[新規就農]農業をやりたいPart31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ:[新規就農]農業をやりたいPart30
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/agri/1296650718/

●どうすればなれるの?
 農業は地域や作物によって様々です。
 役所や農業センター、JAなどに連絡しましょう。

●農業って儲かるの?
 「農業 経営指標」でWebを検索するよろし。

<関連リンク>
全国新規就農相談センター
http://www.nca.or.jp/Be-farmer/index.html

農林水産省
http://www.maff.go.jp/
JA全国農業協同組合中央会
http://www.zenchu-ja.or.jp/
農文協
http://www.ruralnet.or.jp/
日本農業新聞 - e農net
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/
全国農業新聞
http://www.nca.or.jp/shinbun/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:02:20.16
〈参考サイト〉

北海道で農業をはじめるサイト
http://ninaite.or.jp/

"A"Life Park 〜青森県で農業を始めませんか〜
http://www.applenet.jp/~kouzou/a-life/

新規就農支援|秋田県農業公社
http://www.ak-agri.or.jp/shinki/

[アグリチャレンジサイト]岩手で農業をしてみませんか?
http://www.pref.iwate.jp/~ninaite/

ぎふ就農ナビ
http://www3.pref.gifu.lg.jp/syunonavi/index.jsp

岡山で農業しませんか
http://www.pref.okayama.jp/norin/nokeiei/

長野県で農業を始めてみませんか?(長野県新規就農情報)
http://www.pref.nagano.jp/nousei/nouson/ninaite/sinkitop.htm
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:02:45.26
<過去スレ>

農業やってみたいのですが……                
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/996118009/
農業をやりたい!【新規就農 相談応援スレ】         
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1131335809/
農業をやりたいPart2!【新規就農 相談応援スレ】     
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1188308428/
【新規就農 】農業をやりたいPart3!【相談・応援】      
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1200996402/
【新規就農 】農業をやりたいPart4!【相談・応援】      
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1206857268/
【新規就農 】農業をやりたいPart5!【相談・応援】      
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1209830468/
【新規就農 】農業をやりたいPart6【相談・応援】       
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1211235313/
【新規就農 】農業をやりたいPart6【相談・応援】(実質7)  
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1211235313/
【新規就農 】農業をやりたいPart7!【相談・応援】(実質8)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1214969809/
【新規就農 】農業をやりたいPart9!【相談・応援】      
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1221084805/
■■農業をやりたい!Part10■■               
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1223958010/
[新規就農]農業をやりたいPart11                
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1226705925/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:03:46.76
[新規就農]農業をやりたいPart12                
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1229396607/
[新規就農]農業をやりたいPart13                
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1232100300/
[新規就農]農業をやりたいPart14                
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1233527703/
[新規就農]農業をやりたいPart15                
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1237203861/
[新規就農]農業をやりたいPart17
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1245225207/
[新規就農]農業をやりたいPart18
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1248661343/
[新規就農]農業をやりたいPart19
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1250682026/
[新規就農]農業をやりたいPart19(実質20)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1254018599/
[新規就農]農業をやりたいPart21
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1256049005/
[新規就農]農業をやりたいPart22
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1258962837/
[新規就農]農業をやりたいPart23
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1261807156/
[新規就農]農業をやりたいPart24
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1266474984/
[新規就農]農業をやりたいPart27
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/agri/1284146089/
[新規就農]農業をやりたいPart28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/agri/1289577735/
[新規就農]農業をやりたいPart29
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/agri/1293097049/
51:2011/03/08(火) 19:04:44.05
おまいら、次スレ立ててくれよー
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:13:47.51
>>1
乙です
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:17:06.91
>>1
お疲れ様です

8DQN法人:2011/03/08(火) 19:24:44.88
もう立てるんじゃねw!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:59:31.60
>>1
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:19:47.65
>>1


とりあえず話題は引き続きパソナの話しようぜ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:27:37.81
農業法人としてみたら条件悪くないけど、
農業研修としてみたら最悪だよね。
補助金かすめ取るためにしか見えない。
一人頭5反位はないとなぁ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:19:18.75
パソナはいいことやってるつもりかもしれんが、
研修受ける方にしたら最悪だし、
自治体としても最悪だな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:22:45.02
農家にとって人手はいくらでも欲しいものでしょ。
県の担い手を育てる組織とかが、金払うから研修生を引き受けてくれ、って農家に頼むの。
研修方法は農家にお任せ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 07:36:17.53
13の続き私が…一応、県の普及センターが間に入ってくれるが、新規就農担当がバカだと研修生の希望とかけ離れた事をやってトラブルの原因を作る。研修期間とか希望作物の変更とか…
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 08:03:35.96
研修生=農奴
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 08:28:37.97
自己資金なしの学生が、真剣に就農考えて、
学ぶつもりなら仕方ないのかも知れないな
税金使った事業としては、あまりにも効率が悪いと思う
これ見ると、人件費が2億4千万で、年間総事業費3億超える金が補助金が出るから
パソナは損するどころか、1億前後の儲けになるんじゃないかな

30代、40代集めて事業化したほうが、より現実的なんだろうけど、
社会のことあまり知らない学生集めて、補助金だのみで利益出したんじゃ
これは非難浴びそうだね

他にパソナは栃木県の益子でも、就農事業やってるけど(チャレンジファーム)
これも自治体からの補助金で賄われる事業だし、
就農ビジネスで儲けようって、何か見え見えな気がするな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 09:03:32.55
就農支援、って聞こえもいいしね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 09:35:20.99
容姿で選んで夜は愛人代わりw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 10:07:58.56
ホモ乙
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 12:01:11.06
おもいっきりDQN
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:03:50.33
試しに俺が行ってきてやろうか。4月から
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:38:41.56
どうぞ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:43:05.29
いまNHK観てる人ー?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:47:25.95
いません。
25ジジイ:2011/03/09(水) 19:53:09.68
農業舐めんなよ んhkの小僧!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:52:51.07
>>16
>栃木県の益子でも、
これ見ると芳賀町だが
http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/central/haga/news/20101216/430427
http://rightseeds.blog27.fc2.com/blog-entry-73.html

見た感じ、泥臭さがない写真を使っている。
よほど腕の良い(撮影料がかかる)写真屋に撮影を発注していることがわかる。
写真屋なんて選り取りみどりな下野新聞社の写真と比べてほしい。
いくら金が有っても足らない付き合いたくない会社だ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:55:18.81
新規就農に未来はありますか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:56:42.46
あります
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:57:33.62
楽しいです
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:47:24.47
楽しすぎて苦しいです。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:52:15.89
インフレで持っているお金の価値がなくなる時日本は壊れる時だ。
その時1番強いのは食料を自給自足できる農民である。
戦時中も農家は極端に食べ物に困らなかったと聞いている。
食料があれば生きることのはできる。
その意味で農家は最強だと思う。10年後を見据えて農民になろう。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:55:25.82
そこまで緊急事態になったら暴徒に盗まれ放題だろ
とてもじゃないが太刀打ちできん
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:22:54.50
そんな時JAの職員は助けてくれないのか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:23:58.39
>>23
NHK クローズアップ現代 「シリーズ 変わる農業 コメ輸出 農業は再生するか」
http://togetter.com/li/109481
NHK クローズアップ現代 「シリーズ 変わる農業 味と質で勝負 ニッポン農業に勝機あり」
http://togetter.com/li/109826
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:24:47.12
>>33
ボンクラがちょこっと集まって何が出来るんだよw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:52:32.20
>>35
JAの職員は強いと聞いているが・・
荒野の7人みたいな職員はいないのか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 01:15:57.86
暴徒が来たら何人かで鎌とかで武装して戦えばいいんじゃない?
鎌とショベル、強いと思う。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 04:12:52.70
組織的に防戦しないと
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 06:24:23.37
猟友会入っておく
40自然教:2011/03/10(木) 06:52:42.83
>>31 >>32 自家採種すらしたことない農家や大規模ハウス農家は生き残れないよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 07:00:22.94
>>34
最初ちょっと見てやめた。
中国に輸出すればとか言ってるけど、TPPとは何の関係もないし。
第一、中国の米が日本国内に入ってくることを想定してるのかな?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 08:16:43.03
中国産の米食いたいか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 08:35:56.30
>>26
ごめん、場所を勘違いした
芳賀町が正解だね

ブログ写真の件は、多分パソナと関係ない
単なるイメージだと思うよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 08:54:54.27
>>42
食いたくないね。何使ってるかわからん。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 08:58:28.21
中国のコメが日本に入ったとしても
需要無いだろ
有るとしても、米粉とかそういうレベル
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 09:31:57.74
僕は貧乏人なので中国産でも気にしません。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 10:24:17.27
>>33
助けてくれない。
栃木県、那須疎水関係、品川掘。
品川掘りの水を盗む連中が多発して、毎日夜回り。
暴力団が関係したので、スコップを持参。
暴力団が警察に連絡し、品川掘りの水利権者は凶器準備集合罪で一斉摘発。

出典、当時のNHKの報道。

http://www.genbu.net/data/simotuke/oosaki2_title.htm
横の堰。上流側に大きい堰。ここに暴力団が警備に入り、ゴミは回収せずに下流に流す。
約10-20m下流に有る小さい堰。
上流からながさられゴミで水路が破損、あるいは、上流の堰にビニールを張られて水がまったく来なくなる。

で暴行沙汰。真岡市の暴力団による水争いを全国に知らしめた事件である。
出典、NHKの報道。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 10:50:31.81
スコップで凶器準備集合??
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 11:10:14.51
なんらかんら拡大解釈するからな警察権力は
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 11:36:41.19
>>43
パソナの契約した農地の住所わからないか、
今度栃木県宇都宮に行った時に、ちょっと回り道してくるから。
5143:2011/03/10(木) 12:47:39.35
>>50
栃木県芳賀町の稲毛田らしいね
現地のスタッフが居るみたいだから、
訪問するなら事前連絡してからのほうがいいみたいです

http://www.pasonagroup.co.jp/news/company/2010/p10121501.html

農家の一軒家が事務所になってて、圃場まで5分らしいです
まだ人員には余裕があるみたいだから、アポ取ってから行けば、案内してくれると思うよ

52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:49:13.80
回転寿司で中国産のうなぎとか海苔とか食いまくってるんだろ
米が中国産になっても気づかないだけだろ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:01:44.03
>>23>>34
有難う、NHKオンデマンドで見た。
自然相手の農業でも、企業的思考が出くるんだと参考になった。
チャレンジだね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 06:27:10.08
>>51
訪問する気にはなれません。現地を見て歩くだけ。
付近の作付内容から離れているようでは、作付が成功するわけが無いし
生産量(作付面積)とスーパーの販売価格(1/10-1/3が生産者出荷額)との関係(どうせ出荷するにしても宇都宮中央市場でしょう)から、
4年目以降同程度の所得が得られるかが見当つくでしょう。

教職員3名として合計1学年10名で3年だから、年間人件費30名。
プログにあった通り、芳賀町は梨の産地で、梨の価格暴落から離農が出ています。
こうせき台地が主体ですので水が無くて稲作はほぼ不可能。陸稲、麦、蕎麦、牧畜との関係でトウモロコシの生産が可能なところです。
気功風土から見れば、
葉煙草の栽培が盛んだった(芳賀工業団地内の芳賀町の作成した観光客向け看板より)ので、
国際的商品としては綿作地帯になります。
5543:2011/03/11(金) 08:34:31.84
外から勝手な想像するより
行ったほうが、普通早いだろ

もう少し肩の力抜いたほうがいいんじゃね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 11:07:32.99
想像で語る人より、金も人手も掛けて調査や検証を行った企業のほうが信用でき(ry
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 11:44:02.62
どどすこすこすこ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 12:38:44.07
>>54
何が言いたいのか分かんないな
作物、市場に卸すだろうとか、想像の産物でしょ

レストランチェーンと契約して直販してるとことか、
自分で販路開拓して販売してる所も、今はかなり多いよ
あと、周りと違う作付け、出荷時期ずらす工夫するから利益出るとか
いろんな考え方があるよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:03:16.17
利益が出せないんなら離農しなさい。サラリーマンやってるほうがいいよ。
補助金はアテにしないでね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:09:37.48
やだね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:25:23.69
仙台大丈夫??
すごい津波だけど…
田んぼが津波に飲まれる映像見て心臓凍りそうだった。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:50:39.28
>>59
こんな所に逃げ込んでないで
北海道の稲作農家の平均利益は3000万のソースしめせよ、革命烈士w
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:58:03.53
>>61
あれはすごいな。
住宅が流されるほうが、田圃に塩水入るよりキツイのは明らかだとしても
あの田圃や畑はもうアウトだよな。塩害出るだろうし。
田圃は何年か水をつけて塩抜きすれば何とかなるかもしれないが、
ハウスとかは建て直す余力まではないだろうし。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:00:06.91
革命レッシってなに〜?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:09:59.47
>>63
水田は塩抜きはまだしやすいだろうけど、瓦礫の処理が大変だわ。

>>64
農家が補助金漬けで貴族!
とかいう重複スレを立てまくっている反農厨。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 11:01:51.24
東北の人、大丈夫だったか?
オレの気仙沼の知り合いと連絡がとれん
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 11:10:43.79
大丈夫なわけねーだろ。畑ごと飲み込まれてたじゃないか・・・
月並みだが見てて悲しくなった
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:21:21.01
あっというまに畑が飲み込まれてたな。
マルチとかかけてある畝が一瞬で海に浸かって。
ハウスなんかも鉄筋とは思えないように簡単に潰されて…
そのうえ放射能漏れとか言い出して踏んだり蹴ったりじゃないか。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:32:47.55
明日新規就農センターに説明会行くんだが
何を質問しよう……
なんか質問持っていかないとダメだよな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:52:03.93
>>69
事前に情報集めて検討してれば自然に質問があるはずだぞ??
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:25:14.03
>>70
まあ…はい。そうだな

なんも調べてないでとりあえず説明会行くかぐらいに考えてたのがグダグダ今日になっちまっただ(´・ω・`)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:31:24.19
>>71
そんなに構えるこたーない。おれもそうだったよ。

農業をやりたい、どんなものを作ればいいのかも決まってない、儲けたい、などなど
考えてるんですけど、何から手をつけていいのか、、具体的なことが自分ではわかりません。
どこに相談していいのかもよくわかりません。

丁寧に教えてくれたよ。
人によって、どのステップに居るのかはバラバラですから。
あなたはまずこういう事から始めるといいですよ、ってな幹事で教えてくれると思うよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:31:24.63
(・ω・;)(;・ω・)
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:32:27.23
実際そんなもんだよね
まじめに情報収集したらやりたくなくなるわけで
普通に暮らしてたら農業なんてかすりもしない時代ですしおすし
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:33:41.60
(°д°;;)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:38:39.83
時代ですしおすし
新しいのか?俺のこころに響いたy
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:53:16.48
俺の心にも深く響いたですしおすし。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 23:33:59.72
最初、>>70を読んだ時、そうだなと思ったが、
以後の流れを見たら、そうだなと思った。

俺自身も、まさか農業を始めるとは思っても見なかったが、
今では、栽培に根詰めている。

人生、理屈では往かないなぁ。
チャンスがあれば、飛び込むべきだな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:24:18.80
質問させて下さい。
70坪くらいのハウスで栽培利益の高い
お薦めの品目は何になりますか?
電気と水はあります。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:36:31.01
いちご
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:34:45.36
育苗ハウスにして育った苗を露地にいっぱい植える。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:00:11.31
ナス
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 02:12:47.12
実際就農センターに説明会行ったやつどんなこと質問したの?
資金土地住居は質問するとして
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 02:23:36.59
この地域に過去津波被害があったかを聞くよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 06:53:05.25
177 :21世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/14(月) 01:49:14.85
日本救援に向かう米兵に向かって語りかけるオバマ大統領の演説

おはよう、諸君。 後一時間足らずで、諸君ら140名は、極東に向かって旅立ち、史上最強の敵と交戦する。
時を同じくして、世界各地の米兵たちも、他の35隻の原子力空母で、同様の救助に向かう行う手はずだ。
諸君がまもなく赴く戦いは、人類史上最強の救出活動となるだろう。
そう、人類史上最強の・・・・ 人類・・・・・この言葉は、今日、我々全員にとって、新たな意味を持つ。
地球に対する今回の暴虐行為に少しでも意味がある のなら、 それは我々人類が共有するものの大きさに気づかせてくれた、という点につきるだろう。
今回の侵略は、この惑星で共に生きるのがどういうことかを、新たなる視点から見直させてくれた。
人間同士の無数の差異など瑣末事でしかないことを痛感させ、共通の利益というものの意味を実感させてくれた。 そしてさらに、歴史の方向を変え、人間であることがどういうことかをも定義し直してくれた。
今日このときより、世界の諸民族と諸国家がいかに深く相互に依存しあっているかを、我々は決して忘れることがないだろう。
諸君は日本を愛し、この日本を守り抜くために自らの才能と技術を差し出し、命すら投げ出す覚悟を固めている。
諸君と共に戦列に立てることを、私は心から誇りに思う。
3月11日は日本の祝日だけではなく、地球上のあらゆる国家が肩を組み、こう叫ぶ日となるだろう。
”我々は決して従容と死を受け入れたりしない!我々は生き続ける!生き続けてみせる!”と。
その日こそ、我々は真の独立記念日の祝うのだ!

アメリカ軍作戦名 「Operation Tomodachi」
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 07:23:45.72
いいね、
新規就農者は苦難は受け入れても、絶望は受け入れたりしない。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 11:07:37.12
>>85
あちこち貼ってはしゃいでんじゃねーよクズ
88初心者:2011/03/14(月) 19:59:58.08
>>83
ビニールハウス建てるのに掛かる費用は?
この地域で○○○はよく作られてますか?
○○○生産のバックアップ体制はどんな幹事ですか?JA等の選果施設などありますか?
去年1年間に何人くらい相談者がいましたか?
年間、何人くらいの就農者がいますか?そのうち何人くらい辞めてますか?
病気や高齢等で農業をやめられる方はどのくらいいましたか?
↑の理由で耕作しなくなる土地を、ワタシが借りたり買ったりすることもできますか?
農地を借りる場合に、どういう所、人に相談するんですか?
tktktkt...いろんな事を質問したよ。
HPとかで公開されてるチェックシートとかに書いてある事でも、そのまんま質問したりした。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 02:04:25.18
>>88
丁寧にありがとう

是非参考にするわ





てか話は変わるけど
初期資金がいくら必要なんてJAの「農業はじめよう♪」みたいなところに書いてあるか?
誘い文句は上手いくせに初期資金が最低300万ほどないと研修受けれないとかなんて書いてないから相談行って愕然として農業諦めるやつとか多そう。

自治体も県で毎年約100人程度の新規就農者しかいないなら農機やらぐらい揃えてやってもいいだろうに。
毎月10万程度の補助金よりそっちのが助かる。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 06:02:38.43
>農機やらぐらい揃えてやっても
>毎月10万程度の補助金
???
農業を起業するのに、なに人を当てにしてるんだ。
俺は、借金こいてでも頑張った。

ただ、有り難かったのは、農業普及員が親身になって指導してくれた事だ。
何処の世界に、職業の手順を手取り足取り教えてくれる人間がいるか。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 07:15:35.76
これはまた、何やってもダメ社会不適応者パターンか
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 07:21:14.87
自然消滅するパターンだな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 07:25:14.73
ダメな奴は何をやってもダメ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:42:55.13
農業やってやる、って勘違いしてる時点で終わってるな

小学生かよw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:14:15.87
どうして起業しようとする奴が、300万程度の資金も無い?

バカすぎて恐ろしいわ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:42:04.53
就農センターも事前にある程度の知能検査やらないといかんな。税金でやってんだから。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:09:34.32
まあ俺も農業全く知らなくてガス会社やめて農業やろうと農協に聞きにいったら500万は最低でもいるみたいに言われて諦めた
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:37:15.67
まあ実際には軌道に乗せるまでに3000万くらいかかるからな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 14:14:18.15
酪農ならそんな程度ではすまない。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 14:54:26.61
>>34
もう輸出して〜というのは夢物語だな・・・
放射性物質だだ漏れの国から積極的に輸入したい国がどれだけあるか・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 15:01:08.71
農業ダメージうけたからTPPもやむなしって論調になっちゃうん?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 15:06:41.59
>>101
ミンスはキチガイなので何をやるかわからんね・・・
只、農業云々関係なくTPPなんぞ日本にとって何のメリットも無いと思うんだが・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 16:31:15.66
震災で国内産のコメや野菜、水産物の不足が予想されるから、輸入農産物や水産物で補うように整備・・・これを足がかりにして黒船がやってくるw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:05:50.27
極一部の野菜は短期間不足するかもね。畜産物は一部地域で不足するかもね。
パニック起こす程のことは無いよ。
米なんて有り余ってますから、本年度青森宮城岩手福島作付皆無でも、なんの不安も有りません。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:13:57.21
店頭から商品が消えたのは、流通の問題で農産物が不足してるわけじゃないよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:22:55.82
>>101 全国規模で見たら、農業は殆んどダメージ受けていません。
被災地の農家さんには同情しますけどね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 22:02:16.92
同情するなら野菜をくれ♪
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 22:03:58.85
(・ω・;)(;・ω・)
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 02:41:26.55
流通停滞してるな(´・ω・`)
出荷などお前らにも多少にも影響あるんじゃないの
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 03:12:46.16
まじ軽トラで移動販売の時代がきました
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 07:14:29.11
リヤカーだよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 07:44:24.68
まじ木炭自動車の時代がきました
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 08:42:32.19
>>112
そんな事でむきになるなよ小学生(苦笑
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 09:17:56.32
>>104
備蓄米も民主党の仕分け対象になってたと聞いたが・・・

>>105
でも今後の米はどうなるかわからんね
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 11:47:14.99
お前らは就農するとき貯金どれくらいありましたか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 12:20:04.10
ぬぇ 氷に食塩混ぜれば氷点下に下がるからそれを原発にかぶせればいいよね? あと そのあとに雪を上からかけるとか
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 13:03:44.32
>>116
ああ、数年間、継続して冷却出来るならな・・・・・・・・・・・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 14:12:01.64
塩化アンモニウムに水をかけちゃいなよ そしたら冷えるから
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 14:48:12.31
小便かけたら
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 18:56:32.63
>109
なぜか自分のとこは野菜が値上がりした。
理由が良く分からんが…やっぱ地震の影響?
でも普通、物流がとまって値下がりするもんだと思うんだが…
買占めの影響なのか?でも葉物野菜だし…??
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 19:08:57.65
>>120
パニクって手当たり次第買いまくってるらしい。

納豆備蓄してる奴もいるらしいw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 20:49:01.48
納豆備蓄してうれしいのか?
茨城県民なら仕方ないが
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 20:54:21.42
日持ちすると思ったんだろ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 21:27:22.81
>>114
備蓄買い入れ量を渋っただけ(ある意味妥当な政策ではある)。
で、今のところ政府・民間で一千万トンは備蓄がある模様。

http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/keikaku/pdf/110316-01.pdf

>>120
便乗パニックだな。単に流通混乱しただけだってのに…。
数日後には逆に買い控えに繋がるからあまりいいことではないんだけど。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 21:31:53.52
農業手伝うアルバイトに就くことができた。時給800円(笑)

体力的にしんどいけど経験積めるし美味しいアルバイトと思うわ。
ただ、ほかにもアルバイトしないと食べていけないし体力保つのか不安だわ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 21:41:21.98
超KY
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 21:53:19.77
年間30日程度なら時給1200円払うけどな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 21:55:19.99
>>125
農作業全般の手伝いができるアルバイトですか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 00:08:36.56
震災後の千葉とかの野菜の価値低下が心配です
大丈夫かな。みんなどう思う?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 00:15:57.43
マスコミの取り上げ方次第でしょう。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 04:35:29.08
原発の風評被害で東日本の農業壊滅

農産物の値段急騰

輸入拡大策実施

農産物の価格暴落

日本の農業壊滅

ってことにならないかな?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 04:56:11.31
他国は、日本から輸入する農産物と畜産物の放射能検査の実施を決めた
国内は、東京電力の対応次第だと・・・
今のような放射能汚染の疑念を抱かせるようないいかげんな対応を繰り返してれば、
風評被害を招くかもね・・・
133自然教:2011/03/17(木) 07:18:15.69
原子力発電所と火力発電所は自然の為に良くないから施設の使用禁止にするべきだよ

今回の震災で一部の民ではあるが裏山から薪を得て燃やし炊事している方々もおる。彼等は賢い。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 07:38:35.99
>>133
環境メルヘンさん。
焚き火をしてCO2やダイオキシンを出した挙句、一酸化炭素中毒死でしょw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 08:56:25.57
>>133 囲炉裏に竈の生活に戻るのは無理でしょう。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 09:14:41.38
>>125
kwsk
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 11:40:57.00
そして、自然狂だけが生き残った
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 12:17:20.74
>>133 火力も駄目ですか。
国内から工場が消えるよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 12:20:47.68
アフリカ・アマゾンの密林が呼んでるよ
140自然教:2011/03/17(木) 14:36:20.72
リアス式海岸で津波の被害が多い地帯に原発を建造することじたいがそもそもの間違いだよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 14:46:59.10
>>140
どこ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 15:45:24.86
>>140
もちつけ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 16:04:24.98
福島県は三陸か?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 16:39:48.74
やっぱアホかw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:46:17.87
>>143
福島県人の口癖
福島は東北と違う。北関東だ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:56:20.12
へー
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 19:47:26.32
食い物くれ〜
今電気きたけど 水 ガス ガソリン なんも無い
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 19:56:37.46
>>147
どこ?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 19:59:46.31
>>147
歩行ができないの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 20:03:54.04
歩きか自転車 トラクターしか動けない
ガソリンはポンプ用
電気なしで生活してみろ
風呂入てー
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 20:17:40.14
>>147
岩手か宮城の沿岸被災者だな
今夜タンクローリー数十台分の燃料をつんだ列車が出て、明日青森経由で盛岡まで行く
なんとかもう一日凌いでくれ
交通も少しずつ回復してきてるから食料も別ルートで届くはず
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 20:21:55.24
今回の震災で手持ちの物件が液状化になってたぶんあぼん

将来的需要も見越して農業を始めようと思うんだけど、ここの人は今やってる人と
これからやろうって人が半々みたいな感じ?

農業法人、農業研修も視野にいれて情報集めてるとこだけど、初期費用ってある程度
融資してくれるようなこと書いてあるけど、これは現実的ではない??
長文失礼ですいません
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 21:33:56.08
手ぶらで行って、やる気だけはあるから百姓やらせろなんて無謀だろ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 22:06:42.16
>>153
まあね
新規就農者支援制度(研修+初期費用融資)?で始めるのは現実的じゃないのかな

ただ農業を増やしたいなら70%ぐらいは融資してもいいと思うんだよね
現状だと5から10%程度
これじゃあ無理だよ
資金面で誰も始められない
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 01:16:08.55
>>152
前に説明会行ってきたらやっぱり最低限300万ないと研修すら受けらんないから初期資金は絶対必要だよ。
現実的には500万〜800万あった方が借金も少なく新規就農できるみたい。
提示額はどこの市町村も多分一緒。
その中でも鹿児島と島根は補助金が多いとか。
説明で聞いただけだからそこは自分で調べれ。
てか初期資金を融資ってどこに書いてあんだよ。
多分研修費のことじゃね?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 01:36:04.25
>>154
就農相談に行けばもっとよくわかると思う。現実的じゃないです。ほんとに。それは。
農業って、事業ですよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 08:06:21.02
おれの白菜も時々液状化して腐敗臭を発する ナンプ病だね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 10:57:06.31
お前ら幸せだな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 14:38:25.64
もう終わってる業界だからな。明るくしてないとやってられん
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 15:41:55.99
>>139
焼畑農法のへ行ってどうしろと・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 15:59:21.87
後期高齢者は年金があるんだから早く離農しろってぇの。
農地を取り上げて集約するか新規で始めたい人にやらせればいい。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 17:39:15.57
やだね
163宮城県柴田郡 被災者:2011/03/18(金) 18:15:26.60
>>151
ありがとう

勇気出る

もう少し頑張る
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 20:50:41.17
>131


ahoの見本
165名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 21:02:07.80
>>160
そういえば日本の農業は焼畑農法やってるようなもんだ。
稲刈りしてはワラ燃やし、麦刈りしてはムギワラ燃やし。
煙が迷惑なんだよ。
昔はみんな有効利用してたよな。
なんで今はできないんだよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 21:07:17.01
燃やしてませんよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 21:10:36.76
>>163
義援金や補償金を期待してお涙チョウダイかよ。バカ。
2チャンに出てくるヒマがあったら働け。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 21:23:46.29
てか担い手募集の中に後継ぎ募集ってあるじゃん。
あれはどうなの
あんまり聞かない話だけど
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 21:34:38.82
昨日市役所に行ったら、ポスター貼ってありましたよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 21:36:53.59
>>167 馬鹿はお前だよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 21:37:02.14
>>167
すっこんでろ基地害野郎

被災者に何言ってんだ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 21:51:38.01
>>167
コチョ(*゚ェ゚)爻(゚ェ゚*)コチョ
くすぐるぞゴラ!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 22:46:48.42
>>167

うるせぇ、
エビフライぶつけんぞ
        /|
〃ヾミ"゙ミ"゙"ミッイーヽ
ヾジ"゙ッ"゙"ミッ"" ̄ ̄
 ゙"゙/)゙"゙∩
  //  ||
  //Λ_Λ||
 |(´Д`)|
  \   ノ
  |  /
__/  |__
\  ̄ ̄ ̄  \
‖\      \
‖\‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
‖ ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖

174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 09:01:38.20
>>165
焼畑農法って分かっていないのか?

残渣を焼くのは焼畑とは違うぞ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 11:16:14.65
がんばれ日本なんとかなるぞ!
176自然教:2011/03/19(土) 11:57:12.33
焼畑農法はよく搾取農法と言われておるな
人為的には肥料は施さない農法だから数年で土地が痩せたら放棄
被災地の裏山の杉の木を伐採して杉葉、下草を燃焼させれば雑穀くらいは作れるが法律がそうっいった自治的な活動を阻害しておる
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 12:04:26.42
鉄道駅周辺では、エコロジーと、経済発展のために農業やめて宅地化を。愛知環状鉄道とか。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 12:35:34.71
みんな何歳?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 12:48:39.49
20
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 13:16:33.22
新規就農が上手く行く方法…@里親や普及センターの美辞麗句に従い、自分の営農計画(人生設計)は無視する。A無理難題を無条件に受け入れる。B過去に行った県での研修を否定しゼロからのスタートをする。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 13:25:38.76
美辞麗句で無理難題ってどーいうのさ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 15:27:55.77
>>176
そんな事しなくても、他の地域で生産は賄える。
裏山を開墾し、種を播き、除草に手を尽くし、一体どれ程の手間があり、それに相対するだけの収量があるのか考えるんだな。
そんな事するくらいなら、復興までの間、北海道等の過疎地に集団疎開して空き地を耕した方が効果的。
児童数減少で廃校になった立派な校舎も住居も沢山ある。
生産性が低く、使っていない畑でも、今から杉山を伐採して作るより収量も機械作業も見込める。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 15:45:35.15
農産品3〜4品目から暫定規制値超える放射線量検出
http://www.asahi.com/national/update/0319/TKY201103190257.html
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 16:01:26.44
美辞麗句ってこの話を聞けば必ず儲かるとか研修期間を長くやれば必ず儲かるって事じゃないか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 16:05:15.28
必ず儲かる事業なんてあり得ない
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 16:26:52.89
関東東北農業は終了したぞ・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 17:12:17.96
>>186
範囲広すぎ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 17:14:00.69
>>186
「日本産」というだけで拒否される・・・
他国からみれば、日本人が「中国産」に感じる拒否感より強い
東京電力は、日本経済を潰すね・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 17:15:50.90
マレー沖地震の時点で堤防増強しとけば・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 17:17:31.88
>>189
福島第1に関しては、東京電力の人災だよ・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 17:24:10.16
>>190
・・増強しとけばその人災もなかったろ?

お前は脳ミソ増強しろ
192宮城県柴田郡 被災者:2011/03/19(土) 17:31:27.14
しょうがない 十字架を日本人全員で背負っていくしかない
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 17:40:03.32
>>191
おまえ知恵遅れなんだな・・・

白痴へ
福島第1原発で新たに33機器点検漏れ(2011年3月1日 福島民友ニュース)
http://www.minyu-net.com/news/news/0301/news3.html

福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ(2007年7月24日)
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html

女川原子力発電所における津波に対する安全評価と防災対策
http://www.jnes.go.jp/content/000015486.pdf
※情報弱者のあなたに・・・女川原発は福島第一より震源に近く、津波も福島第一以上
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 18:00:57.62
>>191
m9(^Д^)プギャー
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 18:16:18.49
>>193
女川の話しじゃない。
福島第一の堤防の話ししてんだろ?
馬鹿自覚しろw

お前は堤防増強意味ないと、言ってると同じだぞ?


情報沢山でも使いこなせないアホwww
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 18:21:02.56
>>193
少なくとも堤防増強しとけばあれだけぶっ壊れなかった、という日本語は解るよな???

お前がどれ程馬鹿か知らんがww


以上
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 18:45:38.39
>>196
お前が勝手に自分の脳内変換で変な解釈をしているだけ・・・
なんでそんなキチガイじみた反応をして噛み付いてくるのか理解出来ないな・・・

堤防増強が意味が無いとは言っていない。
女川の堤防の話なんてしてはいない。

女川は、津波に対する防災対策を考えていたが、福島第一は怠っていたという事。
福島第一は津波だけが問題ではなく、様々な不備を指摘されてきていたが対応を怠ってきたという事。
福島第一は堤防を増強していても他の要因で同じ事が起こりえた人災じゃないか?と言っている。

福島原発の事故、米NRCが20年前に警鐘−非常用発電機にリスク
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM

2年前にIAEAが警告 米公電を基に英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm

まあ、視野が狭く偏狭な人には話が通じないか・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 19:05:45.02
日本のコメもう絶対に海外で売れないよね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 21:04:16.70
>>189
津波に備えて太平洋岸を全て高さ20mの防潮堤で囲むんですか
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 21:28:29.78
>>198
茨城県と福島県と宮城県と岩手県が足を引っ張った。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 21:47:02.19
足を引っ張ったのは糞政府と東電だろ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 21:58:39.81
引っ張ったなんて言い方してやるな
つまり>>201
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 22:00:14.80
東京湾は大丈夫かな
204自然教:2011/03/19(土) 22:03:20.45
ただちに影響はでないということは長期的には影響が出ると言う意味だよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 22:43:47.47
>>201
それを誘導したのは、マスゴミだろう。

一度ミンスに政権を持たせては!
↑くそ!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 23:50:13.42
>>199
地盤沈下考えたら25m必要かも、、、
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 01:05:46.69
やっぱり日本はガンダム作るべき
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 01:09:30.38
長期的に影響でたとして、国相手に
『枝野が影響ないって言ったじゃん?国の責任だろ?!』

枝野『私はただちに‥とは申しましたが、一切影響が無いとは申しておらない訳でして、私の言及に過ちがあったとは、到底言い得ませんが』
『はい、次のかた…』
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 07:11:25.68
>>206 場所によっては最大50M近い津波だった可能性がある。
と専門家の人がNHKで言っていましたよ。
210自然教:2011/03/20(日) 07:23:05.45
最初から消防庁の消防士にお願いすればよかったんだよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 07:30:13.19
>>206 場所によっては最大50M近い津波だった可能性がある。
と専門家の人がNHKで言っていましたよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 07:46:11.04
消防士は、被曝の危険がある場所での、消火活動訓練してるのかな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 09:00:02.48
>>201 >>205
電気を原発依存にさせて危険地域も構わずに建設したのも
共産党の安全性の向上の申し入れを否定したのも
自民党だから。

もっとも、民主党執行部も元自民なので原発推進派だったけどな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 10:57:01.72
これはもう昭和に戻るしかないわな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 10:58:37.84
皆様、ついに自然狂に平伏す日がやって参りました!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 11:16:04.89
原発推進してきたのが自民でも
今対応しなきゃいけない、責任をとらなきゃいけないのは民主だろ
それくらいも分からないの?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 11:23:27.09
何このハイレベル
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 11:54:31.65
********** 国内では岡山が安全。 宅地や就職の情報はこちら。 ************

・岡山市の空き家情報バンク http://www.city.okayama.jp/toshi/jutaku/jutaku_t00002.html

・晴れの国おかやま 田舎暮らし http://okayama-inaka.jp/

・岡山で就職したい方 Uターン Iターン http://www.pref.okayama.jp/soshiki/detail.html?lif_id=3971

・岡山で農業をしたい方 http://www.okayama-ninaite.com/

・岡山へのIターン就職 おしごと紹介キャリアプランニング http://www.capla-tensyoku.jp/tokyo/index.html

・岡山市の市営住宅 http://www.city.okayama.jp/toshi/jutaku/jutaku_00079.html

・岡山県の吉備高原都市 宅地分譲 http://www.pref.okayama.jp/soshiki/detail.html?lif_id=74110

・岡山駅に近い新築マンション リビンコートプライム厚生町 http://www.livincourt.co.jp/lcprime/kouseicho/index.html

・岡山駅に近い新築マンション 両備グレースオークス http://www.rrr.gr.jp/mansion/g-oaks/outline.html

・岡山市役所に近い新築マンション ポレスター大元駅前 http://www.polestar-m.jp/301/

・岡山市役所に近い新築マンション ロイヤルガーデン大供 http://www.royalgarden-wada.com/rg_daiku2/

・郊外の新築マンション サーパス国富 http://www.384.co.jp/bukken/data/main.php?bk_no=123108001

・地盤が強固な住宅団地 津高台 http://www.sekisuihouse.co.jp/bunjou/4/33201/b500005/s503006/00001587/06top.html
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 12:26:25.39
悲鳴のとこだっけ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 13:21:44.38
この時点でもハイパーレスキュー隊が事故発生当初より、支援要請を予想して準備していた事や、
早い段階で支援要請が出されていた事を知らない情弱がいるんですね。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 13:49:11.21
>>218
そんなことない。
廃硫酸ピッチを埋め立てて異臭放つ住宅地とかあるじゃない。
瀬戸内海は旧日本軍の毒ガス弾とか捨てられているし。

小鳥が丘団地で土壌汚染!地面から真っ黒の物質が!
http://www.ogaken.net/kotori.htm

岡山市小鳥が丘団地の土壌汚染問題で環境省へ
http://blogs.yahoo.co.jp/khyousyou/34580137.html
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 21:14:51.11
でも岡山は災害もほとんどない平和な県ってベテランの農協の人が言ってた
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 21:46:38.07
岡山ってどこ?という認識
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 08:50:59.43
大都会岡山ぞ!!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 11:20:14.54
岡山ってインターネットできるの?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 14:25:53.33
岡山の就農条件は厳しかった記憶があるな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 18:34:16.65
【速報】 福島 茨城 栃木 群馬 の 百姓死亡
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300698392/
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 19:31:02.81
今日、大都会@岡山で雨に濡れました。俺死ぬん??
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 20:38:28.62
>>228
ただちに影響の出ることはございませんが、最悪100年以内に死にます
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 22:00:00.23
運が良ければ120年程生きるかも
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:15:40.81
>>226
どこの市町村も初期資金が500〜800万ないとダメな情報しか知らんのでkwsk
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:34:13.40
自己資金は無条件でヒッス
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 04:16:02.79
岡山は自己資金5〜800万円と夫婦で研修といった所が多い。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 04:32:01.60
リニアのルートで揉めている県は、自己資金500万円程度で研修を受ける事ができる。場所によって5年近く研修をやらされる。(県の制度は意味無しと考える里親と普及センターがいる為)
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 13:29:26.94
里親はよく選べよー
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 16:43:11.00
コレいいよ。手数料が。こっちがいいよ。協力金ね。みんな払ってるから。
こうやってどんどん自己資金が里親さんに取られて行く。
ぶっちゃけカネの切れ目が縁の切れ目w
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 23:29:52.78
一度就農して定住するともう他の土地に行けないよな?
というか土地を買ったのに放れるとか無駄金ってことだよな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 00:16:30.80
農業で儲けるなら、ワンポイントですよ。
環境や交通の便とかしっかり調査して
いい農地を手に入れましょう。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 00:52:21.77
欧米よりも緩い日本の基準、レントゲンなど外部被曝と違って水や食べ物から体内に入ると「内部被曝」が心配です。
岡山は自然災害が少なく、晴れの日が多く、気候温暖で農業に適しています。
後継者不足に困っているところも多く、移住や新規就農に向いていると思いますよ。
風評被害だけでなく、土壌や水からセシウムが検出されたということは、長期的に影響が出る心配もあります。

*************** 国内では災害のない岡山が安全。 宅地や就職の情報はこちら。 *****************

●空き家情報
・岡山市の空き家情報バンク http://www.city.okayama.jp/toshi/jutaku/jutaku_t00002.html
・岡山市の市営住宅 http://www.city.okayama.jp/toshi/jutaku/jutaku_00079.html
・晴れの国おかやま 田舎暮らし http://okayama-inaka.jp/

●就職情報
・岡山で就職したい方 Uターン Iターン http://www.pref.okayama.jp/soshiki/detail.html?lif_id=3971
・岡山で農業をしたい方 http://www.okayama-ninaite.com/
・岡山へのIターン就職 おしごと紹介キャリアプランニング http://www.capla-tensyoku.jp/tokyo/index.html

●宅地情報
・岡山県の吉備高原都市 災害に強い安全な宅地分譲 http://www.pref.okayama.jp/soshiki/detail.html?lif_id=74110
・地盤が強固な住宅団地 津高台 http://www.sekisuihouse.co.jp/bunjou/4/33201/b500005/s503006/00001587/06top.html

●分譲マンション情報
・岡山駅に近い新築マンション リビンコートプライム厚生町 http://www.livincourt.co.jp/lcprime/kouseicho/index.html
・岡山駅に近い新築マンション 両備グレースオークス http://www.rrr.gr.jp/mansion/g-oaks/outline.html
・岡山市役所に近い新築マンション ポレスター大元駅前 http://www.polestar-m.jp/301/
・岡山市役所に近い新築マンション ロイヤルガーデン大供 http://www.royalgarden-wada.com/rg_daiku2/
・郊外の新築マンション サーパス国富 http://www.384.co.jp/bukken/data/main.php?bk_no=123108001
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 03:35:31.63
親から二反半の畑を譲り受けたんだが何からしたらいいですか?
親は米で忙しくて聞いても「好きにしろ」としか言わないし・・・
とりあえずさつまいも、とうもろこしは作りたいと思ってます
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 05:22:48.20
ウソの情報が横行している。

食品からの内部被爆の暫定基準値は、国際的な基準値に準じて定めるべく検討されていたもの。
正式な基準発表ではなく、緊急時に暫定的に検討中の数値を引用したと言う事。
だから今回の暫定基準値は、国際基準に準じるもの。

ウソまで流して不安を煽り岡山を売り込もうとする小汚い腹の底が見て取れます。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 07:22:12.54
でも、岡山か広島辺りに住めたら良い気もする。
このまま夏場に計画停電なんかされたらたまらないしな。
ただし、岡山は経由密造業者が排出した硫酸ピッチの投棄事件が物凄く多くて、小鳥が丘団地みたいに激しく土壌汚染がある地雷地帯があるから気をつけたい。
http://www.geocities.co.jp/kotorigaoka/
同じ瀬戸内海に面した山口県には、上関原発の建設計画があるんだけど。
山地に囲まれた内海だから、もし福島みたいなことがあれば滞留すると思うぞ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 10:49:22.67
team_nakagawa 東大病院放射線治療チーム
マニュアルでは「水洗いせず」との記載がありますが、厚労省から別の通達で水洗いしてから
測定するように各自治体や測定機関に連絡があったようです。
5時間前

東大病院放射線治療チーム
team_nakagawa 東大病院放射線治療チーム
ホウレンソウの放射能測定方法について、新しいことがわかりましたのでご報告します。
これまで検出されたホウレンソウの放射能量は、ホウレンソウを一旦水洗いしてから
測定をおこなった結果である、とのことです。
5時間前
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 02:12:41.95
岡山は本当に住みやすいのか
就農しやすいのか

真ん中だけ大都会(笑)な岡山での就農なんてどうやって生きていく
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 06:19:16.21
東大病院放射線治療チームは情弱なのか。
水洗いの通達は3月18日に出ている。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 07:29:10.19
>>244
両備グループの宣伝にまどわされるなよ。
岡山は海には旧日本軍の化学弾が投棄されているし、軽油密造業者が排出した硫酸ピッチで土壌汚染がある。
また、岡山には人形峠というウラン鉱山がある。
鉱山ではあるけど採掘休止中なので事実上名ばかり鉱山で、実態は行き場のない放射性廃棄物や残土を預かっている。
やっているのはビニルシートを被せているだけ。雨が降り風が吹けば流れてく。
預かっているだけだよな。残土を返そうにも引受け手も予算もないから、県の役人が先送り先送りで棚上げをしてるとか。
済し崩し的に放射性物質廃棄場になっていたりしてw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 09:31:32.44
それは今後に向けて有力な産業ですね。

素晴らしい。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 12:39:46.16
おかやまおかやまうるせーんだよ

支援物資のスニーカー、市職員が無断で持ち帰る 岡山
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301020813/

( ゚Д゚)ハァ?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 12:46:48.31
岡山県人のこと知っている方、詳しく県民性を教えてください。

250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 14:19:15.89
悲鳴議員のような立派な人格の方が沢山います。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 14:22:40.51
枝野官房長官、西日本への放射性物質拡散 「可能性は否定できない」[3/25]
『岡山県』は同日午前、県内の大気中のちりから微量の放射性ヨウ素が検出されたと発表している。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110325/plc11032513500022-n1.htm
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 19:36:32.03
岡山さん田舎のくせに出しゃばるからよく叩かれますね(笑)
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 23:06:17.76
ローカルニュースでヨウ素でたって言ってた!!
しかも屋内っぽい!!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 23:09:05.18
新規就農を考えてるんだが
どこの都道府県が一番就農に適してますか?
おすすめの都道府県を教えてください。

岡山は……わかりました。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 23:20:04.86
なんと愚かな質問
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 23:34:23.76
どういう意味?

農業がしやすいとか
住みやすさとか

そういった質問なんだけど
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:40:07.10
自分が同じ質問された場合に
回答に困らないかどうかぐらいは考えて欲しいもんだ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 01:22:30.54
困る…か?

ここにはこれから新規就農する人もいれば就農してる農家の先輩たちもいるわけで、その都道府県のどこかで農業してみてどのような環境なのかはある程度わかるかなって思ったんだが。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 06:46:48.64
他県や他町・他集落で農業したことないから解らない。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 07:31:35.62
>>258
気持ちは、分からん事もないが、愚問だな。
人それぞれ生き方が違うし、地域環境も違う。
杓子定規に、一律に比較検討が出来る事象ではない。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 07:46:48.61
比較出来る程色々な土地で百姓した人がいるのか
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 09:02:45.19
比較できなくても土地によって向き不向きがあるのはわかるしな

1.米か果樹か露地か施設か畜産か花卉か
2.個人か集落営農か農業法人か
3.直売か農協か契約か

せめてこれくらいは考えてから聞けって感じだ
とまだ就農してない俺が言ってみる
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 09:54:31.88
就農失敗・撤退談、知りたいなあ
ネット見ると花卉、施設イチゴで撤退談が多いような。。。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:35:22.56
花卉=簡単そうに見えてなめて失敗
施設イチゴ=儲けにつられて実際の作業の大変さに挫折
そんなイメージ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:53:42.18
施設イチゴは最近半額補助あったからだろうな
土地もそんないらんから新規参入しやすい
あの事業は額とんでもなかったから母数の問題かな
266自然教:2011/03/26(土) 15:27:24.63
花は自然の花で十分だ 人為的につくるから自然を破壊する野生化し生態系を狂わす
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:27:28.52
俺も最初、施設イチゴを考えて相談したけど、、
ちゃんと栽培すれば良いイチゴはできるけど
販売先がもう先行者でいっぱいな感じ。
大量消費地にもっと近ければいいんだけどなぁ。
268自然教:2011/03/26(土) 18:43:40.51
イチゴはタンソ病とか出るから栽培は難しいよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:31:35.79
ひっこんでろよ糞コテ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:38:19.72
普通に関東北
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:39:10.38
大本教?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:12:42.11
岡山=人間のクズの寄せ集め

273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:15:22.58
岡山は最低2千万の預金の無い奴は来ないでください。。。
貧乏人に用は無いよ。。。
岡山で銭使い果たして無くなったらさっさと出て行ってくださいな。。。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:20:37.23
↑と岡山で失敗した方が申しております
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:21:51.44
個人的には新規者は、施設栽培には手を出さないほうがいいと思うけど。
露地なら撤退も簡単だけど、施設となると借金だけ残るぜ…
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:25:45.49
岡山叩かれすぎわろた
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:48:01.19
>>275
露地よりもビニールハウス。ビニールハウスよりも鉄骨の硬質ハウスが良いに決まってる。
ハウス暖房、保温やメンテナンス、収量を考えれば十分投資は見合う。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:58:59.58
新規就農するなら緻密な計画練ってないと
俺みたいに年100万ちょいしか上げれないような底部農家になる
初期投資は300-500で少なめで済んだけど
農地が三流なんだ。。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:59:26.48
借金嫌なら新規事業は無理だろうな。
サラリーマンしかない
280自然教:2011/03/26(土) 22:30:04.26
原発のある市町村での新規農業はやめたほうがいいよ。自分から命を粗末にする生き方はしないほうが良い
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:39:01.55
自然教は何処でやってるの?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:40:09.66
新規就農するなら福島とも言われるよ
格安で農地・農機具・施設・家手に入るし農業を覚えた頃(2−3年後)
にはもう風評被害とかそういうのも忘れ去られてそうだし
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:17:55.15
>>246
それって大問題じゃね?
岡山県議会の議事録とかあったら教えて欲しい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:23:12.63
岡山は気候がいいし交通もいいし京阪神〜福岡も近めだし
特産品もそこそこあるから、農業には向いてると思うけどな〜
県や機構や農協の施策のことは知らんけどね。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 03:07:24.61
>>282
セシウム137の半減期は30年
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 06:31:07.59
>>282
ねーよ
福島県産被曝食品は未来永劫拒否され続ける
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 07:45:20.25
福島は、放射能汚染のブランドとして定着しますた。
X線検査では、妊婦は福島にならないようお申し出下さいと書き換えられる日は遠くない。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:05:00.54
ていうか日本ブランドがいやがられているやん
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:36:09.98
↑馬鹿
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:30:52.66
俺は壱千萬しかなくて岡山に就農相談に行ったら
あんた馬鹿か?
たったの壱千萬で岡山で就農できるのかと鼻で笑われた。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:01:33.27
福島で今年就農予定だった人どうなった
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:08:17.97
>>290
お世話になる人に包む分が考慮されてないからだ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:10:53.84
>>290
俺、岡山だけど、そんなことはなかったよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:17:38.65
>>293
kwsk
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:39:44.32
もう岡山は別スレ立てろよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:40:37.20
和歌山はどうなの?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:15:18.90
>>294
JAの募集してる研修1年。給料も少しだけでる。時給500円程度だけど。
そんでメインとなる作物を覚えて、次の年から組合員として、出荷してる。
土地や機械もJAで面倒みてくれたぜ。ローンだけど。
3年くらいで返せる予定。もうすぐ2年目。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:54:39.30
避難するなら岡山がいいヨ!PART2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301223408/

緊急自然災害板にこんなスレ立ててる岡山はうざすぎる
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:13:14.34
それを持ってくるお前もな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 06:49:40.45
予想通りの地域叩きだったってことだ。
建てた奴が最低。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 11:53:29.46
>>299
www
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:15:45.39
>>300
事実から目を背けるんじゃねえぞ。

岡山逝ったらケツのケエまで毟られてしまうちゅうことやろ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:41:30.08
>>297
kwsk
研修は毎日農家で手伝いとかですか?
また、何を出荷されてますか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:06:51.86
すみません、ご意見をください。
去年から今年にかかり、耕作放棄地を開墾して
まともに耕作できる農地を手に入れたものです。

今年新規就農1年目なのですが、今日畑で作業をしていたところ
隣の隣の畑でおじいさん、おばあさんがペットボトルを燃やしてるんですよ・・・

こういう場合、どう対応するのが正しいでしょうか?
耕作地の詳細な土壌診断を行い、ダイオキシン濃度等も
調べておいた方が良いでしょうか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:26:35.26
>304
野焼きは良くあるよ
多分役所に行っても知らんふりだし周りの人も口つぐむだろうし
他所でも日常的にやってるよ
うちの隣の人なんて不完全な燃焼させて夜中も煙モクモクさせてる
窓開けたら臭いんだよ、冬場はいいけど夏場なんてもう・・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:09:22.37
家の近所の婆さんはクレゾール撒いて猫をぶち殺してるけど誰も注意しないし。
しょうがないから漏れが警察に通報した。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:23:09.84
オイラは鹿をブチ殺してるよ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:29:43.07
>307
都心部の愛護団体がたまにやって来るよね
害獣とか言って殺してないかとかアンケート調査に来てたよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:37:11.13
>>308
有害獣駆除の依頼が来る。
集落の会長さんがお金を包んで頼みに来るし。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:41:36.91
>309
猟してるの?それともBIGな檻持ってるの?
おれ鹿取れるような檻欲しい
閉じ込めて竹槍でキエエエーッと付きまくりたい

<ピンポーン あ、こんな時間にチャイムが・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:21:51.60
東北高校の偏差値異常に低くてワロタ。
東北大学を連想したが全然違うw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:25:15.94
農家ってなんでも野焼きするよなwww
ビニール・プラスチック系のゴミもお構いなし。しかも完全に焼ききらないから普通にゴミの山になってくし
黒マルチやハウスビニールまで焼く馬鹿もいるwwww
ああいう奴らが作った野菜が「減農薬」「地元産の安全野菜」とか売られてるかと思うとヘドが出るわ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:28:53.83
>>297
ヘェェ、いいね。JAの研修かあ。

他のとこでも似たような制度あればいいのになあ。
・・・探してみよう。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:14:03.43
東京ドームのド真ん中で卵のパック1ヶを燃やすとするだろ?
ドーム全体の面積くらいの広さでダイオキシン濃度が基準値の2倍になるんだぜ?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:21:40.23
>>312 知り合いの土建屋が農道の工事をすると その手の燃えかすが山程でてきて大赤字だとよ。管地は汚して民地を少しでも汚されると自治体に猛抗議。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:23:04.11
家の前に広がる田んぼの農道を散歩してたら、用水路にヌートリアが生息しているのに気付いた。
冬の田んぼでは、そこらじゅうでなんか焼いてる。
家庭ごみの燃えカスもいっぱいあった。ミカンやリンゴの皮とかも。
農家のおっさんやおばさん、自分らで害獣おびき寄せてるんじゃないの?
ヌートリアは大した被害が内容だけど
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:30:07.85
>>303
研修は奴隷www
柱はネギ。サブでホウレン草とイチゴ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:32:48.65
>>313
どこでも、とまでは言わないけど、どこかしらでやってる。
JA以外にも、県でもやってるし、市町村独自でもやってるとこがある。県のHPや市町村のHPを調べるだけでも結構見つかります。
全国新規就農相談センターのHPくらいは誰でもみてると思うけど、そこからでも探せるんじゃないかな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 02:55:30.66
はいはい岡山岡山
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 09:35:20.85
OKAYAMA SAIKYO 伝説
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 15:24:08.65
京都、滋賀、和歌山、奈良、三重あたりで新規就農しようかと考えているんですが、どこが一番暖かく迎え入れてくれる可能性が高いでしょうか?
ちなみに五つとも知り合いはおりません。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 15:30:38.13
役所で聞け
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 15:40:25.44
役所で教えてくれんのかよw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 16:19:12.35
役所推薦のところや農協推薦だとまだまし
あとは地元の有力者が知り合いに居るとか
伝手やコネが居れば快適に農業出来る筈
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 16:28:00.12
>>321
どこでも受け入れ先へご挨拶で包む金額次第です
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 21:15:47.36
>>321
和歌山の色川は?
優しく受け入れてくれるぞ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 22:09:26.05
岡山最低!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 22:36:52.91
>>321
意外や意外
よそ者に厳しいイメージの
「京都府」が比較的緩やか
京都市は不明だけど、近隣の市で受け入れられやすいところは
あった
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 22:47:38.23
>>323
役所で聞くのが一番だよ。
産業課とか農林部とか
行って訪ねてみて、その時の応対の感じでだいたいわかる。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 00:19:20.60
修行に入れてもらえることになったんだけど、気をつけることってありますか?

331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 00:24:18.49
修行に入るって、どういう意味?農家に弟子入りみたいなの?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 06:41:59.37
>>330
奴隷にならない事
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 07:14:53.25
やらされる仕事は何でもつまらんからな
かといって勝手なことするのも駄目だが
自主的、自発的な行動と飽くなき好奇心があれば農業は単純に面白い
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 14:11:11.57
>>330
尻穴
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 18:08:54.00
>>300
男のミサオ守ってねw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 18:43:52.92
まあ
百姓=クズ
この様な構図が成り立つ罠。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 18:56:00.09
↑アホ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 18:57:33.42
>>336
唐突にどうした罠
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 19:10:43.94
なにか面白くないことでもあって、
単に煽りたかっただけだろ

こう言ったヤツはワガママで幼稚な場合が多い
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 19:14:41.22
ところでおまえらは日本の農業の将来どうなると思ってんの?

工業分野ですら海外から、放射能被曝してない証明つけろとか言われてるらしいんだが
農業自由化されても逆に売り込んでやるよ、とか意気込んでた奴ら涙目なわけだが
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 19:24:31.88
アメリカと合併すればおk
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 19:28:26.91
海外から見たら遠い日本の事だし、不安があるだろうね
当面輸出は大打撃なのは間違いないな

当面は内需で消費するしか無いだろうね
それと福島原発の近辺は、多分もうだめだと思う
でも放射線量とかで言ったら、環境で核実験やってた時のほうが
今より遥かに放射性物質の総量は多いはず

今までの日本基準・品質管理は世界的に見ても評価高いし
きちんとした全数検査すれば、さすがに中国より信頼性高いと思う
だから風評も何れ落ち着くと思うよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 19:43:24.95
米だけ細々と残るんじゃない
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 19:50:14.38
供給量が減るから単純に値段上がるけど
農家に入る金は変わらない
輸送代に消えちゃうな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 20:36:30.04
>>333
遅レス、
同意、単純で面白い。
飽きない探究心。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:44:28.91
百姓=クズ=周知の事実
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 22:38:32.97
>>346
反農限定だけどなw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 22:45:54.01
知らなかったわwww
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 22:52:04.36
グズの俺が百姓してるから反論できんわ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 00:49:32.44
つまらなくても、それをやらないと進まない
そんな作業は山ほどあるよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 07:35:06.50
つまらん単純作業は、バカや中韓農業研修生を低賃金で雇ってやらせとけばいい。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 07:53:05.45
向かいの婆さんどっかに行ったみたいだ。
今のうちに鶏糞まいてしまおう。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 10:16:12.53
別に周りを気にして撒くほどじゃ・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 14:18:25.46
>>311
44じゃまともジャン。
当方、最低合格ライン37の母校をトップ入学した偏差値61(新聞社模試)。
第一志望の大学、偏差値38、第二志望63、第三志望53、第四志望58で、
第三志望にトップ合格し(第一第二は不合格)、第四志望学科が開講以来最初で最後の第三志望学科より補欠入学をした屈辱の年入学。
ちょっと離れているけど、偏差値33の憧れの高校があった。家から通えないのであきらめた。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 14:22:54.98
>>315
そう。うちの農業用水ろがその手のゴミ捨て場になっている。
うちしか使わないので、近所の農家揃ってうちの用水路に捨てに来る。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 14:47:58.73
>>53
芳賀町稲下田、行ってきました。疲れました。
周りを見れば、石塀が崩れて、屋根瓦が落下して、石倉が崩壊して。

梨とぶどうの産地なはずなのに、梨の伐採作業中の農地がチラホラと、ぶどう棚が見かけない。
住所は芳賀なのだが、市貝町の看板の先にあったヤンマーの営業所、市貝のクボタの営業所。
芳賀の農業用水、市貝のしばざくら公園は誰もいない。
原発から130km、それなりの放射線の舞散る土ぼこりがひどい。
風によって肥料分が飛ぶのでそれなりの土壌流出防止対策を取っているのかと思ったらばそうではないみたいだ。
ホンダの近辺は最近立てられたらしい真新しい住宅街。スーパーに入ったが、ある程度の所得がないと生活水準の維持は困難を極めると感じた。
沖積台地に広がるはずの畑作地帯を見たかったが、ホンダと住宅街に変わったそうだ。よってみていない。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 15:32:55.98
東大出ても意味不明な元首相とか居るから、安心しろ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 15:35:32.61
福島県産のキュウリ(ハウス)も相当風評被害受けてるみたいだ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 16:15:59.52
水はしょうがないだろ
横から換気もするし
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 16:52:53.21
もう日本は終わりだぁ…
もう海外で農業するしかねえべや…
ベトナムとか発展途上国なら日本人の農業技術ほしがってるらしいから歓迎されっかもしんねえ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 18:12:17.73
>>358
ハウスものか露地ものか混乱するから、福島の野菜は全部廃棄すれば安全でいい。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 18:14:23.04
>>360
ロシアが労働を受け入れると言ってる。
余剰労働力はさっさと離農させてシベリア送りにしてしまえばいいんだよw
避難所でいつまでもムダ飯を食わせるのはもったいない。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 19:51:29.21
百姓が死滅しますように・・・
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 19:52:17.15
やめてー
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 20:21:33.62
冗談ですよ・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 20:25:02.68
>>362
マジでシベリアって言ってたよな・・・オソロシア
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 20:34:06.37
結局奴等60年前となんら変わってないんだなw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 20:44:55.81
受け入れてその先は・・・?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 05:39:33.12
イチゴはガチで辞めとけ10年くらい前は苦労にみあった報酬があったがここ数年はマジで苦労するだけだぞ。
マジで初心者にオススメ出来ないのが苺
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 07:34:57.91
ロシアのシベリア送りって、食料と住居がないから冬には凍死する、って誰か言っていたけど。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 07:53:04.26
日本は敗戦したんです。津波による爆撃で
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 08:41:21.15
>>369
ライバルを減らそうとするイチゴ農家乙!!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 12:28:31.51
イチゴがダメなら初心者にオススメ出来る作物って何?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 12:52:21.11
>>371
太平洋戦争と同じだな
勝つ見込みのない戦争を始める
津波の想定5.7mで原発作る

日本人は自滅するのが好きらしい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 13:09:25.50
確かに苺農家は1人増えるなら一人潰さないとな状況
客の取り合いだよ
今回の福島で喜んでる農家は多い
中部だがうちも関東方面のスーパーの受注来た
けど出荷量が多すぎるので知り合いに回して断ったよ
うちの規模は小規模だし
一時的だろうしやっぱ地元の優先しないとな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 13:33:41.37
>>374
一方、東北電力の女川原発は10m級を想定し、15mの高さに建設
津波の被害を紙一重でかわした
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 14:11:23.81
これからは高台に原発を作ろう!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 14:26:41.66
そういう問題かよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 17:34:34.30
農奴です
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 17:43:47.14
こんど津波が来たら、核兵器で迎撃しろ。
原発が制御不能になるより放射能汚染が限定的w
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 17:46:45.36
>>380
馬鹿杉
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 18:44:51.26
>>380
今から核兵器作るの? 何を狙うの?

ばかですか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 18:56:22.57
いい加減スレ違いだクズども
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 19:23:24.33
>>380
もしかして東京電力さんですか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:25:33.09
地下水から放射能出だし 土も客土しなきゃならない
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:42:25.45
ハウスでも露地でも、今の時期からじゃ換気しないわけないから
天窓+サイド開いちゃうと、結局放射性物質入ってくるよ。
この前どっかのTV局で検証してた。
屋外と屋内の放射線、ガイガーカウンタで調べてたけど、どっちも一緒だった。
降雨による濃縮付着はないかもしれないが、農業用水には混入してくるだろうし…。

一年耕作放棄すれば翌年から大丈夫ってなら、あきらめて1年出稼ぎってことも考えられるだろうけど、
いったいどれだけの期間、作付けできなくなるのか…
夏作に向けて定植も始まる時節柄だから余計に不安だろうな。
定植してもやっぱり出荷できないとなったら、種苗肥料、農薬、労働力が丸損だし。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 08:07:46.79
1年とか言ってるけど3年ぐらい出稼ぎだな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 08:44:48.78
大震災 農業漁業、国が全額補償
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:19:26.87
全額って言ってもほうれん草ひと束だと50円くらいなのかな?
直売所専門で150から200円で売ってるんだけど、収入1/3以下だな、、、
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:19:53.87
東京電力の社員は公務員になって退職金ボーナス満額支給でつよね? 死ねばいいのに
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 16:31:37.17
海水につかってしまった農地は8年位だめだと
ヤンマーの人が言っていた
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 19:16:21.41
8年て根拠は何やねん。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:34:34.60
俺普通に1束50だぞ
お店の販売価格70-80だぞ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:41:46.00
どこでも20円くらいの差はあるだろう
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 22:51:27.48
質問なのですが、
家に田んぼがあって去年まで人に作ってもらっていたのですが、
数日前突然、「もうできなくなった」って言われました。
それで田んぼって今年草刈だけしてほっておいたら、どこからか
怒られるんですかね?
(「農地なのに何も作らないでほっておくと問題があるか?」ということです。)
親父が今、他に作ってくれる人探していますが、今の時期になって引き受けて
くれる人はいないのではないかと思います。
私は高校を出てから10年くらい村にいなかったので地元のこと・・・特に農業の
ことが全然わかりません。
面積は490坪のが1つと410坪のが一つで、この2つはちょっと離れています。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 23:05:58.33
>395
完全放置で雑草ぼうぼうならまだしも
きちんと草刈して管理してるとかなら別に怒られはしないよ
俺みたいに作物作ってもあまり草刈しないでいると怒られるw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 23:29:20.43
>>396
雑草は寂しさのバロメータ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 23:30:28.43
>>396
そうですか。
素早い回答ありがとうございます。

草刈だけでも自分でやるかな〜
草刈機買ってきて。

別の質問になってしまいますが
来年とかに自分で米を作ろうと思う場合はどこかに届けないと
いけないんですかね?
(減反の割り振りとかどこかで決めてるのかな?と)
村に生産組合とかあるんですけど、ここに言わないといけないのかな〜
今まで出席したことがありません。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 23:48:27.46
>398
減反で補助金貰いたいなら届出
どうでもいいなら放置でおk
しかし田んぼやりたいなら水利権とか溝掃除とか云々
村の付き合いが・・・

最近は水利権とか要らないですと川の隣の田んぼ・畑借りて
ポンプで引くのが流行ってる
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:01:45.85
>>399
>しかし田んぼやりたいなら水利権とか溝掃除とか云々
>村の付き合いが・・・

そうなんですね。ありがとうございます。

水田じゃなくて畑をやるとして水は自分の家の庭の水道からひっぱって来て
やるのなら「水利権」とか「村の付き合い」考えなくていいんですかね。
(畑は主に自分の家で消費する野菜とか芋をちょっと作るとして)
すみません五月雨式に質問してw


401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 05:56:30.84
それより特徴的な書き方だなこいつw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 07:16:01.85
村のつきあいが非常に嫌なんですね、わかります
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 07:30:11.56
煩わしいだけだし嫌に決まってる
404名無しさん@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 07:37:45.49
>>398
草がはえるような農道では両側の農地の持ち主が道の半分まで草刈りをする慣習になってる。
うちの近くに両側の農地とも耕作放棄の道があって、そこは歩いて通るのもやっとという状況になってるね。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 07:44:03.16
>>400
親父が生きてるならここで聞く必要ないじゃないか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 08:02:55.06
村の付き合い
・参加する人が年々減っているコレは危機的(キリッ
・これとあれとあれをしてね(しないと・・・)あとコレには参加してね
・このイベントがあるから参加料払ってね(イベントは平日
・これがあるから協力金を班(もしくは組)で全体徴収するから払ってね
・草刈、溝掃除しない人からは罰則金取るね(ニコリ
譲歩と言う言葉はない

そもそも自治体に入らない人も増えてる
交通手段が無く生活範囲が限定される時代に置いては絶対的だったけど
今は村八分?なにそれなんだな

新規で村に入る人は期待させるような事をしないのが得策
むしろあいつは人付き合い悪いと思わせたほうが楽。
昔はそういう事で嫌がらせ(今でいう犯罪行為)も平気であったが
今では誤魔化しが聞かないので孤立しても平然と居られる

でも子供居るなら村社会に溶け込むしかないなぁ・・・
賃貸とかで村の自治体参加してる奴居たりするけど
可愛そうにと思う、檀家が少なくて足りたいとかでお寺の修繕費とか
半ば強制的に(1戸当たり15万)払わされてるし
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 08:51:31.55
福島で今期の農作業をあきらめている方、
わたしみたいなものが言うのもなんですが、
別の土地で経験を活かしませんか?
各種機関へのリンク、紹介してます。
http://blog.livedoor.jp/fkuro27/
#futureoriented
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 10:23:29.50
ロシアが労働力を受け入れると言ってる。
余剰人員はさっさと離農させてシベリア送りにしろ。
壊滅になった市町村は、集団でシベリアへ移住してしまえ。
409聞いた噂:2011/04/04(月) 10:27:48.31
某寺の会話

息子「親父〜海外留学したいんだけど・・」

親父「そんな金ないだろ」

息子「あ、そうそう、この前の台風で壁が壊れた、って檀家に言えばいいじゃん!」
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 10:33:53.05
>>408
お前が逝けカス
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 11:20:42.17
九州で農業やりたいんだが、どこか跡継ぎさせてくれるところないかな。
果樹系が利益率高そうなんで、やってみたいと思うんだが。
その分、設備投資がすごそうだけど。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:07:40.28
日本国北海道福島自治区(独立前提国家)

位置 北海道及び北方四島

暫定政府 北海道副島共和国

君主

民族 日本人(旧日本国福島県民の一部日本人も含む) アイヌ人、ロシア人
産業 漁業、農業

国旗

国歌 多民共和
憲法

審議中
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:08:58.97
>>411
福島でやったらいいだろ。
東電にしか売れないけど、土いじりはさせてもらえるよw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:13:00.32
試験場や研修場としてはfukushimaは適所じゃないのか
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:21:55.16
福島県双葉町 ネーミングからして双葉 つまり子葉

新規就農にぴったりだよ 土地もあるし
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:24:50.99
地価どんだけ下がるんだろ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:52:21.38
>>411
あなたは本気でここで教えてもらおうとしてるの?
冗談ですよね。正確な情報をまさか2chで求めなんて。
真剣に今後の生き方を考えてるのだから、自分で情報収集するくらいの事はしてますよね。
当たり前の事を聞いちゃってごめんなさいね。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:57:27.07
>>404
ありがとうございます。

>>405
ここ数年、質問しても変なことを言ったり、
黙ってしまうようになって、答えてくれたとしても
信頼性が低くなりました。それでここで
お聞きしました。でももう一度向き合って会話しないと
いけませんね。

>>406
そう言えば昨年お寺の修繕費で15万円徴収されました。
自分の代になったらそんなに払ってられないので
改宗しようかと思いました。

私は地元に帰ってきてしばらくは村の任意団体の○○会の役員とか
小学校の学区単位の組織の○○○長とか数年やったのですが、
自分で役務を提供するのはまだいいのですが、他の人を無理に動員
しないといけないのと、そのイベント自体の必要性が全くわからなくなり、
もう村の集まりには参加しないことにしました。結局「公民館」という役所の
事業の下働きが半分と、他は村の伝統行事だったんですけど、こんなご時世
なんだから全部止めちゃえいいのに。






419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:00:34.48
ひまわり沢山植えて種で発電できねえのか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:06:22.86
>>418
自粛ブームを利用してやめちゃえばいいね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:26:19.83
>>415
二束三文で、ヤクザが買い占めてるところだと思うぞ
東電に買ってもらう前提でw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:39:45.18
マジかよw?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:40:59.77
そもそもこの状況で売る手続きも出来ない筈だけど
何時の間にか何処の誰かの看板たてられて私有地にされてそうだね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 15:19:34.57
普通の日本人はそんなことしないけどね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 15:51:11.11
電線盗んだ元プロ野球DQNは居たなw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 15:59:31.59
>>424
阪神大震災でそんなことが頻発してニュースで騒がれただろw
自分の敷地が狭くなって隣家の駐車場が拡大したって
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 16:12:04.91
>>417
正論すぎて惚れる。俺の代弁乙
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 18:15:26.33
俺の大便乙
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 19:48:13.70
スレ荒らしてすみません
誰か立てて下さい、みんな立てれない状況見たいです。

【めざせ1番】農板最強の総合雑談スレ【16言目】
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:06:06.93
起てて〜〜
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:44:39.07
たったみたいだ
【めざせ1番】農板最強の総合雑談スレ【16言目】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/agri/1301916165/
432レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/04/05(火) 00:25:26.07
>>431
ありがとうです、みんなも頑張ろうね
おいらも細々と百姓してるけど被災地に比べたら・・いやおいらも逃げれんし・・・きびしいのう
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:35:37.21
福島で今期の農作業をあきらめている方、
わたしみたいなものが言うのもなんですが、
別の土地で経験を活かしませんか?

晴れの国おかやまで農業をやってみませんか? JAグループ・行政が徹底サポート
http://www.okayama-ninaite.com/

岡山市就農サポートセンター 農地や住居の情報提供から行政手続きまで相談に応じます
http://www.city.okayama.jp/keizai/nourin/nourin_00084.html
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 06:43:47.83
福島全域だめになったわけじゃねー氏
市町村ごと一週間ごとに検査するんだからわざわざ遠くまで行く必要はない
そんなニュースもしらないのか岡山人は
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 07:27:16.25
>>434
普通にダメだろ

自分で食えないものを他人に売るなよ
そんなことしたら、まるで中国人じゃないか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 07:36:21.59
>>435
検査してやばかったら売るわけねーだろカス
売るにも三回以上OK出ないと出荷制限解除されないんだよ
中国産冷凍ギョーザでも食ってろ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 07:42:18.18
検査ってさぁ、基準値を大幅に上げちゃってさぁ

これまでは輸入時に蹴ってたほどの汚染の酷いものでも桶にしちゃったって事実
既に消費者は知ってるんだよ

基準値が信用ならなくなったんだから福島産のものを買うわけがない
買うとしたら、よほどの情弱

風評じゃないよ
隠蔽された汚染から身を守るため当たり前の行動
そんな出荷したいなら汚染値の数値をねつ造なく貼って出せや
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 07:45:54.15
あと豆で知らせておくが
以前までは「洗う前」で検査してた。
「洗う前」の厳しい基準で跳ねてた。

今は「洗った後」で検査してる。

少なくとも福島産よりも中国産の方が安全だ

茨城とか周辺は、中国とどっこいどっこいくらいか
農薬を取るか放射能を取るか、究極の判断になるな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 07:57:01.91
>>438
いい加減なこと言うなカス
いつ誰が測定値捏造したんだ?

>茨城とか周辺は、中国とどっこいどっこいくらい
何にも分かんないのにオマエバカか?数値で示してみろ

こういうヤツが風評被害煽るんだよ
二度と出てくんなクズ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 10:32:30.98
え?
以前は水で流す前に測定してたんだけど
今は、水で流して測定するようになった

本当に知らないの??

輸入規制は 370Bq/kg
もちろん「水洗いする前」で
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 10:35:24.92
端的にまとめてあるとこ発見
http://mamefurai.blog97.fc2.com/blog-entry-582.html
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 10:37:36.58
>>439
中国に負けたくないなら
水洗い前で 300bq/kg 以下のものだけ出荷しやがれ、ゴラァ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 10:43:41.01
風評撒き散らす糞ガキはほっときましょう
相手するだけムダです
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 11:14:03.19
だからさぁ
健康リスクがあるものを平気で出荷しようとするなよ

消費期限切れの牛乳を再利用して作った不二家の菓子のほうが遙かにマシだ

ギリギリ検査に通ったとしても
どうせ、その出荷用の野菜を自家消費する気はないんだろ?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 11:17:44.66
今まで通り、400bq/kg を超えるようなものは廃棄処分にして
ラベルに「福島産 325bq/kg (基準内)」とか
正直に汚染値を表示して売れば風評は防げるよ
東京でガイガーカウンター片手に売りさばいたと一緒でさ

隠すから、消費者は風評で判断せざるを得ない
政府なんて信用してないから
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 11:47:57.54
カス対ガキのチャットルーム
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 12:04:41.78
ホント何にも知らないんだな
ネット情報だけのニート君か?

もしかして被災地の農家に向けて言っているのか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 12:06:23.65
実際に福島の出荷OKな野菜の数値と中国の数値の
情報ソースだせっての
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 12:27:00.98
そうだ
安全安全と連呼するんじゃなくて数値を出せ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 12:41:07.83
海外で基準値超えで突っ返されるものが国内では流通する事をどう思う?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 12:58:29.61
とクソが申しております>>446
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 13:03:42.07
「あえて今選ばない」日本食、アジアで敬遠
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110405-00000179-yom-int
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 13:05:50.67
我々ニッポン人は広島・長崎の惨事を乗り越え
晴れて放射能に対し耐性を持つ遺伝子を獲得することに成功しました
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 13:47:35.53
↑白痴厨房

学校逝けよww
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 13:49:20.39
>>453
一人で連投してんじゃねーよカスw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 14:51:23.86
放射能汚染で福島の農水産物は
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/agri/1300193494/

おまえら続けてもいいから↑のスレでやれ

ここは新規就農スレだ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 16:08:44.43
こんな人ばかりなので、新規就農を考えてる人は慎重にね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:20:13.13
( ゚Д゚)ゞ リョーカイ!!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 01:18:13.37
いいぞ盛り上がってるじゃねえかwww
もっとやれm9(^д^)
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 06:19:34.86
もともとの住人じゃないものが混じってるのがよくわかる流れだなw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 06:45:58.90
この農繁期に一日中PCに張り付いてるんだからなw
引きこもりの中学生だろ、ほっとけほっとけw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 15:25:18.17
厨房高防が見に来るような板じゃねえだろ常考
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 17:00:59.27
必死ww
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 17:04:37.06
昨日はトウモロコシ蒔いたが今日はネギを蒔いた。。。
明日は何を蒔こうか。。。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 17:04:58.81
>>462
単細胞乙
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 18:41:10.07
>>464
回転の早い葉物
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:35:50.82
性病だけはばらまき禁止
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:23:36.85
>>465
厨房乙
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 06:42:05.45
トウモロコシはねハウスでしか栽培しないよ 過剰養分吸収が目的
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 07:06:07.39
>>466
福島県と茨城県が出荷制限してるものを作ると儲かるよw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 07:22:29.45
確かに・・・福島のアレで喜んでる農家が居るね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 07:34:17.20
放射能汚染で福島の農水産物は
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/agri/1300193494/

はいはいふくしまふくしま
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 09:29:21.51
>>471
どこも躍起になって葉物を集めてるみたいだね。
今度の作付け分も問い合わせが来てるし、今まで取り引きがなかった外食チェーンのバイヤーさんから電話がかかってくるし。
マジで福島のおかげで大儲けだわ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 17:19:58.50
農家って汚いな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 18:50:18.53
一部ね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 19:04:55.70
ほうれんそう泥棒が出る時代になるのかw
胸熱wwwwww
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 19:49:00.46
>>473
>>474
また革命烈士の工作ですか

補助金じゃぶじゃぶが嘘だと論破されたからって
見苦しいねw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:07:40.34
今は何もダメです。
関係ない西日本産施設野菜でも暴落してる。
479九州:2011/04/07(木) 20:39:50.64
俺が作ってる野菜も平年より3割ほどせり値が落ちてる
近くの花キ農家は暴落で瀕死の状態
俺らの後に産地が福島辺りに移るが、出荷停止の作物になったときの
風評が今後どうなるかまじで心配
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:40:10.94
>>473が自ら職歴の無さを白状してくれましたよwww

この世界である程度の取引きをしてる農業法人の連中は飛び込みの客なんぞ相手にしねえんだよ

ちょっと考えれば理解できるよな?
いきなり「〜〜の仕入れ担当ですが、○○を卸してくれませんか?」
なんつー話を真に受ける奴が居ると思うか?

そんなアフォはマルチに引っかかるお前ぐらいのもんだ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:41:08.08
そうか?
俺の隣のハウスで有機葉物の人ほくほく顔だよ
130円ぐらいのが200円で売れるとかいって
暇なら出荷手伝ってくれないと誘ってくる
まぁ5時間2000円だから丁重にお断りしたけど
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:51:31.01
でたw
反農ニートお得意のご近所話w

ばーか、お前の近所の話なんて
確認のしようがなく、意味ねーんだよw

いい加減、その誤魔化しやめなよw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:01:29.59
>>474
そういう印象操作だったんですね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:33:44.58
・・虚し
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:50:57.15
普通にアグリ市況みたら値下がりしてんじゃんw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:51:09.55
>>484
感情を書くことに何の意味があるの?


頭のおかしな人の判定基準
・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:51:40.79
>>485
ぼ、ぼくの近所では・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:07:20.05
漠然と農業をやりたいけど、これだけは止めとけっていう作物ありますか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:08:14.28
>>486
こんなとこに顔真っ赤にしてむきになって書くなよww
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:16:01.57
>>486
毎回おんなじ書き込み
ご苦労様です
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:17:57.44
今の時期って農業は繁忙期突入で、
>481が収穫の依頼されるなんて、>481が農業やってないって証拠じゃないか?
専業でやってる人は、他の農家だって忙しいってわかってんだから、
普通専業農家にパートの依頼なんてしないだろ?
普通はプー太郎か、主婦パートか、シルバー人材に頼むんじゃね?
よっぽど>481が暇人にみえてたんじゃないのか??
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:35:25.22
481です?そこそこ忙しくしてるつもりなんだけど
暇そうに見えるのかね・・・3,4反の超小規模だから仕方ないけど。。
まぁ誘う人は宗教系で農業法人立ち上げてる所なんで人には困ってない筈なんだが
今回出荷量が半端なくなったので募集をかけてる
ハウス20棟とか俺から見たら化け物だよ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:43:30.80
>>479
九州産が値下がりってどういうことよ・・・九州もダメだったら日本全国ダメじゃないか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:54:44.61
>>489
コピペにイイ反応ですねw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:49:51.00
>>491
普通、他農家に応援頼まないな。
しかも、提示金額が5時間2000円。
仕事持ってる人に頼む金額じゃねーなw

>>490
毎回感情書いて馬鹿にされてんの?
学習しなよw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 03:33:41.81
なんか革命烈士とかいう糞コテに間違われた・・・悔しい・・・・・・びくんびくんwww
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 06:46:01.18
テレビで中国人研修生の増加を見越して規模拡大をはかってた農民がどうしようと嘆いていたが研修生というなの安い労働力を利用して資本主義の中で詐欺的労使関係を築いておきながら被害者顔してる姿に呆れてヘドが出る
自業自得だ 因果応報だ 仕方あるまい
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 07:35:41.43
逃げた中国人研修生の穴埋めに福島難民使おうとするんだろうね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 07:44:28.81
自分の野菜も平年のまぁ1割安くらいかな?
でもこのくらいの差は相場変動で結構あるから
フーンってくらいにしか感じなかった。
一時期の買占め高騰の反動なのか…。
計画停電をやってたころは、それの影響で、下落したって聞いたけど。
(夕飯の調理とかせず、出来合いのおかずをかってしまうから、荷物がダブついたとか)

500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 14:40:52.78
>>479
福岡県やけんど野菜の値段は安くないよ。
ほうれん草も普通の値段だわ。
白菜も半分が199円で普通の値段だわ。
どこが安いんだ?
嘘ばっかり書き込むなカスが。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 16:47:48.50
質問です。
小型特殊自動車のトラクターの場合、みなさんは任意保険などはどうしていますか?
今は自賠責は入れないらしく、農協でいろいろ調べてくれてはいるのですが、クルマスターみたいなお仕着せの商品はないそうで。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 16:48:20.61
シネクズ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 17:13:15.97
事故さえしなけりゃ保険いらないって
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 17:28:09.71
馬鹿って言うと馬鹿って返ってくる

ごめんねって言うと馬鹿って返ってくる

こだまでしょうか

いいえ2chです
505九州:2011/04/08(金) 20:03:36.40
>500
そんなのバカでも分かるだろ!
関東・東北方面の値が崩れてるんだよ
地元は平年並み、数日値が上がった日もあった
九州がバカにされるので出てこんなや。

506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:03:01.08
>>492
それってもしかして三重の方?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:10:56.34
>>505
クソガキャア!
俺の前に出てきたらぶち殺すぞ!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:55:12.00
アーキモチワルイww
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 02:43:18.35
これだからカッペは(笑)
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 07:05:09.06
 さぁ もりあがって
 まいりました
  _
  ||   … /⌒彡
  /_丶  __/冫、 )
 ‖真| / |` /)
_‖露|(_つ   \\
\‖ | ̄ ̄ ̄ ̄\⌒_)
‖\ ̄  (キムチ) \
‖\‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖~
  ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
('A) … 〃∩ ∧_∧ …
/(ヘ)ヘ  ⊂⌒( ・ω・)
  ___ \_o⌒/⌒o
… /,'3 ヽーっ ⌒⌒
 |  ⊃ ⌒_つ
  `ー――′   zzz…
    <⌒/ヽ__
    <_/___/
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 07:25:49.70
かわいいけど

なんか上の人の顔つきが戦争中のポスターにのってる人の顔つきみたいだな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:37:56.92
馬鹿って言うと殺すぞ!って返ってくる

こだまでしょうか?

いいえ2chです
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:18:24.47
脅迫でツーホーされちゃうよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 18:23:15.07
利口っていうと馬鹿?って質問される
馬鹿かなぁ?って質問するとうんって言われる
こだまでしょうか
いいえ真実です
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 18:54:09.35
>>507
お前の前に出てくる訳ないだろ、ネット弁慶ww
少しは脳ミソ使えよw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:28:09.14
>>515
脳味噌を使ってアレですから
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 01:11:39.59
歯剥き出して怒りでマウスガタガタ言わせて書いてんだ。
頭に血が登ってやっちまったことだ、多目にみてやれ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 01:14:29.09
学が無い人を見て「馬鹿か」と思ってしまう時ありませんか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 05:58:25.24
実生活では意外と何も言えない おぼっちゃまだったりして
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 09:16:08.09
お坊っちゃま様
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 09:36:41.56
>>518
学歴だけはあるのに「馬鹿か」と思ってしまう奴が最近増えている。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 09:38:52.59
www
釣られて反応してる奴ってさ、自分は馬鹿だって自覚してるって事だよなwww
日常から劣等感持って生きていて、実際に思考する事もないから
脊髄反射しちゃうんだねwwwwwwwww
523 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/10(日) 09:42:49.01
wの数=必死度
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 11:56:45.66
喧嘩は小さい戦争だからイクナイ(´・ω・`)
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 16:53:27.83
貧乏百姓どもが
お前ら纏めて死ね蛆虫
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 16:56:02.90
初めから生きる価値の無いのが百姓ですから・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 17:00:12.21
新規就農?
仕事の無い無職のウンコが妄想した就農とかほざいてるだけだろw
世間知らずの無職就農w
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 17:52:55.01
もう気は済んだか?
気が済んだらどっか他所行ってくれ

迷惑だ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:01:57.46
無職就農で失敗した例とかあれば教えてください。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:17:05.40
>>529 他県で農家の手伝いを時給800円でやってる福島県の方々
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:26:48.97
俺の県じゃ農作業のバイトは時給650円くらいだな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:34:19.36
俺の県、なんて県は知りません
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:35:02.39
和歌山来たら時給1500円もあるぞ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:22:57.13
中国人農業研修生が帰っちまったので、代わりに福島からの就農を受け入れているところがあるみたい。
ソースを探してるが、原発作業員さんが就農してたな。
もう戻りたくないとか吐いてた。
535就農6年目:2011/04/11(月) 11:16:11.05
東北のほう、少しずつだけど復興してきてるんだね。
自分は前スレの元ハウス資材屋だけど、
農閑期の重機オペレータの依頼が、以前の勤め先からきたよ。
勤め先の人手が、東北復興の方で仕事請けてるから
地元のほうで人手が足りないんだとか。
8月に1ヶ月くらいバイトで復職する予定。
バイト代の何割か義援金にしようかなぁ。
536就農60年目:2011/04/11(月) 14:43:07.13
頑張れよ
537就農600年目:2011/04/11(月) 14:45:42.23
みんな頑張れ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 15:13:19.93
おまえこそ頑張れ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 15:22:23.35
ふざけんな!お前らみんな頑張れ!
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 16:39:49.05
がんばれー がんばれー としか言わない(言えない)菅首相
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 18:41:40.79
女川町から同校に避難していた漁師の男性(34)は「首相には笑顔で握手され、
『がんばってください』と言われた。それしか言えないのだろうが、自分たちが欲しいのはそういうことではない」。

 自分のいた部屋に菅首相は来なかったという別の漁師の男性(38)は「1年なのか2年なのか、
復興にかかる時間を明確に示してもらいたかった。石巻には一度来る予定だったのが流れていたから、
来ないわけにはいかなかっただけだろう」と話した。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 20:03:28.87
>1年なのか2年なのか、復興にかかる時間を明確に示してもらいたかった。

菅首相「俺に決断させるな。」
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 20:29:37.90
1年なのか2年なのか、復興にかかる時間を明確に示してもらいたかった。
38歳にもなってそんな回答期待するとか・・・ この報道を疑うわw

菅が糞なのは変わらんけどさw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:46:07.65
へー
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 03:44:58.09
無理だろそんな具体的な時間

一年や二年でも大きな差あるだろ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 07:13:11.68
ネット規制強化法案が閣議決定された

実害が出た場合は違憲立法審査権を行使しませう
国会以外の内閣が立法できちゃうからこんなヤバくなっちゃうんよ
その弊害が出たな
国会に新たに制定された法律を具体化する組織が必要だな
太平洋戦争中に至る過程にも国民はただただ唯々諾々に軍部の主張を許してしまった歴史がある
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 07:23:40.05
1年や2年そこらで復興できるわけないじゃないか。
失った元の生活が取り戻せる訳がないじゃないか
仮設住宅つったっていつまでも住み続けられる訳ではないよ。2年の期限付きだよ。
今なら被災者を受け入れますよ。住むところ働くところを用意する市町村がある。
インフラの復旧や原発の冷間停止のメドが立たないんだから、見切りをつけてさっさと他府県へ転出して新しい生活に切り替えれば良いのに。
もう1ヶ月も経ってるのにまだわからないのかな。バカジャネーノw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 07:29:31.23
おいらの自治体も被災者の受入れと援助をやってるよ。
住むところと働くところを用意してね。
医療関係でもネットワークを作って病院勤務の仕事を世話する動きもある。(看護師、准看、医療事務他)
新聞報道や広報を見ると、移転された方は、電気が点くお湯が出る来て良かった、と喜ばれてますよ。
避難所に引きこもってないで早くこっちにおいで。こっちこっちw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 07:29:53.29
>>540-542
中越地震の時の安倍の行動・発言をみればまだマシではあるのだけど。

>>546
自公政権だったらもっと甚だしいものが出来ていたろうねw

>>547
災害に遭ったことのない人特有のお気楽で残酷な典型例。
簡単に割り切れることができれば苦労はないわw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:25:21.76
>>549
全くだわ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:37:44.93
>>549
オレもそう思った
書き込み見てて気分悪くなった
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 14:13:44.72
福島で有機で30年やってたのに放射能汚染で土がダメになっちゃった爺さんが自殺してたけど、想像も絶するな
30年育てた土が死んだらもう次でやり直す気にはならんだろうな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 18:52:29.99
別に農家に限った話じゃない罠
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 19:12:22.66
どこにでもいる腐った人間、歪んだ性格、風俗とオナニーでしか満たせない人間。
心は汚くなるよね。楽しいはずの人生を無能力、汚い顔、体臭で嫌われて生きてきたから
心は必然と汚くなる。センズリ君、汚い心と汚い顔ででオチンチンをいじりなさい。
心も顔も汚いからしょうがないよ。いーのよin田舎
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:00:45.93

マスコミが隠してきた真実を暴露するまとめサイト
【国民が知らない反日の実態】 http://p.tl/66MV
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 16:47:01.52
枝野氏、最悪の危険性を3月下旬に認識 原発レベル7
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110413-00000545-san-soci

まだまだ隠してやがることがいっぱいあるな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 17:14:30.34
原発周辺「20年住めない」と菅首相=内陸に移住、10万人規模の宅地造成
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2011041300644
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 18:25:14.66
>>556
選挙が終わるまで差し控えていたんでしょwww
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:51:31.14
差し控えてもミンス惨敗w
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:03:23.73
自民も議席減らしてるが。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:37:09.83
ナチスに頼るしかないかな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:44:41.10
農業をやってよかったこと悪かったこと聞かせてもらえませんかね
将来農業やってみたいって思ってる大学生です
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 05:21:14.38
よかったこと
規則正しい生活ができる
上司や部下がいない(仕事上の人間関係によるストレスがない)
自分のやりたいようにできる(それがいい時も悪い時も)
やすみは自分の都合である程度調節できる
悪かったこと
全般的に収入が厳しい
(逆にこれさえクリアできれば決して悪い仕事ではない、副収入があるとか・・)
朝が早い、休みがほとんど取れない
真冬と真夏は体力的に地獄

564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 07:15:00.79
>>562
よかったこと
野菜がタダ
悪かったこと
おっちゃんにアナル掘られたこと
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 07:25:44.48
>>564
もう少しすると、おっちゃんに掘られるのが良くなるよw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 09:27:55.79
>>563
副収入500万あったら農業最高だよね!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 17:59:07.07
>>564
kwsk
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:48:17.17
最低限生きていけるお金と休みは欲しい
けど親孝行はしたいな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:14:28.66
農地が一町あります。
中国地方平野部です。
ここで手取り1000万取ろうと思ったら
どのくらい何を作ればいいですか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:19:24.40
>>562
マジレスすると

良かったこと
・ストレスが限りなくゼロに近い
・経営者としての楽しみがある
・飯が美味い
・休みが自由

悪かったこと
・手の皮が厚くなる

まあ、今のところ経営が順調なので悪い点はたいしてないが、
これからどうなるかの不安はある。

一度は会社勤めを経験した方がいいと思う。
社会人としてのマナーを教えてくれる。
農業しかしていない人は、少しおかしい人が多いように思う。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:22:37.93
>>570
禿同!

>一度は会社勤めを経験した方がいいと思う。
>社会人としてのマナーを教えてくれる。
>農業しかしていない人は、少しおかしい人が多いように思う。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:32:35.46
2chのまとめブログのコメで見かけたんだけど、これはマジ?
意外に儲からないんだね


65. (<∀・)☆綺羅星 2011年04月14日 15:19
農業の参考資料にガチ俺晒すか

ちなみに完全新規(親戚に農家無し全土地借地)
栽培品目は施設野菜と露地野菜、米はやってない
出荷先は農協と第三セクター系産直市

4年目(去年)
売り上げ1000マソ
そっから人件費が200万飛ぶ
んで、借金返済借地肥料農薬販売資材出荷手数料諸々の経費が400万

残ったのは400万だが、夫婦二人でやってるから、仕事量で割ると、俺一人の年収は250万くらいかな
もちろんこっから年金やら保険やら色々払う
総合すると手取りの時給は1000円くらいかな

以前は中堅政令指定都市でリーマンやってたけど、生活費は同じくらいだ

高いか安いかは各自で判断してくれ
個人的感想は、大変だしきついが、ストレスはなくなったので気は楽
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:16:10.85
>572
人件費200万ってーと常雇い1人くらいか?
それと夫婦で労力は基本的に3人だよな?
その人数なら、そこそこのものを作れば、
普通2000万弱の売り上げにはなると思うが…
自分とこの2.5人ですら売り上げで2200万くらいあるぞ。
暴落年だと1800〜1900万くらいだけど。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:22:20.85
売り上げ1千万程度で人件費を200万も使う能無しは農業に向いてない
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:16:30.92
>>573
施設園芸でしょうか?何を作っているんですか?面積は?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:24:35.68
>>556
これは正しい情報じゃない
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 04:35:50.87
就農したいけど自己資金がない・・・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 07:58:55.78
金がないと余裕が生まれないから失敗する可能性が高くなるのでは?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 08:01:22.38
>>577
すぐ福島へ行ってがれきの中から運転免許証を探してこい。
どうぜ持ち主は死んでいるから、そのままなりすましたらいい。
東電から100万。義援金から35万。まずもらえる。そこで就農して東電に買ってもらえ。
避難所に入り込めば、寝る場所と食う物はタダw
580自然教:2011/04/15(金) 09:10:00.06
>>577 先ずは土地の確保と最低限度の資金
それと雑草を準備しよう
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 09:11:38.19
>>579 整形手術代が莫大だし詐欺罪で逮捕されて刑務作業で農作業やるはめになる
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 09:30:16.82
>>579
お前の国の運転免許証には、写真や生年月日がないの?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 09:37:44.73
農業やってみたいなと思い、
けど何も分からんので農業体験してみたいんだけど
茨城の学校でやってる研修と、農業法人でのインターンシップ
どっちがいいかな?
584自然教:2011/04/15(金) 12:07:39.87
>>583 財団法人自然農法大学校
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 12:35:44.75
6×30のハウス2棟で
ほうれん草などを周年するとして粗収入、経費、収入はどれぐらいになりますか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 15:54:30.79
>>585
茨城でなら東電から補償が出るまでゼロ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:43:01.96
>>586
なるほど
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 21:06:51.89
ハウスだから大丈夫ですと言っても買ってもらえないもんな
賠償額なんか何処まで出るやら
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 22:26:36.09
報道ステーションに東北のコメ農家の人が出てたけど、
110haだってさ、塩害でやられたの。カワイソス
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 22:43:14.64
>>589
塩害被害圃場に10aあたり3万5000円+α出るらしいから最低でも3850万円か。
何も作らずに貰えるのならオイシイなと思ったら、来年以降作付けできるようにすることが条件なのね。
畦の修理や土壌改良にいくら掛かるんだろう?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 23:21:28.69
110haで4000万程貰っても
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 02:15:53.99
反農は細かい所を考えずに叩くもの。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 08:37:30.12
>>590
地盤沈下を忘れてもらっては困る。1mくらい沈下してるから海水が引かない。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:40:34.79
10aあたり35000とか戸別保証程度かよ・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 11:55:20.24
>>582
その写真のとおりに整形するつもりなのだろう
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 08:57:08.67
変な話しますが、農業は一人で出来ますか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 09:57:32.34
>>596
出来る
ひとりで出来る規模・作業しかしない
もしくは金を掛け徹底的に機械化する
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 12:22:11.48
>>597
ありがとう
農業はお手伝いがいないと出来なさそうな気がして
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 14:10:18.84
>>598
農業、って一口に言っても色んな作物あるんだが、
何を想定して一人でやろうとしているの?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 17:54:21.25
一人で一町の畑で路地野菜。レタスとか。
死にますか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:04:15.16
管理も種蒔きも収穫も出荷作業も機械化でおk
実際7町の内米5町野菜2町全て1人でしてる人居る
ただ作れる野菜は限定されるんだけども
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:06:59.68
>>600
レタスとかキャベツとか、葉物とか?
軽く死ねると思う^^;
一生懸命やったらね。

収入少なくて良いなら出来る。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:11:04.53
愛知東部でキャベツやってるけど
こっちの感覚じゃ、露地1本なら、冬作キャベツで一人1町はやる計算だよ。
だいたい夫婦、年寄り夫婦で4人とかで4〜5町やってる。
うちは1.5人だから1.8町くらいやってるよ。

シャカリキな人は1人で2町やるけど、化け物じみてる労働力。
夜明け前に朝飯済ませて、日の出とともに圃場へGO。もちろん弁当持ち。
1日で400ケース以上出荷。(2tロング1台、軽トラ2台で出荷)
そういう勢いの家は、だいたい畑1枚を総取りして、取り終わったら
すぐに元肥入れて、1週間後には次のキャベツが植わってたりする…。

隣で収穫されると勢いに負けるよ。
こっちは1日0.4反とか取ってるけど、横で2反を1日で片付けられたりしてさ。

実際のところ、1人で1町やるのと、2人で2町やるなら
断然2人で2町の方が楽だけどな。
単純に労働力2倍ってだけじゃなく、2人でやるほうが効率が良くて2倍以上に動けるし。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:03:22.64
>>603
で、どれくらいの売上&利益なの?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 09:46:43.97
>>603
一週間の場合残渣どうするんだ
プラウで天地返し?それとも気にせずロータリーだけ?

一発収穫凄いな。玉揃いが厄介そうだ、でも冬ならできなくもないか。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 10:32:48.22
値崩れしちゃって、ロータリーでキャベツを鋤きこむことになるよw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 17:24:43.78
150x6x400で単純に1日24万
fukushimaの被爆作業員より高いな
608603:2011/04/19(火) 22:47:01.24
>605
当人じゃないから、横目で見てる範囲しか分からないけど、3人(父・母・息子)労働。

収穫後、トラクタ2台と2tロングトラック(石灰窒素持参)で乗り付けて
トラクタ(50馬力くらい?のフォード)で1回耕起(息子)して、その後サンパーで石灰窒素(母)、
豚糞堆肥を反あたり2tくらい(耕起が終わった息子がトラックに満載して持ってきたのを3人で角スコで振る)入れて
トラクタ(50馬力くらいの井関)でサブソイラー?リッパー?をかけて(父)、
2周耕起(息子)、耕起中にスプリンクラーか多孔ホース持ってきておいて散水(父母)。
↑ここまでを1日かからない速度でやってる。(圃場が2〜3反)
作業効率がパネェ速度。

1週間後にトラックに元肥と定植機乗っけてきて、軽トラに苗棚、畝立て用のトラクタ(30馬力3条畝)で乗りつけて
元肥入れて(母)、入れるそばから畝立て(息子)、全自動定植機でシャカシャカ植えてる(父)。
その後手直し(母)、潅水準備(息子)、植え終わったところから順に潅水(母)
(潅水用具は、1週間前の散水道具を簡単に端に寄せてあるのを再セットしてる)
合間に息子が何度か苗を取りに帰る。
2〜3反植えるのに半日かからなかったりするから恐ろしい。

とにかく作りが綺麗で、玉ぞろいも絶妙。
同じセンターに出荷するから、荷造りも見るけど
秀の8玉:6玉:5玉:その他が、6:2:1:1くらい。いつ見てもこれくらい。
話聞いたときには、気持ち大きめになってから収穫してるらしい(総取りのために)
3周くらい耕せば、キャベツもほとんど潰せるって。

収穫のときは、たまに中国人がいたりするけど、ほとんどは3人だけみたいだよ。
ほんとすげーよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 23:14:49.50
すさまじいな…俺も見習わないと。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:04:28.75
聞くだけで恐ろしいなw
逆に超効率化しないと儲けるのはムヅカシイ
近くで効率的にしてる人居るけど見てるだけでやる気なくすw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:07:47.97
体壊しそうだけどスゴイなー
オレなんかのんびりしてるからなぁ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:32:54.46
ハウスでキュウリ栽培を考えているけど、一人ならどれ位の面積がこなせる?栽培は複合型でキュウリ以外も栽培予定。
613自然教:2011/04/20(水) 13:01:47.85
ハウスは育苗の為の手段として必要最小限使えば良いけどハウス中心農業だと後々塩類集積対策とかでやたらコストがかかって一人ではどうしようもなくなるよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 16:07:57.99
キュウリ作ったこと無いけど、一反1000時間覚悟とか聞いたが
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 16:45:53.01
鬼のような収穫に大量の選外品廃棄
あなたは耐えられるか
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 17:30:25.95
農業は修行
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:07:24.73
キュウリは最盛期だと朝夕収穫しないとイカンっていうしな。
ハウスものは、冬の間に重油焚いて樹を育てといて
春〜初夏にかけての重油の要らない時期と露地が出るまでの端境期で
いかに秀品の需要サイズ(LやM)の収穫率上げて儲けるかってとこにかかってくるし。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 11:00:10.48
百姓は欝になりにくいよ
ネットにさえつながなければ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:31:58.06
質問なんですが、一人で細々と農業で食べていくのにどれぐらいの土地が必要なのでしょうか?
何を作るかにもよるのでしょうけども…。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:25:38.01
それがわかってるなら、何を作るかくらい書けよ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:53:28.81
>>619
こんなとこで聞かないで自分で調べなさい
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:54:45.99
2反
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:25:01.08
>>619
15ha
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:37:52.85
>>620-623
突然質問してすいません。農業のノの字の端っこの出がらしぐらいしか知らないトーシロなんですがお許しください。
あまり難しい作物は無理なので、かぼちゃとかトウモロコシが作りたいです。
土地は5反ぐらいしかないので難しいですよね…最低3町ぐらいは必要なんでしょうか。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:51:28.82
>>624
カボチャは君の首の上
トウモロコシは股のみあいだに
既に生えてるよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:09:00.86
いい年こいてしょうねーこと言ってんなよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:10:08.31
>>626
その余裕の無さがキモイ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:13:14.66
>>627
おまえがな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:16:02.93
かぼちゃはともかく、「売れる」トウモロコシって案外難しいと思うんだが
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:18:52.95
スイートコーンなら収穫期なんて3日

時間も日の出前収穫早朝出荷じゃないといかんし
一人じゃ限界あるね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:21:58.36
>>626
農民様に向かって態度を改めろ池沼
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:24:49.51
>>631
粘着してくんな雑魚
きしょく悪いんだよおまえは
涙で枕でも濡らしてろ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:36:54.17
>>632
お前五月蝿い!荒らすな!
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:27:18.24
百姓は鬱になりにくいよ
2chさえやらなきゃ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 04:50:33.41
就農を検討しているのですが、軽度のヘルニアです。
やめておけ、という率直な声も聞こえてきそうなのですが、
腰に負担が比較的少ない品目等、情報いただけないでしょうか。
資金まかせに機械導入とかはできそうにないので、それを踏まえて教えていただけると助かります。
できれば長野で就農したいのですが、該当する品目などあるでしょうか。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 07:39:41.95
635のようなケースだと、果樹がお勧めかと思います。野菜なら、あまり重量のない、アスパラかほうれん草ですね。しかし、何を栽培するにせよ、収穫の際は座り作業が多いので腰に負担がかかるかもしれません。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 07:57:07.39
高設イチゴか果樹しかない
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 08:29:54.05
>>624
5反あれば充分食べられますよ。
ただ、かぼちゃは場所とるし、トウモロコシは
一時期しか作れないし、肥料もくう。
育てるものは吟味しないと駄目だと思う。

あと、持ってる機械とか、土地の場所とか、
持ち家なのか賃貸なのか、ローンはあるのか
などでも、生活が大きく変わるよ。
そこらへんはどうなの?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 08:31:14.68
果樹は肩痛める事になりますけどねw
とくで山梨や長野の一般的な果樹の場合
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 08:39:46.81
>>635
636さんが言ってるアスパラは良いと思う。

葉物等、軟弱野菜も確かにいいね。
収穫は椅子に座って、計りながら結束していけばいいし。
作付けの時は、トラクターで耕して、播種機使って種まけばいいし。

キャベツ、レタスなどは辞めておいた方がいいかも。

腰痛は農家の職業病だから、みんな多かれ少なかれ
抱えてるしね。かくいう私も、毎朝腰の痛みに悶えながら
目を覚ます生活を、15年以上送ってるしw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 08:40:04.13
果樹でもりんごは重いから、腰に来るな。
ブルーベリー(長野に適合する品種があれば)あたりが良いと思う。
ただし、その収入で生活出来るかどうかは、作付け面積に依るから
判らん。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 11:31:03.85
>>629-630
トウモロコシは結構難しいようですね。作れても換金できないと意味ないですし…。その辺りも悩ましい。

>>638
機械はトラクター、コンバイン、小型耕運機、肩掛けの農薬散布機、揚水ポンプ、草刈機などあります。
持ち家でローン、借金なし。耕作地は家の目の前にあります。
耕作地は元々水田で土質も水稲に適したドロドロの土質なので米作ればいいんじゃね?と思うかもしれませんが、
土手の上にある孤立した耕作地で水の管理が難しいという事で放棄された経緯があります。
生活は細く長く食っていければいいなと思ってる程度で儲けようとか大きな事は考えていません。
そんな事じゃ駄目なんでしょうけども…一体何を作ればいいのか。
643638:2011/04/23(土) 12:08:54.70
>>642
販路はどう考えてるんでしょうか?
農協とか、直売所とか、スーパー持ち込みとか。
それによっても作付けが変わると思います。

元水田を畑にする場合、土壌改良をするか場合と
そのまま使う場合とあるけれど、どうするのでしょう?
徐々にでも改良しますか?

そのままなら里芋、葉物とか無難かなぁ。
里芋はそうそう失敗しないだろうし、
葉物はサイクルが短いので、失敗したとき
ダメージが少ない。
問題は夏場。夏場の葉物は難しいので、経験ないと
難しい。冬場軟弱作っても、夏場は他のものって人も多い。
素直に夏の果菜類作るのが無難かも。
育苗、冬場の生産の事も考えて、パイプハウスを1反分くらい
建てるといいんじゃないかな。

よくわからないけど。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 12:48:49.88
>>635
腰に負担のかからないものなんてあるものか
除草でもかかるぞ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 12:52:51.40
「と思う」
「よくわからないけど」
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 12:56:53.61
腰が悪いなら悪化するだけ
農業をしないほうが良い、マジで
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:43:47.78
サツマイモって簡単な方ですか?あと茨城って放射能平気ですか?
648619:2011/04/23(土) 15:44:27.54
>>643
販路に関しては未定です。新規販路開拓なんてどうすればいいのか…一番重要っぽい所なのに。
土壌はそのままでもいい感じですが、雨降るとほんとドロドロになるので普通の黒土にしたいなぁと思う事はあります。
野菜栽培をする場合は農地転換の申請もしないと駄目っぽいですし、
農業を始める環境は揃っていると思いますが、色々と方向性が決まっていません。

去年はかぼちゃ、トウモロコシ、枝豆を試験的に小規模栽培してみましたが、トウモロコシはうまく行きませんでした。
夏の果菜というとトマト、メロン、スイカなどでしょうか。かなり難しそうな感じですね。
今年は上記以外にも里芋orジャガイモ、ほうれん草などを作ってみようと思います。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 15:51:46.48
芋は難しいよ。等級外は値が付かないし。腐りもでる。加工用の販路が出来たら良いけど。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:28:29.78
トウモロコシは小規模でやったら失敗するのは当然だよ
風媒だから面積は確保しないと商品にならない
まあ、それ以前なら知らんけど
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:02:03.63
あまり甘くみないほうがいい。
腰に負担のない生活自体が無いのに。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:32:42.84
何を植えるにしても一日10箱以上は取らないと暮らしていけないよ
653638:2011/04/23(土) 18:54:52.80
>>648
まず、どこで売るかを決めた方がいいと思います。
5反という事なので、農協に出す場合は品目絞って生産って
事になるでしょう。それに、その地域が力を入れている
作物の部会に所属するって事もあります。

直売所出荷(スーパー出荷)に軸足を置くなら、
品目は少し多いほうが有利です。勿論、ある作物のみ極めるって
方向もありますが。

あと都市部が近い場合、品目を増やして生産して、トラックの荷台に
乗せて路上販売って方法もあります。

販路を決めて、方向性を決めて、土を見て考え、あとは試行錯誤
しかないと思います。

条件を見ると、新規就農(新規参入)にしてはかなり恵まれていますね。
ご家族が農業をやられてたんでしょうか?それならこんな所で
相談しませんか、、、
いずれにしろ、土地があって、機械があって、家があって、ローンがないなら、
頑張り次第で人並みの生活は出来ると思います。

ある程度水はけのいい土地なら、秋・冬・初春を葉物、
豆類(枝豆、インゲン)を夏に作付けするんだけどなぁ、私なら。
夏場をどうするかだね。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:04:22.90
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:23:58.79
でも一人で5反は大変でしょう
656619:2011/04/23(土) 22:43:16.89
>>649
芋は作りやすいが、換金が難しい…。田舎なので結構販路も限られそうです。
>>650
トウモロコシは風媒で実を付けるんですね。今年は一か所に集中して植えてみます。
>>652
豊作貧乏になってみたい…
>>653
とりあえず農協に当たってみます。新規就農の割に恵まれてるのは祖父が農家だったからです。
今は本格的に農家をやっている人は周りにいないので色々と聞ける人が欲しい…
>>655
何をするにしてもやはり一人だと厳しい面も多くなりますよね。
そういう事を考えるとあまり手間のかかる難しい作物は作れないと感じるわけで…。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:51:09.15
>>656
俺も同じような状況だよ。大都会@岡山だけど、あんたどこ?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 06:15:39.49
はいはい岡山岡山
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 07:16:33.88
>>656
芋が簡単なんてバカ言うな。トウモロコシが風媒って知らない?
あんた知識が不足してるよ。農事法人に勤めなさい。
勉強しながら資金を貯めて、販路にコネを作りなさい。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:32:43.43
岡山って何もないイメージなんだけど、
何があるの?
桃太郎ランドってマジであるの?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 12:57:57.01
>>656
俺も全く同じ境遇だ
爺さんまでやってて周りにはおらず
5反くらいで去年から始めた
ちなみに山とか持ってるか?
あと、俺は唯一専業が近くにいたからお師匠様としてしたってるが
662619:2011/04/24(日) 18:38:27.60
>>657
東北の片田舎です。種イモ買いに行ったら震災で品切れ…
>>656
ほんと本格的に飛び込んだら即死するレベルの素人なので練習モードで色々と試行錯誤中です。
周りに人いないし農事法人で鍛えてもらうのもいいかも…
>>661
バブルの時に買って放置されている山の土地が少しあります。
聞ける人がいるのはうらやましい。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 19:53:11.89
>>662
オマエがそのまんま農業を始めたら瞬殺だって。
なので農事法人に勤めて勉強しろ。販路にコネ作れ。無謀だ。
664619:2011/04/24(日) 21:53:25.85
>>663
ですよねー。
あまり長々と私事ばかり書くのも何なのでそろそろ風呂入って名無しに戻ります。


作物の難度、選定、販路など色々と意見があって参考になりました。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:34:42.89
機械と貯金がそれなりに揃ってんなら自営してもいんじゃね?
どうせダメで元々でしょ

下手な法人や農家で酷使されて潰される可能性も決して低くはない世界だよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 07:59:40.54
ぷw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 12:00:58.33
>>662
山も使えば行けるはず。
多分周りに全く居ないって事は、中山間とか、それに近い農業不利地だろ?
その代わり、広い平地の農業地帯には出来ん事も出来る。
まず果樹、斜面に一気に植えたくったり、竹藪になってたら筍栽培とか、清流があれば葉わさびとか
畑5反は寧ろ補助、とまではいかんが手間かからん葉物か根菜を一気に植えてた方が
回転も速いしね
元農家のじいさんばあさんは残ってるか?馬鹿にせずに話を聞いて
現代的な商法にお前が変換すれば良い。営業力があるなら、
爺婆は農村の狭い土地から銭を産み出す場所を知ってるぞ
それらが無理なら部会に入るのがまともじゃないかね
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 12:26:33.10
農地が欲しいんですが
どこで売ってますか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 13:03:16.66
農地屋さんにあります。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 13:28:33.50
会員様のみの販売になります
つまりは農家しか買えません
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 14:11:25.69
なんでこう棘のあるやつばかりなんだよ
これだから農作業も手につかないよ
大雨台風冬場は手も足も出ないという性質上
人様の3倍はかせがにゃならんっちゅうに
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:38:06.46
>>671
棘だけじゃない毒もある。福島なんか放射能まで備えてるから。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:49:14.49
どこまでやれば農業と言えるん?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:01:18.03
今年初めて畦塗り機で畦塗りしてるのですが、塗った畦を後日もう一度塗り直すことは可能?

水気が多すぎた所をやってしまいベトベトの泥がただ積み上がっただけのような状態にorz
田んぼにタイヤの跡も深く残ってしまったし…
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:13:15.71
場所が限定的なら手直しで
機械で失敗したところを機械入れたら余計酷くなる時が有る
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:38:34.12
>>675
ありがとう
スコップで直せるとこは直してみる
今日やったような水分の状態では無理してやってもダメなんだってわかっただけよかったのか
でも明日からまた雨みたいだしよその家も畦塗り機使うしとか考えたら焦ってしまう
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:53:52.63
>>673 生活費を稼ぐ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:05:29.72
鍬でやれよ、婆さんは朝3時に起きて夜9時まで鍬で畔塗ってた
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:43:01.81
>>674
畦塗りやる時は難しいんだよね
適度に湿ってないとつかないし
かといってぬかるみだと畦塗りどころじゃなくなる
一度外周だけロータリーかけて土をへいたんいしたほうがいいかも
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:50:39.20
今日アゼナミたててきた。
米はやる気がおこらんわー
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:27:14.98
>>668
どこで何をするためにどれだけ欲しいかによって違う。
個人で気軽に家庭菜園プラスアルファな(DASH村みたいな)
ことをしたいくらいなら、農地付宅地を購入すればいい。

>>671
単純すぎる質問が半ばからかわれるのはどこの板でも同じこと。

>>673
年間15万円以上の農業所得を出せば販売農家と見做される。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 04:25:45.70
にゃん
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 10:15:06.91
どこか跡継ぎがいない農家にいきたいな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 11:59:01.96
跡継ぎではないが
子供が退職したら次がせるつもりな農家が多い
80以上まで長生きする事前提なわけだが
今は退職金が60で全部出るわけじゃないから
65ぎりぎりまで再雇用で勤め先に残ったりするんだよね
そういう計算してた農家の爺さんは計算狂うだろうな
いい所80後半まで生きてないと無理だぞー
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 12:19:41.30
農業が年寄りだらけになるわけだな
確かに定年間近で、農業やりたいという話は結構聞くね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 12:48:18.72
でもって体力的に5-10年続けば良い所だよね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:06:32.73
定年か50過ぎで農業したいって人いる?
俺、30だけど教えてやるよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 07:43:47.68
お世話になっている農家の親父から娘やるから水田10町と畑1町引き継いでくれって言われちゃった。娘の体重1★2キロ。潰されちゃうよ(-.-)zzZ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 07:51:37.19
>>688
電気消せば問題無!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 08:18:21.96
一緒に働けば痩せるんじゃね?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 08:28:37.60
☆が、9なのか、0なのかでだいぶ違うな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 08:41:31.01
デブスしか残ってないって
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 10:34:49.27
ビニールハウスでもなきゃ天候が悪いと手も足もでないよ
だからって他版に日中でも粘着して人の反感買うレスしまくったら
どういう目に遭うか想像できるよな?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 10:58:24.80
暇つぶしさえ出来なくなる????
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:30:21.63
マ■コDXみたいなのと一緒になると思って置かないと…。そこまで酷くないか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 15:45:37.28
農奴制度
農民が地主に隷属し地主に封建地代(貨幣地代つまりゼニ)を支払って貸与された土地において農業を行う社会関係。
農奴
地主に対する身体的人格的隷属性が強く賦役労働を行う義務のある農民

農家の土地を借りて農業している作業員や税金対策農業法人で雇用されてる労働者は農奴に該当しますか?



697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:59:37.84
露地アスパラは一反歩あたりどれ位収穫できますか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 02:29:29.48
就農支援金と住宅補助出してくれる自治体ありますか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 03:12:14.34
>>697
暖地で、ちゃんと最初の土作りからちゃんと管理する前提なら、三年目で2tくらいは取れるんじゃね
ハウスあると値段の高い春芽取れるから、ハウスあったほうがいいけど

>>698
俺の場合は、五万+家賃負担が最大三年だった
2年以内に市内で自営始めないと全額一括返還
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 09:29:53.67
俺の場合は、田畑屋敷と大島優子みたいな嫁が作ってくれる三食つき。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 15:54:52.41
At免許でトラクターを動かすのは合法ですか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 16:56:38.86
小学生でもトラクターを動かすのに。公道以外でだよw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 17:59:10.81
この春に小4の娘が運転したいと言うので田んぼで起こさせたが。

倍速ターン?って言うのか、片方のタイヤロックさせ急ターンするの
あれも見事に使いこなしてる。

縁おこしは4周くらいしなきゃいけないが、それ以外は無問題
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 19:00:06.02
俺が知る限りなら敷地内で農家の息子10歳がフォークリフト運転してたが
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 19:14:45.82
俺の隣の町でも小学生がロータリーに巻き込まれてた
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:47:46.92
オークションに出てる農機具って酷いのが多いな

当然といえばそうなんだが
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:49:48.86
リアル農民は実物見なければ買わないよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:10:27.27
1回買ったけど
耕運機のロータリががたつくので何事かと
見てみたらギアオイル抜いた時真っ白だった
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:22:18.09
よほど握力がないと耕耘機は使えん
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 00:33:47.99
人と話すのは好きなんだけど、サラリーマン的なゴマすりがすごく苦手。
すぐ顔に出てしまうんだよねぇ・・・
こういうのって、どこいっても必要なスキル?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 07:24:02.98
演技するんだよ 俺はそうしてる 詐欺師を一時的に英雄視するんだ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 07:30:58.36
>>710
あんた何いってんの?
農村のDQN相手に絶対欠かせない技術たぞ?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 08:13:41.02
>>701
私有地でなら問題ない
ただ公道ではトラクターは一律マニュアル大型特殊だけどな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:14:29.87
小型特殊は普通免許でおkと思ってた
でも、耕運機+トレーラーは専用免許必要なくらいむずい
下りで木に向かって行ったり崖の方に向かって行ったり
もうこりごり
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:21:21.27
>>714
で、どうなったの?
落ちたとか、ぶつかちゃったとか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:44:38.26
落ちたけど、以後ロータリー専用にしました
トレーラーは鉄工所でトラクター用に改造トラクターでけん引してます

最初木に登りそうになった時、止めて全力で向きを直して
再スタートしたら今度は反対向いて止まれなくて‥
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:46:35.66
落ちたのかw
でも木に登った耕運機も見てみたい気が・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 18:48:42.41
昔の大型耕運機ってこわいよ てで回したときエンジンかかっても手を離さないで手がもじけた人がいた
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 19:36:56.68
昔の耕運機だと、フライホイールがむき出しになってたな
そこにヒモを掛けて引っ張って掛けてた記憶がある。

小学生高学年の頃の話だが、
牛の飼料を満載して、坂を下った時に
曲がりそこねて原付バイクを巻き込んで、ひどい目にあったな。
今でもたまに思い出すよ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 19:45:53.70
>719
>フライホイールがむき出し
これ、うちではまだ現役だよ。耕運機じゃなくて管理機だけど。
ホーネンスで、自分の前の前の代(じいちゃん)がやってたときからすでにある。
いったい何年使ってるのか…
しかしエンジンのかかりがいいので、重宝している。

個人的には、水冷式の耕運機がめっちゃ重たくてきつい。
運転そのものよりも、車に乗せ下ろしするのが怖いよ。特に下ろすとき。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:02:37.31
>>720
確かに耕運機の下りは怖い思いする事多いね。
他には、作業してて、誰かが叫ぶから振り向いたら、
暴れ牛がすぐそこまで迫ってたことがあった。
他所の農家の手伝い行った時っだったが、今でも夢で追いかけられてる。
一種のトラウマだな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:45:20.81
緑色の軽トラックを小さくしたような4輪の乗り物で坂をくだろうとした時あまりの遅さにクラッチペダルを踏んだらはやくなったけど一気に離したらエンジンブレーキでガクンってなってそのまま横転
俺は横転寸前に道に叩き降りたが車体は下の竹林を転がり落ちた 死ぬかと思った
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:50:10.66
露地はまだいいけど、ハウスの畝立てを
耕運機のバックでやったりするときはかなり危ないと思う。
露地なら転んでも後ろに空間があるから逃げられるけど
ハウスとかで後ろに柱が迫ってるのに気づかずにバックしちゃって
柱と耕運機にはさまれて、耕運機が体に乗り上げる事故があったって何度か聞いたなぁ。
それ聞いて以来、バックで畝立てするときは自分1人ではやらないようにしてるよ。
何かあっても助けてくれる人が周りにいないと不安。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 23:05:43.97
11馬力のトラクターでもう2,3転ぐらい横転してる
高畝にしたら後々潰すのが大変・・・
怪我したことは無いけど始めて横転した時頭真っ白だったな
こけそうと思いつつも倒れたら何が起きたと???
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:07:13.38
内のかみさんの踏み潰しか押し倒しに遭うなら、耕運機に挟まれた方がまだましと感じる時がある。↑あくまでも冗談ですので…
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:24:51.11
そんなに耕運機とハウスの支柱に挟まれてお腹に耕運機のバンドルが食い込んで内臓破裂で死んだ農家のおっちゃんのグロい話聞きたいの?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:26:42.61
YouTubeにトラクタウィリーさせてる動画あるしアメリカにはトラクターを超高速で走らせてエンジン真っ赤に焼けた動画あった
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:30:28.90
アメリカのトラクタ、カッコイイよな
あんなので倒れたら、簡単に死ぬる
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 13:11:34.03
トラクターで死ぬ事故多いよな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 13:36:31.21
新規農業なんてやめれ。
デフレ、円高、おまけに政府はTPPとか言ってる時代。
政府はどんどん日本の農業を法人化して活性化とか言ってるが、
法人化したら現代版の小作を量産するだけの結果だ。
安い給料で雇うアルバイト小作や派遣小作などの単純労働者が増えるだけ。
しまいには大企業がチョビチョビ参入してきて、
外資や海外投資家に買収される。日本農業オワタ!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 13:53:25.45
農業以外に置き換えてもいけるな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 14:01:37.72
農業も、会社経営と変わらなくなってきてるよね。
資本に対する利回りとか、6次化とかブランディングやマーケティング。
昔じゃあんまり聞かなかった言葉が、最近耳にする機会が増えた。
そういった感覚が無いと、今後何処かに取り込まれるんじゃないだろうか。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 15:33:15.65
今日も雨明日も雨乾いた頃に雨
いつになれば田起こしできるんだ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:04:04.07
昔だが中学生が田んぼをから出て土手を登り始めた時
ロータリー上げたままだったので、フロントが浮いて棹立ちになり
デフが差動、若干低い方へくるっと回りそのまま横転、乗員は下敷き
一部始終をコーヒー飲みながら見ていた
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 18:01:55.93
トラクタの横転事故が多いから、運転席の安全バーが強制になったんだしなぁ。
春先によくあるのが、普通のロータリから代掻きロータリに交換したあとに
ついつい普通のロータリの車幅感覚で運転して、
ガードレールに代掻きロータリ引っ掛けて横転するって話。
自分は代掻きロータリに変えないで、普通のロータリのままだから
普通に農道走ってたけど、交換する人は車幅感覚に気をつけて〜。

>726
俺の聴いた話は、体に耕運機が乗り上げて
ロータリでお腹ぐちゃぐちゃにやられたって話…
どっちにしても怖いよ。
736自然教:2011/04/30(土) 18:50:45.75
農業は工業ではないから企業形態はあわないよ
農民組合組織(共同作業組織)があってる
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:13:48.03
農林振興センターの新規就農者セミナーに申し込もうと電話したら休みだった。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:54:27.78
ウイングハローならそれほど長さはかわらないよ
なんでウイングハローにしないんだろ?
電動アクションも楽しめて面白いのに
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:16:15.14

日本の中だけでやってる間は、
個人農家vs農業企業で競争して個人が破産することはまだ少ない。

円高、TPPで関税撤廃とかになった時にいよいよ個人農家は終わる。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 10:16:28.39
集落とかに毎日引き取りに行って、住宅地あたりで直売所をやるってのはどう?
ガソリン代かかるから委託扱いで7割バックって感じで
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 10:20:37.02
そんな業者全国単位でみたらゴロゴロおるがな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 10:47:13.52
のーきょー系の産直市ってそんなの多いよなw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 14:01:19.40
箱苗って1町で150枚くらいだよね
10町なので1500枚作ってみた。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 15:45:52.70
>>741
ということはやっていけるってことだな
うちの地域は農協とか直売所ってやつは住宅地にはないんだよね
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 17:38:45.83
>>744
やっていけるかどうかはオタク次第でしょ
何を求めてここで聞いたのかしらんが
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:08:05.61
農業やっていけるかどうかは、好きか好きじゃないかによると思うけどな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:15:39.37
もっと面積が欲しい
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:38:53.15
新規就農制度がどうなってるかよく知らんが、農業やろうってなると
土地があるか、機械が買えるか?が問題になってくるでしょう?

結局は金持ちか農家の息子しか参入できないのね^^;
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:42:54.96
過疎地の就農補助使っても、最低300万は自己資金いるね。
それと、たまに聞くけど「時給に換算すると」「休みが不定期」云々。
この辺のキーワード普通に使う人にはムリ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:51:34.16
作業が好きで、自分の労働力を賃金換算しない人にしかできないっていう。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:22:31.08
>>748
そうかなぁ?
結局は、やる気。
そこに天職を見出したか否かだと思うが。
好きでチャンスが有れば、飛び込むべきだと。
俺も新農して苦労してるが、やり甲斐がある。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:34:59.62
20代30代の若手で農業するなら国の補助とかが出るんじゃない?
そうじゃないと50馬力のキングウェルベルティオンのパワクロとか買えないじゃん
トラクター無いんじゃ農業にならないし
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:54:47.79
>>752
普通はでないし、新規で50馬力なんかいらんだろwww
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 05:13:44.24
>>748
あのね。
農業は個人事業主。それに資本投下が無ければ生産を始められない。
それは、工場だって、自動車販売だって、飲食業だって皆同じ。

自分の代で始めるのなら起業。
農業をやろうじゃなく、雇用者でいるか事業主になるかの違い。


>>752
農業=補助と言う妄想は止めろよ。
新規就農に用意されているのは、低利融資と中古牧場のリース事業。
後は各自治体で利子補給とか、新規就農への準備資金(研修費等)の返済の減免。

755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 05:54:10.81
うちの市は新規参入者への機械・施設補助金、100万までのが半額、600万までのが1/3、それ以上は最大200万出るよ。
だからトラクター(小型中古)、管理機、軽トラ(補助無し)、簡易作業場、他細々機械で150万くらいしか自己出費してねえw

法人で研修1年半の間の嫁さんと二人で月15万+家賃補助と、就農三年目までの家賃補助と、
産直市の充実っぷりとかと、政令指定都市までの距離とかで今の市に決めたけど、
研修期間の月額補助+機械施設補助で参入者釣ってる自治体いくらでもあったぞ。

他の産業に比べたら恵まれすぎだろwww

まあそこそこ生きてける程度にしか稼げないのは他の起業と違うんだろうが、チェーン飲食店長やってた頃に比べれば天国極まりないwwww
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 08:11:08.18
>>755
びっくりするくらいの優遇策だね。
俺の周りではないよ。

そこまでしてしまうと、自立経営者としての資質の見極めが難しくも感じる。
あなたは違うのだろうけれど、安易な就農を促して数年で離農され後始末に追われる話も多い。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 08:40:19.73
どうでもいいが、俺ゆとりだから馬力って言葉はアトムくらいしか聞かないぞ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 09:14:22.94
そもそもゆとりが一般人と同じ土俵に上がって、やり取りする事がおかしいだろ。
自前で修練を積んでからにしろ。
お前が知らなくても、農業分野では当然知っている言葉だ。英語でもhorsepower(ps)と書くぐらいだ。
この板に来る以上、業界用語が使われているくらい予測できるだろ。
もっともPSは一般車両でも使うがな。

逢えて真面目にレスしてやったんだから、精進しろよ。
だいたいお前の書き込みは、質問か?、意見か?。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 09:31:39.02
あまりいじめんなよ
常識しらない奴ゴマンといるって
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 09:54:42.76
すまん。

語尾の「聞かないぞ 」に反応してしまった。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 11:47:10.93
独り言でしょう
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 11:49:32.82
独り言っていうと、

独り言って帰ってくる

こだまでしょうか、

いいえ、独り言です
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:52:54.17
>>762
さびしいな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:08:18.01
農業のおいしい話しろよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:30:39.08
NHK教育を見て34781倍賢く油まみれの米
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1304342136/
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 12:10:33.24
悪意を持たなければ農業はやっていけない
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 12:22:53.21
>悪意を持たなければ
???
意味が分からない事を書くな。

農即食即命なら、
悪意を持たなければ生きていけないのか。

俺もわからん事をごめんm(__)m
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 12:24:14.12
基本蹴落としあいなので
上手くやってる人に聞いてもちんぷんかんぷんな事言われる
聞くより見て盗めだな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 17:30:01.86
ブロキャス逝ったぁぁぁぁ
連休中でメーカー休みみたいだしさすがに焦ってきたよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 18:59:41.80
貸すか?
牽引、一軸四輪3200。

取りに来る?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:46:10.76
>>766
お、呪いニートの新たなパターンかw
自然農法で失敗したからって、慣行農法農家を恨むのは筋違いだぜw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 21:34:34.05
ブロキャスが無かったころ
動力散布機で280袋撒いたことがある
20代だったからできたんだろうな
30代の今じゃとても無理だわ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 21:44:38.84
鶏糞300撒いて疲れたとか言ってたら
俺は7000袋を手で撒いたとか言うのがしゃしゃり出てきた
なんかこういう自慢家が多いの?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:29:29.24
自慢家と言うより単なる馬鹿
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 04:40:47.67
あれじゃないか?

基本的に誰かにも見られる事が少ないから、自分なりに頑張った事を誰かに認めてもらいたいんだと思うよ。
結果が全てとは言いながら、そんなに簡単に結果はついてもないし、農業の場合結果が出るまでに時間もかかるし。
自分の中でも何かで折り合いを付けないと、保てないんだと思うよ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 07:36:23.81
土着の農家って想像を絶する馬鹿が居るからなw
流行りの想定外ってやつかw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 09:02:56.66
おいおい、土着のって・・・、

お気軽な新規就農もどきの基地外に振り回されることも多いのだから、既存農家に括って言うのはどうかな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 09:11:59.29
費用対効果って言葉あるんだ、、よ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 09:32:57.62
>>776
自分に相応しいスレに帰りな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 09:59:31.83
>>779
馬鹿っていう単語に過敏に反応するなよww
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:03:01.23
新規就農の話しろよ
質問あるなら俺が答えてやるぜ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:19:39.86
>>779
放射能バカ女反応してんのな!w
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:34:42.55
まともに答えても礼もないんだもん
やんなっちゃうよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:26:58.08
>783
その節はどうもありがとう御座いました
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 05:03:33.16
>>784
うまい。
土下座して謝ります。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 07:43:36.32
清○社長?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 08:56:20.73
農協から毟り取れ
うちの組合長はそれが口癖
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 09:37:12.94
組合員じゃないと組合長にもなれないのにな。

まあ、それで健全な収益性の高い組合運営をして、割戻ししたり指導強化するなら分かるが。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:31:11.66
米の場合、自前で精米機用意するのと、JAに委託するのとではどちらがコスト的に得ですか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:38:15.56
精米を委託?
何百俵位精米委託するのかな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:50:40.89
精米機の値段にもよるな。
コイン精米は100円だけど、何回使うよ?
つまりそういうことだ。
非常用なら用意すればいい。コスト関係なしで。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:52:46.42
脱穀のことだろうな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:58:41.61
籾摺りだろ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:25:17.12
おい、中古でいいからビニールハウス持ってきて建ててくれよ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:30:30.07
あ゙〜、資金が欲しい
畑と資材欲しい
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:30:39.75
やだね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:31:20.10
しつこい
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:33:43.22
ここの住民の平均年齢っていくつかな?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:35:15.31
平均寿命は100歳
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 04:57:00.68
>>794
資材費より建方の方が高いだろ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:01:40.82
畑と資材は農業やめるじいちゃんばあちゃんから譲ってもらえばいいが
そのためには信頼が必要
資金は自分でなんとかしろ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:35:50.33
数年前,農業ブームが起きたけど,
実際,農業は有望?現状はどう?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 05:32:16.86
何を持って有望とか判断するんだ?
将来性があるかといえばあるだろ。ただ成長産業で当たれば儲かるかといえばそれは無い。

派遣切り以降の就農ブーム?の結果は、勤まらない人間が一時的に入ってきてすぐに辞めていった。
10年以上前の異業種企業からの参入は、殆どが失敗で離脱していった。
残っている企業は一割も無いだろうし、その中で僅かでも黒字化できた所もろくに無い。

少し前に経済評論家が話していたが、「皆農業を舐め過ぎていた」と言う事だね。
じゃあ衰退産業かといえばそれも無い。
生産物にもよるが、国の施策もあるから食ってはいけるが大儲けは無い。
いずれにせよ投下労働に見合う収入は見込めないし、絶えず先行投資が付きまとう割には実入りが少ない。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:47:00.64
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  また田んぼに分厚いゴムのシートを突っ込む仕事が始まるお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:44:23.46
生産の3要素

土地、金、 人

肥料の3要素
窒素、燐酸、カリ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:17:54.03
農業だけで年間400万(差し引き0)稼ぐにはどうすりゃいいかな…
今少しだけやってるがマルチ代や肥料代が高い割りに値が安いもんだからいくらも入らない。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 17:24:45.88
毎日100個出荷
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 17:26:01.66
農業大国だって農家を保護してるくらいだから基本的に儲からないものなんじゃないの
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 18:27:38.29
ひどいなこのサイト
ttp://24.xmbs.jp/busters/
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 18:53:23.50
儲からなくてもいいんだよ
ただ普通のサラリーマンくらいは欲しい
俺ひとりだったら貧乏結構だが、これから結婚して嫁さん子供を養うとなるとある程度収入無いとキツいじゃん
それでなくても農業は色々資材が高いから…
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:32:20.34
>>806
作業を機械化して、出荷量を増やすか、
付加価値付けて、高く売るかしかないだろーね。

下手にやると、手間ばかりで、儲けにならないよね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:53:39.69
農協の直売所に入会するとか
民間の農産物直売所の販売権利獲得して出荷するとか
毎日出荷して売れるようになれば
場合によっちゃ1000万とか行くんじゃない
1年間毎日集荷、品切れしないようにこまめにチェックするとか
野菜も相当量つくらないといけないし
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:44:55.91

経験に基づいて言っているのかな?
絵空事は誰でも言える。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:02:23.16
直販所だからといって、高く売れるわけじゃない。
古くから出してる農家居るから、品薄品種じゃないと、勝負できないかも。
量捌ける保証もない。

ある程度の量作れるなら、市場の方が効率良いかもね。

直販所に山ほど並んでると、自分の野菜も置いてくれって、言いづらいんだよなぁ...
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 02:07:23.71
直売所は値段にシビアだから、露地野菜や果物の旬では値下げ競争になる。
欲張ると、ひからびて商品価値が無くなり廃棄。

売り上げ状況をメールしてくれる直売所でないなら、毎日通って鮮度や
品揃え等の商品管理をしないと期待したほど荷がさばけない。

816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 18:31:13.58
初めから自分でなんとかするのでなく、例えば親のを継ぐ形になったとしてもかかる費用はどのくらいですか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 18:32:45.86
(・ω・;)(;・ω・)
818酪農家:2011/05/11(水) 18:44:16.46
アイスプラント作れば儲かるぞ!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:34:43.78
>>816
知らんがな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:38:01.95
>>816
親に聞け
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:52:49.94
>>816
農協に泣き付け
822レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/05/11(水) 23:23:59.46
>>816
親の後継ごうが新規だろうが2000万は覚悟しとくようにねw
食うための投資だから、そのくらいはかかるよ

借金も財産の内だよ・・・貸してくれるならね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:44:37.29
↑と借金まみれの先輩が申しております
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:47:41.41
>>822
>借金も財産の内だよ
分かるなぁ、俺も実感。

家内は恥だと俺を攻めるが。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:02:44.85
インフレになれば借金も目減りする

さあ、元気にレッツ借金!!
826レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/05/12(木) 00:15:48.44
>>823
糞まみれのほうに近いがなw
>>824
借金はある意味勲章だよ、おいら、とある地銀が金貸してあげるっちゅうパンフレット持ってきたときには仰天した
百姓に地銀が金貸してあげるなんて信じられんもん、もちろん借りんがなw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 01:07:55.31
そう言いつつ実は借りているオサーン
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 08:50:28.92
いつの時代の人間なんだ?

近年、普通の銀行が農家に融資を行う時代だぞ。
補助事業の受け口だって、かなり以前から一般銀行も使われている。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 09:31:12.56
大正です
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 12:58:09.56
農業の求人のピークっていつですか?(短期除く)
やっぱ春先かね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 14:11:16.23
春秋
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 16:41:36.77
>>810
そもそも農家が多い地域のサラリーマンなんて300万ぐらいじゃねえの。
そっから色んなもの引かれるんだから変わらんよ。
東京の都心のサラリーマンだって家賃20万超え余裕の世界なんだから
電車で2時間とかかけて通ってきてんでしょ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 18:57:15.26
アーバンライフも大変だな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:42:48.34
良いこと教えてやろう!
hを外してもアクセス元がバレるよ
リンクを貼った人も一目瞭然。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:40:12.15
うわー
出荷停止を受けた。理由が工場近くの農家から買い付けるとの事
こういう時どうしようもないのかな、農家は弱すぎる
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 00:20:07.18
この流れなら聞ける
うちの爺ちゃん(80)が倒れちゃって農業を弟と二人で継ごうかと思ってる
俺が30で弟は28、爺ちゃんは20の頃から農業一筋で子供(親父)と俺達孫の面倒まで見てくれた
土地は田1町、畑2反、ここのスレ見てると
この土地でなんで金持ってるのか不思議な爺ちゃん

で、本題だけどやるからにはある程度の収入が欲しい
弟と二人だから最低でも手取り600万
爺ちゃんは借金は無しで機械は一通り揃ってる、
ハウスが4aほどで今はメロンを俺と弟でなんとか見てる
(今日は本業休んでメロンの講習にいってきた)

自家で精米までできるので
爺ちゃんの収入の中に米の田すき、田植え、刈り取り乾燥精米のバイトがある
これで年100〜120万ぐらいあるみたいだから
これは規模を拡大して200万ぐらいにする予定(農協に聞いたら他の家も頼みたいぐらいらしい)
田んぼは減反して畑にし残り400を何か作って確保したいんだけど
葉物で周年がよさそうな気がしたり・・・
今、弟と作物の選定でかなり悩んでいるので

叱咤激励アドバイス宜しくお願いします。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 06:54:33.33
>>831
あざっす
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 07:38:48.89
>>836
頑張れ

あ〜、畑と金が欲しいなぁ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 09:05:51.00
>>832
通勤時間も拘束時間と捉えているのだろうけれど、作業に追われる実稼動とは違いよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 10:01:59.25
>>838
ありがとうございます!

やっぱ畑2反は全部ハウスにした方が収入はよさそうですね
今4aほどだから残り16aほど
でも16aのハウスとなると初期投資が結構必要だし悩む
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 11:46:25.79
だんだん増やしてきゃいいべ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 12:15:00.79
最低限の生活費稼げるだけから始めたら?
やってみたら予想よりも手間かかって、手におえなくかもしれんし、
病気で失敗するかもしれん。
人間が100%コントロール出来るもんじゃないからね
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 12:55:23.28
弟と二人と言うところが味噌だな
障害ない限り上手くいくべ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 14:28:42.75
一反10俵とるとして米で120万
バイトが規模拡大で200万
目標600万なら畑2反で280万か。

機械の修理費なんかの経費も馬鹿にならないから
ちょっときびしそうな気もするけど。

メロンは四畝のハウスでいくらになるの?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 14:54:21.61
>>841
たしかにそうですね!
少し先走り過ぎたかもです。
ネットで情報集めているんですが露地でもネギとかよさそう

>>842
最低限が一応二人で600です
妻と二人なら400ぐらいでもなんとか大丈夫ですが
弟とやるからにはやはり一人300は目標にしたいと思っています。
手間とか労働時間は若さでカバーするしかないと思っています。

>>843
ありがとうございます!
当初は妻と二人の予定だったんですが
弟が案外乗り気でして私的にはかなり心強いです男二人なら大抵の事はできますし

>>844
米は不確定要素(人にあげたりあげたり。。。)があるので80万ぐらいで計算してます
バイトは現時点でも増える見込みがあるので200万は可能な額
メロンは農協の話だと3Lで1玉1500〜1800だそうです手取りが1200ぐらいで計算して
250本の2本仕立てなので500個×0.7×1200で粗収入40万ぐらいだと思います

農協職員と話しを少ししたんですが
少数多品種がお勧めと言われ、そうじゃないならトマトと言われました
葉物の周年はあまりお勧めしないと。
新規こそ何かひとつ決めたほうが安定しているような
少数多品種はたしかにリスク回避できますけど難しいですね

1年を通しての作物選定と現時点での施設と露地での収量を計算するのが大変
特に米の時期はバイトも重なるから上手く作物選定、収穫時期を考慮しないと大赤字な予感
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 16:55:49.73
俺の知ってる農家はこう言った
「葉物は小遣い。果菜は貯金」
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 19:28:41.98
30と28なら貯金もボチボチあるだろうし畑を買えってのと。
果物は単価が高い分だけ博打な感じが強いぞっていうのと。
若い男が2人いたら仕事がかぶったりするんで嫁さんに投げられるところは投げて、
男は兼業した方が儲かるぞってので3点か。
大学でてるなら農学部の院で品種改良とか勉強するのもありだろうな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 19:35:09.42
いきなり一人300万か、欲張りだな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 19:56:05.32
リーマンからしたら一人三百万って普通だろうけど、農家からしたら経費を引いて三百万って結構頑張らないとね!一人前に稼ぐようになるには数年は必要だ。その間にパンクしないように!農業は楽勝にみえて厳しい世界だよ!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 20:02:54.92
>>845
おいら妹がメロン農家に嫁いだが、メロンは年1作の1本立てなので、
収入はいまいち。

今はトマトの水耕栽培で未収期間が3ケ月くらいなので収入が安定したと
言っていたな。 ただ、かなり投資したそうだ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 20:13:11.62
>>846
なるほど!
果菜を主軸で葉物で主軸の底上げ
かなり参考になります

>>847
やはり畑が足りませんかね?
兼業はたしかに安定していると思います
でも兼業だとやれる作物が限定されませんか?

>>848
>>844の方が言ってくれたように
米バイトで200
米で80
残り320を2人でですから
畑だけで1人160万です、そこまで非現実的ではないかと
ただバイトの関係で米の時期を考えた作物になるのでそれが問題です
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 20:34:41.88
>>849
たしかに厳しい世界ですよね
今メロンを本業の合間に見てるんですが
メロンのことが分かるにつれて兼業では無理だと感じます
昼間に畑見れないのは無謀ですね
あー、あとこちらかなりド田舎なのでリーマン1人300万はあまり普通ではないかもですw

>>850
おー!
今日はトマトの情報を集めていたところなんです
もしよければ面積と投資額を分かる範囲でいいので教えてもらえませんか?


「10a 粗収入」「作物 反収入」とかでググってみてるんですけど
なかなか作物ごとの反収入が書いてあるサイトが見つけれません
作物ごとの(多品種)10aあたりの粗収入が分かるようなサイトを知りませんか?
農林水産省は19年度の品目別しかなくてもう少し色々な品種が知りたいです
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 20:48:36.91
米バイトって、水稲作業の委託かなんか?
米やってる期間は、畑できないって感じなの?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 21:06:10.03
近所にベテランがいれば、菓子折りでも持ってアドバイスを受けるべき。プロの話は為になるし、試行錯誤してるからかなり近道になるよ。日頃から仲良くなれれば成功は近いと思います。最初のうちは休む暇があれば余所に習いに行くべきだよ!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 21:12:28.01
>>853
田すき、田植え、刈り取り、乾燥、精米です
本当は今の時期は田すきで爺ちゃんはバイトしてる時期なんです
爺ちゃんはもう一人いれば(相方)もっとできるけど
一人だから畑もあるしこれ以上は出来ないとの事でした
自分がするときは刈り取り役と運搬し乾燥機に突っ込み役、精米は夕方から二人で
乾燥機が2台しかないので1日2軒しかできませんが刈り取り時期は1ヶ月ぐらいあるみたいなので
やはり二人とも田植えと刈り取りの時期は付きっ切りになると思います

現在爺ちゃんは刈り取り時期は畑もあるため1ヶ月の内5日間ぐらい(10軒ほど)しかバイトを受けてないみたいです
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 21:33:48.02
兄弟で農業やってたら仲悪くなるぞ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 21:33:53.58
そんな状態なのに、多品種勧めるなんて、その農協職員はかなりのやり手だな。
ぜひ、作付け計画を作って貰いなさい
俺も参考にしたい
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 22:11:58.90
>>855
メロン、ハウスで4畝40万って案外もうからんね。
うちは果樹+田んぼだけど、田んぼの時期は果樹に手がまわりにくくなる。
バイトが収入の大きな柱になるはずだから、完全に期間がかぶらないような
品種を栽培したほうがよいと思う。

作物ごとの反収は俺も興味あるね。後でさがしてみるか。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 22:30:39.95
メロンは駄目駄目だよ。
ここ5年くらいは特に。
自分は静岡西部民だけど、
農協経由の静岡マスクメロンですら暴落気味。
プリンスやアンデスなんて悲惨。
それにまともに育てられるまでにかなり経験がいる。
イチゴも炭素病で全滅とかよく聞くしなぁ。
(水の加減がめっちゃムズイ)

大玉トマトは結構育てるのにコツがいるみたいだから
初心者ならミニトマトの方が安全?

じっちゃは何をつくってたの?
とりあえずじっちゃの開拓した販路を
引き継ぐほうが安牌な気もする。
販路開拓が一番難しいから。
農協出荷なら販路の心配はいいんだけど。

ハウスは男手が2人あるなら
自力で建ててみてもいいかもね。
どっちかがミニユンボ操縦できれば、
パイプハウスなら楽勝で作れるよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 01:45:20.16
>>856
すごくありそうで怖い
絶対衝突がありますねw
ある程度作物が絞れたら二人で作物ごとに担当を決めてしまおうと思ってます

>>857
農協職員は今のうちの事情を知らないから
万人受けの回等って感じですね米のバイトのことは言ってないし
というか農協職員って作付け計画なんか作ってくれるですね!
それはいいことを聞きました。ありがとうごいます!

>>858
そうなんですよ、40万でも経費入れてですから所得はもっと少ないです
4年前ぐらいはハウス2棟で500本の2本仕立てだったみたいですが
それでも100万いかないぐらいです3〜6月でその収入だから
農林水産省の19年度データではメロンの反収入/所得は125万/57万ぐらいになってます
そのデータでの施設栽培で上位はミニトマト400/200、いちご350/189、なす350/169、ししとう370/146、きゅうり240/134あたりですね
数字だけ見ると7掛けでも2反あれば畑のみの目標320ぐらいは達成できそうなんですよ

>>859
爺ちゃんは昔からハウスと路地多品種でやってたみたいです
10年前はハウスいちご(高設ではない)
5年前はハウスメロン(アムスメロン)と花のストック
いまは道路に畑を取られて縮小し、メロンとほうれん草が主ですが
ほとんど趣味なんだとここでレスしながら勝手に判断してます
爺ちゃんの販路は個人、百円市、農協、市場ですね良いものは個人と百円市残りは農協と市場って感じみたいです。
3年前に畑の目の前に集客率の高い道の駅(農協主催の産直)が出来たのがかなり強み。
専業になれば歩いて1分で出荷できるし、いちご狩りなんかしたら儲かりそうとか安易な夢が・・・・

ちょうど今2aぐらいのハウスを増設中なんです。爺ちゃんは一人で建てて倒れたので今は引き継いでます
どこの地域も離農する方もいると思うので、爺ちゃんのツテを使ってタダ同然で中古ハウスが手に入らないか交渉中です
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 07:31:38.46
まずは、バイト(本業)の片手間で作れる作物探しだな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 09:48:48.29
作物にもよるが
連作はしないほうがいいぞ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 12:11:03.86
>>862
うるせカス
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 12:31:58.65
>>863
連作した結果がコレだよ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 12:35:32.10
>>864
ワロタww
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 14:25:25.05
ぶっちゃけ、日本で農業できるのって北海道か九州くらいしか残ってないんじゃね・・・まあ農業だけじゃないけど。
おまえらどう思ってる?
俺はとりあえずやると決めたからにはやるけど
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 14:26:51.98
どの都道府県でも農業できると思っていますけど
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 17:00:16.51
頭が連作障害>>863
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 17:35:46.87
連作障害の新しい理念をご存知でないようですね 連作障害は害ではないのです!
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 19:24:57.80
何興奮してんだ??
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 19:55:52.33
連作障害なんて、バスアミドとかピクリンぶち込めばいいんじゃ?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:17:47.59
連作に害がないとしても、連作「障害」が害では無いとは・・・。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:32:27.11
きっと外国の方だろう
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:36:31.18
ブラジルの焼畑の話か?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 22:50:34.16
連作障害が出ないように出来る事とは・・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 22:52:51.06
連作するとコメントがおかしくなると・・
そういう事か。大変だな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:14:44.55
ネギ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 06:48:17.72
連作障害起きても連作し続けると連作障害がだんだん普通に減っていくことが最近証明されたんだよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 08:14:47.31
線虫は減ってくとはいうが
長いスパンでみなきゃいかん
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 08:44:03.81
放射能障害もだんだん減っていくよ。長いスパンでみなきゃいかん
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 08:53:15.08
人類は滅亡するよ。長いスパンで見なきゃいかん。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 10:48:30.61
ちょっとコスモクリーナー取りに行ってくる
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 13:00:40.99
マルチかけ疲れた
一年に一回だから慣れた頃に終わってしまう
曲がらずにやるコツってありますか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 13:08:07.35
性根を正す
これしか無いですね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 14:25:09.26
>>883 マルチオートラッピングマシーンの導入
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 16:20:09.89
>>884
ワロタww
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:01:15.97
マルチは面倒な作業のひとつ
私は農協から両方借りてますが、
トラクター装着型は効率いいけど融通利かないし
歩行型は小回りや微調整も簡単だけど力いるし
人力でもはりますが、人数必要で最近はめっきり農機まかせ。

みなさんはどちらを利用してますか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:16:57.53
2000mで10本ぐらいぐらいなので人力で
トラクターでする人は20000m100本分ぐらいからと訊いた
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 21:19:42.90
人力の欲しいなぁ。
トラクターの借りられるけど、小さい畑だから、ほとんど使えない
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:21:11.43
だれか人力マルチャー俺んちにもってきてくれよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:05:48.39
500万くれれば
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:15:14.38
>860
2a増設って、連棟でだよね?独立してる棟?
加温なしでメロン用にハウス建ててたなら独立でもいいだろうけど、
トマトとかに使うなら、固まってないと暖房機の数がたくさん要るかも。

みんなの言ってる人力マルチャーって、完全に人力ってこと?
自分の周りは、トラクタor耕運機で畝立てた後、管理機(7〜9馬力)+マルチャーだな。
自分はマルチを外すのが面倒だから張ったことないけど。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 07:46:45.88
まぁ 戦前はマルチなんかなくて 春に麦蒔いて青刈りした麦をマルチとしてつかったんだかな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 08:19:14.01
じいちゃんの食生活を調べなさい。そうすれば今のバランスが見えてきます
(16歳女子高生)
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 09:36:18.45
東電やっちまったな
台風来たら放射能で終わりじゃねえか
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 10:27:22.87
税金で対処するので問題ないです
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 13:14:04.62
はぁ?
台風が原発来たら放射能が日本中にばらまかれるって
マジメな雑誌に書いてあったぞ
台風来る前に対処が間に合わないと日本滅亡だ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 13:21:41.83
>>897
台風なら、関東以北が危ないな。首都機能を中部地区より西に移転
すべきだな。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 13:23:49.44
確かに放射能jは台風で拡散されるかもだけど、
昔、環境で核実験やってた頃は、今の放射能量と比較にならないほど多いよ。
今の団塊が子供の頃だね。それでも爺さん連中元気でしょ。
確かに福島浜通り30km圏内はマズイけど、
間違っても日本が終わるわけじゃないよ。

広島・長崎見れば分かるね。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 14:40:55.90
それより浜松原発で間違って海水を注入しちゃったとか もう アホかと
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 14:47:21.40
どこがアホなんだ?
上手くやったな、って思うぜ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 15:43:25.82
いや、なんの天災もない状況で止めたらヘマやったんだから
アホに一票
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 17:24:41.50
わざと海水いれて事故に装ったんだよ
中電は渋々浜岡やってた

察しろ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 17:26:03.14
中電は上手に脱原発したよ
他電力から見たら完全に抜け駆けなんだが、事故なんだから仕方ない

905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 17:38:39.43
どうでもいい話だが、昨日、美容院でシャンプーしてる時に
店員「凄く綺麗な顔してますよね、彼女いるんですか?」
俺「いないですよぉ〜」
俺「彼女募集中ですねw」
シーン、、、、。
洗い終わって頭上げたら、隣のイス担当の店員の声だった。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 17:39:07.21
中電は自民党と経産省の利権主に楯突いて
電力会社として地域独占利権めしあげられずに
やっていけるのか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 17:40:13.32
>>903
馬鹿乙、通報した
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 17:42:15.69
>>903 中卒はおとなしくしてなちゃいw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 17:46:42.79
原発の発電量に応じて賠償負担だから、中電は利口だよw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 17:48:25.88
原発厨はどっか他所でやれ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 17:58:14.38
原発の悪口いったら通報とか
農閑期に原発作業して生計を維持しているやつ、そんなに多いのか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 17:59:11.08
>>899
広島・長崎の戦後の農業ってどういう経過を経たの?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 18:34:35.69
>>911
わざと海水入れた、なんて書くからだろ
お前ほんとに馬鹿だな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 19:08:12.69
>>900
検索すると浜松原発でスレ建ててるアホがいるんですが
君ですよね?w
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 19:19:52.74
>>899
>昔、環境で核実験やってた頃は、今の放射能量と比較にならないほど多いよ。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305384205/733
駒村ら(2006) 農業環境技術研究報告, 24, 1-21.
http://www.niaes.affrc.go.jp/sinfo/publish/bulletin/niaes24-1.pdf
を見る限り、日本では、100Bq/kg以上の汚染水田での作付経験はない。日本の平均は、39Bq/kg。

関東地方の土壌汚染で、39Bq/kg以下のところは見つからない。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 20:11:29.44
放射性物質降下量 3/18日〜5月7日までの累積

ttps://spreadsheets.google.com/spreadsheet/pub?hl=en&key=0AjgQ0pwrXV8YdGJORHAzdi1qMlFldUMwRkl4V3VfN0E&hl=en&gid=0


単位はMBq/km^2

1位 茨城県 212728
2位 東京都 84940
3位 山形県 68692
4位 埼玉県 68593
5位 栃木県 61348
6位 千葉県 45786
7位 福島県 24151
8位 群馬県 21846
9位 岩手県 8216
10位 山梨県 8006
11位 神奈川県 5772
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 08:13:57.23
>905
農家ならママンや嫁に髪を切ってもらうのが常識
贅沢しても大衆散髪屋
美容室に行くのは農家を食い物にしてる人たち
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 08:16:22.81
>911
原発の周辺の草刈なら
普通なら時給600-700円が良い所だが
原発周辺の草刈は800円以上とか田舎にしては高い時給なので
挙って・・・
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 10:23:49.62
今の福島はチェルノブイリの8倍危ないぞ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 10:28:30.67
ただちには健康に害ないからな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 12:34:22.10
レタス・白菜・キャベツの内、どれが価格的に安定していますか?後、栽培しやすさと…一応、高冷地で栽培するとして…
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 12:34:33.98
俺も被爆していないのかどうか怪しい
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 14:34:49.15
>>921
全部やってみたら?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 17:32:41.48
>>921
農協に聞け
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 18:10:57.52
>>921 栄養が大してない野菜作って何が楽しいの?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:05:47.13
農業って大博打だけど、
高原野菜ってその中でもさらに博打だよね。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:07:06.39
>>925
馬鹿は黙ってろ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:16:28.39
高原野菜の方が高く売れそうじゃない?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:54:03.05
高原野菜は高く売れる時期に出してるからだろ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:11:01.91
マジレスすると売り方次第で変わるんじゃないの
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:21:39.66
素人ばかりだな。

相場変動という事を考えられんのか??
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:05:50.98
>>931
馬鹿は黙ってろ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:31:17.63
いわれてみれば、産地廃棄っていうと高原野菜のときが多い気もする。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:49:26.61
>>921
頑丈なハウスたててトマト周年が安定してるお^^
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 05:50:42.64
ど素人です。関西で農業を始めたいと考えているのですが、
どの地域がブランド力が強いと思われますか?

素人としては、丹波地方などが全国的にも知られているように思うのですが…
さまざまな地域のメリット&デメリットを教えていただけましたら幸いです。

農地には競売に出ている雑種地などの購入・開墾を考えております。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 07:33:15.70
>>927 自分の無知さをさらけ出して何が楽しいの?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 09:50:56.99
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:36:18.93
全く栄養のない野菜があったら、ダイエット業界が飛び付くなw

>>935
都市近郊でハウス
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:09:03.75
冬場は雪がつもって畑が使えないぞ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:02:19.55
>>935京都がいいお^^
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:23:35.27
岡山湧かないなw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:36:34.74
琉球王国がいいよ近日中に独立するし
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:41:59.74
蝦夷共和国は?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:38:09.50
たくさんのレス有難うございます。

>>938
軟弱野菜などの回転率の早いものの方が稼げるってことですかね?

>>940
京都近郊で京野菜を扱うのが、一番お金になりそうなイメージがありますけど
ああいった稼げそうなところは農家が飽和してたりはしないんでしょうか?

>>942
シナ人に侵略されたくはありませんっ(><;

>>943
さ、寒いのはご勘弁を。。。(><;
945アイヌ人民解放戦線 本州方面隊:2011/05/18(水) 20:29:07.16
>>943 蝦夷共和国もいいかもしれないね(^-^)g"☆
北海道、北方領土も近日中に独立したらいいね
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:38:12.36
京都は部外者お断りな空気らしいよ。昔の話かもしれないけど
「京野菜」が最近まで門外不出だったのもそのせい
最近は一部地域が治安悪くなってるとも聞く
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:45:16.70
京都は昔から治安悪いよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:18:40.41
マジレスするなら神戸、広島、福岡辺りの隣の市町村がオヌヌメ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:26:09.48
西日本は嫌だな人が好かん
放射能だけは勝手に西日本に移動してるが
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:33:59.03
951アイヌ人民解放戦線 本州方面隊:2011/05/18(水) 22:44:40.34
まぁ 京都は最近貧困層が流入してるみたいだから新たな社会問題が発生するのではないかと言われてるねo(^-^)o
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:32:45.03
京都のブラック問題、893問題は戦前からシュール
それもあって役所職員や清掃のおばちゃんが何年も仕事をせずに給料貰っているし、タクシー乗っただけで怖い思いをする事もある、犯罪者最強の古都
953アイヌ人民解放戦線 本州方面隊:2011/05/19(木) 06:55:25.40
まぁ その昔 京都が首都だったからね ず〜っと昔だけど(^_^)
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 09:09:38.24
軟弱野菜は夏の収穫を上手くやれば、かなり稼げる。お勧めかもね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 10:29:40.76
ぷw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 12:33:01.42
フヒヒ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:47:21.07
>>955
屁ーするなよ〜
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:35:27.02
>>957
サーセンww
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:44:13.42
下手な自演だな。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:56:30.41
>>959
凄い妄想だな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:35:36.22
頭がメルトダウン>>959
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:16:12.30
無知を笑われたくらいで
そんなムキにならなくてもw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:57:19.41
ただ一反だけでは厳しすぎるよな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 10:51:08.50
家庭菜園の話は園芸板でどうぞ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:02:55.16
>>962
中卒だからってむきになるなよw
親譲りの頭の悪さが文章に滲みでてるぞww
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:03:11.40
今から就農センターに相談に行ってくる!就農センターの方はやっぱり無理やりにでも就農させたいんだろうか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:17:39.77
>>963
新規で、いきなり大規模にやるのはコワイぞ。
安定して作物作れるようになれば、取引先も催促してくれるし、
畑貸してくれる人も現れるだろう。

少ない収入をカバーするアルバイトが必要かもしれんが
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:28:02.78
農業大学校行ってきますノシ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:20:03.38
>>966
無理にでも諦めさせようとするのが就農センターのお仕事です
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:31:43.10
職業訓練の農業スクールってどうなんですか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:55:59.37
>>970
気になるなら申し込め!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:35:35.41
パプリカの一反歩当たりの収益はどれくらいある?ハウスで…
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:45:34.42
>>965
落ち着いて。
まず働くことから始めよう。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:03:27.46
ハウスなんて使った事ないわ
俺もハウスはじめてみようかしら
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:34:54.12
楽しいよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:53:36.36
カレーの話?
977自然教:2011/05/21(土) 00:04:34.25
ハウスなんて使ったら塩類集積で土壌がダメになるよ ハウスは育苗ハウスのみとして使うべきだよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 04:41:38.67
土を入れ替えればいいだろ。
979自然教:2011/05/21(土) 07:04:01.24
トウモロコシ栽培するのも良いかも
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:45:20.92
おれんとこ、おじいの代から自分で
40年くらいハウスやってっけど
今まで何の問題もないけどなぁ。
塩類集積って具体的にどんな症状でんの?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:18:52.39
カレーはやっぱりククレカレー
おまいらググレカス
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 17:48:48.60
>977
大本教の方がハウス乱立させてるんですけお・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 21:04:50.62
質問です。

来週から知り合いの農家の家に入って農業の勉強(修行)を
約1年ほどすることになっています。

そこで質問なのですが、当面は(夏)どのような服を用意しておいたらいいでしょうか?

今考えているのは、半そでTシャツ10枚くらいと下はジャージを5着ほど、そして長靴
とGショックみたいな耐水性のある時計を買おうかと思っています。そして落ち着いた頃には耐水性の携帯へ
機種変更しようと思っています。
心配なのが、ズボンはジャージで本当にいいのか?上は半そででも問題ないのか?などです。

これからは野菜が中心(ネギやホウレンソウ、枝豆など)で米も作っているため、6月からは
田植えも始まります。

どうぞアドバイスお願い致します。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 21:14:50.24
つなぎさえあればなんとでもなる
暑くても長袖にしとけ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 21:23:56.40
作業着が一番だと思うが。あと帽子。
俺は日焼けしないように長袖派
986638:2011/05/22(日) 21:41:24.26
>>983
長靴は、夏、焼けるほど熱いよ。
地下足袋にしたほうがいい。足底が固い方。
あと、暑くても長袖がいいよ。薄手のでいいから。
葉っぱは凶器になるからね、切りまくるよ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:19:21.16
みんなが言うように長袖必須。
俺は薄手の長袖ポロシャツ着てる。下はジャージでも大丈夫。
靴は地下足袋。こはぜは何枚もつけるのが面倒なら5枚でもいいけど
7枚以上の方が足にフィットして楽な気がする。
田んぼがあるなら、田んぼ用の地下足袋(こはぜのついてない、靴下みたいにはくやつ)もあると便利かも。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:43:44.71
足元は、とりあえず長靴でも良いんじゃね?
熱くてキツかったら、近所で買えば。
雨の日は、長靴必要だし。

一緒に作業する人の格好を参考にするのが一番だよ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:58:38.36
ジャージだと山が近かったり荒地が近くにあると蚊やブユに刺される。
ケータイは作業の邪魔になるので、サイドポケットのある作業ズボンとか
ベルトにケースで固定が吉。
夏は足が暑いので白い体育館用運動靴みたいな軽いやつ。
長靴はもちろん必要。中国製の安いのはすぐにヒビはいって水漏れするので
高くてもオカモトがいいぞ。
上はTシャツ+白い長袖ワイシャツ。
どうせ汚れるんだから新しいのはいらない。
990自然教:2011/05/22(日) 23:53:49.79
>>982 それはあまり良くないですね。教祖様の教義をお忘れなのかも。
先日、野球帽型麦わら帽子をかぶっている青年をみかけたんだがああいう麦わら帽子もあるんですね
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 04:56:30.68
983です。色々アドバイスありがとうございました。
上半身は、長袖シャツ(もしくはTシャツ+Yシャツ)にします。
足は作業ズボンをワークスマンショップとかドンキとかに見に行ってきます。
ただ夏は着替えることが多く、その分、数も必要なのでお値段が高いようなら
ジャージも視野に入れなくては・・・><

どうもありがとうございました!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 04:57:25.74
作業着といえば、寅一のロングニッカで決まりだろ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 07:49:51.34
最近は、ホムセンの作業着だな。
着心地イマイチだけど、使い捨てるには充分
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 08:01:59.05
作業着だとしゃがむ時にきつかったりで使いづらい
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 08:50:01.65
だからニッカだろ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 09:18:17.61
確かにニッカボッカは、普通の作業ズボンより動きやすいし、ジャージより汚れないな。
ジャージのように暑い時に張り付く感じが無いのもいい。
女の子が履いてもなかなか可愛いんだな。
ただ、寅一は品質が良い分、高くてなかなか買えない。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:09:06.57
>>983
Tシャツよりメッシュの下着の方がいいな。その上にカッターシャツ&
首タオル+麦わら帽子で決まり。 あとUVカットメガネもあった方がいい。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:34:34.90
ニッカはどうも塗装工中卒のイメージがあるからなかなか着れないよw
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:39:21.67
南方戦線の日本兵の服装が最強だよ 防暑衣に垂れ帽 色もまわりの環境にマッチしてるからバッチグー(o~-')b
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:40:28.97
つなぎ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。