狂 牛 病 3      

このエントリーをはてなブックマークに追加
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 18:55:50
>>458
そうだね、>>459の書き込みも
スレタイとは無関係だね。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 18:56:09
>>459つづき
名古屋地方気象台の予報では、残暑も厳しくなる。
これまで生産者は牛舎の換気扇を回し、霧をまき、冷水を飲ませるなど手を打ってきた。
「これ以上はエアコンを拡充させるしかないが、採算が合うかどうか」と伊藤さん。

また半田市の酪農業榊原一智さん(50)は影響の長期化を懸念する。牛は妊娠・出産しないと乳が出ない。
「これだけ暑いと、人工授精の精子が雌の体内で死滅し、受胎率が下がる。お産ができないと、来年まで尾を引いてしまう」

榊原さんの農場ではこの夏、熱中症で1頭が死んだ。

愛知は夏が厳しいため約5年前に富士山近くの高原でも乳牛の営農を始めた。
「温暖化の影響か分からないが、今年は特にひどい」といい、早く夏が過ぎるのを待っている。

牛乳メーカーの「中央製乳」(豊橋市)の担当者は
「最近は牛乳の消費量が減っており、現時点で影響はない。しかしこの暑さが続くと、店頭での売り上げが増えるし、夏休み明けで学校給食が再開される9月以降は不足する可能性がある」とみている。

愛知県内の乳牛数は3万2100頭で全国7位(2009年)。東海地方で最も多い。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 06:33:44
首謀者?>>460
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 16:43:14
>>462
自己紹介?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 17:53:48
違うと?>>463
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 17:55:01
>>1
粉ミルクに女性ホルモン混入? =胸膨らむ赤ちゃん相次ぐ―中国
8月9日14時24分配信 時事通信【上海時事】

中国で山東省の乳製品メーカー製の粉ミルクを飲んだ赤ちゃんに胸が膨らみ始めるなど早熟現象が相次いで報告され、粉ミルクに女性ホルモンが混入していた疑いが浮上している。
専門家は「乳の出をよくするため乳牛に注射したホルモンが残留していた可能性がある」と指摘しており、乳幼児約30万人に健康被害が出た2008年のメラミン混入に続く汚染ミルク事件に発展するとの観測も出ている。
9日付の中国紙・第一財経日報などが伝えたもので、
発端は湖北省武漢市に住む生後4カ月〜15カ月の女児3人。
3人の母親が娘の乳房が隆起し始めたのを心配し、市内の病院で相次いで受診したところ、女性ホルモンが大人並みの数値を記録した。
さらに、江西、山東、広東の各省でも乳児3人の女性ホルモン異常が報告されている。
赤ちゃんたちに共通するのは、米ナスダック市場にも上場する国内大手の青島聖元栄養食品が製造した粉ミルクを飲んでいたこと。
しかし同社は7日、「製品にはいかなるホルモンも添加しておらず、安全性には自信を持っている」と声明を発表。
9日には疑惑を報じた香港のテレビ局を告訴する方針を示すなど、メディアとの対決姿勢を強めている。
ただ武漢市の女児の母親は、同社側が7月中旬、見舞金として2000元(約2万5000円)を支払う意向を伝えてきたと証言。
また、中国の粉ミルクに対する品質管理基準には、ホルモンが検査項目に含まれておらず、管理体制の盲点になっているとの専門家の指摘も出ている。 
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 19:42:12
>>465
スレタイとの関係は?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 21:18:30
搾乳後の添加物でないとしたら、γBGHかい?>>466
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 09:46:24
>>467
つまり、このスレ全体のテーマは
スレ主が狂牛病3である、と言う事なんですね?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 21:13:09
昔「脚気菌」、今「プリオン」。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 16:43:05
>>469
いや、脚気菌は存在しないけれどプリオンは存在する。

それが”狂牛病”の原因かどうかは別として。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 17:27:42
>>470
プリオン 作業仮説 でぐぐれかすw

鹿児島大の岡本せんせいのHPにも書いてあるぞ

>プルシナーの「プリオン説」も作業仮説の一つに過ぎず、
それを根拠に想像を膨らませて危機感を煽るのは
科学ではなく教条主義である。
http://vetweb.agri.kagoshima-u.ac.jp/vetpub/dr_okamoto/BSE.html
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=プリオン+作業仮説+岡本嘉六
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 19:40:58
>>471
それはクーロン君の妄想の一つです。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 20:16:16
>>472
それはノースイ君の妄想の一つです。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 20:32:35
>>473がクーロン君だということは本人以外には丸解りだよw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 21:00:49
スレッドの存在が困ると?>>468
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 21:34:15
狂牛病騒動自体が、環境ホルモンやダイオキシン騒動、カイワレO157騒動などと同じ、つくられた騒動だったからな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 22:50:46
実際は、殺人や性犯罪を隠す為の隠ぺい工作に過ぎない「後の祭り」と?>>476
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 23:31:03
プリオン 品川森一 山内一也

環境ホルモン 藤田正一 眞鍋昇

人獣共通感染症 清水実嗣

鳥インフルエンザ 根路銘国昭 喜田宏 河岡義裕

口蹄疫 寺門誠致 村上洋介

豚コレラ 迫田義博


共通項は何でしょう?


479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 23:36:08
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 16:42:06
>>475
スレ主のスレに書き込みされるのが困る、と?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 10:50:43
>>478-479
クーロン君が妄想によって無駄な攻撃していることですね。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 13:14:21
ノースイ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 17:51:35
低価格で人気の「第三の牛乳」 なぜ他の牛乳より安いのか
8月14日15時40分配信 MONEYzine
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100814-00000002-sh_mon-bus_all
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 17:17:46
狂牛病は殺処分して隔離するのに


患者5人への手術終了=「家族承諾」3例目移植
8月23日10時32分配信 時事通信

本人の書面の意思表示がなく家族の承諾による3例目の脳死移植は22日夜から23日にかけて、東北大病院(仙台市)などで5人の患者への移植手術が行われ、同日正午までにすべて終了した。
国内の脳死移植は89例目。先月17日の改正臓器移植法施行以降、今月9日からの10日余で3例続いている。
東北大病院では、心臓が拡張型心筋症の30代女性に、二つの肺が原発性肺高血圧症の20代女性に移植された。 
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 18:48:29
死刑適用、窃盗など13罪除外へ=臓器売買も刑法犯に―中国で審議
8月23日16時39分配信 時事通信【北京時事】

新華社電によると、中国の全国人民代表大会(全人代=国会に相当)常務委員会は23日、
刑法で死刑が適用される68罪から、窃盗、密輸、文化財盗掘など13罪を除外する同法改正案の審議に入った。
中国では年間死刑執行数が数千に上ると推定され、法改正により国際社会で高まる批判をかわしたい考えだ。
また違法な臓器売買について初めて犯罪として刑法に定める。
改正案は、悪質なケースには5年以上の懲役刑や罰金を科すと規定した。
全人代常務委の法制担当者は、「暴力犯罪ではない一部の経済犯罪を死刑としなくても、社会安定の大局に悪影響は生じない」と説明。ただ汚職や麻薬密輸などは除外されない。
改正案はこのほか、
(1)酒酔いなど危険な運転を処罰対象とする
(2)労働者への給与未払いについて深刻なケースには3年以上7年以下の懲役などとする
(3)75歳以上の高齢者に死刑を適用しない
―を盛り込んだ。
違法な臓器売買行為として改正案は本人の同意を得ない臓器摘出などを挙げた。
中国では日本人を含めた外国人に対しても秘密裏に臓器移植が行われてきたほか、国内でも「ドナー(臓器提供者)不足が違法な臓器売買行為を存在させてきた」(新華社電)という。
これまでは2007年に施行された「人体器官移植条例」で禁止されてきたが、刑法にも盛り込み、臓器売買に断固たる姿勢を示す。 
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 19:07:37
>狂牛病は殺処分して隔離するのに

殺処分してから隔離しても意味が無いのでは?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 19:26:50
当事者?>>486
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 19:27:52
宮崎、口蹄疫で検証委が初会合 「厳しい目で反省点抽出」
2010年8月25日 18時55分

口蹄疫問題で宮崎県は25日、
防疫措置や市町村との連携など行政対応を検証するため設置した有識者による委員会の初会合を県庁で開いた。
東国原英夫知事は「現場に一番近いわれわれの責任として、独自の調査が必要と考えた。厳しい目で反省点や問題点を抽出してほしい」と述べた。

委員は副知事や自治体首長のほか、農業団体代表や大学教授ら。
会合終了後、記者会見した座長の原田隆典宮崎大教授は「被害や対策の経緯について説明を受け、検証項目を決めた。犯人捜しではなく将来の防疫対策に生かしたい」と述べた。

県によると、防疫対策や危機管理体制、市町村や国との連携、農家や県民への情報伝達などを検証。
県職員の調査チームが農家へのヒアリングなども実施するという。9月に中間報告を、10月に最終報告をまとめる予定で、これを踏まえて県は危機管理マニュアルや防疫対策を構築する。

また県は、義援金のうち約8億3千万円を農家や関係市町村に配分し、10億円を今後設置する復興基金に充てると発表した。
(共同)
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 16:50:10
>>487
無知は罪だよ。
特にスレ主に関してはね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 17:26:43
違うと?>>489
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 17:27:23
オバマ政権、ES細胞助成差し止め命令に控訴表明
8月25日13時57分配信 CNN.co.jp(CNN)

米オバマ政権は、胚(はい)性幹細胞(ES細胞)研究に対する連邦政府の助成差し止めを命じた連邦地裁の仮処分を不服として、控訴する意向を固めた。司法省が24日に明らかにした。

司法省報道官によれば、今週中にも控訴して差し止め解除を求める方針だという。

裁判はES細胞の利用に反対する研究者が起こしていた。
連邦地裁のジョイス・ランバース裁判官は23日に、ES細胞研究は受精卵の破壊を伴うものであり、連邦予算関連法案の条項に違反するとして、裁判が決着するまで助成を差し止めるよう命じていた。

昨年ES細胞研究助成のガイドラインをまとめるなど、研究推進に乗り出していたオバマ政権にとって、この決定は痛手となる。

米国立衛生研究所(NIH)のフランシス・コリンズ博士は24日、記者団に対し
「(差し止め命令によって)非常に有望な研究ができなくなり、新薬の審査がストップし、研究者は意欲をそがれてよその国やほかの分野の研究に移ってしまうかもしれない」と批判した。

コリンズ局長によると、今回の決定によって新規の助成請求50件が取り下げられることになるという。
さらに、初期審査を通過していた12件の助成(推定 1500万〜2000万ドル)と、既に進行中で9月に年次審査が行われるはずだった22件の助成(総額5400万ドル)も中断されるとしている。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 18:03:44
>>490
スレ主が無知なのは、周知の事実では?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:17:14
狂牛病に対しての言及が困るのかい?>>492
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:18:25
糞尿等、放射能廃棄物の処理に関して、何故、公表しないのか?


宮崎口蹄疫、終息宣言=発生から4カ月ぶり
8月27日9時37分配信 時事通信

宮崎県の東国原英夫知事は27日午前、県庁で記者会見し、
県内で猛威を振るった家畜伝染病、口蹄(こうてい)疫の「終息」を正式に宣言した。
約29万頭の家畜が殺処分された国内未曽有の畜産被害は、発生から4カ月余りでようやく解決。
今後は感染ルートの解明や県内畜産業の復興が焦点となる。
東国原知事は会見で、「(終息宣言は)もう完ぺきであるというメッセージ」と強調。
家畜の競り再開を控え、県外の関係者に対し「安心して購買に来ていただきたい」と安全性をアピールした。
4月20日に最初の感染疑い例が発生して以降、口蹄疫の被害は県内約300カ所の農場・施設に次々と飛び火。
5月18日には感染拡大を防ぐため、人が集まるイベントの自粛などを求める「非常事態宣言」が発令された。
国内初となるワクチン接種も行われた結果、7月27日に家畜の移動・搬出制限と非常事態宣言が解除され、感染自体は事実上終息。
その後も県は、ウイルスが残存している可能性がある処分済みの家畜の排せつ物処理を続けていたが、26日に作業を完了した。 
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 17:09:58
>>493
スレ主が、狂牛病に言及した事なんてあったのか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 18:17:33
狂牛病に感染したスレ主のアホな書き込みすべてが
狂牛病に対しての言及なのです!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 10:27:04
なるほど
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 17:27:39
認知症の母に「腹立った」 大阪、母親死亡で長男供述
2010年8月31日 17時04分

大阪府大東市で無職松本国世さん(76)が同居の長男に殴られその後死亡したとされる事件で、傷害容疑で逮捕された無職松本功伸容疑者(50)が
「母親の認知症を回復させようと運動させたり新聞を読ませたりしたが、寝るので腹が立ってたたいた」と供述していることが31日、府警四条畷署への取材で分かった。

 同署は国世さんを司法解剖し、暴行と死亡の因果関係を調べる。

同署によると国世さんは2008年6月ごろに認知症になり、2人で暮らす松本容疑者が身の回りの世話をしていた。
国世さんには全身にあざがあったといい、同署は日常的な虐待があったとみて調べている。

松本容疑者は、29日午後2時ごろに国世さんに暴行したとされる容疑で逮捕。
同容疑者は30日午後1時ごろ、倒れている国世さんを発見し午後3時半ごろ119番したが、約1時間後、病院で死亡が確認された。
(共同)
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 17:50:51
>>498
なるほど、それでスレ主は実行に移したんだね?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 17:51:33
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 17:51:48
レスはひとつにまとめるように>>495-497>>499>>500
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 17:52:54
吉野家、280円の牛鍋丼 低価格で巻き返し狙う
2010年9月2日 16時59分

吉野家ホールディングスは2日、
牛肉を豆腐や野菜と煮込んだ具をごはんにかけた「牛鍋丼」を7日から全国発売する、と発表した。
価格は並盛りで牛丼より100円安い280円。来月7日には280円の「牛キムチクッパ」も発売する。

低価格メニューを相次いで投入することで、値下げ競争が激化している牛丼市場での巻き返しを狙う。

牛鍋丼は、明治時代に東京・日本橋の魚河岸で食べられていた丼の「牛鍋ぶっかけ」を再現した。
記者会見した安部修仁社長は「吉野家の原点を表した商品」とし、牛丼と並ぶ主力商品に育てたい考えだ。

吉野家は、牛丼を低価格で提供する松屋やすき家に客を奪われ苦戦。
7月の既存店売上高は17カ月連続の前年割れとなっている。
(共同)
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:50:31
>>501
反論に困るといろんなレスをまとめて
同一人物妄想で逃げるんだねw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:28:12
「狂牛病」問題への言及が困ると?>>503
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:28:59
過熱する“牛丼安値戦争” すでに臨界点? 日本のハンバーガー?
産経新聞 9月5日(日)14時6分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100905-00000506-san-soci
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 19:11:26
>>505
そのコピペが「狂牛病」問題への言及なのか。
困るなぁスレ違いのコピペを貼ってもらっちゃぁ。

オマエは記事の内容が判断できない程度の知能なんだから無闇にコピペをしてはいけないよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 17:28:11
当事者?>>506
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 17:29:22
千葉法相が人権団体と面会 「死刑囚の情報常に把握」
2010年9月6日 16時57分

東京拘置所の刑場が公開されたことを受け、死刑廃止を訴える国際人権団体「アムネスティ・インターナショナル日本」などは6日、
東京・霞が関の法務省で千葉景子法相と面会し、死刑執行の即時停止などを求める共同声明を手渡した。

アムネスティによると、精神障害や高齢、再審請求中の死刑囚の執行停止を求めると、
千葉法相は「個々の死刑囚の情報は常に把握し、念頭に置いている」と答えた。
民主党代表選後に法相が交代すると言われていることに触れると「情報公開や死刑をめぐる議論は終わりにしたくない」と話したという。

共同声明は、
(1)死刑執行の即時停止
(2)刑場公開だけでなく確定死刑囚の処遇や執行に至る過程の情報公開
(3)犯罪被害者や再審無罪になった元死刑囚、弁護士、非政府組織(NGO)らを加えた死刑廃止に向けた公的議論の場の設置
―を求めている。
(共同)
509名無しさん@お腹いっぱい。
>>508
スレ主は、死刑囚にあこがれているのかい?