民主党政権になりました・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 20:02:28
暫定税率は残して、子ども手当の所得制限は無しか
最悪の選択をしやがった
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 21:55:18
暫定税率と言う名目は、廃止し
他名目税で税率を維持って事じゃないの?
ガソリン以外が上がったりして(笑)
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 22:01:06
環境税は燃料全部が対象だから、ガソリン以外も上がるよ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 22:36:26
謝れば、公約は守らなくてもいいんだな。策士、小沢と無策の鳩山は意外にいいコンビネーションだな。
国政を掌握しつつある小沢の次の策は検察と国税を支配下に据える事。これが現実となったら、完全に独裁政治ができる。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 23:55:26
小沢<失敗しても新しい政党を作れば愚民は忘れてに投票してくれるし

自民党→新生党→新進党→自由党→民主党
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 18:37:01
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 20:17:01
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 21:34:26
暫定税率維持し隊がupをはじめました。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:05:59
小沢一郎死ね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:18:35
鳩山由紀夫自殺してくれないかな
ホントこの世から消えて欲しい

鳩山一族など消えてなくなれ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:29:00
鳩山内閣を支持しますか?
http://research.news.livedoor.com/r/37704

支持率下がり過ぎ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 07:55:55
慶尚南道で本マグロ養殖の道開かれる (抜粋)

慶尚南道(キョンサンナムド)は来年、統営(トンヨン)欲知島(ヨクチド)一帯に40億ウォン
(約3億円)を投入し、本マグロ養殖枠(直径25メートル・深さ20メートル)3つを備えた
養殖場2カ所を設置すると21日、明らかにした。

すでに国・道費12億ウォンずつ計24億ウォンを確保している。本マグロの養殖に国・
道費が支援されるのは初めてだ。国・道費に加えて漁業関係者2人が8億ウォンずつ
計16億ウォンを負担し、養殖場をつくる。

慶尚南道は2014年までの5年間、水産資源研究所を通して養殖技術を確立する
計画だ。長期的には2020年までに毎年50億ウォンずつ計500億ウォンを投入し、
養殖場を100ヘクタールに集団化する計画だ。

養殖の本マグロは日本・スペイン・イタリアなど18カ国で年間4万トンが生産されている。
日本は02年に養殖に成功し、年間2500−3500トンを生産している。国内では統営
インソン水産が海で捕獲した本マグロ(2−40キロ、420匹)を07年から育てている。
タイやソイなど従来の沿岸養殖業が、中国・日本の価格が安い養殖魚類の輸入と飼料
価格の急騰で競争力を失ったことで、本マグロは代替魚種に選択された。

海の環境変化で最近、韓国海域で本マグロの捕獲量が増えている点も養殖に必要な
本マグロの幼魚の確保を容易にしている。国内の本マグロ捕獲量は07年までの5年間
は年平均700トンだったが、07年には1058トン、08年には1543トンに増えている。

本マグロが50キロまで育つまでには600キロのエサ(50万ウォン)が必要となる。
現在50キロの本マグロ1匹は250−300万ウォンで取引されている。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=124252&servcode=300§code=300

韓国に大切な養殖技術を盗まれないようにするべき!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 08:12:26
すでに技術提供してる気がしてるんじゃないのか?

政府は、途上国支援で無償提供できる技術が無いかと
各産業に問い合わせしたんじゃなかったっけ?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 07:03:32
増税とばら撒き政策潰れろ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 10:20:39
そのうち消費税の税率UPの話がでるかもな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 12:43:56
参議院選が終わったら消費税アップって言い出すかもね
来年の戸別所得補償の対象増加と子ども手当の全額支給の為の財源を増やさないと、
赤字国債がさらに増えることになるし
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 13:11:11
参院選を過半数獲らせては最悪になる。このままだと自給率向上どころか日本から農業は消える。戸別所得保障はWTO交渉ではヤリ玉に上がる。既存農家が潰れたら農地法改正で大手資本が参入する。使用人はパート賃金並みの所得になる。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 19:44:47
つーか鳩山はと小沢は責任取って辞めろよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 21:09:48
私服・不正な利益を得たわけではない!
総理になる為ですが何か?

by鳩山
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 01:06:02
15 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2009/12/24(木) 23:31:01 ID:NMpXthvyO
>>1さんありがとうございます。

皆様、面白そうなアンケートがあったので如何でしょうか?

CIAに「友愛」して欲しい政治家1は?
http://www.dounano.net/answer/3JmSW830.html
※ログイン不要アンケート
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 02:12:54
【偽装献金】 鳩山首相「母からは年150万しかもらってない!私の疑惑イメージ作りか!」…説明も偽装?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261669702/

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/12/25(金) 00:48:22 ID:???0
・8月の政権交代前からくすぶり続けた鳩山首相側の偽装献金事件は24日、現職首相の元公設秘書2人が
 刑事責任を問われる異例の事態となった。鳩山氏は過去に「秘書の罪は国会議員の罪。ことに金庫番秘書なら
 なおさら」と自民党側を批判したが、在宅起訴された元公設第1秘書、勝場啓二被告(59)はまさに鳩山氏の
 “金庫番”だった。一国の宰相は「政治家の言葉」の重みをどう考えているのか。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091225/crm0912250035001-n1.htm


150万円を”しか”と言える人間が首相とか
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 23:40:29
628 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/12/24(木) 15:59:15 ID:BbrHKfrC0
NHK狙いすぎだろ・・・
http://pic.2ch.at/s/20mai00110742.jpg
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 09:27:02
おい、5000億円もらってさぞかし気分いいだろう。
お前等の民主批判が口だけというのがわかった。
やはりJAグループは潰すべき。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 10:22:20
自民党に日本を任せていたらどうなったかな?

みんな官僚か国家公務員になっていたかな!?

けどそれじゃ社会主義国家になってしまうか
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 10:39:58
それは、民主党の事ですか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 11:28:52
日本語を覚えてから来いよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 11:29:34
ま、順番に政権とらせて、互いに不正しにくい構図にすれば良いんでね?

ダメだったら「農民新党」つくるべさ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 11:39:54
新党作るなら今じゃね?
民主党政権のダメさが大分伝わってるし、自民でも民主でも無い党が次の選挙では強いと思う
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 13:12:44
<子ども手当>11市「地方負担応じぬ」…東海70市を調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091226-00000004-mai-pol
>回答した67市のうち8割近い53市が反対し、うち11市は「負担に応じない」と答えた。
>「負担に応じる」とした27市も「住民が不利益を被るから」などの理由からで、「二枚舌政策だ」と政権を厳しく批判する自治体もあった。

これが民主党の主導する地方分権なんですね
また小沢が爆発しそう
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 15:28:20
我々じゃあり得ない事だが、首相たるべき者が巨額の資金贈与を受け、虚偽記載、脱税。私の知らない所で秘書が勝手にやった事で誠に申し訳ない。だと?
馬鹿馬鹿しくて、納税してられっか?悪質な場合は本人を起訴するのが司法だろ?大金持ち政治家には、庶民感覚などないんだな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 17:41:55
★仙谷行刷相、高齢者資産に課税の検討を

仙谷由人行政刷新相は26日、読売テレビ番組で「相続税を相続税という名前でなく、残した財産に(税金が)かかることも考えないといけない」と述べ、高齢者資産に課税する仕組みを検討すべきだとの認識を示した。
25日に閣議決定した2010年度予算案での歳入確保に特別会計の剰余金などの「霞が関埋蔵金」に依存したことについては「もう逆さまに振っても出てこない感じになっているのではないか」と指摘した。

埋蔵金での歳入確保が難しくなった場合には「(国民の)皆さん方に負担をお願いしなければ仕方ないのではないか」と言及。「消費税だけでなく、
その他の税目も議論をしたほうがいい」と強調した。行刷相は現役世代の負担のもとに高齢者の生活が支えられている問題点を示したうえで
「高齢者がどうやって社会にお返しをしていくか考えてもいい」と語り、資産への課税を検討すべきだとの考えを明らかにした。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20091226AT3S2600926122009.html
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 17:42:55
★仙谷行刷相、高齢者資産に課税の検討を

仙谷由人行政刷新相は26日、読売テレビ番組で「相続税を相続税という名前でなく、残した財産に(税金が)かかることも考えないといけない」と述べ、高齢者資産に課税する仕組みを検討すべきだとの認識を示した。
25日に閣議決定した2010年度予算案での歳入確保に特別会計の剰余金などの「霞が関埋蔵金」に依存したことについては「もう逆さまに振っても出てこない感じになっているのではないか」と指摘した。

埋蔵金での歳入確保が難しくなった場合には「(国民の)皆さん方に負担をお願いしなければ仕方ないのではないか」と言及。「消費税だけでなく、
その他の税目も議論をしたほうがいい」と強調した。行刷相は現役世代の負担のもとに高齢者の生活が支えられている問題点を示したうえで
「高齢者がどうやって社会にお返しをしていくか考えてもいい」と語り、資産への課税を検討すべきだとの考えを明らかにした。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20091226AT3S2600926122009.html


貯め込んでいると税金取られるぞー
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 19:50:21
        ノ´⌒`ヽ
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )
   .i /  \  /  i )  財源が見つかった!!
    i   (・ )` ´( ・) i,/
   l    (__人_).  |
   \    `ー'  /
 バリバリC□l丶l丶
   。 /。 (   ) わしらの老後の資金じゃあ!!
 。 。 (ノ ̄と、 i
。 。  。  しーJ
966高校講座:2009/12/26(土) 20:55:08
理想の内閣
総理大臣 広瀬勝貞「大分県知事 元経産事務次官」
官房長官 白川方明「日銀総裁」
金融担当大臣 斎藤次郎「元大蔵事務次官」
財務大臣権副総理 武藤敏郎「元財務事務次官 元日銀副総裁」
文部科学大臣権副総理権環境大臣 小宮山宏「元東大総長」
国土交通大臣 佐藤信秋「元国土交通事務次官」
国家公安委員長 漆間巌「元警察庁長官」
防衛大臣 守屋武昌 「防衛事務次官」
外務大臣 柳井俊二 「元外務事務次官 駐米大使」
経済財政担当大臣 杉本和行「元財務事務次官」
郵政担当大臣 谷公士 「元郵政事務次官 元人事院総裁」
総務大臣 松本英昭「元自治事務次官」
厚生労働大臣 辻哲夫 「元厚生労働事務次官」
農林水産大臣 渡辺文雄 「元農林水産事務次官 元栃木県知事」
経済産業大臣 北畑隆生 「元経済産業事務次官」
法務大臣 樋渡利秋 「元法務事務次官 検事総長」
国家戦略担当大臣 薄井信明 「元大蔵事務次官」
行政刷新担当大臣 石黒一憲 「東大法学政治学研究科教授」 
科学技術担当大臣 小柴昌俊 「ノーベル物理学者 元東大理学部教授」
副総理権副法務大臣権副外務大臣 湯浅卓 「国際弁護士」
日本は異常なまでの官僚拒否が問題である。
日本を支えているのは官僚である。
世襲やタレントなどのボンクラ政治屋どもに票を入れるのは
官僚たちへの裏切りと冒涜である。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 23:49:37
年寄資産家に課税を重くするのは賛成だな。暴利を貪って国の借金を増やした一因だし。相続税で悩む事ないし、遺産相続で争いにもならない。70歳以上に資産が集まり過ぎだし、年金も貰えてる。吐き出させろよ民主党!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 00:03:54
「マスコミは無知杉。国はいくら借金しても大丈夫だって事しらないの?」 小沢氏、借金増批判に反発 
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091226/stt0912261946000-n1.htm

これ以上借金したら国が持たないって野党時代に言ってたのに・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 00:30:31
自分の資産は中国に移しておいて、国内をスーパーインフレに誘導する裏技、荒業をやるんじゃない?剛腕じゃなく傲慢だからね。現実になれば、それで国の借金はチャラ。国民全部が平等に貧乏人になる。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 01:01:04
>>968
ある程度その通りだが
民主にやらせるとジンバブエルートしか見えてきません
971高校講座:2009/12/27(日) 01:02:54
高級官僚・法曹・東大教授・京大教授・一橋教授・大企業取締役のプロに
政治を任せたい。
地方自治体の議長は全員法曹。
市町村長は弁護士・公認会計士・キャリア官僚。
このぐらいじゃないと地方自治は不可能。
法曹じゃない法務大臣は異常。
プロ対プロの霞ヶ関と地方自治。
都知事・大阪京都府知事・道知事・
神奈川千葉埼玉広島福岡沖縄宮城愛知静岡県知事
横浜・大阪・堺・名古屋市長は
財務外務経産事務次官・金融庁長官・
日銀総裁・東大総長・京大総長経験者で固める。
最高の頭脳政治が理想。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 04:02:16
資金移動 小沢氏側に新生、自由党解党時残金22億円余
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091227-00000001-maip-pol

小沢<党を作って政党交付金貰ってから潰せば儲かるじゃん
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 15:46:16
選挙中に叫び続けた「政治主導」「官僚任せ」の意味を、首相になるまで「どういうものかも分かっていなかった」と告白。
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20091227-OHT1T00043.htm

誰だよこんなの選んだ奴はwwwwwwwwww
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 22:13:30
はと <俺サービスのつもりでやってるから
記者 <サービスは国益になりません。お気をつけになってください
はと <・・・ゴメン

マジにこの流れはワラタ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 23:04:56

今テレビで言ってたけど国民の資産が1000兆ありそれが無くなるまでは日本は大丈夫だってさ。
でもすでに860兆の赤字を抱える日本。で今回の民主の赤字は60兆越え。後に2回やられたら
日本は債務不履行です。スーパーインフレ確実。しかも民主はまだ公約の予算をつけてない。
公約の予算をつけたら一発で死ぬかもしれない。


976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 23:59:10
■民主党大増税案(国民の生活を無視!)■

年金用 職種に限らず一人当たり収入の15%に増税 !!不払いは逮捕拘留です!
最新8月21日案では サラリーマンの事業者折半なくなります 給与以外にFXや
株式での収入、配当や利息収入、家賃収入等があれば、合計した収入の15%徴収。
消費税+10〜15%増税
健康保険料+10〜20%増税 ←New!

自動車税 一台につき年5万円増税
環境税 光熱費と合わせてCO2 25%マイナスだと1世帯あたり年36万円の負担増←NEW!
(しかし専門家の意見によると実現には一人97万でないと無理だそう)
鳩山総理が前述の国連気候変動枠組み条約締約国会議の場で「日本は25%削減」と云った時点で、
決まり政権交代しても撤回できないそう (自民党案では年7,7万)

固定資産税 5万円増税
所得税5万円増税
地方税5万円増税
株取引におけるキャピタルゲイン課税も増税または総合課税に変更
環境税5万 フロン税
…光熱費払、CO2 25%マイナスだと1世帯あたり年36万円の負担増 ←New!
配偶者控除廃止
扶養控除廃止
…これにより2000万世帯に増税
エコカー減税廃止
エコポイント廃止
住宅ローン減税廃止
介護保険料増税
たばこ税
酒税(アルコール度数により値上げ)
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 00:20:24
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 20:40:47
きょう(30日)閣議決定した
・ 「新成長戦略(基本方針)」(PDFファイル) - ポイント(PDFファイル)。首相官邸
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/hatoyama_cabinet/?1262172320

この3ヶ月、成長戦略無しで運営してきたのかよ・・・
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 22:37:46

来年2010年1月、通常国会で政府案として民主党が提出する外国人参政権は、憲法違反です。
      ↓
【政治】民主党国会改革の内部資料が判明 法制局から「憲法解釈権」剥奪[091210]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1260439663/1-100
      ↓
【日中】「小沢訪中団」は朝貢外交か 約140人もの国会議員参加、いささかやりすぎではないか(産経新聞政治部長・乾正人)[11/28]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1259365564/301-400
      ↓
小沢氏「私は人民解放軍の野戦軍司令官」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091210-00000620-san-pol
      ↓
(【参政権】韓国で講演の小沢幹事長、「永住外国人の地方参政権は来年1月に現実になる」[12/12]★3)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1260605842/1001-1100
      ↓
【政治】参政権法案、反対でも賛成を 民主小沢幹事長「政府が提案したことには賛成するのが普通」[091218]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1261132559/1-100
      ↓
外国人参政権を永住中国人にも 「相互主義」とらず 民主検討案判明
2009.11.10 00:11
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091110/stt0911100012000-n1.htm
      ↓
【中国人移民1000万人超 日本へ移植】【人権擁護法案】を可決させる
      ↓
中国共産党によるチベット侵略
http://www.tibethouse.jp/human_rights/index.html
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 13:13:50
ゼネコン一斉聴取へ 小沢氏団体の土地購入で
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2010010502000146.html

小沢氏団体 数カ月で15億円出入り、記載なし
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2010010102000095.html

そろそろ逮捕くるか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 22:04:40
<藤井財務相>辞意伝える 首相は慰留
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100105-00000119-mai-pol

新年からグダグダしてるなぁ
982名無しさん@お腹いっぱい。
消費税を20%にしても追いつかない」とも述べ、増大する社会保障費の財源を確保するためには、
消費税率の大幅引き上げもやむを得ないとの見方を示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100106-00001048-yom-pol


上げ過ぎだろ
公約通り無駄を減らせよ