農協         

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
 
 
 
<農地>残土不法投棄横行…「違反転用追認」つけ込み
10月22日2時32分配信 毎日新聞

産廃業者が「農地を改良する」などと農家に持ちかけ、大量の建設残土を農地へ運び入れる不法投棄が各地で横行している。
千葉県船橋市では、農地法の転用許可がないまま、水田に残土を高さ5メートル以上も積まれて残土置き場になるケースが発生。
違反転用の8割以上が追認される「やり得」の状況につけ込み、違法な産廃業者が農地を狙っている構図が浮かんだ。

船橋市では07年9月、市北東部の水田25アールに、無許可で残土が大量搬入されていることが発覚した。
地権者の男性(78)によると、10年以上前に県内の産廃業者から「田を畑に変えないか。謝礼も払う」と持ちかけられ、土を盛って畑にするために必要な量の残土搬入を了承。謝礼20万円も受け取った。
だが、ダンプや重機で短期間に大量に盛り土されたという。

搬入した業者は登記簿上の住所に事務所はなく、休眠状態となっている。
男性は「がれきも混じっているようだ」と話し、残土に廃棄物を混ぜることを禁じた廃棄物処理法違反の疑いもある。

同市農業委員会は違反転用状態とみなし男性から事情を聴き、08年6月までに撤去するよう指導した。
だが、男性は費用を捻出(ねんしゅつ)できないとの理由で撤去に応じていない。

農地への残土搬入を巡っては農業委の上部組織、全国農業会議所の調査でも
▽建設業者が農家に「新たな土をかぶせる改良を無料で行う」と持ちかけ質の悪い残土を入れられ耕作不能となった(愛知県)
▽耕作放棄された水田に「畑地化のための盛り土」名目で残土が持ち込まれ水路の流れが悪くなった(静岡県)
−−など各地で被害が発生。
内閣府の03年3月のまとめでも千葉、埼玉、神奈川3県で、残土を含んだ農地への不法投棄が確認されただけで312件に上った。

このため、各地の自治体も対応を強化。
埼玉県では04〜05年、県が農業委などとの連名で、建設残土や産廃の不法投棄に警戒を呼びかけるチラシを農家全戸に配った。
しかし、被害を食い止められないのが実情だ。【井上英介】
最終更新:10月22日2時32分
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:26:26
<続報>異臭騒ぎ、除草剤流出の工場が隠蔽図る―上海市
9月18日20時29分配信 Record China
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080918-00000029-rcdc-cn

2008年9月18日、上海市の農薬工場から除草剤300kgが流出し、異臭騒ぎを起こした事件で、流出元となった「上海農薬廠」が隠蔽を図ろうとしていたことが新たにわかった。新華網が伝えた。

事件は15日夜、市内各地の住民から「刺激臭がする」という通報があったことから発覚。市の環境保全部門がすぐに臭気の測定を行ったが、濃度が低すぎて原因の特定に至らなかった。
同部門はその後、異臭を発生させる可能性のある工場に対し、しらみつぶしの調査を開始した。 【その他の写真】

「上海農薬廠」は当初、「工場は稼働させていない」とウソの証言をしていたが、2度目の抜き打ち調査で稼働していた証拠が見つかり、誤って除草剤を流出させてしまったことを渋々認めた。
上海市の条例では環境汚染事故を起こした場合、1時間以内に報告する義務があるが、今回の場合は事故から18時間経ってようやく発見された形となった。

同市では、異臭騒ぎのあった日も「空気の質測定」の結果は「良好」だったと市民から苦情が相次いだ。
これについて当局は、「測定を行う成分に、除草剤のような異臭を伴う特殊なものは含まれていなかったため」と説明している。(翻訳・編集/NN)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:27:07
続く「官の抵抗」国交省、移譲試算示さず 地方分権推進委
9月30日21時14分配信 産経新聞

政府の地方分権改革推進委員会(委員長・丹羽宇一郎伊藤忠商事会長)は30日、国の出先機関の地方移譲を盛り込む年末の第2次勧告に向け、国土交通省からヒアリングを行った。
同省は地方整備局と地方運輸局の権限移譲について具体的な権限や人員を提案せず、改めて「官」の抵抗ぶりを示した。
2次勧告案のまとめまで約2カ月を残すだけとなり、分権委は10月1日も農水省地方農政局からヒアリングを行うなど議論を重ね、一気に「官の抵抗」を押し切る方針だ。

国交省は30日の会合で、9月1日に公表した直轄国道の整備・管理の移管候補について、新たに約500キロを追加した。移管対象は110路線、3799キロに達し、全直轄国道の17・7%にあたる。

ただ、国交省は具体的な国道をモデルケースとした財源と人員の移譲に関する試算は示さず、分権委の再三の要求を無視した格好だ。
猪瀬直樹委員(東京都副知事)は「移管に見合った人員は想定できるはずだ」と主張、国交省側は「移管候補を示したからといって、財源の移譲額などは機械的に決まらない」と反論した。

分権委の矛先は地方運輸局にも向けられた。同省が自動車登録業務は「一元的な処理が効率的だ」と主張すると、丹羽委員長は「消費者に近いところで(登録を)やった方が便利だ」と指摘した。
「官の抵抗」について、国交省側が「運輸局をどうしても守りたいということで答弁しているわけでない」と反論する一幕もあった。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:27:54
パキスタン:米無人機?攻撃 住民ら9人死亡
【ニューデリー栗田慎一】

パキスタン部族支配地域の南ワジリスタン管区で26日夜、米軍の無人機によるとみられるミサイル攻撃があり、現地筋によると、
武装勢力メンバーや住民ら9人の死亡が確認された。
AFP通信は、アフガニスタンの武装勢力タリバンの司令官ら少なくとも15人が死亡したと報じた。

ミサイルが着弾したのは、パキスタン部族地域の武装勢力を束ねるベイトラ・メスード最高司令官の実弟(32)の葬儀会場。
現地筋は「司令官は生きている」としている。
実弟はビジネスマンで、自宅のある北西辺境州バヌーで何者かに拉致され、26日夕に射殺体で見つかった。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:33:34
パキスタン部族地域にミサイル攻撃、死者 米軍の武装無人機か
11月1日14時57分配信 CNN.co.jp

イスラマバード(CNN) パキスタン北西部の政府直轄部族地域の北ワジリスタン地区などの村落で10月31日夜、ミサイル攻撃があり、28人が死亡した。
パキスタン軍、同国情報機関筋などが明らかにした。米軍の武装無人機による攻撃とみられる。

攻撃は2回あり、アフガニスタンと国境を接する同地区では2機がミサイルを家屋に撃ち込み、21人が死亡した。
AP通信は、この攻撃で国際テロ組織アルカイダ系の戦闘員が死亡したと伝えた。アフガンへの越境攻撃を組織していた人物とされる。

2回目の攻撃は南ワジリスタン地区であり、同じくミサイル2発を民家に発射、7人が死亡したとされる。
地元の部族指導者によると、うち5人はアラブの戦闘員だという。5人が負傷した。

パキスタン領内での米軍無人機によるミサイル攻撃はこれで、10月だけで9回に達した。AP通信によると、米軍や米中央情報局(CIA)が今年8月半ば以降、北西辺境州で実施した無人機攻撃は少なくとも15回に達していた。

米特殊部隊がヘリコプターで侵入、拠点を攻撃した例もある。
タリバーン司令官やアルカイダ系幹部が死亡した情報もあるが、住民の犠牲者も多く出ているとみられ、パキスタン政府は主権侵害と反発、米政府に厳重抗議もしている。

米政府は越境攻撃の実施について確認を避けているが、パキスタン軍による北西辺境州などでのイスラム過激派対策が功を奏していないことにいら立ち、開始したものと受け止められている。
米軍は、アルカイダやアフガンの政権を追われたイスラム教強硬派勢力タリバーンの残党や支持組織が北西辺境州で自由に活動、アフガンへの越境攻撃への拠点にしていると主張している。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:34:26
石原産業立ち入り検査 地下水汚染
5月15日16時20分配信 産経新聞

農薬原料で猛毒ガスの「ホスゲン」を無届けで製造していた化学メーカー石原産業(大阪市)の四日市工場で、
敷地の地下水がヒ素などで汚染されていたとして、三重県と四日市市は15日、同工場に立ち入り検査に入った。
県は廃棄物処理法上の問題がないかチェック。市は県生活環境保全条例に基づき検査した。

同社は14日、化学兵器転用も可能なホスゲンの製造や、地下水汚染などを公表。
ホスゲンについては化学兵器禁止法などに違反する可能性もあり、経済産業省と県が既に立ち入り検査を実施、担当者らから事情を聴き調べている。

市などによると、地下水汚染では環境基準の約500倍のヒ素などの有害物質が検出された。戦前から続く敷地内での産業廃棄物の投棄などが原因とみられる。
検査では汚染場所を確認し、工場に接する海の海水を採取したほか、地下水浄化の指導をした。

ホスゲンは、平成18年10月までの2年間で計約170トンを無届けで生産していたという。
最終更新:5月15日16時20分
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:35:11
三井化学、タイ生産拠点で活性汚泥をセメント原料として供給
5月15日8時34分配信 日刊工業新聞

三井化学はタイの高純度テレフタル酸(PTA)生産拠点であるサイアム・三井・PTA(バンコク)で、廃水処理時に発生する活性汚泥をセメント原料として供給を始めた。
三井化学は海外拠点における産業廃棄物の平均埋め立て処分量を2011年度に5%未満とする目標を掲げている。
このため、活性汚泥の発生量が多く、産業廃棄物の埋め立て処分比率の高いサイアム・三井・PTAでセメント原料へのリサイクルを行うことにした。
同社では他の生産拠点でも分別、リサイクルの強化を進めて目標達成を目指す。

サイアム・三井・PTAはタイの財閥であるサイアムセメントグループが100%出資する石油化学会社、セメンタイル・ケミカルとの合弁会社。
95年に設立され、ポリエステル樹脂や同繊維の原料であるPTAを生産している。

PTAは製造プロセスに使用した廃水処理時の活性汚泥発生量が多い。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:37:44
昭和電工の有毒ガス漏れ:操業再開後2週間でまた漏出 住民に不安、怒りの声 /福島
11月16日13時1分配信 毎日新聞

◇会津若松・昭和電工東長原事業所
15日に有毒ガスのホスゲン漏出事故があった会津若松市河東町の「昭和電工東長原事業所」は、前回の漏出事故による施設使用禁止の行政処分から操業を再開して、わずか2週間余り。
周辺住民からは8月に続く漏出に不安と怒りの声が上がった。県は立ち入り調査を行う方針。
事業所側などによると、午後1時19分、ホスゲンを製造する施設の周辺4カ所に設置されたモニターのうち1カ所で0・3ppmのホスゲンを検知した。
ホスゲン感知で自動停止するシステムが働いた。製造施設内部でも0・16〜0・3ppmのホスゲンを検出。同2時19分に検出値がゼロになったという。
17人が病院に運ばれた前回の事故で、同事業所は県から合成棟の建物の密閉化など6項目の改善措置を命じられ、10月31日に操業を再開した。
今回、密閉化されたはずの建物の外側でホスゲンが検出されており、改善の実効性に疑問符が付いた。
能島弘充所長は「万全の対策を講じたつもりだが、皆様にたいへんなご心配、ご迷惑をかけた」と謝罪した。
近くの自営業男性(72)は「最初は訓練かと思った。再開したばかりで、また繰り返すとはあきれた。
住民説明会では、自動停止装置を付けるなど安全対策はちゃんとやると言っていたのに、信用できない」と話した。
県水・大気環境課の石原道男課長は「敷地外に漏れていないことは確認した。原因は分かっていないが誠に遺憾。前回と同じ場所ではないにしても、改善措置が守られていたか確認したい。立ち入り調査は行うだろう」と話した。【太田穣、蓬田正志】
………………………………………………………………………………………………………
■ことば
◇ホスゲン
常温では無色で刺激臭がある。
吸い込むと肺に影響を与え、呼吸困難などの症状が現れ死亡することも。
第一次世界大戦では毒ガスとして使用されたほか、医薬品や農薬などの原料、化学反応の試薬など幅広い用途がある。
11月16日朝刊 最終更新:11月17日10時53分
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:38:32

「核兵器を超えるエネルギー」といえば人糞の肥溜め。

溶剤・中和剤・(融和剤)として、アスファルトの処理や環境破壊物質の処理にも使える。

浄化槽システムを「肥溜めシステム」に移行。
土壌洗浄・土壌循環方式を確立。
これによって、汚染土壌を「洗浄剤」として再生、再利用する。
これら「洗浄剤」による海洋ヘドロの回収を最終的な目標とする。

国は、人糞を税金として、一定量の徴収権限を確保。
「貨幣価値」への還元を図る。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 18:26:14
>>1ー9
激しくスレ違い
バカ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 19:11:51
このスレは一体…。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:20:26
どうみても農薬電波の新スレです、本当にありがとうございました
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:22:47
愛知北には前に人の金を使い込んでタコヤキ屋を
やっていたクズ一家とつるんでいて
使い込みがばれて夜逃げの手助けまでしておった
馬鹿女がおったが
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:39:51
バカ?>>10
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:40:42
落書きやポイ捨て、犯罪を誘発する可能性=研究
11月21日15時54分配信 ロイター[ロンドン 20日 ロイター] 

落書きがあったりごみが捨ててあったりすると、地域の人々が窃盗などの犯罪に走る確率が2倍になるという研究結果が20日、英国で発表された。
研究チームでは今回の結果が、軽犯罪を取り締まることで重犯罪を抑止できるという、通称「割れ窓理論(ブロークン・ウインドー理論)」を補強するものだとしている。
この理論は、世界各地の主要都市で犯罪防止策に採用されている。
同チームが行った実験によると、ある郵便受けの近くの壁に落書きがあったり、付近にごみが捨ててあったりした場合、
被験者がその郵便受けから5ユーロ札入りの封筒を盗む割合は25%で、郵便受けの周りがきれいだった場合の13%を2倍近く上回った。
研究を率いたオランダのフローニンゲン大学の社会心理学者Kees Keizer氏は、ロイターとの電話インタビューで「(割れ窓理論の)効果は予想していたが、その大きさには驚いた」と述べた。
最終更新:11月21日15時54分
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:41:35
農薬電波はバカじゃない。単なる基地害。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 17:07:48
的を射た?>>16
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:29:32
>16
見事に的を射てる
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:47:50
ざまみろバカ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:48:37
農薬流出:竹森川が白濁 今春2人死亡の甲州・農薬会社、製造再開の直後に /山梨
11月22日14時1分配信 毎日新聞

21日午後2時45分ごろ、甲州市塩山竹森の農薬製造会社「おぎはら」(本社・同市塩山上於曽)の工場から「農薬が漏れ出した」と、県峡東林務環境事務所に同社関係者から連絡があった。
同事務所が確認したところ、畑の消毒などに使われる「石灰硫黄合剤」が工場脇を流れる用水路から竹森川へ流出。下流約2キロまで川が白濁したほか、工場周辺に硫黄臭が漂い、住民から地元JAに苦情が寄せられるなど、周囲は一時騒然とした。
県によると、工場内の金属製タンクに亀裂が入っており、ここから漏れたとみられるという。同剤は悪臭がするものの、人体への深刻な影響はないとみられるが、川に大量に流れ込んだことで漁業に被害が及ぶ可能性もあるとして、地元漁協や区長らに連絡した。
県は水質汚濁防止法に基づいて職員4人を派遣。同社には事故の状況やタンクに亀裂が入った原因などの報告を求め、再発防止を指導する方針。
同社の荻原清彦社長は取材に対し「ご迷惑をおかけして申し訳ない。これ以上被害を広げないように早急に対応したい」と話した。
同工場では今年4月、作業員2人が地下タンク内の清掃中に硫化水素中毒で死亡する事故が発生。甲府簡裁は13日付で、同社に労働安全衛生法違反の罪で罰金50万円、同社会長に同法違反と業務上過失致死の罪で罰金100万円の略式命令を出した。
同社は21日の県の事情聴取に「農薬製造を再開したばかりだった」と話しているという。【中西啓介】
11月22日朝刊 最終更新:11月22日14時1分
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:11:01
甲州の農薬会社死傷事故:農薬製造会社と会長に罰金命令 /山梨
11月19日13時2分配信 毎日新聞

◇硫化水素中毒死事件
甲州市塩山竹森の農薬工場で4月、
作業員2人が硫化水素中毒で死亡した事件で、甲府簡裁は農薬製造会社「おぎはら」(同市塩山上於曽)に労働安全衛生法違反の罪で罰金50万円、同社会長の男性(80)に同法違反と業務上過失致死の罪で罰金100万円の略式命令を出した。命令は13日付。
事件は今年4月4日午前8時半ごろ、工場の地下にある不純物沈殿用タンクで起きた。タンク内で硫化水素が発生し、沈殿物を取り除く清掃作業をしていた当時59歳と50歳の男性作業員が死亡した。
甲府区検は10月30日、農薬製造過程で硫化水素が発生することを知りながら、十分な換気や防毒マスクの装着のないまま作業させて作業員を死亡させたなどとして、同社と会長を甲府簡裁に略式起訴していた。
区検によると、タンクの沈殿物をバケツですくって除去する作業中、上澄みの石灰融合剤がかき混ぜられて空気中の二酸化炭素と反応し、硫化水素が発生したとみられる。
会長は防毒マスクと硫化水素の検知管を購入していたが「面倒だった」「硫化水素が発生する危険のある作業だと知られると辞められてしまう」との理由から使用させていなかったという。【藤野基文】
11月19日朝刊 最終更新:11月19日13時2分
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:15:24
同様の事件は、まずアメリカで話題になったが。


ミツバチが原因不明の大量死、生態系への影響に懸念も―広東省
11月18日17時15分配信 Record China

2008年11月17日、北京科技報は広東省で原因不明のミツバチ大量死が発生していることを報じた。

ここ数年というもの、広東省韶関市一帯の養蜂農家はミツバチの大量死に悩まされている。同市始興県養蜂協会では昨年1年間で養蜂箱2000箱分ものミツバチが死に、損失額は75万元(約1000万円)にも上ったという。
同様の大量死は広東省だけでなく中国各地、さらには海外でも起こっている。

広東省での大量死の原因については、農薬説、疫病説、地球温暖化説などがあるが、現時点では原因の特定ができていない。
地球上の植物の80%は昆虫を媒介として受粉しているが、そのさらに80%はハチによって媒介されている。
もし大量死が続けば、生態系に大きな影響を与えることは間違いないと見られ、現在、原因の調査及び対策の立案が進められている。(翻訳・編集/KT)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 15:46:45
農林中金、1兆数千億円増資へ=国内最大、金融危機に対応
11月26日9時1分配信 時事通信

農林中央金庫は26日、2008年度内に1兆数千億円の資本増強に踏み切る方針を固めた。世界的な金融市場の混乱を受け、増資の規模を当初予定の3000億円から大幅に拡大し、財務基盤の強化を図る。
12月16日に出資者である全国の信用農業協同組合連合会(信連)や信用漁業協同組合連合会(信漁連)などの代表者を集めた会議を開き、増資案を正式に提示する。
今回の金融危機で日本の金融機関が実施する資本増強としては、三菱UFJフィナンシャル・グループ(約1兆円)を上回り、国内最大となる。 
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 14:37:48
農政事務所廃止を提言へ=事故米問題受け−農水省「改革チーム」
11月27日10時20分配信 時事通信

事故米の不正転売問題を受け、課長級を中心に農水省の業務や組織の見直しを検討してきた「農水省改革チーム」(チーム長・針原寿朗林政部長)は27日までに、
全国に38カ所ある地方農政事務所の原則廃止を提言する方針を固めた。
同省の出先機関については、麻生太郎首相が地方分権改革推進委員会に原則廃止する方向で検討するよう指示しており、これに呼応する形となる。 
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:49:46
環境汚染についてならゴミの光は廃止だろ。

このせいで、職場環境も自然環境にもよくない。
一人に数冊って意味ないし。自爆廃止だな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:31:55
現代農業のバックナンバーとか、改めて小本にまとめたものとか、配って欲しい。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:33:44
橋本市の産業廃棄物 ダイオキシン類問題解決に学ぶ
11月27日8時7分配信 産経新聞

橋本市の産業廃棄物・ダイオキシン類問題を8年がかりで解決した住民運動を風化させず受け継いでいこうと、同市の「古佐田・原田人権サークル」が、
住民の先頭に立って解決に導いた元菖蒲谷区長の辻田育文さん(77)を招き、勉強会を開いた。辻田さんは「長く苦しい運動だったが、住民の気持ちが一つになって行政と協力できたことが解決につながった」と述べ、住民と行政の一体化の重要性を強調した。

この問題は平成6年、同市野で業者が建設廃材などの埋め立てや野焼きを始めたことがきっかけ。黒煙や悪臭などが発生し、住民が「産廃処理場を撤去させる会」を結成、県に完全撤去とダイオキシン類の調査を要望するなどの活動を始めた。

当初は対立していた県だが、汚泥から高濃度のダイオキシン類(25万ピコグラム)が検出されてからは知事が現場視察し、住民との対話集会に出席するなど対策を巡って協調路線を取った。汚染土壌の完全撤去を求めていた住民側も、
代執行者の県が主張した現地での無害化処理に同意するなど現実的解決策に歩み寄り、14年に環境保全協定を締結した。当時、能勢町(大阪府)、豊島(香川県)などでも産廃が大きな問題となったが、橋本市のケースは住民と行政が協力した「和歌山方式」と呼ばれ、
県環境生活部(当時)が「高濃度ダイオキシンに克つ−橋本市産廃問題解決のプロセス」として本にまとめている。

勉強会で辻田さんは、監視小屋を設置して業者に圧力をかけたことや、知事に対し毎日の活動状況をファクス送信したこと、マスコミにも全情報を開示して世論に訴え続けたことを振り返った。
また、「長く運動を続けると住民間で温度差が出てきたが、目的をはっきりさせ和を保つことが一番大変だった」と強調した。同市では産廃問題が再燃する状況もうかがえるが、辻田さんは「運動で無駄なことは一つもなかった」と話し、
「問題が起きてからでは大変。二度と起こしてはならない」と指摘した。
最終更新:11月27日8時7分
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 14:25:53
医薬品ネット販売「禁止を」=薬剤師会と販売業界が見解
11月28日12時10分配信 時事通信

医師の処方がいらない一般用医薬品(大衆薬)の販売をめぐり、日本薬剤師会や日本チェーンドラッグストア協会など医薬品関連9団体は28日、東京都内で記者会見し、
インターネットでの販売を禁止すべきだとする見解を公表した。
見解は「医薬品を安全かつ適正に使用するためには対面販売が必須。国民の安心と安全を守るため、ネットによる医薬品販売を阻止する」としている。 
29荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2008/11/28(金) 20:28:37
>>28
そのコピペ、農協と関係あるの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 18:07:34
「たばこより害がない」? 大麻、精神・生殖機能に影響
11月29日14時41分配信 産経新聞

「たばこより害がない」と言われることがある大麻だが危険性は高い。
国立精神・神経センター薬物依存研究部の尾崎茂・心理社会研究室長は「急性、慢性いずれの精神障害もきたす可能性がある」と警告する。

尾崎室長によると、依存性は覚醒(かくせい)剤などより弱いが、常用者の3分の1から半数が依存に発展。
大麻の葉をタバコ状にした「ジョイント」を1本吸っただけで、被害妄想など急性の精神障害に陥った例もある。
長期使用による無気力症状は、治療が困難な場合も少なくない。

免疫機能や性ホルモンにも影響を及ぼすとされ、男性では生殖機能低下や精子形成の異常、女性では月経周期の異常などがみられ、
妊娠中の母親が使用すれば、胎児に神経発達上の問題も起こりうるという。
31荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2008/11/29(土) 21:04:55
>>30
で、話題をそらす。
と。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:42:02
まさに様式美
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 18:38:09
ざまみろバカ>>31
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 18:38:49
東大農場の禁止農薬使用:大学が「最後」の説明会 住民から厳しい意見 /東京
12月1日11時1分配信 毎日新聞

「土壌調査をするべきだ」「風評被害が出る」。
東京大大学院農学生命科学研究科付属農場(西東京市)で水銀系農薬が使用されていた問題で、東京大が30日に農場内で開いた住民向けの説明会では、住民から厳しい意見や、要望が相次いだ。
この日の説明会には地元住民ら約60人が出席。
東京大側は「本学としては最後の説明」と表明したうえで、質疑応答に応じた。
住民からは「新たに公表された禁止農薬の中には、土壌中の残留が30年に及ぶものもある。土壌調査をすべきではないか」との意見が出た。
これに対し、太田明徳・副研究科長は「20年前はこれらの農薬が広く使われており、農場だけが特別ではない」と突っぱねた。「農場の農薬の使用状況はどの程度なのか」との質問に対しては、農場側が「(一般的な)栽培より使用回数は少ない」と具体例を挙げて説明。
この発言に対しては、ある農家から「一般農家が農薬を多く使用しているかのような誤解を与える発言は、風評被害につながる」などと指摘される場面もあった。
ほかにも「農薬の管理にISOなどの国際規格を使ってはどうか」「塀に沿って除草剤を散布するのはやめてほしい」などの質問や要望が相次いだ。【中村牧生】
〔多摩版〕12月1日朝刊 最終更新:12月1日11時1分
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 19:05:52
で、また無関係なコピペをする、と。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:32:13
何なんだ此処は?
37荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2008/12/01(月) 22:00:57
>>36
スレ主がスレタイと無関係なコピペを貼るのを観察し、
それに突っ込みを入れるスレです。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:09:40
何の意味も無いスレと言うことは理解出来た。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 17:44:55
ざまみろ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:56:37
<観覧車>「ラベンダー一望」VS「景観悪化…反対」 この高さに…是か非か 気球上げ検証
12月2日18時48分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081202-00000035-maiall-soci
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:57:44
>>40
で、これかよ。
何が楽しいのかわからん。
42荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2008/12/02(火) 22:40:49
>>40
農協との関係は?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:48:42
望郷?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:51:29
保温とか保湿とか、代替作物とかもあるけど、
数年間休耕地にするのは土地が肥えていいんだよね。


耕作放棄対策:放棄地再生へ対策協 県と農業団体スクラム /福島
11月27日15時1分配信 毎日新聞

◇05年調査全国1位
耕作放棄地の拡大が止まらない。農林水産省によると、05年の県内の放棄地面積は2万1708ヘクタールと全国1位。
全農地に占める放棄地の率も14・9%と全国平均9・7%を上回っている。県は26日、農業団体や行政からなる「耕作放棄地対策協議会」を設立し、放棄地の本格的な再生利用に乗り出した。
耕作放棄地は、過去1年以上作付けが行われず、今後数年間も作付けの予定がない土地。農水省が5年に1度行っている調査によると、県内の放棄地は95年1万4888ヘクタール(放棄地率9・4%)、
00年2万160ヘクタール(同13・1%)と増加し、05年は95年比で1・5倍に増えた。
県農村振興課によると、県内ではかつて盛んだった絹やタバコの生産が輸入品の増加で減り、タバコ畑はピーク時の3割、桑畑も1割を大きく割り込んでいる。
地域の過疎化や、耕作者の高齢化による労働力不足も、拍車をかけているという。
同協議会は、食糧供給力向上のため、3年後をめどに放棄地解消を目指す国の方針に基づき、県が県農業会議や市長、町村会、JA福島中央会などに呼びかけ設立した。
市町村レベルの対策協議会と連携しながら、放棄地の荒廃状況の調査や再生利用活動を推進していく。
農村振興課の塩澤賢一課長は「放棄地が広がると農産物の生産量が減るだけでなく、有害鳥獣の隠れ場所になったり、ごみの不法投棄につながる。できるところから再利用を進めたい」と話した。
JA福島中央会農業対策部は「中山間地では雑草や木がはえた放棄地もある。再生が可能かどうかを、しっかり見極めることが大事」と指摘している。【西嶋正法】
11月27日朝刊 最終更新:11月27日16時1分
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 17:19:09
はあ?
そんなことなら遊休地対策なんか要らないな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 17:28:03
はあ?
田畑の土に触れたこともないのか>>45
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:00:06
ひでえもんだな
コピペした記事読まずに罵倒だけはするんだなw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:06:02
ひでえひでえ・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:00:42
数年間休耕地にするのは土地が肥えていいんだよね。
数年間休耕地にするのは土地が肥えていいんだよね。
数年間休耕地にするのは土地が肥えていいんだよね。
数年間休耕地にするのは土地が肥えていいんだよね。

農薬電波の脳は数年間休耕してたら不毛の地になりました
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:49:52
休耕とは管理休耕の事で、耕作放棄の事では無いだろう。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 07:59:41
農薬電波の脳は数年間管理休耕してたら肥えてきました
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 08:08:05
>>50というと、
「耕作放棄」とは「ゴミの投棄」も含まれると?

日本の土地じゃ、たいてい「放置」しておけば、勝手に肥えるが・・・
数年間休耕地にするのは土地が肥えていいね。

「不潔は犯罪ではない」と?>>51
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 10:33:19
放置と休耕の違いもわからん奴が百姓板に来るな!!!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 12:38:04
農薬電波の持つ農業知識はその程度W
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 13:56:00
批判的な論評だけを有り難がる傾向が見受けられる。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 15:15:53
放置と休耕の違いもわからん奴が百姓板に来るな!!! >>53

癌?>>54

「何」に対して、また「どのような批判」について・・・なのかな?>>55
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:50:17
出先機関の統廃合、年度内に計画…政府が方針固める
12月5日14時56分配信 読売新聞

政府は、地方分権改革推進委員会(委員長・丹羽宇一郎伊藤忠商事会長)が8日に決定する第2次勧告の柱となる国の出先機関の統廃合を具体化するため、来年3月末までに政府としての統廃合計画と行程表を策定する方針を固めた。

計画策定のため政府内に新たな検討組織を設置する方向で調整している。

麻生首相は8日に丹羽委員長から第2次勧告を受け取る予定で、翌9日にも、閣僚懇談会で関係閣僚に対し、第2次勧告に従って統廃合の検討を進めるよう指示する。
鳩山総務相は5日の閣議後の記者会見で「首相には年内に(第2次勧告に対する)基本方針のありようを決めてもらいたい」と述べた。
統廃合計画の策定作業は来年1月から本格化する見通しだ。

第2次勧告は出先機関について、ブロック機関の国土交通省地方整備局、農林水産省地方農政局を企画、公共事業執行部門に分離してそれぞれを統合することを柱に据えている。
企画部門を統合する新たなブロック機関には、地域振興の政策で関連性があるとして、経済産業省経済産業局、国交省地方運輸局、環境省地方環境事務所も加え、計5機関を統合する形で「地方振興局」(仮称)とする。
国交省北海道開発局も企画、公共事業執行部門を分離して新組織をつくる。

政府は統廃合計画に基づき、来年秋の国会に、統廃合対象となる出先機関を抱える国交省など関係省庁の設置法改正案を提出する方針だ。
最終更新:12月5日14時56分
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:59:33
すでに「裁判員制度」を悪用した、陰険な詐欺や犯罪が報告されているようだ。


受け取り拒否でも免除なし、候補通知未開封で返送の人も
12月5日16時13分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081205-00000046-yom-soci
59荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2008/12/05(金) 21:54:02
>>57-58
農協と関係ある話じゃないんだが。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 10:08:58
「農協」って文字は無いと?
61荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2008/12/06(土) 22:14:05
>>60
ないね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 07:19:48
ないんだ?>>61
63荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2008/12/07(日) 10:58:33
>>62
じゃ、どこにあるか掲示してくれない?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 12:29:37
なんの話してんの?
此処は何について語る場所ですか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 14:47:24
家庭菜園から有害物質 不法投棄か
12月4日8時4分配信 産経新聞

埼玉県は3日、新座市野火止の家庭菜園の土壌から最大で環境基準の約75倍の鉛が検出されたと発表した。
家庭菜園として利用される平成18年末以前に不法投棄された廃棄物が原因だとみられる。
健康被害は報告されていないという。
最終更新:12月4日8時4分
66荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2008/12/07(日) 16:47:33
>>64
このスレは、農協に関する話をするスレのはずなんですが、
スレ主自身がそれを理解していない。


困ったもんです。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 17:26:26
的を射た?>>66

68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:24:22
的がどこにあるのか

農協か
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:11:36
的は適当に自分なりに作る。
矢が刺さった所に的を書く。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 14:42:48
>>69
たまたまマグレ当たりしたときのはしゃぎ様は一見の価値あり。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 15:03:37
すごく激しく突き立ったみたい・・・>>70>>69>>68

痛かった?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 15:04:11
アイルランド政府、ダイオキシン汚染で国内生産された豚肉製品の回収命令
12月8日7時52分配信 ロイター[ダブリン 6日 ロイター] 

アイルランド政府は6日、発ガン物質のダイオキシンに汚染されたとして、国内で生産された豚肉製品をすべて回収するよう食品業界に命じた。
食品業界団体によると、アイルランドは2007年に3億6800万ユーロ(4億6700万ドル)相当の豚肉を輸出した。
政府は声明で「今回の回収は、小売りやサービス業、国内豚肉加工産業が対象。暫定的な調査結果によると、汚染問題は2008年9月から始まった可能性がある」としている。
えさと豚の脂のサンプルを検査したところ、安全基準の80─200倍のダイキシンが検出されたという。
同国の農業団体は、汚染された農場はすでに隔離されており、市場にでている大半の製品は安全だとして、回収は予防的措置と話している。
最終更新:12月8日7時52分
73荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2008/12/08(月) 17:09:09
>>71にとっては、すごく痛かった見たいだね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 09:03:47
ざまみろ?>>73
75荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2008/12/09(火) 18:06:45
>>74
痛かったみたいだね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 21:57:35
ざまみろ>>75
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:02:48
まだやってるのか。
意味不明のまま1000迄行くか。
78荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2008/12/10(水) 18:44:07
>>77
スレ主の存在を、唯一示せる所だからね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:58:52
的を射た?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:18:38
バラ 暗闇に浮かぶ7色の花 JAなど開発
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/
81荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2008/12/11(木) 19:17:26
>>79
的を射た見たいだね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 17:54:57
痛かった?>>81
83荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2008/12/12(金) 18:55:19
>>82
ルナティック?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 07:52:36
板買った
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 07:56:36
すね吉山
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 12:26:01
ルナティック?>>83
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 12:26:38
候補地との交渉、越年へ ごみ最終処分場計画(和歌山)
12月9日17時18分配信 紀伊民報
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081209-00000003-agara-l30
88荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2008/12/13(土) 18:30:03
>>86
意味わかって使っている?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:28:28
重力を感じてる?>>88
90荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2008/12/14(日) 18:26:43
え?
>>89は重力を感じていないんですか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 10:10:49
そんなことってあるの?病気?>>90
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 11:02:34
農協?
93荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2008/12/15(月) 17:39:57
>>91
>そんなことってあるの?病気?>>90

ここのスレ主は病気なんだね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 10:37:21
それが「ルナティック」?>>93
95荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2008/12/17(水) 16:56:47
>>94
え?
ここのスレ主がルナティックなんだろ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 17:23:08
犯行宣言?>>95
97荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2008/12/17(水) 19:21:08
ルナティック宣言?>>96
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 19:36:51
なぜ、
>>ルナティック?

犯行予告では?>>97
99荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2008/12/17(水) 20:14:59
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:57:25
農協
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 15:07:36
「農協」が
>>ルナティック?>>99

102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 15:27:25
北海道開発局の受注企業「談合に関与」3割弱…国交省アンケ
12月17日21時11分配信 読売新聞

国土交通省北海道開発局を巡る官製談合事件に絡み、国交省は17日、
開発局の発注工事を請け負った主要企業を対象にしたアンケート(匿名式)の結果を発表した。

談合への関与を認めた企業は3割弱の79社にとどまった。

アンケートによると、2007年度の開発局発注工事で1億円以上の受注実績があった企業など計293社のうち、
談合への関与は、
79社(27%)が「ある」としたのに対し、
「ない」は193社(66%)、
「無回答」も21社(7%)
あった。
談合への関与を認めた79社のうち、42社は「行政も関与した」として官製談合の存在を示唆した。

一方、開発局OBの天下り先企業は、211社(72%)に上っており、今回の官製談合事件の背景・要因について128社(44%)が、開発局OBの天下りなど「再就職問題」を挙げた。
最終更新:12月17日21時11分
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 19:22:19
恐れ入ります。どこで聞くのが良いか分からなかったのでお尋ねします。
いもち病について診断と対策が良く分かるスレはどこですか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 19:38:00
「いもち病」ですか・・・
「いもち病」をタイトルにしているスレッドを検索してみては?

ごく固有で特定の話題であるし、
内容がその話題であるなら、その名前をスレッド・タイトルに使用していると思われます。

yahooで検索する方法もありますね。
105荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2008/12/18(木) 19:45:19
>>103
少なくとも、このスレでは”いもち病”の答えは出てきません。

ここのスレのスレ主は、農業とは無関係の引籠りで、ルナティックなやつです。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 19:49:51
しいていえば米農家スレかな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 20:36:55
何かイタイ思いでも?>>105
108荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2008/12/18(木) 21:03:02
農業の事を何も知らないのに、農林水産業板にスレ立てている
>>107がイタイ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:18:25
暴発?>>108
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:25:22
タイトルは農協
111荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2008/12/18(木) 21:28:00
しかし、スレ主がコピペしているのは、
スレタイとは関係無い内容ばかり。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:35:58
104番のかた
どうも有難うございました。
「いもち病」をタイトルにしたスレッドは見つかりませんでした。
もっと広く観察して探してみます。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:52:49
タイトルは農協では?>>111
114荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2008/12/19(金) 19:19:47
>>113
たしかにここのスレタイは
>            農協         
だが、スレタイにあった内容の話を
ここのスレ主が書いた事って無いよな。

もしも仮にあったとするなら、そのレス番号を明示してください。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 20:35:42
そりゃ、ひとつも読まなかったのなら、見つからないのでは?>>114
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:53:52
無いと申しております
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 15:19:56
あると困るの?>>116
118荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2008/12/20(土) 17:24:12
>>115
スレ主なら、自分の書いた(コピペした?)内容ぐらい
覚えているのでは?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 17:49:28
>>118はスレ主では無いね
120荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2008/12/20(土) 18:48:04
>>119がスレ主
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 19:15:20
モノマネ?>>120
122荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2008/12/21(日) 10:18:50
スレタイに沿ったネタはどれ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 10:53:27
「ネタ」は無いのでは?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:27:11
三木の農業排水処理場:反対住民が監査請求 「公金差し止め」退ける /香川
12月20日16時1分配信 毎日新聞

◇住民側、訴訟を検討 三木町監査委員「妥当性欠く行為はない」
三木町の農業集落排水処理場建設を巡り、町施設「ウォーキングセンター」への建設は地方財政法などに違反するとして、建設にかかわる一切の公金支出差し止めを求めた住民監査請求で、町監査委員は19日、
「理由がないものと認める」として住民側の請求を退けた。請求人の一人で、「ウォーキングセンターを守る会」の北内穣代表は「不当な決定。他の請求人や弁護士と相談したい」と話し、
代理人の光成卓明弁護士は「住民訴訟の提起に向けて請求人と相談、検討したい」とした。
監査結果によると、
▽今年度予算に計上されているが、県の補助金が留保され、センターへの建設に向けた設計や調査など処理場建設にかかる支出はない
▽覚書は交わされてから24年が経過しており、民法上の10年、もしくは20年の消滅時効を超えており、使用条件を制約する拘束力はない
▽請求人の主張する方法(農業集落排水事業と公共下水道事業の接続)だと相当長期の期間を要すると見込まれ、事業目的を達成できなくなる恐れがあり
「町の事業計画が地方公共団体の財政健全化確保の目的を没却し、社会通念上もきわめて妥当性を欠く行為とは思えない」――と判断。
「本請求に措置を講ずる必要は認められない」とした。
最後に、現在工事が中断していることに触れ、
「国・県の指導を仰ぎながら最善の施策を提案し、住民の理解を得た上で、早期に工事が再開されることを望む」と町側に要望した。
一方、町側は「町長が結果をまだ見ていないのでコメントできない」としている。【三上健太郎】
12月20日朝刊 最終更新:12月20日16時1分
125荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2008/12/24(水) 23:17:48
>>124
スレタイとの関係は?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 06:52:18
このまま1000までいくかな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 07:55:03
1000まで逝く前に落ちる可能性が高いから、適当にres入れてやってんのに、農薬電波曰く「荒らし」だとよw
1000まで逝ってもスレ主は壊れたままだな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:32:15
犯行予告?>>127
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:32:47
農政事務所廃止、来年3月結論=業務・組織見直し−農水省
12月24日17時54分配信 時事通信

農水省は24日、事故米問題を受け、業務・組織の抜本的見直しを図るため、同日付で「農水省改革推進本部」(本部長・石破茂農水相)を設置したと発表した。
事務局として来年1月に「農水省改革推進室」を設置。
省内課長クラスが11月にまとめた「地方農政事務所の原則廃止」を柱とする緊急提言を検証し、来年3月末までに2010年度の機構改革の基本方針をまとめる。 
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 08:13:34
>>129
農政事務所は農協じゃないよ。
農政事務所がなくなっても農薬電波の就職には関係ないし。
何の為にこんな記事貼ったのか、意図を明記した方がいいよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:29:31
>>130への質問は無視?


132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:33:26
<国交省業務発注>新契約方式、「競争性」見せかけ
12月28日2時34分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081228-00000011-mai-soci
133荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2008/12/28(日) 19:53:04
>>132
農協とは無関係じゃないの?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:33:43
的を射た?>>133
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:17:16
<報道禁止>変電所建設反対の住民が警官隊と衝突―広東省広州市
1月1日8時10分配信 Record China

2008年12月30日、広東省広州市天河区でマンション敷地内の変電所建設に反対する住民と警官隊が衝突する事件が発生した。

衝突が発生したのはマンション・駿景花園。敷地内に変電所を建設する計画があり、住民は陳情や「散歩」(同じ色の目印などをつけた人々が自発的に一か所に集まり、静かに意志を表明する運動手法。
デモが許可されないためその代替手段として広がりを見せている)を通じて反対を訴えてきた。
変電所施設は住民住居からわずか5メートル、付近の中学高校からは30メートルしか離れていないため、住民たちは電磁波による健康被害を不安視している。

しかし12月末、行政は工事を強行する姿勢を見せ、現場区画を封鎖した。
これに抗議するため住民が集まり抗議運動を展開、ついに警官隊と衝突した。
なお市政府は変電所に関する運動、工事の強制執行に関する報道を禁じており、中国メディアは現在事件について報じていない。(翻訳・編集/KT)
136荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/01/06(火) 17:37:15
>>135
こりゃ、完全に無関係だ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 20:33:11
農協職員?>>136
138荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/01/07(水) 19:56:50
>>137
無職?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:39:45
>>1
農地漂流 違法「改良」が多発 砂利採取し建設残土埋める
1月7日3時30分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090107-00000004-maip-soci
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:08:04
借金返せば?>>138
141荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/01/09(金) 19:46:30
>>140
仕事探せば?
今寝起きしている所は、12日までしか居られないんだろ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:34:41
ストーカー?>>141
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:35:10
有明海沿岸道路:矢部川大橋、3月に開通 大牟田―大川35分で /福岡
1月9日14時1分配信 毎日新聞

国土交通省福岡国道事務所は8日、
地域高規格道路「有明海沿岸道路」のうち、地盤沈下のため建設が遅れていた「矢部川大橋」を含む高田―大和南インター区間(2キロ)を3月14日に開通すると発表した。
大牟田市と佐賀県鹿島市を結ぶ沿岸道路(約55キロ)は、昨年3月末に矢部川大橋区間を除く大牟田市―大川市間(21・8キロ)が既に開通。
同事務所は矢部川大橋区間の開通で、迂回(うかい)していた国道208号の交通混雑の解消が期待され大牟田市―大川市間は約35分でつながるという。
矢部川大橋は07年4月、柳川市側の橋脚で想定を越える地盤沈下が判明したため、沈下の収束を図り08年5月に工事を再開した。
地盤沈下のため、事業費は約10億円増え、約125億円となった。【井上秀人】
〔筑後版〕1月9日朝刊 最終更新:1月9日14時1分
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:59:33
なぜ増える?偽装ラブホテル 規制の網くぐり抜け“おいしい蜜”
1月10日0時0分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090110-00000500-san-soci
145荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/01/10(土) 17:06:15
>>142
自己紹介?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:57:37
違うと?>>145
147荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/01/10(土) 18:16:14
>>146
職業が狙撃手や猟師じゃないからね、ストーキングは苦手なんだが。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:40:57
VXガス?>>147
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 18:39:44
>>148
知ってる単語を必死で並べてる姿は痛々しい。









・・・・と昔は思ってましたが、今はとってもおもしろいですよ、農薬電波君www
150荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/01/12(月) 19:09:19
>>148が、ストーキングの本来の意味を知らない事は理解できた。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 12:40:27
違うと?>>149>>150
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 12:41:02
低レベル放射性廃棄物処分場:大月町議会が勉強会開催へ /高知
1月11日16時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090111-00000249-mailo-l39
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:33:59
麻生首相、消費増税明記に意欲=危機対応「自民しかあり得ぬ」−自民党大会
1月18日12時32分配信 時事通信

自民党は18日午前、都内のホテルで定期党大会を開いた。
麻生太郎首相(総裁)は演説で、持続可能な社会保障制度構築のためには「中福祉・中負担が必要だ」として、2009年度税制改正関連法案付則への消費増税明記は譲れないとの立場を強調した。
また、「経済危機にきちんとした対応策を示せるのは自民党しかあり得ない。その先頭に立ち(衆院)選挙に向けて全力を挙げる」との決意を表明した。
首相は消費税に関し「経済状況好転後、消費税を含む税制抜本改革を11年度から実施できるよう必要な法制上の措置をあらかじめ講じると閣議決定している」と指摘、同時に「行政のスリム化が大前提だ」と語り、理解を求めた。
衆参のねじれで国会の同意が必要な人事が進まないことなどに触れ「国会の制度やあり方を見直さなければならない。衆参両院で似通っている選挙制度の見直しが必要になる」と述べ、国会改革や選挙制度の見直しに取り組む方針を明らかにした。
小泉純一郎元首相らが求めている、一院制や大選挙区制の導入などが念頭にあるとみられる。 
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 18:30:33
火葬の灰に六価クロム、最大で基準の1200倍…厚労省調査
1月19日15時1分配信 読売新聞

火葬場の焼却灰に国の環境基準値を大幅に上回る有害物質の六価クロムが含まれていることがわかった。

厚生労働省研究班(主任研究者=武田信生立命館大教授)によると、調査した4火葬場すべての灰から高濃度の六価クロムが検出され、基準の1200倍という灰もあった。
大半の火葬場で使用されている、ひつぎを載せるステンレス製台が発生源とみられる。

火葬による灰は、工場のばい煙などと比べ少量のため、直ちに周辺住民の健康に影響する恐れは少ないが、埋め立て処分が続くと地下水が汚染される懸念がある。

調査は2006年に行った。国内4か所の火葬場の火葬炉内に残った灰と、煙に含まれる集じん灰を回収し、
灰を溶かした溶液1リットル中にどんな有害物質が含まれるか分析した。

六価クロムは、環境基準(1リットル中0・05ミリ・グラム)の180〜1200倍にあたる9〜60ミリ・グラムを検出。
炉内の灰よりも、集じん灰に多く含まれていた。

大半の火葬場では、1000度超の高温に耐え、比較的安価なステンレス製ひつぎ台が、少なくとも20〜30年間使われている。
鉄とクロムの合金であるステンレスの一部が、繰り返し高温にさらされ、六価クロムに変化した可能性が高い。

ダイオキシン類を除き、火葬場から出る煙や灰の処理を規制する法律はない。

調査した京大大学院工学研究科の高岡昌輝准教授によると、対策として、ステンレス台をれんが台などに変更したり、化学処理で六価クロム量を基準以下に減らしてから排出したりする措置が必要という。
最終更新:1月19日15時1分
155荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/01/21(水) 05:57:45
>>154
農協との関係について、具体的に。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 16:15:43
たとえば何を聞きたいのかな?>>155
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:23:29
>>156
>>1の年収を知りたい。
158荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/01/22(木) 05:44:45
>>156
>>154の内容と、農協にどのような関係があるんですか?

具体的にお願いします。























                                                    まぁ、スレ主には無理な事ですがね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 11:57:23
いつものことながら
>>157>>158
では?

160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 12:28:05
>>159
いつものことながら大間違いだw
脳味噌入ってるのか?

ほれ、年収とIQを教えなよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 15:24:16
それが=「農協」と?>>160
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 10:15:12
<イスラエル>軍、白リン弾使用認める 方法適正か調査へ
1月22日12時39分配信 毎日新聞【エルサレム高橋宗男】

人口密集地での焼夷(しょうい)弾としての使用が国際法違反だと指摘されている「白リン弾」について、イスラエル軍は21日、
パレスチナ自治区ガザ地区攻撃の際に使用したことを認めたうえで、使用方法が適正だったかどうか調査を始めると発表した。AP通信が伝えた。
イスラエル紙ハーレツによると、20発が同地区北部ベイトラヒヤの市街地に撃ち込まれたかどうかが調査対象になる。

AP通信によると同軍は21日、
「(使用したとの非難について)調査する」との声明を出したが、詳細は明らかにしていない。
ロイター通信はイスラエル政府高官が、白リン弾の調査担当に指名されたと報じた。

同紙によると、イスラエル軍はガザ攻撃で、迫撃砲によって撃ち込む白リン弾を約200発使用。
うち約180発は軍事施設や果樹園などに煙幕を張るために使ったという。

イスラエル軍空挺(くうてい)部隊は、約20発をベイトラヒヤに向けて使用した際、敵の発砲が確認された地点に向けて撃ったと説明している。

ベイトラヒヤでは17日、同軍が国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)の運営する学校を砲撃、14人が負傷している。

国際人権団体アムネスティ・インターナショナルはガザ地区での白リン弾使用を確認したと発表。UNRWAも白リン弾が撃ち込まれ、倉庫が炎上したと毎日新聞に述べた。

白リン弾は主に発煙弾として使われるが、国際人権団体は焼夷弾と位置付け、人口密集地での焼夷弾の使用を禁じた特定通常兵器使用禁止制限条約に違反していると指摘している。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 11:56:34
>>162
それが「農協」と?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 15:24:41
的を射た?>>163
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:44:50
<ワイン>ドリカム・吉田美和がプロデュース デビュー20周年記念限定で
1月23日8時37分配信 毎日新聞

北海道池田町が23日から、
人気グループ「ドリームズ・カム・トゥルー」のボーカル、吉田美和さんがプロデュースしたブレンドワイン「beauty and harmony」(500ミリリットル、7000円)の予約を受け付ける。 

3月21日にグループがデビュー20周年を迎えるのを記念し、限定3210本を販売。
同町出身の吉田さんが味見を重ねながら赤2種類、白1種類のワインをブレンドし、適度な酸味の甘口に仕上げた。

注文すると3月20日に届く仕組みで、町は「20周年の祝杯をあげて」とPR。
申し込みは「ワインショップ十勝」(015・572・3046)。【田中裕之】
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 18:44:29
>>164
射てるわけがないだろバカ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:56:57
松山市農協で横領
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:03:10
射てるわけないだろバカ>>166
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:51:51
円天事件 イベントに芸能人30人 報酬返還、対応割れ
2月7日2時35分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090207-00000009-maip-soci
170荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/07(土) 16:38:47
>>169
”農協”との関係について詳しく。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:28:33
生活苦?>>170
172荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/07(土) 17:59:50
そして、必死に話を逸らす>>171であった。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:10:20
主犯?>>172
174荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/07(土) 18:29:53
>>173
スレ主
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:35:00
違うと?>>174
176荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/07(土) 18:35:39
>>175がスレ主
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 19:26:20
そして、必死に話を逸らす>>176であった。
178荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/07(土) 20:22:06
スレ主>>177、必死だな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:33:44
主犯?>>178
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:39:35
農協がどうしたって?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:37:33
農協なんかはやく潰れろ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:20:30
182
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:17:27
島根原発架空工事発注:中国電元社員に2100万円賠償命令−−京都地裁 /島根
2月11日17時1分配信 毎日新聞

中国電力島根原発3号機(松江市)増設を巡り、
架空の工事発注話で多額の資金をだまし取られたとして、京都府舞鶴市の建設業男性(62)が、元同社社員(62)と中国電力に計約7000万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が10日、京都地裁であった。
井戸謙一裁判長は、暴力団組員らによる詐欺行為をほう助したと認定し、元社員に約2100万円の支払いを命じたが、中国電力への請求は棄却した。
判決によると、男性は02年10月、
組員らから「業者選定を任されている社員が(兼業で)取締役を務める会社に運転資金を貸し出せば、工事受注できる」と虚偽の説明を受け、約2350万円を支払った。
社員とも約40回会っていたことから、判決は「同社員は詐欺行為に協力しているか、少なくとも妨害していなかった」と判断した。
一方で「社員の職務とはかかわりがなく、中国電力の事業でもない」として、同社の責任は認めなかった。【熊谷豪】
2月11日朝刊 最終更新:2月11日17時1分
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 13:37:45
宗教法人が岩永元農相側に6千万献金、報告書に不記載
2月13日11時50分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090213-00000021-yom-pol
185荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/13(金) 19:11:04
>>184
スレ違いでは?

”宗教法人に課税”スレに書いた方が良かったのでは?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:14:13
脳をネットに接続?>>185
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:28:26
>>186
え?そんなことしてるんですか?
ネットって鹿よけネットだよね?農薬電波の場合は。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:12:52
水戸あたりの名物じゃね?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:11:14
サイエンスでは?>>187
190荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/18(水) 17:43:30
スレ主>>189に、”サイエンス”と言う言葉は似合わないな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:18:31
風俗営業?>>190
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:33:14
>>191
最近は風俗を覚えたんですね。
でも親の年金で風俗通いはどうかと思いますよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:04:24
「2ちゃんねる」は風俗なのかい?>>192
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:04:49
東電復調、採用300人増 原発要員不足、11年ぶり1000人超
2月19日8時34分配信 フジサンケイ ビジネスアイ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090218-00000004-fsi-ind
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:03:04
>>193
そういう感覚だったんだ。気が付かなかったわw
毎日朝昼晩と風俗通いしてるつもりだったんだ>>農薬電波
なるほどな、ここ何年か風俗通いにハマったんだゲラ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:49:10
>>195
しかも一日に何軒もハシゴしてるw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:54:38
呼び込み?>>195>>196

198荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/20(金) 18:39:20
>>197
引籠り?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:59:13
じゃ、ことわる>>198
200荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/20(金) 22:02:58
>>199
的を射た?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:17:38
削除依頼したら?>>200
202荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/20(金) 22:32:32
>>201
削除依頼していいんですか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:50:16
農協?>>202
204荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/20(金) 22:59:11
>>203
石潰し?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:07:59
してください>>202
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:47:39
>>202
まかせた
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:53:13
>>202
なんでしないのかと逆に聞きたい
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:15:06
何回か出てるけど通ってないことの方が多いよ>削除

だからといって、農薬電波が2ちゃん運営に認められているわけじゃないからw
209荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/21(土) 09:31:32
>>207
阿呆を弄る楽しみが減るからね。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:42:16
>>209
はぁ?
キチガイと馴れ合いたいだけのクズかよ。お前農薬電波と同列だわ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:25:23
馴れ合いとなぶりものは違うなぁ。
農薬電波自身は馴れ合ってる意識皆無だろう。
なぶられてれる自覚もないようだし。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:18:06
どっちにしろスレタイと関係ない煽り合いを楽しんでたんだろ。
そこまで粘着的に叩くなら削除依頼しろと指摘されて、楽しいからヤダってなんだよw
電波と同じじゃん。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:30:43
>>日本語でおk
なのでは?>>204-212
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:17:34
さすが農薬電波、現在論議されていることもわからないw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:41:53
貧乏なんだね>>214
216荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/23(月) 18:57:01
>>214
スレ主に
「現状を認識しろ」
と言っても、理解できないのでは?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 12:14:04
まずは借金を返済しなさい>>216
218荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/24(火) 18:32:05
その前に、>>217が就職する事が先だね。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:22:31
犯行予告?>>218
220荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/26(木) 18:54:25
>>219
スレ主が就職する事が”犯罪"になるんですか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 15:10:45
脅迫?>>220
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 15:11:28
石破農相「早く民意問うべき」、閣僚からも早期解散論
2月28日13時32分配信 読売新聞

石破農相は28日午前、読売テレビの番組に出演し、衆院解散・総選挙について、
「早く民意を問うべきだ。だらだらと任期満了まで行きました、というのはあまり良くない」
と述べ、早期解散が望ましいとの考えを示した。

時期については、「(7月12日投開票の)東京都議選はどの党にとっても大変大切な選挙だから、その前にするか後にするかという判断を、麻生首相がどう判断するかだ」と語った。
最終更新:2月28日13時32分
223荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/02/28(土) 18:47:47
>>221に”就職しろ”と言うと、脅迫になるらしい。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:31:07
風俗営業?>>223
225荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/03/01(日) 11:59:00
>>224
就職したら?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:51:55
呼び込み?>>225
227荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/03/04(水) 21:27:54
>>226
無職で引籠り?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:08:27
もう悪いことはしない筈では?>>227
229荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/03/06(金) 19:06:27
>>228
就職する筈では?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 20:47:00
スカウト?>>229
231荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/03/06(金) 20:54:00
>>230
仕事ぐらい自分で探せば?

とはいっても、スレ主の年じゃ正社員は無理だろうな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:37:43
風俗営業が仕事?>>231
233荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/03/07(土) 17:45:12
>>232みたいな、住所不定無職引籠りよりはいいんじゃね?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 21:25:18
呼び込み?>>233
235荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/03/08(日) 09:37:52
>>234
無職?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 13:11:42
露出狂?>>235
237荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/03/09(月) 18:57:58
>>236
No狂?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:45:09
最近はキルロイ?>>237
239荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/03/10(火) 19:22:45
>>238
”キルロイ”って、何だか知ってる?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:36:20
農協と関係が?>>239
241荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/03/10(火) 20:39:37
>>240
知らないんだね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:36:27
犯行予告?>>241
243荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/03/11(水) 18:34:40
>>242
その程度の知識で、軍事板にスレ立てるのは止めた方がいいのでは?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:40:04
「毒ガス」が専門?>>243
245荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/03/12(木) 19:33:38
>>244
的を射た?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 17:33:50
製造中?>>245
247荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/03/13(金) 19:31:37
>>146
自家中毒中?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 19:40:25
ざまみろ>>247
249荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/03/13(金) 20:53:41
>>248
そうか、図星か。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 21:09:38
なぜ、毒ガスを?>>249
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 21:48:28
米担ぎの仕事ってある?
バイトでも何でもいいからやりたい。
俺は力仕事しかできないから。
給料はどのくらい?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 22:12:05
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 19:41:23
>>251
ここでは無く、別の板で聞いた方が宜しいかと。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 09:46:38
農水省ヤミ専従で監察導入へ、調査全面見直し
3月16日3時10分配信 読売新聞

農林水産省が職員142人にヤミ専従の疑いが浮上していながら隠していた問題で、石破農相は15日、大臣直属の監察部門を省内に設ける考えを示した。

また、調査にあたり、「ゼロ」と結論づけた秘書課の対応が適切だったかも含め、一連のヤミ専従調査を全面的に見直すことも明らかにした。

石破農相は、不祥事の続いた防衛省で法令順守の状況などを幅広く点検する「防衛監察本部」が設置されたことを挙げ、「省内に監察部門がない方が異常だ」と述べ、弁護士などをメンバーに加えた監察部門を設置することへの強い決意をにじませた。
農林水産省設置法を改正する必要があり、2011年度までには作りたいとしている。

また昨年3月にヤミ専従の疑いが持ち上がった後、秘書課が全農林労働組合に再調査の情報を事前に伝えていたことについて「常識外の行為だ」と批判。
当時の秘書課の対応を検証し、「調査が不完全であれば、調査担当者にも厳正に対処する」として、処分もありえるとの考えを示した。

現在、農相が再度やり直しを指示している調査は、16日にも報告される予定だったが、新たに結果を弁護士など外部の有識者に検証してもらう方針も示した。

同省の労使関係を取り巻く状況については、「高い組織率を背景に、組合の意向に反すると仕事がやりにくくなるという現実があるとすれば極めて問題」として、
「公務員である以上、規律を保ち仕事をするのは当然で、組合におもねるようなことがあってはならない」と述べた。
最終更新:3月16日3時13分
255荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/03/16(月) 17:43:22
>>254
農協との関係は?

なぜ、無駄に行間を開ける?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:17:54
読売新聞に不満が?>>255
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 18:12:00
>>254
栃木農政事務所幹部、処分職員の賞与減穴埋め…組合が要求
3月19日14時47分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000643-yom-soci
258荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/03/19(木) 19:13:39
>>256自身が、新聞を理解できない事に不満が?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 22:20:52
おい、農薬電波。出力がショボいぞ。
しっかりせんかい
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 09:16:29
変態新聞希望?>>258>>259
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 11:59:42
児童買春:容疑でJA支店課長を逮捕…神奈川県警

女子中学生にみだらな行為をしたとして、神奈川県警大和署は1日、
西東京市芝久保町4、JA田無支店課長、尾林浩二容疑者(47)
を児童買春禁止法違反(児童買春)の疑いで逮捕した。
尾林容疑者は「そんなに若いとは思わなかった」と容疑を否認しているという。

逮捕容疑は08年10月29日、東京都国分寺市内のホテルで、
当時は神奈川県大和市立の中学2年で13歳だった少女に現金2万円を渡し、みだらな行為をしたとしている。

同署によると、尾林容疑者は携帯電話の出会い系サイトから、仲介業者を通じて少女と知り合ったという。【中島和哉】
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:20:01
農薬電波ついに復活か?と、一瞬思ったが
内容はともかく農協に一応は関係のある記事だし別人だな。

農薬電波ならもっと激しくスレ違いなことしかコピペしないはずだ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:12:05
ああ。別人だな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 14:57:01
「高速増殖」を始めたゴミ問題に、麻生総理も逃避を謀るか?


<農地違反転用>全国で8千件超、8割が追認…08年調査
4月7日21時15分配信 毎日新聞

農林水産省は7日、
農地法に基づく許可を得ないまま、宅地などに違反転用された農地が08年に全国で計8197件あり、総面積は566ヘクタール(東京ドーム121個分)に上ったと発表した。
うち面積で約8割にあたる7227件計449ヘクタールは転用が追認され、農地に戻っていなかった。
違反転用は05〜07年も7000〜8000件台で推移し、8割以上は追認されており、違反転用が「やり得」になっている状況は改善されていない実情が浮かんだ。

農水省によると、地域別では九州が最も多く、1944件(170ヘクタール)。
中国四国1727件(92ヘクタール)
▽関東1538件(107ヘクタール)
▽近畿937件(49ヘクタール)
▽東海819件(41ヘクタール)
−−と続いた。
追認され農地に戻らなかった7227件の状況は、
▽住宅を建設が約3割
▽資材置き場が約2割
▽車庫や駐車場が約2割
−−だった。
農水省農村計画課は「追認は違法ではないが、これだけ多いのは適正だとは思っていない。自治体は追認する前に原状回復すべきか十分に検討してから対応してほしい」と話している。

農地法は、農地所有者を農家と農業生産法人に限定。農地を宅地などに転用する際は、農相などの許可を得るよう義務付けている。無許可や許可内容と異なる違反転用が見つかれば、市町村農業委員会が是正を指導。
解決しない場合は、知事や農相が地権者に工事の中止や原状回復を勧告できる。従わない場合は罰則もある。

農水省は今国会に提出している農地法改正案に、最大1億円の罰金を科すなど違反転用の厳罰化を盛り込んでいる。【奥山智己】
最終更新:4月7日22時40分
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 15:12:48
オレの支店の地域でこんな噂が。被害も
★兵庫県多可郡ってとこの支店、死亡した客の口座を凍結させたはいいが、
相続人の兄弟が音信不通らしく、相続人が兄弟の印鑑証明を揃えられず、凍結解除の手立てが全く分からないとのこと。

その遺族から具体的な解決策を質問されたにも関わらず、職員は何も答えず適当にかわして、その客に諦めさせたらしいね。

兵庫県多可郡の中町支店って言えば、オレが迷子になったことある地域だわ(汗
こんな遠方まで噂が…オレの地域で話題になっとる。
おかげでウチの口座解約が増えた。昨日も土建屋経営のオヤジが来て、えらい剣幕で「おめぇトコの金の扱いは信用できんから解約させろやゴラァ!!」って喚かれたぜ…
ウチとは関係ねぇのに…犯罪組織みたいな言われ方された。
大口顧客3人逃がしたわ

オレの支店も適当だけど、兵庫県のこの支店、どこまでいい加減なの?
もしかして、雑益に計上するために、客を諦めさせるように仕向けてるの?
もちろん、飲み食いに使わないよな?
266荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2009/04/10(金) 06:32:22
>>265
ここでは無くて、別の所へ通報した方がいいですよ。

ここのスレ主は、農協について何も理解していない人ですから。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 07:40:46
>>266
>>265は「農協」のあるスレへのマルチポスト。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 11:13:22
何か痛い思いでも?>>266
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 18:13:56
高レベル廃液漏れで再発防止策=社長らを減給処分に−日本原燃
4月30日12時42分配信 時事通信

日本原燃は30日、
青森県六ケ所村にある使用済み核燃料再処理工場施設内で今年1月から2月にかけて発生した高レベル放射性廃液の漏えい問題に関し、原因究明と再発防止策を盛り込んだ報告書を発表した。
同日、経済産業省原子力安全・保安院に提出した。
これに合わせ、児島伊佐美社長ら幹部5人を減給1−2カ月(10%)、管理職4人を厳重注意とした。
報告書では、廃液漏れの原因について、再処理工場の本格稼働に向けたスケジュールの遅れでプレッシャーと焦りが生じたのが遠因と指摘。
また、再発防止に向け社内の密接な意思疎通や潜在的なリスクを考慮した作業計画の立案が必要などとした。 
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 14:39:30
小さい時に行った農協のお祭りで食べた地元名産のコメがすごくおいしかったから、今でも買ってくるコメはまずくて食べれません。
農協は楽しいところですよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 14:41:59
あ、ごめんなさい。自分のうちで作ってるコメです。
自分で作らない奴はコメ買うべきですけど。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 07:54:50
たまには田んぼ手伝えば?>>271
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 13:51:23
【疑惑の濁流】癒着、隠蔽、無責任…農水省ヤミ専従疑惑
配信元:
2009/04/05 10:08更新
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/239376/
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 18:24:29
>>273
全農林「ヤミ専従」認める、無届け幹部が勤務中に労金業務
5月13日8時56分配信 読売新聞

農林水産省の職員で作る「全農林労働組合」の幹部らが労働金庫の役員を無届けで兼任していた問題で、
北海道労働金庫(札幌市)の監事を兼任していた全農林北海道地方本部の委員長(59)は勤務時間中に職場を離れ、労金監事の業務に従事したことが12日わかった。

同日午後、記者会見した全農林の花村靖書記長は事実関係を認め陳謝した。
全農林では労金での業務は組合活動の一環と位置づけており、「ヤミ専従」にあたる事実を全農林が初めて認めた形だ。

全農林や農水省によると、この委員長は2004年6月から北海道労金の監事を兼任。
同年9月に組合活動に専従するため休職したが、それまでの3か月間に2回、休みをとらないまま監事の会合に出席していた。

昨年4月1日現在の農水省調査では142人の職員にヤミ専従疑惑が浮上したが、この委員長は含まれておらず、同省では「こうした職務専念義務違反が、ほかにもないか全国調査する」としている。

北海道労金は「組合幹部を役員に迎えることは労働運動」としているが、花村書記長は「労金の役員を務めることは組合幹部の『充て職』という感覚があったが、きちんと手続きを踏むべきだった」として処分を受け入れる考えを示した。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 18:26:09
>>274つづき
一方、東北労働金庫(仙台市)の役員を兼任していた全農林東北地方本部の幹部3人のうち2人が、無許可で労金から計230万円の報酬を受け取っていたことも判明した。
2人は、当時、全農林秋田分会副委員長で現在は同分会委員長の男性(48)と、全農林青森分会委員長を務め、現在全農林中央本部執行委員の男性(53)。

いずれも03年10月〜05年6月の間、交通費とは別に毎月5、6万円の報酬を受け取っていた。
「問題を認識したため」(全農林)、2人とも05年7月以降は受け取りを辞退しているが、それまでに受け取った総額は、当時の秋田分会副委員長が105万円、当時の青森分会委員長が126万円に上る。
国家公務員法では許可なく兼職して報酬を得ることを禁じているが、2人は許可を得ていなかった。

花村書記長は「遺憾だ。指摘をしっかり受け止めたい」と陳謝し、全農林としても同様の事例がないか全国調査をする意向を示した。 最終更新:5月13日8時56分
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 18:41:22
Fuck Jap【韓国ヒットチャートNO1!!!】
http://www.youtube.com/watch?v=eQck6z4q3_A
韓国で一時期ヒットチャートNO1になった歌です。
日本にはこの情報の事は隠蔽されています。
韓国の捏造された歴史と反日教育の賜物ですね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 18:44:54
農協?>>276
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 16:01:34
北海道労金、全農林地本委員長にも報酬…「日当」ではなく
5月15日14時41分配信 読売新聞

農林水産省の職員で作る「全農林労働組合」の幹部らが労働金庫の役員を無届けで兼任していた問題で、
北海道労働金庫(札幌市)の現職の非常勤監事を務める全農林北海道地方本部委員長(59)も、国家公務員法に違反する形で報酬を受け取っていたことが15日、わかった。

全農林が記者会見し、明らかにした。
これまで全農林は「北海道労金から受け取っていたのは日当で、国家公務員法には違反しない」と説明していた。

一方、同労金の調査で、前任の委員長(59)も同労金での兼任により報酬を受け取っていたことも判明。全農林で確認を急いでいる。

現職委員長が報酬を受け取っていたのは2004年6月から1年間。金額は月5万円で総額は約60万円だった。
同年6月から現在まで兼務しているが、05年6月からは日当として、会合に出席するたびに支給する形に変えていた。

前任の委員長は00年6月から4年間、月5万円で総額約240万円の報酬を受け取っていた。

これまで現職の委員長が受け取っていたのは日当だと説明していたことに関して、全農林の花村靖書記長は会見で、
「事実と相違して公表したことを謝罪します」と述べた。
受け取った報酬について「返還を含めて検討する」としている。

国家公務員法では非営利団体で役員を兼任して報酬を得る場合、農相などの許可が必要と定めている。
総務省によると、日当は費用弁償として支払われるため、基本的に同法には抵触しないという。

同問題を巡っては、これまで
東北労金(仙台市)、
静岡県労金(静岡市)、
新潟県労金(新潟市)
でそれぞれ地元の全農林幹部が役員を兼務し、報酬を受け取ったことが読売新聞の取材で分かっている。 最終更新:5月15日14時41分
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 16:41:06
男性職員で髪染めてるひといますか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 11:25:27
>>277
農水省と農協の区別もついていない農薬電波が偉そうにw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 13:23:51
>>280
ここのスレ主である農薬電波は、プライド”だけ”は高いですから。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 13:31:11
モノマネ?>>280>>281
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 12:05:51
農村情報システム協 関連団体に6億円不正支出 役員ら刑事告発も
5月30日8時1分配信 産経新聞

農林水産、経済産業、総務の3省が所管する特例社団法人「日本農村情報システム協会」(東京都豊島区)が、関連団体に対して6億円を超える資金を不正支出していたことが29日、3省の調査で分かった。
協会は6億5600万円の債務超過に陥っていたが、虚偽の財務報告でこの事実を隠蔽(いんぺい)しており、3省は同日、協会に業務改善命令を出した。
関与した役職員の刑事告発も視野に調査を進める方針。

協会には、農水省などから年間約4億円の補助金や助成金なども投入されていたほか、同省や経産省OBらが天下りして役員も務めていた。
農水省は毎年、協会の検査を行っていたが、不正支出や債務超過、虚偽報告などを見逃していた。

3省によると、協会は会員企業から集めた基本財産4億3900万円を無承認で取り崩すなどして、任意団体「情報システム技術会議」にケーブルテレビ事業の工事代金など6億4600万円を過払い。
技術会議の求めに応じ、伝票操作を行い資金を支出していた。

3省と協会によると、技術会議への不正支出は平成5年から行われており、13年以降は基本財産も取り崩すようになったという。

技術会議は協会と同じ場所にあり、理事長も協会副会長が兼務。
役職員の一部も協会理事2人や総務部長が兼務し、ほぼ一体の運営が行われていた。
理事長は旧通商産業省OBで、協会とは別に月間100万円の報酬を得ていたという。

協会の重松宣志常務理事は債務超過や工事代金の過払いについて「原因はケーブルテレビ事業でデジタル化などの費用がかかったためだと思うが、犯罪行為があれば刑事告発も検討する」としている。
一方、技術会議の理事長は「実際に技術的な仕事をする技術会議に十分な経費が回ってこず、困っていたから追加請求していた。私的流用はない」と説明している。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 04:25:52
 
自分の田畑の土を再生したいと思ってる農家って多いよね。

やはり、農薬とゴミの失敗で。
あとは、燃料まいちゃったとか、他人に汚物捨てられたとか、雑誌や塗料の付いた木を燃やしちゃったとか。
さすがに除草剤なんて論外だけど、自分の意志とは別に、何入ってるかよく知らない薬剤をまいちゃったような事件もあり得る。

だから田畑に重機入れるのが恐いんだけど、
できれば、ゼネコンの重機で一気に荒れた田畑の土を回収して、ゴミを除去して、石を分別して、石油製品とか吸着回収したい。
もしそれが、うまくいったら次は洗浄と熱処理。化学物質の分解。無害化処理。
それが無理なら肥溜め用の土壌にして放置。

地雷撤去と同じ。もし民間でこれができれば、すごい商売になる。

まぁこれで、かなりの田畑が再生できるよね。
野草の種も除去できるから、しばらくは嫌いな雑草を見ることもない。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 06:44:17
>>284
そんなやり方じゃ確実に土が死ぬ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 11:01:01
熱処理の時点で土壌微生物の生態系が壊滅するぞ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 11:34:06
>>284
休耕地?
ふつうに使っていながら、そんな処理が必要なほど荒れる
とは考えにくいが
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:36:26
いやいや、死んじゃったような土を無害化処理するってことだよ>>285>>286
じっくり読んでね

>>287
野草が多くて、作物を育てていない状態を「荒れた」と言ってるのではない。
まぁ、昔ながらの田舎の農家では、そういう言い回しもするけどね。

結局は、農薬とゴミの処理だね。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:09:47
ブルなりショベルカーなり
重機の可動部には必ず機械油が潤滑油として使われていて
重機を動かせば必ずそれが少量なりとも減るんだよ
減った分はほとんど下にたれているんだが・・・

あと、石の除去と簡単に言うが、どこまでが石なのかな?
地質学的に言えば粒径2mmまでが砂で2mmより大きいものが礫と定義されているが
そんな小さなものまで分別するのに
経費はどんだけかかるやら・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:13:32
>>288
いや、休耕地でもなければ、おまえさんの言うような事態にならんだろう
現に耕作してる土地がイコール死んじゃったような土ってのはありえんのだが

つうか、万が一あったとしても客土でおけじゃね?
コストと>>289やほかのレスのようなリスクを考えたら
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:44:10
ゼロリスク症候群にはつける薬がありません
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 01:22:06
ボクにも、農薬電波につける薬を探した時代もありました。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:17:48
そこなんだよね>>289
よく分かってるね。

田畑に入れるには農機と同じく、農業地仕様の重機が必要なんだよ。
そして、そういった特殊大型重機を必要としてる農地は多い。

植物油脂の潤滑油ならあるし、バイオ燃料よりも作りやすい筈なんだが、あまり表に出てこないね。
あとは合成ゴム・プラスティック・ビニール・・・とにかく「無公害」の重機であればいいと。複雑な機構よりもね。

石に関しては「適当」と言うしかないね。
大きすぎる石は当然、土の中に「微塵」を増やすのもイヤだからね。

>>290
甘いね。農家の実情を知らないようだ。
浮わついたコトバで、除草剤を売ってるところはあるんだよ。

道路沿いの田んぼには、全国どこでもゴミが投棄されているのを必ず見るし、
畑をたがやしたことのない農家の子供も居るし、農家によっては灯油で生活ゴミを燃やすことが習慣になってるところもある。
まぁ、それ以前に前述の文章を読んでいないようだが。

土を入れ替えるならそれはそれでいいんだが、逆に排出した土砂は産業廃棄物ということだから問題視されてる訳だよ。


何か痛い思いでも?>>291>>292
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 18:13:27
>>293が、何もわかっていない事がわかった。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 18:55:02
的を射た?>>294
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 19:47:44
事実を認めた?>>295
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 10:24:29
事実は事実では?>>296
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 10:26:19
宇宙飛行士・土井さん、国連職員に転身
6月5日21時46分配信 読売新聞

宇宙航空研究開発機構は5日、宇宙飛行士の土井隆雄さん(54)が、今年9月に、国連宇宙部(ウィーン)の宇宙応用課長の職に就くと発表した。

土井さんが自ら一般公募に応じた。国連宇宙部に宇宙飛行士が採用されるのは初めてという。

任期2年の常勤職。
土井さんは、1997年と昨年の2回、宇宙を飛行したが、飛行士としての訓練などからは離れ、第一線を退くことになる。
宇宙機構を休職するか退職するかは、今後検討する。国連では、宇宙開発を支える科学技術の啓発や利用拡大を進める業務に当たる。

土井さんは「国際宇宙ステーションを世界の人々のために役立てる仕事をしたい」とのコメントを出した。 最終更新:6月5日21時46分
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 10:46:37
>>297
そう、事実は事実。
ここのスレ主は農薬電波で、
世の中の事は何も知らないただの引籠り。

そして今このレスを書いている私は、ここのスレ主では無い。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 11:21:24
300
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 11:51:36
スレッドを24時間監視?>>299
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 12:52:54
>>301
自分の行いを告白しているんですね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 10:29:07
的を射た?>>302
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 20:33:37
農水所管法人が自己破産 不正流用で6億債務超過
2009年6月9日 19時28分

不正流用が発覚した社団法人「日本農村情報システム協会」(東京都豊島区)は9日、理事会を開き、自己破産の申請を正式決定した。
資本金に相当する基本財産の不正流用で6億円超の債務超過に陥り事業が継続できなくなった。
同協会は農林水産、総務、経済産業の3省の所管で、公益法人の破綻は異例。

不正流用は長期にわたって行われていたとみられ、3省の監督責任も問われそうだ。

協会は9日に通常総会を開催し、今後の協会のあり方について会員企業から理事会に一任を取り付けた。
その後の理事会で自己破産の手続きをとることを決めた。

大池裕会長はコメントを出し「再建努力はしたが、再生の道は厳しいとの結論に達した」と説明した。

流用資金の使途の解明が焦点となっており、石破茂農相は9日の閣議後会見で「告発が適当と判断すれば当然告発する」と述べ、刑事告発を視野に調査を急ぐ方針を示した。
(共同)
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 20:39:15
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 20:40:34
松本ハイランド農協で着服など不祥事5件 計485万円
http://www.shinmai.co.jp/news/20090609/KT090608FTI090034000022.htm
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:27:27
>>関係者を通じ麻生首相に面会と謝罪を求めている。


<旧麻生鉱業>「使役」元捕虜ら来日へ 首相の直接謝罪求め
6月11日15時0分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090611-00000058-mai-soci
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 18:59:29
>>304
農村システム協の不正支出…天下りの幹部、お手盛り給与
6月11日14時52分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090611-00000618-yom-soci
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 12:30:05
県農林種苗農協:職員が2000万円横領か 刑事告訴を検討 /福島
6月9日14時0分配信 毎日新聞

県の外郭団体「県農林種苗農業協同組合」(円谷弥三郎組合長)の口座から、組合員に支払う苗木の売上金約2000万円が不正に引き出されていたことが8日分かった。
行方が分からない会計主任の女性(56)が着服した疑いがあるとみて、同組合は業務上横領容疑で刑事告訴を検討している。
同組合は、組合員が育てた苗木を受託販売し、毎年12月に売上金を支払う。今年2月の定期監査で未払いが分かり、1人で担当していた女性から事情を聴くなど調べを進めた。
税理士が詳しい調査に訪れる予定の5月21日の午前10時ごろ、「銀行に組合事務所の家賃を払いに行く」と言って外出したきり連絡が取れないという。
女性は夫と2人暮らしで、自宅から「家族に迷惑をかけたくない」などと書かれたメモが見つかった。家族が福島北署に捜索願を出したという。【関雄輔】
6月9日朝刊
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 05:52:49
農協みたいなドカタにすらはるかに及ばないものでしか働けないならば、俺は死を選ぶね
それぐらい恥ずかしい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 18:12:38
>>310
日本語でどうぞ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 19:49:50
天下り後も、公共の不動産を私物化


<天下り>69人が過去に懲戒処分 06〜08年
6月16日19時16分配信 毎日新聞

国家公務員の天下りに絡み、
06〜08年の3年間に退職し、過去に停職などの懲戒処分を受けながら再就職のあっせんを受けた中央省庁職員が69人に上ることが16日、明らかになった。
民主党の岡本充功衆院議員の資料要求に総務省が回答した。

同省によると、3年間に退職し再就職のあっせんを受けた本府省課長・企画官相当職以上の職員1872人中、入省から退職までに受けた懲戒処分件数が86件。
処分を複数回受けた者がいるため、人数は69人としている。

内訳は、
国土交通省本省28件
▽農林水産省17件
▽警察庁、厚生労働省各9件
▽総務省、経済産業省各4件
▽外務省、海上保安庁、防衛省(庁)各3件
−−など。
民主党は「悪質事例を今後精査する」としている。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 05:51:38
脳狂みたいなドカタ以下の職場で働くならば俺は死を選ぶね
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 06:20:14
勤務中1400回の組合集会、農水出先機関で違法活動広がる
6月17日3時7分配信 読売新聞

農林水産省の全国の出先機関で2008年度までの3年間、
少なくとも1400回の職場集会などが勤務時間中に開かれていたことが16日、同省の内部文書で分かった。

国家公務員法は勤務中の集会参加などを禁じており、同省は職務専念義務違反の疑いがあることを認め、改めて調査を始めた。
現在、省内で進められているヤミ専従の調査対象者142人以外の職員も参加していたことが確認されており、違法な組合活動が職場全体に広がっていたことが浮き彫りになった。

同省が地方分権改革推進委員会に提出した「労働情勢報告」で明らかになった。
全農林労働組合の各地での活動状況を本省に報告するため、全国の出先機関が毎月作成しているもので、活動内容や時間、参加者などが記されている。
実態を把握しながら放置していた同省の責任も問われそうだ。

報告書によると、勤務時間内に行われた職場集会、定期大会、組織強化のための「オルグ」は06年度が少なくとも約700回、07年度が約580回、08年度は約130回にのぼった。

国家公務員法では、労使で行う交渉・協議は勤務時間内でも認められているが、組合の開くオルグや職場集会は休暇を取らなければ参加することはできない。
現在、同省が休暇取得状況を順次調べているが、関東農政局(さいたま市)の場合、
219人が参加して勤務時間中にオルグが開かれた07年10月25日に、休暇を取得していたのは同局の組合員約480人中、33人だけだった。

農水省秘書課では「組合関連の事案は“アンタッチャブル”になっていて、対応が鈍くなっていた。猛省している」としている。
全農林の花村靖書記長は「当局の調査を見守っているところであり、国家公務員法に触れるような組合活動については、あるともないとも言えない」としている。
最終更新:6月17日3時7分
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 18:10:42
>>313
仕事、していないくせに。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 04:54:46
>>315
バカ丸出しだな、お前w
どうやったら仕事していないという妄想になるんだよwwwwww
コンプ丸出しだぞw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 05:04:02
出た!出た!
批評論家
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 10:37:33
さすがゴミクズかつ知的障害者の集まりwwwww
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 16:53:16
ハラホロヒレハレ〜(^_^)/~
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 17:45:31
“プチ家出”少女にわいせつ行為 農水省職員を逮捕
6月18日16時33分配信 産経新聞

家出していた16歳少女にわいせつな行為をしたとして、神奈川県警少年捜査課と津久井署は18日、
児童買春・児童ポルノ禁止法違反容疑で、農林水産省関東農政局職員、小暮均容疑者(49)=埼玉県深谷市蓮沼=
を逮捕した。

県警によると、小暮容疑者は「サイトで知り合って会ったが、買春はしていない」と容疑を否認しているという。

県警の調べによると、小暮容疑者は4月25日午前11時55分〜午後0時15分、
神奈川県相模原市相模湖町の駐車場に駐車した乗用車の中で、同市の無職少女(16)に現金5000円を渡し、わいせつ行為をした疑いが持たれている。

小暮容疑者は携帯電話の「プチ家出SOS」というサイトに「立川周辺でサポします」と書き込み、家出をしていた少女が、連絡したという。
少女の両親から津久井署に相談があり、発覚した。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 17:59:31
>>316
必死だな。


事実を言われて頭に来たんだね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 20:03:27
転売先ノノガキ元社長を逮捕=メタミドホス認識し販売−「浅井」事故米不正
6月18日16時16分配信 時事通信

接着剤製造会社「浅井」(名古屋市、破産手続き中)の事故米転売事件で、事故米を食用に販売したとして、愛知、三重両県警の合同捜査本部は18日、
食品衛生法違反(規格基準外食品の販売)容疑で、浅井から米を直接買い取った米穀仲介業「ノノガキ穀販」(三重県四日市市、解散)の元社長野々垣勝容疑者(46)を逮捕した。
捜査本部によると、「事故米との認識はなかった」と容疑を否認しているという。
事件での逮捕者は、浅井の社長浅井利憲容疑者(57)に続き2人目。
野々垣容疑者の逮捕容疑は、昨年2月1日、静岡市の米穀販売業者に対し、残留基準値(0.01ppm)の2〜3倍の農薬メタミドホスに汚染された中国産もち米約270キロを、食用として3万8610円で販売した疑い。
捜査本部によると、浅井は2007年1月から8月の間、事故米計約570トンをノノガキに転売。
ノノガキは07年1月から08年3月にかけ、この570トンを、複数の業者に食用として計約5600万円で販売し、約2000万円の利益を上げたとみられる。
静岡市の米穀販売業者に対しては、このうち計約39トンを「中国もち白米」の商品名で、2回にわたり、1キロ当たり90円と143円で販売したという。 
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 01:09:00
>>321
どわっはっはっはあーwwwwwwwwwww
おなかよじれるwwwwwww

事実だとまた妄想wwwww
妄想妄想また妄想wwwwwww

お前の妄想人生には、絶対に追い付けないよー!ww
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 06:00:24
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 16:17:56
>>323
何真っ赤になってキーボードを叩いているの?

草まで生やして。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 18:45:24
コメ調査虚偽報告で56人処分 謝礼流用も、農水省
2009年6月19日 16時52分

農林水産省は19日、
減反の基礎データになるコメの在庫量調査の虚偽報告問題で、他省への転籍者らを含めた職員56人を国家公務員法に基づき処分したと発表した。
調査に協力した農家に渡す図書カードなどの謝礼品を私的流用したケースもあり、うち5人を最大1年間の停職、24人を減給処分とした。

虚偽報告は16の農政局や農政事務所などに広がっており、農水省の地方出先機関で不正行為が常態化していたことが浮き彫りになった。
このほかの処分の内訳は、戒告が4人で、管理監督を怠ったとして直属の上司23人も訓告処分を受けた。

農水省は不正の温床となったコメや麦の調査について見直しを実施。
現在の7種類の調査のうち1件を廃止、残りを三つに集約する。
職員が謝礼を直接渡す方法をやめて、一括して郵送するなどの再発防止策も決めた。
(共同)
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 19:02:51
>>322>>326
事故米取引は設立時から ノノガキ、浅井と共謀か
2009年6月19日 夕刊
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009061902000241.html
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 19:59:02
>>325
どうして妄想しかできないの?
必死で抑えているのが丸わかりだよw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 20:12:57
>>328
自己紹介ですね、わかります。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 18:10:10
県内で着服相次ぐ 金融機関や団体、求められる再発防止
2009年6月20日
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20090620/CK2009062002000011.html
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 18:11:14
スレ主は長野人、と。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 21:00:54
焦ってる?>>331
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 21:55:13
病院に帰りたい、と?>>332
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:24:44
帰れば?>>333
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 06:48:26
                        
  うん(;_;)
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 08:00:03
>>334
じゃ、帰ったら?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 08:09:27
猿真似?>>336
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 09:29:00
>>337
エテ公?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 09:44:45
エテ公真似って事?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 14:47:28
いやいや、>>339はそれ以下。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 12:17:47
それが謝罪のつもり?>>340
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 12:18:45
淀川水系に医薬品残留物 藻類に影響も 京大教授ら研究グループ調査
6月22日6時12分配信 産経新聞

大阪、京都、滋賀の3府県にかかる淀川水系で、解熱剤や抗生物質など医薬品類の残留物質が77種検出され、藻類を使った実験で一部の物質に強い毒性が観察された
ことが21日、京都大の田中宏明教授(環境工学)らの研究グループの調査で分かった。
医薬品物質の水環境への混入は厚生労働省などの調査で判明しているが、生物への実験結果が明らかになるのは初めて。
食物連鎖による生物濃縮で人体への影響も予想されるため、田中教授らは早急な対策を訴えている。

調査は、淀川水系の本川、支川、下水処理場付近の計33地点で採水し、京大付属流域圏総合環境質研究センター(大津市)で分析した。
河川水からは、強心剤や高脂血症剤、抗不整脈剤、胃酸抑制剤など77種の物質が検出され、調査地点でほぼまんべんなく医薬品物質が出たという。

さらに、生態系への影響を調べるため、藻類のミカヅキモを使い、淀川水系で検出されたものと同じ医薬品物質を与えて、それぞれ成長のスピードを調査。
その結果、解熱鎮痛剤や抗生物質など5物質が、藻類の成長を阻害する強い毒性を持っていることが判明した。
中でも薬用せっけんなどに含まれる物質「トリクロサン」が、除草剤と変わらないほど強い毒性がみられたという。

現段階では、ミカヅキモのみの生態調査しか実施していないため、他の水生生物への影響は不明。

田中教授によると、病院や家庭で日常的に使用される医薬品は、主に屎尿(しにょう)として下水に排出。
従来の下水処理技術ではほとんど除去できず、河川にそのまま流入する。
畜産業や水産業でも、感染症防止や肉質向上などの目的で多くの医薬品が使用されており、処理されず直接環境中に放出されている可能性があるという。

国立保健医療科学院の秋葉道宏水道工学部長は
「浄水場では医薬品物質が除去できるため、今のところ人体への直接的な影響は報告されていないが、生態系への影響は今後解明していくべきだろう」と話している。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 12:26:53
>>342
で、その医薬品を流したのはどの農協?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 13:02:18
PCBはPCBでは?>>343
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 13:04:11
>>327>>326>>314>>312>>304
証拠を隠滅?


組合書類を大量廃棄、農水出先機関で…「ヤミ専従」発覚後
6月22日3時3分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090622-00000045-yom-soci
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 14:20:57
JAわかやま副支店長が着服=顧客の1200万円、懲戒免職
6月22日12時58分配信 時事通信

わかやま農業協同組合(JAわかやま)の東山東支店(和歌山市)の副支店長(41)が、
顧客の定期貯金などから約1200万円を引き出し着服していたことが22日、分かった。
組合は既に懲戒解雇し、近く業務上横領容疑で県警和歌山東署に告訴する。
組合によると、元副支店長は2008年8月以降、
満期を迎えた顧客9人の定期貯金や定期積み金を更新したように装い解約するなどし、現金を引き出していたという。 
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 16:21:21
>>343
それが説明のつもり?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 20:26:03
愛媛南の餌トラック無免許やな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 20:27:23
農協の餌なんてつかうなよ くそだろ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 20:28:48
おまえら三間農協しってるか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 21:30:21
>>329
また妄想wwwwww

さすが社会の最底辺www
妄想に走るしかないんだなwwwwww
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 15:25:26
>>351
雑草がすごいね。
草刈りでもしたら?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:22:42
ラウンドアップはいかが?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 18:12:59
モンサント社員?>>353
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 17:50:35
モンサントてなんの事?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 19:29:13
スレ読めば?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 19:30:04
農協の5割が非農家 中部9県、事業多角化で急増
2009年6月25日 朝刊
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009062502000157.html
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 12:42:38
やっぱり農協の職員てストレス溜まってんだね いぢわるだね
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:27:38
↑い痔わる???
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:47:01
脳をネットに接続?>>359
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:09:56
わろた↑
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 08:20:59

お前もワロタWWW
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 12:45:23
水俣病 4症例も救済、チッソは分社化…特措法成立へ
7月2日11時48分配信 毎日新聞

抜粋>>
また、救済の対象となる症状については、与党が当初掲げた手足の先ほどしびれが強い「四肢末梢(まっしょう)優位の感覚障害」のほか、民主党の主張を受け入れる形で
(1)全身性感覚障害
(2)舌への刺激が1カ所か2カ所かを判別できない舌の二点識別覚障害
(3)口の周りの感覚障害
(4)視野狭窄(きょうさく)
−−に拡大した。
水俣病は95年の政治決着で1万人余りに一時金(1人260万円)が支払われ、終息したとみられていた。
しかし、04年の関西訴訟最高裁判決は従来の行政の認定基準より幅広く水俣病の症状をとらえた。
未認定のまま新たに救済を求めている患者は3万人に上るとみられている。与党は07年に実施した抽出調査結果などから、このうち8割以上は救済されると見込んでいる。

与党はこれら未認定患者救済と水俣病問題の最終解決を掲げ、3月にチッソ分社化を盛り込んだ特別措置法案を衆院に提出。
民主党は4月、「チッソ分社化より救済が先決だ」とし、救済範囲拡大を求めた独自法案を参院に提出した。【西貴晴、足立旬子、大場あい】

◇水俣病
熊本県水俣市のチッソ水俣工場の排水に含まれるメチル水銀に魚介類が汚染され、それを食べた人に中枢神経の疾患が表れた。
56年に最初の患者発生を確認。65年には昭和電工の排水による新潟水俣病の発生も確認された。
国は救済対象の条件として、感覚障害や運動失調など複数の症状があることを挙げ、今年5月末までに2965人が認定された。
条件にあてはまらない患者を救った措置が95年の政治決着で、1万1152人に一時金260万円が支払われた。
水俣病問題の終息と言われたが、04年に最高裁が国の基準を事実上否定し、新たな対応が迫られたため、与党と民主党が救済法案をそれぞれ今国会に提出した。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 12:49:18
脳狂 狂再 脳狂 狂再 脳狂 狂再 脳狂 狂再 脳狂 狂再 脳狂 狂再 脳狂 狂再 脳狂 狂再 脳狂 狂再 
脳狂 狂再 脳狂 狂再 脳狂 狂再 脳狂 狂再 脳狂 狂再 脳狂 狂再 脳狂 狂再 
脳狂 狂再 脳狂 狂再 脳狂 狂再 脳狂 狂再 脳狂 狂再 脳狂 狂再 
脳狂 狂再 脳狂 狂再 脳狂 狂再 脳狂 狂再 脳狂 狂再 脳狂 狂再 
脳狂 狂再 脳狂 狂再 脳狂 狂再 脳狂 狂再 脳狂 狂再 
脳狂 狂再 脳狂 狂再 脳狂 狂再 脳狂 狂再 脳狂 狂再 
脳狂 狂再 脳狂 狂再 脳狂 狂再 脳狂 狂再 脳狂 狂再 
脳狂 狂再 脳狂 狂再 脳狂 狂再 脳狂 狂再 脳狂 狂再 脳狂 狂再 脳狂 狂再 
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 08:01:47
 
相変わらず「農業指導」と称しては、農薬の販売を続ける農協。
栽培方法の説明とか、土壌管理といいつつ、農薬売るだけ。

そりゃ「石油廃棄物」なんだから原価ゼロ円のヤツを高値で定期的に購入させて、ウマーな商売なのは分かるけど、
そうやって農家は、ホタルとか観光資源を失い、ご先祖の不動産価値を下げて「石油廃棄物」買って、地力を下げている。
田んぼの水まで「産業廃棄物」

かといって農薬の使用法とか、種類については訊いてもないのに、徹底して教えてくれるけど、
こういう使い方はカラダに悪いとか、使いすぎはヤバイとか言わない。

まるで、新興宗教の勧誘だか「秘密警察」みたい。
「これで抵抗したら敵だから、ぶっ潰す」という態度。癌細胞のようだ。
北朝鮮でもなんぼかマシなんじゃないの?

まぁ、詐欺師といっても数学が得意じゃないとできないって話だし、
結局は、農家が購入を決めてることなんだから自業自得だが。

あんまり、百姓のイメージを貶めて欲しくないよね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 09:10:42
>>365
農業従事者を貶めているのは、実際の事を知らずに
PCとネットだけで事実を知っているような気になっている
スレ主の方なんですが。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 09:16:23
的を射た?>>366
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 15:10:10
>>366
ネットにすらそんなデマ書いてないぞ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 16:22:29
突き刺さった?>>368
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 16:40:46
周りに言えるか?
農協勤めですとか
言えないわな恥ずかしくてw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 20:18:01
>>369
何が?
何で?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:51:46
恥ずかしいかい?>>371
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:04:22
農協で上等、何故恥ずかしいのか?判らない。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:49:45
>>373
そうでも思わなければ、無職なスレ主は
存在できないじゃないですか。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:22:03
風俗営業にトラウマでも?>>374
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:01:46
>>375は、無職である事にトラウマでも?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:28:42
呼び込み?>>376
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:26:26
>>377
条件反射?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 17:29:15
介護が専門?>>378
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 17:31:32

各地の「農協」で、ラジコンヘリによる農薬無差別撒布が始まった。
今は、水稲防除だそうだ。

ラジコンヘリによる無差別撒布は、農薬を必要としていない田畑や耕作地以外の宅地・道路などを同時に汚染し、
また、人間生活にごく近い場所を選ぶので、直接の大気汚染となる。かつ、そのまま水質・土壌を汚染する。
煙草の受動喫煙と同じ、人間が吸引してしまう可能性が高い。

以前、通学中の小学生に被害が出るなどの事件を起こした為、一時、停止していた。
何故、今また始まったか?

基本的な理由は、農薬製造会社(化学会社)の在庫処理にある。
所詮は石油カス。
原価ゼロで処分の難しいゴミ廃棄物を商品として販売するには、行政の力を使うしかない。
また、農薬に詳しい農家は、あえて金を出して農薬を買わない。

農薬は大気中の電波・電磁波によって化学反応して「光化学スモッグ」に近い現象を起こす。
つまり、鉱物・石油類が化学反応して大気中で重金属となるワケだ。
重金属は、電磁的不安定を誘発し、それ自体も発ガン性物質となる。

ありていに言えば、毒ガスの無差別撒布攻撃である。
周辺住民が全員、癌になって死んでも別に構わない理由・背景があるワケだ。

全国の農協はおおむね倒産寸前である。
彼らが「黒字」を計上して一般市民の顔をするには、化学会社の使い走りか、ゴミの不法投棄以外無いのである。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 19:00:31
>>380
マルチは止めて、どこか1か所にまとめて書き込んだ方がいいのでは?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 21:20:58
職員?>>381
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 08:27:20
存在自体がみっともない無職?>>382
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 15:40:50
行政に不満でも?>>383
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:30:38
>>384の現状に不満でも?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 11:46:40
仕事に不満でも?>>385
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:13:52
>>386が無職である事に、何か不満でも?
だったら仕事したら?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 12:56:28
何か痛い思いでも?>>387
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 12:57:27
「ヤミ専従」常習200人、農水省が懲戒処分へ
7月15日3時11分配信 読売新聞

ヤミ専従問題を調査していた農林水産省の第三者委員会は、常習的にヤミ専従を行っていた全農林労働組合の幹部が約200人に上るとする結論をまとめた。
15日にも石破農相に報告する。
これを受け同省は、退職者を除く職員を減給などの懲戒処分とし、上司についても監督責任を問い処分する。
ヤミ専従が認定された期間の給与については、少なくとも過去5年分の返還を求める方針。
ヤミ専従が発覚した社会保険庁の場合、昨年、30人分の約8億3000万円の返還を請求したが、これを上回るのは確実だ。

国家公務員法では勤務時間中に許可なく組合活動に従事することを禁じている。
しかし農水省では昨年4月の省内調査で、全国の出先機関に所属する142人にヤミ専従疑惑が浮上したが、これを隠蔽(いんぺい)。
この疑惑が今年3月に発覚したことを受け、弁護士などで作る第三者委が、過去10年間の組合幹部の勤務状況を調べていた。

この結果、
〈1〉許可なしに1日7時間以上の組合活動に専従していた職員は二十数人
〈2〉4時間以上の専従は七十数人
〈3〉4時間未満は九十数人
−−だったことが判明。
ほとんどは、出先機関にある組合の地方本部や分会の役員で、いずれも年間30日以上続いていた。

一方、同省では「ヤミ専従を黙認していた管理職も問題」(幹部)として、上司や人事担当者からも聞き取り調査を実施。
ヤミ専従をしていた職員と合わせて処分する。

このほか、常習的ではなかったが、勤務時間中に無許可で職場集会に参加するなど組合活動に携わった職員も多数に上っており、
現在、総務省が進めるヤミ専従の調査には、こうしたケースも含めて報告される見通し。 最終更新:7月15日3時11分
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 13:21:39
JA北つくば、別の2人も着服 横領計1億5千万円に
2009年7月15日 12時47分

北つくば農業協同組合(JA北つくば、茨城県筑西市)の元男性職員(48)=懲戒解雇=による横領問題で、同JAは15日、
別の男性職員2人も計約6680万円を着服、元職員の横領は新たに3093万円分が判明したと明らかにした。
同JAからの横領総額は1億5千万円になった。

JA北つくばによると、男性職員(46)が2006年から今年6月までの間、顧客から貯金のため預かった現金など計約2662万円を着服。
別の男性職員(43)も同時期、共済掛け金として預かった現金など計約4018万円を横領した。

2人は「借金の返済や生活費などに充てた」と認めているという。JAの調査で、最初に横領が発覚した元職員の着服総額は約8346万円に増えた。

13日付で05年当時の専務が現職の非常勤理事を引責辞任、支店長1人も責任を取り退職した。ほかに役員9人が減俸、職員24人が降格など処分された。
JAは「発生原因についてのあらゆる対策を講じる」としている。
(共同)
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 19:02:02
>>388
また、仕事が見つからなかったみたいだね。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 17:29:20
労働にトラウマでも?>>391
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 18:54:15
>>392
トラウマのせいで、部屋から出られないと?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 07:20:55
農協?>>393
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 07:22:30
>>389
農水省、停職など1237人処分 不当給与25億円、返還請求
2009年7月17日 23時35分

農林水産省は17日、
全農林労働組合(全農林)によるヤミ専従問題で、国家公務員法に違反して常習的に組合活動をしていた職員23人を停職1カ月とするなど345人を懲戒処分とする、と発表した。
上司に対する訓告なども含めると1237人に上り、最近の中央省庁では例のない大量処分となる。
組合活動をしていた職員が不当に得た給与総額約25億円の返還も求める。

井出道雄事務次官と佐藤正典官房長については
「大半が中央の目が届かない地方で起きていた」とし、ヤミ専従など違法な組合活動を見逃していた監督責任はないと断定。
ただ次官らは、当時の秘書課長がヤミ専従職員の存在を隠ぺいするため関係文書を改ざんしていた問題に限定し、1カ月分の給与を10分の1、自主返納する。

農水省は今年3月に発覚したヤミ専従問題の幕引きを図ったが、次官ら幹部の責任を不問にしたことで不十分な処分との批判が出そうだ。

この日農水省内で記者会見した今城健晴秘書課長は
「職員が常習的に職務専念義務に違反し、それに適切な是正措置を講じてこなかったことを、心からおわび申し上げる」と陳謝した。
(共同)
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 07:49:02
>>394
No業?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 08:08:12
逃亡?>>396
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 08:09:35
>>395
>>大半が・・・
ってことは、中央官庁も深刻に関わりを持っているということか
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 08:24:21
>>398
自作自演していて楽しい?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 08:25:04
400
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 12:04:53
マトモな意見は「自作自演」?>>399
それとも当事者?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 12:07:49
>>401
スレ主自身の書き込みに、スレ主自身が他人のふりをして答える行為は
”自作自演”と呼ぶのでは?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 12:31:08
スレッド読めば?>>402

「記事に意見を付け加えてるだけ」だが?
それは、他人のふりに見えるのか?

>>402は2ちゃんねるで株価操作でも狙ってるのか?
または、>>402が2ちゃんねるを24時間監視してることに対する言い訳?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 12:50:16
>>403
>>402は2ちゃんねるで株価操作でも狙ってるのか?
スレ主の妄想ですか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 17:16:44
借金返せば?>>404
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 18:17:00
>>405
いいね、借金が無い人は。

スレ主の場合、親が全部払ってくれるし。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 18:22:36
>>406
親が死んでも生活保護で食っていけるし、良い身分だよなw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:00:15
ところで、農薬電波のは農協をどんな組織だと思ってるんだろう?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:20:42
>>408
秘密結社かなんかだと思っているんでは?
それも国営の。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 18:53:08
後絶たぬストーカー殺人 いまだに多い「相談受けたが捜査せず」
7月20日17時35分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090720-00000541-san-soci
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:24:49
<西松事件>二階氏秘書「不起訴不当」検察審
7月22日12時16分配信 毎日新聞

自民党二階派(会長・二階俊博経済産業相)の政治団体「新しい波」が
西松建設からダミーの2団体名義でパーティー券代計340万円を受領した問題で、
東京第3検察審査会は21日付で、政治資金規正法違反容疑で告発された二階氏の秘書を不起訴(嫌疑不十分)とした東京地検特捜部の処分(6月26日付)について「不起訴不当」と議決した。

特捜部によると、秘書は西松にパーティー券を持ち込み購入を依頼したとされる。
議決書は「捜査が尽くされているとは到底言えない、との印象が強い。
強い政治不信が見られるという政治状況を踏まえると、パーティー券を購入した側(西松側)のみを処罰するのは納得できない」とした。
起訴相当の議決が2回続くと起訴されるが、不起訴不当には法的拘束力はない。【岩佐淳士】
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 08:48:32
霊能力者名乗る民生委員、お布施狙い放火指示か
7月24日7時15分配信 読売新聞

民家に放火したなどとして民生委員らが逮捕された事件で、実行役の元介護士・田向啓子被告(53)(別の現住建造物等放火罪で起訴)
が大阪府警の調べに対し、別の4件の放火・同未遂事件についても、民生委員・寺谷均美(ひとみ)容疑者(52)に指示された、と供述していることがわかった。

「日本一の霊能力者」を名乗る寺谷容疑者について、
田向被告は「先生の言うことを聞いたら幸せになれると思った」と話しており、府警は、寺谷容疑者が田向被告を精神的支配下に置き、利用していたとみている。

府警によると、田向被告は今年2月に大阪市東成区の長屋に放火したなどとして逮捕、起訴され、昨年4〜10月に同区内であった3件の放火、同未遂事件でも追送検された。
最終更新:7月24日7時15分
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 17:40:15
福岡市人工島:都市高速、自動車専用道直結 幹線協分科会、必要性を確認 /福岡
7月24日13時0分配信 毎日新聞

福岡市の人工島(東区)を巡る交通アクセス問題で、県や福岡市、国などでつくる県幹線道路協議会(幹線協)の分科会は23日、
人工島と都市高速を結ぶ自動車専用道建設が必要との認識で一致した。
今後、福岡市を中心に関係機関で事業主体や具体的な事業方法、費用対効果などを協議する。
分科会では、福岡市側が示した市立こども病院や新青果市場の移転などに伴う交通量の増大予測を前提として「一般道では対応が難しく、渋滞などの解消には自動車専用道路が有効」との認識を確認したという。
分科会会長の原寛則・県道路建設課長は「県としても前向きに取り組みたい」と述べた。
〔福岡都市圏版〕7月24日朝刊
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 19:52:07
>>412は、スレ主の仕業であると?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 10:28:33
>>412
農協が民家に放火して人工島を作ると・・・・・いい医者紹介しますよ>>農薬電波
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 12:07:10
>>414は「スレ主」では無いが?

悪魔でも見たのかい?>>415

417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 12:58:27
>>416
もちろんオレはスレ主じゃない。こんな基地害スレッドを立てるのは農薬電波たけ

で、なんで急に悪魔が出てくる? 鏡でも見たのか?>>農薬電波
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 16:28:38
突き刺さった?>>417
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 16:29:51
>>418
スレ主の背後霊が、引籠るように命じている訳ですね。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 18:21:59
農協って就職にコネ入社とかあるの?
公益企業やろ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 20:09:32
>>420
ノーキョーサンに聞いてみたら?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 20:39:34
>>419は「スレ主」ではないが?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 21:09:53
そうだね、スレ主は>>422だね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 16:08:59
突き刺さった?>>423
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 17:45:49
>>1
<広島豪雨>がれきから67歳救出 土砂崩れから半日後
7月25日22時28分配信 毎日新聞

25日午前に豪雨のため土砂崩れが起きた東広島市志和町では、梅田サトシさん(91)宅が土砂に埋もれ、サトシさんと息子の静則さん(67)が行方不明に。
約半日後、静則さんは救助されたものの、サトシさんの遺体が見つかった。

現場近くに住む男性(77)は「寝ていると突然、大きな音がして跳び起きた。地響きがしたようだった」と話し、
近くに住む香川祐治さん(61)も「ずっとここに住んでいるが、こんな土砂崩れは初めて。足がすくわれるほど(土砂の)流れは速かった」と青ざめた。

別の男性(63)などによると、サトシさんは10年以上前に夫を亡くし1人暮らし。足が悪いため、ほとんど家から出ず、広島市内に住む静則さんが泊まりに来ていたという。

静則さんが見つかったのは25日午後5時過ぎ。
母屋1階を捜索していた県警東広島署員が、がれきの中でひざが動いているのに気付いた。
「静則さんですか」という問いかけに「はい」と答え、消防署員が「左腕は動きますか」と聞くと「大丈夫です」と話して、足や足の指を動かしたという。

一方、サトシさんの悲報に、親類の善明ひさ子さん(79)は「温和な人で、人の悪口を言ったことのないいい人だったのに」と肩を落とした。

現場近くの山本義登区長(74)によると、93年ごろ、土砂崩れが起きた場所に産業廃棄物処分場を建設する話が持ち上がった。
住民の反対運動で計画は白紙に。
しかし05年ごろから、大型トラックが土を捨て始めた。
今年には土の高さは約20メートルほどに達し「雨が降ったら崩れるだろう」と住民に不安が広がっていたという。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 19:20:06
>>425
農協とどう関係するんだい?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:00:57
>>1
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 19:43:59
>>427
そもそも>>1は、農協と無関係な話なんだが。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 20:29:55
主犯?>>428
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 21:14:15
>>429
認めた?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 15:26:11
何故、不法投棄を?>>430
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 19:08:56
>>431
スレ主を不法投棄?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 19:34:22
話を逸らして逃亡?>>432
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 20:50:00
>話を逸らして逃亡?

スレ主>>433がいつもやっている事ですね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 14:53:24
だから、>>434は不法投棄の主犯なんだな?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 17:30:38
>>405
「だから」ww
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 20:07:26
「だから前もって言ってるように」って意味だね
たまには新聞くらい読めば?>>436
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 20:09:11
>>437
たまには太陽の光にあたってみたら?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 09:18:01
恥ずかしいかい?>>438
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 19:48:14
>>439
太陽の光にあたると灰になるのかい?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:16:36
経験でも?>>440
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 20:11:26
>>441
事実なのか。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 21:44:37
農協?>>442
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 09:25:43
>>443
無職?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:36:51
事実は事実では?>>444
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 16:41:56
>>445が無職である事は、みんなが知っている事実ですが何か?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 18:05:26
じゃあ仕事に戻れば?>>446
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 18:06:13
課長「毎日、転用話ばかり」 農地不正事件
2009年8月4日 朝刊

「行政が農業を守るという高い意識で運用しなければ農地法の趣旨は骨抜きになってしまう」。
捜査関係者はこう指摘していた。
3日、愛知県豊田市の農政課長(54)らが書類送検された優良農地の不正転用事件。
不正転用は全国で発覚が相次ぎ、自治体の不適正な許可も目立つ。
県警は、農政課長について「転用を望む業者の意向に沿った」とみているが、刑事責任についての判断は今後、名古屋地検に委ねられる。

「『あそこは転用できたのに、ここはなぜできん?』と。農業を守るはずが、転用の話ばかり」。
農政課長は1月、重圧にさらされる仕事の日常を本紙の取材に明かした。

豊田市内では、本社を置くトヨタ自動車の業績が好調だったこともあり、産業用地や住宅用地が不足気味。
転用は昨年度だけで504件に上り約44ヘクタール分の農地が消えた。
市の窓口は、転用を求める業者や地主からの相談が多い日は100件以上。
「目的外の使用はいくらでもある」と話す市内の業者もいる。

農地転用をめぐり全国で行政の対応の甘さが目立つ。
農林水産省によると、2007年に都道府県が転用を許可した約1400件を抽出調査したところ12%が不適切と判明。
08年中に不正転用は約8200件発覚した。

一方、社長が送検された不動産業者は登記簿によると1981年に設立され、資本金は500万円。
市街化調整区域で工場などの建設を多く手掛け「農地転用のエキスパート」と呼ぶ関係者もいる。

業者の意向に沿った課長について、ある捜査関係者は
「圧力というほどのものはなく、行政マンとして毅然(きぜん)と申請を断ることができたはず」と指摘した。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 18:56:20
>>447
仕事探せば?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 15:02:23
借金苦?>>449
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 16:37:17
>>450
仕事無いんですか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:59:08
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 18:31:04
後が無いんだね?>>451
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 19:25:05
>>453
前も後も無いんだね。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 14:17:29
農協?>>454
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 17:35:51
>>455
盆も正月も無い、と?

引籠りだからね、>>455は。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 14:05:16
じゃあ、仕事すれば?>>456
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 14:07:01
自分で張ったイノシシ除け電気柵、73歳が感電死
8月13日11時6分配信 読売新聞

12日午後7時10分頃、
兵庫県南あわじ市湊里の水田のあぜ道で、同市八木馬回の農業、田中忠幸さん(73)がイノシシよけの電気柵に寄りかかって倒れているのを、家族が見つけた。

田中さんは既に死亡していた。
顔から左胸に電流が抜けた跡があり、兵庫県警南あわじ署は感電死したとみている。

同署の発表によると、電気柵は田中さんが設置し、あぜ道沿いに約25メートルにわたって張っていたという。
電圧は100ボルトで、通常なら身体に影響ないが、田中さんは高血圧の症状があったといい、同署は詳しい死因を調べる。

同市内ではイノシシによる食害が深刻で、県によると、2008年度の被害額は約1900万円にのぼる。
最終更新:8月13日11時6分
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 16:41:30
>>457
自身の心配をしたほうがいいのでは?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 19:04:26
だから殺したのかい?>>459
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 19:05:14
北、拘束の韓国人男性を解放 現代側に引き渡し
8月13日18時25分配信 産経新聞【ソウル=水沼啓子】

韓国の聯合ニュースは13日、
今年3月末から北朝鮮に拘束されている韓国企業、現代峨山の韓国人男性職員がこの日夕、解放されたと報じた。
韓国統一省の報道官の話として伝えた。

聯合ニュースによると、現代峨山側がこの日午後5時10分に、
男性職員の身柄を北朝鮮側から引き渡されたという。

この男性は3月30日に、開城工業団地で働く北朝鮮の女性従業員の「脱北を策動した」などとして拘束された。
北朝鮮側は面会を認めず、男性は外部との連絡を一切取れない状態で隔離されていた。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 13:10:21
大阪府職員1700人削減へ 人口当たりで最少の役所に
2009年8月19日 12時52分

大阪府は19日までに、警察官や教員などを除く一般行政部門の職員数を2008年度から18年度までの10年間で1700人削減する方針を固めた。
職員採用を抑制し、退職者数をすべて補充しない形で組織のスリム化を実現。
人口当たりの職員数を道府県庁で最少の役所にしたい考えだ。

府の職員数は08年度で1万200人。
中期目標では、
府税事務所や府立図書館での一部業務の民間委託、
市町村への権限移譲など
で、10年度から3年間で700人を減らすことを掲げている。

府は、東京都を除く道府県の人口10万人当たりの職員数を指標化。
08年度の最少は神奈川県の87・1人で、大阪府は106・5人と2番目に少なかった。
(共同)
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:41:48

不法投棄と農協・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:44:52
根拠のないネガキャンは止めてた方がいいぜー。
全農敵に回したら勝てないんだから
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:19:35
>>462
それ、どこの農協なん?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 09:07:03
どれが
>>ネガキャン?>>464

職員さん?>>465
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:47:54
>>466
農薬電波にとっては、大阪府は農協なんだ。 ふーん。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 15:53:26
ここのスレ主は”Lemon”だから、理解が出来ないんだよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 17:40:44
貧乏なんだね>>467>>468
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 18:28:01
>>469
Lemonなんだね。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 08:38:23
金貸さないよ>>470
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:40:32
イラン 再処理施設建設へ準備 プルトニウム抽出 北から技術
8月27日7時56分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090827-00000076-san-int
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:47:46
>>472
イランじゃ農協がプルトニウムを扱ってるのか
474名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:51:54
証拠を隠滅?>>473
475名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:52:49
「レイブ」に向かう6人、大麻所持容疑で逮捕
8月30日13時59分配信 読売新聞

乾燥大麻を隠し持っていたとして、滋賀県警は29日、
兵庫県福崎町東田原、会社員小路(こうじ)真也容疑者(25)ら3人のグループと、
大阪府大東市中垣内、会社員溝渕航平容疑者(32)ら3人のグループを、
大麻取締法違反(所持)容疑でそれぞれ現行犯逮捕した。

両グループは滋賀県高島市朽木地区で29日正午から30日朝まで開かれる「レイブ」と呼ばれる野外の音楽イベントに向かう途中だったという。

発表によると、小路容疑者ら3人は29日午後2時半頃、高島市朽木中牧の県道で、かばんなどに乾燥大麻を所持していた疑い。

溝渕容疑者ら3人も共謀し、乗用車内に乾燥大麻を隠していた疑い。
県警は今回のイベントに備え、検問を実施していた。最終更新:8月30日13時59分
476名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:19:24
>>474
「            農協         」スレに「イラン 再処理施設建設へ準備 プルトニウム抽出 北から技術」なんてコピペしてるんだから、イランじゃ農協がプルトニウム扱ってるんだなーって思ったんだがな。
証拠を隠滅する必要があるのは>>472をコピペした農薬電波くらいしか考えられないぞ。
477名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:23:00
農協がプルトニウム扱ってるのかい?>>476
478名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:02:44
>>477
農薬電波によるとそうらしいぜ。

問題は「農協」と「プルトニウム」の定義が社会通念上のものとは全然違うというところだけどな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:42:07
「農薬電波」を名乗ったのは>>478だが?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:15:49
>>479
そんなわけないわなw バカ?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 12:15:46
的を射た?>>480
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 12:16:32
脱税横領「間違いない」と認める 元大阪府議の弁護士初公判
2009年8月31日 12時04分

脱税事件の強制捜査直前に海外逃亡、その後逮捕され所得税法違反や業務上横領罪などに問われた元大阪府議で弁護士小川真澄被告(65)=大阪弁護士会=は31日、
大阪地裁(横田信之裁判長)の初公判で「ほぼ間違いないと思います」と起訴状の内容を認めた。

さらに「バブル崩壊後に多額の借金を抱えた。依頼者の金の無断借用がばれると思いパニックになって逃亡した。申し訳ない」と述べた。

検察側は冒頭陳述で「借金返済のために横領し、別の依頼者からの横領金で穴埋めしていた。一部は逃亡資金にも使った」と指摘した。

小川被告は昨年11月、大阪地検特捜部の強制捜査直前に逃亡。
フィリピンで拘束され、強制退去処分になった後の12月に逮捕された。

起訴状によると、小川被告は2006年、日本料理店を経営する会社のJR大阪駅前の本店ビル転売に関与し、転売益から分配を受けた7億円弱の所得を隠して所得税約2億5400万円を脱税。
さらに、05〜08年、兵庫県の女性の遺産配分金など、顧客からの預かり金約1億4900万円を着服したとしている。
(共同)
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 12:49:24
>>481
かすりもしてない
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:12:49
じゃあ何故、名乗ったんだい?>>483
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:13:36
大麻陽性の自衛官を免職

防衛省は31日、尿検査で大麻の陽性反応が出た陸上自衛隊練馬駐屯地(東京都)の4人のうち、陸士長山下政考被告(20)=大麻取締法違反罪で起訴=と1等陸士の男(20)を懲戒免職処分にした。
宮城県の多賀城駐屯地でも大麻を譲り受けたとして、陸士長の男(25)を停職60日の懲戒処分とした。
練馬駐屯地では、山下被告は別の元陸士長(28)=大麻取締法違反罪で起訴=から微量の大麻を譲り受けたとされる。
1等陸士は4月と6月の2回、千葉市のクラブで大麻を吸引したことを認めたという。
残る2人は精密検査では陰性となり、大麻使用なども否定している。
多賀城駐屯地の陸士長は、同僚の元陸士長(24)=大麻取締法違反容疑で逮捕、起訴猶予=から大麻を譲り受けたと認めたが、「使わずに捨てた」とし、尿検査も陰性だったという。
共同ニュース2009年8月31日
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:19:52
カリフォルニア山火事、出火原因にメキシコの麻薬組織が関連
2009年 08月 18日 15:26 JST

米農務省林野部のスポークスマンは17日、
同州サンタバーバラ郡のロスパドレス国有林で今月8日に発生した火災は麻薬密売人によって引き起こされた初の大規模な山火事とみられる、と述べた。
またサンタバーバラ保安官事務所と米農務省林野部は、15日夜に共同声明で
「メキシコの麻薬組織が運営するマリフアナ密売にかかわる業者による調理の火」がきっかけで出火したと発表している。

同保安官事務所のスポークスマンは、捜査官が現場で大量のマリフアナが栽培されているのを発見したが、今のところ逮捕者は出ていないと述べた。

同州では過去数年間にわたってマリフアナの不法栽培が深刻な問題となっており、地元および連邦捜査機関が根絶に向けて取り組んでいる。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 15:23:41
>>484
それはオマエの読解力が昆虫以下だからそう見えたんだろう。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 00:57:58
フェリー業界はブっ潰れ全て輸入産業へ
FTA促進で日本の1割の値段で作れる食事をどんどん輸入しよう
JAPのメシは美味いが高過ぎる
買うわけねえだろがボケ
甘えんな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 13:30:21
大卒で地域農協の求人に応募しようと思うんだけど
民主のおかげで農協やばくなったりしない?今まで以上に過酷な営業とかさせられる?
ネガティブなことばっかり考えてビビってしまうんだけど・・・これから農協大丈夫かな・・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 14:25:54
>>488
農薬まみれの野菜食ってろ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 18:45:44
嘘をつくと癌になるよ?>>487
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 18:46:46
「族議員、もう守ってくれない」困惑の官僚
8月31日17時41分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090831-00001025-yom-soci
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 18:53:57
 
「大麻」「麻薬」の組織的利用について、農協がその立場を問われている。

「農業共同体」に関しての一切の業務を行っていないし。
せいぜい「販売ルートの固定」だけだよね。

「農業指導」と称して、年寄りや田舎者を騙して「農薬」売ってるだけに、その疑問は仕方の無いところ。

ましてや「ラジコンヘリで排ガスと一緒に農薬を無差別撒布」
登校中の小学生がイキナリ病院に運ばれるなど、タバコ以上の被害が具体的に出ているにもかかわらず、だ。

注意を与えなければ、警察が「通報無視」を疑われる例だ。

「農協」等の名前ではなく「農家向けの金融団体」として、あらたに名前を考えれば済むだけだろうに。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:31:33
>>493
嘘をつくと、ガンになるんだったね。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:16:55
犯行予告?>>494
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:41:40
>>495
オマエはもう癌だ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:07:48
>>493を見るだけで農薬電波が農協のことを丸で理解してないことがよくわかるw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 10:26:56

【社会】ミツバチが急に減ったのは、携帯電話と基地局の電磁波が原因か - インド
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251846456
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 11:47:04
恥ずかしいかい?>>496

丸が農協のマークなのかい?>>497
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 11:48:01
「死に体」閣僚無力感、与謝野氏ら国際会議欠席
9月1日22時0分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090901-00000970-yom-pol
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:10:44
>>493>>395
<ヤミ専従>新たに3人処分 農水省
9月4日20時16分配信 毎日新聞

農林水産省のヤミ専従問題で、農水省は4日、
新たに4日付で男性課長補佐(55)を減給2カ月(10分の2)の懲戒処分、別の男性職員2人を厳重注意処分にしたと発表した。
この問題による懲戒処分者数は計323人になり、訓告や厳重注意を含めた処分者数は計1208人になった。

農水省によると、7月の処分公表後に匿名の投書があり、調査の結果、課長補佐が96年から6年間、ヤミ専従職員だったことが判明。
別の2人も、長期間の組合活動はなかったが、勤務中に無許可で活動したことがあったという。【奥山智己】
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:28:13
薬物依存者の受け皿に 三重ダルク設立10周年 
2009年9月7日
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20090907/CK2009090702000020.html
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 15:55:21
>>水田に強力な除草剤がまかれ
>>「明科町のサトウ」と名乗る男が「僕がやった男です。議長はまだやめませんね。次の手を打ちます」
>>除草剤「ブロマシル」と分かった

「農業指導」と称して、農薬の使用を強制的に進める農協にも問題があると思うが。


「棚田百選」の長野・中条村、卑劣犯行に怒り
2009年9月9日 夕刊
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009090902000253.html
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 15:56:38
>>503
逆に「周到」で「計算ずく」の動機を思わせるが


「議長の田と間違えた」 除草剤の被害者に男から電話
2009年9月10日 朝刊
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009091002000152.html
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:47:32
これを機会に各社、農機の「互換性」を確保して欲しいね。

部品交換や修理、洗浄システムの安定を図ってもらいたい。

あと、リースだと、燃料や潤滑油の漏れ出しが気になるので、管理と整備の専門家が必要なんだよね。


農機リース補助「予定通り進めろ」…石破農相
9月11日12時54分配信 読売新聞

石破農相は11日の閣議後の記者会見で、
2009年度補正予算で250億円を計上した農機リースの補助事業の執行を予定通り進めるよう指示したことを明らかにした。

農林水産省の事務方は、民主党が新政権発足まで補正予算に盛り込まれた事業の執行停止を求めたため、執行を止めることをいったん決めたが、
「秋の収穫に間に合わなくなる」などとの農家からの不安の声に配慮した。

大型コンバインなど最新の農機をリースした農家にリース代金の半額近くを助成する事業で、石破農相は農家から約1万9000件(400億円分)の応募があったことを明らかにした。

その上で「本日中に(助成の対象となる)採択者を決定し、連絡するようにという指示を先ほど出した」と説明した。 最終更新:9月11日12時54分
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:19:03
し尿処理施設建設で談合認定=洲本市住民が勝訴−神戸地裁
9月16日21時2分配信 時事通信

兵庫県洲本市が建設したし尿処理プラントをめぐる談合で損害を受けたとして、
住民2人が同市長を相手に、受注した機械メーカー大手「クボタ」(大阪市浪速区)などに約2億5400万円を請求するよう求めた訴訟の判決が16日、神戸地裁であり、
佐藤明裁判長は請求額全額をクボタに請求するよう命じた。
判決によると、同市は2003年6月、クボタと工事代金25億4100万円で契約した。
同裁判長は、クボタを含め入札に参加した7社による談合があり、損害額は工事代金の10%に当たると認定した。
原告側は基本設計書を作成したコンサルタント会社も談合に加担したと主張したが、退けた。
洲本市の話 判決の趣旨に沿って対応していきたい。 
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 10:58:45
大将同士の決闘にご招待とは光栄だ。念のため聞いておきたい。
貴方のお葬式は何宗で出せばよいのかな、
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:59:59
農協が嫌いなんだな>>507
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:32:25
ってゆうか、
「農業指導」とか称して農薬売り込みばかり繰り返したり、
天然素材を買おうとするのを、あえて止めて「石油製品」を売り込んだり、
そういうコトするのやめて欲しいんですが?



JA 民主党に変革求められ、方針転換示す
10月8日23時31分配信 日本テレビ
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20091008/20091008-00000135-nnn-bus_all.html
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:23:23
農薬電波には関係ないだろうに
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:54:33
入信?>>510
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:38:19
温暖化で2.1〜4.0度上昇=今世紀末を予測−環境省など
10月9日18時34分配信 時事通信

環境、文部科学両省と気象庁は9日、
日本の地球温暖化に関するリポートを公表した。
20世紀末と比べた今世紀末の全国の平均気温は、地球温暖化対策を世界的に強化した場合は2.1度の上昇にとどまるが、対策を講じない場合には4.0度上がると予測している。
気候変動に関する政府間パネル(IPCC)が2007年にまとめた第4次評価報告書のデータに基づき分析した。
国内で現在観測される真夏日は全国平均で年間40日ほどだが、リポートでは、対策を強化しない場合、今世紀末には80日にまで増加すると見込んでいる。
対策強化の有無にかかわらず、年間の平均降水量は5%程度増加すると予測した。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:49:26
同性愛者、オバマ氏に期待 米軍の規定変更に決意
2009年10月12日 11時39分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009101201000068.html
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:29:31
<イラク>テロや戦闘の死者8.5万人 約5年間で
10月15日12時31分配信 毎日新聞【アレッポ(シリア北部)和田浩明】

イラク人権省は13日、
04〜08年10月の約5年間にテロ行為や戦闘などで死亡したイラク人が8万5694人に上り、負傷者も14万7195人に及んだとの報告書を発表した。
保健省の証明書が発行された死亡例を基にした数字で、実際の死者数はさらに多いとみられる。

イラク政府が03年3月に始まったイラク戦争以降、テロなどで死亡、負傷した人数のまとめを公式に発表したのは初めて。
AP通信によると、死傷者数は、イラク軍と警察、民間人の合計で、死者には子供1279人、女性2334人が含まれる。
また、大学教授263人、判事21人、弁護士95人、ジャーナリスト269人も犠牲になった。
このほか、約1万人の行方不明者がいるという。

報道などを基にした民間推計では、03〜08年11月に8万8000〜9万7000人の民間人が死亡している。

イラク戦争後、宗派・民族間の暴力的対立で一時は月間の死者数が3000人を超え、06〜07年には内戦状態に陥った。
その後、米軍が増派され、武装闘争を展開していたイスラム教スンニ派勢力が米軍に協力するなどし、治安は相対的に安定してきている。
しかし、今もテロ行為は各地で毎日のように発生しており、14日にも首都バグダッドで発砲や迫撃弾攻撃により8人が死亡した。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:38:34
>>513-514
ノーキョーサンって、そんな所まで行ってたっけ?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:21:20
途中までかい?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:28:43
だいっきらいな農協は早く解体してほしい
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:32:55
農業者ってなぜバカが多いのだろう
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:45:29
>>518よりはましだと思うんだが。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 17:54:57
違法な大麻栽培増加 松本保健福祉事務所管内
2009年10月31日
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20091031/CK2009103102000019.html
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 14:51:34
会計検査院報告 不正や無駄、2364億円 過去最高に
11月11日12時12分配信 毎日新聞

会計検査院は11日、08年度決算検査報告を公表した。
不正経理や無駄遣いなど717件、2364億5000万円の問題を指摘。
前年の981件、1253億6011万円と比べて件数は264件減ったが、指摘額は過去最高だった前年の倍近くに増え、最高額を更新した。
検査院の西村正紀院長は同日、検査報告を鳩山由紀夫首相に提出した。

検査院は前年から、国土交通省と農林水産省の補助金関連の支出に関し、全都道府県と政令指定都市の不正経理の検査に着手。
今回は26府県と2政令市を調べ、計29億2744万円(国庫補助相当額14億7302万円、残りは県費など)の不正経理を指摘した。
最多は千葉県の8億2766万円。
事務用品などの発注を装って業者に代金をプールする「預け」は、私的流用の温床として検査院が最も問題視しているが、11県市で7億8471万円見つかり、うち6億5599万円は千葉県が占めた。

前年の12道府県と合わせ、2年間に検査した40道府県市すべてで不正経理が見つかり、総額は40億6457万円(国庫補助相当額20億2903万円)に膨らんだ。

今回は政令市以外に盛岡市など13市も検査し、計2億6916万円(同1億4192万円)の不正経理を指摘。
このほか、警視庁と岩手、宮城、滋賀、山口、香川、宮崎の各県警、東北管区と中部管区の警察学校で支出された国費や国庫補助金関連支出の検査でも、計2901万円の不正経理が見つかった。

公益法人などに積み残され有効に使われていない「埋蔵金」も検査した。
農水省所管の公益法人に設置した7基金約353億円や、独立行政法人「日本貿易振興機構」による民間企業への預託金約204億円などについて、国庫返納を含めた検討を求め、これら大型案件が総額を押し上げた。【苅田伸宏】
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 14:52:49
農協関係ねぇよ、キチガイ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 16:07:27
逃亡?>>522
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 16:09:40
誰と勘違いしてるか知らんが、気持ち悪いアンカ付けるなよ、ゴミ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 19:26:30
農協の職員?>>524
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 19:27:28
ちげーよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 19:38:30
脱線?>>526
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 19:39:33
今年は単協落ちの無い内定かなり多いみたいだから仕方ない。
キチガイアンチも常駐しているみたいだからどっちかは知らんが
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 19:42:46
>>単協落ち?
>>キチガイアンチ?
2ちゃんねるの専門家なんだな・・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 19:50:09
なにしたいのか理解できない
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 19:52:23
まったくだ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:52:07
農薬電波の行動が理解できないのは常人なら当然のこと。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 12:13:29
リアルでホラーなんだな>>532
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 06:14:32
>>533
スレ主は、リアルで引籠り。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 12:16:39
ストーカー?>>524
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 15:17:25
殺害後の脂肪で化粧品?=「悪魔の再来」、被害者200人とも−ペルー
11月20日9時30分配信 時事通信【サンパウロ時事】

南米ペルーの報道によると、同国警察当局は19日までに、
先住民らをだまして無差別に殺害後、遺体から脂肪を取り出して外国業者に売り渡していたとして、密売組織メンバー4人を逮捕した。
摘出された脂肪は欧州で化粧品製造などに使われたとされ、警察は関与が疑われるイタリア人2人の行方も追っている。
報道では、脂肪は主に中部ウアヌコから首都リマまでプラスチック容器で搬送。
今月初めにメンバー1人が逮捕された際に脂肪17リットルの「在庫」を確認した。
取引価格は1リットル1万5000ドル(約133万円)程度とみられ、推計では殺害された犠牲者は60〜200人に達する可能性があるという。
ペルーのアンデス地方には、「ピシュタコ」と呼ばれる悪魔が先住民を斬首して血や脂肪を取り、都市住民や外国人などに売って蓄財する伝説が存在する。
残忍な手口が酷似していることもあり、地元メディアも事件を「現代のピシュタコ」などと大きく報じている。 
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 18:15:09
衆院選惨敗後に機密費2・5億円 麻生前内閣が支出
2009年11月20日 17時42分

平野博文官房長官は20日の記者会見で、
2004年4月以降の内閣官房報償費(機密費)の月別支出額を公表、麻生前内閣が8月の衆院選で惨敗した直後に2億5千万円を支出していたことが分かった。
(共同)
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 19:35:50
>>535-537
このスレは”農協”のスレでは?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 19:36:25
民主党工作員スレだよ?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 19:59:48
スレッド全部読まなきゃ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 19:29:23
28トン不法投棄容疑 淡路の建設会社捜索
11月25日15時46分配信 産経新聞

兵庫県淡路市の建設会社が、建物の解体工事で出たがれきや木くずを大量に不法投棄していた疑いが強まり、県警生活環境課などは25日、
廃棄物処理法違反(不法投棄)の疑いで、同市高山甲の「池上建設」と同社社長(61)の自宅など7カ所を家宅捜索した。

県警は社長が数人の従業員らと共謀し、会社ぐるみで不法投棄をしていたとみており、容疑の裏付けを進める。

捜索容疑は、今年4月29日〜5月2日、
同社近くの空き地に、民家の解体工事の際に出たがれきや木くずなど約28トンを不法に投棄したとしている。
同社には午前7時すぎ、約15人の捜査員が入り、関係書類などを押収した。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 19:26:00
重粒子線がん治療センター:財団設立に向け会合 運営費募る口座開設へ /佐賀
11月26日17時0分配信 毎日新聞

県が鳥栖市に建設を計画している「九州国際重粒子線がん治療センター」を運営する財団法人の設立準備委員会の初会合が25日、佐賀市内であった。
会合は非公開で行われた。九大教授や県医師会長ら委員7人の互選で坂井浩毅副知事が委員長に決まった。
坂井副知事によると、会合では財団の基本財産として県が1000万円、県医師会が300万円を拠出する計画であることが報告された。
また、財団の運営費を募るための銀行口座を近く開設し、集まった金は財団発足時にそのまま引き渡すことも了承された。
今後は、財団の定款や組織、収支計画などについて協議を重ね、来年1〜2月に財団を発足させるという。
同センターの開設は13年春の予定。【関谷俊介】
11月26日朝刊
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 19:09:11
産廃不法投棄:東日本肥料常務ら逮捕−−長岡 /新潟
11月27日13時1分配信 毎日新聞

肥料にする原料のコメ汚泥などを会社敷地内に埋めたとして、県警生活保安課と長岡署は26日、
長岡市比礼の肥料製造会社「東日本肥料」(石井八郎社長)の常務、関川林三(75)=新発田市豊町=ら5容疑者を廃棄物処理法違反(不法投棄)の疑いで逮捕した。
ほかに逮捕されたのは、いずれも同社の工場長、高松和男(58)=新発田市宮古木
▽品質管理室長、難波忠則(63)=長岡市吉崎
▽副工場長、田代克幸(44)=同市下樫出
▽元従業員、近浩幸(48)=胎内市鍬江=
の4容疑者。
逮捕容疑は08年5月中旬、同社の肥料工場敷地内に、コメかすなどを含む汚泥と包装されたままのチョコレートやガムなど計約11・3トンを埋めたとしている。
関川、高松、難波の3容疑者は「いつ誰が埋めたのか知らない」と供述し容疑を否認、田代、近両容疑者は認めているという。
同課によると、敷地内の2カ所に重機で深さ2メートルの穴が掘られ、廃棄物は袋に入れて埋められていた。
同課などは、堆肥(たいひ)化処理が追いつかずに在庫過剰となったことから、組織ぐるみで不法投棄したとみて調べている。
同社は県から産業廃棄物の中間処理業者の許可を受けており、有料で引き取った食品残さなどを発酵させ、堆肥を製造している。
新発田市の建設会社「石井組」の関連会社で、石井社長は両社の社長を兼ねている。
    ◇
現在の工場ができた05年には、近隣住民や近くの国道351号を通る人から県や長岡市(旧栃尾市)に「悪臭がする」と苦情が相次いでいた。近くの50代男性会社員は「風に乗って悪臭が漂ってきた。ひどい時は窓も開けられなかった」と話す。
市は08年、同社と任意の環境保全協定を締結。工場のある中山間地は臭気を制限する地域に指定されていないが、臭気指数を準工業地域並みの「12」以内にとどめることを決めた。
だが悪臭は収まらず、今年に入ってからは毎週のように立ち入り指導を行い、脱臭装置の整備などを促してきた。
7月には工場敷地脇で臭気指数「19」を記録していた。【黒田阿紗子、五十嵐和大】11月27日朝刊
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 18:24:43
名古屋市、プラごみ資源化断念 11年度から「可燃」
2009年12月1日 夕刊

名古屋市は1日、
ポリバケツやおもちゃなど容器包装以外のプラスチック製ごみの資源化を断念し、2011年度以降に分別区分を不燃ごみから可燃ごみに変更する方針を明らかにした。

市は昨年11月、プラごみを容器包装とともにリサイクルしようと、国へ構造改革特区を申請。
容器包装の収集ルートに乗せてコストを抑え、資源化を進めるのが狙いだった。

しかし、国は容器包装とそれ以外のプラごみが混ざると品質や費用負担で問題が残るとして、申請を認めなかった。
市はその後、容器包装リサイクルの実施機関と交渉を続けてきたが、「収集範囲の拡大は困難」との回答が11月30日に寄せられた。

市としては従来通り不燃ごみとする選択肢もあったが、焼却工場の処理技術が向上し、プラ類を燃やしてもダイオキシンを排出しなくなったのに加え、ごみを細かく砕く工程を省けることから、燃やして熱を回収する。

金属が少ないボールペンやビデオテープなども同時に不燃から可燃に切り替える。ペットボトルや食品トレーなどの容器包装は従来通りリサイクルする。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:20:56
山形の〇裏農〇はこのご時世職員60人連れ研修名目にて海外旅行。組合員は知ってんのかな。こんなバブルすごいなって腹立ちながら…違う話ですいません。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 00:09:17
電波を相手しないように…
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 15:17:05
<浜岡原発>廃液漏れの被ばく者、さらに8人 静岡県に報告
12月2日12時0分配信 毎日新聞

静岡県御前崎市の中部電力浜岡原発3号機の補助建屋内で高濃度の放射性廃液53リットルが漏れ、中電は2日午前、県危機管理局理事らに事故について説明した。
中電は前日、作業員や職員ら21人が最大0.05ミリシーベルト被ばくしたと発表したが、さらに8人が最大0.2ミリシーベルト被ばくしていたと報告した。
いずれも健康に影響はないという。

中電静岡支店の原子力グループ部長ら3人が県庁を訪れ「心配をおかけして申し訳ない」と謝罪。
漏水原因については「廃液は粘りがあり、配管の流れが悪くなって詰まった可能性がある」と説明した。

中電によると、廃液漏れは1日午後4時15分ごろ発生。
廃液の放射能を減衰させるための濃縮廃液貯蔵タンクから配管を使って廃水を抜く点検作業中、タンク周辺の4カ所の排水升からあふれた。

当時、4人が作業中で、職員ら30人が駆け付け、廃液の蒸発や飛散を防ぐ措置をとったという。
中電は1日時点では、計23人が現場に立ち入り、うち21人が最大0.05ミリシーベルト被ばくしたと発表していた。

中電は29人が被ばくしたことについて
「保安院の保安規定に基づく中電の作業計画にのっとった対応で、問題はない」と説明。
県危機管理局の渡辺洋己理事は「放射線管理区域内とはいえ、国の基準を大きく超える放射能が確認された。県民の不安は大きく、早急に対策をしてもらいたい」と話した。【浜中慎哉】
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 17:45:16
>>稼働前の試運転中に2度にわたる改善命令を出したにもかかわらず、臭気などの測定値が維持管理上の基準値を超えたとして、設置許可を取り消す手続きに入った


設置許可取り消しへ 春日井の産廃施設
2009年12月2日 朝刊
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009120202000144.html
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 19:17:53
かすみがうら市:無許可残土投棄、業者に停止命令 /茨城
12月2日14時0分配信 毎日新聞

かすみがうら市は1日、
無許可の残土を同市の休耕田に投棄したとして、土浦市の建設業者に搬入停止を命じた。
この業者は事前申請でも偽造した証明書を使っていたことが判明し、同市は「土浦署と相談し、法的にも対応したい」としている。
市議会一般質問で佐藤文雄議員に対する答弁で明らかになった。
違法に残土が搬入されていたのは同市下土田地区の休耕田で、常磐道わきの谷間になった場所。業者は6月、
同市の農業委員会に農地改良目的で残土搬入を申請し、11月に土浦市内の残土に限って搬入する許可を得た。
しかし業者のダンプカーが常磐道のインターチェンジから下りてくるのを不審に思った周辺住民が車を追跡し、残土が埼玉県和光市から違法に持ち込まれていた事実を突き止めた。
一般質問で佐藤議員は、業者が事前申請で使った大手ゼネコンの土砂等発生元証明書は偽造であることが容易に確認でき、「申請を受理した市の対応は問題だ」と指摘した。【橋口正】
12月2日朝刊
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 19:27:47
農協の話、どこにあるんだい?
スレ主なら知っているね?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 20:54:31
>>1を読んだ?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 21:58:50
オウム2幹部の死刑確定=最高裁
12月2日17時14分配信 時事通信

地下鉄サリン事件の実行役として殺人罪などに問われたオウム真理教元幹部豊田亨(41)、広瀬健一(45)両被告について、
最高裁第2小法廷(竹内行夫裁判長)は1日付で、死刑判決に対する被告側の訂正申し立てを棄却する決定をした。2人の死刑が確定した。
同小法廷は先月6日、「犯行は残虐で非人道的と言うほかない」として、一、二審の死刑判決を支持、両被告側の上告を棄却した。 
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 22:43:33
>>551
うひょーw農業委員会と農協は同じ組織なんですか?www
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 19:40:31
当事者?>>553
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 19:41:56
アスベスト労災、全国の事業所名公表
12月3日18時43分配信 TBS

厚労省のホームページなどで公表された事業所は、2008年度にアスベストによる健康被害で労災の認定や特別給付金の支給対象となった労働者がいる977か所です。
対象となった労働者は1169人でした。

事業所の業種別では、建設業が493か所と半数を占め、製造業の384か所と合わせると、およそ9割にのぼります。

これまで「肺がん」と「中皮腫」の2つの病名の患者数と事業所名だけが公表されていましたが、今回から新たに「良性石綿胸水」と「びまん性胸膜肥厚」が加えられました。

アスベストによる疾患は潜伏期間が長いことから、厚労省は公表された事業所で働いたことのある人などで健康に不安を感じている人は、近くの保健所に相談するように呼びかけています。
また、厚労省は4日と5日、電話相談を受け付けることにしています。(03日14:58) 最終更新:12月3日18時43分
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 18:49:02
副議長職辞職の意向 暴力団会合出席 福岡県粕屋・川口町議
12月4日15時7分配信 西日本新聞

福岡県粕屋町議会副議長の川口学議員(70)=共産、10期目=が、暴力団幹部の誕生パーティーに出席し、県警から厳重警告を受けていた問題で、
川口議員は4日、副議長職を辞める意向を同町議会の進藤啓一議長に伝えた。

川口議員は「暴力団幹部の会合と知らなかったとはいえ、有権者と議会に対するけじめをつけるため(副議長の)辞職を決めた」と説明した。

捜査関係者によると、パーティーは指定暴力団福博会(福岡市)の幹部の誕生日を祝う目的で9月に同市内のホテルで開催。
川口議員は「友人に誘われて出席したが、暴力団関係の集まりと分かりすぐに退場した」と説明している。

県警は、福岡市内の建設業者の役員などが、この誕生会に出席したり暴力団幹部とゴルフをしたりしたとして、建設業者7社の業者名を県や市町村に通報。
川口議員ら16人に厳重警告していた。
=2009/12/04付 西日本新聞夕刊= 最終更新:12月4日15時7分
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 18:37:48
イラン、ウラン濃縮施設は20カ所必要=原子力庁長官
12月6日15時30分配信 ロイター[テヘラン 5日 ロイター]

イランのサレヒ原子力庁長官は5日、
国内の原子力発電所に燃料を供給するため、ウラン濃縮施設が20カ所必要との考えを明らかにした。
先に発表した10カ所の濃縮施設建設をさらに倍増する計画で、核問題をめぐりイランと直接協議を行う主要6カ国との緊張がさらに高まるとみられる。
この問題をめぐっては、国際原子力機関(IAEA)の理事会が先月27日、
イランが秘密裏にウラン濃縮施設を建設していたことを非難する決議を採択し、建設の即時停止などを要求していた。
また、サレヒ長官は西側諸国がイランを核拡散防止条約(NPT)から脱退させようと画策していると非難した上で、「イランがNPTを脱退する計画はない」と述べた。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 19:01:32
>>557
どこがノーキョーさんなんだい?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 19:46:12
当事者?>>558
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 20:20:00
的を射た?>>559
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 14:54:59
猿マネ?>>560
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 14:59:26
<大麻栽培容疑>小笠原で初 父島の2人逮捕
12月8日11時37分配信 毎日新聞

警視庁組織犯罪対策5課と小笠原署などは8日、
いずれも東京都小笠原村父島の会社員、真田拓(31)、菊池寛(28)両容疑者を大麻取締法違反(栽培)容疑で逮捕したと発表した。
組対5課によると、小笠原諸島で大麻栽培が検挙されたのは初めて。

逮捕容疑は、11月8〜14日ごろ、
父島の畑と遊歩道脇の林の中で、大麻草計11本を栽培したとしている。
2人は地元の船修理会社の同僚で「自分で吸うために栽培していた」と容疑を認めているという。【町田徳丈】
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:06:50
的を射た?>>561
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:40:50
壊れた?>>563
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 19:33:13
自己紹介?>>564
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 15:44:03
怖すぎて放送できなかったテレビCMをWEBで公開
12月11日6時0分配信 オリコン

米アラスカ州ノームで発生した超常現象を題材にした映画『THE 4TH KIND フォース・カインド』(オラトゥンデ・オスンサンミ監督)で、
「テレビで放送するにはあまりにも怖すぎる」とお蔵入りになっていたTVCMが11日未明、公式サイトで公開された。

2000年10月、心理学者アビゲイル・タイラー博士が体験した超常現象の65時間以上に及ぶ記録映像と、
『バイオハザード』シリーズでおなじみのミラ・ジョヴォヴィッチがタイラー博士を演じる再現映像を構成した“超常”ドキュメンタリー。

不眠症を訴える住民が次々に訪れ、タイラー博士は催眠療法を試す。
その模様を収録したビデオには誰も目にしたことのない映像が残されていた。
ジョヴォヴィッチは同作の撮影が終わって、しばらくたった「今でもまだ、夜、独りで家にはいられないの」と語っているほど、衝撃的な映像がスクリーンに映し出される。

今回のTVCMは、公式サイト(http://www.the4thkind.jp)で1月中旬まで毎日深夜午前3時33分より1時間内に繰り返し視聴可能。
映画『THE 4TH KIND フォース・カインド』は12月18日(金)より東京・丸の内ピカデリーほかにて全国公開。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 17:19:17
大阪の府立高3年生、教室で大麻譲渡の容疑
12月11日15時43分配信 読売新聞

高校の教室で大麻を譲り渡したとして、大阪府警少年課と泉南署は11日、
大阪府立高校3年の男子生徒(17)を大麻取締法違反(譲渡)容疑で逮捕したと発表した。

発表によると、男子生徒は11月6、9日の2回、教室で同級生の男子生徒(18)=大麻取締法違反(所持)の非行事実で家裁送致=に乾燥大麻計1・09グラムを譲り渡した疑い。

逮捕された男子生徒は、「ウィード(大麻の隠語)あるけど買わへんか」と持ちかけ、計9000円で販売する約束をしていたといい、府警が入手経路を調べている。 最終更新:12月11日15時55分
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 21:06:15
城陽の産廃搬入問題 汚泥を移し替え管理 市など最終調整
12月11日11時9分配信 京都新聞

京都府城陽市東部の山砂利採取跡地に産業廃棄物の建設汚泥が搬入された問題で、
露出した汚泥を覆うシートが破れるなど劣化しているため、市などが当該の汚泥を付近に移し替えて管理する方向で最終調整していることが10日分かった。
宙に浮いていた地下水の浸透防止策がようやく動きだす。
現場は急崖地ののり面にある。
2007年春、府の検証委員会の指摘を受け、市内の砂利業者が高アルカリ性の汚泥に雨水が浸透しないよう10メートル四方のシート15枚で残土を覆った。
だがその後、同業者は自己破産した。
現在、シートは一部がはがれ、破損も著しく、市は今春から破産管財人の弁護士に対応策を求めていた。
市まちづくり推進部によると、破産管財人から汚泥を同業者の敷地内に借り置きして管理を徹底させるとの提案が今秋にあり、協議を具体化させている。
対象の汚泥は府が産廃と認定した10トン車3000台分のうち、同業者の1000台分。現場の土地状況からシートの張り替えは危険性が高いと判断したという。
年内にも工事計画書が市に提出される予定。
10日の市議会建設消防常任委員会で汚泥の最終的な撤去の在り方が問われ、栗栖俊次副市長は
「破産した砂利業者の譲渡先の選定に当たり、(汚泥の)撤去の履行を加えてほしいと弁護士に要請し、基本的に了解を得ている」と説明した。 最終更新:12月11日11時9分
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 18:58:20
占有移転禁止:組事務所として使用、仮処分執行 家主、立ち退き求め訴訟へ /高知
12月15日18時0分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091215-00000295-mailo-l39
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 17:06:24
菓子そっくりなせっけん…食べて被害4年で9人
12月17日5時51分配信 読売新聞

お菓子などにそっくりに作ったせっけんや入浴剤を誤って食べ、体調を崩す事例が、高齢者を中心に2006年度以降、
9件起きていることが、国民生活センターのまとめでわかった。

こうした商品は、贈答用などで人気を集めているが、知らずに食べ物と思い込み、被害に遭うケースが目立つ。

兵庫県の男性(90歳代)は08年12月、
自宅にあった和菓子に似せた形のせっけんを食べ、唇がはれた。
福岡県の女性(70歳代)は同年3月、「お茶」と表示された入浴剤を本物のお茶と間違って飲み、下痢の症状が出た。
事例のうち5件は70歳以上が被害者だった。

センターがこうした商品を調べたところ、「食べられない」「飲めない」といった注意書きをしていた。
ただ、表示が小さいなど、気づきにくいものもあった。

センターは「食品と違う場所に置き、食品と間違えないようにする必要がある。人に贈るときは、お菓子や飲み物ではないときちんと告げて」と消費者に注意を呼びかけている。 最終更新:12月17日5時51分
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 20:09:35
奈良の土壌汚染:土地売却の機構を提訴 市、産廃発見で賠償請求 /奈良
12月19日17時0分配信 毎日新聞

奈良市がJR奈良駅西側(同市三条本町)に建設中の複合施設建設用地(約3000平方メートル)と旧ホテル建設用地(約2500平方メートル)の地中から産業廃棄物が見つかった問題で、
土地を売却した独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構(旧国鉄清算事業団)が説明義務を怠ったなどとして、市と市土地開発公社が、産廃の撤去費計約4億3000万円の損害賠償を求めて奈良地裁に提訴した。
市によると、いずれの土地もかつて鉄道関連施設があった。
昨年1月に旧ホテル用地から石炭がら、今年4月には複合施設用地から鉛や油が見つかった。
同機構に対して処理費用の支払いを求めたが、市・公社と機構が土地売買時に交わした契約で「損害賠償はしない」とされたことなどを理由に拒否されている。【泉谷由梨子】
12月19日朝刊
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 21:26:13
民事再生法:諏訪重機運輸など2社、適用を申請 負債総額77億1800万円 /長野
12月19日13時2分配信 毎日新聞

帝国データバンク松本支店によると、
産業廃棄物処理や土木工事などを手掛ける諏訪重機運輸(諏訪市上諏訪、藤森和彦社長)と、同社の100%子会社の渋崎建設(同市渋崎、同社長)の2社が18日、長野地裁に民事再生法の適用を申請した。
負債総額は2社合計で約77億1800万円。22日に債権者説明会を開くという。
同支店などによると、諏訪重機運輸は72年に設立。
08年7月期には年売上高で約14億円を計上していたが、景気低迷などに伴い、財務内容が悪化した。
また塩尻市の最終処分場で許可量を超えて過剰な埋め立てを行った可能性も、当局から指摘されていたという。
子会社の渋崎建設は02年設立。09年8月期には年売上高約32億円と成長していたが、諏訪重機運輸の過剰埋め立て判明で、資金調達が困難になっていた。
2社は抜本的な経営再建のため、民事再生法の適用申請に踏み切ったという。【渡辺諒】
12月19日朝刊
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 17:48:41
石綿被害、OBと団交義務認める 大阪高裁
2009年12月22日 17時12分

在職中のアスベスト(石綿)被害をめぐる退職者との団体交渉に、タイヤ製造大手の住友ゴム工業(神戸市)が応じなかったことの適否が争われた訴訟の控訴審判決で、大阪高裁は22日、一審神戸地裁に続き、
不当労働行為の救済申し立てを却下した兵庫県労働委員会の決定を取り消し、同社に団交に応じる義務があると認めた。

判決理由で赤西芳文裁判長は「従来の雇用関係に密接に関連した紛争」とした上で、「退職してから相当の期間が経過しているが、石綿関連疾患は非常に長い潜伏期間がある特殊性を考慮すれば、社会通念上、合理的な期間内に団交の申し入れがされた」と指摘。
退職者も法が規定する「使用者が雇用する労働者」であるとして、同社に団交を拒否する正当な理由はないと結論づけた。

退職者らは労働組合「ひょうごユニオン」に加入。
在職中の石綿使用実態を明らかにすることなどを求める団交を、同社は「現在、雇用関係にない」と拒否。
このため、不当労働行為の救済を兵庫県労委に申し立てたが却下された。

判決後、元社員で組合員の正木紀通さん(69)は
「大変心待ちにしていた判決。全国のアスベスト被害に苦しむ方の突破口を開くきっかけにしたい」と話した。
(共同)
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:09:17
年越しに5百室借り上げ 厚労省目標の2割弱
2009年12月23日 17時47分

失業者やホームレスの人が年末年始を過ごす場所として、東京都や愛知県など10都府県が民間アパートや社員寮、旅館など計約500室の借り上げを決めたことが23日、分かった。

借り上げの費用は国が全額負担する。
厚生労働省は2700室の確保を目標として約16億2千万円の予算を計上していたが、手厚い施策を実施すると失業者らが周辺自治体から集中するという「呼び寄せ効果」を避けたいとの思惑も働き、自治体側が借り上げ室数を抑えたとみられるという。
厚労省は「このままでは路上に放り出される人が出る」と危惧している。

東京都は昨年の「派遣村」に代わる場として、数百人が入れる渋谷区の国立施設を用意。
しかし、ハローワークでの求職登録を前提とするなど利用条件が厳しく、こうした条件に漏れる人が出たり、定員オーバーの可能性があるとみて、170室を借り上げた。

部屋を借り上げたのは、ほかに愛知県約200、京都府約50、福岡県約30、沖縄県約20。
大阪府や新潟、福井、岡山、熊本の各県も数室から数十室用意している。
(共同)
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 21:07:45
生駒の土地取得差し止め訴訟:市議会、和解案否決 /奈良
12月23日16時0分配信 毎日新聞

生駒市土地開発公社が東コミュニティセンター建設用地として先行取得した土地を巡る訴訟について、市議会は22日の本会議で、第三者へ売却する和解案を否決した。
「売却すれば財政負担を補うことができる」との賛成意見もあったが、
「損失は多大。責任の所在を裁判ではっきりさせるべきだ」など、反対意見が多数を占めた。
訴訟は、市民団体が山下真市長を相手に、土地の取得差し止めを求めて起こした。山下市長は本会議終了後、
「市にとって何がベストかという観点で判断したとは思えない。判決を待つしかない」と述べた。
市議会はこのほか、1900万円を減額する一般会計補正予算案や特別職の報酬を減額する条例改正案など計7議案を可決して閉会した。【岡奈津希】
12月23日朝刊
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 22:09:52
那須塩原の産廃処分場建設問題:500人が撤回求めデモ /栃木
12月25日13時1分配信 毎日新聞

那須塩原市赤田工業団地に東武商事(本社・埼玉県)が建設した産業廃棄物中間処理施設をめぐり、同社が新たな焼却溶融炉建設などを計画している問題で、
「那須地区環境対策連絡協議会」(松本勇会長)と「赤田工業団地産業廃棄物対策委員会」(宮沢英司委員長)は24日、計画の白紙撤回を求めるデモ行進を行い、会社側に抗議文を提出した。
デモには、同市内の戸田、青木両地区の産業廃棄物対策委員会、那須野農協など7団体計約500人が参加。
宮沢会長が会社側代表者を前に「環境に悪影響を及ぼすことは許せない。速やかに計画を白紙撤回することを強く求める」とする抗議文を読み上げた。
抗議文を受け取った同社の高木克弘常務は「声明は重く受け止めるが、白紙撤回はできない。地元住民側とは協定を結び、説明を重ねてきているが理解がえられず非常に残念だ」と述べた。
デモの後、7団体の代表らは、計画を審査している県を訪れ、反対住民の意向を考慮することを求める要望書を提出した。【柴田光二】
12月25日朝刊
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 22:14:14
津山の総合ごみ処理センター:施設用地、予定価格は不当に高額 住民らが訴訟 /岡山
12月25日13時1分配信 毎日新聞

◇2億円超はだめ
津山市領家地区に建設予定の総合ごみ処理センターを巡り、周辺住民ら19人が24日、
設置者の津山圏域資源循環施設組合(管理者=桑山博之・同市長)を相手取り、用地を2億円超で購入しないことなどを求める訴訟を岡山地裁に起こした。
訴状などによると、同組合は同市のゴルフクラブ製造販売会社「ENA(エナ)」から、約4億2300万円で予定地の購入を計画。
エナは92年に土地を旧久米町から約3億1300万円で購入しており、周辺地価の下落傾向を踏まえ、原告側は「予定価格は不当に高額」としている。
このため、用地代金を2億円超とする契約をしない▽立木などに補償金を支払わない▽進入路用地を購入しない−−ことなどを求めた。
組合が実際に2億円超で土地を購入した場合、損害賠償請求に切り替えるという。
計画では施設は13年度末完成予定。
「領家地区ゴミ処理場建設予定地の再考を求める住民の会」の井上雅之代表=鏡野町下原=は「住民は建設予定地の公募もほとんど知らなかった。
行政は私たちの言うことを全く相手にせず、ごり押しで事業を進めようとしている」と訴えた。一方、同組合は提訴について「詳しい内容を把握していないのでコメントできない」としている。【石川勝義】
12月25日朝刊
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 20:26:30
住化 総合路線で海外拡大 非石化 豪農薬会社と提携協議
12月30日8時15分配信 フジサンケイ ビジネスアイ

住友化学は29日、オーストラリアの農薬会社「ニューファーム」と包括的な業務資本提携に向け協議を始めると発表した。
来年1、3月に開催される両社の株主総会の承認を経て正式決定する。
汎用の石化製品事業で中東や中国といった新興国勢が台頭する中、中東に輸出拠点を設けて対抗するとともに、農薬などの非石化事業では、M&A(企業の合併・買収)や提携を積極的に進めて国際競争力を強化する。

住友化学はニューファームの株式20%を約488億円で取得するほか、約40億円で増資も引き受け、筆頭株主になる見通しだ。

住友化学は殺虫剤など、ニューファームは汎用の除草剤がそれぞれ主力商品。ニューファームが強みを持つ南米や中東の販売網を活用して海外事業の拡大を図る。

住友化学は「世界人口の増加などで農作物の効率的な生産が重要となっており、農薬市場は安定的な成長が期待できる」として、今後もM&Aなど戦略的な投資を検討する方針だ。

世界の化学産業では、安価な原料を調達できる産油国の中東や巨大な内需を抱える中国で大型プラントが相次いで稼働するため、需給構造の大きな変化が予想されている。
汎用の石化製品では、中東・中国勢の価格攻勢を受け、日本勢が厳しい競争を強いられるのは確実だ。

このため、競合関係にある三菱ケミカルホールディングスは塩化ビニル樹脂など汎用樹脂事業から撤退する一方で、三菱レイヨンの買収などを通じ高機能製品に軸足を移している。

これに対し、住友化学はサウジアラビアに同国の国営石油会社と総額1兆円を投じて世界最大級の石油化学プラントを建設。コスト競争力と生産能力を武器に中東・中国勢と真っ向勝負する構え。
非石化事業では、医薬品分野で子会社の大日本住友製薬が米製薬会社のセプラコールを買収して米市場にも進出。
石化、医薬、農薬の全方位経営を加速している。

こうした拡大路線が吉と出るか。今後のかじ取りが注目される。(中村智隆) 最終更新:12月30日8時15分
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 23:54:21
大麻:刑務所の仲間と出所後に栽培…3容疑者逮捕 警視庁

刑務所で同部屋だった仲間で薬物を所持したとして、警視庁組織犯罪対策5課と王子署は22日、
東京都板橋区高島平9の長坂天神(てんしん)容疑者(33)ら無職の男3人を覚せい剤取締法違反(所持)と大麻取締法違反(所持)容疑で逮捕したと発表した。
3人は旭川刑務所を出所後、生活に困窮して今年8月から長坂容疑者の自宅マンションで暮らすようになり、大麻栽培や覚せい剤の密売をしていたという。

逮捕容疑は、今月8日に長坂容疑者の自宅で覚せい剤35.6グラム(袋込み)と乾燥大麻239.7グラム(同)を所持したとしている。
室内から大麻草58鉢も見つかった。【町田徳丈】
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 21:05:26
>>実験に成功
って、単なる「不法投棄」だが?

結果的には、CO2が増加する。

同様のパターンで「放射能廃棄物」も誤魔化せる・・・というトリックですか?


<鉄鋼スラグ>沿岸に埋め藻場再生 CO2吸収に効果
1月4日15時1分配信 毎日新聞

鉄鉱石から鉄を取り出す際に生じる副産物「鉄鋼スラグ」を使い、海洋中に不足していた鉄を補って海藻の成長を促すことに、新日本製鉄や東京大などの研究チームが成功した。
海藻は二酸化炭素(CO2)も吸収するため、漁業の活性化に加え、地球温暖化防止に役立つ可能性がある。

日本各地の海岸では藻場が減少する「磯焼け」が毎年拡大。現在では沿岸約5000キロにわたって発生している。
原因としてウニによる食害や海水中の鉄濃度の減少などが指摘されている。

研究チームは5年前に鉄鋼スラグを沿岸へ埋めて鉄を人工的に補給する実験に着手した。
鉄が海水に溶けやすくなるよう鉄鋼スラグ8トンを腐植土4トンと一緒に混ぜて袋詰めにし、磯焼けが発生している北海道増毛(ましけ)町の日本海沿岸に沈めた。

その結果、海藻1本当たりの重さは何の対策も取っていない近くの場所に比べて、約8カ月間で8倍に増えたことが分かった。
また、埋設場所から算出されるCO2吸収量は海藻1平方メートル当たり年間5.5キロだった。

日本は京都議定書で年間6%の排出削減を義務付けられている。
過去30年間に消失した日本沿岸の藻場のほぼ半分をこの方法で再生すれば、日本の年間排出量(約13億トン)の約0.5%に当たる700万トンを吸収することになるという。

現在、北海道以外にも三重県や長崎県など十数地点で実験しており、効果の継続期間などを検証していく。【田中泰義】
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 05:43:53
「オレの名前を出すな!」と押尾学を恫喝し2億円の口止め料を払った人物がいる!?
--------------------------------------------------------------------------------

2億円もらえるならクサい飯も食べれる? 再逮捕され、取り調べが進む押尾学容疑者について、
衝撃的な新情報が飛び込んできた。

 前回の逮捕時は「嘘ばかりついてはいたものの、態度は弱々しく謙虚な姿勢を見せていた」(捜査関係者)
という押尾容疑者だが、今回は「なんでオレだけがこんな目にあわなきゃいけないんだよ!」と
かなり強硬な姿勢を見せ、証言を二転三転させていることは既報の通り(記事参照)。
しかし、この態度の急変ぶりにはとんでもない理由があったという。


 別の関係者が証言する。

「なんでも、口止め料として押尾のもとに2億円もの大金が渡ったそうです。今回の押尾の再逮捕で、
亡くなった田中さんの変死を巡って以前から名前が挙がっていた政治家の息子が再びクローズアップされ、
実際に田中さんとのツーショット写真が出回っています。この息子が押尾に『絶対にオレの名前を出すな、
そうすれば出所後も食いっぱぐれないぞ』と恫喝し、押尾の信頼筋に2億円を渡したそうなんですよ」

582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 22:57:42
誰それ?>>581

また「汚染米」事件との関連は?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:39:03
ごみ焼却場予定地を汚染調査へ 産廃埋まり、有害物質も
2010年1月11日 16時40分

大阪府交野市と四条畷市が計画する一般ごみ焼却場の建設予定地に産業廃棄物が埋まり、ヒ素や水銀などの有害物質が検出されていたことが11日、両市への取材で分かった。
両市は2010年度予算に計約7千万円を計上し、5月に汚染状況を調査する方針を固めた。

汚染が深刻な場合、土を入れ替える工事に最大で約50億円が必要と両市は試算。
用地費約18億円を含む建設費約147億円がさらに膨れ上がる恐れがある。
四条畷市議会内では「条件が悪い土地をつかまされた経緯を解明すべきだ。さらに公費支出するのは認められない」と計画の見直しを求める声も上がっている。

四条畷市は「廃棄物の量によってはもっと少ない費用で済むかもしれない」と説明している。

予定地は奈良県生駒市との境に近い交野市の山あい。
四条畷市によると、1991〜92年の調査で、外部から搬入されたとみられる14万5千立方メートルの土中に、タイヤ片やアスファルト片などが埋まっているのが見つかった。量は不明。
また同時期の調査で近くの2カ所の土で鉛やヒ素、水銀を検出。
いずれも03年施行の土壌汚染対策法の基準を上回っていた。
(共同)
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 19:15:09
収賄容疑で県幹部逮捕 システム導入で便宜
2010年1月14日

農協がコンピューターシステムを導入する際に便宜を図った見返りにコンサルタント会社から現金を受け取ったとして、県警捜査二課などは12日、
収賄の疑いで、県商工観光労働部管理監の古川久巳容疑者(56)=高島市マキノ町知内=
を逮捕した。現金を贈ったコンサル会社は時効が成立している。

逮捕容疑は2005年4月下旬ごろ、「JAグリーン近江」(東近江市)が米の乾燥保管施設「環境こだわりカントリーエレベーター」を建設する際、
県内の物流コンサル会社の米栽培履歴管理システム(1億円)を導入し、さらに施設に補助金が出るよう中央官庁に働き掛けた見返りに同社社長から約850万円を受け取ったとされる。
現金には同社が当時かかわり、米原市が推進する滋賀統合物流センター(SILC、シルク)事業でも便宜を図ってもらう趣旨もあったとされる。県警によると、容疑を認めている。

県によると、同JAは04年度、消費者が生産者の情報などを追跡できるシステムの導入促進対策事業として総事業費1億4000万円のうち6650万円の国庫補助を受けた。
JAからの申し込みを県農政水産部が審査し、農水省から承認を受けた。

古川容疑者は1972年に県に入庁。事件当時は県東京事務所副所長で、企業誘致を担当していた。

県警は13日、県庁や米原市役所など関係先数カ所を家宅捜索した。
県庁では午前10時20分ごろ、古川容疑者の現勤務先の新産業振興課を捜査員20人ほどが捜索し、関係書類を押収した。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 21:35:19
告訴:赤磐市長、元副市長らを 「不必要な土地買った」−−背任容疑など /岡山
1月19日16時0分配信 毎日新聞

赤磐市の井上稔朗市長は18日、
市有地の取得経緯に不正があったとして元同市副市長(61)と元市吉井支所長(61)、現職の同支所産業建設課長(52)と同課主幹(45)の計4人を背任や虚偽公文書作成容疑で赤磐署に告訴し、同日受理されたと発表した。
発表によると、市は07年7月、「市道交差点改良」を理由に、同市周匝の宅地約109平方メートルを458万円で、08年4月には残土置き場として同市是里の畑5164平方メートルを250万円で購入。
土地はいずれも現職市議が所有者だった。土地は現在、使用されていないという。
井上市長は「購入地は元々不要だった」として、購入を指示した元副市長と専決権限(500万円以下)で契約を結んだ元支所長を背任容疑で、指示を受けて架空の事業目的を記した書類を作成した虚偽公文書作成容疑で職員2人を告訴した。
◇所有の市議「手続きは適正」
元支所長と職員に対する市の聞き取り調査では、職員は「不必要だった」と認め、元支所長は「記憶がはっきりしない」と話したという。
元副市長への聞き取りは、調査情報が広がるのを防ぐため実施していない。また、市議の関与については「市議から土地購入の要望があったと職員から聞いたが、職務強要に当たるかは不明」としている。
市議は取材に対し、「根も葉もない話。手続きは適正だった」と話す。市によると、市議会に対する土地の詳細に関する説明はなかったという。
井上市長は元市議会議長で、09年3月の市長選で現職を破って初当選。元副市長は、落選した前市長の退任に合わせて退職している。
市は告訴した支所職員2人に加え、当時の本庁の産業建設部長と建設課長も「書類がおかしいと思いながら判子を押した」として、同日付で減給処分にした。【小林一彦、石戸諭】
1月19日朝刊
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 22:51:02
>>584
アディレクトの
トレサシステムって使いやすいの?
えらく高額だね
http://adirect.jp/trace/clients/index.html

どうせ単協では運用が中断してるだろうけど
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 23:03:11
p
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 17:56:30
三浦の発生土処分場建設事業で県公害審査会による調停が不調/神奈川
1月26日11時15分配信 カナロコ

三浦市初声町三戸地区で計画されている発生土処分場建設事業で、
周辺住民が事業主の京急電鉄を相手に県公害審査会に調停を申し立てた問題で、同審査会による調停は25日、不調に終わった。

「大型工事車両が出入りすると、振動や騒音、粉じんなどの生活被害が免れない」と主張していた申立代理人は調停後、「門前払いは納得できない」とコメント。
工事差し止めを求める訴訟をことし3月までに起こす考えを示した。

京急電鉄は「三浦市と地元住民と数十年来協議してきた結果がこの事業。
住民が懸念する公害が起きないように十分に対策は講じている」とコメントした。

周辺住民が調停を申し立てたのは昨年11月。
この日は初めての第1回目の調停開催日だったが、京急電鉄と申立代理人によると、事業前に県条例に基づく環境調査を適切に行っているなどとして、京急側が調停打ち切りを申し出たという。

事業予定地は三崎口駅から徒歩約10分の谷戸(やと)地で、計画によると、約20ヘクタールを発生土の処分地として埋め立てて、処分地を含む約50ヘクタールに住宅を建設する予定。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:57:35
石原産業排出の産廃処分場、子会社JVに発注へ
2010年1月31日 朝刊

三重県の外郭団体「県環境保全事業団」(津市)が、化学メーカー石原産業四日市工場(三重県四日市市)の産業廃棄物などを埋め立てる処分場の建設工事を、同社子会社の石原化工建設(同市)を含む共同企業体(JV)に発注することが分かった。
一般競争入札で決まったが、処分場は石原産業の産廃が受け入れ量の半分を占めることから、子会社の工事受注を疑問視する声も出ている。

県によると、処分場は四日市市小山町に建設し、2012年から15年間で産廃107万立方メートルを埋め立てる計画。
そのうち53万立方メートルが石原産業から排出される汚泥「アイアンクレー」となる見通しだ。

施設整備費は106億円で、国と県が24億円ずつ補助。石原産業に対しても、建設基金や処理料金の前払いとして約60億円の拠出を求める。

一般競争入札は1月25日、価格に加え、実績や技術力も見る総合評価方式で行われ、五つのJVが参加。
3番目に安い48億1000万円を提示した石原化工建設と鹿島(東京)など3社のJVが技術力などを高く評価され落札した。

評価にかかわった県の担当者は「入札の参加資格を満たしていれば、子会社といっても排除はできない。評価は公正に行われた」と説明する。
だが、ある関係者は「特定の業者にしかない実績、技術を評価する項目もある。主に石原産業の産廃を埋め立てる施設の工事を子会社に請け負わせるのはおかしい」と指摘する。

事業団は2月2日の理事会で、このJVとの請負契約案を審議し、承認されれば仮契約する。建設予定地の土地取得が終わり次第、正式に契約する。

石原産業は1998年から2004年にかけ、アイアンクレーの放射線量を改ざんし、事業団の処分場に不正に運び込んでいた。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 21:48:50
農水省で1億円の不正経理 翌年度納入など駆使
2月2日19時49分配信 産経新聞

農林水産省は2日、
本省や地方農政局、林野庁などで、平成16年から20年までの5年間に、
コピー用紙やファイルなどの購入物品を、業者が納入する前に代金を支払っておき業者に代金を管理させる預け金などの手口で、約1億円の不正経理が行われていたと発表した。私的流用はないとしている。

不正経理の主な内訳は「預け金」が6件57万円
▽実際の契約とは異なる物品を納入させていた「差し替え」が5件186万円
▽年度内に納入されたこととして代金を支払い実際の物品の納入は翌年度とする「翌年度納入」が393件約9700万円など。

農水省全体での不正経理は計427件で、このうち地方農政局が382件と大多数を占めていた。
農水省の監査担当者は「地方農政局では常態化していた。職員に予算の年度内消化という意識があったようだ。厳正に処分し、再発防止に努める」としている。

全国各地の自治体でも昨年、同様の不正経理が相次いで明らかになったほか林野庁でも不正経理が発覚したため農水省が内部を調査したところ判明した。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:50:14
岡山市:07年不法投棄現場、代執行で環境保全 透過性反応壁を設置へ /岡山
2月9日16時0分配信 毎日新聞

北区下足守の採土場で07年に発覚した建設廃材の不法投棄事件に関連し、岡山市は8日、
投棄現場の地下水浄化のため、有害物質を処理する壁を行政代執行で設置すると発表した。9日に作業を始める。5月末を完了のめどにしている。
市によると、事件を巡っては、廃棄物処理法違反で岡山市の産廃処理会社「河童総業」の社長=服役中=ら14人が逮捕され、13人が有罪判決を受けた。
不法投棄現場では、2カ所に計3万立方メートルの産業廃棄物が埋め立てられ、うち1カ所の地下水からはヒ素などの重金属類や揮発性有機化合物が環境基準値の1・5〜10倍の濃度で検出された。
市は08年3月、同社と代表者に産廃の撤去を命じたが、現在まで応じず、また立ち入りを拒否したため、代執行で環境を保全することにした。
鉄粉や銅含有鉄粉で有害物を分解・吸着する「透過性反応壁」(幅10メートル×高さ5メートル×厚さ1メートルと幅6メートル×高さ8メートル×幅15センチ)2枚を地中2カ所に置く。
費用は不法投棄関係者からの拠出金と、産廃排出業者の協力金計約2700万円で賄う。
産廃による周辺への影響は低いとみられ、下流部にあるため池は、水質検査の結果、問題はないという。
市は今後、不法投棄の関係者に引き続き産廃撤去を求める方針。【石川勝義】
2月9日朝刊
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 02:14:36
ハワイへ飛んだ元横〇をバンクーバー大会のMCとして
TV局公式キャスターに据え付けて、当分帰国させない計画が浮上。

企画したのは闇人脈の元締め巨漢親子と噂されている。
これじゃ警察は事情聴取できない。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 18:35:19
建設産廃処理は元請けに責任…環境省が改正案
2月19日15時37分配信 読売新聞

環境省は19日、
建設工事で出る産業廃棄物(産廃)の処理責任が元請け業者にあることを明確化する廃棄物処理法の改正案をまとめた。

コンクリートや木材などの建設廃棄物は不法投棄量の約9割を占めており、不法投棄の抑止が狙い。今国会に提出する。

改正案には、建設廃棄物の処理責任をゼネコンなどの元請け業者に一元化することを明記するほか、
〈1〉従業員などが不法投棄を行った企業への罰金を1億円以下から3億円以下に引き上げ
〈2〉産廃を事業所外で保管する際の事前届け出制の創設
――など処理責任を強化する対策が盛り込まれた。

産廃は、ゴミを排出した事業者に処理責任があるが、建設廃棄物は建設工事の請負契約が複雑で、
排出事業者の特定が困難なケースもあり、処理責任があいまいとの指摘が出ていた。

産廃の不法投棄防止のためには、排出業者と廃棄物の運搬・処理業者との間で管理票(マニフェスト)をやりとりし処理を確認する制度があるが、法改正後は元請けが管理票を作り、廃棄物の処理をチェックすることになる。

環境省によると、2008年度に発覚した不法投棄は308件(約20万3000トン)で、このうち建設廃棄物は224件(約17万7000トン)。
1998年度以降、不法投棄された産廃の除去に国の支出分だけで約213億円が投じられた。
最終更新:2月19日15時37分読売新聞
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 17:49:35
産廃不法投棄の土建業者を再逮捕 愛知県警、別の処理受注容疑で
2010年2月20日 朝刊

愛知県美浜町内に廃プラスチックなどの産業廃棄物が不法に埋め立てられた事件で、
別の業者からも無許可で産廃処理を請け負ったとして、同県警生活経済課と緑署などは19日、
廃棄物処理法違反(受託違反)の疑いで同県常滑市末広町、土建業金子茂樹被告(68)=同法違反の罪で起訴済み=を再逮捕した。

新たに、金子容疑者に産廃処理を委託した産廃処理会社「ティーエスクリエイト」社長の徳石正(47)=同県東浦町緒川=と
同社統括部長の尾田保久(47)=同県半田市岩滑高山町、
運搬業者の久保田幹雄(52)=常滑市本郷町=
の3容疑者も逮捕した。
逮捕容疑では、徳石、尾田、久保田3容疑者は、昨年3月から11月まで、375回にわたって廃プラスチックなどを土に混ぜた産廃計3000トンを美浜町内の田畑に持ち込み、計225万円で金子容疑者に委託したとされる。
金子容疑者は無許可で産廃処理を請け負ったとされる。
同署などによると、金子容疑者は10トントラック1台当たり6000円の価格で産廃処理を請け負っていたという。

金子、久保田両容疑者は「(産廃ではなく)土だった」と否認。徳石、尾田両容疑者は容疑を認めている。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 12:33:59
大麻の摘発、過去最多=「国内生産」比重高まる−覚せい剤は密輸が激増・警察庁
2月25日10時11分配信 時事通信

2009年に全国の警察が大麻の所持や栽培で摘発したのは前年比173人(6.3%)増の2931人で、
統計の残る1956年以降で最多となったことが 25日、警察庁のまとめで分かった。
増加率は前年の21.4%より縮小したが、30代と20代が大幅に増えており、若年層を中心に汚染拡大に歯止めが掛かっていない。
栽培事件は38件増の312件で過去最多となり、押収した大麻草も1万419本と2.7倍に増えた。
室内で個人が使う分を栽培した事件だけでなく、山などで大量栽培する営利目的の事件もあった。
同庁は「密輸が大幅に減り続ける一方、国内生産の比重が高まりつつある」としている。
年齢別の摘発人数は、20代が83人増の1586人で全体の54%を占めた。30代は129人増の806人で、増加幅は2年連続で最多。
次いで40代が 31人減の238人、未成年が13人減の214人、50歳以上が5人増の87人と続いた。
覚せい剤の使用や所持で摘発されたのは663人増の1万1688人で、2年ぶりに増加。
押収量は約43キロ減の358.4キロで、3年連続で300キロを超えた。
覚せい剤の密輸事件は87件増の164件と激増。
航空機で荷物などに隠して持ち込む小口密輸の割合が高まった。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:13:46
薬物?


農水副大臣「調査捕鯨合法」
2月26日8時15分配信 フジサンケイ ビジネスアイ

農林水産省の郡司彰副大臣は25日の会見で、
オーストラリアが南極海での調査捕鯨の段階的廃止を国際捕鯨委員会(IWC)に提案したことについて、
「(日本の調査捕鯨は)国際条約に基づく合法的な活動だ」と述べ、非難されるには当たらないとの日本政府の立場を改めて強調した。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:38:14
>>588-596
祝 無関係コピペ1カ月間継続
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:57:51
首謀者?>>597
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:58:43
事故:農薬7200キロ散乱 鞍手の九州道、通行止め

26日午前3時15分ごろ、
福岡県鞍手町中山の九州自動車道下り線で、宮崎県都城市の男性(24)運転の大型トラックが京都市の男性(69)運転の乗用車と衝突後、中央分離帯にぶつかった。
はずみでトラックに積んでいた段ボール箱内の農薬(粉末、約7200キロ分)が対向の上り線路上に落下、
約200〜300メートルにわたり散乱した。
乗用車の男性が顔に軽傷。上り線の古賀−八幡ICが通行止めとなった。

県警高速隊によると、農薬は路上に落下後、上を車両が相次ぎ通過し、一気に散乱した。
トラックには、農薬入りの段ボール(1箱に12袋、12キロ)が約800箱(計9600キロ)積まれており、うち約600個が落下した。
農薬は稲の消毒、殺虫用。【伊藤奈々恵】2010年2月26日
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:48:11
600
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:00:48
>>549
かすみがうら無許可残土:地元区長が提訴 埋め立て停止命令など求め /茨城
2月27日12時53分配信 毎日新聞

かすみがうら市の休耕田に土浦市の建設業者が無許可の市外残土を持ち込んでいた問題で、地元の戸田実・幕ノ内区長(75)は26日、
農地法に基づき業者の埋立申請を許可した県知事に対し埋め立て工事停止を命じるよう求める請求と、
市の埋め立て規制条例に基づき埋め立て許可をしたかすみがうら市長に対し許可取り消しを求める行政訴訟を、それぞれ水戸地裁に起こした。
訴状などによると問題の土地は、同市下土田地区の休耕田4752平方メートル。
土浦市の業者が昨年6月、かすみがうら市農業委員会に農地改良目的による残土搬入を申請し、同年11月に土浦市内の残土に限って搬入する許可が出された。
一連の書類は県に提出され、農地法に基づく農地改良(埋立)の許可が下された。
しかし戸田氏らが調べたところ、残土は土浦市内以外からも運び込まれていることが判明。
また事前申請に使用された書類も偽造されたことが分かった。
かすみがうら市は、この建設会社に対し今月5日付で搬入停止の行政処分を下しているが、拘束力がないため残土の搬入は続いているという。
土浦市内で会見した戸田氏は
「すでに敷地全体の半分近くが5メートルほどの高さまで残土が積まれている。水質汚染など井戸水を使い、流れ出す川の水で農業を続ける私たちの不安は大きい」と述べた。【橋口正】
2月27日朝刊
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 17:38:32
麻薬犯罪摘発強化もメキシコのマリフアナ栽培増加 米報告書
3月3日16時27分配信 CNN.co.jpワシントン(CNN)

米国務省がこのほどまとめた国際薬物取引に関する年次報告書によると、
メキシコ政府が麻薬密輸組織の摘発に力を入れているにもかかわらず、同国の2008年のマリフアナ栽培面積は前年比35%増となり、16年ぶりの高い伸びを示した。

メキシコのカルデロン大統領は麻薬組織撲滅を宣言しているが、08年はマリフアナ栽培の摘発量が前年より減少し、栽培面積は09年も大幅に増えたとみられる。
これは捜査当局が取り締まりの重点をメタンフェタミンなどの覚せい剤にシフトさせ、麻薬組織絡みの暴力事件摘発に人員などを割かれていることが一因だと報告書は分析している。

一方、同国の09年のコカイン押収量や、ヘロインの原料となるケシの押収量は前年より増加。薬物の違法取引関連の逮捕者は過去最高の3万6332人となった。

中南米では最大の麻薬生産国だったコロンビアの生産量が減る一方、ペルーやボリビアなどで生産が増えているという。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:05:22
>>テキサス州の面積に匹敵する「太平洋ゴミベルト」ほどは知られていないが、
大西洋でも膨大な量のプラスチックのゴミが積み重なってゴミベルトを形成しているという。


大西洋にも巨大ゴミベルト
ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト3月 3日(水) 14時47分配信 / 海外 - 海外総合
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100303-00000000-natiogeo-int
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:29:14
農水省職員を長崎知事選に続々“投入” 答弁書で判明
3月5日13時38分配信 産経新聞

長崎県知事選(2月4日告示、同21日投開票)の告示前後に、
農林水産省の山田正彦副大臣(衆院長崎3区選出)が農水省職員延べ36人を随行させ4回にわたって長崎県に出張していたことが、5日に閣議決定された政府答弁書で明らかになった。
自民党の宮腰光寛氏が質問主意書で「公務員を選挙運動に駆り出した選挙違反の疑いもある」と指摘したことに対する答弁書。
同知事選には同省出身の橋本剛氏が民主党推薦で出馬し、落選している。

答弁書によると、山田氏は1月17日、同22、23の両日、同30日、2月4、5の両日の4回にわたり、シンポジウムや公開討論会などへの参加のため長崎県に出張。
この際、延べ36人の農水省職員が随行し、計167万1510円の旅費が支出されていた。

また、橋本氏が知事選出馬のため農水省を退職した昨年11月16日から知事選投開票日前日の2月20日までの間、
長崎県に出張した農水省生産局畜産部と水産庁職員は延べ137人にのぼっている。

主意書では「選挙運動に入っていた農水省出身の橋本候補の当選を期する目的を隠蔽した集会等に、現役農水省幹部職員らを随行させ、橋本候補を支持し当選させてもらえれば長崎県が有利になるなど利益誘導のため選挙活動を行った」と指摘。
答弁書は「それぞれ公務を適正に遂行しており、問題ない」としている。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:33:18
不法放置:鹿川県議所有の農地などに残土や産廃−−坂戸 /埼玉
3月5日11時48分配信 毎日新聞

自民党の鹿川文夫県議(西11区選出、4期目)が所有する坂戸市森戸の土地と、隣接する養鶏業者の土地に、残土や産業廃棄物計約3万立方メートルが不法に放置されていることが分かった。
県と市は条例などに違反するとして撤去を勧告。
養鶏業者も鹿川県議らを相手取り撤去を求め訴訟を起こしている。
県によると、現場は鹿川県議所有の農地など約3500平方メートルと、鹿川県議が以前役員を務めた養鶏業者の宅地約1万2500平方メートル。
08年6〜9月、東京都の建設会社が残土や木くずなどを県の許可なく搬入したという。
県は県土砂規制条例に違反するとして建設業者に撤去を勧告。市も市道に残土がはみ出しているとして、鹿川県議と業者に撤去を勧告した。
建設業者は県の調査に「鹿川県議から仮置きの了承を得た」と説明しているという。
鹿川県議は4日、毎日新聞の取材に「2、3カ月だけと頼まれ了承した。謝礼はもらっていない。近日中に撤去する」と話した。【鷲頭彰子、岸本悠】
3月5日朝刊
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 03:20:18

「農協を干し上げていく」と民主党幹部が発言
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1268071838/l50
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:45:48
もう用なし組織だから、解散命令出したらどうですか
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:56:19
民間組織に何で解散命令出せるんだよw

あと、農水省の仕事やってやってるのに
なくなったら困るのは日本。

まぁ、民主党としてはそっちの方が良いのかもしれんが
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 23:40:25
この秋以降の、金融危機第二弾で、
農林中金がアウト。

よって、農協もアウト。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 23:57:33
アウトも何も黒字続きだろ、農林中金。

民主党支持の朝鮮人には面白くないかもしれんが
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 00:27:25
>>610
莫大なデリバティブの損失を
抱えている事を知らないのか??

出血止めに、全国の農協幹部が
金策に駆けずり回っていたが、

焼け石に水だろうが。

あんたの発言、
めでたすぎるよ。





612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 17:22:44
>>611
補足すると、全国連傘下の協同会社で、
粉飾のしようがないほど、財務状況が悪化している所がある。

中金も融資を引き揚げ始めたみたいだな。
3月期決算を乗り越えられず、破綻や統合に追い込まれる
寄生虫会社がいくつか出そうな雲行き。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:24:01
一説では、
農林中金がヒタ隠しにしている
不良債権は15兆円以上、、、

公的資金の導入?

今の日本でそれは無理!!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:02:48
お前のが妄想だろ……

>デリバティブの損失

とかアホ丸出し
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:12:31
>>614

金融偏差値が低すぎだぞ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:16:43
>>614
てゆうか、
新聞読んだこと無いの??
オフィシャルの情報なんですが!

少し、ぐぐってみたら?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 09:06:18
>>615-616
農協の信用事業のレベルなんて、
>614が関の山。
だから、預貸率を上げるんじゃなくて、
中金頼みの運用に走ってああなるわけ。

だいたい、預貸率10%台の農協がゴロゴロしていること自体、
なんで問題にならんのかね。
同じような組織形態の、信金や信組に比べても低すぎ。

そういえばこの前も、
中金から融資を断られて、本社ビルの移転新築を断念した、
全国連傘下の協同会社があったな。
3月期の決算ではかなりヤバいことになるようだが。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 09:10:13
自演必死w
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 09:13:27
>>615-617
何をアホ丸出しと言われているか
理解できないとか低能すぎるだろ……jk
金融偏差値(笑)


>>617
>だいたい、預貸率10%台の農協がゴロゴロしていること自体、
>なんで問題にならんのかね。
>同じような組織形態の、信金や信組に比べても低すぎ。


もう少し農協について勉強しようぜ……
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:12:00
>>619

616だが、617とは別人だ

それと、発言の根拠を示せ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 06:30:39
どの根拠かは知らんけど、
まず赤字って部分の根拠を出せよ……。
もちろん、最近のな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 07:02:32
わすは半農民ら 今年、すかたなく村の実行組合長やらされとる
二期連続赤字、今期は職員賞与カットすて一応黒字ぬするらすいど
去年まで興味無かったが今年は見える 危機たな
こりゃ わすとこたけか?
プロ農民は騒いどるが わすは興味無い ははは〜
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 08:27:58
>>621
あんた、
まさか、表面上のPL,BSだけで、
安心してるのか??

素人なら素人と言ってくれ、
話が噛み合わん、、、
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 13:08:41
>>623
妄想乙
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:27:12
>>624
低脳は相手にしない
さいなら〜
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:52:05
まとめると


Aさん
最近の報告みると順調に回復して、黒字だよね

Bさん
一度赤字だしたのだから赤字に決まってる!
理由は素人には分からないから言わない(キリッ)
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:00:37
いつもの関係のないコピペ連投馬鹿だろ、どうせ。
もしくは民主党のチョンかまたはその両方。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:16:33
逃亡?>>627
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:17:23
残土無許可埋め立て:印旛住民、土地所有者夫婦を告発 /千葉
3月17日11時19分配信 毎日新聞

印旛村平賀地区で、産業廃棄物を含む残土で村の条例に基づく許可を得ずに自分の土地を埋め立て、積み上がった残土の流出で村道が使えなくなるなど支障が出ているとして、住民ら68人が16日、
廃棄物処理法違反容疑などで土地を所有する女性とその夫を千葉地検に告発した。
住民側の弁護士などによると、この夫婦は99年から印旛村の別の場所で県残土条例に基づき建設残土による埋め立て事業を行ってきた。
しかし、過搬入や残土流出など違反が相次ぎ行政指導を受け、03年1月〜08年12月、残土の一部を平賀地区の妻所有の土地(約6400平方メートル)の一画に搬入した。
それに伴い、07年3月ごろから積み上がった残土が村道に流出して通行しにくくなり、村は09年2月、正式に通行止めにした。
現時点では村道約15メートルが埋まった状態という。
村環境課によると、埋め立ての面積は03年時点で約2800平方メートル。500平方メートル以上3000平方メートル以下の土地に残土を埋め立てる場合、村残土条例に基づく許可を受ける必要がある。
だが、夫婦は許可を得ておらず、村は事業改善命令を出すなど指導に乗り出しているが、改善は見られないという。
告発した住民たちは「産廃が多数含まれていると我々は見ている。この地区は井戸水で生活している」と飲み水への影響を懸念。
「村も警察も有効な対策を講じてくれず、告発に至った。残土を撤去し、村道を通行できる状態に戻してほしい」と訴えている。【中川聡子】
3月17日朝刊
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:51:06
平壌運転始まったw




【裁判】 ネット書き込みでの名誉毀損、有罪判決確定…最高裁が初判断
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268730925/



逮捕マダー?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 18:55:46
逮捕くるー
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 06:49:01
逮捕ktkr
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 21:02:21
北川湿地:京急処分場の工事差し止め提訴 住民ら「貴重な動植物」 /神奈川
3月20日10時53分配信 毎日新聞

三浦市にある県内最大の湿地「北川湿地」を埋め立てる京急電鉄(本社・東京)の残土処分場建設工事を巡り「貴重な動植物が死滅する」として、研究者・学生でつくる環境保全連絡会や周辺住民が京急を相手に19日、
工事差し止めを求める訴訟を横浜地裁に起こした。
北川湿地も「開発などから保全されるべき『自然の権利』がある」として原告に加えた。自然環境を原告とする訴訟は珍しい。
訴状によると、工事により
(1)湿地に生息する約100種の希少な動植物を学生らは研究できなくなる
(2)住民は騒音や振動などの被害を受ける
(3)貴重な生態系そのものの湿地は消滅し自然の権利を奪われる
−−などと主張。
京急は09年7月に県の埋め立て許可を得て、残土搬入路建設などを進めており「違法な権利侵害を差し止めるべきだ」と訴えている。
工事を巡っては09〜10年、連絡会の学生らが横浜簡裁に起こした民事調停、住民が県公害審査会に申し立てた公害調停のいずれも不調に終わった。
提訴について京急は「訴状が届いていないためコメントは控えたい。計画に基づき地域全体と環境に配慮した魅力ある街づくりに努めたい」と話した。
自然環境を当事者とした裁判などとしては、
諫早湾が干拓差し止めを求めた訴訟(05年、長崎地裁判決)や、箱根町仙石原の「ブナ林と生き物」が美術館建設中止を求めた公害調停(02年に調停不調)の例がある。どちらも当事者として認められなかった。【杉埜水脈】
3月20日朝刊
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:04:36
なんだかとっても変な感じ〜
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:04:47
こうかいしてもはじまらないとは・・・・

真っ赤なうそ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:05:03
何も起こらなければそれでよし!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:05:21
ひじょ〜〜に

きびし〜〜
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:06:41
なにも言いたいことがないんだろ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:06:59
毎日が勉強だからさ〜
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:07:08
忘れたとは言わせないぞ、思い出してみな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:07:28
そんなの関係ね〜 って何のこと?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:09:03
被害者続出してるのはどこ?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:09:08
だいじなこと忘れているけど

何を忘れたかおもいだせん・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:09:39
いつまでもフラフラしてたら親のスネかじりっていわれてるよ。

645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:09:47
すべてのこと理解できるよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:10:06
こうかいしてもはじまらないとは・・・・

真っ赤なうそ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:11:14
だからこんなところに流れてきたんだ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:11:52
明日はどこに行こうかな

あてもないし釣りでも行きますか。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:12:18
毎日が勉強だからさ〜
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:12:26
またーり

いきまっしょっい
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:12:43
なんだかとっても変な感じ〜
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:13:58
ひじょ〜〜に

きびし〜〜
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:14:24
だいじなこと忘れているけど

何を忘れたかおもいだせん・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:14:26
ここだけの話だけど

秘密だからいえないのよね、削除されるから
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:14:48
なにも言いたいことがないんだろ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:15:24
こうかいしてもはじまらないとは・・・・

真っ赤なうそ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:16:07
そんなの関係ね〜 って何のこと?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:16:32
さくらんぼ あおば いいかげんにしてちょ〜
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:17:15
被害者続出してるのはどこ?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:17:36
毎日が勉強だからさ〜
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:18:25
すべてのこと理解できるよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:18:37
こればっかりは仕方ない
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:19:21
だからこんなところに流れてきたんだ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:19:42
だいじなこと忘れているけど

何を忘れたかおもいだせん・・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:20:43
こうかいしてもはじまらないとは・・・・

真っ赤なうそ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:20:49
何も起こらなければそれでよし!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:20:50
なんだかとっても変な感じ〜
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:21:03
またーり

いきまっしょっい
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:22:40
ひじょ〜〜に

きびし〜〜
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:22:52
忘れたとは言わせないぞ、思い出してみな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:22:55
毎日が勉強だからさ〜
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:22:55
なにも言いたいことがないんだろ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:24:46
そんなの関係ね〜 って何のこと?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:25:01
だいじなこと忘れているけど

何を忘れたかおもいだせん・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:25:17
被害者続出してるのはどこ?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:25:24
いつまでもフラフラしてたら親のスネかじりって言われてるよ。

677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:26:01
こうかいしてもはじまらないとは・・・・

真っ赤なうそ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:27:07
すべてのこと理解できるよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:27:28
だからこんなところに流れてきたんだ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:27:35
明日はどこに行こうかな

あてもないし釣りでも行きますか。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:28:13
毎日が勉強だからさ〜
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:28:57
なんだかとっても変な感じ〜
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:29:41
またーり

いきまっしょっい
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:30:11
ここだけの話だけど

秘密だからいえないのよね、削除されるから
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:30:19
だいじなこと忘れているけど

何を忘れたかおもいだせん・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:31:02
なにも言いたいことがないんだろ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:31:16
ひじょ〜〜に

きびし〜〜
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:31:20
こうかいしてもはじまらないとは・・・・

真っ赤なうそ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:32:16
さくらんぼ あおば いいかげんにしてちょ〜
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:33:22
そんなの関係ね〜 って何のこと?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:33:27
被害者続出してるのはどこ?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:33:32
毎日が勉強だからさ〜
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:34:21
こればっかりは仕方ない
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:35:35
だからこんなところに流れてきたんだ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:35:38
だいじなこと忘れているけど

何を忘れたかおもいだせん・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:35:43
すべてのこと理解できるよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:36:33
何も起こらなければそれでよし!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:36:38
こうかいしてもはじまらないとは・・・・

真っ赤なうそ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:37:03
なんだかとっても変な感じ〜
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:38:17
またーり

いきまっしょっい
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:38:36
忘れたとは言わせないぞ、思い出してみな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:38:52
毎日が勉強だからさ〜
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:39:09
なにも言いたいことがないんだろ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:39:51
ひじょ〜〜に

きびし〜〜
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:40:59
だいじなこと忘れているけど

何を忘れたかおもいだせん・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:41:10
いつまでもフラフラしてたら親のスネかじりっていわれてるよ。

707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:41:34
被害者続出してるのはどこ?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:41:56
こうかいしてもはじまらないとは・・・・

真っ赤なうそ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:41:57
そんなの関係ね〜 って何のこと?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:43:20
明日はどこに行こうかな

あてもないし釣りでも行きますか。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:43:42
だからこんなところに流れてきたんだ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:44:11
毎日が勉強だからさ〜
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:44:18
すべてのこと理解できるよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:45:14
なんだかとっても変な感じ〜
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:45:57
ここだけの話だけど

秘密だからいえないのよね、削除されるから
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:46:16
だいじなこと忘れているけど

何を忘れたかおもいだせん・・・
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:46:51
またーり

いきまっしょっい
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:47:15
こうかいしてもはじまらないとは・・・・

真っ赤なうそ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:47:16
なにも言いたいことがないんだろ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:48:02
さくらんぼ あおば いいかげんにしてちょ〜
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:48:25
ひじょ〜〜に

きびし〜〜
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:49:28
毎日が勉強だからさ〜
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:49:38
被害者続出してるのはどこ?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:50:07
こればっかりは仕方ない
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:50:35
そんなの関係ね〜 って何のこと?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:51:33
だいじなこと忘れているけど

何を忘れたかおもいだせん・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:51:49
だからこんなところに流れてきたんだ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:52:19
何も起こらなければそれでよし!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:52:33
こうかいしてもはじまらないとは・・・・

真っ赤なうそ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:52:53
すべてのこと理解できるよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:53:18
なんだかとっても変な感じ〜
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:54:23
忘れたとは言わせないぞ、思い出してみな。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:54:47
毎日が勉強だからさ〜
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:55:23
なにも言いたいことがないんだろ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:55:31
またーり

いきまっしょっい
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:56:51
だいじなこと忘れているけど

何を忘れたかおもいだせん・・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:56:56
いつまでもフラフラしてたら親のスネかじりって言われてるよ。

738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:57:07
ひじょ〜〜に

きびし〜〜
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:57:45
被害者続出してるのはどこ?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:57:52
こうかいしてもはじまらないとは・・・・

真っ赤なうそ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:59:07
明日はどこに行こうかな

あてもないし釣りでも行きますか。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:59:13
そんなの関係ね〜 って何のこと?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:59:56
だからこんなところに流れてきたんだ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:00:04
毎日が勉強だからさ〜
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:01:25
なんだかとっても変な感じ〜
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:01:29
すべてのこと理解できるよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:01:43
ここだけの話だけど

秘密だからいえないのよね、削除されるから
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:02:10
だいじなこと忘れているけど

何を忘れたかおもいだせん・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:03:13
こうかいしてもはじまらないとは・・・・

真っ赤なうそ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:03:30
なにも言いたいことがないんだろ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:03:48
さくらんぼ あおば いいかげんにしてちょ〜
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:04:05
またーり

いきまっしょっい
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:05:22
毎日が勉強だからさ〜
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:05:46
ひじょ〜〜に

きびし〜〜
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:05:52
被害者続出してるのはどこ?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:05:54
こればっかりは仕方ない
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:07:28
だいじなこと忘れているけど

何を忘れたかおもいだせん・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:07:54
そんなの関係ね〜 って何のこと?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:08:03
だからこんなところに流れてきたんだ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:08:06
何も起こらなければそれでよし!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:08:32
こうかいしてもはじまらないとは・・・・

真っ赤なうそ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:09:35
なんだかとっても変な感じ〜
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:10:10
忘れたとは言わせないぞ、思い出してみな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:10:13
すべてのこと理解できるよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:10:41
毎日が勉強だからさ〜
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:11:37
なにも言いたいことがないんだろ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:12:42
いつまでもフラフラしてたら親のスネかじりっていわれてるよ。

768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:12:47
だいじなこと忘れているけど

何を忘れたかおもいだせん・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:12:50
またーり

いきまっしょっい
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:13:49
こうかいしてもはじまらないとは・・・・

真っ赤なうそ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:13:59
被害者続出してるのはどこ?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:14:30
ひじょ〜〜に

きびし〜〜
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:14:53
明日はどこに行こうかな

あてもないし釣りでも行きますか。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:15:59
毎日が勉強だからさ〜
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:16:10
だからこんなところに流れてきたんだ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:16:37
そんなの関係ね〜 って何のこと?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:17:33
ここだけの話だけど

秘密だからいえないのよね、削除されるから
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:17:39
なんだかとっても変な感じ〜
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:18:05
だいじなこと忘れているけど

何を忘れたかおもいだせん・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:18:58
すべてのこと理解できるよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:19:07
こうかいしてもはじまらないとは・・・・

真っ赤なうそ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:19:35
さくらんぼ あおば いいかげんにしてちょ〜
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:19:44
なにも言いたいことがないんだろ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:21:18
毎日が勉強だからさ〜
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:21:34
またーり

いきまっしょっい
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:21:40
こればっかりは仕方ない
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:22:06
被害者続出してるのはどこ?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:23:08
ひじょ〜〜に

きびし〜〜
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:23:24
だいじなこと忘れているけど

何を忘れたかおもいだせん・・・
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:23:51
何も起こらなければそれでよし!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:24:17
だからこんなところに流れてきたんだ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:24:24
こうかいしてもはじまらないとは・・・・

真っ赤なうそ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:25:16
そんなの関係ね〜 って何のこと?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:25:45
なんだかとっても変な感じ〜
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:25:56
忘れたとは言わせないぞ、思い出してみな。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:26:36
毎日が勉強だからさ〜
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:27:32
すべてのこと理解できるよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:27:51
なにも言いたいことがないんだろ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:28:29
いつまでもフラフラしてたら親のスネかじりって言われてるよ。

800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:28:42
だいじなこと忘れているけど

何を忘れたかおもいだせん・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:29:45
こうかいしてもはじまらないとは・・・・

真っ赤なうそ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:30:08
またーり

いきまっしょっい
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:30:18
被害者続出してるのはどこ?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:30:38
明日はどこに行こうかな

あてもないし釣りでも行きますか。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:31:44
ひじょ〜〜に

きびし〜〜
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:31:55
毎日が勉強だからさ〜
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:32:24
だからこんなところに流れてきたんだ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:33:15
ここだけの話だけど

秘密だからいえないのよね、削除されるから
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:33:50
そんなの関係ね〜 って何のこと?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:33:53
なんだかとっても変な感じ〜
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:34:01
だいじなこと忘れているけど

何を忘れたかおもいだせん・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:35:01
こうかいしてもはじまらないとは・・・・

真っ赤なうそ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:35:20
さくらんぼ あおば いいかげんにしてちょ〜
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:35:58
なにも言いたいことがないんだろ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:36:10
すべてのこと理解できるよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:37:13
毎日が勉強だからさ〜
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:37:26
こればっかりは仕方ない
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:38:20
被害者続出してるのはどこ?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:38:42
またーり

いきまっしょっい
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:39:19
だいじなこと忘れているけど

何を忘れたかおもいだせん・・・
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:39:37
何も起こらなければそれでよし!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:40:21
こうかいしてもはじまらないとは・・・・

真っ赤なうそ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:40:23
ひじょ〜〜に

きびし〜〜
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:40:31
だからこんなところに流れてきたんだ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:41:41
忘れたとは言わせないぞ、思い出してみな。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:41:59
なんだかとっても変な感じ〜
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:42:25
そんなの関係ね〜 って何のこと?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:42:32
毎日が勉強だからさ〜
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:44:05
なにも言いたいことがないんだろ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:44:14
いつまでもフラフラしてたら親のスネかじりっていわれてるよ。

831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:44:41
だいじなこと忘れているけど

何を忘れたかおもいだせん・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:44:46
すべてのこと理解できるよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:45:42
こうかいしてもはじまらないとは・・・・

真っ赤なうそ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:46:25
明日はどこに行こうかな

あてもないし釣りでも行きますか。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:46:27
被害者続出してるのはどこ?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:47:22
またーり

いきまっしょっい
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:47:50
毎日が勉強だからさ〜
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:48:38
だからこんなところに流れてきたんだ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:48:59
ひじょ〜〜に

きびし〜〜
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:49:00
ここだけの話だけど

秘密だからいえないのよね、削除されるから
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:49:56
だいじなこと忘れているけど

何を忘れたかおもいだせん・・・
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:50:07
なんだかとっても変な感じ〜
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:50:57
こうかいしてもはじまらないとは・・・・

真っ赤なうそ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:51:06
さくらんぼ あおば いいかげんにしてちょ〜
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:51:08
そんなの関係ね〜 って何のこと?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:52:12
なにも言いたいことがないんだろ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:53:09
毎日が勉強だからさ〜
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:53:11
こればっかりは仕方ない
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:53:31
すべてのこと理解できるよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:54:34
被害者続出してるのはどこ?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:55:16
だいじなこと忘れているけど

何を忘れたかおもいだせん・・・
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:55:22
何も起こらなければそれでよし!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:56:03
またーり

いきまっしょっい
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:56:15
こうかいしてもはじまらないとは・・・・

真っ赤なうそ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:56:45
だからこんなところに流れてきたんだ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:57:26
忘れたとは言わせないぞ、思い出してみな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:57:40
ひじょ〜〜に

きびし〜〜
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:58:14
なんだかとっても変な感じ〜
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:58:27
毎日が勉強だからさ〜
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:59:44
そんなの関係ね〜 って何のこと?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:59:59
いつまでもフラフラしてたら親のスネかじりって言われてるよ。

862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:00:19
なにも言いたいことがないんだろ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:00:34
だいじなこと忘れているけど

何を忘れたかおもいだせん・・・
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:01:33
こうかいしてもはじまらないとは・・・・

真っ赤なうそ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:02:05
すべてのこと理解できるよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:02:12
明日はどこに行こうかな

あてもないし釣りでも行きますか。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:02:43
被害者続出してるのはどこ?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:03:45
毎日が勉強だからさ〜
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:04:40
またーり

いきまっしょっい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:04:47
ここだけの話だけど

秘密だからいえないのよね、削除されるから
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:04:52
だからこんなところに流れてきたんだ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:05:52
だいじなこと忘れているけど

何を忘れたかおもいだせん・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:06:16
ひじょ〜〜に

きびし〜〜
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:06:21
なんだかとっても変な感じ〜
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:06:52
さくらんぼ あおば いいかげんにしてちょ〜
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:06:52
こうかいしてもはじまらないとは・・・・

真っ赤なうそ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:08:21
そんなの関係ね〜 って何のこと?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:08:26
なにも言いたいことがないんだろ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:08:57
こればっかりは仕方ない
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:09:04
毎日が勉強だからさ〜
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:10:39
すべてのこと理解できるよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:10:48
被害者続出してるのはどこ?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:11:10
何も起こらなければそれでよし!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:11:10
だいじなこと忘れているけど

何を忘れたかおもいだせん・・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:12:10
こうかいしてもはじまらないとは・・・・

真っ赤なうそ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:12:59
だからこんなところに流れてきたんだ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:13:12
またーり

いきまっしょっい
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:13:12
忘れたとは言わせないぞ、思い出してみな。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:14:22
毎日が勉強だからさ〜
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:14:27
なんだかとっても変な感じ〜
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:14:46
ひじょ〜〜に

きびし〜〜
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:15:45
いつまでもフラフラしてたら親のスネかじりっていわれてるよ。

893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:16:28
だいじなこと忘れているけど

何を忘れたかおもいだせん・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:16:33
なにも言いたいことがないんだろ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:16:52
そんなの関係ね〜 って何のこと?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:17:29
こうかいしてもはじまらないとは・・・・

真っ赤なうそ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:17:58
明日はどこに行こうかな

あてもないし釣りでも行きますか。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:18:55
被害者続出してるのはどこ?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:19:13
すべてのこと理解できるよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:19:41
毎日が勉強だからさ〜
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:20:33
ここだけの話だけど

秘密だからいえないのよね、削除されるから
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:21:06
だからこんなところに流れてきたんだ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:21:47
だいじなこと忘れているけど

何を忘れたかおもいだせん・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:21:51
またーり

いきまっしょっい
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:22:35
なんだかとっても変な感じ〜
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:22:38
さくらんぼ あおば いいかげんにしてちょ〜
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:22:47
こうかいしてもはじまらないとは・・・・

真っ赤なうそ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:23:28
ひじょ〜〜に

きびし〜〜
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:24:40
なにも言いたいことがないんだろ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:24:43
こればっかりは仕方ない
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:24:59
毎日が勉強だからさ〜
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:25:35
そんなの関係ね〜 って何のこと?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:26:54
何も起こらなければそれでよし!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:27:02
被害者続出してるのはどこ?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:27:05
だいじなこと忘れているけど

何を忘れたかおもいだせん・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:27:52
すべてのこと理解できるよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:28:06
こうかいしてもはじまらないとは・・・・

真っ赤なうそ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:28:58
忘れたとは言わせないぞ、思い出してみな。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:29:13
だからこんなところに流れてきたんだ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:30:18
毎日が勉強だからさ〜
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:30:27
またーり

いきまっしょっい
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:30:42
なんだかとっても変な感じ〜
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:31:31
いつまでもフラフラしてたら親のスネかじりって言われてるよ。

924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:32:06
ひじょ〜〜に

きびし〜〜
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:32:24
だいじなこと忘れているけど

何を忘れたかおもいだせん・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:32:47
なにも言いたいことがないんだろ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:33:24
こうかいしてもはじまらないとは・・・・

真っ赤なうそ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:33:41
明日はどこに行こうかな

あてもないし釣りでも行きますか。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:34:13
そんなの関係ね〜 って何のこと?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:35:09
被害者続出してるのはどこ?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:35:36
毎日が勉強だからさ〜
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:36:17
ここだけの話だけど

秘密だからいえないのよね、削除されるから
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:36:34
すべてのこと理解できるよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:37:20
だからこんなところに流れてきたんだ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:37:42
だいじなこと忘れているけど

何を忘れたかおもいだせん・・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:38:23
さくらんぼ あおば いいかげんにしてちょ〜
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:38:43
こうかいしてもはじまらないとは・・・・

真っ赤なうそ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:38:49
なんだかとっても変な感じ〜
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:39:07
またーり

いきまっしょっい
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:40:28
こればっかりは仕方ない
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:40:43
ひじょ〜〜に

きびし〜〜
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:40:54
なにも言いたいことがないんだろ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:40:55
毎日が勉強だからさ〜
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:42:40
何も起こらなければそれでよし!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:42:50
そんなの関係ね〜 って何のこと?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:43:01
だいじなこと忘れているけど

何を忘れたかおもいだせん・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:43:17
被害者続出してるのはどこ?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:44:01
こうかいしてもはじまらないとは・・・・

真っ赤なうそ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:44:44
忘れたとは言わせないぞ、思い出してみな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:45:11
すべてのこと理解できるよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:45:27
だからこんなところに流れてきたんだ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:46:13
毎日が勉強だからさ〜
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:46:56
なんだかとっても変な感じ〜
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:47:16
いつまでもフラフラしてたら親のスネかじりっていわれてるよ。

955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:47:46
またーり

いきまっしょっい
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:48:19
だいじなこと忘れているけど

何を忘れたかおもいだせん・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:49:01
なにも言いたいことがないんだろ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:49:19
こうかいしてもはじまらないとは・・・・

真っ赤なうそ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:49:23
ひじょ〜〜に

きびし〜〜
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:49:27
明日はどこに行こうかな

あてもないし釣りでも行きますか。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:51:23
被害者続出してるのはどこ?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:51:28
そんなの関係ね〜 って何のこと?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:51:35
毎日が勉強だからさ〜
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:52:02
ここだけの話だけど

秘密だからいえないのよね、削除されるから
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:53:35
だからこんなところに流れてきたんだ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:53:37
だいじなこと忘れているけど

何を忘れたかおもいだせん・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:53:49
すべてのこと理解できるよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:54:08
さくらんぼ あおば いいかげんにしてちょ〜
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:54:38
こうかいしてもはじまらないとは・・・・

真っ赤なうそ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:55:02
なんだかとっても変な感じ〜
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:56:13
こればっかりは仕方ない
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:56:22
またーり

いきまっしょっい
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:56:50
毎日が勉強だからさ〜
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:57:08
なにも言いたいことがないんだろ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:57:58
ひじょ〜〜に

きびし〜〜
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:58:24
何も起こらなければそれでよし!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:58:58
だいじなこと忘れているけど

何を忘れたかおもいだせん・・・
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:59:30
被害者続出してるのはどこ?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:59:56
こうかいしてもはじまらないとは・・・・

真っ赤なうそ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:00:01
そんなの関係ね〜 って何のこと?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:00:28
忘れたとは言わせないぞ、思い出してみな。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:01:41
だからこんなところに流れてきたんだ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:02:09
毎日が勉強だからさ〜
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:02:19
すべてのこと理解できるよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:03:02
いつまでもフラフラしてたら親のスネかじりって言われてるよ。

986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:03:10
なんだかとっても変な感じ〜
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:04:15
だいじなこと忘れているけど

何を忘れたかおもいだせん・・・
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:04:53
またーり

いきまっしょっい
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:05:12
明日はどこに行こうかな

あてもないし釣りでも行きますか。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:05:15
なにも言いたいことがないんだろ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:05:15
こうかいしてもはじまらないとは・・・・

真っ赤なうそ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:06:29
ひじょ〜〜に

きびし〜〜
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:07:27
毎日が勉強だからさ〜
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:07:37
被害者続出してるのはどこ?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:07:48
ここだけの話だけど

秘密だからいえないのよね、削除されるから
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:08:36
そんなの関係ね〜 って何のこと?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:09:33
だいじなこと忘れているけど

何を忘れたかおもいだせん・・・
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:09:48
だからこんなところに流れてきたんだ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:09:54
さくらんぼ あおば いいかげんにしてちょ〜
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:10:35
こうかいしてもはじまらないとは・・・・

真っ赤なうそ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。