【ヘルパー】 酪農スタッフ7 【従業員研修生】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
関係サイト
酪農ヘルパー全国協会
http://d-helper.lin.go.jp/
酪農アルバイト・求人情報
http://e-helper.jp/
北海道の大地で働く
http://job.haj.co.jp/daichi/


関連スレッド
【牧場】酪農総合スレ10★危機!!【牛乳】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1223264932/l50


前スレ
【ヘルパー】 酪農スタッフ6 【従業員研修生】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1144308838/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 12:43:00
前スレはdat落ちしてしまいましたが、まだ需要はありそうなので立てました。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 18:03:47
ok
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 05:36:01
1乙。
ここんとこ書き込みあったのにdat落ちとはよくわからんね
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 08:29:24

聞きたいんだけど、前スレでもあったように研修生とか実習生は月に何十時間も残業とかするのにまったく残業代がまったく出ないとかって何処も一緒なのかな?

私は研修生だけど給与に気持ちはつけてくれるけど…
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 09:06:22
>>5
一緒じゃないよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:17:57
>>4
レスが980を超えて1日以内に書き込みがなかったらdat落ちする仕組みになってたと、思う。

前スレの研修女さんのレスを見て自分の実習生時代を思い出したなぁ。
住み込み当初、作業風景を見てあんま使えないと判断されたらしく、
昼間はそんなに意味のない草取りを延々とやらされたっけ。
実習後はヘルパーやりたいって言ったけど、あんたにゃ無理だみたいなことも言われ。
だけど今じゃヘルパーやってますわ。
実習で根性と我慢強さが鍛えられたかも。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 08:39:19
前スレの研修女さんは月の残業時間が170時間ぐらいだろ
ニュースとかでやってる中国人研修生なみだな〜

研修女さんも残りの期間がんばって欲しいな

9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 11:28:44
前スレでトラックの任意保険加入について書いた者です。
あれから親方と話し合いトラックには乗らないと言う事で合意したんですが、昨日親方がトラックに乗って事故をしました。止まってる車におかまをほってた…

相手との話し合いで修理代(数万円)だけでいいって事になったけど、これで任意保険加入するかなって思ったがそれでも加入しないって…
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 11:51:20
田舎じゃそんなもんなのだろうか
人撥ねた時が怖いけど
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 21:27:37
つい先日牧場に就職したのだが、正直想像以上にきつくてまいった…
つくづく自分がへたれ野郎だと認識させられたわ
せめて水分補給する時間がもうちょいあればいいんだけど…
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 21:37:28
>>10 普通は入るだろ。
都会のあんちゃんで車に金注ぎ込んで、保険に入る金がないとかは聞くけど
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 13:39:29
研修生とかって夏や冬に実家に帰れる長期休みってあるの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 16:45:12
ない。ついでに言うと休みも月に2日だけ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 18:10:56
正月とお盆は1週間ずつ休みだった。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 20:14:53
休みは各それぞれなんだ…
でも月の休みが2日ってかおまけに仕事はハードでしょ?(朝から晩まで働いてるイメージ)かなり人の出入りも激しいのかな?


人が来ないから中国人研修生雇うって状況なの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 12:37:44
そう。雇う側は低賃金、中国人にしてみればそれなりのお金になるから
どんどんやってくるんだけど、こないだ北海道で雇われてた中国人が包丁もって立て篭もった。
理由はだいたいわかるべ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 11:09:25
もっと待遇を良くすればいいんだけどね。ただでさえ3Kの仕事なのに低賃金…おまけに休み月に2日…
そりゃ入っても辞めてくよね

だから中国人雇いたくない牧場は低賃金の日本人研修生を使うのか〜


しかし中国人が立てこもった北海道の牧場…これからどうすんのかな?中国人をコキ使って長時間労働させてるとか近所で噂たてられそう…かわいそうだな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 12:08:20
中国に戻ればかなりの貨幣価値になるんだから文句いうなよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 13:07:12
どっちが悪いとかは別にしてお互いでちゃんと話し合え。

日本に仕事に来るんだからある程度の日本語は覚えてくるんでしょ?


21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 17:23:43
いや、中国人はたいてい向こうの斡旋業者がからんでる
奴らにとってみれば送りこみゃいいだけの金づるだから
日本はさぞ稼げる良い国だとしか説明しない
そうやってのこのこやってきた地方の何も知らない若者とこっちの雇用主の食い違いが起こるのは当然
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:38:32
研修生募集ってたいがい農協とかが仲介に入るじゃない?
知り合いの所は農家と研修生の間で問題が起こって両者で話し合いがつかないから農協に言ったら問題をスルーされたって言ってた…その研修先(後でその牧場は少し問題があると仲介者に言われた)を紹介した仲介者にも少しは責任があると思うんだがどうなんだろ?
その研修生はそこを辞める事になるんだろうけど…

辞めてまたその仲介者に他の牧場をすぐに紹介してもらおうとしてる。これは止めるべき?すぐ働ける牧場となるとやはり人の出入りが激しい所とかになるかな?たまたま良い牧場になるかもしれないけど…
23北海さん:2009/07/19(日) 21:47:43
むずかしいな〜



研修生のみなさんはどうやって研修先を選んだの?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:44:56
>>22
地域やJA、農家・農業法人によって状況が変わるので
全国たいがい一律とはいえない
しかし大抵の場合は、源流部分は>>21氏が言ってる斡旋業者にはたどりつく。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 14:06:09
問題は問題ありな所を紹介してもらった仲介者にもう一度働ける牧場を探してもらうというところじゃない?

26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 14:23:30
仲介者なんて紹介して、ハイ終わりみたいな感じだろ?何か問題が起こって相談しても私達には関係ないとか…

同じ仲介者にすぐに働ける牧場を探してもらうとなると悪気は無いとしても良い牧場はあたらないじゃないかな?それなら時間をかけてゆっくり探してもらえばいいんじゃない?

もしくはまた自分で最初から探すか
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 14:07:00
研修生で半年になります。
子牛病気になったら俺のせい
牛が痩せたら俺のせい
機械が壊れたら俺のせい
昨日、体細胞が上がって俺のせいになって我慢の限界で喧嘩に。

親方「何でおまえが怒ってんだよ! ゴラァ!!」
俺「いきなり理不尽な事で怒鳴られてヘラヘラ笑ってるやついたら俺の前に連れてこい! ゴラァ!!」

親方「おまえがやってなった結果だろ! ゴラァ!!」
俺「全て細かく何度も逐一おまえに確認してやってるだろ! 全ておまえの判断だ!! ゴラァ!!!」

親方「……」

あーぁ、ウンザリ。

忙しくて友達作る暇も無いし飲みに行く暇も無いからここで愚痴らせて下さい。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 15:40:04
半年でよくそこまでまかされてるね
実は信頼されてんじゃん
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 16:14:20
うんうん。期待されてるじゃん!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 16:23:08
実際、オマエのせいだしな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:09:19
レスくれた人ありがとう。
期待されてると思ったら少し納得できた。

>>30

何で俺のせいなんだよ。
○○番の子牛が酷い下痢してますよ、確認して下さい→うん、わかった。
ブツ出ないけど乳硬いんでテスターしました確認して下さい→うん、大丈夫

トラクターのフロントで油圧のところから油漏れてるんで確認して下さい→うん、わかった。
○○番の親牛の食いが悪いんで様子見てもらえますか→うん、わかった。

親方が牛や機械管理してその中で仕事をして異常を見つけて報告して対応を促してるのに何故俺のせいなんだよ。

教えてくれよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:14:45
何でそんな親方に報告するんだ?自分で対応しないのか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:43:03
>>32

自分で対応して駄目だった場合に責任を負えないからだよ。
何十年も経営してるキャリアはやっぱり尊敬するし自分の考えをもって親方に確認したらそのギャップとかも把握できるだろ。
まだ半年しか経験してないんだし。

経営に収支の面でプラスαを見出だせないから労働の中でカバーするしかないと思ってるんだけど。

勝手に対応して下手こいて「すみません」じゃすまないだろ。
牛にしろ乳量にしろ生活に直結してんだから。

よその家のものを借りたり使用する時には伺ったり確認するだろ。
同じだと思ってるよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 13:48:20
>>31
子牛の下痢→お前の世話が悪い
乳房炎→お前の搾り方が悪い
トラクタの故障→お前の乗り方が悪い

できの悪い研修生を持つと親方も大変だな…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 16:04:20
期待されてるんだか、親方が楽したいのだがわからない、、、
たぶん期待されてると思うんだが。

いやなら研修先を変えるしかないよね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 16:17:16
北海道に研修生として来て自分も半年ぐらいなんだが仕事はすごく面白いし楽しい

でも部落社会っての?よくわかんない。みんな仲良いって言ってるわりには、影で悪口をネチネチ、、、
あそこの家は年収〜万だとか、人の家の事情に異様に詳しい、部落社会に逆らったら村八分とか

いままで体験したことのない世界に来た感じだよ

他もそういう所多いの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 17:27:58
話題がないんじゃないの…
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 01:34:57
田舎なんてどこも娯楽は噂話とセックス
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 21:37:01
このスレ止まった?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 02:27:55
元から動いてませんが・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 13:01:44
>>31
業種は違うがどこかで一度は見る光景だなw

まー早く独立しようぜ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 21:18:22
今日は久しぶりの晴天。子牛の鼻の頭は汗でいっぱい。
水をがぶ飲みしてたなぁ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 17:53:10
酪農家は凄いなー。大型機械をバンバン使ってるの観てると尊敬します。毎日ご苦労様です。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 22:58:26
酪農で働いてる人は毎日大変だと思う。逃げ出さずずっと続けてる人とか普通に尊敬するよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 19:43:01
期待されてるならいいじゃん。
自分なんて仕事全然任せて貰えない
もっと仕事したいし役に立ちたいと思うのに。
なんで雇われてんのか分かんねーよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 12:15:06
そういうのあるよね。自分は一生懸命やってるつもりでも周りが評価してくれない。
相性とかもあるしね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:57:19
職みつからないから酪農バイトやろかなー
でも朝4時起きとかだと絶対起きれないんだよな・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 07:08:41
少なくとも夜更かし、特に飲み過ぎとかはできないよ。それで何度か遅刻したオレ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:35:33
だよね、まぁ慣れれば・・っつーか仕事なら起きるんだろうけど
いまいち踏ん切りがつかない
今は廃業したけどウチ昔酪農家だったから10歳位から牛舎させられてて
中学のころには餌〜搾乳〜掃除全部一人でできてた、しかもパイプライン
今どきのデカイ農家はパーラーなんでしょ?
一人でどれくらいの数絞るの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:55:36
ウチは研修生と2人で1クール約500頭×3。後半治療牛が多いから少しテンション下がるよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:46:15
>>49
カナダの実習先では
行ったその日に、一人でロータリーパーラーで1200頭搾らされた。
一応もう一人搾乳スタッフ居たんだけど、その人は追い込み専門だったし。

んで今うちでは、5人で600頭搾ってる。
はっきり言って楽過ぎる。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 23:19:06
やっぱりカナダって規模がハンパじゃないよね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:01:11
一人で100位はパーラーなら普通ってか
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 02:35:13
1000も毎日やったら腱鞘炎なりそう
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:01:32
じわじわと酪農してみたくなってきた
今からなら寒いけど牧草とかないし、いっちょ頑張ってみようかな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:12:46
おっと、書き込み終了かな?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 08:48:29
酪農実習生募集とかって農協とかが、やってるじゃん
あれってどうなの?ただの仲介するだけ?それとも農協の臨時職員みたいのになって農家に働きにいくの?
あと、実習生や研修生やってそのまま、酪農の仕事につく割合ってどのくらいなのかな?
酪農も現実は、厳しいだろうし・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 09:26:09
ただの仲介だよ
実習生は実習生、扱いとしてはアルバイトかな。
実習に来てもほとんどの人が期間を終えると帰っていくけど、
中には気に入ってそこに居続ける人もいれば、そこの息子さんに嫁ぐ人もいる。
お勧めは1ヶ月とかの短期だけど、長期を希望するならば
まずいろんな牧場が見れるヘルパーやんなさい。これなら場所によるけど農協の職員扱いで待遇もそこそこ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:20:06
待遇いいみたいだけど、未経験でもそんなにいいの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 20:16:32
○○万〜○○万 とかって記載されてるじゃん

未経験だと一番下の可能性大。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:58:16
オレの場合は社保に入れてくれるって約束だったが入れてもらえなくて国保全額自腹。
家賃だの食費だの支払いだの合わせてマイナスだったぞ。
苦い思い出だったが・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 12:25:25
酪農の研修期間が終わり実家に帰ってきた、、、

感想は、すごく辛かったな。農協を仲介してはいって働いてたんだが
問題ありの農家を紹介された。(あとで仲良くなった農協の別の職員に教えてもらった)
残業は月に200〜190時間ぐらい残業代はいっさい無しで給与は15万で社保は無し
自分に仕事まかせて親方はパチンコや酒飲み 奥さんは近所の人と楽しそうにお茶会
さらに研修生はもっと残業するべき(もちろんお金は出ない)親方の命令はいくら間違ってても絶対だって言われ農協に相談するも、
担当員に、そういうもんだ、耐えろと言われたり、農家の人には指導なし
最終的に農協の人(最後の1ヶ月)に君が悪い、嫌ならやめろ、研修生はいくらでも応募が来てるんだ。だって
期間終わってすっきりしたよ

農協とかむかついてしょうがない名前をあげたいけどあげたらやばそうだし
これから研修生を応募する人とかこういう所もあるから気をつけてねー良い農家さんもたくさんあると思うし
みんなの所は、こんな感じ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 19:11:21
そもそも、そんなに研修生の応募ってきてるんかな?
信用出来ないな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:05:22
62の文句いいたいのはもっともだと同情するけど
ぶっちゃけ農家も研修生なんていらないのよwそりゃ安いから良いと思ってる
農家もあるにはあるけど、素人に中途半端に働かれて10万とか払うほうが痛いのよ
なんせ農家は儲からないんだから。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:31:57
じゃあ何で雇うのだろう?仲介者から無理矢理言われたりするのかな?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 04:59:25
じゃあ断れや
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 13:27:31
>>65
そこらへんの事情はそれぞれだろうけど
基本的には「付き合い」だろうね、農協との付き合い、集落、地域としてのつきあい等など
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:46:58
実習生をやってヘルパーになり、新規就農した過去。

懐かしいな。
結局、その時の旦那とは別れて、東京に帰ってきたけれど。

別海町での遠い思い出。

暴力に耐えられなかった。
生活は悪くは無かったけれど、なんで蹴られたり殴られなくてはいけないのか
わからなかった。

忘れたい過去。

69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:13:03
別海とか今に大地震きて海に消えそうでいやだ・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 05:14:08
あそこはDV酪農家と子供に農作業させて上前をはねる宗教団体しかいないのかい
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 11:45:18
ヘルパーさんに質問です。
ヘルパーに行った先で、一緒に仕事する相手が年下の女の従業員だったら、手を抜きますか?
搾乳をその従業員と二人でやるとしたら、手を抜きますか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 13:39:37
当然バリバリにできるとこ見せて
後々の布石にするに決まってるではないかw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:52:09
手で抜いてもらう
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:45:19
手は抜かずにいつもどおりだけど、まだ入りたての酪農未経験者なので、
多少のんびりやってるかも。
さりげなくどういう感じでやってるのか見たりしてる。
でもこないだ行った先で会った子は、
入りたてと言いながらも結構手際が良かったから中々やるなぁと思った。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:48:26
あぁ、のんびりやってること自体手ぇ抜いてるっていうんかな(´Д`;)
作業はいつもどおりなんだけどね〜。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:30:53
なにが言いたいのかわからん
男とか女とかこだわってる事がきもいけど
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:54:14
71です。
意味が分からなくてごめんなさい。
ヘルパーに行った先の農家さんの従業員が年下だったら、手を抜くかどうか聞きたかったもので…。
私と搾乳中はダラダラやってて私一人フル活動、方や息子さんとやる時は息子さんの速いペースについていく
って事があったので、疑問に思い質問してしまいました。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 13:52:36
現場に立ったら誰が怠けてようがきっちり仕事すんのがプロだ
ぶっちゃけて言えば、オレらは得意先の人に手を抜かすために呼ばれてるんだぜ
7971:2009/10/12(月) 19:24:02
じゃあ、私と仕事する時はダラダラ動くあのヘルパーさんは、プロ意識が無いんですね。
声小さくて何言ってるか分からないし。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 05:22:03
>>71 は農家に嫌われてそう
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 05:58:37
>>80
お前バカ杉
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:35:28
酪農実習生を半年間やってる者ですが、38歳でヘルパー始めるのは無謀ですかね?
ヘルパーは20代の若者ばかりですか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 14:01:15
>>82
実習生やってたらわかると思うけど
力仕事メインだから若者が重宝される仕事であることは間違いない
今から始めるのは無謀っちゃあ無謀だけど
>>82がどこまで頑張るかは他人には計れないからね
半年もやってみて無理だと思ったらまた実習生に戻ればいいじゃん
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:48:47
>>82
同じヘルパーにせよヘルパー先の実習生にせよ、もし相手が自分より若くても、素直に教育される側になれるなら、ヘルパーになれると思います。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:57:43
いやー、
夏を過ぎてから従業員を募集したんだが全然反応無いな。
某求人広告会社の斡旋に期待したのが間違いだった。
過労で倒れそうだ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:32:37
>>85
とりあえずここに待遇と捨てメアド置いとけば
なんか反応あるかもよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:46:47
疲れた〜。
合わないヘルパーと仕事するのって、本当に疲れるわ。
まぁ、それはお互い様だろうけど(笑)
けどさ、指示されてろくに返事もしないヘルパーって、何なの?
会社はどう言う教育してるんだろ。
挨拶と返事は社会人の基本だろ?
ヘルパー変更したいけど、みんな入ってて無理っぽいし。
あ〜、ストレス溜まるわ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:00:28
金はらって雇ってるんだから返事もしないやつは「明日からこなくていいから、以上」
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:58:26
>> 87
そのストレスが牛にいかないでほしいけど。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:27:55
でもお金払ってるのは親方だし、人手不足(お母さん入院中)であんなヘルパーでも居ないよりはマシって状態だから困る。
牛にはなるべくストレスあたえない様、仕事中は穏便にニコニコやってるが、仕事終わってからの疲労感がヤバイorz
こっちは25歳、ヘルパー30歳で、注意するにも何て言ったらいいのか…。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:13:27
>>82で質問した者です。遅レスですが83 84で返答下さった方々、ありがとうございます。
やはりヘルパー挑戦は遠慮しておこうかと思うに至った次第です。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 01:44:09
あぐら牧場で働いた人いる?どんな感じなの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 21:41:50
みなさんはじめまして。
私、東京在住28歳の男です。

これから北海道で酪農に就業しようかと考えてるのですが
全く酪農に関して経験がありません。

私のような者でも就業できるのでしょうか?

そして就業した際はどの様な仕事から始めるのでしょうか?

そして、収入の面や冬の寒さなどが気になります。

どなたか親切な方、教えていただけないでしょうか?

宜しくお願いします。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 23:29:32
農場を買い取る形での新規就農を受け入れ支援している自治体、JAがあります。全額借金は無理ですから自己資金が必要です。手っ取り早いのは婿養子で農場に入る事ですが、不細工娘と馬鹿親農場だと働くだけの悲惨な毎日を送る破目になりますから下調べが必要です。以上。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 23:48:24
追加
経営に自信ない方は農場従業員かヘルパー勤務が良いでしょう。冬は勿論、寒いですが凍死した人は居ません。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 14:49:02
>>94>>95
御返答ありがとうございます。
勉強になりました。

教えていただいた情報を踏まえて、ヘルパーの方向で考えてみようと思います。

ちなみにあなた様は、北海道で酪農されている方でしょうか?

なにか小話でも聞かせていただけると嬉しいです。
厚かましくて申し訳ありません…
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 17:24:49
「農場を買い取る形での新規就農を受け入れ支援している自治体、JAがあります」

自治体・JAは就農支援。
農場の買取はしていない。というより正式には農業者以外は農地を買えない。
新規就農が決まった時点で、公社による「中古リース事業」にて対応。

98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:26:23
先人が失敗した畑や施設を引き継いで成功するのは厳しいと思うがな・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 13:22:39
上からスレッド読んでったんだが、酪農研修生って良いイメージでは、
ないな。牧場主との衝突、田舎の人間関係など。これは、どの会社に行ってもあると思うけど・・・

見ていくと月の残業がかなり多くて、残業代も少しも出ないって意見があったが
朝から晩まで働いて、それじゃ人が入っても辞めていくよな。

聞きたいんだが研修生応募でくるでしょ。で、配属先の牧場ってどうやって決めるの?
問題ありの所で、人が常にほしがってる所から?研修生だった方いましたら教えてください。

あと研修生を受け入れてる牧場主さんは、上のスレッドにもあるように、どうして研修生を受け入れるの?
良心?地域とのお付き合いだから?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:40:27
偉そうな能書き垂れても本音は若い労働力を安く使い倒せるからじゃね?
農協によっては宿泊施設まで用意しているところもあるしな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 05:00:10
北海道や府県であっても田舎の賃金水準は低い。
特殊な仕事で朝も早いから、大抵はその地元の他の職種より高く払っているだろ。
ただ今までの都会の賃金水準よりはかなり見劣りする。

それでも、大概の酪農家は自分達の仕事と比較しても、かなり割高な給料だと言える。

宿泊施設を整備しているのは、生活費をある程度抑えられるようにする為だよ。
それから短期で辞めるものが多いので、一般の借家を借り辛くなってきている。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 20:59:40
若い労働力目当てじゃないなのか
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 04:24:02
別に若くなくたって、仕事が勤まればそれで良い。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 20:00:25
酪農ヘルパーやりたいんだが倍率どれくらい?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 02:46:11
20代で健康で体力があれば問題ない
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 04:48:47
倍率なんて個々の組合によって違うだろ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 11:12:58
どこでも引く手あまた。倍率なんて存在しないレベル。
ただ応募する前にどうしてそうなのか考えよう。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 12:40:09
募集していない所だってあるだろ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 14:54:22
誰でもできるよ
110104:2010/04/27(火) 20:47:00
レスサンクス
20代で始めないとだめってこと?
酪農ヘルパーの寿命が20代ってこと?
あと聞けばわかるとおもうだがついでに、酪農ヘルパーの行く末のいいとこわるいとこ両方おしえてほしい。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 12:05:11
所詮ヘルパー
酪農の仕事の一部しか覚えないで終わる
割り切れればオケ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 14:16:43
>>110
乱暴に言うとヘルパーには決まった行く末がないんだよ

営業相手の酪農家の個数が限られてるから、限られたパイの中で人が流動していく

歳とれば現場での仕事は若い人の方が重宝がられるから
現場作業しつつ事務局でまとめ役くらいが精一杯 でもそんな人はほんとに一握り(もない)
大抵は仕事きつく感じる歳になるまでに辞めていく

若い人は雇う側としてはうれしいけど現場作業が延々続くだけなのでだんだん将来に不安を感じるようになり辞める
で、また新しい人が入ってくる、の繰り返し

その中で営業先の農家で正規の従業員として就職したり、ある程度就農資金たまったところで農家で新規就農者としての修行を本格的に始める
ていうのが大体の落ち着き先だと思う

一般の会社に就職するのと同じように人生設計たてると愕然とすることになるよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 17:19:29
まさにHELLパーだ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:13:38
ヘルパー給料良さそうで、惹かれたが
ダメそうだな。

普通に最初は酪農家に入った方が先はあるんだな…
115名無しさん@そうだ選挙に行こう
>>112の言うとおりではあるが、考えようだろ。

若い内にヘルパーとして色々な牧場を見るのは肥やしにもなる。
搾乳中心だが、組合を通じて正しい知識・技術は身に付く。
就職・就農の一過程だと思えば収入もあるし悪くは無い。
特に新規就農を目指すのなら、固定観念に囚われず客観的に色々な牧場や取組みを見た方が良い。