ラウンドアップって何?3     

このエントリーをはてなブックマークに追加
231名無しさん@お腹いっぱい。
>>206
農薬電波の情報源がわかって面白かったよ。でもあんまり偏食していると脳味噌が腐ってくるよ。もう手遅れみたいだけど。

モンサント社の訴訟作戦
http://www.yasudasetsuko.com/gmo/column/030728.htm
客観性に欠けるぞ。 安田節子は元「みどりの会議」の副代表 緑のテーブルには行かなかっただろ?環境問題についてニュートラルな記事を書くわけがない人だ。引用するなら一意見として扱うべき。

イタリアがモンサントの種子輸入禁止を求める
http://www2.odn.ne.jp/~cdu37690/mwotch.htm
遺伝子組み換え情報室の悪意ある歪曲記事の典型だな。書いているのはとにかくGMOが憎くて仕方ない河田昌東氏。
正確には、イタリアの「緑の党」出身の農業大臣がミラノ市に圧力をかけたという話だ。
まるでイタリアの公式見解のように書くのは極めて不当だし、おまけに2001年の記事w

モンサント社をめぐる数々の疑惑
http://www5.ocn.ne.jp/~kmatsu/kumikae506.htm
社会問題勉強会・・・・疑惑じゃなくてゴシップと妄想w ただ、農薬電波はここの記事を読みふけっているというのは想像に難くない。


モンサントと闘うカナダの農家 シュマイザーさん
http://www.kazuart.com/earthenvironment/food/idenshikumikae/kiji/cdu37690/ronsetu14.html
これは先の河田昌東氏のサイトからの孫引き。それにKAZUARTはオカルト系だ、実に農薬電波らしい選択だね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 03:01:11
遺伝子組み換え企業の脅威―モンサント・ファイル (単行本(ソフトカバー))
『エコロジスト』誌編集部 (編集), The Ecologist (編集), アントニー・F.F. ボーイズ (翻訳), 安田 節子 (翻訳), 日本消費者連盟 (翻訳), 日消連= (翻訳)
訳者を見てトンデモ本だと気づかないのか? 先に結論のある本を読んでどうする。

ラウンドアップ耐性大豆の安全審査申請書にみるモンサントの危険な論理
http://www.no-gmo.org/news/39/dager.htm
まず「遺伝子組み換え食品いらない!キャンペーンは、遺伝子組み換え作物の作付け禁止や表示の徹底を求めて活動しています。」という団体のサイトであること。
おまけにこの記事は河田昌東氏の書いたもの。最初から反対するための記事だからとりあえず参考にはするけど、鵜呑みにする奴はタダの馬鹿。


遺伝子組み換え情報
http://homepage.mac.com/amanedo/genkou/idensikumikae.html
オーガニック屋の庭木屋さんが書いている一ページ。私見であり公式情報ではありません。


モンサント社が農家に送る”恐喝状”を公開
http://www.yasudasetsuko.com/gmo/column/030709.htm
また安田節子かよ。いきなり説得力ゼロになるからやめとけやめとけ。


モンサントの特許を米特許商標庁が無効決定
http://www.nurs.or.jp/~suiden/Topics/20070809.htm
これ、ほかにソースが出てないね。おまけに何が無効になったのかわからないぞ。


モンサントのGM種子訴訟で多数米国農民が破滅の危機
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/gmo/news/05011701.htm
このサイトも農薬電波が見ているんだろうと思われるところ。デマサイト言えるくらい電波親父が無茶苦茶書いてる。