759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
>>352 データ改ざん、類似4件 三菱化学四日市が新たに公表
2010年2月13日 朝刊
三菱化学四日市事業所(三重県四日市市東邦町)が水質汚濁防止法などに基づく排水の検査データを子会社に指示して改ざんした問題で、
同事業所は12日、2006年4月〜09年12月のデータを社内調査した結果、改ざんの類似例が4件、改ざんの未遂が1件あったことを新たに公表した。
類似例は排水のpH値と油汚れを示す検査データ。
基準値を外れた事例を再検査し、基準値内となったデータを報告書に記載。
再検査のデータと明示したが、基準値を外れたデータは書かなかった。
未遂は09年6月3日のpH値。
同5月のデータで改ざんがあったとの内部通報を受けて同7月に行った社内調査で、6月の分も子会社に対し、データ改ざんの指示があったことが分かった。
指示した担当者は1人で、今月中に環境部門から異動させる。
ほかに排水ではデータの欠落や管理の不備が、法などに基づく検査で41件、自主検査で92件あった。
また、排ガスは必要な測定をしなかったり、時期がずれていたりしたものが大気汚染防止法に基づく検査で66件、自主検査で58件あった。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:16:30
県産廃処分場計画:反対派住民らが知事室前で抗議 /鹿児島
2月16日18時0分配信 毎日新聞
県が進める薩摩川内市川永野地区の産業廃棄物管理型最終処分場問題で、反対派住民らでつくる
「冠嶽水系の自然と未来の子ども達を守る会」(久木野靖会長)約50人が15日、知事室前で抗議行動。
県が建設賛成の自治会から優先的に地域振興支援金を支給する方針を示したことを「金で人を惑わし、地域を分断する手法」などと批判した。
伊藤祐一郎知事は東京出張中で不在。
住民らは知事室に入ろうとし、県職員らともみ合いになった。
「守る会」は「広く市民を対象にした説明会を求めたい」としている。
県は10年度一般当初予算案に、支援金3億円を含む約7億6100万円の整備促進費を計上している。
2月16日朝刊
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 11:38:51
湾内2漁協から提訴 月内にも組合員14人 諫干の開門求め
2月18日7時7分配信 西日本新聞
国営諫早湾干拓事業(長崎県諫早市)の潮受け堤防閉め切りが漁業不振を招いたとして、
長崎県雲仙市の瑞穂漁協と国見漁協の組合員計14人が、国を相手取り、開門と損害賠償を求める訴訟を2月中にも長崎地裁に起こす方針であることが17日、分かった。
両漁協と同じ諫早湾内にある小長井町漁協(同県諫早市)の一部組合員は2008年4月、同地裁に同様の訴えを起こし、現在審理中。
同湾内3漁協の組合員たちが開門を求めて訴訟を起こすことで、開門をめぐる今後の論議に影響を与える可能性もある。
3漁協は開門に反対の立場だったが、瑞穂漁協は今月、賛成に回った。国見、小長井町両漁協は反対の立場を崩していない。
開門を求め同地裁や福岡高裁で係争中の原告・弁護団関係者によると、新たな訴訟の原告団は最終的には数十人規模になる見通しという。
同日、都内で開かれた同原告・弁護団の集会に参加した瑞穂漁協の室田和昭副組合長(66)は
「いつかは(悪化した有明海の環境が)良くなると耐えてきたが、もう限界だ。干拓地の農業者や背後地の市民の生活を守りながら環境に優しい開門を望む」と話した。
同事業をめぐっては、佐賀地裁が08年6月、
堤防閉め切りと漁業被害の因果関係を一部認め、国に5年間の常時開門を言い渡した。
国は控訴する一方で、開門調査に向けた環境影響評価の手続きを進めている。
長崎県はこれまで、開門反対を主張してきた。
=2010/02/18付 西日本新聞朝刊= 最終更新:2月18日7時7分
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:40:11
<爆発事故>7人搬送1人重傷 北海道・飼料会社工場
2月21日12時36分配信 毎日新聞
21日午前9時半ごろ、
北海道苫小牧市晴海町の飼料会社「苫小牧飼料」の工場内で、爆発が起きた。
苫小牧署によると、作業員7人が病院に運ばれ、1人が重傷だという。
当時、工場内ではタンクを修理するための溶接作業が行われており、粉じんに引火したとみられる。
詳しい事故原因を調べている。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:49:48
クラブハウス付きゴルフ場を初公売 名古屋国税局、3千万円台から
2010年2月25日 朝刊
名古屋国税局は来月9日に実施する公売に、18ホールでクラブハウス付きのゴルフ場を同局として初めて出す。
管内の企業が所有している北海道標茶(しべちゃ)町の物件で、入札の最低価格は3128万円。
「交通の便はよくないが、値段はお得では」と同局は入札に期待を寄せている。
税の滞納者は自分で財産を処分し、現金で納税するのが原則だが、できない場合などは財産の差し押さえを受ける。
公売は差し押さえた財産を現金化するために行う。
最低価格は実勢の1〜2割ほど低めに見積もってある。
ゴルフ場は広さ約140万平方メートルで、クラブハウスは3階建てで延べ3400平方メートル。
昨年5月まで営業を続けていたという。
来月9日の公売の入札時間は、午前10時半〜同11時で、
ほかに名古屋市瑞穂区の土地やゴルフ会員権など50物件が出される。
問い合わせは名古屋国税局徴収部=電052(951)3511、内線6613=へ。