になる捨てるようなオイル

●エンジンオイル → 世界中のエンジンに使用される高価なオイル


わかりますね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 10:48:55.80
>>481
「ある」の証明は簡単だが
「ねー」の証明は難しいことも知らんのか滓
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 11:27:54.54
>>467は、極端に寒い地域か電動チェンソーでも使ってるんじゃねえの?
>>483
質云々言うならば、高級なギアオイルとかでも使えばいいのに
極圧性に優れてるからチェンソー向きかも
>>481
以前は、チェンソー用オイルまたはエンジンオイルって書いてあったと思うよ、最近のはどうだか知らないけど


486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 12:56:12.81
>>474
いい質問だね。でもやめたほうがいい。
ギヤオイルには添加剤がふんだんに入っている。
特に極圧剤として使われている硫黄分だ。
これがゴム部品(ニトリルが顕著)とか樹脂部品を攻撃するんだな。
チェンソーの部品との相性は知らんが、普通は避ける。

>>475
オイルの潤滑性能じゃなくて粘度低いのが問題。
潤滑性能以前の問題だよ〜のつもりで言ったんだけど・・・
分かりにくかったかな?
あと、オイルの潤滑問題はそれほど単純ではない。
値段が高い安いで潤滑性能は決まらんよ。ましてや指ですりすりした
程度で判断できる話でもない。(興味あれば工学板、物理板へどうぞ)
短絡的な素人判断で、せいぜい機械ぶっ壊さんようにな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 13:25:48.65
ハスクバーナのビーゴイル使ってるけど、あれは容器を振れば
音立てるほど粘度低いが、機械に問題は起こってないぞ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 13:31:35.58
おれはスチールの使ってる
結構ねちゃねちゃしてるから、やっぱり自動車用オイルとは
全然別物なのかな、と思う
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 14:02:43.09
>486
何もわかってないくせに偉そうだな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 14:20:35.09
硫黄入ってないボレート系だったかな?とかのギアオイルもあった気がする
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 14:31:02.22
というか、普通にチェンオイル使えばいいだろ。
ギヤオイルにしろエンジンオイルにしろ安いわけではないし。
それに山にしろ自分んちの庭にしろあんなもの垂れ流すの、さすがに抵抗ないか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 14:33:53.78
生分解性でないチェンオイルは?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 14:42:23.80
知らん。
でも車用よりマシそうじゃね?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 14:53:57.85
>489
レスに中身ないくせに偉そうだな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 17:09:54.23
ここでキャノーラ油はどうかと聞いてみる。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 17:55:13.63
大きいチェーンソーは右側にも前ハンドルがあるんですか、?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 20:02:57.45
>486
添加剤ヲタってキモイんですが。

樹脂部品を攻撃とか・・・・・

↓もういちどこの恥ずかしい文章読み返したら?あんたは思い込むと絶対そうなんだと脳内変換される精神病だよ。


ガイドバー下部の油膜不足を引き起こす。
結果、ガイドバー−チェン間の異常発熱・摩耗促進により、
摩擦抵抗増大→エンジン負荷大、最悪ガイドバー・チェン
の破損、エンジン焼き付きにつながる可能性もある。


498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 20:50:07.64
天ぷらの廃油でおkて事だな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 20:52:32.93
>>498
当然ですよ。ですがフィルターのつまりに気をつけて。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 20:55:49.37
確か天ぷら油をコーヒーフィルターで濾過して使ってる。
と言ってた人いたよね。
雪の中に原木置いて玉切りすると良く切れるから水でもOKかもね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:17:31.35
『林業現場人』には菜種油を一斗缶で買ってきて試した話があったけど、
あれはカービング限定での例になるのかな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:21:57.46
>497
何の反論にもなってないわけだが
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:32:08.07
>>502
添加剤ヲタのお前と反論などして話し合いたくない。

時間が無駄。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:36:12.40
ロクに反論も出来ないくせに突っかかって行くなよ、見苦しい。
しかもいい加減な情報垂れ流してスレ荒らすなクズ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:02:46.00
長く使わないでいると食用油は固まる
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:05:46.35
なにやらオイルの話しで盛り上がってるようで…
自分、スチールの30番のチェンオイル3リットルに、近所の食堂から
要らなくなった天ぷら油2リットルを混ぜて使っております。
天カスを漉しアミで採ってから使ってます。
天ぷら油だけだと飛んでしまって、焼き付きます。でも混ぜれば大丈夫です。
エンジンオイルはやった事ありません。
長文失礼しました。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:28:47.85
スチのオイルは長時間使わないと固まるんだわ
久しぶりに使うときはいつもバーにCRCをおみまいする 
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:34:49.38
柔らかいオイルはその分消費が早いだけだろ
もちろん絞れば悪影響出るけど
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:06:12.99
>バーにCRCをおみまいする

これ間違ってるんだけど。

バイクでいるんだよね、チェーンにCRCだけかけて切っちゃう人。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:07:18.68
>>504
いい加減な情報垂れ流してスレ荒らすなクズ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:07:31.28
粘度は普通夏と冬で使い分けてるんじゃない
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:33:31.06
チェーンルブはどうなんだろう?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 01:07:42.14
カストロールXLX 4L 980円でOK。ズボン汚れるけど。
菜種油だと遭難したときに腹の足しに役立ちそう。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 02:17:15.08
>509
それはクレ5-56がシールされてるグリスを洗い流すから
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 06:48:46.28
チェンソーのチェーンてシールチェーンなの?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 07:48:19.98
チェーオイルは何の為にあるか知ってる?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 09:04:58.17
>>513

>菜種油だと遭難したときに腹の足しに役立ちそう。

それだ━(゚∀゚)━!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 09:56:54.86
>>509
チェンオイルは出てるんだろうから問題ないんじゃね?
>>512
もったいないと思う
>>515
違います
>>513
ホムセンだとチェンオイルもそのくらいで買えるんじゃね?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 11:19:40.69
>>515
2輪チェーンのこと
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 12:25:28.19
>>516
チェーンオイルは知っているが
チェーオイルはシラネ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 12:32:27.39
地縁老いるっていいかも
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 12:33:22.36
509
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 12:35:04.32
>509は固まったチェーンを最初動くようにするためのCRC
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 17:29:04.17
>>514
CRC5−56かけた後でも回せばすぐ
チェーンオイル周るんじゃないの
タンクカラなら話は別だけど
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 18:12:58.41
>>506ですが…
堅めのチェンオイルに少しでも天ぷら油をまぜると、オイル全体的にやわらかくなります。
なぜかはわからないけど、この時期、移し替えの時は重宝します。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 19:15:53.69
今日は山の神でお休みしてますが
昨日忘れててチェンソーをお山に御泊まりさせてきちゃった

今朝取りに行こうとしたけど雨降ってるから断念、お山はたぶん雪になってるな
明日は用事あって行けないし・・・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 19:36:24.70
サンナナの取説には30番のエンジンオイルでOKって書いてあったよ
たしか専用オイルとは書いてなかったような

天ぷら油は変質に注意だね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 19:46:53.61
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:56:07.57
ホムセンで
特売日のXLX 980円
チェーンオイル 1280円
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:07:55.11
>>526
すみません。
チェンソー置いてる場所を詳しく教えてください
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 07:55:00.36
ラード
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:26:00.18
>>529
それ何Lでその値段か知らないけど
専門店で扱ってるチェーンオイルは
20L缶でも6000円くらいだよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 18:43:27.54
何?
チェーンオイル使いたくない奴ってセコイの?ケチなの?
だったらチェーンソー使わず手鋸でシコシコやってればいいじゃん
セコイのとかケチんぼさんって嫌だねぇ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 18:49:18.35
頓珍漢乙!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 18:52:56.47
混合用のオイルだけどチェンソー屋は
やたらハスクの青いオイル(名前忘れた)勧めたがる。
円高で安くなるはずなのにボッタくり価格で棚に置いてある。


536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 20:04:55.45
>>535
好きなオイル買えばいいよ
俺はハスク純正だけどな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 20:09:55.72
正月に帰省して手首位の気を10本くらい鋸で切ったんだけど、チェーンソーがあったら楽かなと思って
ホームセンターへ行ったらちょっと安くなってたので、その中でどんなのを選んだらいいのか教えて下さい。
用途はミカンの木とか庭木を切る程度で、仕様頻度は年に2回動かすかどうか。電源が確保できないのでエンジン式で。
近くのホームセンターに置いてあったのは↓です。
マキタ ME-333 23840円
タナカ ECS-3500 32800円
タナカ KY-330 21800円
新ダイワ SSE300S300 29800円
新ダイワ SSE300S300 一部キャップ紛失 19800円
これら以外ので安くていいのがあったら教えて下さい。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 20:33:12.73
マキタ ME-333 23840円がおすすめ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 20:37:56.61
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d123135320
コレ、どのくらい力が出るだろう?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 20:38:49.08
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:02:19.78
XLXは4Lで980円。20Lだとで4900円。
20L6000円より安い。
チェンソーオイル20L缶なんて、入手困難。

>>537
その価格帯では無いかもしれないが、25APのソーチェーンが付いてるものがおすすめ。
91より細枝がスムーズに切れる。

91でもフルカッターにすればガリガリ感は無くなるのかな?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:34:38.73
>>540
それバンパースパイク付いてないの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:35:28.95
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:11:55.45
プラロックって使ってる方います?
チルの500引きより使いやすいですか?
レポきぼんぬ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:54:12.87
>>535
ボッタくり
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:56:11.56
>>537
その程度なら刈り払い機。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:58:15.02
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:20:33.56
>>539って落としたりしたらシリンダーが絶対に割れると思うんだけど、
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 00:09:48.89
>>539
チェンソーをこのように露骨に改造するのは関心しない。
仮に出力(回転)が上がったとしても、焼き付きの原因となります。
このような改造をして「故障しました」と持って来られても
修理屋さんも困ると思います。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 00:19:19.04
>>539
それから、>>548 さんが指摘されてるように
落としたり、チャンバーに何かが接触しただけで
シリンダーの排気フランジのボルトに力が加わり
クラックが発生する可能性は否定できません。
私も、多くのチェンソーを修理して来ましたが。
チェンソーのシリンダーは極限まで軽量化され薄く軽い素材に
なっております。特にマフラーの取り付けボルトは細く、
ネジ山も浅いです。この部分に大きな力が加わればどうなるか
容易に想像出来ると思いますが、メーカーの設計にはそれなりの意味と
裏付けがあるという事だけは忘れないで欲しいと思います。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 01:39:02.01
アフォか
チャンバー付けたチェンソーで与作作業するとでも
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 03:27:22.99
ジャ何?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 04:08:20.88
薪乞食が玉切りオンリー
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 10:44:24.67
新品買うと断りもなく店名の入ったステッカー貼ってあるが何の意味があるのか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 12:04:16.33
>>554
何処の店よ?
キタQチェーンソーか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 12:06:58.34
断わりもなく試運転するとこも嫌だわ
処女願望みたいな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 14:01:54.65
専門業者が試運転してチェックしてるなら歓迎だろ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 16:45:04.64
断りもなく大阪市がデタラメ人権冊子を発行
            ↓
韓国朝鮮史の最高権威、気鋭の日本人学者が
大阪市のデタラメ人権冊子を完璧論破!! 無知な日本人差別主義公務員を喝破折伏!!
http://www.youtube.com/watch?v=gx2NR3eCdg4&feature=related
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 16:56:58.93
>>557
試運転しますか?
ぐらい言え
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 17:01:18.03
前にこがる買った時、勝ってに試運転するしバー付けたまま箱に入れるし参っちまうわ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 18:47:12.40
>>537
マキタのバッテリー式ので十分やな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 19:20:40.21
>>541
燃料携行タンクはやっぱりペットボトル?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:43:17.60
中国製の(と予想される)チェーンソーって
信頼できると思いますか?

45cc、約一万円、USA向けらしいです。
買った人からの評価は良いようです。
値段から言って4、5年満足に使えるなら御の字ですが・・。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:54:22.38
>>563
買った人の評価っても、届いた時の評価でしょ。

565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:55:39.55
>>563
卸したその日にチェーンブレーキが壊れて

二日目に燃料だだ漏れ

三日目にプラグコードもげた


当然 仕事ではなくて遊びで買ったんだけど

怪我しなかっただけ良かった

悩んでるならもう一万だしてホムセンで、国産品を購入
した方がいいと思うよ!
566563:2012/01/18(水) 21:01:27.95
>>564
長期間ではなく 一日でしょうが、使ってみての評価です。
一応、これです。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f111522693

>>565
ありそうな感じですね。同じ商品なんでしょうか。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:11:59.67
ハスクとスチールを混ぜたようなコピーだな
シナチャンコロ(笑)俺はいらんタダでも
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:53:39.53
それだけ出せるなら、実動って書いてあるやつの国産中古買ったほうがいいのでは?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:10:20.84
うーん、チープとかスクリームとか言ってる
http://www.youtube.com/watch?v=yH-f8UJtFZc
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:17:24.83
クラッチが逝くか、コイルが逝くかだろうな。
物凄く回さなければ壊れないだろうね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:55:50.16
最近、外見そっくりで極端に強度不足のクライミング用品やカラビナが出回ってるらしいよ。

572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 05:03:24.20
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 10:29:09.29
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 12:22:37.99
ハスクのコンビ缶、使ってる人います?

あれ、残量見えないけど、どうしてます?
スチールのはわずかに影が見えるからまだよかったけど…
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 15:08:10.32
スチールの
MS200と
MS201なら
どっちが良いかな?
値段は約八千円の差
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 16:41:03.58
バンパースパイクついてますか?
577563:2012/01/19(木) 17:42:08.76
>>568
それも考えたけど、家族の意向もあってねえ。

中国製のチェーンソー、で検索したら色々見つかった。
http://www.youtube.com/watch?v=4m5SyH65GI8
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 18:03:56.43
使い物にならんな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 18:29:47.09
トルクなさそうだな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:17:27.64
>>575
201みたけど随分安っぽい感じに見えた
リアハンドルとか白色になってチープな感じ
防振スプリングも細くてグニャグニャだし
自分は前の200の方がダイレクト感があって良かった。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:32:41.96
鋳物を作る高炉にタイヤもプラスチックもごちゃ混ぜに入れて鋳物を作ってるんで
それだとどうなるかわかるよね。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:35:50.46
手っ取り早く産業廃棄物を処理できる
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 21:03:06.58
違う
鋳物自体が不純物!
瓦礫受け入れを拒否する自治体を否定しないが、
短に有害物質があると言う事






かな?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 09:40:52.72
ハスクが値上げするらしい
理由は部材料の高騰、輸送費の上昇とされている
ユーロ、ドル安なのに疑問である
実際は、労働組合の賃上げ一時金要求の対策ではないか?
ゼノアとかパーツ類、毎年のような
社員は業界一の待遇だからね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 12:19:29.49
372XPって廃盤?
357XPや560XPのワンランク上のクラスが欲しいんだけど
国産とかスチールとか該当するの使ってる人います?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 16:45:00.16
>>584
なるべくハスク以外を買うようにするしかないか。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 18:22:55.20
>>585
ごめんなさい
そんな大きなチェンソー持ってないですm(__)m
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 20:18:51.41
2012のハスクカタログ見たら357XPは在庫限りだった
45ccの346XPはまだ販売し続けるのか?廃盤の気配ないよ
X-TORQつてイマイチな気がするんだよぬぇ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 02:59:13.77
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 08:50:50.69
頭の先から足の先まで全身ハスクバーナー
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:19:58.35
ハスクの技術力とホンダの2サイクルの技術力を比較して語って下さい
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 14:09:41.85
ハスクの2サイクル技術力
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 12:43:56.81
ホンダのエンジンはF-1の技術が投入されてます
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:21:08.44
2輪のハスクとチェンソーのハスクはもう無関係だよね

でもホンダでNSRとか開発してた人たちにチェンソー開発させたら面白そうではある
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 14:35:08.74
誰が?!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 18:35:34.20
ホンダのチェンソー出たら買うよ
いや、マツダのロータリーチェンソーや
いすずのディーゼルチェンソー出たら嬉しいな。

買わないけど
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:41:47.78
ホンダならNSシリンダーでPGM-FIでAR燃焼で発売したらすぐに買うよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:06:51.67
無いものねだり藁

ホンダは万人受けするだけだろ
要するに素人向け

俺だったらマーキュリー製のチェーンソーだったら欲しいな

599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:14:09.13
直径1m はある木なんだけど、業者に依頼すると
いくらかかるか分からない。自分で切るならデカイ
チェーンソーを買って切ればいいんだろうか
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:23:24.56
溺杉ってヤッパ頭わりいとオモフ
http://www.deki-sugi.com/up/2012/01/post-c54c.html
フンボルトって言うのか?
なんか良く解らんがこれやってるよ
樹種やシチュエーションによって使い分けるだろ
後ろに跳ねづらいとか長所な
短コロ切り落とす時とか重心利用な

溺杉てチャマなの?
俺より年季入ってるのにヘタレ都会のチャマかゆとりだろw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:25:39.07
>>599
俺なら刈り払い機でも伐れる
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:38:32.25
>>598

>ホンダは万人受けするだけだろ
>要するに素人向け

ホンダのエンジンのこだわりを知らないから
ガキみたいなことをたやすく言える。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:05:50.68
素人向けでいいから環境対策で出して欲しい
刈払機よりは実用性あるんじゃないの
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:39:28.43
>>599
直径1mの木なら普通に銘木として売れるから
住職さんに相談してみたら?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:48:14.68
>>599
根元一発で倒すだけなら普通サイズでいけると思う。
上から細切れで落としながらだと、面倒だから長いバーは必要だと思う。
自分はスズキのチェンソーほしい。
ハスクのバイクのチェーンは21PB。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 01:34:08.08
>>604
住職さんに相談したら薪でしょ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 01:55:50.43
フンボルトって偏芯木や雪とかの影響での根曲がりのとき使うだろ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 02:21:30.66
>>599
おもしろいな。
太いのは株元だけだろ、
@受け切って、そこで木の芯に突っ込み切りして中を扇状に切る。
A受け口の左後ろから突っ込んで半分まで切る、そこにクサビを2本ほど打ち込んで
、クサビを打ち込みつつ右の受け口の後ろまで切れば難なく倒せるよ。
ヨウウツベとかいっぱいやってるから心配スンナ。45pバーの50CCクラスで可能。
広葉樹ならなるべく張り出した大枝を降ろした方が安全。
しかしだ、あと何にすんのってか、動かすのがが問題だわな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 03:31:19.13
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 04:22:42.45
これが芯切ってるシーンあるけど、わかるかな。
http://www.youtube.com/watch?v=TGZ2KN09oRE&feature=related

611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 05:15:59.24
>>599
デカイチェーンソーって値段幾らだか判る?
業者に頼めその方が安上がり
612599:2012/01/23(月) 07:40:06.26
>>604-611レスありがとうございました。
とても参考になりました。

言われて気付きましたが切った後も問題でしたっけ。住職か。。

>>611
そうですね。チェーンソー自体は オークションで売ればいいかなと思ってたり。
http://www.taiboku.jp/freepage_5_1.html
こういうの見ると(金額とか)、自分で切る方法を考えてしまいますね。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 10:29:45.23
>>599
近くの薪ストーブ屋に
相談してみたらどうかな?
ただで伐採処分してくれるかもよ
薪を欲しがる方多いしね
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 18:31:22.28
>>599
木の種類とか、周囲の環境、時間の余裕は?
エコーの安めのチェンソーなら40cmバーが最長だとおもう。

話は変わって、ガイドバーのメーカーはどこがおすすめ?
ホムセン機純正が安いと思うんだけど。
http://chainsaw.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=186885&csid=0
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 18:42:09.29
ガイドバーはダイアトップに決まってるだろが
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 18:43:24.76
スギハラはダイアトップのブランド名な
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 19:05:22.13
スギハラ=ダイアトップ・・・知らんかった!!
最近スギハラの名前を良く見るが、いつ頃からスギハラは使われているの?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 19:13:07.46
俺の死んだ岩のガイドバーにはダイアトップの刻印があるな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 19:55:14.61
オークションで実動と書いてあったので1万円も出して落札したけど、
かかりが最低でかかったらすぐ止まるし、なにが実動なんだと思った。
一瞬でも動いたら実働かよ糞野郎、いい加減にしろ!
お前はたくさん出品してるが、全部こんなのばかりだろ?評価が悪いし、
全部壊れたものを林業会社からただ同然でもらってきて売ってるんだろ?
それで1万円で売りつけて何だよこれ?お前詐欺!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:39:22.54
評価が悪いのが分かってる時点で博打じゃないか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:00:01.00
博打は痛い目見るからおもしれーんだろうが
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:13:01.17
使い始めはいいんだけど、しばらくすると吹け上がらなくなり、再始動困難になるのはなんでだろう?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:49:44.52
燃料系統、フィルタの詰まり、ホースの折れとかマフラーの詰まりをとりあえずチェック。
それでもダメなら点火系統か、ピストンシリンダーってところ?

オクなんて博打。調子悪けりゃ自分で直せるくらいじゃないと。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:53:49.18
>>619
自分も同じような目にあってるから気持ちは痛いほど分かる。
整備済とか書いてあるのをヤフオクで仕入れたら
10分も経たない内に不動となり、その夜眠れなくなった事を想い出した。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:56:59.33
シンダイワのところ見ると、値段がバラバラ。OEMの関係か?
スギハラがOEM多いらしいけど、作ってるメーカーは何社あるのかな?
16インチ40cmバーで2500円程度だと弱そう。インテンズだからオレゴン製かも。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:52:40.44
>>623
ダイヤフラムの膜が経たってるのかも。
農機具屋に行ってキャブごと注文してもらって自分でつければ5000円以内で何とかなるかもしれんがこれも賭け。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:19:02.56
大分の業者だろ。あそこは有名だよ。
628619:2012/01/24(火) 00:38:09.99
みなさんありがとうございました。
私がアホでした。

特に>>624さん、私も怒りで眠れない。


>>627
どげんかせんと知事の北の・・・・ いやこれ以上は書けない・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:48:55.96
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <ノークレームノーリターンだろ?説明文読んだか?
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 07:08:05.62
5年位前、大分の業者で草刈機・チェンソーを各2台買った。
整備して4台とも快調に動いている。
チェンソーは整備に苦労したが・・・
圧縮があってプラグが火が飛べば何とかなる。
623氏の言われるように整備して使う・・・これです。
10万近いのが1万ならしょうがない。
しかしあの業者最近高くなってメリット少ないね。
私が買ったのは5〜7千円だったと思う。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 09:39:49.82
大分の業者大分の業者大分の業者
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 19:54:55.67
1年ぶりに椎茸のホダ木調達するのにチェンソー使った

思ったよりすんなりエンジン始動して
一日びっちり作業したがノントラブルで
無事予定作業が終了した
633599:2012/01/25(水) 07:36:11.60
>>613
遅くなりましたが レスありがとうございました。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 15:23:41.16
>>633

いいえ、どういたしまして。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 17:23:52.34
薪ストーブ屋に相談しろだぁ?
このスレの住民すべてが薪ストーブに興味有るわけじゃないから薪ストーブ屋が何処にあるか知らない奴もいる
ホムセンから薪ストーブ買った奴もいるだろうし
ホムセンで無料伐採&伐採木の引取りなんて無理だろ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 19:48:45.37
大分の業者に聞けばいいよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 19:53:34.67
大分のキコリだけど一問だけなら質問に答えてやる
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 20:18:00.60
素人向けで耐久性抜群のやつあるか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 20:29:51.84
>>638
耐久性って、そんなの無いよ。プロ機とつくりが違うもん。
もう、チマチマするの諦めて、プロ機買うしかないよ。
オクで、新製品前の機種とか輸入機とかお得。
取引評価で選べば割と間違いない。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 20:32:06.79
値段しだいだがスチールのMSだな雪にはちょっと弱いが

もっとちゃんとした質問ないんかい!  あと一問だけ質問受け付けてやるぞ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 20:49:21.43
>>640
大分のきこりが雪のこととか知ったかぶりスンナよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:04:19.97
うむ・・今日お山に行ったがちょこっと吹雪いてたんで還ってきた、大分じゃ雪の日にはチェンソー使ってないな
>>641 御指摘に感謝する
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:30:34.00
素直でよろしい・・・人間こうでなくちゃ〜
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:31:13.28
北海道でスチール使ってるが、別に雪に弱いとは思ったことない。
それとも、ハスクがスチール以上に雪に強いということか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 22:46:29.59
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 05:07:04.23
オレゴンにM21LPXってのあった
電子カタログで見つけた
http://www.oregonchain.jp/catalogue/book_swf.html

それとオレゴンのガイドバーってツムラOEMじゃね?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 13:38:51.10
頭のMはマルチカットを意味する
特殊なメッキで3倍長持ちで価格も3倍
スチールのデュロ相当だがヤスリで目立て可能なのが良い

ラミネートだとスポット溶接の跡がメーカーごと違う
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 13:44:56.83
ネーヨ オレゴンMなんて、全然、使い物にならん。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 16:03:16.75
大分のキコリだけど 今日はめちゃ寒かったぞ−5度
北海道などじゃあたりまえの気温なんだろうが地下足袋じゃ指先がちぎれそうに痛い
置きっぱなしだったチェンソーのスターターも異様に重くやっと掛ったと思ったら暫くして
回転が安定しなくなちまう・・・どっか凍ってんのか?
まあ20分程で正常になったかど、ちなみにゼノア42

シイタケ原木の玉伐り手伝いだったから障害物まったくなく9時過ぎるとおひさまがあたりだした
太陽のありがたさを実感した一瞬だったぞ
明日から植林始めるからしばらくチェンソーとはお別れだが皆様寒い時期ですのでくれぐれも身体を御自愛くださいますよう

>>645 ない!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 16:24:51.66
>>649
その辺って、牛をクヌギ林に放牧して笹まで食べさせる、きれいな里山のあるところ?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 16:32:08.22
>>650 違う、クヌギ伐ったら新芽を御鹿様がせっせとお食べになり自然更新していかない困った所だよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 17:21:56.93
ハスクはエンジン回転が他のメーカーより
かなり早いね
エンジン音聞いただけではっきり分かる
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 17:50:42.67
ところがどっこいなんだよな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 18:27:22.48
回転数MAXはどっこいだろうけど加速度は違うんで内科医?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 18:41:32.96
回転数だけならラジコンのグローエンジンが最強だよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 19:09:57.84
>>652
フライホイールとか、クランクバランサーが軽いからじゃなかろか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 19:24:11.78
負荷がかかった時の回転数は?

それとオレゴンのガイドバー、カタログにはメイドインUSAとかカナダになってる。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 19:43:29.15
俺の周り、共立チェンソー使ってる人、少ない。
共立好きの俺、涙目w
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 19:45:06.10

共立使ってる人は、心の優しい人が多いです。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 19:50:06.65
共立ってどこのOEMなの?
まさか自分の会社で作っているとは思えないけど。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:13:46.38
共立の元社員がゼノアを立ち上げ、ゼノアの元社員が新ダイワでチェーンソー
を作ったって聞いたよ。国産トップ3で一番早いみたいだよ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:17:04.77
>>656
ピストンリングが一本だからじゃね?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:38:19.10
>>661 ゼノアって明治時代の東京瓦斯電気が始まりじゃなかったかな?
前のホームページに会社設立からの歴史が書いてあってけどハスクに吸収されてから消えてるな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:40:23.77
相当古いゼノアの40CCのチェンソー持ってるが
死んだ岩のチェンソーと造りがほとんど同じ・・・
技術者が同じなら当然だよな。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:44:23.55
新ダイワせっこ〜
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:59:02.13
ハスクって枝払いん時のエンジン音はそこそこ格好良くシビレルが玉切りん時はダッセー
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:26:58.58
自分は共立2台持ってる。他メーカー使ったことがないから差は分からない。

http://www.youtube.com/watch?v=KA_DJVJBA1g&list=FL4IWjnad4f73lELe1dxS3uA&index=20&feature=plpp_video
668北海道:2012/01/26(木) 21:32:43.99
仕事はじめ -14℃
一番の高気温時 -8℃

で、朝一発目チェンソーの始動がうまくいかなかったので、
車の排気ガスで5分ほどチェンソー温めて、ようやくチェンソーのエンジン始動に成功と
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:43:39.18
>>658です。
共立使ってる人、ここにいてよかった。

親方…・新大和
同僚たち…ハスク・スチール
後輩…ゼノア
俺…共立

親方の新ダイワは、音が「キーン!」て感じで良さそう。
ハスクはレスポンスがいいらしい。スチールはトルクがあって使いやすいみたい。
ゼノアは全体的に使いやすい力配分みたい。
俺の共立は、力あって切れるみたいだけど(親方、同僚に貸してみた)、燃料、オイル食い過ぎみたい。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:55:59.36
親方…・ドルマー(旧アルミバディ)
同僚たち…オレオレマック
後輩…中華50cc
俺…MCクロ−チ(MCハマーも愛用)
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 06:57:09.25
ゼノアの営業は強力
他社製ボロクソに言うから
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 08:25:26.48
zenoaのエンジン音が嫌い
上手く言えないけど、
犬が屁をした音みたいに間抜けな音
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 09:41:52.09
犬が屁をしたときの動画をお願いします。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 11:12:06.46
http://www.youtube.com/watch?v=GP4y0MEjYFk
ゼノアのエンジン音
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 11:46:12.62
ゼノアは湿った音だよね

昔G320とかで、「カイカン、ゼノアサウンド!」とかって、
布切れ巻いたおねえちゃんがチェンソー抱いてるポスターあったよ
横型リードバルブ付きは今よりもっとブベブベ言う音だったから、余程のマニアだったのだろう
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 12:02:52.14
>>674
mcハマーもびっくり!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 17:40:09.21
>>674
ゼノアもっている俺も納得した。いい音色で臭う!!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 17:57:43.27
こがるも刈払機も同じブピブピ音だよな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:55:58.84
今は国内(本国もか)でははんばいされてないけど
パートナーを使ったことがあるが
当時はハスクユーザーからよくバカにされた

今はハスク使ってるけどパートナーのトルクは
ハスクなんか比べ物にならない位大きかったな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 11:32:46.87
質問させてください。
これから初めてのチェーンソーを購入しようと思っています。

目立てが難しそうなのでパワーシャープにしようかと思っているのですが
評判通り目立てはすぐにできるものなんでしょうか?
使用用途は玉切りのみで、一年中使うわけではないので手軽(といっては
語弊があるかもしれませんが)に目立てが出来るものが良いと思っています。

もしくは、やはり通常の物が良いのでしょうか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 14:05:44.57
パワーシャープってのは、早い話 砥石を切ってるようなもんだからね。
良けりゃみんなそれに走ると思うけど。
刃の作りもヘナヘナな感じ、あれで硬い広葉樹とか切れるのかな?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:46:18.10
よっぽどバカで不器用じゃなければ普通の物で大丈夫。100点満点の目立てする必要は無い。
人柱でレポしてくれると、貴重な情報になると思う。
91タイプのチェーンだから、すぐに普通の物に変えられるし。

パワーシャープが標準のチェンソーなんて売ってる?
玉切りする木の直径は?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:03:30.85
680です。
パワーシャープ標準装備のものは数少ないですが売っています。
玉切りの直径は30〜40センチ以内のものがほとんどです。
刃がへなへななのははじめて知りました。
ここでは実際に使っておいでの方はいらっしゃらないのですかね?

自分ももう少し情報を集めてみたいと思います。
もし何かお分かりの方がおいでなら教えていただけると嬉しいです。
引き続きよろしくお願いいたします。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:51:11.58
http://www.youtube.com/watch?v=DQwORXnw_iE

これ↑の事?
もし、そうだとしたら絶対勧めないわよ!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:01:51.33
日本製で自動目立てというのもあったな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:15:56.93
横着は遺憾よ!!
○ヤスリでチマチマ根気で目立てするのだ。

現場ではそうともいかんが・・・
目立てし易い作業台を工夫すれば楽に目立てできる。
ちなみに俺は万力を利用した目立て台を利用している。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 10:53:58.30
もっと詳しいものがあった。
http://www.youtube.com/watch?v=nUbcO6NSOB4&feature=related
高いのでしょうね。

薦めない理由は?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 12:46:32.36
五秒は嘘だと目立てのできない同僚が言ってた
しかもガリガリ削らないと切れないとか?
バーも専用だしチェーンはすぐ減るしコストで見るとノーマルのチェーンを切れなくなったら変える方がいいかもよだってさ

ピコデロとかいんじゃね?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:10:34.73
万力でバー挟めば楽だよねえ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:22:48.65
>>687 見たかぎりではてんば(横刃?)だけしか砥げないんだな
刈払機のチップソー砥ぐ要領と一緒か、本格的に切れなくなる前にこまめに砥げば
良いかもね
しかし>>684の説明じゃデプスも砥げるらしいけど同じ高さにしか落とせないんじゃなかろうかと
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:47:28.99
困った時は住職に聞くのよ!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:56:17.51
あそこの全身ハスクバーナでお経あげてる人ですか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 01:13:51.83
頭の先から爪の先まで全部ハスクバーナー
いつも防具着けて歩く。どんな場合でも防具を身に着ける。
コンビニに行っても、家でもハスクバーナー
下着からTシャツまで全部ハスク。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 06:20:55.85
>>687
丸ヤスリで十分ケアできるものを
余計なところまで毎度スリ落としていたら
刃の寿命も半分以下になってしまうんじゃない
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 11:26:04.13
表面削ってるってことはメッキもクソも無いな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:47:07.24
テスト
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:48:11.42
お、書き込める。
>694
刃の構造そのものが通常のチェーンソーと違うとどこかに書いてあったよ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:07:26.40
ここではパワーシャープ絶賛されてる。セットで12000ほどの物らしい。
目立て出来ない人には良さそうだね。
ttp://father-days.jugem.jp/?eid=136

たぶんノーマルは91VG35cmバーだと思うが、それで5分もかかるとは、どんな目立てしてるんだ。
さくらんぼってそんなに固い?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:39:49.38
>取り替えて初めて切ったさくらんぼの幹。
>今まで付けてた刃だと5分はかかる太さのものを1分で切れました。
今まで5分も...異常
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:46:54.04
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:50:38.44
パワーシャープセット  動画
http://www.youtube.com/watch?v=DQwORXnw_iE

これが研磨後って 本職ならイライラするんじゃ? 
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:46:44.73
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:42:50.13
>>699
5分も切ってたら途中から切り口から煙が上がりそうなもんだ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:12:47.13
あと2万出してキマル
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:01:05.65
目立て3年、伐倒8年、と言うくらいだから
自分の体で覚えなさい。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:49:25.40
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:55:59.91
http://tanakakikai.com/chain/lineup/saw_04.html
これ見ての想像ですが
パワーシャープって先端部はデプスゲージが邪魔で切れないと見た
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:21:21.79
>>707
それ、パワーシャープと違うと思う。正確にはオレゴンのホームページへ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:51:02.01
>>708
オレゴンのホームページの何処にパワーシャープ用チェーンが書いてある?
見つけられないのだが
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:58:12.43
パワーシャープも進化してるんだろ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 01:00:18.21
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 02:24:24.32
パワーシャープ用チェーンは見つけられないのだが
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 05:37:50.84
自動目立て体様の刃ってすごく角ばってるよね
ホムセンで見たけど
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 09:05:46.59
パワーシャープ買うぐらいなら個人輸入でシナ製電動グラインダーのほうがマシ
http://www.ebay.com/sch/i.html?_nkw=+Electric+Chain+Saw+Sharpener+&_sacat=0&_stpos=&_sop=15&gbr=1&_odkw=CHAINSAW+SHARPENER&_osacat=0&_trksid=p3286.c0.m270.l1313
ショップにあるオレゴン製みたいに頑丈な作りでもなくモーターもプアなので一気に砥げない
刃が揃うのと刃を選らばないところが良い
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 09:53:22.23
>712
チェーンは砥石とセットで交換
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 18:25:09.14
この動画が刃の形状がいちばん分かりやすい。
http://www.youtube.com/watch?v=nUbcO6NSOB4&feature=related
オレゴンでは横から見た図だけかも。


>>714
目立ての出来無い人がそれつかえるとも思えない。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:41:38.45
クラッチドラムやリムの各社の互換性はどんな感じ?
バーみたいに互換性有り?
3/8、1/4のリムが発売されてるみたい。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 12:29:20.26
>>717
とりあえず何個か買って、はまれば使える。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 18:30:22.45
チェンオイルが詰まったんでガイドの穴からエアーで思いっきり吹いたらオイルタンク内で何かが爆発したよ。

見るのも嫌なんでそのまま放置。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 20:05:05.48
>>719 ハスクかな?
おれ346xp買って一か月でオイルだだもれにしちまった事がある
販売店に言ってポンプからホースまで保証期間内って事で無償交換して貰った

が今考えてみると掃除するとき噴き出し口に向かってエアー思いっきり噴きいれた時
ポンッって音がしたような記憶がある
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 20:16:23.43
ハスク346のオイル漏れは仕様だよな
俺も2台使って2台ともなったよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 20:22:49.23
かなり昔のスチールの010AVなんかはチェンオイルのポンプはダイヤフラム式だったのでエアーで吹くとすぐにいかれました
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 21:46:06.95
オイル入れたまま置いてるとオイルラインから
多少は漏れるものだよ。
特にスチールとか古いハスクとか、使わない時は全部抜くんだよ
ゴム劣化するから
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 22:19:46.35
>ゴム劣化するから



え?


725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 11:45:39.11
ゴムは油でも劣化するよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 12:48:33.55
>>723
>特にスチールとか古いハスクとか、使わない時は全部抜くんだよ
ゴム劣化するから

チェンオイルをタンクから抜いても粘度が高いのでオイルラインにはオイルは残ります。タンクやラインを洗浄すればの話ですかね?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:32:07.37
オイルもガソリンも全部抜いて保管しろと

メーカーの説明書に書いてあるだろ!ボケカス!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:38:03.44
質問の答えになってませんけど…
メーカーが云々ではなく、タンクのオイルを抜いただけでゴムの劣化が防げるのかどうか教えて下さい。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 00:49:33.81
オイルみたいな粘着気持ち悪いよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 04:48:18.36
>>726
オイル抜いてエンジンが止まるまで
方って置けば結構きれいになるんじゃない?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 06:52:04.08
基本的にアイドリング状態じゃオイルポンプ回らないよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 08:21:09.68
長期保管時にチェーンオイルをタンクから抜く理由

若干ながらもオイルが漏れ出す可能性が有るため、保管場所(床面)が汚れる
それに伴い、チェンソーの下側にある防振ゴム等の劣化につながる

最近?では一部のメーカーの生分解性チェーンオイルはオイルライン内での固着が確認されている(長期保管時)
この場合、タンクのオイルを抜いた後汎用のチェーンオイルを入れ使用して再度タンクを空にする

こんなところですかね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 09:36:28.30
>基本的にアイドリング状態じゃオイルポンプ回らないよ

上から下まで全身ハスクの人?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 10:05:35.74
>基本的に
ではなく、アイドリング時にオイルポンプの回る機種もあれば回らない機種もある
が正解です

生分解性チェーンオイルは植物性?でしたかね
車のブレーキオイルのようにゴムに優しいのでしょうか?

735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 10:45:32.42
オイルで劣化するといっても本体の寿命より長いのでは?
オイルの質が悪いと劣化が早いかも。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 11:30:14.21
>>731
お寺住職さんですか?
アイドリングでもオイル出るよ(出ない機種もあるが)
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:22:53.91
>>736
上から下まで全身ハスクの人のような1機種しか知らない盲目さんだからだと思います。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 16:00:29.10
あまり機種知らないけどハスクとゼノアはアイドリング時にはオイルポンプ回らないですね

規範的に・・・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 16:02:16.20
訂正   基本的に・・・・・・・住職ちゃうど!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 18:22:33.21
すみません、
山でお坊さんを見た方居ますか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 18:39:23.91
見たいなら新潟いけ!
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:12:39.59
すみません、
山でMCハマーを見た方居ますか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 09:47:17.01
>>740
|゚Д゚))) 見たよ、頭の先から足の先まで全部ハスクだたよ
       自分で自分の動画撮てたよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:34:09.51
俺山で婆ー見たぞ。
突然木の陰から現れた…。
玉玉が縮みあがったぞ。
熊も見たことあるが、そんなモン問題じゃない。
ああ怖かった。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:04:16.12
>>743
お経上げながら木魚をチェンソーで切ってた?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:28:59.91
>>745
それをいうなら

作っていた

チェンソーアートだぜ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:50:25.34
>>730
無理
あの粘度
劣化なんかないよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:53:46.45
MS201の値段聞いたら
メーカー価格より
三千円ほど高かった
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 09:26:40.19
ハスク値上げだろ円高なのに
全身ハスクの人は涙目だよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 14:01:43.51
チェンソーを傾けるとエンジン回転が下がって止まるんですが、これはなんでなんでしょう?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 16:56:42.84
燃料タンク内の重り取れてる?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 17:14:17.82
最近なのか?
最初からなのか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:22:37.49
キャブの調整不良かな?
Lが開き過ぎ?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 19:00:44.37
地元機械屋でハスク製品32%OFFで買えるよ
ネット奥より安いかも
ハスクは値引き販売にうるさいらしい
販売店では値段公表しないでくれだとさ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:07:47.82
>>750
燃料パイプの穴かも?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:11:34.43
重複してたらゴメン、、
ちと教えて欲しいんだけど、
クラッチばね切れちゃって、交換したいんだけど、
ピストン動かなくする棒みたいなの、
(プラグはずした所にねじ込むアレ)
通販やってるトコのHP貼ってください。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:16:22.63
>>756
紐でおk 工具箱の中に使い古しのスターターケーブルあるでしょ?それ使いなさいよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:23:11.82
真ん中にナットあればインパクトで外せるぞ
逆ネジな。
759750:2012/02/07(火) 20:39:45.77
いきなりです。

>>755さんの通りゴムホースが切れて空気吸ってるかもしれないですね。
左に倒すと止まります。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:09:51.36
>>757
>>758
昔からあるやり方の一つだけど、どちらもそれで壊してしまう人いるよね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 22:01:38.35
ピストンストッパー
http://www.omkihan.com/tool/tool.html#23

自分のは共立だけど、100円ショップの21mmソケット削って道具作って
電動インパクトドライバーで外してる。
スターターロープを少し引いて回せばたぶん壊れない。
ピストンストッパーは不要。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 09:31:29.81
あと数年で原油が枯れるから

材木高騰する。

予想では杉の間伐材が現在の10倍の金額で取引されるだろう

ではでわ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 11:01:51.08
>>750
キャブレター取り付けのゴムブーツ破損とか

>>762
30年前に、あと30年で石油なくなると言われてた
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 19:19:56.46
値段10倍になっても燃料なくてオノやノコギリで造材して人力で山出しするんだな

わりと面白いかもしれん・・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 19:23:33.66
そこは、スチームエンジンのチェンソーで。

値段10倍になっても、出荷量が1/20以下になったりしない?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 19:38:47.47
スチームエンジンとはなんぞや?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 19:42:13.55
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:09:06.29
トンクス

蒸気機関のチェンソーあるんだな
おっと、新潟で地震が来たようだ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:56:15.73
>>750
タンク内でフィルターが遊んでる状態だとか。
(自分の場合はこれが原因で同じ症状だった)
ガソリン満タン時でも起こりますか?
770750:2012/02/09(木) 00:20:36.42
みなさんありがとうございます。

チェンソーを傾けるとエンジン回転が下がって止まるんですが、これはなんでなんでしょう?


の質問の者です。満タンの時に起こるかは試してみます。
色々と良心的にお答えを頂きありがとうございました。



771763:2012/02/09(木) 16:49:05.30
キャブレターのブーツ壊れてると、傾けたときとかに、隙間からエア吸って止まっちゃったり不調になったり
昔の横型シリンダーのチェンソーでは良くあった
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 16:53:22.98
遅れました756です。
皆さんレスサンクスです。
ピストンストッパーですか、まんまですね、やられました。
で、またのお知恵拝借なんですが、
以前、機械やのオヤジが、スターターの紐を引っ張って、
ピストンの位置(上死点、下死点)を確認しつつ、
スターターの紐をハンドルに結びつけてから、
そのストッパーをネジ込んでいたんだけど、
そこら辺は、いかがなものなんすかネェ?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 19:41:13.85
ひもが切れるんでわ?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:26:05.89
山仕事は大変ですね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 11:46:32.63
ゼノアとかはアルミ板のピストンストッパーだから
ホムセンでDIYできると思う
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:03:48.57
お寺の木を切る場合、お坊さんに御払いしてもらった方がいいですか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:58:57.00
んなもん関係ない

寺の系統場所にもよるが釘とかコイン切るなよ
神社程では無いだろうが・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:56:52.16
クラッチをインパクトで外すときに壊れる可能性のある場所ってどこ?
リコイルスターター部分は聞いたことがある。

お寺の木は正装で。  たしか、全身ハスク。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:04:28.31
木のおしょう抜きして白装束だろ、普通
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 12:37:57.06
>>776
まず住職を呼びます。
そして住職に伐ってもらいます。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:56:46.66
住職に切らせたら薪確定
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:20:49.06
薪でも問題ない
何らかの理由で邪魔になるのでしょ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 02:23:26.80
>>776
関係ない
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 06:10:42.94
>>762
結構いろいろ物が電動(バッテリー)工具で
製品化されてるけど、7psクラスのチェンソーが
電動に取って代わるのはまだまだ先だろうね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 06:24:50.41
質問
チェンブレーカとリベットスピナあればソーチェンを短くする事やニコイチにする事が出来ますか?
実は長さを間違って買ったソーチェンが大量にあるので
繋ぐ所の専用タイストラップとかあるんですかね?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 06:54:52.22
リベット付きタイトストラップを売っていますのでこれを使って下さい。
取り外した物は再利用は出来ません。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 09:10:26.41
バー替えた方が早くね?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 10:20:19.96
俺ならバー替えるね
意外に安い物だからね ヽ(^m^)/
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:09:04.90
オクで売れば?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:04:51.31
リベット付タイストラップですか情報ありがとうございます
ネット販売してないですかね?
ガイドバーを買えとの意見もありますがサイズが一種類じゃないですし
ガイドバーも新品で数種類ありますので
オクは送料足すと割りにあわないっす
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:49:52.06
91pxだけど、PDFカタログみたら参考になると思う。
チェーンのパーツばら売りしてる。
http://www.oregonchain.jp/seihinannai-sawchain-lineup-newmodel.html
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:51:13.29
オレゴンのカタログ見ればわかるけど、25個単位で部品販売している。
オレゴン取扱店なら取り寄せ可能。
店につないでもらうと1箇所500円だから、スピーナーブレーカー持っていればお得。
変わったリンク数のものでもこれでOK
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:44:13.76
バローベのダブルベベルだけどペフォードより切れない気がする
偶々ハズレだったのかもしれないが
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:46:20.08
複数のチェン刃を持っているようですけど、品番(25、91、21等)を間違えないように。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:58:50.72
バラでパーツ買って自分で全部カシメて作ったほうが高い?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 23:28:55.99
自転車のチェンカッターでコマをはずそうとしたらチェンカッターが壊れた
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 01:36:44.53
>>793

プギャーm9^皿^)/
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 04:30:11.17
>>796
プギャーm9^皿^)/
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:53:47.44
日立ブランドのチェンソーが共立からタナカ製に変わった?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 09:47:49.75
>>799
日立工機がタナカを吸収合併して、日工タナカになった。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 15:54:03.26
前回見たときはまだ共立だった。合併したての頃だったのかも。
タナカの旧製品と比べてデザインが日立らしくなった部分があるね。
性能は他メーカーが書かないから比べようがないけど、低価格帯で
スプリングの防振は良さそう。
まあ、今持ってるものが壊れるまで買い替えしないけど。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:55:46.14
植林で杉とヒノキ植えるとしたら

どちらがいいですか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:50:06.52
>>793
自分もスリーコーナーとダブルベベルはペフォードではなくバローベのを買ってる。
バローベの場合は12本1セットの箱入りだから、1本ずつ包装のペフォードよりも
見た目が汚れた感じになってて、まずブラシかけてから使ってるよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:38:01.45
>>803
どんだけ在庫抱えてるんだよw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 05:13:02.80
>>803
だから新品でも角が潰れて切れなくなるのか
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:10:07.96
スチールMS200の後継機のMS201使ってる人いる?
レポきぼんぬ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:04:40.06
使ってる人居ない
むしろ前の方が良かったと言う声がある
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:15:55.56
自分は使っていないけど、
使っている人に聞いた話だと、外見は似ているけど中身は別物らしい。
パワーは変わらないけど燃費はよくなったみたいです。

MS200の燃費が悪過ぎると自分は思っています。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:52:52.81
>>806
201Cで使ってるけど、200の使用経験が無いのでその辺の比較はできない。
思うに、同クラスのハスクバーナ339XPを意識して作ったのではないかと思う。
排気量35ccと少な目だけど、そこを新開発の角刃ソーチェーンで充分に
補っている感じだ。16インチモデルで運用してるが燃費は本当にいい。
クラッチカバーが防振のためか、3点で留める形式だから最初は結合に手間取ったな。
あとはキャプティブナットは野外分結のとき便利だ。スチール独特のタンク系のキャップは外れやすい気がする。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 06:00:57.30
>>806です。レポありがとうございます。
3年間、339XPを使ってたけど故障がふえてきて、そろそろMS200にしようかと、考えてた所
201がでたので気になってる所です。使うのは捨て木、間伐くらい。
339も燃費いいしオイル食わないし軽いし、嫌いじゃないんですけどね。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:43:12.93
スチール派っているんだ?
全身ハスクバーナーには信じられない罠
つか、スチール使ってる奴見たことない
ゼノアのブピブピよりましなの?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:52:50.25
メーカーなんて何処でもいいが70〜80ccクラスのチェーンソーほすい
レッドマックスの逆輸入なんか円高で安い感じだが
ブピブピ嫌い
やまびこはイマイチカコワルイ
やぱハスクしかねーよな
マッカラーの点々ebayで新品出てたが飾りじゃねーし
ヨンザレットの最新プロ機ってねえの?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:06:10.87
>>812
人に聞く言葉遣いかバーカ、いくつだお前?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:54:59.35
正統派はヘルメット、Tシャツ、パンツ、靴まで全部ハスクバーナだよ
防具が完璧だと安心して作業出来るからね。
装備が完璧だと仕事や心の余裕も生まれる
仕事の余裕が生まれるとブログやホームページも作れる。
そのホームページから仕事の依頼や取材が来て(゚д゚)ウマー
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:05:51.14
>>814
最近、あの方のブログ更新してないっすよ
必死に放射能を否定してるようですが
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:33:24.48
耳なし芳一は、たしかハスクのイヤーマフ付け忘れてたはず。
ハスクのN95マスク発売されたら笑う。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:03:22.04
それから、仕事に余裕が出ると、
自分の動画を撮影して皆に色々な事を教える事もできる。
客観的に自分の姿を見ることで、
自分のチェンソーの切れ味はどうかな?
耳栓してなかったな。。など、見えて来る事も多いです。
それによって、仕事のスキルアップするも良し
目先を替えて、お寺の住職に転職するも良し
人の人生は解らない事だらけだ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:23:48.85
防具はハスクよりスチールの方が充実してるね。
でも、共立好きのオイラまた涙目w
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:51:15.86
共立って田悟作御用達
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:06:51.12
共立持ってる人は優しい人が多いです
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:37:20.24
共立エコーGC330Tはお買い得だとおもう。

農協は共立が多いのかな。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:52:38.70
>>821
農協が毎年、共立のカタログ送って来るからね。
農家と兼業のベテランはそれで共立使ってる。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 15:33:44.25
俺のファーストチェンソーは共立だった。ただエンジンのかかりが悪く、50回以上スターターをひっぱていたように思う。
セカンドチェンソーはスチールだったが、燃費が全然違っていた。燃費は共立の圧勝だった。同じ40cc前後の機種だったんだけどね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 16:03:51.08

それは只のメンテナンス不足。

共立は、うちらのほうは造園屋がみんな使ってる。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 17:08:16.26
オイラの地域は、JAはゼノア、農機具屋が共立だな。
値段は変わらん。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:31:30.55
俺はハスクしか使わん
混合オイルもハスク、丸ヤスリもハスク、全部ハスク
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:48:28.03
俺は気にしない
家には、ハスク、スチール、ゼノア、丸山、マキタとチェンソーはいろいろなメーカーがある
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 19:43:41.23
丸山だけはネーヨ
絶対に嫌だわ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 19:52:04.97
家の丸山はゼノアのこがるのOEM シール剥がしてバーを替えればゼノアそのまま
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 19:59:04.80
だいやふらむ交換した と書いてあるや負億出品者がいるんだけど。
交換したということは他にも不具合が出る可能性が高いのですか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:07:43.63
>>830
良心的な出品者なら不具合を直して出品
普通の出品者なら取り敢えず動くようにした

出品者の評価を基準にしたり、連絡したりして判断して下さい
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:42:26.81
>>830
チェンソーでも何でもそうだけど、形有る物は
いつかは壊れるんだよ、物を売り買いするという事は
ババ抜きゲームみたいな物。
それが嫌なら、保証付きの新品を買う事です。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 03:52:53.41
ネーヨはいつもデマばかりの空虚w
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 06:16:51.55
新ダイワの35年物E305AVの修理が、どうした事か2台も入った。
性根を入れて作ったらしいアルミダイカスト製だがキャブが真上に付いてる等々
整備性抜群♪。マンドクサイ設計をする近頃の奴らに見せてやりたいよw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 06:32:15.10
>>834
E350AVは今でも現行機種だよな!!
俺も古い350持っているが、ホント整備し易い造りですね。
何か今の機種はチャチな感じがするね。軽いけど!!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 09:07:42.31
死んだ岩は名前が嫌い
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:42:53.39
歯?く婆穴より良かんべ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:57:53.62
スチール=盗人 より良かんべ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:59:01.21
名前なんてなんでもいがすべっちゃ
それよりな大排気量マシンは売れないからか?デザインが古くさい
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:46:56.04
830です。

ありがとうございました。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 21:57:41.48
コックローチ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 01:29:04.22
香取線香を腰に巻いて仕事してる方居ますか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 07:36:07.92
オラも死んだ岩は嫌い、最初から選定外コース。
10年以上前だけど、本社がクソ生意気でケンカしたことが有るw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 07:48:00.43
森林香
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 19:28:16.80
凍結あるいは雪に埋もれた間伐材の玉切り対策に、
オレゴンのパワーシャープを購入したので、使う機会が出てきたら
実際の使用感を報告しよう。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 19:34:02.23
>845
ぜひお願いします!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:41:26.40
そういえばハスクバーナの新作発表会にて、予想通りに346XPの後継として、
550XPがきたようだね。同じくゼノアも3711と4211の後継を出したとか。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:36:29.38
>>845 人柱 乙

時代は91シリーズか?切る速度は他と差は無いらしいし。
91PXが25AP並にスムーズだと良いのだが。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:59:02.67
>>847
346の新型出たら買うよ。
とにかくハスクで揃えておかなくては気がすまない。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 07:53:14.97
これで346XPも名機の殿堂入り?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 08:02:23.75
ハスクの古いガイドバー有るんだけど346XPneに合わない
アジャスターの穴の位置が新ダイワと同じかそれに近い感じ
目立て用ヤスリで削って合わせてみた
オイル穴はドリルで開けようか思案中
マッカラーのバーはハスクのマウントと近い感じがするけど機種によりけり7日も
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 08:24:43.41
http://files2.rocketnews24.com/wp-content/uploads/2012/02/alice5.jpg
若いチャンネーがチェーンソー持ってるよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 12:07:18.68
スチールから電動チェンソーでたね。
しかも耐久性向上したらしいけど…
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 12:40:58.96
電動といってもリチウム
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 17:09:14.76
>>852
黄色だからリョービだろうか、マッカラー?左のは大きめのヤスリホルダー持ってるな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 17:12:19.55
右のは矢打ち込み用のげんのうと、右上には皮剥き持ってる。山師の集団だろうか。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 18:44:04.34
スカート履いて山なんか行けねーだろ
足は傷だらけ間違いなし
カービングでも油で汚れるからヤッケズボンは欠かせねーよな
チェーンソー作業なんて汚くなるから現実は格好いいわけねーのに
ムカつく奴が近くきたらコール切って威嚇してやんぞゴルァ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:46:02.12

バローべ 泣いて どうなるのか
削られたチェーンが
みじかくになるだけ
バローべ 切れ味うつす
玉切りの中に ヤスリを投げ落す
そして現場が 終わり
そして仕事が 生まれ
仕事の続き させてくれる
発注者 捜すのよ

859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:54:06.19
>>852
女の子は顔が大事だから、みんな
フェイスガードだけはしっかり持ってるね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:12:10.82
>>858 一瞬スサーナのアドロかと思っちまったぞい このスレに知ってる奴いらんぞ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:27:17.42
頭&首
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 03:14:11.51
>>853
前からあったよ
http://www.yama-guchi.jp/sti-toy-ch.htm
ハスクにも電動あるんだけど
http://review.rakuten.co.jp/item/1/191175_10007702/1.1/
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 09:40:36.71
バッテリーの持続時間は?w
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 07:58:57.74
スチールの角刃PS3の使い心地はどうですか?
PMC3と比較された人がおられたらレポして下さい。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 10:49:38.85
>>864
PS3は201や241に標準装備だったので、単独運用してます。
箱出し段階の切れ味は、とにかく切断抵抗が少ないので、
かなり加減して当てないと恐怖を感じるレベルでした。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 09:39:28.72
薪乞食ってよく遭遇するけど
「チェーンソーアートで使うから丸太くれ」っての来たよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:40:27.67
俺もチェーンソーアート始めようかな?
こがると346XP所有してるけど両方スプロケノーズなのよ
こがるは25APだからバーの交換だけでいいけど346XPは21BPだからリムも交換か?
こがるでやってみっかな?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:26:44.14
もしも、林業以外で転職するとしたら何にしますか?

1、お坊さん
2、プロレスラーの審判
3、お寺の住職
4、海坊主
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 03:05:11.16
・・・・・・・・・
プロレスラーの審判
・・・・・・・・・
間違いとは言えない
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 05:38:50.29
チエンソーアートなんて所詮手抜き細工の自己満足
展示はされても、行き着くところは所詮焚き木
儲けた話しを聞いたことも無いがな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 16:00:08.43
ジェイソンさんか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 16:11:08.26
チェーンソーアート、いいんじゃない?
趣味なら。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 18:34:00.40
前に何でも鑑定団に出てなかったっけ?
数十万て値段付いてたような・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:27:38.72
チェンソーで彫ってる事を知らなければ、どうってこと無い物。
トップハンドルよりリヤハンドルの方が正確に動かせるかも。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:07:04.16
絵画も彫刻もそうだけど基本的に空間認識がちゃんとしてないと実体化出来ないよ
エンピツで自分の手のひらをちゃんと書けない奴はノミだろうがチェンソーだろうが
道具変えてもちゃんと形に出来ないよ

美系大学出身のきこりが言ってみる
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:46:23.27
ピノキオ作ったのはゼペット爺さんだっけ?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:23:32.71
うちの職場は大卒ばかり。
親方は中卒。
俺、悲しい高卒。
あとは短大卒とかしかいないぞ。
@某林業会社
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 02:47:31.39
チェンソーアートは無駄

彫刻売り付けられる客も(´・ω・)カワイソス
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 04:13:13.15
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 05:29:15.56
規模不相応な機械を買わされる百姓と同じで
チエンソー屋が儲けるだけだろw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 12:31:06.45
お前さんと同じなわけだw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 14:16:02.72
オレはチエンソーもトラクターも売って修理もしてる。
これだから笑いが止まらない。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 14:20:54.87
チエンソーって書く奴は限られるw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:25:46.15
遅延ソー?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:39:59.64
オマイに座布団3枚w
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:55:20.52
2チャン語っつうことでおk?
チャーンソーでもいがすべっちゃ


すかし、タコ集材疲れっぱい
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:05:34.14
チュンソーは安い。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:25:11.61
>>879
売れてるようですよ

過去に1個だけ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:01:32.55
>>886さん、あなた与作さんですね?
同業者乙ww
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:36:09.76
月曜日からパワーシャープを使ってみた。(マッチングは上記のMS201に16インチモデルを)
カラマツの搬出に際して、枝払いと先端部のカットをしているが、
想像以上に切れて捗っている。支障木になる樺や朴の伐倒も問題ない。
まだ研がなくてもよいから、刃持ちもいい方じゃないかな。
運用に際してはチェーンの張りを少し強めにしたほうがよく、
普段ゆるめに張ってる人はここを気をつける必要があると感じた。
欠点としては、カッターの形状上、切り干し大根のような切り屑が出ないため、
チェーンソー本体に汚れがやたらたまりやすいことかね。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:07:30.02
>>890
>切り干し大根のような切り屑が出ないため

粉末状の切り屑になるってこと?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:59:12.25
ハスクのヘルメットは
頭蒸れませんか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:30:17.72
>>892
今のは微妙に違うみたいだけど、4年くらい前のメットは
てっぺんのラインの所に穴空けられるようになってるよ。
穴空けると蒸れ具合は微妙に違うよ。
説明書には4mmのマイナスドライバで空けろって書いてあるけど、
俺が不器用なのかドライバでは無理で、キリでもんでカッターでちまちま削った。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 21:21:07.05
>>891
ソーチェーンのカッターの形状はノミと鉋を組み合わせたものだけど、
パワーシャープの場合は鉋の部分が小さいので、薄く長い切り屑が出ずに、
細かい欠片が飛んでくる。でもなぜかチェーンソーには粉状のが付着するね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 06:21:27.50
スプロケノーズに繊維が絡んで動きが鈍くなった
交換式ではないので捨てるしかないのか?
バーナーで焼いて繊維を焼くとか?やった事有る人いますか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 13:40:41.89
オレはハンドトーチで焼いた。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 17:55:56.01
>>892
ハスクのは蒸れるよ、禿げに注意。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 18:00:44.99
大阪ガスのヘルメットがよかったな。
空気抜きがあって縁が折り返しだから雨水が垂れない。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 18:22:54.49
ガストーチのガス欠だったのでカスコンロで焼いた
回るようにはなったがスムーズとは言えないかも?
とりあえずグリスうpしてつかいましょうかな?
ハードノーズも使ってるけどダルんダルんにチェーン張ってもカス詰まると回り悪りーし
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 19:22:02.55
>>895
そんなのしょっちゅう。自分は、緩い張りで広葉樹切った時になる。
切る前に、暴走族風にウオ〜ンウオ〜ン全開でオイル回さなきゃ駄目。
50CCくらいなら、軽く回せばくずが吹き飛ぶけど35CCくらすだと、エンジン
焼けるかも。スチールの取説とか機械屋の親父は弛まないように張れ。
手でソーチエンが回ればOKって書いてるのは、ゴミを防ぐ目的もあるかなと。
で、作業しないときバーをゆるめなきゃ、張りすぎで壊れる事も有り。始業点検必須。
バーナーで焼いたら、熱処理が駄目になってスクラップ行き。
現場じゃオイル吹いて、軽くほぐしの一時しのぎも有りかと。
帰ったら、洗い油(灯油)でほぐし、スプロケ回すのくりかえしで回る。
の後、エアでスプロケを吹く。ヒューンと風車みたいに回ればグリスプレー
とかチエンオイルに浸してOK。
うちらスチは、スプロケグリス使わないのよ。ハスクゼノワ系は別かも。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 19:23:47.12
それと、バーレールが片減りしてんじゃね?見てみ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:42:42.30
すみません
山で木の下敷きになったらどうしますか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 23:11:24.82
そのまんま死ね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 03:34:08.57
>>900
ダイアトップはヒューンと回ったがハスク純正は回らなかった
シュロを一気に切らなかったので絡んじゃったのよ
>>901
ドレッサーかけてるよん
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 05:49:19.93
焼きが抜けるほどバーナーあてるアホウがいるのかw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 13:38:09.23
ヒント
Qrei
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 18:35:32.22
ハードノーズの方がキックバックしにくい気がするけど
気のせい?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 19:10:07.51
ノーズ半径による
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 14:08:07.91
お寺の木を切る場合、注意する事はありますか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 15:48:22.15
>>909
五寸釘
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:15:44.58
お祓い
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 17:22:08.27
無限ループ地獄
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 20:42:21.19
白装束
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 20:46:07.75
>>910
最近はコーススレッドだろw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 20:54:44.64
藁人形五寸釘でも
サメの歯みたいな製材鋸刃を飛ばしたらスゲー賠償金。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 21:52:15.45
鬼歯
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 22:17:13.56
神社じゃなく寺で5寸釘?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:29:44.86
お坊さん
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:39:03.64
お坊ちゃん
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:22:26.07
住職
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 19:14:29.95
全身
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 19:47:40.49
おまえらチェーンはリール買いなのか?
俺、初めてリール買いしてみたけどチェーンがうまく切れない
ポンチ打つ前にサンダーかけたほうがいいのかや?
抜く向きもあんのかや?
チェーンブレーカーのポンチ、一発で欠けたぞ
地元ボッタの林機屋にポンチオーダーしちゃったわ
つうか、サンダーで切るならチェーンブレーカーはイラネくね?
万力で固定してガリガリやった方がよさげ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:07:35.17
ロープかけるのに釣竿でやろうかと思案中。
3・6mで足りるかなぁ。
もっと長い竿ホスイ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:22:31.25
俺、ケーブルキャッチャー使ったら折れた

タモ網の柄ならイイかも
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:43:44.80
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/157588389

チェーンブレーカー これ使ってるけど良いぞ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:44:47.34
お寺
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:07:23.53
ロープかけ道具として、切れなくなった高枝切りばさみの刃を
サンダーで落したものを使用中。
つまんで引張れるのでとっても便利。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:51:22.17
教えて下さい。
スチールMS200のガイドバー(ローラートップ)をハードノーズに交換しようと思っています。
ソーチェンは同タイプです。
どのような影響がありますでしょうか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:07:40.25
ハスクとスチールを併用していて同じように使っていてもよくスチールでチェーンが外れて
ハスクでは全く外れないので構造的にハスクの方がチェーンが外れにくいと思ってたんですが、
バーの厚さによって外れやすさってかなり違うんでしょうか?
スチールの方がバーが薄いものを使っています。
それとも両方使ってやっぱりハスクの方が外れにくいって方います?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:25:20.57
ハスクは一度も外れた事が無い。
スチールはよく外れる。

これが自分の認識だ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:28:41.98
普通そんなに外れないとオモ、ちゃんと張らなきゃダメでは。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:47:50.96
>>929
バーの厚みが違うなら当然ソーチェンも違うはず
ドライブリンクの足の長さが違う
ソーチェンも伸びやすい
バーのしなりなんかも若干影響していると思う
スプロケットノーズをハードノーズにするだけでも外れにくくなる
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 08:41:32.88
>>928
ハードノーズはチェンが傷みやすい
特にタイストラッ底部の磨耗が激しくリベットのところで破断する
ロープロでは特に
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 17:12:10.58
>>927
つまんで引っ張れるのは良さそうですね。
でも、畳んでも長さがけっこう有りそう。

渓流竿に自作の上下カギ付けるのがいいかなぁ…
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 19:34:09.99
高枝ハサミで届く高さなんて対した事ないわ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 20:09:46.65
知り合いのジイサンは釣竿2本で上手く枝の出た
場所にかけるな・・・。5メートルはあるな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 20:29:41.67
よくやるのはヨキに紐結んで投げるかな
遊びで弓矢作ってやった事あるけど時間かかって現場じゃ無理だとおもったな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:01:25.86
>>933
それほど大げさでもないけど、オレゴンは摩耗しやすいな。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:10:14.69
ハードノーヅだとオイル全開
排気量が大きいのはハードノヅは不向きかもな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:13:32.34
チェーンが外れやすいかにくいかなんてメーカーによって変わるわけない。
オレゴンで言うなら21より91の方がゲタ小さいので外れやすいっちゃ外れやすい。
スチール241使ってるけど91よりもPMCやPS3の方が外れにくいかんじ。
ハスク339で91の時はよく外れた。
ゼノアの37は21にしていたけどほぼ外れなかった。
ハードノーズはチェン結構ユルユルにしておかないと痛むので意外に外れる。
ちなみに皆さんは何してるときにチェン外れます?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:20:05.04
小枝や笹を無造作に刈ってる時に
枝がチェーンに絡んで外れる
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:48:00.88
似たようなところで、やっぱり芝払うときだね。
細くて弾力のある植物は手強い。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:14:01.24
日当たりの良い雑木林は熊笹が多いんだよ
そういう所は動物も多く
様々な生き物と出会える。

カマキリ、アリ、蜂、蚊、ネコ、犬、ウサギ、イノシシ、熊、サル、鹿、
トンボ、イタチ、カッパ、

色々見たよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:59:57.74
>>939
1mとか長いバーほとんどハードノーズらしいわ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:04:06.64
リムスプロケは外れにくいと思うけどな。
260だけど外れたことが無い。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:09:27.02
それと91よりPMC3の方が強い気がするな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:21:30.55
>>937
弓矢は自分もやったです。
なかなか狙い通りにいかないし、手前の枝に当たって落ちてくるし。
ヨキに結んでは怖すぎw

>>943
かっぱw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:33:10.49
>>944
実家でスチールの150Cmを使うが先にギア付いてるよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 02:26:33.51
346xp用の3/8リムってある?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 05:07:04.92
R
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 08:23:47.57
4mmの丸やすりを買いにホームセンターへ行ったが売り切れてた。隣町まで行くのは大変なので、チェンソーなんかを扱っている農機具屋へ行くことにした。
HCでは1本350円なので、400円くらいするのかなあ、と思いながら値段を聞くと、1本200円だった。この店が良心的というか、HCがぼったくりというか、・・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 10:46:22.27
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 11:41:51.40
>>951
200円は破格に安いな
大体、3本入りで900〜1000円 2本入りで600円ぐらい
展示会とかだともう少し安い所もあるだろうけど…
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 12:24:31.81
マキタのトップハンドルがマキタ沼津からも販売される
価格は4万チョイで安い

夏頃にはスチールからも出るらしい
これも4万台とのウワサ

やまびこ(&新宮)とハスクゼノアは安くしてくるんやろか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 18:42:19.84
>>951
ハスクの4mm丸やすりが1本あたり200円だった。
ガイドバーとリールチェンも一緒に注文した。
チェンは1本あたり1500円位になる。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 21:11:30.79
>>951
手元のマキタのカタログ(2011-4)には、4mmのヤスリが200円、
4.8mmのヤスリが220円とある。営業所で直接買ってみたけど、
実際はこれに消費税がかかる。メーカーはドルマーだった。(ドイツ製)
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 23:41:57.52
頭の先から、足の先まで全部マキタ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 03:33:06.66
ウチの老いぼれはマドラーって言ってたがそれドルマーだろw
昔はドルマー、ヨンザレッド、マッカラー等海外製のチェーンソー多かったのか?
日本国内で生き残ったのはハスクとスッチーくらいか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 03:57:09.82
>>952
346xpで3/8リムを使いたい理由は長いバーを使う為なんですけど
.325だと長すぎると張り調整が今市
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 08:10:09.05
>>957
山の中で撃たれそう
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 08:12:41.65
>>958
ポーランど!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 08:14:21.45
プレデター状態jk
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 13:16:28.99
そう言えば、納屋に黄色のマッカラーが2台転がっていたな......
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 18:18:13.64
ハンターが気づかなければ打たれない。
チェンソーの音はすれども姿は見えず。
今はマキタ=ドルマーじゃなかった?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 19:57:17.85
今、欲しいチェーンソーはハスク
スチールとか、ドルマーなんてイランわ
ヨンザレッド、ポーラン、マッカラーは激しく欲しいぞ
ただし最新モデルな
骨董品はイランがな
50cc以下は国産でいいがな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:54:38.55
>>965 その心は?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:55:37.85
>>964
カタログみたらリチウムのがあるね
でも例の色!
山の中じゃ見つからないよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:05:06.57
ドルマー(マキタ)のチェンソーは使いやすいよ
最高回転数はそこそこだがトルクが太い
まっ、最高回転で使う事はないから

ただガイドバーが安物
ソッコーでスギハラの軽量スプロバーに交換
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:41:18.95
>>968
いまさらドルマーもねぇもんだ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:09:26.67
頭の先から足の先まで全身マキタだと猟師に撃たれる。

豆知識。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:32:37.19
ドルマーには4stが有ったとか無かったとか
結局どうなったんだ?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 04:22:06.80
マキタ耕作員必死w
マキタ使うヤツって土建屋とか造園屋で会社が買って皆で使い回ししてるヤツらでしょ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 06:10:51.38
オレはマキタ党。外回りが多いのかは知らないが
部品が素早く、他銘柄より安く入手できるのが特に良い。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 07:49:43.78
しょっちゅう部品が必要になる時点で負け組
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 12:58:27.51
ms241電子制御今のところ故障なし。
1年弱使用。切り捨て間伐〜造材まで。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 13:15:22.20
交換部品も必要ないほど仕事の無いヤツは哀れだなww
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 16:04:27.58
すみません、
山で迷子になった方居ますか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 16:51:17.68
故障自慢されてもww
消耗部品はそこそこ
普通に交換した。
13時回って書き込みなんてそっちこそ暇なんだな。

979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:33:31.51
スプロケとバーしか・・・・あ!シリンダーもだ・・・
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:01:44.16
今日来た薪乞食はチェーンソー借りてきたんだとさ
しばらくしてエンジン掛からなくなったと動揺してた
原因はガス欠
やつらには充電式丸鋸のほうが絶対にイイと思う

スプロケ減った頃新品に代替えしたいわな
薪乞食とかピノキオ製作者と与作ではチェーンソーの使用頻度、痛み方が違う
酷い時は、ソーチェーンが一週間持たない
もちろんウィットネスマーク超えて使う


981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:05:55.51
チェンソー目立てのキ○様がテレビ出演するらしいぞ
見たいけど地元ローカルらしい
誰かうpしてくんなまし
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:41:05.86
>>980
真北の充電式チェンソー35cmだけど大丈夫なんだろうか?
杉ならともかく
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:05:47.06
チマチマやれば良いだけ、問題ない
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 03:32:42.71
>>982
MUC250DRD 杉角材 50x50mm 約300本
MUC250DWBX 杉角材 50x50mm 約250本

MUC350DWBX
MUC350DWB 杉角材 50x50mm 約250本

乞食らしく細いの切ってろw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 04:09:48.77
★完全ゴム着用からのゴムフェラ、ゴム本、キスNGのお仕事です。★
3店舗同時オープンに付き今が人気の飛田で働くチャンスです。関西でダントツの人気店、圧倒的なトータル収支★
他の風俗と比べて頂ければその違いが良くわかります。一日体験でお店の雰囲気を確認して頂いてから入店考えて下さい。
※※関西でトップクラスの集客力!!※※飛田の中で絶大の人気店!!※※集客の証明、1日最低保証6万円!!

■飛田新地■松島新地■函南新地■新店舗増設の為、新規コンパニオン集めています。

【お店の特徴ベスト4】
1:驚きの60分30000バック 雑費、10%カット一切なし。
2:完全スキン着用からのゴムフェラ、ゴム本、キスなしです。《衛生面抜群で病気の心配一切なし》ローション等を使うハードなサービスは一切ありません。
3:チョンノマになるので完全自由出勤でOk。アルバイト感覚で働いて下さい。モチロン働く時間帯も自由でOK。短期、長期アルバイト、未経験者大歓迎。
4:ネットやパネルに顔出ししないので、顔バレの心配なし、安心顧客管理システムで楽々高収入★泥酔者や刺青客、乱暴は入店許可していません。

【お給料システム】
★15分→5500B
★20分→10000B
★60分→30000B
★良くありがちな高額な雑費等は一切ありません完全全額日払いで安心して働いて下さい。7時間勤務して頂いた場合の平均お給料は10万円です。
【勤務地】
◆大阪天王寺山王町◆尼崎◆九条◆各駅までは迎えに上がります。

【福利厚生】
★家具付きマンション寮有り《1泊1500円》
★ノルマ、罰金なし。全額日払い《1日平均7時間勤務で10万円は在籍女子全員達成し
ています》
★完全送迎★託児所あり★最低保証6万円可能★週1回からの勤務、大歓迎★
【24時間対応こちらまで】
何でも納得のいくまで相談下さい→secret-garden.1982@ドコモまで連絡下さい。

986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 08:35:58.25
リョービのチェンソー
ハスクにゼノアに共立製で何なんだろう
リョービイエローがマキタブルー、エコーグレーよりカッコヨイのは確かだ
リョービブランドのほうが売れるのかもしれない
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 09:29:31.11
頭の先から足の先まで全身リョービ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 10:07:08.56
基本、ホムセン仕様は自力で修理出来る者は買い特
パーツも安く手に入るが、送料が鬼門
部品の耐久性に難がある場合があるので、修理屋に依頼すると高くなる

989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 11:17:15.63
ホムセン機は部品の入手が別ルートなので、うま味が少なく一般の修理屋は手を付け
ない様子。メーカーとの交歓会等で聞いても何処が特殊とかは話してくれないので
廉価の詳細は藪の中w 。ハスク同様ピストンリングが1本とかCケースの裏蓋ネジが
半分とかオレ的には気が付いた部分もあるが、もっと詳しく知りたいYO〜
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 11:28:41.95
STIHLの023AVと024AVでは何が違うのでしょうか?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 12:47:13.18
正直使った事無いから解らない。

ゴメン。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 13:26:31.23
>>990
まず機種が違う
当時だと024AVはプロ仕様でマグ部品が多い
023AVはカジュアル仕様で、各部パーツも一つで何役か兼ねるパーツが多いのが023AV
性能的にはどっちも良いが、スチールの中では今更感がある気ガス
レストアしたくなるような古い機械でもないし、まあ動いて程度が同じ位ならら024AVの方
がいいんじゃね?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:54:02.87
パワーシャープの砥石とカッターがはやくも寿命限界を迎えたようだ。
搬出のために抜根を地面スレスレに切る作業が続いたから、研ぐ回数も必然的に増えたせいだろうね。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 16:44:49.70
>993
どのくらいの回数で寿命が来ましたか?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:16:52.62
どなたか次スレ立ててくださいな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:37:06.45
>>987 そして好物はカレー
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:41:46.10
山で伐根スレスレに切ろうが対して刃は傷まんがな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:49:28.92
95VPは91VXより傷みが激しいの?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 19:30:12.13
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 19:31:51.56
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。