★第22平茂★和牛畜産の情報を交換しましょう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
こっちは駄目?

隠れた名牛でしょ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 21:47:15
さっぱり
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 21:59:11
氏ね
4:2009/07/30(木) 00:00:29
勝21のさいごらへん、よ綿花たがよ?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 00:40:15
さようなら
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 19:22:18
俺はこっちが本スレで良いな。

この際、2本でいいぞ!!
7:2009/07/30(木) 20:42:35
曽於は今回たかかたよ!繁殖用かたけどたかかたよ!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 21:58:04
隆之国なんで高いの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 22:35:02
鹿児島では千代以来の糸系ですね。
俺も期待してます。

第22平茂は20平茂がない時にがんばってくれた種牛です。
鹿児島の生産者には 思い出深い牛ですね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 23:11:02
本日の曽於市場平均いくら?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 23:12:45
向こうは投機タネスレとしてこちらはマイナータネスレで3年くらいかけて育てますか。
栄光とか熊波とか菊美とか7‐8以外の藤良とか。

北の人間からすると隆之国は糸桜ぽくない。
千代桜は種どこに行っているの?結果いいのに牛でてこないよね。
7‐8系母とクロスさせていくと神になれそうなのに〜
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 23:30:44
>>11
そうだったのか
安平母牛に付けた去勢を来月セリに出すけど
次は7の8母牛に種付けを…
って居ないぞ7の8母牛
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 23:53:43
21世紀に
第22平茂
どっちも無視してスレ立てた奴出て来いや〜

1000スレ目は
千代桜でお願いします
o(_ _*)o
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 23:59:03
ベッパー乙
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 08:09:17
ひっそりとサゲながら第33平茂の逆襲を待て!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 08:24:05
>>12
7−8の娘はいなくても仕方ない。北でも減ってきた。
お勧めは7−8の孫に千代桜。平茂勝×7−8や北仁×金幸。
逆の発想もあって千代桜の子や7−3の孫に7−8の孫もありかと。
千代桜の子を保留して花国の子を付けたりするといけるんじゃ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 08:43:33
どうせならベッパースレたてれ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 10:38:44
千代桜は結果良いのに子牛が出ない訳は売っても安いからでしょ?
繁殖農家にとって販売価格が大事ですから!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 10:56:05
千代桜結果いいかな?
バラつき半端ない気する

三振かホームランかってくらい…フィルダーみたいな奴だ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 13:19:55
人生、送りバント・・ by寺井
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 13:23:19
千代桜は母しだい
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 16:58:26
神高福がかんでいる種雄はばらつくよね。
それを避けるためにきたぐに子孫のクロスを狙うわけですよ。
糸桜がいやなら北国4−3とクロスさせる手もあるかな。
マイナー板だから許して
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 17:00:18
オマエラみたいなのも和牛界には必要
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 19:42:20
出水中央で牛みたけど 勝安竜が発育いいね。

高値は 百合と隆之国。

曽於市場では勝安竜どうだがや?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 19:43:14
マイナー板だからひっそりとサゲながらいきまそ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 19:49:57
おいらのお勧めは
千代桜/福桜/安平
1ヶ月後に生まれる予定
牝だったら保留しよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 19:51:03
福華より 断然 勝安竜。

牛をみれば歴然!


28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:22:40
福桜は闇で流れていたりするのかな〜
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 22:05:49
>>22
きたぐにファミリーには平茂美とか桜景藤もある。
誰か使ってる?マイナー板っぽいなw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 23:04:48
>>28
うちのは宮崎からちゃんと導入した福桜母牛
藤良系の種なら千代桜にかぎらず楽しめる
但馬系で戻してから勝系も面白い
闇種よりも手に入る種を使っていかに良い牛を作るかが(ry
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 01:52:34
友達が28か月の♀で枝重647kg、A5を出しました。
500kg後半も難しいのに、これってスゴイこと?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 08:08:24
>>30
>闇種よりも手に入る種を使っていかに良い牛を作るか
同意。だからマイナータネで母共通のものを使ってなんかいいものにならないか考えたりするのですよ。
7−8が母父だったりする母が多いので正直花国はそれほど魅力を感じない。
花国父の種雄で早く抜群のができないかなと思ったりする。
逆に千代桜って良いんじゃない?という話になる。
そして安平がかんだ種雄がこれぐらい出てくるようになると、自分の牛に福桜をつけてみたくなる。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 13:25:14
>>31
血統を教え願います


34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 20:39:58
>>31
すごいねー。
俺はそこまで持つ気になれんから、24ヶ月くらいでさっさと出しちまう。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 21:48:56
>>31血統
勝忠―糸福―高栄
A5,BMS9だったと思います。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 22:14:44
>>34
24月令で出荷がすごいよ
『牝の全共』行けます^^
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 22:21:56
>>31
あ、それ知ってる
広島の共励会です
BMSは9ではなく8でした(ぼくも9番と見た
ちなみに
ロース79、バラ9.0です
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:27:18
その牛、うち生産の牛だ!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 01:23:38
>>38
だ、だれだ
ぼく以外に広島県人がいるなんて
おどろいた

と、いっても
名前は出さないお約束
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 03:18:17
>>39
”ぼく以外に”って
647kgを書いた人も
広島の肥育屋さんの友達だから
何人もいるっしょ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:18:07
わたしだぁ あっははは
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 20:47:59
>>36
たまに増体良すぎるのがいるからさ。
でかい体で発情来て跳ね回ったりとか、足が持つかどうか怖いし。
いや実際は大丈夫かもしれんが、見てる方がしんどいから。


この前、24.6月齢(安茂勝-金幸-忠福)で602kgのB3てのが出て、
しばしぽかーんと。
初の600kgオーバーが何故この月齢で? 出荷時期間違えた?
と感慨もなにもなくw

あとはもう笑うしかなかった。値段つかねーw
43:2009/08/03(月) 23:18:14
このごろは格付けおかしい?内は去年の半分うれない7月にサシ二桁ですぎでやんの!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:34:12
おまいら覚えてから書き込め!
sageを!!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 01:14:18
>>42
utino usida


46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 13:55:44
タイムリーな 牛情報ないですか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:00:32
タイムリーな牛情報って何ですか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:16:26
>>42
素牛代いくら?
50万くらいした?
繁殖屋さんとケンカですか?
4942:2009/08/04(火) 21:10:27
>>44
すまん、sage推奨だっけ。

>>48
260日300kg(若干太め)で48万。19年11月導入で平均よりは5万ほど高めだったかな。
酪農家が育成したET牛だよ。

入れた時期と出した時期が悪かっただけだから、ケンカも何もない。
今の相場なら導入しても損はしないよ。まあ儲けもないけどw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:52:50
酪農家の育成した和牛はサシが入りにくい。
育成のエサに乳牛用のvit.Aしっかり強化の配合を与えていることに由来か。
それとも、昔ながらのビタミン剤投与をゲイコウしているのか。

以前、市から帰ったばかりのそれを検査したら20年やってて初めての数字
174IUを叩き出しやがった。ふつう、70〜125くらいのものやろ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:00:08
土龍波は産まれだしたが良い感じです
鹿児島県有牛が久々のヒットか!?
52sage:2009/08/04(火) 23:20:35
170でも大丈夫だよ

うちの牛は180ってのもいたけど
サシは入ったよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:22:54
165−菊谷は増体さえクリアできればいけるパターン。
がんばれ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:28:26
ウチは前期飼料でビタミン入り濃厚飼料とチモシー、ヘイキューブをやっている。
120以上あったら別飼いしないとビタミン切れないヨ。
55S:2009/08/04(火) 23:57:22
肥育屋さんに聴きたいけどETの子はサシ入りにくいのかな?ビタミンは1年前で40IUきるぐらいだと、サシ入るんじない?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:23:20
ET繁殖母牛は8産めからが良い牛産まれてくる。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 07:53:13
土龍波は子牛見たけど小さい。
特に良い感じには見えなかったが?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 16:39:53
>>55
意味よくわかりませんが”生後18月くらいで40を切る”と言ってますか?
それでいいと思います。

肥育技術や肥育形態でちがいますが、ビタミンなしの餌を給与すると
1か月に7〜20(平均所は13)血中量が下がっていきます。
12か月令で120の牛は18か月令で78〜10以下(42)になります。

速度は血統、満腹率、濃組比、濃厚飼料給与量そのほかで随分違います。
自分の下降速度を知っておかないとさし入りが悪かったり、
切れすぎてエサ食えくなったりします。
ビタ欠症状も血統や農家によって進行速度が違います。
年に一度は血液検査をしたほうが安心です。

平茂系の中でも2桁になりそうな立ちで発育のいい中には
10をきってもドカドカ食うやつがいます、気を付けてください。
急性ショックで倒れてそのまま死亡することが多々あります。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 14:23:07
何故かこっちのが勉強になるかもしれん
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:15:56
茶化し無しですから。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:49:57
ビタミン
ウチはBMS2桁をねらってないから
ちょっと餌食いがおちたり、19月令になったら
バンバン、ビタミン打ってる。100〜200万単位
5率3割強、上物率8割、平均BM6.1
今の相場じゃわからんが基金分だけプラスか
高い素牛もう出切ったからもうチョイプラス?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:55:58
>>60
茶化しに来ましたw
今ベッパーの方々は本スレの方に行っちゃって
ここ肥育スレになっていまうのかという危惧を私はどうすればいいのか誰か教えてくれww
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:00:47
なんか日本語が変
ってか本スレはこっち!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:27:18
>>63
それはどーかな
65:2009/08/06(木) 23:44:14
紋次郎の2チャでなくなたがよ!だれかおしえてよ!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 00:10:34
ええと。ネタが必要です。マイナーだけれど誰でも食いつく。
事業団であまり使われていない(と思われる)種の子が気になります。体形など。
岩手から譲渡されてとんでもない枝重&バラをたたき出した宝蔵とか南部藤どこかでみましたか?
金福晴とかも気になる。

ベッパースマソ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 11:50:26
それたしかに気になる!
肥後桜はダメかな?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 14:03:10
肥後桜は良い。百合茂みたいな感じですよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 15:32:54
隆之国が良い。第一花国みたいな感じですよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:40:59
隆之国はちょっと不安。何につけて花国ぽいですか。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 00:28:51
165-9
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 13:42:00
モネンシン使え
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 14:11:40
麻薬みたいなもんやない?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 14:31:03
モネンシンは麻薬です。一度使うとモネンシン無しでは牛を飼えなくなる
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 16:05:45
まさかのりぴーもモネンシンを…!?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 17:10:49
ところでスレタイの息牛糸治は現役?
後継牛は??
大分はどーなってますか???
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 18:39:19
糸治母牛は成績も安定してますね。後継牛は全くいません。寿恵福の後継ばかり作っています。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:50:21
先月のセリは何故あんなに安かったの大分?
寿恵福安かったの大分?
他に大船7とかの後継牛はいないの大分?

大分オワタ-なの大分?
7942:2009/08/08(土) 20:56:59
>>76
とっくに淘汰されてるっぽい。成績そこそこよかったんだけどね。

>>78
大分はずいぶん前から終わってる。糸福にこだわり続ける限り浮上の目はない。
まあ母牛の入れ替えか県外導入の種雄牛か、どっちかが当たらんとムリ。
今のうちに寿恵福の精液放出して、他県有の精液手に入れんかな。

けどうちみたいに♀で枝重500kg、3〜4等級を狙うような農家にとっては、
安くて大きくなる牛が買える、非常にありがたい市場です。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:44:02
岩手の客がどこからなだれ込んだのか謎。昨冬から極端に雌が下がったはず。
大分?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:56:59
今月の子牛高はマルキン発動もあるのかな?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:02:38
やけくそで安糸福−寿恵福で安寿恵
寿恵福―安糸福で寿恵安同時デビューでどうでしょう。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:16:34
菊福秀と寿恵福等価で交換希望。ていうか岩手やれ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:24:54
金菊徳も岡山や広島に出したほうがいい。倍で帰ってくるよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:41:52
みなさん良いねぇ。

ローカルな話で!

でも タイムリーな話もして。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:57:28
>>85>>46
何を求めているのだろう
自分でタイムリーな話題を書き込めばよくね?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:20:20
こっちはサブカルスレですから。
マイナーでもアウトローでもみんなで面白く盛り上げて参りましょ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:38:46
よしっ
第33平茂の話をしよっか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 10:50:14
奥平茂?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 11:34:29
>>89
後継牛いたんだ
まあ事業団だからこその造成だろうな
結局気高系は平茂勝系に集約されてしまうのか
福桜の後継も苦戦しそうだし晴姫はもう無理っぽい・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 20:11:15
福桜は安平より貴重になりそうですね。
もとよし(もとじろうの子那須勝の母)をつかって
福桜−北国7の8−紋次郎−糸光というのがいいな〜
晴姫x北仁とかもみてみたいです。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 23:12:03
私が最新情報を提供しましょう。





隆之国、鉄平、土龍波は良い。



安平幸、福華1は 並。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 23:55:45
鹿児島乙
ちなみに財金茂と華春福は?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 23:57:31
隆之国 だけか買ってくれ・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 20:09:14
順調に下げてますな〜
大分の満清福ってどうなんですか。
広域後代に参加してたから手に入るよね。気になる。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:38:52
財金茂と華春福にも期待してます。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:42:35
大分
今回の豪雨大変ですね。
竹田市と言えば荒城の月・・・・じゃなくて
豊肥市場が近くですね。
頑張ってください!!。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:23:15
岡山も兵庫も大変です
古くからの和牛の産地です
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 08:10:29
牛は安いは災害はあるわで色々大変だな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:27:07
それも人生。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:59:08
17現検18間検選抜結果。マルチ言わないでっ
http://liaj.or.jp/morioka/kanken/17-18.pdf
スレ的には秋澄オメ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 19:50:22
のりぴ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 20:37:24
隆之国、良いね。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 11:44:11
事業団は様子見かな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 13:27:33
財金茂と華春福にも期待してます。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 12:56:29
鹿児島no teppei
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 00:43:33
鉄平はどうなんですか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 15:24:14
鉄平はかなり期待出来そうですよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 02:23:21
yokatta
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:11:28
鉄平つかってるぜっ!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:48:58
安福○
大当たりだわ♪
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 01:11:45
肉牛ジャーナルに『鉄平』のデータが載っているが
オレは20本買っているが、使うのは2年後だろうな
誰が肥育しても当たれば子牛は高くなる
そこで使えば必ず高い
遅ればせながら――でいいんだ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 09:50:39
鹿児島の新規種雄牛情報
忠茂勝については、各肥育牛枝肉共例会で賞を独占しており悲しいかな死亡しております。
金幸福・土龍波の枝肉成績が出始め、子牛価格も上昇傾向でありBMS及び枝肉重量期待できそうです。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 10:13:27
勝糸福ってどうなんですかね?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 10:27:38
枝重はとれるが脂が厚めな感じ
成績じたいはいいよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 12:20:50
金幸福と土龍波あたんねーかな。鹿児島県有使えねーのばっかだし。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:31:57
当たる あたる アタル byラムっちゃ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 11:28:28
115:
有り難う御座います。成績良いのにあまり話題になりませんよね
どうしてなんですかね・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 13:10:30
良くないから
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:48:58
坂元さんとこのはそんなの多いよね
悟空とか、肥育農家からしたらいいけど…
基本肝属にしかでないから話題に上がらないと思う
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:53:45
それも人生
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:53:18
新種牛ばかりがでてきてるが みんなが期待する種牛はなんだ?

ちなみに私は



安平の後続で・・・・・−・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 23:10:58
不況を吹き飛ばす 鉄平。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:14:29
鉄平
上がってきているデータはスゴイけど
どうよ
何頭中のデータか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:40:44
>>124
揚げ足とるつもりじゃないけど
頭数わからんのはデータとは言えないから

ヾ( ´ー`)
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 01:28:01
鉄平は繁殖牛としても保留してもいいですか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 20:52:42
ぼちぼちアゲていこう
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 06:17:55
本スレ 誘導
北安勝23★和牛畜産の情報を交換しましょう!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1251234606/
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 07:06:27
本スレはこちら

J黒‐23 谷茂★和牛畜産の情報を交換しましょう!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1251192049/



こっちは重複なので削除依頼してください
北安勝23★和牛畜産の情報を交換しましょう!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1251234606/
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 12:37:48
ここは マイナーで楽しむんだから邪魔しにこない!!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 14:37:46
あのスレのいじられっぷりをみる限りこのスレが生き延びたのが不思議。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:16:41
マイナーな種牛をここで語ってメジャーになるのを待つスレ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:20:15
生後20日の子牛が口から胃液?液体?をボトボト吐くのですが
なにが考えられますか?
134牛.若○ ◆fjVZTzycxc :2009/08/26(水) 20:40:44
重複スレといえば↓がまだ残ってますね・・・。

【黒毛】BMSを上げるスレ【和牛】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1223556489/l50

>>133
ここより向こう(>>129 上)で聞いた方が良いかと・・・。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:43:30
マイナーなら
島根
福平高
165―勝―神高(?)
育種価2.6
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 21:01:51
>>133のーぷろ
単に反芻下手なだけ


マジレスしてみる
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 21:29:10
また自治気取りが来てるのか
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 01:37:44
曽於で隆之国と鉄平が高い!!

ここのスレはヒットだわ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:13:21
teppei banzai
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:59:38
>>135
がんばれ島根。HPも充実しているし期待しているぞ。
何しろここはマイナースレ。
個人的には福娘を応援したい。
平糸勝(勝―糸晴波−賢晴―糸光)この段階でかなりマイナーw
 |
茂重桜(茂重波―糸桜−晴美―糸桜)
 |
安福
 |
賢深
 |
糸桜?

みんな頑張って血統書いてね〜
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:01:12
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 12:47:59
マイナー牛もっとこい!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:27:18
宝田
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:23:39
鳥取
安福2002(北の大福全きょうだい)勝安波(母系が安平照に近親)
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:17:08
鳥取は迷走してますな〜栄光が泣いておりますが。
福桜後継なんて作っているのでつ
香月
ttp://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=82651
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:25:34
香月(かつき)は、沖縄の北福波と近親になります
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:38:04
↑↑サイトみたけど、安平久ってのが、いちばんまともで、使えそうだが、百合茂や勝忠平の雄かな…
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:00:58
>>146
ええそうなの〜期待してしまいますがな。
ただどの辺までさかのぼると血縁なのか見当がつかないのでkwsk
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:39:06
鳥取県はよく徳重さんの了解を取れたな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 06:31:44
香月
福桜−福栄−第8糸晴×いしかわ(安波土井(安美土井)−第3吾妻富士(乙社6))
北福波
7の8−165の9×いしかわ
沖縄導入か。。ちょっと残念
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:11:33
鳥取9月せり 勝安波どれくらいでるの? 鳥取は、せり頭数少ない(250程度www)くせに、種雄牛の数(種類)は70種以上あるからなw3そろえたくても、そろえられねー
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:40:39
>>151
そーなのか
ってか何故そんなに数が多いのか誰かKwsk
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 13:04:59
鹿児島の県有はどんな感じ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:31:55
>>152
まず第1花国のような県代表牛の不在
自由交配なんでもアリアリ種付けつまり、改良組合とかがあいまいで取り組み、交配指導はバーラバラ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 16:13:58
肉牛ジャーナル9月号に
島根県の種雄牛が掲載されています。
なんで?

ジャーナルも書くことがなくなったか・・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 16:55:16
>>154
だろーな
我が県もそんな感じだしそーゆー所は安いよな

予想通りだった
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:43:26
土龍波、財金茂が期待できますよ。

民間なら鉄平が間違いない。

158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 05:09:18
そーいえば若武者っていう種雄牛が鹿児島県有でいましたね 枝肉成績は、まずまずだったのにCL16保因というだけで淘汰されちゃった
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 11:56:37
美千照こねぇ−かな?
谷照−平茂勝−忠福
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:02:56
>>159
σ(^-^;)
ん〜難しいのでは…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 06:26:04
鉄平の種があがらない問題は どうなった
おっと ここでは ふれてはいけなかったかな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:57:35
鳥取子牛せり 勝安波産仔 高い高い!勝忠平より高い 全部県外に流出!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:59:38
>>161

あがらない?

引き合いが良くて種値が上がるってこと?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 08:12:16
消えゆく存在
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 12:19:12
淘汰更新事業無くなりますた 残念ながら…だれのせい?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:41:14
鉄平の情報ないですか?

曽於がいいのは鉄平なの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:50:35
打率.402、3本塁打、24打点で8月の月間MVP、投手は田中で楽天が月間MVP独占
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:52:13
siraketa
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:37:26
曽於は腹鉄平でも仔牛の鉄平でも高い
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:50:21
鉄平の枝肉成績教えてよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:58:40
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:41:49
安平165乃9のモモ抜けがすばらしい!!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 16:26:13
>>172
安平165の子牛の母、祖父の血統は?
本牛が小さいと聞きますがどうですか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:22:16
モモ抜けがすばらしいみたいだね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 03:38:42
モモ抜けなら勝安波も抜群に良い!このモモ抜けも枝肉の良し悪しを規格する重要事項なので、これからは格付けに、モモ抜けを数値化して加えて欲しい。協会の関係者の方々ぜひとも検討いただきたい
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 05:21:45
勝安竜はどうなった?最近雑誌広告も無くなったけど……
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 07:50:02
毎回、共進会の前の市場でBMS12が出る運のなさ

勝忠平
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:19:56
勝安竜の仔牛の値段安くなって来たね
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:25:32
age
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:37:52
こちら、いいよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:01:20
勝安竜×糸福×第5隼福
勝安竜×平茂勝×安福1659
どちらもA5でBMS11と10でした。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:28:29
ベプーさん乙です
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:24:38
ベープさんその辺で
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:52:14
>>181
その情報しってますよ!
公式発表は、この他の成績をまって、10月3日以降になるんだって!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:33:35
こういう情報がいいよね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:58:29
9月競り前に公開してくれ・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:59:48
伊佐の久が238万!!

血統教えてください。
188名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 21:22:58
農業新聞に載ってるけど 花国-165-9−紋次郎  久の兄弟の子です。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:10:27
最高な血統だ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:09:50
超一流の血統構成だとは思うが九州で花国が成功したのを見たこと無い
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 08:16:13
九州自体に花国少ないからな
花国は最高だよ

しかも忠富士に花国つけたらすごそう
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:56:34
花国母体に忠富士なら考えられるが…
忠富士母体には久か幸でしょう
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:54:16
忠富士より百合茂。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:42:33
その通りです。忠富士の枝肉見ると???
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 06:36:52
忠富士は粗ザシらしいですね
けど繁殖能力は高いらしいです!花国つけるもよし、幸・久つけるもよし!

どちらも金になりますね

肥育するなら忠富士より百合茂かもな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:23:35
>>188さん

ET産ですか?


197名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 19:13:21
ETではありません。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:34:27
>>188さん

何産目ですかね?

あと、母体(母牛)いくらしたんですか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:42:55
伊佐の名簿みると、7産目になってます
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:16:57
購買者はET目的でしょうか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:22:44
これはうざい
202名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 09:33:52
はい、購買者の鹿児島市は採卵して卵を酪農家、生産農家に事業で提供してます。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:13:33
ETですと遺伝伝達が落ちる気がするんですが・・

204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:18:28
>>203
ETでも変わらない。
遺伝伝達が落ちるなら、CL16など遺伝病も減るでしょうかw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 05:31:09
>>203
遺伝伝達が落ちるってどういうことだよwww
意味がわからねえしw

能力が落ちるとかなら理解できるがw

暴飲暴食させてる酪農家の子牛なら食いどまりが起こっても不思議はねえなぁ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 10:20:26
>>202
何つけて採卵するんだろ?
できれば忠茂勝でしてほしい
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 10:38:33
>>203 >>206あんた ウザすきる
情報を発信しろ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:25:17
206だけど203とはちがうよ
情報発信てことなんで
勝糸福はまだ4頭だけだけど肥育成績は抜群です仔牛も産まれてるけど伸びがある、小さめに産まれがちだけど
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 13:08:16
ageager
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:13:19
五十嵐はどうですか
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:32:45
五十嵐より勝安竜
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 08:54:05
五十嵐は枝肉成績は良かったけど勝安竜もいいらしいね!
勝安竜は枝割った??
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 11:51:50
勝安竜良いのが出てるらしいね!何頭か2ケタがいるみたい。
来月2頭生まれる予定 楽しみです。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 15:36:40
勝安竜売れないねー
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 20:00:40
勝安竜撃沈
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 20:15:46
ぱくぱくにゅ〜ポコチン
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:14:31
勝安竜 5等級続出してます!地域柄、40はっみの産仔を沢山肥育しましたが、やっぱりこのルーツは上物率100パーセントですし、無論 勝安竜の全きょうだいも肥育しましたが、すべて5等級でした。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:13:22
土龍波がモモ抜けが良い

久を超える資質。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 07:07:14
久こえるわけないないよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 07:35:14
217さん嘘はいけません。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 11:53:37
俺んちにも、兄弟いる。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 00:45:44
>>219
去勢なら、久を超える可能性はある。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 00:58:23
>>222
いや、雌でも超える可能性はある。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 15:55:23
土龍波の血統を5代祖まで教えて下さい
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:32:32
安福165-9−菊谷−第20平茂−若藤


http://www.k-nikukaiken.jp
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 19:53:39
>>225
ありがとうございます
気付いたのですが、土龍波の母牛は、幻の名牛「若武者」と異父きょうだい…すなわち祖母は「すなお」につながっていくのですね!どうりで枝肉好成績なわけが納得できました!! 
今になって若武者の淘汰が惜しまれますね…
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:04:27
幻の名牛「若武者」を 詳しくおしえてもらえますか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:10:25
私、安糸福が今からポコポコ産まれてきますが
評価は如何でしょうか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 08:46:17
それ多分安糸福じゃないよ血液検査をオススメします
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 18:33:05
>>227
安福165-9−第20平茂−若藤
H.8産まれCL16保因の為H.13に淘汰

育種価
枝H、芯H、バラH、皮下B、推歩A、サシH 間検サシ3.6
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:22:42
若武者はただCL16を保因しているというだけで淘汰されて、しかも精液ストローも強制回収され廃棄処分されました。検定成績もさることながら現場成績も期待どおりで当時の安福1659雄としては最強だったように記憶しています。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:27:56
おまけに若武者産仔の繁殖♀を所有する農家にも淘汰命令が発動され、半強制的に執行されました。だからあまり産仔が出回ることないないまま、幻の名牛となりました。だから土龍波には因縁を感じます がんばれ!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:42:22
土龍波に期待してます。

産れた子牛 足長い
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 05:23:30
>>232
どおりで鹿児島県内のセリ名簿をみても父:若武者の母牛が見当たらないわけだ! 
どっかに若武者がミックスされた繁殖雌牛って存在するのかな?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 06:59:42
7月か8月の鹿児島中央のセリで二代祖に入ってるのが名簿に載ってた気がする
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 07:25:58
ヒステリックな対応すると後悔するよな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 07:38:52
>>233
菊谷入ってくると足長く見える牛が出てくるかも。
骨盤がテント様に立っているようでない?あと直飛気味とか。
坐骨幅が狭いとかも特徴かな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 20:37:39
第22平茂の血統教えてください
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 20:50:08
>>238
それがわからんやつはこのすれくるんじゃねえ
まいなあわかるやつだけこっちへこい
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:55:48
勝安竜良いのが出てるらしいね!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:32:49
>>234 >>235
百合茂×若武者×平茂勝×安福
または
勝忠平×若武者×平茂勝×安福
というような血統の母牛に
土龍波を交配して次世代の種雄牛を造成して欲しいです!!
無理かな…肉改研さんヨロシクです
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:09:54
安直に
ドロンパ−勝−若武者−金水系でもいけそうですが
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:41:28
定かではありませんが、若武者の全きょうだいの種雄牛が北海道にいたような?どなたかご存知ありませんか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:00:23
土龍波,市場に上場されてますか?
母体にしたいのですが。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:04:58
まだ市場では見ないです
多分11月か12月頃じゃないかな?
246名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 16:39:28
鹿児島姶良中央では9月,数頭上場されてたよ。聞くところによるとこれらから増えるみたいだ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:18:10
友達のところに
白清85−3―茂勝―紋次郎で
約35kgのオスが産れた
種雄にするんだ と言っていた
 
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 18:18:17
紋次郎「もとじろう」なら種雄もありかな?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:17:28
土龍波の育種価そんなに高くないらしいです
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 09:49:36
勝安竜11番が出てますね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:44:50
>>249
165−菊谷パターンは枝重涙目だからね。
サシとか芯面を眼目に置きましょう。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:48:50
土龍波 脂肪交雑の育種価Bですが…。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:18:40
雌子牛を導入しようと思いますが、第1花国産仔にするか、福之国産仔がよいのか迷ってます。どちらがオススメですか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:49:04
近い方に行けばいいんじゃね?
個人的には花国
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 08:10:43
福之国は松坂でしか結果でないよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 08:14:12
福之国母体だと但馬系子牛の増体は期待できない。
花国雌との価格差は15万。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 13:32:40
>>250
勝安竜BMS11ですか・・・それが5頭目ですか?
ちなみに今までは、7,9,10,10らしいです。べっぷさんにFax貰いました。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:36:39
勝安竜3等級4等級の方が沢山出てるよ!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:56:12
はつみ40が、物凄かったから、勝安竜がいいのは、当たりまえ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:34:56
福之国−安平は良かったはずですから兄弟の結果はともかく頭は勝よりこっちが良かったかも。
長之国(はつみのくに)なんつて
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:15:25
羽子田さんとこに弟で勝重竜っているけど名前はこっちが好きだな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:21:53
259さん“第40はつみ”ね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:00:06
どうでもいいからアンカおぼえろや(#゚Д゚)
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:28:40
勝安竜wwwwjjj
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:43:01
勝安竜 5等級続出してます!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:07:22
>>265
千代駒とかは終わっちゃってるの?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:59:52
金忠平つかいなさい
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 07:36:24
そう。話題に上がらないのが不思議だけれどほんとの勝忠平後継はこっちな希ガス
フェイクをまき散らしてみんなこっちつけてたりしないか
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 00:53:13
土龍波5等級続出してます!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 09:51:16
土龍波5等級捏造してます!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 13:51:42
悟空7の8っていいのか?
かなり高値だけど。
鹿児島の金幸福はどうなの?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 10:04:55
第5花国って枝割ってるの?
メスが2頭生まれたけど、めちゃでかい!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:25:46
≫263
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:53:06
第22平茂どこの種
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:30:39
土龍波を交配して次世代の種雄牛を!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 09:40:27
美津神の母たみえが生きていたら
ドロンパ−神高福−金福−若藤なんてのが作れたな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:59:15
土龍波は産まれだしたが良い感じです
鹿児島県有牛がヒットか!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 09:23:36
ヒットするわけない
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 09:44:20
ホームランだな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:55:07
宮城の花ノ国、花糸、枝にく成績いいみたい。枝重も取れてるみたいだし。今後が楽しみ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 13:43:12
≫280それ何?そんな種牛いるの?誰か教えて!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:43:38
ボーク
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:03:29
ワタシ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:07:49
鉄平がいよいよ値上がりしてきたな!
♀を保留してドロンつけよ♪
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:18:14
土龍波,市場に上場されてます?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:55:24
隆之国のマーブル はんぱねぇ!!!!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:30:42
287まできたか
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:07:55
隆之国ってそんなにいいか。
菊福秀の母を使って
福之国−福桜−糸秀−20平
なんて父キボソ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:35:52
岩手なんかより本拠地の方に良い牛いるだろ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:11:53
そりゃそうだ。しかし本拠地では福桜って安平とかに負けて育種価目立たないのかな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 11:10:37
東北人だけど、得繁さん所の種って結果でてる種も、結果出てなくて前評判
のいい種も最近は直ぐに制限しちゃうよね。そうすると人間は無い物ねだりで馬鹿だから
欲しくなる。そして闇値が上がる。高い種オ買わされる。高い種だからいい雌に付ける。
そうすると、結果良く出る。でも、それっていい雌だったら何も得繁さんとこの
種付けなくともいい結果出るんじゃないの?得繁さんって商売上手だよね。
あと、その取巻きも・・・・・。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:04:01
だから、本物をみることの出来る目が大事。

鉄平と勝安竜は牛が良い。
あと、幸よりも安平165乃9。

293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:19:24
安平165乃9は血統の並びが好きだなぁ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:45:38
おれも安平165乃9お気に入りだ♪
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 09:07:33
安平花国っていう種牛、知ってる?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:55:04
今一番高い血統って何かのー
第1花国-平茂晴-安福165の9とか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 06:16:08
求める方向性で違ってくるだろ
花国を1代祖として最高の組み合わせ(子牛値段予想)は
第1花国-美津福-安福165の9-福昌-第7糸桜
百合茂なら
百合茂-平茂勝-神高福-第20平茂-忠福-金水9

しかし客がつかなきゃただの牛
購買者が何を求めて来てるか
それを解ってれば高く売れる
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 07:18:44
堅すぎない?
花国ー福栄ー勝ー菊谷ー恒徳
百合茂ー舞鶴ー勝ー7の8ー紋次郎
なんていいよ。岩手安いから導入簡単だし。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 10:26:42
和牛って儲かるの?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:41:28
花国‐福安(青森)‐勝
ところで297サン、その花国の組合わせって、どこかで見た事あるけど・・・・・。
三O市のアOラOスの、たOOしサンとこのじゃないの?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:18:48
○デ○ン○?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:13:22
>>296
去勢:第1花国-美津福-北国7の8
雌:第1花国-安平-隆桜
平茂晴-平茂勝-紋次郎

>>297
百合茂-平茂勝は、良いか悪いか両極端。
12も出れば、3、4等級もざらに出る。
百合茂なら、2代祖は金幸か藤良系が無難。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:39:29
百合茂−金幸−第5隼福とかいいな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:12:00
263さん。アンカ覚えにゃアカンカ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 17:29:30
アンカ 覚えた方が いい鴨・・・・
半角入力で OK

306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:24:31
花国はどんな血統が繁殖にいいの?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:08:38
≫306 密福が愛唱いいよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:21:10
花国×美津福×平茂勝が欲しい
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:24:46
いやぁ〜勝安竜いいわ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:31:51
やっぱ花国x雪国x7の8でしょう。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:30:07
>>310
うち 造ったけど
ちっちゃぁ〜い
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 13:28:08
花国母体は古い気がするが、市場価値はどうなんだろう?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 14:54:48
今月、花国♀475,702円
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 18:06:41
高いのか?
安いのかわからん

血統は?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 18:26:01
>>314
475,702円は、青森の花国♀平均価格
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 18:56:53
できれば去勢と雌全体の平均があるとわかりやすい
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 20:25:32
花国・・花国っもういいですです。

次世代の牛話を希望します。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 22:34:07
次世代?花ノ国?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 00:28:46
安平幸か北平安じゃないか??
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 02:02:08
安平幸!?
亀次郎でしょう?
北平安!?
安平165乃9でしょう?

青森の花国♂平均416,734円
頭数はほぼ同じだから、2で割れば全体の平均出ます
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 07:11:03
安平幸には勝てん
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 07:38:07
安平幸!?
安平花国でしょう?
皆さん、名前の売れてる種有牛場や県以外の小さな種有牛場や、どこかの県にも、
とんでもない種牛埋もれてるかもしれないよ?何か面白そうな種あったら
いい母体に付けてみたらどうでしょうか。特に一貫の人は。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 08:19:07
北平安はツナギとしてみてもかなり優秀な部類だけど
気高系が親じゃないと能力を発揮し辛い印象

ただ個人的には平茂勝はもう終わった牛なので
茂金波系-平茂勝系-藤良系
のような母体構成で繁殖素牛を残したいと思う

ただ茂金波系が殆ど全滅状態なので種牛の造成が急務
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 09:24:13
花国は無視か〜
茂金系あたまなら
糸松波−第1花国−美津福−茂勝とか
秋澄の母を使って
第2波茂−第3神竜の4−初代14−柿乃木
安福系でもいいなら
茂重安福(岐)−糸福(鹿)−藤桜−糸晴波
がいいな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 06:30:16
肝属の種って良いのいる?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 07:23:30
165乃9
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 13:21:36
肝属って何?レバ刺しとか、レバ焼きとかに属する何かですか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 14:12:32
鼻糞にもなれないカスみたいな奴が沸いてるな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:14:59
165乃9は曽於
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:15:58
165乃9は曽於
別府さんと坂元さんが肝属
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:12:54
勝安竜。

良い子牛が産まれますよ。

後ろからも前からも横からも上から見ても長方形!
 
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:17:42
今日、鼻糞いっぱい取れたぜ・・・・。今晩はレバ刺しでグィ〜と一杯いくべ。
レバー属(肝属)バンザ〜イ。ダッセ〜。九州はイモだ。イモ焼酎バンザ〜イ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 01:54:01
地元の種にこだわりすぎて流行に乗り遅れ…、肝属の子牛価格の安い理由。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 05:19:21
立派な負け組スレ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 08:22:53
負け組バンザイ。立派だぜ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:34:03
勝ち負けは自分で責任とる!

勝安竜いいんだもんっ!!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 11:15:23
山形の景勝21いいらしい。北景茂と異父兄弟。父は勝。最近の山形の種牛いいからね。
安秀165、北景茂、平忠勝と来て景勝21。いいネェ〜。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 11:18:10
山形の種、事業団で買えるから買ってみようかな?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:32:31
岩手の来待招福と金菊徳は事業団では扱ってないですか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:26:39
無理。岩手はきつい。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:49:17
339>>様 
金菊徳なら有るよ!!
岩手県外ですけども
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 09:32:15
来待とか金菊売ればいいのに>岩手
金菊徳は繁殖入りさせるとなると結構むずい。
2代祖の恒徳は超貴重な徳藤土井の血脈。
実は3代祖に徳藤土井が入る岐阜安福と絡めると化けるかも知れぬ。
金菊徳−福栄とか。白清まきは小さくなりそうだからどうかな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:26:51
土龍波の情報ない?

344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:32:32
30日の芝浦全共で何頭か出てくるよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 18:41:40
いよいよ明日どろんぱだな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 22:39:22
だめだプー
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 21:46:24
ドロンパ撃沈 コースアウト


糸冬った
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 19:35:37
ドロンパどぼんか。残念。
165−菊谷のパターンは難しい。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:45:03
やっぱりこれからは幸だな!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:54:38
>>348
岩手の来待招福ってのも同じだっけ?
そっちもダメかもなぁ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 01:33:12
だめだね

どちらかといえば菊福秀
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 20:29:25
事業団でも165−菊谷−糸光つくってるなぁ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 11:14:52
やっぱり金福晴かな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 12:00:36
どろんぱの結果教えて
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 13:00:39
にーさん、にーさん さようなら…て感じかな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 21:45:17
去勢は5が2頭。めすは4が1頭、3が1頭。終わっただのだめだの、そんな事はない。合格にはいるのではないか。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:40:08
どろんぱなんかいらないから
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 08:27:49
なめんなよ

富士桜
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:43:02
どこの牛かい?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 00:51:00
富士桜は但馬だよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 07:48:09
芝浦の全国枝肉コンクール 亀勝No.9とNo.12(4席入賞)でしたね
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 08:04:00
亀勝は力あるよ

亀勝・安平幸・亀次郎

金になる牛だよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:01:18
うちでは亀勝いたら買ってきて肥育するよ

正直金になります!
安く買って高く売ってごめんなさい
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:14:17
↑なんでそんなこと書くんだよぉ 安く買えなくなるじゃん まぁそろそろもう高くなる一方だろけどね!いつかはバレるだろーって思ってたけど、うちじゃ下手な百合茂や勝忠平産子より 枝成績飛び抜けてるのは事実
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 22:36:27
亀勝はうちでも必ずチェックしてますよ


今ではだんだん値段上がってきたが北平安ではそうとう稼ぎました

いただきました

繁殖屋さんありがとう
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 07:57:33
薩摩以外で亀勝の子牛がたくさん上場されるローカル市場ないの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 09:00:34
俺は薩摩で買ってるよ

大分にもいるよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 12:26:44
今日は伊佐でけっこう出てるね! 友達は鳥取から買ったと話してましたし、今後もかなり上場されるみたいよ 母体はしらんが…
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:37:38
勝安竜の評価は?使いものになるのか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:05:20
ストロー酪農家にプレゼントしました。糸冬
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:46:06
勝安竜か…夢をたくさんありがとう…揖宿に希望をありがとう
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 03:55:51
亀勝の種ください!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 10:43:33
亀勝くらい 手にはいらないのか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 12:51:31
幸なら処分に困ってますが?>>370 見習って、近所の酪農家に進呈しようと思います 165乃9にしとけばよかったな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:40:42
亀だの何とか竜だの、そろそろ忘れられるんでないか?使おうと思った事がない。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 01:40:53
使えないだけだろ?
ひがむなよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 06:22:39
肥後桜でいいよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 09:01:25
もう亀にしようよ

種腐るほどある
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:02:36
亀勝?
亀次郎?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:54:45
どちらの種も持っている奴は
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 22:15:47
もう亀頭なめろよ

種腐るほどでる
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 12:20:27
やっぱり北平安だな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 18:11:10
脂肪エシ患ってから後の精液産子の枝肉成績が心配かな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 18:34:46
それって北乃大福じゃない?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 23:08:59
脂肪壊死はたいていの有名種牛は克服してる
田嶋系はそれを克服してこそ本物だって潰れそうな繁殖屋が言ってた
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 07:45:17
>>384
平安も大福も両方です
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 08:05:55
脂肪壊死ってわるいのか?
関係ないんじゃないの?
みんななってるじゃん
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 12:55:31
種雄牛が脂肪壊死になれば、食欲減退・精液性状低下
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 14:02:59
でもすぐに回復するじゃん
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 18:25:28
食欲は回復しても精液性状は不透明
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 20:40:24
大福の弟(ぜんきょうだい)は脂肪エシでこの世を去りました。母系がやっぱりアレ系だからね 一族がね 仕方ないね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 01:01:25
脂肪壊死鎮圧に対する平茂勝の貢献度は神だったと思うよ。
うかうかしているとまた増えてくることは必至。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 18:07:30
平茂勝でも脂肪壊死でるから、ふつうに。
身近で3頭でてるし。
ガセはいらねえから。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:00:08
↑そりゃ飼い方にも問題あるんじゃないの? 怪しいルーツの牛は意識して気を付けねば!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 19:13:03
時代は金政治  金権政治って感じでプンプン臭いますね
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 08:34:48
幸が久を超えるという書き込みがずいぶんあったが?どうなった?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 10:35:24
>>396
期待値だろう。みんな口で言うほど久を評価しなくなったということだ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 14:03:17
自分はまだ幸の子牛を見たことかない。久は雌の大きさがひどくばらつく。いい雌は高い。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 14:31:56
久も幸も素晴らしい
種ならあるよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:23:05
久は繁殖能力は抜群だね!うちの久×花国×勝は一番の稼ぎしますよ

うまれる子牛が高く売れるし
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 09:00:40
うちの第1花国×平茂勝×安福の育成が、もうすぐ(1月)種付けなんですが、安福久を種付けしようか、それとも全共対象種付けで、県有種雄牛にするか迷っています
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 10:41:24
経営を考えれば久
経営に余裕があって、金をドブに捨ててもかまわないか、
または県の要請を断れない何かがあるなら県有牛
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:46:00
>>401 ちなみに県有種雄牛とは?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:33:41
全共候補狙いならある程度、増体の実績がある親を選んだ方が良いと思う。
久もいいけど、北平安はどうかな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 20:21:56
幸という選択肢は?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:25:20
全共種牛は県単位で指定だろ
うちの県はまたわけが解らない牛を選抜したみたいだったから
幸つけた
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 00:40:34
北平安や安平幸、あと安平165乃9も選択肢として考えています。
県有種雄牛の名前は、知名度ゼロだと思いますが、関係者は日本一だと勝手に称賛しています
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 00:42:03
みんなそう言うよ
そして大暴落する
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 07:32:49
>>401>>407
ちなみに、どんな血統の種雄牛なんですか?名号までは問いませんので
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 09:29:26
うちの県は勝−紋次郎で作ったぞ
また作っただけで終わりそうだが
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 22:29:50
安平165乃9って 実際のとこどうなんですか?
先日発表された鹿児島最新育種価順位に詳しい方教えて下さい
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 07:51:13
何かの陰謀か?予測してたより、はるか下位にランクされてましたね…1位が金政治って??
この名号こそ鹿○島の畜産行政を示唆していると思います。ランキング表そのものの信頼度が無くなりましたね
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 09:26:26
市場価格からいくと妥当
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 10:48:27
金政治の子牛 高いの?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 17:55:46
ランキングにおける枝重のウエイトが大きいんだろうね。
だからといってBMSランキングでもあてにはならないんだけれど。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 21:58:57
茂美福がいいと思うけどね
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 12:29:39
是非大きい親に付けて下さい、肝属か曽於か姶良なら毎月行くし、島や薩摩も空きがあれば行きます。一年半後が楽しみです。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 12:46:53
いったい何を
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:14:09
茂美福スーパーやねん。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:53:01
亀次郎が好きだ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 05:34:09
恥ずかしい
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 09:00:58
亀次郎はだめ?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:50:34
亀勝は?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:37:06
4席12番
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 13:26:17
亀勝の4席12番は、母体の安福久の力だろ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 15:21:27
久は母体でもいいの?
買わねば
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 18:19:01
何でもいいって訳には往かない希ガス
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 05:05:45
この前の神戸の共励会では、亀勝母体に安福久でNo.11がでてたね!

優最優秀賞は20安平
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 01:33:47
ドロンどう?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 10:13:25
まきうし
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 12:47:11
パーになったか
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 16:16:42
明日のセリ市ドロンパ♀出荷。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 17:30:02
やっぱり幸の子牛はでかいね!去勢で52キロありました
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 18:41:47
でかいのに限ってサシが入らない場合が多い
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 20:40:14
>>432
御愁傷様……チーン
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:44:35
幸は素晴らしいサシだよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:46:47
福華1・10番出たみたいだね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:52:25
どんな糞牛でも12番は出る
問題は1000頭中何頭A5出せるかとどの母体と組み合わせたらいいかと言う事
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:54:52
たしかに


当たり前の事いってるよ(笑)
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:56:26
煽る基本だけは一人前(笑)
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:25:20
喧嘩するなよ

福華も頑張ってんだからおとなしく見守ろうよ

個人的には百合茂超える
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 03:38:48
福華1、産子が小さいから期待できるかも
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 07:42:15
でも百合茂  されど百合茂  やっぱり百合茂  なんだろね…… 福華1も百合茂もストローが手に入らないから関係ないや…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 07:57:59
うちも勝安波しかないからね  次は白兎(←種雄牛の名前)って なんて乏しいんだ(泣)
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 08:25:08
福華も百合も幸も久もみんな手に入らないから使いたくても使えない!!
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 13:23:55
うちにはその四頭全て余ってるわけだが
よく解らないね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 13:26:09
俺はそれに加え
第1花国も余ってる

よその人が10万で種付けしてるとか聞くと哀れだなぁって思うよw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 14:16:05
第1花国はもう古いだろう
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 14:26:54
花国は晴に完全に抜かれたね
価格面で
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 15:07:29
福華なんて種とれない、終わった牛。騒ぐ必要なし。たいしたもんでもない。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 16:48:08
種とれないってどういう意味?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 18:35:12
>>451
手に入らないってことでしょ

453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:01:43
本当に知らないのか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:50:11
福華沖縄いったから種とれないよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:43:34
はあ?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:44:44
本当ですか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:35:33
薩摩にいます 絶倫です
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:55:47
大うそ。とれない。
459名無しさん@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 22:22:26
それは悠福1のことです。まちがった情報流すな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:32:32
だよね(・・;)ビックリさせんなボケ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:23:47
悠福1はどうなの?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:47:52
困ったばかども。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 12:40:16
んなカスは死ぬべきだ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:03:06
至急に福華ストローを売り抜けたほうが良さそうだ
この際、損ギリもしゃーない
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 06:40:17
へー、何本持ってんの?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 07:37:33
5本あります
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 09:10:00
ベッパーは金忠平の拡販に全力を投入せよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 12:14:54
金忠平って、何?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 20:14:02
金幸と勝忠平のコラボ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 22:23:04
品評会の体型好きが
喉から手が出るコラボだな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 23:10:19
まだ金幸母体に勝忠のほうがよくね?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 01:31:15
金幸x勝忠平全兄妹。肉質の多少は目をつむる。
彼らの子が見せる驚異的な保育能力が欲しい。
金幸後継の本命もまだいないしね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 13:57:57
金忠平、金政治、金安平、金福晴、……
金幸の後継牛はネーミングが難しいね
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 15:44:42
これだけ安くなると
保育能力が有って増体があれば楽できるから
それでいい気がする
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 21:47:50
×保育 → ○哺育
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 11:03:16
昨日金忠平の妹と弟出てたけど幾らしたんだろ?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 21:29:55
>>476
あっちのスレで話題になっているな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 07:30:17
昔から二番煎じは当たらないと相場は決まっている。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 08:15:24
テルマサとかな。

別な母牛で作ればいいんだ。
キタヒラのように。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 11:53:47
おーいたけんにすまねえけん、そのうち風が吹くとりんごが落ちるけん、そろそろ漫才師が県知事になったけん。一頭の名牛にいつまでもしがみつくと、、
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 11:55:04
ケンケンうるせえなぁ雉かよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 13:48:50
牛肉もういっぱい食った。雉鍋もいいでないか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 17:43:55
時代は勝次郎
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 18:03:31
亀次郎でしょ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 18:57:36
別スレによると、福華1らしいよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 23:45:32
亀次郎のほうが能力高いよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 07:30:23
院保天斗の雌に亀遅漏 的な掛け合わせで注目の窓
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 18:41:19
>>487
高齢の肥育農家には当たるかもw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 07:51:21
>>487で造成した雌と、院保天斗の雌に、○○県に繋養されている特望の絶倫種雄牛「倍安具楽」を種付けして、さらに改善じゃなくて改良!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 07:54:02
おわったぁヽ(^^)
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 13:10:36
kuso牛の話は ここまでだ!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 18:11:04
では話題をかえて、前評判ばっかりで、期待を裏切られて大損した種雄牛をあげていきましょう
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 18:15:06
岩手の牛すべて
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 18:29:37
岩手のなんちゃって気高
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 20:09:07
岩手ってそんなにすごかったのか。
期待しすぎでしょ。南は執着。北は無節操。県は指導力なし。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 21:29:40
菊平
名号に、「菊」のつく種雄牛は何がしらビミョー
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 23:50:52
金菊徳 糸安菊 菊安舞鶴 菊福秀・・・
ほんとうだ!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 23:58:00
北のkuso牛の話も ここまでだ!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 00:35:09
岩手県いらねー
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 01:16:10
菊福秀はいらねーなら俺に50本くらい売ってくれ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 02:54:00
>>497追伸…
ちなみにヅギョウダソ
菊安、菊平茂、菊花国… 

やっぱりダメです
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 08:16:03
>>501
さらに懐かしのエレジー
谷菊、菊正、菊照萩、忠菊鶴、菊盛、糸菊谷、照菊、菊久美、菊照長、菊谷安、多菊、美津菊、隼菊、菊錦、菊百合…全部不発www
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 09:35:27
岩手の牛がなんでんもかんでもよい訳じゃないけど。こざしで但馬がつよいから、いま話題の増体系は使いやすいと思うけど・・・。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:33:02
菊平茂は最近あたってるらしいよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:48:05
そりゃたまにはでるさwww
「最近あたってるから…」で使う気になるか?わざわざね
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 05:19:16
岩手の牛最近当たってるらしいよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 07:07:30
そりゃたまにはでるさwww
「最近あたってるから…」で買う気になるか?わざわざね 寒いし
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 08:42:58
菊福秀は県内より県外に評価高いよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 14:39:02
岩手県の農家はばかばっかだから
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 14:56:27
ならどんな構成の母体ならいいか教えてくれよ
滓の農協職員よりは頼りになるんだろ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 15:07:29
安福久母体が繁殖向きだろうな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 15:46:41
俺のマラ最近勃ってるらしいよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 17:17:15
そりゃたまには勃つさwww
「最近たってるから…」でヤル気になるか?わざわざね 皮のびてるし
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 20:12:58
久母体うちにいるけど生まれてくる子牛高値ばかりだよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 20:41:22
久母牛の能力の高さは半端ない
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 20:58:47
安福久の母体は期待大だね。
最近安福久に菊福秀付けました。
はたして・・・。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 21:59:51
話題性十分です 賛美
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:28:18
>>516
たぶんイタイね。菊福秀は増体系の母につけないと大きくならない。
逆に増体系だったらなんでもいいよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:55:56
痛いよね。
・・・
血統は菊福秀ー安福久ー平茂勝
母体が小さいから増体は期待してないですね。
ま〜雌が生まれたら残すつもりです。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 00:26:15
良いのが生まれるといいんですけれどね。未経産?
菊福秀の欠点は産子の大きさがばらつくことだね。
母体が小さくて20平の血に出られると難産するかもです。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 00:27:31
親近感を覚えます
安平に純粋但馬付けちゃいました
その時は自分の腕を過信してたし
5等級出れば問題ないと思ってたけど
今は20万いけばいいかなと泣いてます
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 01:16:10
安福久の母体は初産ですね。始めに福華つけて着かなかっので試しにと菊福秀。
果たして大きく出るか小さくでるか楽しみですね。
雌だったら百合茂か福華付けたいですねー。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 06:02:33
何このオナニー日記
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 07:10:09
まあええやないか
みんなしたことあるだろう。温かく見守ろうや
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 12:08:24
オナニーしなかったら、本番でチンコ起たなかったり入れる前にいっちまうだろが〜!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 13:27:54
菊福秀が最高屋
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 16:10:22
はいはい
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 16:51:59
バカにするのも体外にせいよ?
バカか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 17:23:14
菊福秀最高や
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 20:03:55
敗敗
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 20:07:36
なんで菊福秀だけこんなに、批評されてんだ?
実際枝肉みたけど(2本だけだったけど)
綺麗な肉色(桜色)してたしサシも細かかった

誹謗中傷されるようなタネ牛では無いと思ったけどな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 21:06:34
全体と平均については無視して一部の優秀事例だけクローズアップするような販促してるカス牛と、その背後で小銭掠め取ろうとしてるトーホグの下痢便どもがウザイだけ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 21:07:55
んな事言ったら安平照でもカスみたいな枝肉出すだろ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 21:29:00
菊福秀は最高や
闇種は今5000くらいかなぁ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 21:30:16
5kじゃ買えないw
8kだな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 21:31:05
安いw俺なら10kで買うwwww
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:25:07
5000で出すよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:54:57
俺欲しいです
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 00:01:22
カス牛は母に入ってもドン引きされるからね。
吹聴して歩いた奴には時間と金返せと言いたい。

菊谷は母系がいまいちなんだろうな。母に入るといいことない。
上澄みしか食うところがなくなるのはほんと。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 00:14:48
菊谷は脂肪壊死をやってからの種は全ぜんダメ。
しかも全国に出回ったのはこのころ。
だから菊谷の評判はぼろくそ。
菊福秀は確実に前期の種だと思われます。
詳しく調べれば解ること。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 00:47:24
菊谷は最初に1500本飛び出した
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 00:48:08
菊福秀はいけるぞ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 01:20:15
>>540
ストローの太さを見ればすぐわかるんだろうな。
しかし菊福秀は菊谷の欠点が宮崎母で改良されたのだろう。
きよふく&はらだの能力と秀菊のクロスが効いていると思う。
秀菊は篤波の子。篤波は忠福の3代祖に入っているよ。
貴重な非茂金の熊波系。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 11:11:52
改めて菊福秀血統は
菊谷ー福桜ー糸秀ー第20平茂ー第20平茂
だよ。
因みに糸秀と隆桜の母は同じだよ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 14:29:23
近親交配ってこと?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 17:59:20
俺にもください
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 08:38:16
…ダメ集団ってことだろ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 11:17:26
菊福秀をわけてください
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 11:33:36
子牛買ったほうが早いで
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 12:13:07
岩手厨の思惑どおりw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 12:20:09
菊福秀もいいが福華1は今買いだと思うよ。
来年になると人気がでて手に入りづらくなるよ。

福華1の母体は凄くいいから期待してます。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 13:43:51
福華1の母体、165の9息牛最盛期で使える用途が少ない
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 19:33:53
安平の子を使えばいいよ。
ここで菊福秀を挙げると無限ループになるw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 19:49:41
>>553
だな福華1母体には安福系でも平茂勝系でもない
金菊徳オススメですぞ!
↓チェック イット ナウ!
http://www.pref.iwate.jp/~hp0507/siyugyu/29kanekikunori.pdf

闇で5kもしないでしょ、知らないけどwww
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 20:09:02
菊福秀の抱き合わせにはちょっともったいないか。
糸安菊が抱き合わせだな。
一貫には糸安菊−福華1お勧めかも
どっちも母が165−島根だ。ばけるかも
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 20:14:10
ゴミにゴミ掛けてもゴミにしかならないよね
あ、岩手厨にはこの程度の事も理解不能かw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 20:28:21
ボンベにごみつめとくよりいいんでない
ゴミの維持に日本全国で膨大な窒素が消費されてるお燗
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 20:29:24
ゴミじゃない掛け合わせは?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 20:30:07
みんなそれを狙って膨大なゴミを拵えてるw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 23:22:42
とりあえず。
福華1−安福久−平茂勝
福華1−平茂勝ー上高福
てな具合で使ってますが、ほかに良い使いかたありますか?

561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 06:58:50
院保福華、種を持っている奴が勝手にすればいい。今までは子牛もぶち安い。手を出さなくて良かった。終わった牛。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 12:23:12
本当にダメでしたね…ガッカリです
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 12:56:06
福華そんなに悪いんですか。
ヤバイ30本買ってしまった。また捨てる種が増えた。

564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 14:32:30
もうすぐガッカリします 明日かな… 週末かな…
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 19:28:10
五十嵐468どうですか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 19:28:47
倍マンです
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 20:23:59
五十嵐ー久ー勝
がいいよ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 21:50:00
福華ダメだったのか?

まぁ持ってないから関係ないが気になる
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 22:04:03
五十嵐って…
どっかの島に永住ですwww
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 23:00:58
福華だめだった

破産です
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 23:44:03
やっぱり種雄は難しいね。
福華1のET全兄弟の雌の産子からはばんばん12番でてるのにね・・・。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 02:03:11
1か2の間違いだろ?


福華死ねや
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 05:16:48
さっさとフクハナの成績ウプレカス
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 09:06:19
福華ダメなの?
どんな根拠があって?
教えてくれ!検定まだでしょ?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 09:34:13
ジバウラデキタイノ2トウキユウ
ザンネンムネン
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 10:12:22
最近?
ダレが出した?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 10:27:15
福華の俺の情報は
素晴らしいと判断した
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 10:30:18
シバウラだったら、Nか?Tか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 11:33:13
福華でA2だすなんて相当母体がくそなんだよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 11:35:07
そうだよな?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 12:07:02
どんなに高能力の種をつかっても母体が目糞鼻糞だったら、生まれてくる子は目糞鼻糞だぜ。

成績がでないのは相当ダメな素牛買ってるんだろうな、センスが無いの人は可愛そう(:_;)。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 12:23:53
福華全滅だ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 12:29:31
ふざけんなよ
お前らが福華1一番良いって言うから
闇で3万10本買ったんだぞ

怒りで頭が真っ白になりそうだ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 12:41:11
闇で3万もする訳ないだろ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 12:43:29
なんでそんなに出したんだ?お金あるんだろう?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 12:52:55
嘘か本当かわからないが、3万はアホだな。
せっかく買ったなら使えばいいし。こんな噂で『頭が真っ白だ〜っ』
ってマジでアホだな〜。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 13:01:31
全滅だった牛の血統と頭数と成績教えて下さい。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 14:00:03
福華1

は全滅でした

メガザルでいきかえらせて
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 14:03:08
どこの情報だよ?
詳しく教えて!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 14:06:21
30010本と勘違いした
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 14:13:00
うそか本当か知らんが名選手名監督にあらずってとこか
母として成功する系統と父が出る系統はちがうんだろう
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 14:16:31
>>581
高能力の種こそが育種価の低い母体を支える
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 14:22:47
現場検定か?
一般出荷?
何頭の情報だよ!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 15:01:50
今までクソ母体に高能力の種を使ってきたがどれもこれもクソ牛ばかりだね。

逆に高能力の母体にある程度の種を使えばしっかり結果はついてくる。

遺伝子子的には父半分、母半分。
種雄の能力が7〜8割って言うのは一昔前。
どうも和牛やってる人達はこの考えが多いね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 16:37:08
勝安竜もすっかりご無沙汰だな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 21:37:40
勝安流?そんなのいたのか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 23:06:22
えっ?福華そんな悪くなかったぞ

ネットは恐ろしい
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:33:35
福華もよくもなく、わるくもないよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:38:44
やっぱり鹿児島では福華の枝肉成績わかりはじめてるの?
てか鹿児島じゃ〜当たり前〜!?


600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:40:20
福華は枝成績いいよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:48:43
俺も福華の成績は良いって言われたし
タネ買わないか?って持ちかけられたんだけど
そんなに良いタネなら自分で使った方が子牛が高く売れていいんじゃないの?
って思うわけ、他の人も良いタネ使ったら競争力がなくなって種の勝ちが落ちるんじゃない?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:54:25
いいと思ってすでに使っているんですが。
実際どのような成績がでてるですか?
雌がうまれたら、
産肉専用にするか!?
母体として残すか迷ってます。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 03:03:23
残したら破産だな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 07:26:54
岩手の勝−165−北国もドン引きだぞ
保留したらアウチ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 07:49:37
福華 もうちょい雌産子が大きくなってくれたらなぁ 発育にかなりバラツキあると思う
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 12:00:38
福華はもとがそんなに大きくないからね。
増体を求めるなら平茂勝ではさむと良いとおもうよ。福華1-安福久-平茂勝
福華1-安平照-平茂勝
これなら枝重と好成績が期待出来るかと。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 12:30:45
人工哺乳しなきゃだな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 13:32:34
福華×安平×福桜。
予定日より一週間遅れてる!
♂かな?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 18:19:02
八木みたいなメスだろ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 21:10:31
いい血統だね。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 04:41:00
俺鹿児島だけど福華1最高だな、何に付けてもいい牛になるよ、
徳重さんに感謝しなきゃーね!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 07:53:32
確かに多様性を増してくれてますな
亀次郎といい
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 21:01:51
新糸行×杠の雌には何を種付けしたらよいですか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 21:09:35
友愛
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 21:13:00
>>613
3代祖は?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 21:19:35
新糸行×杠×鞘坪14 です
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 22:57:32
三代どれも知らない僕は
素人ですか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 23:01:38
とりあえず事業団から選ぼうか。岡山がいいか
82点以上取れているなら菊平茂で冒険する
それ以下なら藤平茂で
メスが生まれたら直ちに後継にして親入れ替えるのが正解
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 23:27:14
母において花国や平茂晴をからませていくなら秋田の篤桜も面白そうだ。
平茂勝−藤桜−花桜−賢晴
面白いだけだけど
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 23:30:26
第7糸桜と違うカンペキ岡山な藤良系ですね 
第6栄でさらにつづけ!!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 23:51:05
平茂勝の4代祖の藤花(鹿)もちゃっかり岡山しているからな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 23:53:28
平茂勝−藤桜−花桜−賢晴
↑ここは第1花国だろ・・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 00:04:24
そうだねえ。しかたないよねえ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 00:35:22
>>617
そこは一年目にクリアしとけ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 05:39:33
どうしようもない牛ども。岡山ぽんこつ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 07:41:05
そんなこと言って無視していると岡山の欠点寄せ集めの牛が生まれるぞ。
まじめに改良しましょうや。肥育屋には関係ないが
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:55:48
新糸行の雌の件です?みなさんアドレスありがとうございました。百合茂とか迷いましたが、安福久つけました
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 21:25:23
なんつー種使うんだ。まあそれが楽しいんだけれど
せめて何か一つはさんでほしかった。やっぱ藤平茂か
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 06:37:38
新糸行ってなんだ?赤うしか?黒毛和牛ではなかろう。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 07:26:53
ヅギョウダソの種雄ですよね…間接検定成績が結構良くて、謳い文句は、「北国7の8以外の糸(藤良)系」と期待され、第6栄のこともあるので、たくさんストロー買いました。供用後まもなく死んで話題も消えました(泣)
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 17:28:04
福華×安平×福桜。
I日遅れで、デカイ♂が産まれた!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 17:30:28
おめでと
633 【中吉】 【349円】 株価【22】 :2010/01/01(金) 17:36:56
P黒367 新糸行
藤花−糸藤(岡山)−高庭
黒原3814 1998/2/4生 82.3
DG 0.89  ロース芯50 脂肪交雑基準値2.8

11間検にて選抜。同期は美津照、北国茂など
http://liaj.lin.gr.jp/japanese/newbeef/11kanken/11kanken.html
634 【吉】 【1940円】 株価【22】 :2010/01/01(金) 18:03:29
元旦アゲ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 17:29:38
今年期待の種挙げてくれ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 17:32:58
幸  華
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 18:21:57
勝糸福の動向などヨロ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 18:01:02
肝属ではいっぱい出ているけれど値段的には如何なんだ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:45:38
土龍波がモモ抜け良い
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 23:38:06
じゃあ土龍波買いにいくか!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 00:38:51
今まで何買ってたの?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 01:44:19
宮崎の話がないなあ

良い牛でてきてるのに(-_-;)

梅福6(福桜×糸晴×安福)

安重守(安平×隆桜×福茂)

なかなかの枝ですよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 13:43:51
鹿児島県の市場のほうが魅力がある
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 14:03:36
>>642
勝平正や秀菊安を忘れていませんか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 16:09:16
 



『公務員給与研究所』
全都道府県・市区町村職員の平均年収ランキングや年収モデルがある。
http://www29.atwiki.jp/3ch2ch3ch/pages/1.html
 (コンテンツ)
  ・自治体別・公務員年収ランキング
  ・職種別平均年収
  ・公務員なんでもランキング
  ・年収の推移
  ・年収モデル・年収分布
  ・自治体の財政
          など


 
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 07:43:49
梅福6は両親の母が安平と一緒なんだね。当たってくれればよいが。

しかし優秀な種雄がローカルで終わるのはもったいないと思わないか。
広域後代検定もばらまきではなく高育種価母につける条件の交換事業にすればいいのにと思う。
まじめに改良していきたい人間とほとんど投機に近い種かき集め趣味をごっちゃにしたらまずいよね。
期待育種価は高いのに推定育種価が出てこない牛ばかりになっちまうがな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 21:11:08
鹿児島の方へ。。

鉄平いいの?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 12:02:56
育種価は高いよ

でも いまのように評価が曖昧な感じが安く
導入できるから 騒がないように!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 11:54:40
鉄平  福華T の値段わかりますか?それと 闇はいくらぐらいでしょうか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 12:12:36
両方3000だよ
闇でも3000だろ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 03:00:14
>>650
嘘を言わないように!!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 22:28:14
hage
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 22:29:28
鹿児島のかた知っていれば教えて下さい!

トクシゲさんのところの福華1われましたよね。
成績はどうでしたか??
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:19:32
悪くなかったよ
今から割れてくる時期だよ
ふたけたはでてた
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:24:01
ありがとございます。

福華1まとめてじゃなくて徐々になんですね。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:30:34
正直、福華1より勝安竜だわ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:13:06
勝安竜も血統的にも使いやすいしいいとおもうよ。
成績も安定してそうだし。
福華は増体がそこまで期待できないけど、内容は期待してます。

金政治の血統をだれか教えてくれませんか!?

よろしくです。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 09:39:51
金幸−神高福−第20平茂−田安福  なそうな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 17:25:54
糸桜系で7の8以上の登録点数とっているの教えてくれ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:43:08
種牛の登録点数気にしてる人に始めて会いました
調べてみた所メジャーな奴にはいないと思う
しかし勝の点数はずば抜けてますね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 04:55:03
第2平茂勝 88.8
21世紀   89.5

ずば抜けてはいないな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 13:25:50
>>660
花国の子の体型にあまり秀でたのを見なかったので調べてああなるほどね。となった次第。
あおはなで固定を試みている青森の試みはたぶんうまくいかない希ガス
次はほかのところから出るか。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:33:08
体型なんかで金になるのは松阪くらいじゃないの?
あとは趣味の領域だし
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 02:50:14
繁殖としての和牛体型と
肥育枝肉としての和牛体型はやはり違うと思う

俺個人の意見としては花国は両方の側面を兼ね備えた牛だと思ってる
良く言えば両方秀でている、悪く言えば中途半端

枝肉重量が取れることを至大名目とするか
肉質重量兼備を狙うか、肉質のみを狙うか

まず腹腔内脂肪の付いた子牛は肥育に不適切である事もあるが
後は時代性に迎合する和牛の血統だろうか

俺は今年度限りで廃業するけどな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 09:02:20
肥育結果をひたすら求めていくとみんな豚みたいになってしまうんじゃなかろうか。
外国の肉用種みたいに放し飼いじゃなく和牛は愛玩されているから虚弱なのも生き残っていくし。
BMS12はもはやバターだし、斉一性の追求が今後の課題だとおもうけれども。

多頭化していくと全狂で個体審美なんて意味なくなるのかな。ちょっとつまらん。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:51:22
松阪みたいに生体で個体審査して
生体で競りに掛けるようにするなら
また違った方向が見えてくると思います
毛が柔らかくてとか
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 23:13:46
ドロンパage
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 00:27:21
 



『給料研究所』
企業規模別・年齢階層別の平均年収が載ってる。
たとえば大卒男子大企業40〜44歳だと平均年収は927万円。
http://2style.net/suzakublood01/filename.html
 (コンテンツ)
  ・企業別・大卒男女の年収分布
  ・標準労働者の年収モデル
  ・従業員1人当たりの人件費
  ・大正時代の学歴別初任給
  ・学歴・性別・企業規模別の生涯賃金
  ・公務員の年収
  ・年間休日数
  ・年収と結婚率の関係
  ・サラリーマン世帯の貯蓄高



 
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 19:40:38
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 21:52:46
レベル低いね
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 22:02:22
成績はいいのだろうがurlがsiyugyuの時点で泣けた
なんだよ「しゆうぎゅう」って
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 22:17:45
成績いいところだけ抜き出してるから良くて当たり前だろw
何言ってんだか
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:54:55
石川知裕ソープランド接待30回w

東京地検が目を付けた料亭&風俗接待(週刊新潮2009年2月24日号)
●石川知裕衆院議員ソープランド接待30回(当時は秘書)w

http://megalodon.jp/2010-0223-0210-20/upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/bj8100223020917.jpg
http://megalodon.jp/2010-0223-0212-15/upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/6a3100223021120.jpg
http://megalodon.jp/2010-0223-0214-48/upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/jde100223021353.jpg


外務省が「事業仕分けを無視」 カンボジアで巨大ODA進行中 (フライデー2010年3月5日号)

約100億もかけて、事業費が高い工法の橋をメコン川に建設するというムダ!フライデー

「11月の事業仕分けで『問題があるODAなので見直すべき』と訴えたのに、外務省は事業仕分けの
議論を無視して事業を進めようとしています。民主党政権もの暴走≠止めようとしません」
一橋大学大学院教員の松本悟
http://megalodon.jp/2010-0223-2213-01/upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/jno100223221107.jpg
http://megalodon.jp/2010-0223-2212-10/upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/y3x100223221017.jpg
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 08:16:20
雌雄牛w
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 08:19:08
>>672
浴嫁。県有20頭は全部載っている。
だから菊福秀BMS3なんてのも書いてある
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 09:01:13
菊福秀はハズレか
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 02:23:09
久でも3は出るだろう
要は上物率
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 08:36:23
心配するな
うちの県有牛は検定で2も出ている
自信持て
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:20:45
ドロンパage
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:46:19
最近、菊福秀あまり成績でてない気がする。

菊福秀並か!?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 07:40:14
菊福秀は2年くらい殆ど枝肉出てこないと思うよ
まず子牛市場で出る数が極小
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:07:13
福華T よかったみたいですね。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:36:17
ところで久はどうなってんだ 去勢のばらつきひどい
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:53:11
久は雌!

去勢は期待しない。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:15:23
久々に久を購入
30本
もちろん原価
て事はそれほど人気ないのか!?
素直に勝母牛に付ける予定だが
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:39:26
 あんまり ヒサビサニヒサ とか言うなよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:55:16
久より安平照のほうがいいよ。

最近ひさひさひさって感じでがっかりする。

つまらないから
福華の母体でも作って那須光でもつけてみよう。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 07:05:34
以上、カスのオナニー報告でした
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 08:47:48
↑以上、カスのカス的なカスのチ○カスでございました。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 12:17:16
平茂勝母体で売るなら安福久・安平照より北平安の方がいいと思う
北平安-平茂勝-北国7の8(安平)激アツ鉄板構成

今後気になるのは照正の実力
母体の改良が進んだなかで勝忠平・百合茂母体で結果が出せるかどうか注目したい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:26:56
お前繁殖農家だろ
去年の全共の結果知ってるのか?

特に雌だが安福久、安平照がだんとつ安定してるんですけど・・・

しかも平均単価は安平照が一番でてる
枝肉の作りが全然違う

北平安は枝重はそこそこ出るけど枝肉成績のばらつきが多い
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:30:51
あ?ならてめぇが安平照のタネでも世話して繁殖屋に種付けしろカス
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:35:02
 全共で安定しても 地元で安定しなければ 倒産乙。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:02:55
安平照使いたいけど
入手困難てか入手不可能

以前(10年程前?)見た牛が小さいのばっかだたからなぁ…

少し取っとけば良かたと後悔

原価の久が手に入るから良しとするが
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:20:58
>>685>>690も無難ってば無難だが勝母牛にハズレは少ないのだから冒険するも良し
北仁北国茂千代桜北福波あたりを勝/安平(福栄か安福か165の9も良いかも)に付けまくれ
繁殖はあまり儲けないが肥育はそれなりに

この4頭は父を超えてると思う
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:42:36
>>695
父を超えたのは只一頭
ハナクニのみ
導入価格の安さ故に肥育屋の利益率は良さそうだがな
その4頭は

とアゲてみる
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 08:52:51
北仁はイケてると思う。産子は花国ほど骨が出てこないが質型の体形。
母に入ると産子の骨が出てきて花国的量型の体形の予感。
父系の孫世代にも同じことが言えそう。
つまり菊花国(花国−菊谷−糸花以下島根)は体形が北仁的。
福糸仁(北仁−165−糸光以下島根)は増体を見る限り花国的なんだろう。
糸光のせいなのかな〜いずれにせよこの2つは7の8孫世代の双頭になりそう。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 09:30:54
696 平茂晴
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 09:33:58
糸晴美は明らかに超えたのだろうがテーマが多分きたぐに系
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:01:02
失礼しました
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:34:10
北仁(笑)
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:23:58
北仁なめると後で痛いぞ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:03:24
北仁種処分した

去年
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:30:06
糸福(鹿)も花国には劣るがいいじゃん
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:34:37
北仁では繁殖屋はもうからん
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:02:27
いまさらながら

初期の7の8種がゴッソリあるからそれつかう
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 08:02:35
平茂勝と安平が子世代。安福と7の8は孫世代に突入。
7の8と紋次郎は時代遅れだろう。北乃大福ですらいまさら感。
美津福筆頭に谷福土井系が入っている母が少ないから
2代福谷福や松福美あたりを安く導入するのは面白いかも。
近交しないと育種価高くなるよ。
個人的に2代祖の恒徳はおすすめ。兵庫全盛の福芳土井と同じ蔓だ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:26:20
シネノリなんか5代祖世代だろうがw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:58:48
>>705
もちろん肥育屋も
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 12:58:11
低脳民どもがw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:00:29
>>682
福華1、大した事ないな
特に母体としては残せそうにない
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 02:28:36
低脳民どもがw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 06:02:55
うつですw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 20:40:05
華のデータどこかで みれる?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:27:39
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:04:27
茂勝栄タイプかな。枝重のばらつきはちょっと考えるね
BMSはともかくバラや芯面はよさげ。父母ふくひめ1の能力を垣間見るね
ちなみに糸晴波より前の血統構成知っている人教えて。どこにも出てない
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:33:38
徳重に聞けば〜
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 07:59:42
徳重の話禁止

719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 08:59:01
マイナースレだもんな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 01:10:34
金忠平生まれているでしょ
どうよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 12:17:58
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 18:01:42
結果はでてる?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 21:00:49
福華どうなんだっぺよ

検定結果より一般出荷の方が目を引く
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:23:07
一般出荷は検定こぼれたのが出るからね
ほんとの実力が出る
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:22:07
福華ガンガン使っていこうと思っていたが、ちょっと控えようと思う。
増体力がちょっとネックだ。

茂勝栄も肉は良いけど血統のわりに小さいからなかなか使いにくい。

あ〜福華さんあなたはどうなってしまうの?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 12:07:31
悪くない。でも自分は使うつもりはない。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 14:55:08
増体すれば
悪くない
素牛がそれほど高くないので おもしろい。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:00:42
福華より勝の勝でしょう。
勝の勝来ますよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:25:22
ご意見下さいまし
ドナーが安平照−平茂勝で採卵するなら何でしょう?百合、勝忠辺りでオケ?

もひとつ
@久−花国−勝Or美津福
A舞鶴−勝−北国Or安平
どれが高値で行けそうですか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:53:06
勝忠だろーなー
下は勝負にならないくらい@
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:05:59
繁殖農家だったらかつ勝忠かな

俺だったら百合茂
勝忠だと母体の良さが生かされないような気がする。
母体に残したとしても百合茂が安心。

雌だったら1

去だったら2

732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:08:25
全国の名のある牛集めてるみたいだがドコ地方だよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:20:47
希少性から種あれば勝忠
舞鶴でびっくりだよね
勝−安平なら雌でも面白そうだよね
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:51:38
皆さん意見感謝します

>>732
九州ですよ。
市場での事考えてたらこうなってましたf^_^;
メインは絞りなんでホルには全部ETしてますが…
うちにはこれが合ってるみたいなんで

勝忠、百合両方採卵してみたいと思います!有り難うございました

皆さんは晴で採卵するならドナーは何でしてますか?うちではたいてい勝でやってますが
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:38:29
晴-久-勝

736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:40:49
地方によって違うのでは?

737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:46:25
この御時世地方とか関係ないのでは?

738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:32:41
幸はどうなった?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:59:43
幸はどうにもなんねーな

最近県外で久がやたら安く出回ってるね。

10千だってよ。

やっぱり能力落ちてきたか!?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:54:03
はいはい
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:21:20
いや、マジねただから
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:27:37
久、脂肪壊死やってるからね
やっぱダメか

そういえば幸も脂肪壊死やってるよな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 02:15:15
それでオススメは?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 05:33:32
大福と言いたいところだが、脂肪壊死やっている…
北平しかないか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 07:13:34
基準が脂肪懐死?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:27:19
脂肪壊死やったとかやってないとか繁殖農家には関係ないな

脂肪壊死やった種雄の成績の落ちがハンパない

平成19年以降の安福久の種はもう終わってる

747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:31:27
久さんはうちらの組合の組合長です。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:43:24
東末博は脂肪壊死を患ったからダメだったのか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 16:17:24
鉄平とか勝負にならないね
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 17:24:52
>>746

では今年から割る久の枝はボロボロだって事?

脂肪懐死後の精液の能力の低下原因をご教示下さい
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 18:52:09
いずれにしても、脂肪壊死を患った牛は繁殖能力が落ちるから
希釈を濃い目にしないと受胎率は落ちると思う。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 09:59:00
この頃の久の受胎率はすごい良いよ
百発百中だよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 10:51:15
脂肪壊死ってだいたい死んでしまう病気だよ

それを治す薬ってかなり強力な抗生剤だよね
そんなの使って体内影響しないの?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 10:55:54
脂肪壊死でも 死なないやつは多いぞ。
診断されてから治療なしで分娩しつづけてる牛を数頭知っている。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 12:05:30
早期発見出来れば注意しとけば大丈夫みたいだね
今のサシ偏重の交配を続けるなら
致し方ない職業病みたいなもんだ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 12:14:39
注意ってww 死ぬやつはすぐ死ぬぞww
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 12:31:07
いつまでも馬鹿みたいに濃厚飼料食わせてたら死ぬだろ
観察しろよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 08:03:39
隆之国すごいなぁ ノーマークだったので後悔
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 12:48:45
島根県は隆之国で種雄牛造成している
次は羽子田さんに第6栄で雄造成願います
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 04:37:35
>>758
最近?枝肉成績詳しくお願いします
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 23:53:58
ところで去年、菊福秀がだいぶ騒がれたけど種手にいれたやついる?

ちなみに何の母体につけてる?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 10:34:33
糸安茂のメスにつけてみた あと百合茂×糸晴波メス
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 16:37:37
百合茂につけてどのくらいの大きさになるかたのしみだ
うちは勝中心
ただ勝につけるとデカ過ぎがでるから心配、程よくなってもらいたい。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 01:26:21
菊福秀は百合茂-安平
なんかにかけると結構狙えるみたいな話だったな
まぁドンナ枝かも見たことないしそこまで冒険する気もないけど
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 09:22:37
でかい勝系。20平の増体能力を引いてないと勝につけても負け。
金幸や北国系で狙うのは上級者だが良いのもでるよ。
つまり平茂晴に付けるのが今一番面白そう。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:06:50
菊福秀の母体ってどうなの!?
ありかなー。

767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:30:26
次に掛ける種が藤良系ならありじゃない?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 22:03:15
隆之国を種付けすれば安心
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 22:21:12
まぁ母体に残すほどの牛かどうかは分からんけど
闇の流通は相当絞られたみたいだね
前は平気で10本きたのに
今は1ッポンもきやしねぇ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 14:37:06
菊福秀に付ける藤良系だったら花之国がいいんじゃないの。花国の息子の中
では一番成績いいみたいだから。枝にく成績は鉄板だから。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 19:37:10
今年の末から菊福秀の上場が増えるような話だったから
母体として使えるなら導入してもよさそう
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 20:55:12
花之国、今のうちに母体として導入してたほうがいいとおもうよ。
無理か・・・・。上場少ないから。でも来年の夏あたりから増えるので
その頃から導入してみたら?皆さんは花之国?と思うかもしれないけど
肥育レベル日本一の宮城の肥育農家の人達のほとんどが花之国の子牛が
たくさん上場されるの待ち望んでる。来年の今頃は九州じゃなく宮城、
岩手に話題集中してると思う。その頃になって種ほしいと思って
も高く跳ね上がってるよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 21:05:23
黒なんて繁殖屋の腕が9割で後の1割が肥育屋の実力だろ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 22:13:03
腕じゃないよ。血統だよ。勘違いすんな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 22:15:49
腕じゃないよ血統だよ。勘違いすんな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 22:21:27
その血統を理解して代牛を作るのは肥育屋ですか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 22:33:55
あなた、それは繁殖屋でしょう。そんなこと言ってると最後泣きみるよ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 22:38:25
小手先の技術は腕じゃないな。餌の構成や切り替えの方針をしょっちゅう変える段階で終わってる。
先天的な能力を発揮させるだけの肥育技術を身につけたら血統に原因を求めるのかも。
それで説明つかない部分が繁殖屋の育成技術に転嫁されるのかも。
まあ育成時代にも妙な偏食を見せる牛もいるし多少の責任はあるだろうな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 22:38:59

あなた、それは繁殖屋でしょう。そんなこと言ってると最後泣きみるよ。
もう少し勉強したら?どれだけすごい牛なのか・・・。小野健さんに
聞いてみたらどうよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 22:41:03
そんなに自分の肥育技術に自信があるなら一貫経営でもすればいいんじゃねーの?
血統なんだろ?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 22:53:36
オノクソに聞いても何も出てこないよ
牛は極力心頭滅却して同じように延々と飼い続けるのが一番結果が出る。
血統構成のイソポを肥育技術でカバーするのは無理だよ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 22:58:21
血統血統言ってる肥育屋は
きっとお枕ガッツリ付いた子牛を70万くらいで買ってるんだろう
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 06:18:33
>>772
その程度の牛なら南九州にゴマンといる
狭い雪国の外に目を向けてみるのもわるくないぞ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 07:35:46
九州終わった・・・・・。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 07:55:15
景気回復の予兆の見え始めたこの時期に口帝疫とはついてねぇ
勝平正買いたかったのに
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 11:55:09
口蹄疫を「ユンケル」っていう親父ギャグを聞く毎日が始まった…
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:43:07
>>肥育レベル日本一の宮城の肥育農家の人達

ここまで頭悪いと突っ込む気力もなくなる
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:24:35
花之国県外販売しないとか聞いたが
真偽は?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 11:07:10
花之国あまり種が取れないみたい。県内優先で配布しているが、それでも制限配布
なのであまり県外に廻らないんでは?暖かくなってきたからそのうち沢山取れるように
なんでない。でも、どこからかのルートでそこそこ県外に流れてるみたいだよ。
早くたくさん取れるように神頼み。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 11:16:43
何の種でもルートだよなあ・・・・・。ルートがなきゃいい種も手に入らん。
ほしいほしいと言うと足元見られ高く買わされ、種バクロの餌食にされる。悲しい・・・・・。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 12:28:51
馬喰も不良在庫抱えてるんだから
売れる種を高く売るのは当然

俺は結果の出た種だけ欲しいから高くても文句は言いません
不良在庫抱えたくないし
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:38:08
この間、某飼料メーカーの育成配の表示票見たら植物性油脂が原材料に入ってた。
確か昔に淡路とか九州で油脂の入った育成配が流行ったが、最終的には肥育農家
からの指摘ではとんど見なくなつたけど喉元過ぎれば・・・・・というように
子牛が大きくなるよとの事で某メーカーは油脂添加したみたいだけど。それって
皆さんどう思いますか?その餌が大量に売れているというんだから不思議です。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:29:08
なぜ悪いの
かおおしえてくれ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:48:17
育成牛に脂食わせ脂付けて子牛市場で見た目300k、実体重350k
そんな牛買いたくねえ。でもそんな牛が高く取引されてるんだよなあ・・・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:57:36
ドンナに脂の多いエサを与えても
ちゃんとポイントで租飼料を食わせてれば腹は出来るし牛もデカくなる
それが出来る農家は多くないけど
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 20:36:33
「熱量とタンパクはバランス良く与えろ」
きちんと栄養バランスを考えて飼料設計をすれば、熱量源として植物性油脂を選択することもありうるだろう。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:08:23
俺はたんぱく質とでんぷんを育成初期に与えるようにしましょう
って習ったよ
勿論J○職員からではない
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 08:07:03
栄養バランスお考えて飼料設計できればいいが、繁殖農家の中でそれができる人
何割ぐらいいる?ほんの数%ぐらいじゃないの?ほとんどの人はできない。
怖いのは、ほとんどの人が今使用している餌に置き換えて使っているということ。
・・・おがるはなあ・・・。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 11:33:08
繁殖の爺さん婆さん達にしてみたら餌替えただけで体重増えれば喜ぶさな・・・。
怖いねえ・・・・。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 12:01:09
少し高いけど地産地消のためなら和牛、国産牛
日本の野菜、日本の豚肉、鶏肉、羊肉などを多く買うべきだよな。
日本の和牛や国産牛もおいしいのはたくさんあるからね。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 12:25:33
美味しいモノより安いモノ
今はそういう時代

今が景気の底なら後は上がるだけさ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:14:46
美味しくて国産ならいいけど、安くて外国産(中国)なら願い下げだ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 10:31:32
それはそうだが
そんな事言いながら自分達は
外国産の安い藁を買いまくってるじゃん
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 12:41:55
そうは言っても子牛を1頭100万くらいで買ってくれるわけじゃないだろ?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 12:57:02
>>804
繁殖農家は人の口に牛肉が入るまでにどの位の過程があるかしってるのか?
100万の子牛が肥育されて人の口に入って
それぞれのセクションが黒字になるには幾らで牛肉を販売しなきゃいけないなんて考えたことないだろ

一般的な収入の家庭が幾らなら牛肉を食えるか考えたことあるか?

子牛一頭100万なんてふざけた事言う前に、
自分が携わっている和牛の世界がどんな状況なのかもっと勉強しろ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 13:21:38
こまけぇ話するヤツは大嫌いだ
俺が言いたいのは
一軒の農家がたった1頭の子牛売って生活になるか?
それだけだ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 14:09:41
繁殖農家の牛はペットです
年金食って幸せに過ごすのでお金の話等
関係ありますん
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:16:48
茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋
茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋
茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋
茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋
茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋茂洋
これぐらい茂洋すごいんだ。わかったか。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:21:27
間抜けな宮城県人を演出したつもりか?
逆に宮城県人以外のヤツが煽ってるようにしか見えないな
やるならもう少し賢くやれよ、馬鹿だと思われるぞ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:40:24
口蹄疫の発生で九州導入は半年くらい控えられるだろう。
その恩恵が他の県に及ぶのか。
九州から他地域に買いに出ることはないだろうか?
そのとき病原体が広まらないように祈りたい。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:04:22
naniittennda
トーホグは亜愚rあの肥育基地だぞ

宮崎県が発生後y類措置でとどめていたせいで
児湯で感染した牛があぐらルート及び同じ車の復路で全国に広まりつつある

mブチとh国原と3尻のおかげで国内和牛壊滅wwww
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 10:58:30
>>806
こまけぇ話もわからないならROMってろ
一軒の農家が一頭の子牛売って生活にならないなら、
生活できるくらいの頭数にすべきじゃねーのか?

813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 11:12:40
じゃぁなんで小規模頭数の農家が牛を増やさないんですか?
牛を増やさないで廃業したりするのは何でですか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 11:36:49
宮崎えびの市ほぼ確定で移動制限かかりました。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 21:29:37
胡座どうすんの。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 22:42:02
政府に丸投げ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 20:04:18
サゲてね
マイナースレは馬喰していこうか
何処買いに行く?
宮城の茂洋と岩手の舞鶴は玉数が出ていてバカ安
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:05:58
茂洋上がってきたよ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:11:31
岩手の県有で安値で買えて数が出てるのは
金菊徳と舞鶴だったかな

宮城の茂洋は上場頭数は一番多かった気がする
花之国が妙に子牛値段上げてきてる
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 09:54:31
肥育成績が子牛価格に反影されるからね。後、養牛の友やジャーナルの今月号
の小野検がずいぶん評価してたみたいだからね。
来年夏ぐらいから上場頭数増えるから、その時いくらぐらいするかだよ?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 10:08:11

宮城の肥育農家です。今は他県[岩手、青森]で素牛導入してますが、花之国の
上場増えたら地元で買ってみたいと思います。その頃になれば宮城は茂洋、北平
花之国の産子でほとんどになると思うので魅力のある市場になると思うから。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:18:44
少なくとも藤良系は今コレからの時代性に迎合すると思う
でか過ぎず小さ過ぎるロース芯が太い
あとはモモ抜けやらコザシやらでしょうか
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:09:34
茂洋は藤良系で固めた母体にモモ抜けコザシが良い茂勝なので面白いとおもう。
又花之国は2代藤良系だが3代目以前は但馬なのでサシの入りはいいと思う。
食肉市場の評価ではコザシで抜けがいいトの事。母体選ばず好成績だしている。
どちらもコレからの時代に合う種牛ではないか。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 22:44:30
そうかもね。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:05:41
口蹄疫対策本部記者会見(2010.4.30)
http://www.youtube.com/watch?v=UOSIYeXZIuA

【宮崎/口蹄疫】自民党、口蹄疫対策を民主党政府に申し入れ「なぜ農水大臣が外遊に」民主党政府、消毒剤など全く配布せず★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272803624/l50
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 17:45:54
宮城1日目どうだった?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:24:15
宮崎の件は、やはり、あぐらですね。
あぐらスレ、ひどい事になっています。 
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 22:27:14
宮城の1日目、地元のJA以外ガラガラだった。2日目も安値。3日目は岐阜?
から購買入ったから?何となく高いような気がした。
829!omikuji!dama 株価【20】 :2010/05/15(土) 08:41:11
宮崎 ブランド種牛6頭避難 40年近くかけ育成 
松阪牛や佐賀牛 生み出す一級品 全国の生産者安ど
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/171511

6頭は、福之国、勝平正、忠富士、秀菊安、美穂国、安重守。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 20:46:43
安平が処分と聞いたんだけどホント?
去年見に行って拝んできたんだよなぁ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:10:39
>>830
避難させるのが
福之国、勝平正、忠富士、秀菊安、美穂国、安重守
で確定だから、安平、福桜、日向国は殺処分ですね。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 02:07:17
参院の農水委の動画観た人いる?
ニコ動で観たけど呆れたわ

宮崎、及び九州の畜産関係者は赤松大臣を末代まで許さないだろうな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 10:33:02
首だろ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:34:27
勝平正やばいって?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:37:03

●宮崎・口蹄疫の時系列

・動物衛生研究所及び英国家畜衛生研究所が分析した結果、宮崎で発見されたウィルスは先に感
染が確認された韓国のウィルスと近縁で同じ牛O型、豚O型ウイルスであるとのこと、また、人や車を
媒介として空気感染するなど10年前と比べても遥かに強い感染力をもつ急性のウィルスであった。
韓国では1月に感染拡大。一旦韓国政府は収束宣言するも防疫に失敗し3月に感染拡大が生じた。

・しかし民主党政権は農水省幹部の反対意見にも関わらず、韓国豚をこの時期に輸入再開にした挙
句、日本国内の緊急備蓄用の薬品「ビルコンS」を韓国に大量に横流しした。
九州ではこの時期にD議員の強い要請があり宮崎の主要牧場に韓国人酪農研修生を受け入れる
よう地元に依頼。宮崎牛を抱える酪農家はD議員の要請を尽く全て拒否。

・それでも韓国人研修生(口蹄疫発生地域居住者)を宮崎に受け入れてくれないかとたらい回し
の上、水牛牧場が受入。宮崎県に韓国人研修生が水牛を視察に来た直後に水牛牧場周辺で
牛達の下痢や体調不良が発生。水牛は比較的免疫力が強かったため症状が当初軽かった。
その後さらに周辺の牛などが体調不良。地元獣医が各地で検診の結果、口蹄疫の疑いがあると
診断。そして県が発表したのが4月20日。直後から宮崎県は政府に再三支援を要請。

・4月下旬宮崎県、県知事、酪農関係者、や自民党などが民主党に早期の対策や支援を要請。
28日にはFAO(国際連合食糧農業機関)は緊急声明を発表し、韓国と日本における口蹄疫の流行に
対する憂慮を表した。 しかし民主党は自民党などとの4月下旬の会合を突然のキャンセル。

・さらに赤松農水大臣は宮崎の酪農家や関係者、自民党の声を無視してキューバに長期外遊。
GW中は政府も、農水省もほとんど声明もださず、マスコミはほとんど沈黙。

そして現在・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 22:36:59
>>835
これってやはり人災。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 22:59:46
>>834 勝平正がどうした?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 23:36:43
>>837
今は何も言えない・・・・。悲しい。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 23:41:36
>>834
まさか、か?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 23:49:42
>>839
まだはっきりした事はわからないけど、ただ・・・・・。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 23:52:27
嘘であってほしい。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 23:52:28
>>840 気になるから・・・最悪な事態?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 00:04:41
何も言えない・・・。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 00:31:09
>>840
地元の人?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 11:41:22
悲しいとかいう以前にムカつかんかねえ
それがマジなら新富まで一気に南下した原因がはっきりしたじゃないか
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:05:41
避難の種牛1頭が口蹄疫疑い 

口蹄疫拡大を受け、宮崎県が避難させた種牛6頭のうち1頭に口蹄疫感染の疑い。関係者取材で判明。
2010/05/22 00:19 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 06:09:01
皆さん、これが宮崎の実態です。 人災です。 ムゴすぎます。 
民主党の政治主導ってこのレベルです。
マスコミは風評被害の名の下に報道管制、事実を隠蔽しています。
http://www.youtube.com/watch?v=o7alDTY5PhQ
是非見て下さい。実態が分かります。

848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:27:28
忠富士だったみたいだな
いい牛だったが残念だ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 14:22:43
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 21:58:39
「消毒に消石灰を撒け」 と指示した奴は最大の戦犯だ。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1274189290/768
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 12:32:59
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:03:15
本当にちゃんと処分したんか?w>忠富士
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 10:03:09
20平系は民間主体で改良が進んできた系統だし
特に平茂勝は革命的種雄牛でありながら貧富分けなく全国に配給され
黒毛和種界の閉塞感を打破したといっても過言ではないだろう

自治体の育種は栄光系とか茂金や菊美系とか非7の8系とかを
大事にしていくぐらいがちょうどいいのだろう
そうやって地域性を出していくものだろうし、和牛界にも貢献できる

宮崎も宮崎安福や秀菊、隆美を一流に押し上げた世代までは見識があったのだろう
鹿児島が憂き目に会ったら間違いなく全国畜産家が支えるからな>鹿児島民間
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 10:05:55
秀菊じゃなくで秀康だろヲイ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 10:06:52
秀康じゃなくて秀安だろヲイ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 13:15:27
秀安じゃなくて安物だろヲイ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 20:38:48
安平切ないなぁ浮かばれん
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 21:06:27
○松殺処分するのかな?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 23:14:52
今となっては、全共の表彰映像も虚しいな@宮崎。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 22:21:57
今どこのスレ見ても口蹄疫の事ばかり、口蹄疫は日本の畜産にとっては重大な事だよ。
しかし、せめてここだけは和牛の事、今後の種牛とかさまざまな情報交換の場として
機能してほしい。不謹慎かもしれないけど、でないと先進まないよ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 03:13:01

「だからさっさと殺せと言っていたのですよww」

 http://www.youtube.com/watch?v=ZYuIQIComPo
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 05:06:45
すいません。何かあぐら情報ありましたら、お願いします。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 08:41:00
今後の平茂勝−安平種雄で注目株上げてけ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 09:37:44
>>862
確か、宮崎には安愚楽の農場が16農場程あるとおもいますが、
そして、8農場位発生地域にあると記憶してます。
その8農場のうちの5農場くらいから、口蹄疫が発生してると思います。
近所の方や宮崎の農家さんから聞いた話です。
安愚楽の関係者から直接聞いた訳ではありませんので、あしからず…
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 15:11:27
[A][P]食肉市場内での作業
時給1200円+勤務手当1日500円+週毎に皆勤手当
品川駅港南口徒歩3分(品川インターシティ隣)
職 種 : ■仕事内容●食肉市場内での、牛・豚の荷
      降ろし・係留・管理業務。食肉(内臓)加工
      業務。1t近い重量の生体(牛)の扱いと
      内臓処理の力仕事になります。
勤務地 : 東京都中央卸売市場 食肉市場内
勤務時間 : 8:00〜15:00 ※実働6h(休憩1h)
http://townwork.net/h/r/Fh30010s_lac_01_mac_04101_xac_041_fw_%8FT5_suc_00_slc_00_rid_09696125_rfn_21_axc_20
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:01:21
◎5月17日、5月29日外郭団体(全国肉牛事業協同組合と日本養豚協会)が鳩山と会談

5月29日、民主工作で外郭団体に宮崎非難をさせる

◎東北銀行(岩手県盛岡市に本店)が外郭団体に肉用牛担保に融資の提携

世論は宮崎同情、外郭団体何いってんの?状態

民主「これは失敗、逆効果かも・・・」

民主、外郭団体の批判は無かった事に工作中←今ココ


あからさまな見え見えの演出もここまで来ると、もうね

「岩手」には国民を反革命分子、素人集団呼ばわりの国会議員が居たり
岩手産の仔牛の値段が高騰したり、【小沢】が居るところは明るい話題でいっぱいだね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 06:54:21
>>866
印象操作コピペ乙。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 07:25:35

【口蹄疫】 「種牛の殺処分、慎重に」国連機関の主席獣医官
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm10898055

869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 08:17:19
東條英機も本籍岩手だからな。自称革命分子の流れかもw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 11:48:13
全国肉牛事業協同組合には鹿児島の某有名肥育会社など九州各県にもたくさん会員がいる。
みんな、宮崎外へ口蹄疫が飛び火するのを心底恐れている。
あの会見のコメントは、周りの県の畜産家の本音だと思うよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:44:07
俺もそう思う、早く殺処分して下さい。安心して眠れません。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:56:48
確実に罹ってるのが何百何千と残ってるのに、
毎日検査してる5頭を殺せば安心して眠れるの?

あ、鹿児島の人にしたらそうかもね。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:14:45
件数で言えば少数。
規模のでかい企業ばかり。
各地のブランドから締め出されてるところだらけ?
そりゃ、宮崎がどうなろうと知ったことではないわな。

事業仕分けの対象にはならんのかな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:58:39
>>872 口蹄疫の恐ろしさは周りにいる程わかるよね
失礼だが宮崎の方は口蹄疫の感染力の恐ろしさにマヒしてしまったのではないかと思ってしまう

希望や夢は人に与えられるものでは無いんじゃないか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:07:16
>>872
例外を認めず、徹底した対策を講じなければ口蹄疫は到底防ぎきれない。例外を認めれば認めるほど被害は拡大する。

同じ避難先で1頭が発症しているのに、いまだに経過観察と言っているその意識が、他県を不安にさせている。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:20:14
強い言葉で相手を罵るのはさぞ気持ちのいいものだろう
野次馬ほど良く吼える
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:26:34
畜産業者だよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:28:18
詐欺師がこれから騙す相手に自分は詐欺師ですと言うだろうか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:41:34
安雪照きてますねえ〜。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:55:40
>>876
気分を害されたのならあやまります。
宮崎の当事者だったら875のような書き込み方は悲しく思われるかもしれませんよね。
申し訳ございません。

でも、できれば冷静になって考えてみていただきたい。
口蹄疫を、早期に、被害を最小限に・・・


必死に防疫作業に当たっている方々、本当に頭が下がる思いです。
皆さんがいるおかげで日本の畜産は守られてます。どうかお体には気を付けてください。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:03:47
気分を害す如何こうではなく
こんな所でそんな主張してどうするんだ?って疑問の方が強い
まず然るべき所があるでしょうが

手取り足取り教えますか?
まず地元選出の民主党議員の事務所に電話して種牛の殺処分を早急に行え
と電話なりメールなり直接行動を起こすのがいいでしょう
畜産農家全体が不安がってる
と付け加えるのも悪くありませんね

私は口蹄疫が収束した後の被災地の復興の過程しか興味がありませんので
殺処分云々には興味はありませんが
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:10:04
49頭の殺処分は終わったよ。

5頭は経過観察中でまだ未発症。
潜伏期間がそろそろ過ぎる頃。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 08:26:14
>>879
♀どうよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:29:31
>>883
雌の肥育データもいいみたい。11,10など2ケタ続出。今のうちに
種買っておこう。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 08:21:18
へーそんなにいいなら1000本位買うか
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 08:42:43
5とか4もでてるよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 12:05:20
検定成績の枝が小っさすぎる件
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 13:01:06
ヒント: 出荷月齢
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 13:31:13
1年延長したところで枝重が200kgなんて増えると思うか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 13:34:57
補足: 検定は20ヶ月で仕上げようとギリギリの管理してるから。検定除外多いでしょ?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 13:39:20
連レスで悪いが これが酷かった年の間検
ttp://www1.ocn.ne.jp/~a5farm/13senbatu.htm
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 14:21:20
平準化事業13間検 間接検定枝肉調査速報(全枝肉調査終了)
http://liaj.lin.gr.jp/japanese/newbeef/13kanken/13index.html
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 14:31:26
安雪照は15間検だったか

15間検選抜牛の検定成績
http://liaj.lin.gr.jp/japanese/newbeef/15kanken/15kanken.html

15間検枝肉調査
http://liaj.lin.gr.jp/japanese/newbeef/15kanken/15index.html
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 14:36:20
P黒557波重茂
悪くは無いな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 14:54:39
だが人気ない波重茂
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:26:29
黙って糸松波
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:28:41
花国母体に糸松波
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 19:26:01
安平吉のほうが純血度高くて良くないか?
歩留まりも安平照よりいいし、見てくれもよさそうだよ。

まあ時代は安平照の子だと言われればそれまだが。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:33:24
いいんじゃない。
安平吉、サシも十分入るし安平照よりは大きいし。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 09:16:44
安平照−花国−安平、このような種牛何かない?必勝パタ‐ンどうしの掛け合わせ
最高だと思うけど。だれかつくれよ〜。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 10:57:58
いるよ







オマエの頭ん中に
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:03:45
1鹿児島241頭62戸
2岩手 219頭16戸
3北海道217頭102戸
4沖縄 107頭58戸
5岡山  79頭3戸
6宮崎  76頭3戸
 兵庫  43頭2戸
種雄牛頭数だとさ。乳肉合計でしょう。
岩手の変態っぷりがよくわかる。
って、NLBCとLIAJが両方あるからだが。
種畜検査地方に仕分けられたが、どうすんでしょ。
沖縄北海道はまき牛も結構いるようで。鹿児島もこんなにいるの?
方や岡山宮崎兵庫はそんなのいないんだな。
島根ってすっかり枯れてるのね。相当羽振り良かったんだな〜

FLASHが特集組んでました。
エロ誌の割にまともな記事でオモシロス
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:21:35
岡山もLIAJが稼いでいるんじゃまいか?
盛岡と並ぶ種雄牛センターの主力。

北海道にはNLBCの牧場が2つあるし、LIAJの種雄牛センターもある。
ジェネティクスも十勝人工授精所もある。
乳肉のAI事業体の拠点の一つにはなってるからなあ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:51:44
LIAJ岡山と盛岡のHP更新は力入っているよね。
特に岡山が並べてくる数字は面白い。
去年の育種価はここのページからしか見れなかったよね。

島根は自県だけでやっているんだろうけれど誰も使わないし、まいったもんだ。
かつべは独自路線で島根系統だけではないだろうし。
迷走鳥取(実質田中牧場がボス?)より価値ある地域なんだろうけどねぇ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:58:10
育種家のデータなんかは、岡山種雄牛センターが1番早いね。
翌年の種雄牛案内に載るやつが、秋頃には出てるイメージ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 21:15:08
制限区域外はいいなぁ
このままsageでいきましょう
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 12:47:16
新富の児湯畜連から、代表理事組合長が変わったと郵便がとどいた…しかも封筒で…最悪だ
そんなこと今、全国にむけて発送する必要あるのか?拡散させるために故意にやったとしか思えない!空気読め!
おかげで事務所中ビルコンで消毒だ!あなたの街の郵便局も汚染されてるかも?!
気の毒に思っていたが、こんな心無い行動にはさすがに怒りを覚える

二度と児湯には行かん 宮崎県全部信用しない
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 14:30:56
通報しろ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 17:12:37
sageて盛り上がろうぜ
19現検前期キタ
ttp://liaj.lin.gr.jp/japanese/newbeef/19genken/19zenseiseki.html
もとじろうがまたやってくれそうな悪寒
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 20:07:46
個人的には芳之国かな
期待大
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 20:31:31
BMSはよさそうですが異様に低い歩留まりが気がかり。
母系は大分系統なんでしょうかね。
福白清は面白そうですね。
枝重、バラが血統から信じられない数字
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:44:16
sage過ぎてあっちにとられたな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 11:50:32
宮城爆アゲだなぁほかの地域も
汚沢のせいで岩手だけ安いなぁ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 08:37:14
岩手は中央も安いなぁ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 15:08:39
国内の口蹄疫発生でもこれだけ大騒ぎなんだから
今後は家畜市場へのシナチョンの団体見学は相当厳しい
消毒でもしない限りはお断りして欲しいもんだ。

そもそも、無関係な人間でもフリーパスで市場内に
入り込める状態なのは全国的に一緒なのかね?
それともホクレン(南北海道市場)が危機意識無さ杉なのか?




916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 16:23:52
現検てむずかしいな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 21:16:47
茂洋最高〜。絶好調。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:03:54
絶好調?嘘つくな、カス牛が・・・・・。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:22:28
宮城の種雄ウザス

福安照どうなんよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:52:24
これからは宮城だよ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 23:08:41
福安照より安雪照じゃないの。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 23:24:22
宮城マジウザイですけど、俺となりの県だけど宮城のシツコイ書き込みにウンザリ
良い牛だったらそのうち話題になるから今はスッコンデロ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 23:31:06
>>922
後で種わけて〜なんてこと言うなよな。同じ東北人ならこのスレ九州にいいように
されておもしろいか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 23:51:11
だから宮城の種なんていらねーんだよ。

今さら茂勝の後継牛なんてなんの興味も無し

花国の後継牛数いすぎてウザイだけ

宮城の種はすぐに手にはいるけど絶対つかわないから心配しなくて大丈夫

てかお前の書き込みがシツコイんだよ

レス荒らすな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 06:17:00
>>921
安平照後継牛が厚くなって見ましたね。
光平照はいつから販売なのかな?
ヅギョウダンは現場検定になってからナンも宣伝してないし・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 07:13:49
9月からだよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 07:24:15
現検は育種価の算出方法で、全和と揉めていると聞いたことがある。
なので、光平照もまだ選抜すらされていない。

全和もLIAJも、農家のことよりも
自分たちの組織維持や、改良の主導権争いが大切なようだ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 08:13:36
>>924
花国の後継牛の事言ってねえど。俺はただ茂洋しか言ってない。
どおせお前岩手だろ。ウゼェ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 08:21:39
岩手になりすました道民かもわからんよ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 16:11:25
>>929
そうしときましょう。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 16:12:05
鼻国も茂滑もうんこ

トクツゲ使えば最強
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 16:41:39
トクツゲもう終わったでしょう、久以来のいいの出てないもの。
トクツゲの名前だけで過大評価するのはもううんざりだ。
百O茂なんて3ボロボロでてる、闇値高いからあれだけ育種価いの選んで
付けてるのに・・・。百O茂以外はBMS、2桁(10,11,12、)ボロボロ
出てんのに。

933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:33:38
学氏あってこそだったなぁ。
久ですら斜陽。
かめ駄兄弟を売り出しているあたりで沈没でしょう。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:37:43
>>933
かめ駄兄弟じゃないっしょ、だめ駄兄弟です。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:39:25
亀勝
安平幸
亀次郎
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:49:02
今度種牛作ったら名前は勝安次郎にしなさい。
血統構成は亀勝x安平幸x亀次郎。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:52:21
3Pですね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 20:47:39
それでも信用度で言ったら

徳重>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>>>宮城のゴミ牛ww

ってなってるわけでw


九州のセリが動き出したらまた
宮城だけ最安値更新かもね?w
岩手と仲良く地べたに這いつくばってれば?ww
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 21:23:25
高く売れるなら何でも使うわww

得さん最高〜
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 21:26:06
そのとおり

マイナーリーグ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 21:33:50
来年の秋あたりから宮城爆上げになるだろう、その時になって九州泣くなよ。
みていろよ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 21:48:31
宮城の農家は育ちのいい菊福秀を母体導入した方がいい
青森は育ちのいい菊福秀を導入した方がいい
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 22:26:23
育ちのいい菊福秀ってなんだよ
菊福秀母体にして何つけんだよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 22:46:18
花之国と第1花国
随分前に種山に問い合わせた時に
菊福秀と相性がいいのは北国7の8などの藤良系と言われた
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 22:55:05
こんな時代だからこそ菊谷で採卵してみるぜ

ボンベ整理してたら5本出てきたw

一昨年九州の某市場で年間トップは確か菊谷だったぞ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 23:38:40
菊谷なんて古い種のよく持ってたね。

母体は何で採卵するの?

俺は今年モンジロウ母体で勝で採卵する予定
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 23:45:51
花国、勝なんかで採卵したら面白いと思う。その逆のパタ−ンいいからね。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 04:52:39
得繁の牛は実績が出るまでは楽しみだが、どれも結局はほかより少しいいぐらいの事。久の去勢の成績のばらつきのひどさ、とても一流の牛とは言えない。めすは保留しているが。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 08:28:12
一流の種牛ってなんだ?

一流の種牛じゃないのになぜ雌保留するの?

久の去勢の成績がばらつく?
繁殖農家が枝肉を見たこともないくせに適当な事言っるんじゃないよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 08:48:50
ばらつき多い。俺肥育屋だけど、子牛市場で久の去勢平均価格ぐらいしかしない、
雌は別だけど。去勢だったら大福とか勝忠、安糸福などのほうが高い。
ばらつき少なく良いんだったら高値になると思うんだけど、俺以外の人達も
あまりよくねえんだべ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 08:49:41
一流じゃなくても保留する理由は色々ある
肥育屋は繁殖屋の考えもわからんで口出しすんな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 09:35:26
>>951
十分分かってますよ、あなたの考え。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 09:58:09
繁殖屋の考えだけで保留したり掛け合わせしたりしていく。
だから肥育屋は口出すなってか。
すげー理論だな。
その子牛、誰に買ってもらうんだべw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 10:13:41
最近の安福久の♂の肥育成績は良いですよ。難しい牛?なので腕に自信の無い方は手を出さない方が無難ですが。昔みたいに何でもかんでもつけなくなったのも良くなった一因じゃないかな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 10:27:11
あのですね。

久がばらつくとか言ってるけど、去勢は母体の能力でBMSがばらつく印象になるけど、そもそもみな母体が違うんだから当たり前の事、
ほかの種牛もしかり。

ただ久の場合は雌が有り得ないくらいに能力が高く、母体の能力以上に成績がでてる、だから母体に残す価値がある。

956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 11:06:36
有り得ないくらい?BMS.NOって12が最高って決まってるんだから有り得ないくらい
ってないだろう。それともNO.13,14?ってこと?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 11:09:08
>>956
そういう事。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 11:43:31
簡単に12番って言ってるこど自分とこの母体か今まで何頭出てるか知ってるのか?

肥育農家だったら年間何頭12番の枝肉作っての?

余りアホな事言ってると相手にされなくなるよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 11:54:15
BMSNO.12なんてのは優良肥育農家でも1/200くらいじゃね?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 11:54:40
有り得ない種牛っていない。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 11:56:26
俺は1/20。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 12:44:22
ちなみにうちは12番出てる母体は25頭中5頭

じゃー逆に久より雌で能力の高い種牛っているの?

963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 12:50:47
います。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 12:54:25
なに?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 13:37:43
勝負出来るのは白清85くらいじゃね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 14:05:46
安平照、安糸福!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 14:19:08
花国、茂洋!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 15:53:56
安福久の種ほしいね
我家の
百合茂-安平照に付けたい
勿論血統自慢のちゃっこいベゴだぜ!!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 16:09:54
久、F1用として使った。俺ん家乳にく複合経営だから、今年中に10頭ぐらい
久のF1うまれる。久の種出始めのころたしか3kで100本ぐらい買ってたから
ずっとF1用として使ってたよ。今まで10頭ぐらい肥育して出したけど大福のほうが
成績いいな。受精卵すすめられたけど、面倒くさいからやらない。
和牛屋から種売ってくれと言われた事あるけど、売るために買ったんじゃなく
付けるために買ったんだからと、断った。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 18:23:29
あ〜そ〜。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:26:52
宮崎の児湯ウィルスはいかが
税金猶予+義援金+補償金+3年間生活保障付き
民主痘の道休議員に持って行かせますけどw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:52:44
3年って短いよなぁ
子牛から繁殖素牛にして金になるまで5年くらいか
孕みで引っ張ってくるしかねぇな
3年後からが地獄だが
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 20:12:44
>>969

物の価値がわからない可愛そうな農家だね

974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 20:26:53
可哀想
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:00:39
>>973
物の価値なんて人それぞれ違うと思う、千円の物でも高いという人もいるし
五万円でも安いという人もいる。価値観の問題じゃないの。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:02:46
そうそう肥育屋が腐れベゴと罵る牛でも
繁殖屋に取ったらわが子と同じくらい大切なモノだったりするからな
肥育屋は汚い口を塞がれる前に黙る事を覚えた方がいい
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:11:51
三千円の物はいつまでたっても三千円、俺はそういう感覚で種付けてる。
その種が三万円、五万円になろうとも俺にとっては三千円、文句あっか。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:20:41
977

全く文句はないですよ
あんたが大将〜あんたが大将(笑)
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:28:37
そういえば、むかし大将という種雄牛がいたな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:35:52
宮崎だよ、大将母体に安平、それに何付けても成績良かった、隠れた名牛の
ひとつかな。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:37:34
俺は裸の大将、山下清だぜ、文句あっか。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:48:52
価値観じゃねーよ

F1作るのに久の種使ってますってここに書き込む時点でおかしんじゃねーか?

俺からすれば和牛に使ったりそれなりの値段で売って金にするのが普通

F1作るのに久って変態過ぎるでしょ

変な優越感に浸ってる変態農家

ちなみに俺も検定前の種持ってるから

ヒガミじゃねーよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:03:02
>>982
ひがむなよ、若いの。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:10:02
俺なんて検定落ちの第1花国100本押し付けられて
一本10万で900万くらい金にして
全部パチンコでスッたw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:03:31
俺なんて今 刑務所だぜ

って思ってるでしょう
盗難した方
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 04:17:54
口蹄疫ウィルスが変異をおこして人間に感染したらしい。脳に障害を与えるみたい。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 07:29:29
乳牛に久の種をつける?個人の自由だが、和牛屋の聞く話ではない。どこかよそでやってちょうだい。本当の話かいな?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 07:49:42
すみません…
どうやら安平久と安福久を間違えてました。
うちの県では久といえば安平久(安福久×安平×忠福)のことなんです
F1造成用に乳牛に種村放題です
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 08:16:13
次スレ
★黒育23千代★和牛畜産の情報を交換しましょう!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1277075668
こっちうめてからつかって
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 08:17:19
何乱立させてんだ
アホかてめぇ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 08:19:35
もうひとつの乱立スレまでのつなぎだ
あっちはサゲまくってくれ。削除してくれてもいい。
なくなったらそこで消滅ってことで
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 08:19:51
花国で900万売ったおっつゃんに聞きたい。女には使わなかったか?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 08:42:19
菊谷-第5隼福(神高福)-忠福
みたいな種牛を鹿児島で作れないの?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 15:48:32
久は安福久だからよろしく。

あっそうだ新しい種情報

トクシゲさんところで
百合茂ー安福久ー平茂勝

って種雄がでるよ。

鹿児島の方詳しい情報わかる?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 16:09:16
百合茂×金幸×安平
百合茂×安平×隆桜
じゃねぇの?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 16:49:13
>>993
好いとこ目をつけた。菊谷−忠福パターンは面白いかも
菊谷−第5隼福−金幸とかなら極端にこまいのも出て来なさそう
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 18:46:52
口蹄疫、宮崎県は突破された、九州全域に蔓延するはず、関門海峡が
日本全国に広まるかの関門にナル、関門海峡を越えたらモーう止まらない
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 19:12:30
笑いどころがない、2点
やりなおし
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 19:31:44
>>997
どっかででたの?
ついに県境こえたの?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 19:52:56
去年の全国枝肉共進会で亀勝が話題になったでしょ

その久の母体で種雄を作っていう噂がある
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。