日本の農家の大規模化は善か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
昨年オーストラリアの農家にホームステイしてきました。(米と麦を作っている)。2年近く雨が降らず
稲は作っていないし麦は立ち枯れしていました。
共済金制度はないそうで、借金を抱えた農家の自殺が相次いだそうです。
しかし・・そのような事情を差し引いても平均数百〜千ha規模の現地の農家の生活は
どうみても裕福とは言いがたい。自分が泊まった農家のほかに3〜4件の農家を見て回ったが
どこにも薄型テレビなんてなかった。(ちなみに向こうは地デジです)。
皮肉なことに一番裕福そうに見えたのは小規模にやっている兼業農家でした。
 日本の政府は農家の大規模化を進め小農家を切り捨てようとしているが、大規模化が
進むほど過疎化も進み、町は消滅し、病院・学校・店もなくなり、政治に対する農民票は
減少し補助金はどんどん減らされる。大規模化で国際競争力をつけようなんて地理的気候的
条件から言って物理的に不可能です。
自分の泊まった農家では息子が2人いましたが2人とも農家は継がないそうです。テレビでは
農家の嫁さん募集の番組をやっていました。ちなみに米60k当りの農家手取りは1500円
だそうです。皆さんどう思いますか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:09:44
政治が悪い
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:29:06
善悪ではない
必然的にそうなる
日本の大規模とオーストラリアの大規模では規模が違う
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:05:04
最近よく聞く言葉に「限界集落」というのがあります。年寄りばかりで若者がいない。後継者がいない。
なぜ政府は小規模農家を切り捨てるのか?そんな事をやっていたらますます過疎化は進み、新規就農は
難しくなり、最も環境にやさしいと思われる自給自足的農家は離農せざるを得なくなる。
私は大規模化を否定はしないよ。基礎食料はできるだけ安く国民に提供するのも農家の使命だと思うから。
でも小規模農家も生かさせてほしい。自然と近いところでつつましく生きようとする人々も大事にしてほしい。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:17:08
オーストラリアの小規模兼業農家ってどれ位の規模でしたか。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:42:21
確か200haくらいだったかな?旦那は内装関係の仕事をしていて休みの日には家の仕事をする。
普段は奥さんが1人で管理している。子供はまだ小学生だが障害があって車椅子に乗っていた。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 06:20:38
>>1
>日本の政府は農家の大規模化を進め小農家を切り捨てようとしているが
補助金などのことですよね?
>>4
>自然と近いところでつつましく生きようとする人々も大事にしてほしい。

そういう生活をするために補助金などをもらうのって
なんか納得できないなぁ。
小さい農家ってあなたひとりじゃないです。
税金がたくさん「小さい農家」さんにわたされます。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:37:15
>>7
水田所得経営安定対策は4町以上じゃないとおよびじゃないよ。
(最小2.6町)

EU圏内じゃ条件不利地に住んで農業をしてもらうことが目的なので
補助金が出てるけどね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 05:42:16
条件不利地に住んで農業をしてもらうことって
EU圏内の政府にどんなメリットがあるの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 08:50:34
氏ねばいいのに
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 13:11:10
>>9
・国土保全のメンテナンス要員
・一極集中の弊害緩和
・歴史的領土権の主張
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 17:08:04
防人ってことだ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 20:13:57
>>12 誰も単身赴任しろとは言ってない。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 20:19:48
>>6 200haで兼業ですか。日本なら法人組織か、常時雇用者何人か雇わないと出来ない。超大規模経営だね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:07:30
善なわけないだろ?日本には日本の条件に合った生産方式がある。それを無視して条件の全く違う海外の生産方式を闇雲に真似ただけで良い結果が産まれるはずなどないよ。
実際に大規模化の弊害は表面化し始めているじゃないか?それを見て見ぬフリをするのは全国民の利益を損ねる事態を招くと言っても過言ではないよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:33:15
すまんが大規模化の弊害と言う奴を教えてくれないかな。
今水田専業目指して規模拡大の最中なんで、弊害があるなら路線変更も考えたいからさ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:53:51
集団化すると統制がとりにくいよね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:59:03
日本の農業における大規模化の弊害
1:環境破壊・・元々中山間地の多い日本で大規模化を進めようとすると、それ自体が景観を
壊す危険がある。最も景観うんぬんは価値観の違いにもよるが・・。
2:過疎化の進行・・最初のスレでも述べたが、人がいなくなり、生活の利便性は確実に悪化する。嫁さんも来んぞ。
3:農産物価格の下落・・これは消費者にとってはよい事でもあるが、今までの日本の大規模化の
経緯を見てもわかるとおり、米の反当り収益は確実に減る。
4:犯罪の増加・・米は・・外国にとっては単なる作物の一つでしかないが、日本人にとっては精神的
文化的な基盤を作っている。農業と関わる人が少なくなるほど、精神的基盤が失われ人々は
あらぬ方向に迷い走る。(ちょっと抽象的過ぎるか?)
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:15:30
景観については、俺が作らなかったら雑草だらけ荒れ地だよ。
反収は確かに半俵位減るだろうね。
限界集落じゃないから、利便性は変わらないよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:18:43
息子の嫁については何とも言えんな。
継ぐかどうかもわからんしね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:53:53
水田での大規模化は無理だと思う
大規模化すると代かきしても平らになりにくいし、
ちょっと風が吹いただけで、田んぼの風上がひび割れ
風下が水没なんて事になって、細かい管理が出来なくなる
前に4町歩の田んぼで作付けしたけど、2町歩×2に直したよ
陸稲にすれば連作障害が起きるし、米の大規模化は無理じゃないかな
やっても外国とは違って細切れの寄せ集めの効率の悪い大規模化になるだろうね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:51:42
4町田区ですか、凄いですね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 05:37:56
>>18
なんか「なるほど」って感じじゃねぇな
米が安くなるんなら中山間地で金かけて大規模にしようとするやつがいるか?
過疎化の原因がいまさら農業と関係するかね?

大規模っていったいどれくらい?
今の日本で50haくらいなら大規模じゃないのか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 08:41:27
日本の米が美味しいのは小さい水田で手間暇かけて育てるから。
大規模化はこの日本独特の高品質を自ら棄てる行為だよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 09:11:01
日本の米が美味しいのは土質と気候
中山間地・山間地には金をかける必要性は見つけられない
彼らには稲作から撤退してもらうべきです
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 09:53:22
>>23
大規模の基準って実はないんだよね。
去年からは経営面積4町以上になったといえるけど。

>>25
銘柄米産地は圧倒的に中山間地域が多いけどね。
過疎地を放棄することで都市部になんの影響も無いと考えているなら
そりゃ無思慮というもの。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 10:49:14
>銘柄米産地は圧倒的に中山間地域が多いけどね。
何の関係があるのかな?
銘柄米などない方が国全体としては良いのだが

>過疎地を放棄することで都市部になんの影響も無いと考えているなら
何の影響も無いなんて書き込みしてませんけどね
都市部に影響はでますよもちろん
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 12:51:29
なんだ銘柄米食えない奴の妬みかw

中山間地は気温の日較差が大きいから
美味しい米が出来る
食った事無いんだろうけどw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:05:38
銘柄米つってもピンキリだからな。それに気温差はなくても美味しい米は作れるよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:34:20
妬みと憎しみ
農家の宝はここにあり
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 21:10:16
職業として農業を選ぶのか、財産としてたんぼがあるから守っていくのか。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 21:33:11
てかなんか大規模化の定義が滅茶苦茶だろここで話してる奴
大規模区画化と大規模経営化とは全然違うだろ、馬鹿なのか?
このスレでのテーマは大規模経営の是非なんじゃないのかよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 21:33:28
>中山間地は気温の日較差が大きいから
>美味しい米が出来る
>食った事無いんだろうけどw
自分の所の米は美味しいと信じ込んで世間を知らない
井の中の蛙ですね
西日本の中山間地の米は美味しいのか?
北関東でも、群馬の山間地・中山間地の米は美味いのか?
東北でも会津の米は粒が大きいが美味いのか?
>>28
君は美味しい米をたべことがない可哀相な人なのですね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:00:01
農政でも昨年度から大規模農家を優遇支援する品目横断的経営安定対策が始まり、消費者と向き合って生産している
小さな農家は切り捨てられ、行き場がなくなってしまう。大規模農家も小規模農家もいて、
作りたい人がやり続ける環境を守っていかないと農業の底力は弱まる一方です。(北海道食の自給ネットワーク 大熊氏手記より引用)
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:16:57
>>33
大規模=高食味なわけでもないよ。
平場でも中山間地よりも好条件なところもある。
○×の二択しか判断できないのなら何も言わないけれど。

>>34
大規模のみになった場合の弊害が半ば意図的に無視されているのが現状だからね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 08:05:29
スレズレてます
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 18:50:36
>1
大規模農家をめざしてる俺は悪か?
小さい農家にとって邪魔な存在か?
スレ合ってるか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 20:21:31
世はスレズレなるままうつろいゆくものなり。
37番さん、私は大規模化が悪いといってはいません。小規模農家の存在も認めようといっているだけです。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:31:17
例えば養鶏場は大規模農場からバタバタ倒産してる事実を見ると一概に大規模化が得策とは思えませんね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:45:13
町工場、商店等新規開業と廃業はセットみたいなもんだ。

俺も大規模とは言えないまでも、家族経営専業を目標にしてます。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:59:06
だれか教えてくれ!!
このスレで、大規模ってどのくらいから言うのよ?
でないとワカラン。資本金、面積、粗収入、常勤人数?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:09:29
>>41
妬みと憎しみ 
農家の宝はここにあり 
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:36:06
大規模はわからんが、家族経営主義農家は小規模農家、副業農家は零細農家。赤字農家は趣味的農家。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 19:56:15
赤字農家大いに結構。大自然は(地球は)利潤など求めない。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 20:17:40
>>41
大規模:都道府県4ha以上、北海道10ha以上・・・だとさ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 20:20:10
>>41
書き間違えた。都府県4ha以上
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:14:49
万単位で鶏飼ってる養鶏場、1ha全部で花栽培をやってる農家は小規模ね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:21:21
一般サラリーマンの給与所得並みに農業所得が稼げれば大規模でしょう
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:54:26
>>45 認定基準なんて零細と小規模の境目に過ぎない
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:06:53
大規模と小規模の間に中規模ってのがあるからそれ以上が大規模になる。
年間売り上げ一億は中規模に入るからそれ以上が大規模かな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:24:50
一億か。俺は大規模にはなれそうにない。
とりあえず専業が目標です。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 06:52:52
百姓が商人の真似事をしても無理なこと 
所詮百姓の血には勝てぬ 
泥を舐めて地獄に落ちるのが百姓の人生 
呪い合い恨み合い憎しみ合って現世を苦しめ 
そして来世も業火に焼かれ鬼の下で永遠の 
苦しみを生きろ 
お前が百姓ならこれが天命と言うもの 

誰も教えぬ 
自分で知れ 

53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 07:38:43
はい
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 09:14:58
おまえ時々死にたくならないか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 09:16:45
高レベル放射性廃棄物とは? 2020年に4万本! 計画は今から2359年!
http://jp.youtube.com/watch?v=YaX7FN8xXII

核燃料サイクルの何がおかしいのか?
http://www.eye.janjan.jp/video/player/player.swf?usr=3njmtr&dat=1205728282
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:00:06
大規模は 売り上げ1億以上でいいのかな?
米農家だと、どれくらいで1億円だろうか。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:23:28
単価×反収×作付け面積=販売高

1億÷単価÷反収=作付け面積
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 21:56:33
売上なんて関係ないよ。
利益だよね。
生涯設計出来る利益を計算可能なら、小規模農家。
多少の貯え出来そうなら中規模農家。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 22:35:00
>>57
そんな難しい計算できません。
ただ、スゴイ面積になるということは判ります。
きっと農家ではなく農業法人のレベルだね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:59:54
規模なんて関係ない、利益だよね。

要は優良企業なら規模も売り上げも関係ない。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:15:48
それ、このスレそのものを否定してないか。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 07:22:58
目標とする利益を上げる為に必要な作目と面積。

たんぼ1町で500万の利益なんて出る訳ないから、生活は成り立たない。
だから規模拡大しないと生きて行けない。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 08:49:21
百姓が政治に口を挟むから世が乱れてしまった
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 09:30:02
たんぼ1町の半分、トマトを作ればどのくらい儲かるのよ。
500マン無理なのかな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 11:22:46
半長歩で獲れる数に販売価格を掛けて経費を引けば金額が出ますよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 11:26:10
>>63
口を挟んだのは百姓ではなくて、百姓を利用したヤツなんだがな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 11:45:24
たんぼ1町は片手間で出来るが、トマト5反作るなら専業だね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 12:02:41
大規模のテイギを兆台。
クレクレ厨、より。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 18:14:23
ウザい
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 06:22:04
>>68
4町以上
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 18:25:56
野菜や果樹や花で4町だと大規模と言えるかも。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 20:18:38
やさいで4町、そんなのほんの一部だろうな。
でも、米で4町なら普通に居るだろうな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 20:40:51
普通にいるのを大規模とは言わないだろう。
俺も3年前迄4町5反の副業農家だったから。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 20:58:21
>>71-72
それだと稲作止めて畑作にしたらすぐ大規模じゃん
転作で金も入るし
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:07:37
4町、因みに家は田植え2日間、稲刈り3日で終わるよ。そんなの全然大規模じゃないだろ。
多分4町で大規模と思うのは、5反とかの人。自分を基準にしたら確かに大規模だけど。
大規模の基準って確かに無いけど、ヤッパリ稲作なら10町以上位。畑なら、5町以上かな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:19:45
稲作10町と畑作5町が同程度の規模だと言ったら、畑作農家が怒るよ。
稲作農家が畑作に切り替えられない理由は多々あります。決して面倒臭いだけではありません。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:52:00
>決して面倒臭いだけではありません。
馬鹿だからです
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:00:57
>>77は転換出来たのか。尊敬します。
俺は4町のたんぼと4反の畑のうち畑は現状維持で、たんぼを増やそうと努力してます。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:21:06
多くのほとんどの農家が稲作続けてくれてるから助かってる
稲作農家が皆、転作したら成り立たない
畑や施設栽培の方が儲かることは皆わかってるのに
稲作にしがみついている
頑張れ、10年頑張れ
稲作農家の時代が来るかもしれない
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:26:39
稲作農家だから転作するんだよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:45:26
転作してもその面積はほんの僅か
思い切った転作をして稲作を止めることが出来ないでいる
ずっと稲作続けてね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:48:25
だって畑はめんどくさいじゃん。
稲作農家の本音
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:58:33
稲作農家って年に何日真剣に働くんだ?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:06:30
>>82
ずっと稲作続けていいよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:22:16
あのね
転作は3割から5割くらいあるんだよ。ほんの僅かではナインだよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:25:45
>>82 面倒臭いじゃなくてやる気が無い。出来ないでしょう。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:34:31
>>83 生産規模や携わる人数によって違うと思います。
俺ん家の場合は両親と俺夫婦で年間800日位かな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:47:47
氏ねばいいのに
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 01:42:24
今のところ、大規模は
稲なら10町、畑なら4町 
その他に、農業従事の延べ人員/年
といった論議かな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 08:31:16
>転作は3割から5割くらいあるんだよ
麦と大豆のことかな
麦と大豆で生活できればいいね
生活できる作物に転作してないってことなんだけど
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:09:13
農家のための動画

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3101468
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:33:58
地域によっては、施設園芸や露地野菜や花や芋や果樹に牧草地もあるみたいですね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:32:28
規模拡大が善か悪かはわからない。
でも、規模拡大しないと、生活出来ない。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:37:33
山間地・中山間地で規模拡大ならほぼ善だな。
儲かるかは知らないけど。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:52:54
生活出来ないのに規模拡大するのか
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:05:21
儲かるかは知らないって。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:29:43
日本政府と経団連の計画
 規模拡大の農家に優遇措置(あめ玉)を与え、小さな農家を切り捨てる
→農家の戸数がどんどん減る。
→農家の自民党に対する選挙票がどんどん少なくなる。
→頃合をみて農業補助金を大幅にカットする。
→農家は文句を言おうにも発言力はなく泣き寝入りする。
→経団連:「わっはっはー。GDPに寄与できない産業なんてこれでいいのだー!」
やっぱり古今東西、農家は生かさず、殺さずなんだろうね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:32:04
小さくても生活が成り立つなら小さいままの方が楽なんだよね。
なかなか楽な金儲けは無い。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:45:43
>>97
それは止めだな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:02:57
大規模だからといって儲かるとは限らない。国は国際競走力云々いうが現実に日本の農業を支えているのは家族経営。大規模化は農村の崩壊につながり、地方から人が流出する。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:11:01
うちは小規模だが生活どころか贅沢な趣味をも愉しんでいる、だから規模拡大する必要性が全くない。
しかし経営内容が悪くて規模拡大を考えているならやめた方が良い。
規模拡大して成功している農家は小規模時代にも十分な利益を出していた農家のみと言う事実を忘れてはいけないよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:16:01
>>100
少し違うと思う
小規模家族経営農家が支えているのは地域の稲作農家
日本の農業の足をひっぱてるのは小規模農家
補助金を食い物にしてるのは集団転作がきく自治体に属する稲作農家で
麦・大豆は補助金を出荷して補助金を獲得してるようなもの
利益を出しているのは目先のきく施設農家他のとっとと稲作止めてる人達
日本の農業では規模の利益は期待できない
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:28:50
10ha作って儲からない農家が100haにすれば儲かるとは限らん。マネジメントの問題だから
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:30:23
儲かる儲からないは面積ではなく何を作付けするかなんだが
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:55:00
農村が崩壊するのは山間地で山間地で大規模化する必要もないししてはいけないし
今後大規模化することは無いだろう
平場での大規模化は今後進んで欲しいし集落の崩壊もない
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:14:12
要するに大規模化は経団連の犬になるってことだな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:15:02
大規模の枠組みがワカランとこのスレ厳しいナ。

108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:18:18
>>103
状況がわからんが、10haを超えたところに損益分岐点がある場合かも。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 07:29:43
争えば農業の楽しみがわかる
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:06:10
規模が拡大すれば損益分岐点も上がります。
当然経費も増えますから問題は計画通りの出荷量が確保できるかどうかです。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:10:26
1経費削減になるのか。
2売上と同率で経費が上がるのか。
3売上を上回る比率で経費が掛かるのか。
3ならやらない方がましだね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:26:10
日本での稲作における規模拡大はコストダウンにならい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:43:57
なんで?明らかにコスト下がりましたけど
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:06:20
>>113
ほっとけよ。テキトーこいてるだけだって。
もしくは、効率化に失敗して大損したんでしょ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:42:22
「売り先の確保ができたら」という前提がないとね>稲作の規模拡大

それと、大型農機を買った場合それがペイするかのはいつになるか・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:34:07
例えば大型農機が3000万として自己資金600万据え置き1年、年300万+金利の返済だと9年後。
天候不順で不作、売り上げが落ちると返済額の一部を借り入れなどということになりかねないからその準備金を用意しとかないと大変だよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:57:42
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:48:23
もし、今年の天候がわるかったらオーストラリアも離農者が続出するんだろーなあ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:56:05
>>118
旱魃のたびに出とるよ>オーストラリアの離農者
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:49:55
>>118、119
 離農ではなく自殺でしょ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 07:27:29
HOST:61-205-98-114.eonet.ne.jp
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 11:07:51
全員が自殺するわけないでしょ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 15:09:51
生き残りの為には、規模拡大するか、反当たりの利益を増やすか。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 14:37:52
>>123
> 生き残りの為には、規模拡大するか、反当たりの利益を増やすか。

…水がないから苦労しているのに、それでどうにかなるの。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:57:21
俺のたんぼや畑に水はあるよ。
肥料や燃料の値上がりは痛いけどね。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 03:07:59
大規模化で機械化大量生産によって低品質低価格の品物が大量に市場に出ると価格が暴落する。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 05:03:46
うわすげぇこといってる
>>126が食ってるもん見てみたい
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 07:16:27
規模拡大より技術を守ることの方が大事だと思うよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 11:30:17
その技術で生活が守れたら良いね。
130スレ主:2008/05/13(火) 19:51:11
オーストラリアの農村地帯でも農家婦人の会合などがある。昨年の話ではあるがその会合で
泣き出す人もいるそうな。もちろん生活が厳しいということだろう。
大規模化でコストを削減することも大事。でもそれと同時に元々利益の薄い「農業」を国民合意の上で
ある程度支えてもらうことも重要なことだと思う。だから・・その声を国に届けるためにも農家は大きい農家も
小さい農家も団結して訴えていこうよ。
131名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 21:45:54
>>130

今年も内陸部の農村地帯?に雨が降らずに冬作物が植えられないとか…
もう規模の拡大は止めて植林から始めるべきじゃないのかなぁ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:50:19
小さい農家は大丈夫だよ、問題を引き起こしたのは大きい農家なんだからおまえらだけでやれよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:57:31
確かに耕作面積がま小さくて、機械や施設や土地改良の償還も無い農家なら、新たな投資が発生する迄は何とかなるかもしれないな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:58:08
今でも普通に小規模農家・兼業農家叩きはあるからねえ。
もはや補助金もないってのに、なにが気にくわないんだか。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:02:29
叩かれてはいません。
136草むら 夢畑:2008/05/16(金) 14:22:36
小規模農業では、やはり、効率が悪いとおもいます。大規模農業でないとだめなのでは。
137草むら 夢畑:2008/05/16(金) 14:28:37
いまの若い人は、有機農業とかやりたがらないでしょ。有機農業の大規模化とかもあるのですか。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:46:49
うちは中規模ですが十分利益出てますから大規模にする必要は全くないですよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:57:00
俺は駄目だ。昨年はコンバインのローンだけだったから所得税払えるだけの利益が出たけど、今年からトラクターの返済に80万必要だし、来年は田植機入れ換えたいし、乾燥機もかなり古くなって来た。
赤字にはならないだろうが、かなり厳しくなりそう。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:29:04
あと10年もしないうちに農家の手取りとリーマンの手取りが逆転すると思うよ
農水省の試算の受け売りだけど。農家の方がんばって。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:38:42
担い手足らんのに大規模は逆に経営がしんどいんじゃないかな。

農協職員こきつかうか?あんまこきつかうなら辞めてまうで。
金融課で今日育苗当番の者より
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:43:23
大規模=大借金

小さな誤算が大きく響く。
これが怖いわな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:52:21
農家に限った事じゃ無いよね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:36:56
目指すは無借金経営しかないですね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:07:58
>>140
経団連がそんなこと許すと思いますか?経団連全体で政府にいくら献金してるか知ってますか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:55:00
もしなったとしても死屍累々の後の話なんだよねー
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 03:30:38
おまえらだって政治家に献金してるだろ?間接的だろうから実感はないと思うが。
148sage:2008/05/18(日) 11:38:28
【農業 】コンサルティング【営農】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1210414258/
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 03:05:19
>>145
経団連はリーマンの給料なんてどうでもいいとおもってる。日本人の給料高かったら東南アジアから人雇えくらいにしか思ってない。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:11:01
経団連は本来リーマンに支払うはずの金を政治家に献金している。リーマンは安月給でコキ使われた上に稼いだ金の一部をピンハネされて会社にも献上している。ご苦労様なこった。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:37:00
国は専業農家が大規模になることを望んでいません。企業が参入をしやすいように
下地を作っているだけです。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 01:24:45
大規模農家なんかさっさと潰してしまえよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 06:48:51
>>152
おまえもな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 10:14:15
規模は関係ない、重要なのは経営内容だよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:59:14
片手間で出来て、先祖伝来の土地を守っていけるのなら、それはそれで良し
休日にフリマで小遣い稼いでるのと同じレベル
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 22:24:35
>>155
先祖伝来なわけないだろ。せいぜいが50年ぐらいの伝来だろJK
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 22:26:17
休日にゴルフで握ってたり。パチンコマージャンで稼ぐのと同レベルって事ですか。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 22:44:12
じーちゃんばーちゃんは先祖だ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 22:52:11
>>156
地主が村中の土地を牛耳っていた、なんてのはごく一部。農村暗黒史観に毒されてるよ。
戦前の農業関係の資料でも「一町程度の耕作地の自作農家が多数」とある。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 23:13:46
>>159
1町って戦前の農業だったら、一農家の限界ぎりぎりじゃ?
どんな資料を読んだかわからないけど、「日本全国の農家の中で多数」なのか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 18:26:08
機械を使わなければ1農家だと5〜6反が限界(これでも無理な気がする)と違うかな?
まあ田植えやら刈り取りやらのときに手伝いを入れることを前提とするならば1町でも2町でも可能だろうけどな。
米1俵とかを駄賃になどあったのでないかな。

酒造りなんかも特定の季節に手伝いが入ったようだから米作りもおそらく同様だろう。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:54:54
家は48町だから大規模じゃないな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 04:53:09
何言いてぇんだこいつ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 07:43:47
自慢したいだけだね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:56:42
規模拡大言いますけど、借金も拡大しますわ、大型機械入れたら
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:59:59
規模拡大したら借金で夜安眠
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 00:57:36
規模拡大したら肥料代高騰
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 06:48:56
規模拡大を否定するやつは失敗したやつなんだろうとよくわかるスレだな
問題点のほとんどは社会問題にすればいいだけのことだよ
医者だって教師だって待遇の悪さが社会問題化してるじゃないか
声の小さい派遣だってついには日雇い派遣禁止になりそうだし

結局経営センスがないんだろうね。文句言う人たちは
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 10:48:57
>>168
規模拡大層が脱落することなしに増加しているならともかく、
実際には固定化じゃなくて流動化しているだけ。

社会問題化?
農業の大規模化なんて何十年農政の主目的になってると思ってんだかw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 16:56:54
大規模農業は日本の環境にはそぐわないことがハッキリしたのに相変わらず馬鹿な農水省は大規模化を促進中。日本の限られた国土ではせいぜい中規模が限界だよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:15:49
>>170 俺も中規模経営を目指して10町迄集積出来ました。20町目指して奮闘中です。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 02:36:22
以前私の町では地域の1/3以上の水田を集約している大規模農家がいました。
で、そのおじさんが死んだ後、息子は農業を継ぎませんでした。
3年後に農業機械の共同利用組合が出来るまで大混乱でした。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 19:05:51
何事もほどほどが大切。

芋百姓が博打に走ってどうする?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:15:51
市ねばいいのに
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 01:29:37
農家を見たことが無い 田舎には結構いるの? 
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:21:08
ひきこもりのニ−トを見たことが無い 都会には結構いるの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 09:39:43
ひきこもりのデイトレで資産100憶とかザラ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 23:15:01
(゚Д゚)ハァ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:27:09
戦前は殿様でしたが、農地解放&貴族・華族潰しで
今では土地を持ってない僕が言いますが!!

妾も作れなくなったよ先祖様。。
それでも墓は守ってますので、枕元に出てこないでね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 08:22:30
>>179
妄想乙
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 22:14:55
低品質で低価格な農産物を大量に生産するなら大規模化は必要だ
182スレ主:2008/06/27(金) 23:00:36
>>181
ある意味、真実。大規模化を至上とする限りいずれ私たちの口に入るもの全てが遺伝子組み換え(お化け)作物になる可能性がある。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:10:44
>>182
GMOを怖がりすぎw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:24:22
東海3県では100町やってないと大規模と言われないと聞いたが
実際、そっちの方の話聞きたいけどココにいない?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:16:14
高品質の食物を大量に生産するのにも大規模化は必要だ。しかしこれは残念ながら不可能。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:37:35
たんぼなら、東海じゃなくても家族経営可能な10や20町で大規模とは言わんだろうね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:43:35
じいちゃんばあちゃんが毎日たんぼや畑の管理してる兼業農家ならいいもの作れるだろう。
働ける年寄りがいない兼業農家には品質を考える余裕は無い。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:01:33
          ■毎日新聞廃刊か■


★祭り★
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事23
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214751622/
★祭り★
【毎日新聞】ネット上に変態報道の処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★68
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214754605/

オカルト板 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1214722851/
英語板 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1213971760/
大規模OFF http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1214614538/
YouTube板 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1214375128/
医歯薬看護板 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1214482587/
ニュー速 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214694982/
医者 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1210492753/
マスコミ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1214603376/
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 06:37:56
>>184
100町って延べ作付けで100か、作業も入れてか、水稲だけでかでかなり
ちがいます、延べ作付けと作業入れたら100いく人はかなりいます。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:56:15
>>189
水稲だけで100町超えその他入れたら200町以上の個人農家。
が結構いると聴きましたが、実際どうなの?
まーでも、延べ作付けで100町いってりゃ個人レベルじゃないわなぁ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 00:14:27
そんな農家は日本では北海道にしかないでしょ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:58:10
>>1
これって資源バブルを謳歌してトラックの運ちゃんの給料でさえ1000万越え(バカンスあり)の国の話でしょ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:41:04
今は日本の運ちゃんの給料も1000万越えてるよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:20:24
君たち和洋牧場知ってる?超有名だよ
知らなきゃモグリ

     ∧_∧
 ピュー (  ^^ ) <これからも和洋牧場の実力ナンバーワン相場博之を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      相場博之
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:29:08
やっぱり狭い日本では小規模農業がベストですよね。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:46:05
>>195 その通りだね。稲作なら20町前後の小規模家族経営が良いと思うな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:43:37
20町程度なら家族経営で余裕で出来るけど、
既にEUの規模を超えてるな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:47:37
自分的には10町程度で直販主体がベスト。
これなら奥さんにも迷惑掛けずにいけそうだけど。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:38:39
直販10町は集金と営業が大変だろう。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:41:06
>>197 EUで水稲主体は少なそうだね。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:55:23
米10町で再生産を確保して、子供の教育費や婚礼費や住宅改築その他諸々の費用が捻出出来るかな。
俺の目標は20町
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:29:15
10町程度であれば現行設備で対応可能。
規模拡大しすぎでの機械の更新はありえません。
経営的に固定費の増大を招きます。
むしろ流れには逆行しますが有機主体で、ある程度手間をかけるスタイルを目指します。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:06:22
規模とは関係なく粗利40%が再生産持続可能な数字です。あとは必要な年収分だけ規模拡大するだけ。
現状減農薬で、売り1俵12K×6俵/反で35Kから40K残ります。
県の指導員に聞いたら、これ以上直接経費を下げる方法は無いと言われましたので、ちょろちょろと直販をやってます。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:07:01
1町だろうが10町だろうが20町だろうが、100町だろうが、生活を維持する規模が大事だね。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 06:41:55
百姓が商人の真似事をしても無理なこと 
所詮百姓の血には勝てぬ 
泥を舐めて地獄に落ちるのが百姓の人生 
呪い合い恨み合い憎しみ合って現世を苦しめ 
そして来世も業火に焼かれ鬼の下で永遠の 
苦しみを生きろ 
お前が百姓ならこれが天命と言うもの 

誰も教えぬ 
自分で知れ 

206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:25:15
県の指導員に聞いたら、とかどうでもいいのでは。
経費削減手段はないのか自分自身で検討しましたか。
会計システムを利用していますか。

農協に出荷して指導員に教えてもらっているなら、
それは農協の下請けで搾取される立場としかいいようがありません。

まず自分が社長でだれも当てにできないと考え方を変えるところからスタートでしょう。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:16:03
兼業農家には残念ながら、
何かの公共事業で用地買収の特需にあずかれるかもしれないからとりあえず軽く農業やっとこう、
と淡い幻想抱いてる人が少なくなかった
農業に愛着ないからイオンが出店させてくれと言ってきたらみんな喜んで貸したり売るわけで

けっきょく、政府による直接支払いや輸出補助金がなく、関税障壁もなくて
1ドル80円くらいの為替相場だとしてもやってける経営規模・経営形態がベストなのではないかと
養豚業なんて誰からも頼まれてないのにいつのまにか生産者価格の安さが世界トップレベル
お上の庇護に頼りすぎないという気概が大切なんじゃないかな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:50:47
畜産は飼料の無関税輸入が利いてるからどうだろうねえ。

世界的にも保護がない農業分野といえば花卉だけど、
アメリカは80年代に途上国に負けて撤退しているが、
日本は品質の高さで今まで乗り切れた…ともいえるわけで。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:52:09
とりあえず
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:12:40
税金の無駄遣い
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:48:35
210に投入する税金も無駄な気がする。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:39:37
大規模とは言わないから、個人で専業可能な20町程度である程度の収入確保できたらいいな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:21:32
市ねばいいのに
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:29:28
死んだら出来ない。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:23:25
農水は大規模を推進しておきながら、株式会社の農業参入を
推進していない。

組織が軟弱だから、大規模農業法人も長続きしない
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 06:45:12
妬み合い怨むことで農業は生き甲斐が保てる
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 19:12:54
>>215
できるのにやっていない・撤退する企業が悪い。
農地取得が主目的だから仕方が無いが。

>>216
それは呪い厨限定。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:20:34
北海道西部で、少し前に親父から経営を引き継ぎ、
稲4町、小麦6.5町、大豆6.5町の農地持ってます。

最近、旧友の親父でもあり、
漏れの親父の呑み友達でもある、近所の脳凝委員が、
忍亭納業社の、20町要件を満たせ…
と言うことで、4.5町の土地を、
1300万円で手に入れろとうるさい。
支払いは5年間据え置く(その間は賃貸で)からとか、
20町越えると、転作奨励金が反当27000円だとか……
「挑戦」してみろとか、
4桁万円の借金なんて、みんな抱えてるんだとか……。

返済計画について言うと、
その納業委員も、漏れの親父も、その呑み友達も、
(上記3人、全て息子に経営移譲している)
返済のことなんか気にするな、何とかなる、
と言うばかり。

あまり気乗りしないので、辞退したい…鬱
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 02:24:23
辞退した方が良い、何故ならそいつは自分に何らかの利益が生じるから無理示威してる。
しかしあんたに残るのは恐らく莫大な借金だけだ、絶対やめとけ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 06:09:11
大規模化は、先駆的に取り組めば絶対に利益率が上がる。
けど、その先にあるのは永遠の地獄だよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 10:30:30
>>218
借りるならまだしも、購入なんて危険杉だわ。。。
認定要件は借地だって満たせるんだし。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 10:35:16
@食の祭典560億円の負債から始まった北海道の財政破綻を一切報道しないローカル新聞 
Aそのローカル新聞を購読している北海道民 
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:50:58
まあ俺も道民だけどそれなりに儲かってて食っていけてるんなら無理しなくてもいいんじゃ
高齢化も進んでるんだしそのうち嫌でも農地は余ってくる
その時にどうするか、じゃないのかな
今は無理する時でないと思ってるなら辞退するといいさ
224218:2008/10/21(火) 21:32:29
辞退しました。というか、辞退することができました。

話を持ってきた納業委員がうちの親父の呑み仲間なので、
ご近所の関係が悪くならないことを願うばかりです。

ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/978586208/l50
今回の事態は、
ここの11番の書き込み…のような選択なのだったのだろう。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:35:37
>>224
乙かつおめ。

大規模化するにしても、資材や燃料が安定してからでもいいと思うんだ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:57:46
大規模化するなら十分な自己資金を用意してからにしましょう。
227218:2008/10/22(水) 14:45:28
アドバイスありがとう。

だが、今回は土地の購入は辞退できたものの、
それに伴って、親父の行った過去の返済し切れていない借金や、
その保証人についての問題が吹き出してきそうな予感。
つい先ほど、納強の職員がやってきた…。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:16:46
>>227
いや、そんな段階で更なる借金を重ねる羽目にならなくてよかったんじゃ・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 16:32:06
無担保なら借りて踏み倒すと言う手もある。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:17:53
>>205
厨房が分かった風に偉そうな事を抜かしても無駄なこと
所詮お頭のレベルには勝てぬ
下らぬことを抜かして嘲笑を受けるは貴様が運命
一人で罵り嘲り煽りまくる虚しさを苦しめ
そして所詮誰も相手にされない永遠の苦しみを生きろ
貴様が厨房ならばこれは天命

誰も教えぬ
自分も知るまい
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 20:26:36
>>205
どうした、呪い廚。何か言ってみろ、コラ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 21:25:16
大規模化じゃなくて、適正規模への集約。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 09:33:52
集約化ってなんか凄く効率良くて儲かりそうだけど意外な落とし穴がありそうで実行できない。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 20:26:14
>>233
大規模化するコスト>大規模化して得られるメリット
なもんだから進まないんだけどね。

資材・燃料費の高騰・農産物価格の下落傾向もあるしね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 07:57:06
JA組織に集まっているお金ですが、
会社組織ではないだけに、内部での馴れ合いで一部役員達の不明使途に
使われていないか、運用はどうなっているのか、健全性について外部監査
が必要だとは思いませんか?
 国民が信頼していた社会保険庁も蓋を開けたら、大変なことになっていた
のです!

536 :非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 03:00:55
JAグループに外部監査を! こんなレスもあります。
                ↓
844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 14:22:47
通りすがりの者ですがJAさんて羽振りいいんですね。
繁華街に一杯一杯お金落とされてますよ
どこかの大手の羽振りのいい会社の偉い方たちと思ったら
JAの職員さんだった。ポジションそんな上の方じゃないのに…
一人当たり平気で1か月100万くらい使ってるみたいで
農家さん苦しんでるのに…
ほんま馬鹿だわJA職員 飲み屋さんにとっては上得意様みたいですけどね…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 07:59:08
↓ 再度、大事な部分だけコピー

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 14:22:47
通りすがりの者ですがJAさんて羽振りいいんですね。
繁華街に一杯一杯お金落とされてますよ
どこかの大手の羽振りのいい会社の偉い方たちと思ったら
JAの職員さんだった。ポジションそんな上の方じゃないのに…
一人当たり平気で1か月100万くらい使ってるみたいで
農家さん苦しんでるのに…
ほんま馬鹿だわJA職員 飲み屋さんにとっては上得意様みたいですけどね…
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 08:10:47
 ↓ こんなレスもあります。

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/04(火) 10:39:37
簡単には外部監査など受け入れるはずなどないと思います。
社会保険庁の実態を遥かに超えています。一人で年間何百万も経費と称して
遊行費に投じている人もいます。彼らには他人様のお金という認識はなく
形式ばかり書類さえ出せば自由奔放にお金は使いたい放題…金銭感覚はゼロ?
こんな事では日本の農業が衰退しても仕方ありません。
888さんの言う通り早急に問題視し大幅な改革を行わなければとんでもない事に
なります。
889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/04(火) 10:39:37
簡単には外部監査など受け入れるはずなどないと思います。
社会保険庁の実態を遥かに超えています。一人で年間何百万も経費と称して
遊行費に投じている人もいます。彼らには他人様のお金という認識はなく
形式ばかり書類さえ出せば自由奔放にお金は使いたい放題…金銭感覚はゼロ?
こんな事では日本の農業が衰退しても仕方ありません。
888さんの言う通り早急に問題視し大幅な改革を行わなければとんでもない事に
なります。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 08:18:23
↑888のレスの主な内容は、これです。
             ↓
(農業新聞2007.12月 ※ネット検索による)
「政府の規制改革会議がJAなどに公認会計士監査の導入を検討している。
仮にそうなれば、中央会が行うJAに対する指導との一体性が損なわれ、
効率を著しく失うことになる。改革どころか弊害にさえなり、JA全中が
「JAや連合会に義務付けはもちろん、選択性を導入することも妥当では
ない」と反論するのはこのためだ。同会議の提案は、上場株式会社と協同
組合の性格は異なるという根本的な部分を無視したものだと言わざるを得
ない。(続く)」

JAの中央が、外部監査に対して非常な抵抗を示す文章で、驚いている。

JA共済や保険の加入者規模は大変なものである。それなのに組織内部での
監査のみというのは、非常にマズいことではないだろうか?

閉鎖組織では、有力幹部や中堅幹部や一部組合員との馴合いで事が回っていて
もおかしくない。

昨今の社会変動は非常に大きく、農業を取巻く状況も急変動している。
にもかかわらず、組織の性質上、企業のような改革からは、相当遅れ
をとっていると想像せざるを得ないし、
外部監査も入れない閉鎖組織では、最悪の場合は、第2の社会保険庁のような
事態、その挙句、あっという間に倒産の生命保険会社のような事態に成り兼ね
ないのでは?と非常に不安を感じる。

JAは、当然の事ながら、もはや農家の寄合いでは無い。加入者保護の為に、
早急な外部監査制度の導入を進めるべきだと思う。

日本の農業を変えることを余儀なくして来た公務員の方々、次に来るは、JAの
問題だと思う。今のうちに、この問題に目を向けて貰いたい!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 08:20:37
 このレスもあります。

890 :名無し爺:2008/11/05(水) 20:27:32
889さんに賛同
防衛庁の元次官と同じことあるいはそれ以上のことを
している人物が本部長席に複数おり、利権をむさぼり
続けている状態で日本の農業は何も変わらない
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 08:24:36
>>238
JAは「民間の協同組合」なんだよ。
どこまでお上に管理してほしいんだかw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 08:46:12
(スレの主題を、しばし遮って申し訳ありません)
しかし、事は、末端のJAだけではありません。
今回、政府が農林中央金庫の多額の損失に対し、公的資金注入を、という瀬戸際まで
至ったのに、農林中金は、それを辞退。
なんと、JAグループの下部組織にある資金を、農林中金に移動することで、
資金注入(言わば穴埋め)を行うことを、発表したのです。
JAグループ内でお金を移動しても、全体の損失にとって全く意味がありません。
そのお金は、農家や農家以外の人々が預けている大切なお金なのです。

JAグループには、外部監査が絶対に必要です!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 09:17:39
10月末の報道です。

>金融機関に公的資金を注入できるようにする改正金融機能強化法案の対象に
>挙がっている、農林中央金庫の理事長の報酬が4100万円にのぼることが
>29日、明らかになった。同金庫の理事長職は、現在の上野博史理事長(70)
>をはじめ歴代農水事務次官の天下り先。特殊法人や独立行政法人のトップの平均
>報酬(07年度)がそれぞれ2231万円、1838万円であることに比べて高額
>で、批判が高まる可能性がある。

公的資金投入の対象リストに入るということは、大変な損失となっていることは間違い
ありません。その穴埋めに、グループの下部組織(末端JAの職員は、自爆と言われる
形で自ら共済に幾つも入ったり、ノルマを課されて疲弊しているレスが非常に多い)から
資金を吸上げ、上層部の役員は、海外投資でそこまで大変な損失を出しながら、大金を
懐に入れているわけです。
なぜ、公金注入(税金で穴埋め)を、自ら辞退したのだろうか?
その本当の理由は、外部監査が入る事を怖れたからではないか?と、非常に不安になる。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:28:45
今朝のサンデー毎日の見出しを見て驚いた!やっぱりそう言うことなのだろうか!

 『農林中金のブラックボックス』
 給料非公開。 営責任逃れで、公的資金注入の阻止に動く天下り官僚

とあるではないか! 保身の為に、損失の公的手当てを自ら阻止とは!

しかし、給料は、民主の要請に答えて、自ら4千万円台であることを早々と
開示したことが、尚、不気味だ。内実は、給料などより、もっと大変な事が
色々あるのではないだろうか?
JAグループは、巨大化しているのに、これまでブラックボックスのまま放置
されてきたのは、農林水産省の官僚の天下り先だったからということになる。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:45:05
百姓が商人の真似事をしても無理なこと   
所詮百姓の血には勝てぬ   
泥を舐めて地獄に落ちるのが百姓の人生   
呪い合い恨み合い憎しみ合って現世を苦しめ   
そして来世も業火に焼かれ鬼の下で永遠の   
苦しみを生きろ   
お前が百姓ならこれが天命と言うもの   

誰も教えぬ   
自分で知れ   

245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 22:43:16
>>239
ふ〜ん。よく知ってるね。ネット(笑)で調べたんだ?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:50:14
ヘンリー D ソローの森の生活を読んでみるとおもしろい。
わずかひとりの身体を養うのに、なぜ何千エーカーもの畑を耕し、何頭もの牛や
馬の後ろについて歩かなければ人間は生きていけないと思いこんでいるのだろう......
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 15:32:54
農政改革=農業保守ではない。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:40:24
791 :名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 04:27:43 ID:rsA88C3N0
はやりそれを読むと、世界を統一し食べ物さえ自由に作れない。
世界を操る一部の人間と、それを支える管理された奴隷の世界が最終世界だな。

遺伝子組換えの苗で、金を上乗せする錬金術は、
人を管理する為のものでしかない。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:41:15
:名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:05:58 ID:OEVLUzPYO
>>802

事件の真相がなにかわかりませんが、あれが自殺ではないことは
確かでしょう。または彼が死ななくてはならないように仕向けた
人々がいると思います。

かつて金兌換通貨が成立したとき、人間は金を求めました。さて、今から
人類が欲するのは何でしょうか。
そこを彼らは必ず支配しようとします。
土を汚染し、汚染された土壌でしか育たない一代限りの種を使って。
自然物はタダです。そこを彼らは独占することで価値にします。
自然物はそこで生きる人々と生態系のみが共存のために共存して
いいものです。なぜなら、絶対値を超えて使わないから、持続可能
なんです。土地に根付いて生きる人々の飢餓こそ見えざる神の手なんですよ。

思い出してください。現在の金融貿易システムを作った人々が
何千年も自らの土地を持たせて貰えなかったことを。だからこそ
彼らはグローバリズムが必要でした。そして人々は土地から受ける
恵みを超えて欲を出し、戦争し、彼らの金を使って欲望を拡大させやがては乗っ取られて行った。
天地の理から隔絶されて生きなければならなかった人々が本当に
地球と生き続けていく知恵を備えていると思いますか?土地と
生きた私たちは自然の知恵を使って生きてきました。
どちらのルールが長く営みを続けられますか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:42:04
806 :名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:10:43 ID:OEVLUzPYO
>>805

共存のために共有の間違いです。
808 :名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:55:53 ID:sc0Zm3NB0
>>805
やべぇな。。農業とか水面下でずっと変な事起こってそう。。

818 :名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:41:35 ID:RRHMuieR0
ユダヤ金融奴隷世界では税金で土地奪われる仕組みにして
都会のウサギ小屋に閉じ込めて、ユダヤ銀行の銭借りて
利子奪い競い負けたもんがルンペンなって土地家奪われ
低賃金で他人のボケ老人の糞拭う仕組みになっちょるワニよ
畑は化学肥料撒かれ毒野菜造り輸入した毒肉や野菜食わされ
安全で栄養豊かな有機農法隠蔽して、癌や心臓病呆けさせて
ユダヤ病院押し込められ、毒薬大量投与され殺される仕組みワニ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:44:13
【社会】豊田市の優良な農振農用地が相次ぎ転用され倉庫郡 国などが転用許可…愛知
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233458785/
28 :名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:12:00 ID:DOrC1FiqO
こうやって農地は無くなり自給率は更に下がる

毎年農地は3%は減少しまくっている

【政治】 麻生首相「農業に潮目の変化が訪れている」との認識 経済連携協定(EPA)にも積極的に取り組むと施政方針演説
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233202679/
【金融】農林中金、1兆9000億円の増資を発表[09/02/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235117835/


 もう既にJAが食い物にされてる件 かんぽってレベルじゃねぇ!!!!!
758 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 14:51:19 ID:frltP21W0
>>755

農林水産大臣である石破さんが職を離れたら
徹底的にやっちゃいますからね
農水省は米国にとってはアル・カーイダとほとんど違いがない組織ですよ
省ごとなくなっても良いくらいでしょうね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:45:31
760 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 14:55:17 ID:4qycYvrZ0
>>758
松岡が自殺した後、出鱈目なアメリカに対する投資を開始してたのよね。
赤木もなんもかもデコイだったと。
 
破綻しそうなところへ増資? 馬鹿なの?死ぬの?状態だったよ。

790 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 16:25:13 ID:frltP21W0
>>781

アメリカ合州国には畑があり田があり
そこからたくさんの小麦や米が収穫され
牛や豚それに鳥がたくさんいて
しかもさまざまな種を保存しています
あなた方が必要なものは必要なだけ
お金だけで買えるようにしてあるのですよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:46:39
ビジネスサテライトのモルガン
スタンレー証券の解説者がめったに この番組を見ない私が見ているとき
日本の農業は1人あたりの耕作面積が少なく、国際競争力がない。
農業委員会がネックになっている。耕作面積を増やせば競争力がつき、海外に
輸出できる。熊本や〜〜に「視察」に行ったとも 言っていた。年末の朝まで
生テレビでは、教育審議会で委員をしていた渡辺氏が 同じようなこと言っていて
農地を貸してくださいとも。「海外に輸出できる」とおなじことを言っていた。
モルガンスタンレーの人は日本の農業のアドバイザーをしてるのかも?
郵政民営化のメリルリンチみたいに・・・。
  しかし、うちの近くの農家や木材所には中国の若者が働いていて、「雇用が
増える」というのは、中国人の日本での雇用が増えるだけでは?とおもう。
しかし、証券会社の人や教育審議会委員が何故、あれほど熱心に日本の農業
を語るのか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:47:56
この間愛知県の税金を投入した土地に トヨタの倉庫群が次々建設されていると
ニュースがあったが、近所も今年になってから農地が次々宅地になってる。
不況なんて信じられないくらい。
 ロシア革命のとき政府のしたことに、農地の国営化集団農地化し、自営農を
なくした。自営業者もね。自営業、自作農の廃止=保守層の廃止ですよね。
日本も大型店舗法でで個人営業者が廃業に追い込まれ、農業政策で自営農が減
っていくと、保守層の破壊になりますね。農業の自給率が下がると、食物で
コントロールもされる。これって、資本主義型全体主義に結果的に なりますね。

255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 11:22:06
農業は資産家しかできなくなっちゃうのかな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 13:10:59
国に利益をもたらさない赤字経営は壊滅させた方が良いと言う考えの国が増えてきてるんだよ。そりゃそうだろう、毎年毎年赤字垂れ長してる奴らに国民の血税を注ぎ込み続けたら国はすぐに破綻してしまうよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 13:42:10
資金は無い、借金はしたく無い、失敗が怖いから専業する程の覚悟も無い。
サラリーマンしかないか。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:35:12
うちにはコンバインがあるから大規模農家だな
2番目の姉ちゃんも出既婚即離婚女でガキを親に預けて夜な夜な出て歩いているから
確実に大規模農家だろ?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 22:26:50
そう思うならそうだろうな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 01:17:30
呪い厨も新味を出そうと必死だなw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 06:50:53
そう思うならそうだろうな。 
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 06:57:25
イシバいらない
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 09:42:10
石破の顔、なんとかならんの?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 21:47:27
次の内閣総理大臣は石破しかいない
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:26:24
いや、防衛大臣まじ頼みます
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:29:51
石破さんにチャンコロを成敗せいてもらおう!!!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 05:41:50
大規模化とかにむだな労力と時間と金をつぎ込むのはどうかと思う。
先進国の中でも地価が飛びぬけて高いから経営が困難なことは明白だな。
土地私有なくして公共や国からの格安借地なら日本農業も残す価値あるが(笑)。

税金使って赤字財政膨らましてまで日本の農業を保護する必要ないだろ。
食糧危機なんて今回の大不況やバブル崩壊でも、海外の紛争などのように
大量餓死出てないじゃないか。

日本の国力ならお荷物の農業界自体ないほうが成長するよな。
国土荒廃も景観も、農業じゃなくても造園、公園、農村リゾート、
ボランティア、国定公園、自然遷移を良好に導く研究、
観光、あの手この手なんでも農村の破壊と都市移住を前提に
やればいまの地方の現状よりは長い目で見て明るくなるんじゃねえか。

高度成長期以来、緩やかにやってきた農業界に対するコントロールと
他産業の成長・支援優先政策をさらにすすめて、
環境配慮のエネルギー・工業・IT・バイオ・サービス業をメインで
なら、国力も儲けもそれなり以上で国民も多くが納得する。

なぜ大規模農業を経営する能力に欠けるたくさんの負け組や、
地方の農家を続けさせて、将来にまで赤字と尻拭いを残す必要あるのか。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 05:54:30
春になってバカが発生してきたな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 05:59:12
残す必要あるよ、証券会社など農業に注目するのは
いろんな意味でだましやすいから。

つまり、ミニサブプライム、ミニバブル・・・・・。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 13:39:29
税金使って赤字財政膨らましてまで、給付金ばら撒き
税金使って赤字財政膨らましてまで、高速道路土日1000円化

なんてアホな国ですからw

景気なんて、1年間消費税を撤廃すれば、あっと言う間に回復するよ
その分の財源確保は、公務員の給与&ボーナスカットでまかなえばいい

271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 17:29:44
需要は確かに回復するだろうけど、次の年がえらいことになりそうだなぁ。
なんか元気を前借するシャブみたいな気配がする

財源は法人税あたりで賄うのがいいんじゃね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 17:37:36
逆に毎年1%づつ消費税を上げて駆け込み需要を狙うとか。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 23:15:13
>>270
公務員も報道されてるほど優遇されてないらすいよ。

>>271
法人税を上げると企業が海外に逃げるからダメなんだってさw
雇用確保すらできないのにねー。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 07:44:53
イシバに総理になって貰い補助金と助成金を昭和の時代の様にもっと払ってもらおう
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 20:00:02
保護主義はいかんよ、あらゆる面で駄目になる。日本の農業が生き残る道は大規模化じゃなくて循環型方式だろうな。
大規模化は広大な土地がある欧米だからできること、狭い日本で大規模化だなんてリビングでバイクを乗り回すようなもんだよ。もうアホかバカかと。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 20:39:12
たかが10町20町専従者1〜2名の稲作を大規模農業なんて言わない。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:02:45
★栃尾で子宝祈る「ほだれ祭」 

・子孫繁栄を願う「ほだれ祭」が8日、長岡市栃尾地域の下来伝で行われた。子宝に恵まれる 
 ようにと、新婦が、男根をかたどったみこしにまたがり周辺を練り歩いた。 

 同祭は1980年、地域に道祖神が多いことにちなんで始まり、ことしで30周年を迎えた。地域に 
 ある祠(ほこら)に収められている長さ2・2メートル、重さ600キロの木彫りのご神体が、この日だけ 
 お披露目される。 

 今回参加した新婦は県内外の7人。最初は恐る恐る乗り込んだ新婦たちも、男たちが担いで 
 みこしが進み始めると、笑顔で手を振ったり、カメラに向かってポーズを取ったりしていた。 

 新郎の父に誘われて参加したという同市小貫の団体職員、藤井和恵さん(23)は「動きが激しく、 
 ちょっと怖かったけれども、楽しかったです」と話した。 
 http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=2&newsNo=157678 

※画像:http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/dataimg/157678.jpg 
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:28:14
大規模化は穀物メジャー・商社が儲けるため布石だろ。

特に日本の商社の食糧調達部門の生き残りをかけてる。
まあ、大手小売も大手流通も販売に無知な生産者を、
売れなかった時や販売不振の時の
大量廃棄の恐怖感をあたえて買いたたくつもり
だろうな。
279石破氏は頼れるか?:2009/03/15(日) 07:48:36
379 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/15(日) 05:25:01 ID:GXP6hE0x0
>>368(´・ω・`)
金丸の北朝鮮利権や米国への資産売りの件で、巨悪な経験者オザワさえ封じれば、政権サイドの関係者へ対処できる人は皆無になるね

BS11「にっぽんサイコー!」第49回2009/03/07(土)放送
http://www.youtube.com/watch?v=JGg3_HprlNA
政治とカネの本当の話(2) (田中良紹の「国会探検」)
「金がかかりすぎるから」と言う理由で<略>選挙カーで名前を連呼するだけの<略>国民に判断をさせない選挙になった。<略>
アメリカでは「選挙区のために働きます」と言って支持を訴える。<略>だから選挙は金集めの競争である。<略>
日本では官僚が政治より優位にいて、政治が<略>力の源泉になりかねない要素をことごとく封じ込めた。
http://www.the-journal.jp/contents/kokkai/2009/03/post_173.html

石破茂議員(自民党)に女をあてがった」(北朝鮮政府高官の話) - 動画☆日誌
石破が金丸訪朝団メンバーとして平壌を訪問した際
http://d.hatena.ne.jp/hachimara2/20071120/p3
防衛庁長官(第68・69代)、防衛大臣(第4代)を歴任。現農林水産大臣。
http://ja.wikipedia.org/wiki/石破茂
麻生セメントはラファージュを通じ、北朝鮮のサンウォンセメントと共通の利害関係にある
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235967077/

朝銀の受け皿に公的資金-小泉首相…不正の問題と公的資金の投入は別だ
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1038/10388/1038837893.html

朝銀に投入された税金1兆4000億円で北朝鮮が核開発
http://jp.youtube.com/watch?v=yG0KrVTBydM (つづく)

280石破氏は頼れるか?:2009/03/15(日) 07:49:40
279のつづき

年次改革要望書 - Wikipedia
1 概要
米国政府からの要望で実現していない項目…ホワイトカラーエグゼンプション…
1.5 日本の内政との密接な関係
2002年 健康保険において本人3割負担を導入
2007年 新会社法の中の三角合併制度が施行
http://ja.wikipedia.org/wiki/年次改革要望書
281石破氏は頼れるか?:2009/03/15(日) 08:01:53
安倍政権が倒れる直前、安倍氏を批判した国会議員は石破氏と後藤田氏
安倍氏は保守的言動が多かった、マスコミにもひどく非難された。
この政権のとき、松岡氏の事件が起きた。
次の福田氏へのマスコミのバッシングは少なかった。

今麻生氏に対するバッシングは安倍氏以上。麻生氏も保守的言動がある。
そして、後藤田氏がまたまた退陣勧告。石破氏は閣僚だから 批判は出来ないね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 08:18:46
「アルツハイマーでも分かる」コメ輸出巡り麻生外相が発言

7月20日3時13分配信 読売新聞

 麻生外相は19日、富山県高岡市で講演し、日本のコメの対中国輸出が再
開したことに関連し、「(日本では)コメ一俵1万6000円くらい(で販
売している)。中国ではキロ1300円で売られているから、一俵で7万
8000円だ。7万8000円と1万6000円はどっちが高いか。
アルツハイマーでもこれくらいは分かる」と述べた。

 外相の発言は、国際化に対応した農業の構造改革の必要性を指摘するため、
例え話としてコメ輸出の意義を強調したものだ。

(麻生氏は大規模推進派と思う。)

283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 06:07:43
123 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/14(土) 22:47:47 ID:MX2RyVdp0
現在、日本の食糧自給率は40%にも満たず、これだけでも危険ですが、さらに危険なのは固定種・原種・在来種が絶滅寸前なことです。
現在、スーパーに出回っている野菜のほぼ100%がF1品種と呼ばれるハイテク種子。
F1品種は、農薬と化学肥料の使用が前提に設計されています。この農薬や肥料を売っているのもモンサントなど前出の会社。さすが商売上手です。

農薬や化学肥料を使えば、もちろん人体にもよくありませんし、土壌と水質の汚染も進んでいきます。土の中の生態系バランスが崩れて土地は痩せ、
いずれは作物の取れる農地がなくなっていくでしょう。

日本の政治家は「アメリカの言うなり」との批判的意見はよく聞きますが、全国民の命を握られているのですから簡単には反抗できないのでしょう。日本が独立するには、まずは種の回復から始めなければならないのかもしれません。気の遠くなる話ですが…。


284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 15:35:36
>>283
どこのコピペか知らんがF1についての知識が偏りまくってるな・・・
農薬・化学肥料の使用のためのF1とか、妄想が酷いな。
F1からの採種だって作物が作れんことはないということを知らんのかな?
5年も選抜すればそれなりの種が作れるのにな。
固有種の作り辛さなんて知らんのだろうな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 15:36:47
固有種の作り辛さてのは栽培のことね
286大規模化の例:2009/03/16(月) 19:08:13
ロシア革命時に農業の大規模化が行われたが、どの結果がどうなったかの実例
数日前まであったサイトが消えて 今はキャッシュのみ。

ロシア地域研究入門:復習プリント

新経済政策の後に採用された農業政策は、農業集団化であった。集団農場は村落共同体の正統的な
後継者と考えることもできるが、占有権ではあるが土地持ち農民を前提としていた村落共同体と、
コルホーズ(協同組合農場)でも、ソフホーズ(国営農場)でも、農民はもはや被雇用者であり、
土地所有者ではない集団農場とでは、やはり農民の地位は大きく異なるように思える。この時代
の農業集団化は、品種改良や化学肥料の導入、農業の機械化、開墾による耕地面積の増大と同時
に実施されているので、農業集団化によって生産力の増大と生産性の向上があったとしても、
それが土地の私有つまり独立自営農民のもとで行われるものよりも、より大きな増大をもたらし
たものであったかどうかはわからない。しかし、はっきりしているのは、第 2 次世界大戦中に、
またもロシア(ソ連)は飢饉に見舞われたということである。

第 2 次世界大戦によってもっとも多くの犠牲者を出したのはソ連である。日本が 350 万、
ドイツが 500 万というのに対してソ連は 2000 万人と言われてきた。(略)
ソ連末期、ペレストロイカのもとでグラスノスチ(情報公開)がすすみ、ゴルバチョフ大統領が
実は第 2 次世界大戦中に死んだソ連国民の数はもっと多かったが、恥ずかしくて本当のことが言えな
かった、実際には 2000 数百万人が死んでいると発言したという。しかも、そのうちの少なくない数、
数百万が飢餓による死亡だという。もちろん、レニングラード市ではドイツ軍に包囲されて食糧が尽
き多くの餓死者が出たことはよく知られている。問題は、戦時の食糧減産による飢饉がどの程度だっ
たのかということである(つづく)
287大規模化の例:2009/03/16(月) 19:13:12
ブレジネフ末期も農業問題が最重要問題だと言われていた。
穀倉地帯の党活動家で、親子代々農業経営を営んできた農業問題の専門家であるゴルバチョフが
ブレジネフ政権末期に若くして抜擢され、そのゴルバチョフさえ、党中央委員会農業担当書記在
任中に、戦後最大級という不作に見舞われてその職を辞さなければなららない瀬戸際まで追い込
まれたのである。
ソ連崩壊後、最大の穀倉地帯ウクライナを失ったはずのロシアから、農業問題、農業改革のスロー
ガンはあまり聞こえてこない。土地の私有化問題が法的に決着したら農業問題はなくなってしまった
のであろうか。天候も技術水準も変わっていないが、生産は安定しているということは、独立自営農
民化が進み、生産性が向上したということなのかも知れない。
http://209.85.175.132/search?q=cache:tXF2SbMf7Y0J:www.geocities.co.jp/CollegeLife/9354/
lecture/2004/N04-1-2.pdf+%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%80%80%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E7%A0%94%
E7%A9%B6%E5%85%A5%E9%96%80%E3%80%80%E5%BE%A9%E7%BF%92%E3%81E%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%81Ehl=ja&ie=UTF-8

元のサイトには以下の言葉があった。
「自由である為には 生存できる最低限の物的手段を排他的に保有していることが
最低の条件」
288大規模化の例:2009/03/16(月) 19:27:49
トメアス(ブラジルの日本人移住地)
第2次大戦前、日本人の手でシンガポールから持ち込まれた胡椒の苗は、移住者によって
育てられた。(中略)
60年代後半、年を追って増産を重ねた。新たに畑を拓き、人手を日本から呼び寄せた(中略)
さらに畑を拓くため30数キロ離れた奥地に新しい移住地の「第二トメアス」まで建設する。
(中略)
70年代になると、アジアの戦禍もおさまり、国際価格も安定し始める。そこに登場したのが
原因不明の病害だった。それに水害も加わった。逃れる術は,すべての畑を焼き払い新しい
土地を求めることでしかなかった。−聖教新聞「アマゾンの自然を守る日本人たち」より引用

世界支配を達成するために、○△□人は次のことを要求する。
@諸国民から国民性を抜き取る
A土地の没収
B自営中間層の絶滅-公有化
C国民の知識階層の根絶(ロシアを見よ!)
D己の支配を永久に保証するために、出版や芸術、文学、映画などによって国民を白痴化す
ること。またそのために世論を混乱させ、帝国感情を破壊し、宗教的信念に挑戦を挑み
分派活動を促進することなど。また道徳と習俗の破壊.
Eそして目的にいたる究極の手段として、階級闘争が○△□人の役にに立つのである。
労働者は国際的金融資本を保護するためにその手段として利用されるのだ。民族の連帯は
破壊され、代わって国際的な連帯が推進される。
http://members.at.infoseek.co.jp/hitler/studies/anti-semi0.htm

(コメント)
今の日本にそっくり!
>A土地の没収ーーーーーーーー→農地が次々、埋め立てられている。
>B自営中間層の絶滅-公有化ーーー→小売業者が次々廃業。次は農民?→保守層の絶滅
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:19:53
ユダヤ陰謀論で全てを説明したつもりになっても
その結果は見当はずれな差別主義にしかならない。
290保守層の壊滅:2009/03/21(土) 15:39:47
小売業者が廃業しないといけなくなった原因?

なぜマスコミは報道できないのか、理由は二つほど考えられます
@イオン・ジャスコがマスコミにとって大きなお得意様だということ
A民主党副代表の岡田克也が絡んでいること

Aは民主党副代表の岡田克也がイオン・ジャスコを経営している一族の一人だということです
岡田克也の父はイオン・ジャスコの会長で、兄は社長です
関係がないというほうが難しいでしょう

○大店法
「大店立地法」とは1998年5月に成立した(施行は2000年6月)「まちづくり3法」と呼ばれる新法の一つ。
これは通産省がガイドラインを示し、各地方自治体がその管轄をする仕組みになってる。
「大店法」を廃止し新たに施行された「大店立地法」の骨子は、
「店舗周辺の中小小売業者の事業活動の機会の適正な確保」だった出店規制が、
「店舗周辺の生活環境の保持」という大幅な緩和にある。
つまり、店舗予定地から算出される商圏内に中小小売業者がある場合、
一定規模以上の店舗を建設する事が出来なかった訳だ。
だが、この改正によって店舗の商圏内の小売店に配慮しなくてもよくなった為、
郊外の人口密度の低い場所にも、大型の店舗を開店できるようになった。

○元通産官僚 岡田克也
岡田克也(民主党代表)は、当時通産官僚として大店法改正案の内容を知る立場にあり、
同時にイオングループの不動産売買を担当する小会社の取締役を違法に兼務していた。

イオンと通産省が、岡田克也を媒介として「大店立地法」という情報で繋がってても不思議じゃない構図がある。
イオン(旧ジャスコ)は、改正前から郊外地をターゲットに、誰もが出遅れた大規模な店舗展開をできる準備をし、
その結果、それまで業界での双頭の一つダイエーを押し遣るほどの力を得た。
つまり、業界筋じゃ有名な「ジャスコ岡田卓也会長の経営手腕」にも、疑問符が付く疑惑が見え隠れしているわけだ。
岡田克也氏曰くの「父親の持つ不動産関係の会社、岡田興産」の実態・現状がはっきりすれば、
ひょっとしたら単なる「国家公務員法違反」で終わらない可能性がある大問題なんだが、はたして…。
http://asgijp.blog104.fc2.com/blog-entry-259.html
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 19:45:56
単純に、職業の世襲が廃れてきただけでそ。
資本主義だろうが社会主義だろうが、国家はそれほど世話焼きじゃない。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:52:59
大規模化しても、ミツバチ問題のように一斉に、病気や災害に遭遇する場合もある。
自然農法の農園でのミツバチは居なくなっていない、というニュー速での書き込みあり。

もし、人為的に大規模農園に病気を発生させれるのなら(引用)

米国公式文書に書かれてる『(有色人種)世界人口削減ウイルス計画』
http://www40.atwiki.jp/inkyo/pages/32.html
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:55:10
47 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 11:11:47 ID:dJe9R6S00
今審議中の農地法改正で世の中ガラっとかわるかもね

企業が「農地借りますよ〜」とか全国的にやり始めたら
離農する人大量に出てきそうだし

56 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 11:19:07 ID:dJe9R6S00
>>48
今はまだ審議中だから、通って施行されたら企業が来るかもねw

(民主党含め)反体政党はまだ居ないし、自民の農家基盤のある田舎の
センセイ達も容認したから、ワンツーで通る気がする

100 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 11:48:12 ID:QIc1HcZ20
>>85
政府が今農業で目指してるのは
・農業の大規模化
・作男として農業で働く人間を増やすこと
・人口減が著しい農村地域に若者の人口を移す事
これだけ
294法改正!!:2009/04/15(水) 22:56:12
88 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 11:41:40 ID:dJe9R6S00
>>74
そゆこったね

多分次の政策の一手は農家向けのいろんな補助金を
農業法人に向けなおす、じゃないだろうか

農地法と平行して提出してる「農業協同組合法等の一部を改正する法律案」も実は強烈で


第一条 農業協同組合法(昭和二十二年法律第百三十二号)の一部を次のように改正する。
  第八条に次の一項を加える。
   組合は、これを特定の政党のために利用してはならない。
  第七十二条の三に次の一項を加える。
   農事組合法人は、これを特定の政党のために利用してはならない。
(以下、〜は政党のために利用してはならないが続く)
これを与党政府が提出してる、つまり「農民票もうイラネ、けど他の政党支援したりすんなよ」
ってこと。おそらく強烈な自由化によって抵抗勢力になること(下手すると共産支援)を
見越しての法案。農家は政策として切り捨てられる方向だね


295法改正!!:2009/04/15(水) 23:00:38
NHKこころの時代3月号に 周囲の田んぼが病気で全滅だったが
自然農法の田んぼは ちゃんと収穫できた例が特集で 掲載されている。

大規模化したら、従事者は派遣で外国人。収穫は高級品で海外に輸出し
いざ日本で野菜不足になっても、周囲に売ってくれないケースもあり得る。

資源ごみも中国に輸出して、日本の業者には売ってくれない。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 07:59:04
全滅か
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:26:38
大規模とはどの程度の規模かな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:56:30
モルガンスタンレー証券のテレビで解説している人が 農地を大規模化すれば
海外に輸出できると言っていたし、ワタミの渡辺氏も朝まで生テレビで 農地を貸してください。
そしたら、雇用が増える、海外に輸出できる、と同じ子といっていた。
しかし、木曜日のビジネスサテライトでは、農作物の輸出の現状を、放送していて
輸入品に関税をかけて自国の農作物を守るのは、反対に自分の国も関税をかけられるので
やりにくい。このような場合、検疫を厳しくして輸入しにくくするのが 通常である。
たとえば、盆栽を欧州に輸出していたが、一個だけ害虫が発見されたから・・
という理由で、全社の盆栽が輸出ストップになった。
 中国では、日本からの輸入は、今までの実績から許可されているのはリンゴと
梨だけで、米はいろんな国から中国は輸入しているが、日本からはされていない、と
放送。日本には中国製品が溢れているのにおかしいよね。

後、前々回のたかじんの委員会で、神門さんと言う人が、今日本では年間約、8000件の
農地が潰されている。農地基本台帳という農地の戸籍簿のようなものがあるが、
それが、社会保険庁の年金台帳のように あやふやになっていると言っていた。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:08:47
世界支配を達成するために、○△□人は次のことを要求する。
@諸国民から国民性を抜き取る
A土地の没収
B自営中間層の絶滅-公有化
C国民の知識階層の根絶(ロシアを見よ!)
D己の支配を永久に保証するために、出版や芸術、文学、映画などによって国民を白痴化す
ること。またそのために世論を混乱させ、帝国感情を破壊し、宗教的信念に挑戦を挑み
分派活動を促進することなど。また道徳と習俗の破壊.
Eそして目的にいたる究極の手段として、階級闘争が○△□人の役にに立つのである。
労働者は国際的金融資本を保護するためにその手段として利用されるのだ。民族の連帯は
破壊され、代わって国際的な連帯が推進される。
http://members.at.infoseek.co.jp/hitler/studies/anti-semi0.htm

@諸国民から国民性を抜き取る
A土地の没収
B自営中間層の絶滅-公有化

@→先日のNHKの「日本の台湾支配」番組のように自虐史観、自国に誇りがもてない番組放送
 →テレビ朝日や日本放送でビリー隊長が日本人と結婚しハーフ誕生や、フィリピンの残留のり子さん
  さんの放送をして日本の国民性を薄める放送してる。
B→農地の大規模化=自作農民の減少→自民党支持者減少
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:10:46
ワタミは農業で大失敗しているからな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 08:05:44
企業の3割が撤退
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 08:50:17
農家がどれだけ搾取されてるか参入企業は知る由もないんだろうな。
参入してからこの業界の搾取システムを知り愕然とする、そして撤退。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:48:37
農協ですら農業分野で収益を上げるのは難しいのが現実だしね。
304官僚の考え:2009/04/22(水) 21:05:24
農林水産省スレッド PART11
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1234053652/501-600

383 :非公開@個人情報保護のため:2009/04/07(火) 01:52:27
日本の米農家は消え海外から入ってくるゴミ米しか選択肢がなくなってから気づけ
愚か者め
384 :非公開@個人情報保護のため:2009/04/07(火) 07:25:28
>>383
農地の完全解放をすればよい。
っていうか一旦、全農地を国有化して、有能な農業企業体に貸与が良い。
TOYOTA、PANASONIC、AEONなどの安全で低価格な米が流通。
努力している農家は生き残るし、米どころのこめだけで良い。
自由化で日本の米農家が消えるなんて、農家出身で農学部出身のくずキャリの浅知恵だ(笑)
農林水産省は偽装プレスリリースの宝庫だからな(笑)

399 :非公開@個人情報保護のため:2009/04/07(火) 21:46:06
農地法と民法を少し変えれば「農地の国有化」と同じようなことは出来る・・・・・・・・と、思う。


305官僚の考え:2009/04/22(水) 21:07:06
400 :非公開@個人情報保護のため:2009/04/07(火) 22:06:06
法改正やろうぜ♪

401 :非公開@個人情報保護のため:2009/04/07(火) 22:13:10
>>399
ふ〜ん・・ 日本の農水産業を、コルホーズ・ソフホーズみたいにしたいわけか・・

経済オンチの馬鹿の発想だな 北朝鮮にでも亡命しなよ

農水職員じゃないことを祈るよ 馬鹿な奴だな

まさか全農林脳って、こういう奴をいうのか?

だとしたら組織率97%というから、農水省は一旦廃止したほうがいいかもな



306官僚の考え:2009/04/22(水) 21:11:41
400 :非公開@個人情報保護のため:2009/04/07(火) 22:06:06
法改正やろうぜ♪


401 :非公開@個人情報保護のため:2009/04/07(火) 22:13:10
>>399
ふ〜ん・・ 日本の農水産業を、コルホーズ・ソフホーズみたいにしたいわけか・・

経済オンチの馬鹿の発想だな 北朝鮮にでも亡命しなよ

農水職員じゃないことを祈るよ 馬鹿な奴だな

まさか全農林脳って、こういう奴をいうのか?

だとしたら組織率97%というから、農水省は一旦廃止したほうがいいかもな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 21:27:49
昨日のビジネスサテライトで モルガンスタンレー証券の解説者が
農業問題のこと話していて、麻生首相が出席する諮問委員会に自分も出席していて
以下の意見を具申したそうです。

@農地法改正
  農地の流通を自由化すること
A農業委員会の廃止
B農地を委託すること(ここはっきりしないが、「委託にする」は、はっきり記憶
C農地が流通できる工夫

農地を商業ベースに乗せる事を早くすることの改革だそうです。
私見ですが、日本の農業専門家は多いのに何で、外人の証券会社のひとが首相に農業の
意見を熱く語るのか?特に、農業委員会の廃止のときは 感情がこもっていた。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 21:30:02
昨日のビジネスサテライトで モルガンスタンレー証券の解説者が
農業問題のこと話していて、麻生首相が出席する諮問委員会に自分も出席していて
以下の意見を具申したそうです。

@農地法改正
  農地の流通を自由化すること
A農業委員会の廃止
B農地を委託すること(ここはっきりしないが、「委託にする」は、はっきり記憶
C農地が流通できる工夫

農地を商業ベースに乗せる事を早くすることの改革だそうです。
私見ですが、日本の農業専門家は多いのに何で、外人の証券会社のひとが首相に農業の
意見を熱く語るのか?特に、農業委員会の廃止のときは 感情がこもっていた。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:01:10
>>307-308
そりゃ日本の農地が目的だから。

都市近郊は転用、農業地域は外国人労働者を使って生産。
ついでに山林は皆伐して水を絞るだけ絞って(数十年は可能)、
あとには荒れ果てた山野が残りましたとさ。

コイズミ改革農政の目指す日本だよ、これが。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:21:29
■農業への企業参入自由化で農民が小作農化する!
http://namidame.2ch.net/seiji/index.html#3

1 :名無しさん@3周年:2009/04/12(日) 23:58:39 ID:lvUnVS/J
農地法改悪の国会審議が始まっています。
農業でも派遣社員が大活躍!農民が戦前のように小作人になっていくでしょう。

2 :名無しさん@3周年:2009/04/13(月) 00:00:43 ID:OBrykOiC
そのうちフィリピンみたいに外資系農場になっちまうんじゃないの
そういう風にしたがってるように見える
3 :名無しさん@3周年:2009/04/13(月) 00:15:40 ID:zAHb4TMV
農民もフリーターが増え、派遣切りが横行するだろう。
4 :名無しさん@3周年:2009/04/13(月) 00:52:24 ID:zAHb4TMV
自民党三分の二は無敵だ。政敵を国策で追い落とし、悪法を全て通そうとしている。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:24:58
■農業への企業参入自由化で農民が小作農化する!
http://namidame.2ch.net/seiji/index.html#3
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:14:01
農政も小泉が問題じゃなくて、そのあとの政権が脆過ぎるだろ。
小泉改革も3代15年くらいつづけてたら、それなりのかたちに
なってたと思うが。
信長のあとの長期政権、秀吉、家康がでてこない・・・・・。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 13:14:04
小規模農家切り捨てだな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 08:24:39
>>312
それは一部の金持ちだけが潤って大多数の国民が困苦に喘ぐ「美しい日本」だけどね。

>>313
そもそも優遇されていたのかとw
315きき:2009/04/25(土) 19:42:58
86 :名無しさん@3周年:2009/04/22(水) 22:42:36 ID:L88+qWxG
>>67
>アメリカの歴史の真実@
>侵略の世界史  〜この500年、白人は世界で何をしてきたか〜
>http://koramu2.bl    og59.fc2.com/blog-entry-408.html

メイフラワー号にのって、プロテスタントたちが、カトリックの迫害を逃れて
やってきた後、原住民を虐殺し、土地を奪ったのは周知の事実です。これが1620年
その後、イギリスのプロテスタントたちが、カソリック国のアイルランドでしたこと。

アイルランド人について − その1

1949年夏、英国王チャールズ一世の首を斧で落としたあと、クロム
ウェルは共和軍2万を率いてアイルランドに押しわたり、かれらがカト
リックという理由だけで大虐殺を行った。かれらから農地を奪いとって
英国プロテスタントに分配し、アイルランドの奴隷化が決定的になった。
かれらは英国系地主から借りた土地の3分の2に小麦をうえて、収穫の
すべてを地主にとりあげられてしまう。のこりの3分の1に、かれらの
主食であるジャガイモ(irish potato)を植えた。
316きき:2009/04/25(土) 19:44:14
訂正1649年)
ルネ・フレシェの『アイルランド』(文庫クセジュ)
引用すると、「クロムウェルは到着してひと月も経たずにドロエダを占領し、…
司祭や平信者のカトリック市民ともども総計3500人ほど虐殺した。彼は
当時こう記している。「私はこれが、多くの無辜の血で自分たちの手を染めて
きたあの野蛮人に対する、神の正当な裁きであると確信している」。クロム
ウェルはさらにウェクスフォードも同じような目に合わせ、カトリック聖職
者に戦争責任を負わせる声明を発表した。その中で彼は言っている。「私は
いかなる人間の良心にも介入するつもりはない。だがミサを執り行う自由に
ついては、イングランド議会の権力が及ぶところではそれは与えられること
はないと言っておく必要がある」。クロムウェルは娘婿のアイアトンにこの
国の再征服の仕上げを託し、1650年イギリスに帰国した。クロムウェル
の名は、アイルランドの虐殺者・迫害者として民衆の記憶と詩人の哀歌のなかに残った。」
http://homepage3.nifty.com/danchans/mystery/Irish(1).htm

317きき:2009/04/25(土) 19:46:00
残された土地にアイルランド人はジャガイモを植えたのですが、ジャガイモ
飢饉といわれるジャガイモの病気が流行し、当時の人口900万が500万に
なり、今なお人口は回復していません。

アイルランド制圧のとき、カソリック教会は破壊されたのにロスリン教会は
破壊されませんでした。この教会は○○○的、末孫系と言われています。
検索してください。JFヶネディの先祖がアメリカに移民してます。
JFヶネディは唯一のカトリックの大統領でした。大統領は暗黙のルールで
プロテスタントしかなれないとされていました。
ロシア革命の革命のメンバーは○○○人でした。彼らはキリスト教会
を破壊し、聖職者を殺しています。しかし、○○○教会は破壊しませんでした。
 
農地を自営農から没収し、集団農地化、国営農業にしました。
生産量が増大したのかと言えば、戦争中の2000万といわれる国民の飢饉。
第2次世界大戦後も 度々不作にあっています。

パレスチナ入植のとき、どのようにして土地を奪ったか、検索すればわかりますね。


318きき:2009/04/25(土) 19:48:06
アイルランドのカトリック勢力が所有していた農地の多くは没収され,イングランド側に配分が
行われた。また,カトリック教徒の権利を大幅に制限する法律の数々――「カトリック刑罰法」
(Penal Law) として知られる――が発令される。これらの法律によってカトリック教徒は投票権を奪われ
公職に就くことを禁じられ,教育を制限され,土地の購入を制限され,他にも様々な基本的権利を制限さ
されることとなった。また,土地の一子相続を禁じ,相続者の間で均等に分割することを強制された。
この分割相続の強制によって,カトリック教徒が一家族あたりに持つ土地の面積は代を重ねる毎に狭め
られ,最終的には自給にも事欠く有り様となってしまう。(日本と似てる)
(中略)
ラッセル政権は自由市場への干渉を拒絶した。政府による穀物の輸入は実施されず,国
外への輸出に対する規制も行われぬままとなった。結果として待ち受けていたのは荒廃だった。
食糧の価格は高騰し,貧民の手には届かないものとなってしまう。他方で,地代をまかなうために穀物
や牧牛の輸出は続けられていた。深刻な飢えに直面しているにも関わらず,食糧は国内から失われる一方という,
異様な事態を迎えることになる。
(中略)
飢饉中に発生した小作農の立ち退きと地主の没落は,結果として農地の集約を生み出す。飢
饉直前は 5 エーカー以下の小規模な農地が全体の半数近くを占めていたのに対して,飢饉後は 5
エーカー以上の農地が主流を占めるようになったという。また,不動産負担法の成立により,農民が
自らの土地を政府の補助の下に購入することができるようになると,アイルランドを長年苦しめてき
た農地問題も遂に解決を迎えることになる。アイルランドから貧民と地主は姿を消し,中流階級の農
民達が十分な広さの農地を得た。
http://www.radiumsoftware.com/0612.html
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:27:10
318の
>ラッセル政権は自由市場への干渉を拒絶した。政府による穀物の輸入は実施されず,国
>外への輸出に対する規制も行われぬままとなった。結果として待ち受けていたのは荒廃だった。
>食糧の価格は高騰し,貧民の手には届かないものとなってしまう。他方で,地代をまかなうために穀物
>や牧牛の輸出は続けられていた。深刻な飢えに直面しているにも関わらず,食糧は国内から失われる一方という,
>異様な事態を迎えることになる。
       ↓
これが日本でも起こり得る。大規模化には莫大な設備投資費が必要なので、支払いのため
周囲に飢餓があっても企業としては、海外に輸出、または高値で買ってくれるところ優先
という言い訳が通用する。政府も自殺に今まで具体的な対策を立てなかったところ
をみると、飢餓でも自由放任の可能性が高い。つまり、運命の鍵を握られるということになる。

ごみのリサイクルだって、日本国内が飽和状態だからという理由で分別化を推進させ、資源利用
すると言っていたが、今では日本の業者には単位辺り20円、30円高く中国が高く買ってくれる
からと言う理由で 日本の業者には売らない。高い原料の石油を日本に買わせ、加工品の製品は
修理システムがないので仕方なく 有料で廃棄させ、分別に協力させ、資源ごみは外国に売って
しまう。農業品にも同じことが起きるのでは?



320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 08:37:21
大規模化は採算ラインを割った時、小規模より不利になる。もし採算ラインが同じなら大規模化は避けた方が賢明。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 13:03:52
割らないように頑張ってます。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 21:26:14
資材は安く調達出来ても、廃棄物処理費・人件費にくわれる
人材を集めるのも大変だ

323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:06:13
常時雇用人を雇うのは難しい
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:13:03
あれもダメこれもダメ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:00:42
ダメダメ全部ダメ
326日本人はだめ:2009/05/04(月) 22:22:50
「中国の黄砂・酸性雨対策に日本が協力」「中国人研修生1万人受け入れ」 麻生首相が見事合意を取り付けてくれる
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1241075020/

大規模化して、日本人排除。外人雇うんでは?
先日ニュー速で就農してもやめる人が多いというニュースがあった。
昨日はバンキシャで、就農を甘く見るな、という内容だった。
日本人は脅して止めさせ、中国人を雇いたい。
327たね:2009/05/05(火) 19:35:53
農家さんはF1種を購入します。今の日本の農業はF1種メーカーのお得意様になってしまったのかも。
しかも、F1種は流通性を高める為、きちんと化学合成農薬で消毒されています。農薬とセット販売ま
でされているものも。
もちろん、F1種メーカーは農薬も手がけているんです。
ですが、問題はそれだけではありません。
流通するたねの種類が限られているという事で、日本各地で同じ遺伝子を持つ作物ばかりが作られるという
事になってしまいます。
これは、比較的病気に強い種であっても、一部がやられると全滅するという可能性が高くなります。多様性
がない為に、品種として「弱くなる」からです。
現在、食糧危機が叫ばれている中、人間にとっても、生態系全体にとっても非常に危険な状態と言えます。
http://www.makuro.jp/digi35.html

アイルランドのジャガイモ飢饉
しかし、1845年から1849年の4年間にわたってヨーロッパ全域でジャガイモの疫病が大発生し、
壊滅的な被害を受けた。これは"Great Famine"と呼ばれて、歴史の方向を変えたとさえ言われている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%A2%E9%A3%A2%E9%A5%89
328たね:2009/05/05(火) 19:37:21
さらに、ジャガイモは通常前年の塊茎を植えるという無性生殖による栽培法を用いるが、ヨーロッパ
では、収量の多い品種に偏って栽培されており、遺伝的多様性がほとんどなかった。そのため、
菌の感染に耐え得るジャガイモがなく、菌の感染がこれまでないほど広がった。ジャガイモが
主食作物であった原産地のアンデス地方では、ひとつの畑にいくつもの品種を混ぜ
ぜて栽培する習慣が伝統的に存在し、これが特定の病原菌(レース)の蔓延による飢饉を防い
いでいたのである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%A2%E9%A3%A2%E9%A5%89

遺伝的多様性を持たない個体群は,環境の変化による絶滅のリスクを負う。アイルランドのジャガイモ
飢饉は,モノカルチャー(単式農法)の孕む危険が現実のものとなった代表的な事例として引用される。
また,少し文脈を一般化して,多様性を保つことの重要さを示す教訓として用いられることもある。
http://www.radiumsoftware.com/0612.html
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 20:29:31
http://blog.kyoudoutai.net/blog/2009/03/000642.html

<【企業が農業に参入するのは何で?】のバックナンバー>
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 20:41:34
善悪は知らんが、反収上げるか面積拡大するかコスト削減するかしかないだろ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 18:07:09
日本人一人分の賃金で二人雇える中国人研修生。賃金の高い日本人なんかイラネみたいな?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 14:09:10
韓国の「ハローワーク」が福岡に窓口 韓国の人材紹介

日本の労働局やハローワークにあたる韓国の公的機関「韓国産業人力公団」が、
初の駐日本代表事務所を福岡市内に開設し、21日から本格的に活動を始めた。
日本企業の求人に合う韓国の人材を紹介したり、就職前後の研修や相談
にあたったりする。年間200〜300人を日本に就職させたいとしている。

 韓国は08年から、世界で活躍できる人材を育てる「グローバルリーダー
10万人養成プロジェクト」を進めている。その一環として、5年間で5万
人を外国企業に就業させる計画で、公団も就業支援の役割を担っている。

 日本ではまず、韓国に近い福岡に拠点を置き、九州の観光やIT業界
などの就職先を開拓する。将来は全国の企業に韓国の人材を紹介
したいとしている。問い合わせは、駐日本代表事務所(092・292
・9020)へ。(吉川啓一郎)


http://www.asahi.com/job/news/SEB200904210015.html
333どうおもう?:2009/05/11(月) 14:44:09
農水省を削減すべし。5年 10年、20年前の人員
及び予算を比較出来る人は掲示して欲しい。 又、農水関係の改革、
消費者への貢献(価格、供給、安全、多様化をIndexで比較)公務員
の仕事自体の能率化事例。 これらを知りたい、減反政策しか国民が
意識していない、これはメディアの所為か実態なのかわからないが
是非集中的に議論しよう。 今日の石破氏のTVの発言を聞いていると
机上でもたもたまだ検討しているようだ。 事故米をずるずる隠匿し
サラリーマン的に無責任な処分をしているのはサラリーマンにも顔
向けできない行為である。 だいたい頭を使わない仕事をして給料も
高すぎる。 皆様の意見を聞きたい


334どうだろう?:2009/05/11(月) 14:46:30
日本でも就職口が少ないのに、韓国から来てもらわなくても良いのでは
335どうだろう?:2009/05/11(月) 14:49:32
中国人研修生は日本に来る前に中国人ブローカーに搾取されている
日本に来てもその搾取分を取り返せるほど甘くはない。 中国の
ブローカーを取り締まれ。日本人のフリーターをはたらかせろ
336どうだろう?:2009/05/11(月) 14:56:13
1<を始め日本の消費者が外国産の農業製品がいかに安いか分かっていない
人が多い。いつまでも消費者が納める税金を無駄使いしないで生産性を上げる
工夫をして欲しい。 いい加減に消費者を馬鹿にするのは止して貰いたい。
売れなくなるのが値段が高いからだと理解出来ない農家は要らない。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 16:09:23
高校生か
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 07:41:53
貧乏人をターゲットにするか富裕層をターゲットにするかの違い。大規模大量生産の低コスト商品は貧乏人がターゲット、高コスト高品質の高級品は富裕層がターゲット。二極化が進んでいる。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 10:14:51
一番多い中間層
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 13:00:26
>>336
高校生ならしょうがないけど
農家に税金を使って得をするのは農家と思うか?
農家を隠れ蓑にして輸出輸入業界が得をするんだよ
少しは勉強しろよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 07:11:02
>>340

>>336
> 高校生ならしょうがないけど
> 農家に税金を使って得をするのは農家と思うか?
> 農家を隠れ蓑にして輸出輸入業界が得をするんだよ
> 少しは勉強しろよ

詳しく教えて下さい。m(__)m
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 12:38:04
少しは自分で考えろよぅ
テレビの前で日本車をハンマーでボコボコにするほどのアメリカ
その国がなぜおとなしく輸入するようになったか
国内で供給過剰の米があるのになぜ大量の在庫や使い道の少ない輸入米を受けるのか
農家にやった補助金がどういった使い道で最終的にどの業界に流れるのか
貰った補助金が貯金になるならこんなに農家は減少しなかったんだけどねぇ
安易に人に聞くのはバカっぽいよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 21:01:57
争うこそこそ農家の楽しみだろが!!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 21:25:08
農水省も農協も市場も農業界すべて解体すべきだろ。
商社、食品メーカー、大手小売の参入や対応でできる部分以外
日本にはいらないな。
農水公共事業も農業補助金も農家保護もいらない、
代わりに環境保護と景観保護くらいで削減しろよ。
本当にお荷物だよ、食糧安全保障なんか脅しになるかよ、
日々の現実と経過をよく見てもの言えよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 21:33:32
どれだけ理解しているんだよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 04:50:08
418 :これも政治献金案件でつか?:2009/04/08(水) 19:25:35
採算取れる取れないは関係ないのね。補助金で工場つくれればいいわけね。
かつての環境利権のごみ焼却場建て替え詐欺と同じ手口だな。

【農政】『野菜工場』、政府が本格支援--室内で安定栽培、レタス20連作も [04/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239169385/
【政治】「野菜工場」政府支援…室内で安定栽培、レタス20連作も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239173998/

【食品】「野菜工場」:参入広がる・大成建設、遊休工場を転用…昭和電工、専用LEDチップを開発 [09/04/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1238713901/

【政治】生産量20倍 野菜工場普及へ法改正 経産・農水省[12/24]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1230047295/

ソーカ案件?


             ↓        
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
補助金を個人農家に与えるか、企業に与えるか、の違いでは。
政府が農業に企業参入をさせようとしているのは 補助金の付け替えであろう。

347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 11:10:36
>>344
うんうん、それは欧米先進国の自給率が日本並みになってかrでいいね^^

>>345
反農厨の根は尽きないってことさね。

>>346
クーロン君、いいかげん自分が理解できないからってコピペはやめたら?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 11:16:09
大規模化っつったってアメリカなどの広大な畑と比べればどうしようもないだろw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:08:25
>モルガンの創立者であるJ・P・モルガンもフリーメーソン

>しかし、由紀夫が幹事長の民主党は、フリーメーソンと同じ“友愛”をキャッチフレーズ
>にしているし、後援会も“友愛会”を名乗っている以上何らかの係りを持ちつづけている
>ものと思われる。
>この他には、旧新自由クラブの大来佐武郎(故人)、宮沢喜一(故人)、中曽根康弘、
>小沢一郎らもフリーメーソンのメンバーと言われている。そしてフリーメーソンは
>、世界の食糧とエネルギーを牛耳るという野望を持っている。
>鳩山の祖父の鳩山一郎は、日本で初の“フリーメーソン”であることは周知
>の事実。“フリーメーソン”のキャッチフレーズは「友愛」。また鳩山ファ
>ミリーが音羽に置いている後援会も「友愛」。
http://www.shiokinin.com/report/ufj2.html

不幸のブログ フリーメーソンと集団ストーカー 序章 創価学会の加入?
本当に驚くような内容ばかりでした。
ここで注目すべき事は3点。
歴代の自民党首相の多くが過去においては
フリーメーソンの傀儡であったという事。。
なんと現総理の父親もその支配下であったとは。。。
1992年には新生党の党首だった小沢一郎氏は
当時既に崩れかかっていた自民党とは別に
独自路線でフリーメーソンの意思を受けていたという事
そして、創価学会名誉会長の池田大作氏が
その頃時同じくしてユダヤの日本壊滅部隊に
参加したという事実であります。
(中略)
日本の文化をボロボロにして日本壊滅、
日本人の洗脳支配を図ろうとしている
ユダヤフリーメーソンのお互いの利害が一致したのです。
http://uruseiblog.blog59.fc2.com/blog-entry-642.html
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:44:45
デンパクーロンがでたか頭悪いニッポニアニッポン
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:53:13
大規模なんて思ってないよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:27:08
大規模化は善か悪かって?悪に決まってんだろ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:47:23
訳も判らず
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:50:04
経営規模と収入は比例しないよ
収入を上げるために規模拡大も一つの方法だけど それだけじゃだめ

1.7ヘクタールで1300万円の売り上げがある人
4ヘクタールで600万円しかない人
同じ物を栽培してもこんなに差が出てくる
儲かる人は
作る技術  
売る方法
それに時間も道具も無駄が無い

面積より人でしょ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:01:48
収入を確保する為には、規模拡大か反収増か
なにもしないのか零細兼業農家だ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:06:28
販売単価を上げるか、コストを下げるかでも違うよね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 11:09:58
アメの大規模はそれなりにメリットあるからな
農地の20%を自由に使えるから、工場誘致したりマンション建てたり
知り合いは工場誘致して土地の賃貸料2億貰ってるし(農業所得は6千万)
町の東西南北にファーマーズマートを作る事が義務付けられてるから
出荷先は悩まなくて済んだしな
358農地なし?:2009/05/24(日) 19:44:18
66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 19:49:20
でもな正味の話
層化が次に狙っている業界は最後の砦、農業だろうな
次々と創価系企業を使って農業分野に進出
野菜関係の屋内生産などを仕掛け、野菜の価格崩落

農家は立ち行かなくなる
ttp://www.pasona.co.jp/pasona_o2/
農家も近い将来に創価に頼らないと立ち行かなくなるかも

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:39:36
そうかけい企業多すぎ
パソナもそうか
http://nvc.halsnet.com/jhattori/rakusen/AntiSouka/souka.htm
お前らも世話になってるだろ
ww君
359農地なし?:2009/05/24(日) 19:48:51
麻生首相=鳩山民主党党首=岡田克也

 ロスチャイルドの米国の出先機関として動いてきたモルガン財団によって日本に創立されたのが三
菱グループであり、三菱の「助力」によって発足したスーパーマーケットが「イオン・グループ」
である。イオンは元々、「岡田屋」という名前の小売店であり、その経営一族が民主党党首選挙で
・鳩山の対抗馬であった岡田克也である。

天皇家の縁戚の鳩山と、天皇家の番頭として財を成してきた三菱の外戚の岡田。天皇家=三菱=
モルガン財団を通じ日本を「支配・コントロール」して来た、ロスチャイルドの船舶会社ラファ
ルジュの顧問弁護士ヒラリー・クリントンと、ラファルジュの子会社・麻生産業の麻生首相。

麻生自民党と、鳩山・岡田民主党の「一騎討ち」となる次期選挙は、最初から「どちらが勝っ
ても、ロスチャイルド」という三文芝居となる。
http://alternativereport1.seesaa.net/archives/200905-1.html
            ↓
麻生首相は経済諮問会議でモルガンスタンレー証券の外人に日本の
農業問題の意見を聞いています。モルガン財閥の創始者は付利ーメソン
です。NHKによく出演する勝間和代さんもここで意見を開陳してます。
モルガンスタンレーに在籍していました。
360日本の支配構造:2009/06/10(水) 19:11:48
長くなりますが、参考までに・・・

政治】「落とし所なんてあるわけない。続投認めない」 鳩山総務相、西川・日本郵政社長の続投を改めて否定
http://www2.2ch.net/2ch.html
MRAによる日米間の文化交流プログラムは、国防総省やCIAの秘密のミッション
の隠れ蓑にもなっていた。CIAのエージェントで、レバノンやベイルートで長
くビューローチーフを務めたマイルス・コープランドJr.(ロック・グループP
OLICEのスチュワート・コープランドの父)の著作によれば、MRAは明確にCIA
のコントロール下にあったという。
70年代以降、日米間の複雑に入り組んだネットワークの中枢を担ったのが、
MRAの本部も兼ねていた日本国際交流センター(JCIE)だった。JCIEは、デヴィ
ッド・ロックフェラーが委員長を務める日米欧委員会(三極委員会=トライラ
テラル・コミッション)の事務局を兼ねており、日本におけるロックフェラー
財閥の代表機関になっていた。JCIE理事長の山本正は、「ロックフェラーの日
本秘書」とも呼ばれ、一時期は「全ての事が山本を経由する」と言われるほど
日米間のパイプを押さえていたという。デヴィッド・ロックフェラーやヘンリ
ー・キッシンジャーをファーストネームで呼ぶことができる唯一の日本人とも言われた。

日本社会党右派→民社党と移り、内閣総理大臣も務めた片山哲も、戦後すぐにコーのMRA本部に
詣でた一人だった。片山は当時ろくに収入が無かったが、MRAに飛行機代を全額出してもらい、三
井財閥の三井高維※らご一行と共に仲良くコーで開かれたMRA世界大会に夫婦で出席して、
「MRAの機動部隊を日本に派遣されたい」などとおべんちゃらを言った。
統一協会が軍事政権や自民党右派などの排他的右翼政治勢力と組んだのに対し、
MRAは民族融和を標榜し、財界と結びついた点に大きな違いがあった。年に1回、
コーで開かれているMRAの日米欧経済人円卓会議は、経団連※の土光敏夫や奥田碩
が代表を務めている。経団連はMRAの別働隊であるとさえする見方もある。
http://blog.trend-review.net/blog/2009/05/001167.html
361日本の支配構造:2009/06/10(水) 19:16:14
アメリカはプロテスタントの国

http://www.gameou.com/~rendaico/neoshionizumuco/bathikanshi.htm
ここで重要なのは、プロテスタントの指導者の多くがメーソンであることだ。
また英国のメーソンの一人は、「英国では、プロテスタントの指導者の二五
パーセントがメーソンだ」と言っていたのである。(中略)

今日、フリーメーソンのバチカン支配が口にされているが、プロテスタント
はすでにフリーメーソンに支配されているのだ。フリーメーソンリーの理想
がエキュメニカルという方向で動いており、この大戦略を始めたのもプロテ
スタントのWCCである。今日、フリーメーソンのバチカン支配が口にされているが、プロテスタント
はすでにフリーメーソンに支配されているのだ。フリーメーソンリーの理想
がエキュメニカルという方向で動いており、この大戦略を始めたのもプロテ
スタントのWCCである。(中略)

プロテスタントに侵入したオカルト
http://homepage2.nifty.com/elienay/index24.html
フリーメーソン会員によって創始されたアメリカのキリスト教系新宗教は多く、
モルモン教(末日聖徒イエス・キリスト教会)の創始者ジョセフ・スミス・ジュ
ニア、エホバの証人(ものみの塔聖書冊子協会)の創始者チャールズ・テイズ・
ラッセル、クリスチャンサイエンスの創始者メリー・ベイカー・エディらがいる。



362日本の支配構造:2009/06/10(水) 19:18:00
http://alternativereport1.seesaa.net/article/107743200.html
このアリスの母の旧姓はキャボット。黒人奴隷売買と、麻薬売買で富を築いた
キャボット一族である。
九条節子等を通じ、昭和天皇以降の、「天皇に対する思想教育・思想洗脳」を
「担当」して来たのが、奴隷貿易・麻薬貿易業者キャボットと、世界帝国の
指揮官ロスチャイルドである。
天皇は、ロスチャイルドによる日本人奴隷支配のための「先兵」に過ぎない。
天皇は、ロスチャイルドの「出先機関」である。

一方、モルガン=ロスチャイルド資金で、倒幕に成功した明治政府の中核
=薩摩藩士・大久保利通の息子は牧野家に養子に入り牧野伸顕を名乗って
いたが、その娘・牧野雪子(大久保利通の孫)は年離れの親友アリスに
「事実上、師事」し、国際情勢・政治経済の「教育」を受ける。モルガン
=ロスチャイルドの洗脳教育である。牧野雪子は吉田茂の妻となり、
吉田もモルガン=ロスチャイルドに寵愛され、出世街道を上昇して行く。
雪子は麻生太郎首相の祖母である。

麻生首相の麻生産業グループの親会社が、ロスチャイルドの船舶会社ラ
ファルジュであると言う経済的実態関係だけでなく、こうして、キャボ
ット=アリス=天皇・吉田茂夫妻=麻生首相へと、有色人種(黒人、ア
ジア・日本人)奴隷支配の「帝王学の系譜」は「継承されて来た」(*注3)。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:20:42
ムーの読みすぎじゃね
364日本の支配構造:2009/06/10(水) 19:25:05
●ダャ教の聖典旧約聖書には以下の文が・・
 日本に天王制ができる以前に●ダャ民族が日本に定着していた=所有
 していたとする説がある。

申命記 11:8
 あなたがたは、私が、きょう、あなたに命じるすべての命令を守りなさい。
そうすれば、あなたがたは、強くなり、あなたがたが、渡って行って、所有
しようとしている地を所有することができ、
申命記 11:9
 また、ヤーエがあなたがたの先祖たちに誓って、彼らとその子孫に与える
と言われた地、乳と蜜の流れる国で、長生きすることができる。
申命記 11:10
 なぜなら、あなたが、はいって行って、所有しようとしている地は、
あなたがたが出て来たエジプトの地のようではないからである。あそこでは
、野菜畑のように、自分で種を蒔き、自分の力で水をやらなければならなかった。
申命記 11:11
 しかし、あなたがたが、渡って行って、所有しようとしている地は、山と
谷の地であり、天の雨で潤っている。(※日本そっくり)
申命記 30:5
 あなたの神、ヤーエは、あなたの先祖たちが所有していた地にあなたを
連れて行き、あなたはそれを所有する。ヤーエは、あなたを栄えさせ、あ
なたの先祖たちよりもその数を多くされる。
http://www.sun-inet.or.jp/usr/hiro7733/public_html/bible/bible.html



365日本の支配構造:2009/06/10(水) 19:27:23
ロスチャイルド(イギリス)
  |
ロックフェラー(アメリカ)
  |
 CIA
  |
 MRA
  |
 経団連・三井・三菱等の財閥、自民党(歴代首相の6割)・野党

366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 06:39:02
バカの陰謀論者

ダヴィンチコードも信じてしまうアホなんだろうな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 17:57:13
イオングループと取引の話があるのですがやめた方が良いですか?三菱財閥の金儲けに利用されるだけ?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 18:32:59
あなたは経営者ですからイオンを金儲けに利用すればいいだけの事
利用出来なそうならやめればいいだけ
経営者としての自覚を持ちましょう
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 19:01:52
>>1の指摘は政治家に見て貰いたいよ。それと農民の実態を知らないサラリーマンにも。
何ほざいても、大型化なんて上手くいかないよ。
最後の道が企業化。これも上手くいかない様で・・・・・
やっぱり、国民皆百姓!だよな。これしかない。
国民皆百姓!といっても、俺の言う皆百姓!は家庭菜園だけど。
農業完全崩壊の我が国はこれしかないよ!
嫌なら輸入野菜・米で我慢するしかない。
以上!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 20:43:35
そんなの政治家に見せたって何もしないよ、大金を渡せば嫌々やるかもだが。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 20:50:20
家庭菜園作りに何百KM迄なら行けますか。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 20:54:55
>>367 他に儲かる販売ルートがあるのかな。
売るか売らないかは貴方が決める事だよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:38:28
土・日だけなら、100KMくらいは楽勝では?テント持参で。6畳ミニハウス建てても良いし。
往復2時間以内なら日帰りで土日通うとかも出来そうだし。
我が家では既に出荷止めました。機械代すら出ないので止めて、現在は我が家のゴルフ練習場です!
農業止めたら、貯金まで出来る様になって万歳!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:24:03
移動距離はたった100KMですか。
日本中の農地を家庭菜園には無理だろうね。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 05:49:27
お前らは悪
これは確か
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 17:44:10
誰が猿やねん?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 19:36:18
>>367
経営者ですよね?

やめたら?、経営者を・・・。

理由は372が書いてくれている。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:15:30
今お付き合いしている彼(A)が離婚に向けて弁護士に、相談しています。 

子供は4人。8歳5歳4歳2歳です。 
奥さんはAのDVとBと一緒になりたいという原因で子供を置いて出て行き 
不倫相手(B)の家に半年住んでいて、奥さん+B合わせて養育費20万もらい 
Aが仕事に行きながら、現在育てています。 
彼(A)は子供が大事なので引き取りたいとのこと。 

ですが私自身、現在Aの子供を妊娠中。10月出産予定です。 

Aは債務整理をして借金有り。 
奥さんに1年半前頃、お付き合いしていたことが、知られてしまった経緯があります。 
離婚をし子供が奥さんに引き取ればAと一緒になるつもりでいますが、 
Aが子供を引き取る場合は認知して1人で育てるつもりです。 
Aは子供は自分で育てていきたいが、奥さんの方が子供を引き取りたい場合は譲るつもりでいると、 
私の親にも話をしましたが…。 
1度奥さんから養育費20万請求が来ていたようですが、Aは拒否し、やっぱり子供は自分が育てたい。 
私とのことは話が進まないから、わからないと煮え切らない態度で私も精神的にも限界です。 
弁護士依頼当初は、調停にせず、離婚するという話でしたが、 
奥さん側の弁護士からは書類等準備中とのことで、全く話が進んでいません。 
Aの弁護士は調停にした方が良いとの事ですが、A自身もどう進めるべきか、悩んでいるようです。 
Aの弁護士には私が妊娠中ということは、話していないようです。 
私も身重な為、間に合わないようであれば、弁護士に相談して 
出産前には環境を、整えておきたいと考えています。 
いつ頃に相談するのが良いでしょうか?またこのような状況の場合、 
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:08:22
>>377
中の人ですか?イオングループは売れる商品なら高く買ってくれますか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:10:24
本気ならバイヤーにアポとるしかないね。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:52:15
どんな内容か知らんけど
同一品質安定出荷出来る自信があればやってみるのも良しだね
たぶん欠品を一番嫌うから余裕のある契約で
ご利用は計画的にね
382あぼーん:あぼーん
あぼーん
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 07:28:24
欠品はしないように頑張ります、宜しくお願いいたします。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:59:58
改正農地法が成立=農地の貸借自由化
6月17日10時33分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090617-00000056-jij-pol

ニュースにならないのは日本にとって、重大な件です
385自給自足の美名に騙されるな:2009/06/24(水) 18:36:24
今日未明、カンボジアの革命のことBSでやっていた。
ロシアと同じく、農地の共同集団化をしたそうです。自発的に。
何故か、との問いかけに当時のクメールルージュの幹部が
「ベトナム人が合法的にカンボジア人を支配するために」命令どうりに
動かせるために、と答えた。「異議」を唱えるものは即、死刑。
 結果として農作物の成果は偽造されて報告され、不作による飢餓、餓死
だそうです。「自給自足」と国民に唱導した。今の日本もしきりに
「自給自足」とテレビでやっている。(以下引用)
死とのランデブー
 カンボジアを訪れる旅行者は、何人もあのポル・ポトの大虐殺の話を避け
て通ることはできないのではないか。それは一九七五年四月、親米派のロン
・ノル政権が支配していたプノンペン陥落以降、七九年一月、カンボジア民
族統一戦線を支援するペトナム軍のプノンペン攻略にいたる三年十カ月のク
メール・ルージュ(カンボジア共産党)の為政下で起こった出来事である。
少なく見積もって二百万人のカンボジア人が、ポル・ポトと称する同じカ
ンボジア人の狂信的政治指導者によって、虐殺された。拷問、処刑による殺
害のほかに、飢餓、栄養失調、過度の心理的ストレス、医療不在のような間
接的な殺害行為も含まれる。当時の国民の四分の一が、この世から抹殺された。
http://nippon.zaidan.info/kinenkan/moyo/0701731/moyo_item.html

386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:21:12
日本以外の先進国は総じて自給率が高いけどねー
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:28:04
奴隷使っているからね
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:36:06
刺激的な言葉は楽しいか。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:48:04
あげ行為もですか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:59:34
楽しいよ。
無視ほど寂しい事は無い。
かまってほしいでしょ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 06:50:52
こんな過疎板でやっても意味がないような…。

まあ農薬電波みたいな例もあるけどw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 08:39:47
麻生さんに経済諮問会議で農業問題について、意見具申してるモルガンスタンレー
証券の元締めのモルガン財閥の歴史

また、アメリカ政府は、原爆開発のために血税を支払った国民を納得させる必要があった。
大統領付幕僚長レーヒ提督は、
「20億ドルという巨額の国費を使った以上、それが無駄使いではなかったと、国民に納得
させるために原爆は使われた」と述懐している。

アメリカには、ロックフェラー財閥、モルガン財閥という二大財閥がある。彼らこそが
原爆開発のためのマンハッタン計画の中心だったのだ。

約4兆円(22億ドル)の資金はロックフェラー財閥とモルガン財閥が提供した。

モルガン財閥は南北戦争で兵器を売って莫大な利益を上げて「死の商人」と恐れられた
デュポン社、鉄鋼のUSスチール、兵器、電気のゼネラル・エレクトリック、自動車
や戦車メーカーのゼネラルモータース、ハリウッドを中心とした映画産業を支配する。

さらにこのモルガン財閥の背後には、ナポレオン戦争で莫大な利益をあげ、ヨーロッ
パ中心に経済帝国を築き上げたロスチャイルド財閥がある。彼らは軍需産業のブリテ
ィッシュ・エアロ・スペース、石油のロイヤル・ダッチ・シェル、ロイターなどのマ
スコミ、それに金、ウラニウムを支配する。
http://rerundata.net/aum7/2/oz1/oz101.html
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 09:01:49
海賊年表

(英・仏・蘭の海上覇権争いの歴史)

1656 ポート・ロワイヤル、海賊の黄金時代
58 ジャマイカの私掠船モルガン船長,パナマを一時占領.モルガンはバルバドスからト
ルトゥーガ島に渡り、海賊となる。その後叔父のエドワード・モルガンを頼りジャマイカにわ
たる.エドワードはのちに副総督となる.
62 モルガン、私掠船の船長資格を獲得。海賊商売に本格的に乗り出す。
66 海賊モルガン船長,マンスフィールドら,9隻の船と460人の兵をひきいメキシコ,
ホンデュラスを襲撃.ニカラグアのサンフアン川を遡上しグラナダ(当時人口3,500)を攻撃.
66 海賊マンスヴェルトとモルガン,モディフォード総督の命を受け,サンタ・カタリナ島
(現コロンビア領プロビデンシア島)を占拠.まもなくスペインにより奪回される.さらに翌
年にかけてキューバ,マラカイボ,ジブラルタルをつぎつぎに攻撃.

1668年 モルガン船長の連続攻撃
2 モルガン,英政府からスペインの動向を探る密偵の使命を授かる.750名を引き連れ海
岸から80キロ入ったプエルト・プリンシペ(現カマグエイ)の町を攻撃.住民を教会に閉じ込め,
財産を掠奪したうえ町を焼き払う.その後カマグエイは,襲撃に備え曲がりくねった町並みを再建
.カマグエイと時を前後してサンクティ・スピリトスも海賊により完全に破壊される.
6.15 モルガン,9隻の船と460人の兵をひきい,ノンブレ・ディオスにかわるペルー貿
易の拠点ポルト・ベリョを二週間にわたり占拠,市民を人質に身代金として金貨25万枚をせしめ,
掠奪のうえ焼きつくす.
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 09:02:38
1669年
3月 モルガン,マラカイボとヒブラルタル(ベネズエラ)を襲撃.
8 マドリード条約締結.イギリスのジャマイカ領有が認められる代わりに,海賊行為が禁止され
る.ジャマイカ総督はこの合意を無視し私掠活動を継続
10.24 カリブの海賊2千人がイスパニョーラ島に集結.モルガンの提案を受けパナマ襲撃で
合意.モルガンを総指揮官に選び,37隻の船に乗り込み出港を開始.
12.20 モルガン,サンタ・カタリナ島を奪回.
12.24 ブラッドレー船長の率いる400名の海賊
1671年 海賊モルガンのパナマ襲撃.
1.01 モルガンの本隊1,100名が,サンロレンソに上陸.
2.24 モルガン,3週間にわたりパナマを掠奪.175頭のロバに戦利品を積み,6百人の捕
虜を連れパナマを引き揚げる.
3 モルガン,戦利品を一人占めにし,仲間を置き去りにして英国に逃げ去る.
1672年
4 モルガン,本国に召喚される.
74.9 モルガン,戦利品と手柄話をタネに宮廷にとりいり,ナイトの称号を受ける.英国政府
はパナマ襲撃の功を讃え,モルガンを副総督に任命.海賊の取り締まりにあたらせる.
1676年
4月 モルガン,ジャマイカ島総督代行兼海軍提督として帰任.
80.1 モルガン,ジャマイカ総督代行を務める.海賊にたいしては,絞首刑をもって臨むとする布告.
88 ヘンリー・モルガンが死亡.ポートロイヤルに葬られる.
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 17:44:08
ある程度の大規模化、合理化は不可欠
中山間地域は、ブランディング戦略しかないのではないか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:01:02
農業政策と過疎化対策や山間地対策は別物だろ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:29:38
良識者という先生たちの考えるようなメガファーム(200町)組織が多数できる
のか?それだけ仕事量をこなしても結局 外米と比較されるし海外の土地
利用型とは根本が違うような気がする  一部なら可能だろうが?
その大先生がたに 5年くらい米つくりしてもらいたいものだが・・・


398危険な兆候:2009/07/07(火) 19:53:20
信じるかどうかを別にしてまず“300人委員会”が掲げる綱領21ヶ条を以下に記してみる。
別名“悪魔の地球支配綱領”(世界人間牧場計画)である。
(中略)

7)ポルポト政権(カンボジア)の実験を応用し、都市の人口を激減させる。
10)ローマクラブが採用した脱工業化零成長政策により仕事が縮小した結果、
厖大な失業者を発生させ道徳心を低下させ、労働者の生産意欲を失わせる。
家族という共同体を根底から揺るがし破壊する。
16)世界経済の全面的崩壊の原因を作り、政治の全面的な混乱を引き起こす。
(後略)
http://www.asyura.com/0403/bd35/msg/653.html
399しばらくゴメン:2009/07/10(金) 19:28:56
398の7)ポルポト政権(カンボジア)の実験・・・が気になって、調べてみたら(抜粋)
ただし、ポト派特別法廷が裁こうとしているのは、75年から79年まで続いたジェノサイドに関してだ。
この人類史に稀な同民族大虐殺に深く関与していたのは、中共のみであった。

フンセン独裁体制の続くカンボジア政府は、膨大な援助などでシナの属国化傾向が著しい。

。「中共がカンボジア乗っ取りを画策していた」というものだ。
急激に人口が減少したカンボジアに、シナから大量に入植させ、名実とも完全な衛星国家
を作り上げる。壮大な国家ジャック。
陰謀論として一笑に付しても良いが、悲しいことにチベット・東トルキスタンなどでは
実行済みである。

非情の共産国家・民主カンプチアでは、全土で同民族に対する大虐殺の嵐が吹き荒れた
が、その中で特殊なケースが、首都プノンペンだった。大下放政策で都市を追われたプ
ノンペン市民にはシナ人が多く含まれていたのだ。
華僑である。構成は隣国タイと似通い、潮州人と少数の客家で、商人が多く、コメなど
の物流も牛耳っていた。そうした華僑も例に漏れず、粛清の対象になった。

多数の華僑犠牲者も記録されているS21収容所の所長、即ち拷問・処刑の最高指揮官は
実はカンボジア人ではなかったのだ。

通称ドッチ。
本名をカン・ケク・イウ(康克由)という。正真正銘のシナ人なのだ。
http://dogma.at.webry.info/070173/article_2.html
400しばらくゴメン:2009/07/10(金) 19:38:46
日本の大学教授が日本に留学希望しているカンボジア人(全員大卒=エリートと思う)
に面接したら、全員カンボジア人でも中国人の血が流れていたそうです。
教授がカンボジアで会った官庁や大学関係者の多くが中国系だったと、書かれています。
タイ人にも多くの中国系が多いそうです。

なお、虐殺当時の最高幹部の1人ヌオン・チアも中国系だそうです。詳しくは教授の文章を
読んでください。
村嶋英治†http://74.125.153.132/search?q=cache:EwMISx3WvIIJ:dspace.wul.waseda.ac.jp/dspace/
bitstream/2065/13068/1/AjiaTaiheiyo_06_00_003_Murashima.pdf+%E6%9D%91%E5%B6%8B%E8%8B%B1%E6%
B2%BB%E3%80%80%E3%80%80%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%82%B8%E3%82%A2&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今の日本も自殺者、世界で第一位の癌死亡率の一方、大量の中国人研修生受け入れ・・・
日本の政治家に中国系はいませんよね?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:02:19
島田西洋七の本にアメリカの農家が書かれていて、トラクターで農地を
横断するのに4時間、昼の弁当を自家用の小型ヘリ(無人)で運ぶそうです。
負けるのわかってるのに、大規模化なんて、ちゃんちゃら・・・・

輸出できるとと持ちかけて、大規模化しやすくしたいんじゃ?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:11:15
トラクターで4時間の場所に、無人ヘリで弁当運ぶ?車で運んだ方が楽じゃないか
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 09:46:23
ここに書き込んでる人は、すでに農家の人?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 14:54:57
>>401
三反百姓が100人いるより10町経営する農家が3軒あったほうがよくね?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 16:49:25
103人の貧乏人より3人の農家+100人の無職の方が良いか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 18:00:11
兼業農家が離農しても無職にはならない。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 19:50:08
専業農家が離農すれば就職競争はさらに過酷になるな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:40:28
たいしたことはないだろう。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:34:01
>>401
なぜ家出るときに弁当持っていかないんだろうか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 09:53:28
税金乞食の偽装農家をふるい落として、
きちんとした経営者を支援する
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:32:56
つーか小規模農家や兼業農家には基本的に国の支援とやらはない。
大規模農家向けにはあっても経営安定には程遠いレベル。
これが現実。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 12:50:45
>>411
んなこたーない 小規模や兼業にも国の支援の効果は出てる
選別は進めるべき
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 14:28:35
百姓の俺が言う!
決断の時がきたのだと!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 18:39:57
どんな決断?
415385:2009/07/20(月) 19:19:00
385で
>ロシアと同じく、農地の共同集団化をしたそうです。自発的に。

 と書いたが、テレビでクメールルージュの幹部が「自発的に」と言ったのであって
 実際は、(複数の本を読んだところ)有無を言わせず強制的に農村に移動だそうです。
 ただ、その時の誘い文句が「都市の人々は農民にその知識を与え、農民はその知識を
 都市からの者に与える。相互に知識を交換すると、誘い文句。
 計画経済もソ連は5年計画だが、ポルポトは4年計画を立て、目標が実際のその
 地方の平均収穫量の2倍に設定された。到底無理なのに、頑張って目標達成した地区も
 あったが、それもどこか(知らされなかった)に持っていってしまい、共同体員には
 粥など、ほとんど食物は与えられなかった。目標を達成できないことにポルポトは
 苛立ち、これは内部にスパイがいるせいだと、不満分子や怠けるもの、作業失敗者
 の摘発、相互密告システムが出来上がった原因だそうです。


416385:2009/07/20(月) 19:34:27
ベトナム人がカンボジア人を支配するため・・・・・
とも書いたが「ベトナム人」とは、クメールクロムといって、以前はカンボジア領であり
その後ベトナムに併合された、メコンデルタ地帯出身者をクメールクロム
というそうです。この地域は人種はカンボジア人(クメール)に中国、タイ、ベトナム人
との混血が進んデいる地域。文化はカンボジア本土が濃い。国境も川の向こうが外国と言う風で
昔から移動は自由だった。カンボジア人はカンボジアとベトナム国境付近に住む人々も
「ベトナム人」とよび、クメール人とは仲があまり良くない。ポルポトも
国境付近に住むカンボジア人を「外見はカンボジア人だが、頭はベトナム人」と
嫌っていたそうです。ただし、ポルポト政権の幹部の1人が、クメールクロム出身。
クメールクロムからは、歴代3人のカンボジア首相が誕生し、親米政権のロンメル
もクメールクロム出身。フランス統治時代、フランスは行政末端をベトナム人に
させていたので、カンボジア人から憎まれていたそうです。



417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 09:32:10
ここで言う農家は、米農家でOK?

小規模なり、大規模なり、直接的な補助って何?

転作の時の奨励金?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 12:19:23
野菜農家には補助なんぞこれっぽっちも出ない。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 13:00:21
>>418
それはウソ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 14:08:01
>>419
米は凶作で国から農家支援補助がでるが、野菜なんぞ
なにもない。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 14:23:00
野菜に転作とか無いし
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 17:56:54
>>420 本当に?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 20:31:29
争うことこそ農民の真の姿
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 20:33:55
結果として守られるはず
無理はするな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 10:10:20
>>418
転作扱いになるのでは?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 13:11:50
>>425
それは米農家にたいする補助だろ?
もともと畑作の農家には?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 13:19:17
畑作専門に転作割り当て無いでしょ
だったら転作奨励金もないよね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 13:23:57
そもそも補助金やら保護やらで割りのいい米農家は稲作はやめない。
減反には協力しても米やめて全面畑作農家になったところなんか聞いたことないわ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 13:56:59
地域別に独自のとも補償してる所だと
へたに稲作るより収入良いから
保有米だけ作って後は転作委託っていうのも増えてる
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 20:55:17
基盤整備で乾田化したとはいえ田んぼを畑にするのは大変だからなぁ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 11:25:25
>>426

県、JA、共済、転作などの共通の作付け計画書に、地目が畑でも、米を作らないって書き、
申請すると、立札が送られて来て、立てれば、転作扱いになる。

金額は、10a4000だったかな?

地域によって違うのかね?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:47:51
>>420
強いて言えば被害が出れば多少はある。
指定産地限定で赤字の補填ができれば御の字程度だけど。

>>428
それでも基本は赤字なんだよ、労賃を算出するとね。

>>431
それせいぜい数年で今はもうその手のはなくなっとるよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 17:30:03
三菱総合研究所「植物工場研究会」を設立
〜植物工場ビジネスへの参入と新しいマーケットの拡大のために〜2009.3.27
http://www.mri.co.jp/NEWS/press/2009/2007155_1435.html
三菱化学,植物工場に向ける照明システムを2009年末ごろ発売へ,LEDと太陽電池を組み合わせて照明コスト低減
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080605/152890/ 2008/06/05 13:59
三菱化学、中東で野菜工場、現地企業に設備販売、LED照明で効率栽培。2009年02月21日 / 日本経済新聞 朝刊
三菱化学は屋内で野菜を効率的に栽培する「野菜工場」を中東で事業化する。
http://www.shopbiz.jp/lf/news/27997.html
イオン、農業参入を発表 農地リース、千葉に新会社
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/tegakari.aspx?site=MARKET&genre=c3&id=AT1D2208C%2022072009

麻生首相=鳩山民主党党首=岡田克也
http://alternativereport1.seesaa.net/archives/200905-1.html

                               
   ────────経済諮問会議── モルガン財閥 =ロスチャイルド
  ‖      
麻生首相=鳩山民主党党首=岡田克也 ─イオン─三菱 =ロスチャイルド
   ‖
 農地法改正─────────────↑───↑
           (補助金)
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 17:31:28
389 :エル通信:2009/07/28(火) 00:36:01 ID:mzGZ7zJF0
青年会議所のボンボン・・・・・遊ぶ能力がある

下々のみなさん・・・・・・・・働くしか能力がないから働かせろ

相変わらず阿呆はやってくれますw
******************************************************************
阿呆武勇伝
1.「金持ちのユダヤ人が住む国がベスト」
日本外国特派員協会で講演「独断と偏見かもしれないが、私は金持ちのユダヤ人が住みたくなる国が
一番いい国だと思っている」と語った。

2.「JCと無縁の貧乏老人をおだてて死ぬまで使い倒せ」
「こういう人は働くしか才能がないといえば語弊があるが、あんまり遊んだこ
とがない。そういう人たちをうまくおだてて使うことが私のような会社経営者の才能だ」

3.「権力者になっても漫才師のように弱者にスパッと突くのががオレ流」
「いまはタテマエばかり。それを破ったのは漫才だと思う。ブスとかババア
とか弱者をスパッと突く。ホンネの面白さ。あれを言う勇気が政治家にないと
演説はだめじゃないか」。初当選から2年後の81年に「政治家と言葉」の関
係を取材した毎日新聞記者に答えた。「演説」へのこだわりは強い。

4.「コネなしだから病気な学習院OBを超コネで病気なしのオレ様が何で面倒見るんだよ!ゴルァ」
政府の経済財政諮問会議で、「たらたら飲んで、食べて、何もしない人の分の金(医療費)を
何で私が払うんだ」と発言していたことが、26日に公開された議事要旨で分かった。首相は
出席した同窓会の話を紹介しながら「67歳、68歳で同窓会にゆくとよぼよ
ぼしている。医者にやたらかかっている者がいる」、「彼らは学生時代にとても元気だ
ったが、今になるとこちら(首相)の方がはるかに医療費がかかっていない」とも発言した。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 17:32:50
http://alternativereport1.seesaa.net/article/107743200.html
一方、モルガン=ロスチャイルド資金で、倒幕に成功した明治政府の中核
=薩摩藩士・大久保利通の息子は牧野家に養子に入り牧野伸顕を名乗って
いたが、その娘・牧野雪子(大久保利通の孫)は年離れの親友アリスに
「事実上、師事」し、国際情勢・政治経済の「教育」を受ける。モルガン
=ロスチャイルドの洗脳教育である。牧野雪子は吉田茂の妻となり、
吉田もモルガン=ロスチャイルドに寵愛され、出世街道を上昇して行く。
雪子は麻生太郎首相の祖母である。

麻生首相の麻生産業グループの親会社が、ロスチャイルドの船舶会社ラ
ファルジュであると言う経済的実態関係だけでなく、こうして、キャボ
ット=アリス=天皇・吉田茂夫妻=麻生首相へと、有色人種(黒人、ア
ジア・日本人)奴隷支配の「帝王学の系譜」は「継承されて来た」(*注3)。
436絶滅の日本:2009/08/04(火) 19:20:56
信じるかどうかを別にしてまず“300人委員会”が掲げる綱領21ヶ条を以下に記してみる。
別名“悪魔の地球支配綱領”(世界人間牧場計画)である。
(中略)

7)ポルポト政権(カンボジア)の実験を応用し、都市の人口を激減させる。
10)ローマクラブが採用した脱工業化零成長政策により仕事が縮小した結果、
厖大な失業者を発生させ道徳心を低下させ、労働者の生産意欲を失わせる。
家族という共同体を根底から揺るがし破壊する。
16)世界経済の全面的崩壊の原因を作り、政治の全面的な混乱を引き起こす。
(後略)
http://www.asyura.com/0403/bd35/msg/653.html
            ↓
これ現在の日本で実行されていると思う。まず、バブルを意図的に発生させ
(引用)
バブルはアメリカ、中曽根、日銀の陰謀?
http://www.kyoudoutai.net/bbs/bbs.php?i=200&c=400&m=141595
   ↓
構造改革せざるを得なくする。
 ・国公立の組織を独立行政法人化する。→人事がトップ個人決定可能。採用をコントロール。
 ・法律改正して地方の小売店が廃業せざるを得なくする。
 ・農業をできなくする。
      ↓
 日本の中間層を絶滅させる。処刑はしてない?
 してるのでは?ニート対策今まで何もしなかった。自殺は毎年。がんの死亡者を考えて。
 ●貧困の再生産など起きない。 彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
  (片山虎之助 自民党元参議院議員)
http://wiki.livedoor.jp/hoimi001/d/%BB%D4%BE%EC%B8%B6%CD%FD%BC%E7%B5%C1%A4%CE%B8%C0%C0%E2
  (これが同胞にいう言葉だろうか?)
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 07:03:56
諍いこそ農家の楽しみ
438繰り返す時代:2009/08/09(日) 11:14:12
382 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 13:34:49 ID:SwZPuO760
こっちを見て驚愕。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246416970/
>児童買春や児童ポルノ、人身取引など子どもや女性が被害に遭う犯罪に関する情報を
>匿名で受け付け、解決に結び付いた場合に最高10万円の情報料を支払う
>「匿名通報ダイヤル」について、警察庁は1日、同日からインターネットでの受理も始めたと発表した。

>同ダイヤルは2007年10月から運用を開始。委託先の
>特定非営利活動(NPO)法人「日本ガーディアン・エンジェルス」が平日の
>午前9時半から午後6時15分までフリーダイヤルで受け付けている。

>今年5月末までに666件の通報を受理。このうち、児童に淫行(いんこう)させたなど
>11事件で30人が通報をもとに検挙された。

>情報料の支払い対象となったのは6件で、受領の申し出があって
>支払われたのは1件だった。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009070100378

嫌な予感がしてガーディアン・エンジェルスをちょっとググったら
wikiに公明党が積極的に支援しているとある。

日本人はいい加減気付かないと終わるぞ!!!!!
マジで友達党だぞ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ネット規制も段々厳しくなり、ポルポト時代と似てきているし・・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 08:16:03
民主党に投票せざる者は人に非ず!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 09:42:07
小泉郵政選挙と今回の政権交代選挙。
流され易い国民性を表してる。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 21:25:17
火の無いところに水煙、マスコミ誘導に騙されるな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 21:34:08
国際間の取り決めを1度結んでしまうと

政権が変わったからといって、簡単に反古できないからね

民主党に1度やらせてみたら農産物完全自由化で後戻りできなくなるんだろうな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:55:50
>>442
あちこちにコピペしてるが自民工作員か?
自民党が今まで自由化に反対だったわけでもあるまいにw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 06:54:13
諍いこそ農家の楽しみ
いじめこそ農民の生活
村八分こそ長寿の秘訣

445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 12:34:19
危険な香りのする募集発見↓

http://www.navi-kita.net/immi/shintoku/bosyu.html
●実習内容・・農作物の播種、栽培管理、収穫等、畑作作業全般
●研修生の要件 ・18歳以上(4月入校時)の独身女性で心身とも健康であること。
●農業に対する関心が高く、意欲的に研修に取り組むこと。
●町の行事に積極的に参加すること。
●寮生活でのルール・マナーを理解し、協調性があること。
●普通自動車運転免許を取得していること(AT限定でないことが望ましい)
●研修期間 平成22年4月〜平成23年3月
●必要経費 教材費・・5万円(1年分/入校時に一括納入)
●施設管理費・・1万2千円/月(個室)、1万円/月(団体部屋)
●食費・・2万円/月(酪農/2食)、2万5千円/月(畑作/3食)
●酪農コースは、朝食は受入農家での提供となるので2食分となります。
●原稿用紙で2枚程度の応募の動機(農業に関心を持ったきっかけと将来の夢等)
●入校の際は住民票を新得町に移転していただきます。
●入校決定後、健康診断書の提出、身元保証人を付けていただきます。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 09:25:50
>427
米作は、余ってるから転作してる。畑作は水田と違って、土質上何でもつくれる。
畑作とは違うが、みかんなんかあまってるからは廃園したら、補助金でるんじゃないのかな?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:08:14
田んぼを借りて耕作してる大規模農家の皆さんに
小作料(年貢)などどのような契約で借り受けてるいるのですか?
全国で場所、地域などで違いはあると思いますが教えて下さい
自分米作で4町ほど圃場は全暗渠済、1枚7反6反小さくて3反
この条件で小作料ドンくらい。
448名無しさん@お腹いっぱい。
貴方はどれ位?
俺は、標準3反区画。1反変形から1町2反
土地改良負担込みで17000円/反(又はコシヒカリ1俵)で精算。