残留農薬          

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:17:45
>>946
「複合汚染」から何年経ったと思ってるんだかw
当時ブームに乗せられてその後破綻した例なんて幾らでもある。

今では(問題があるとはいえ)有機JASっつー基準もちゃんとあるが、
商業的に成り立つほど市場は大きくないんだよ。

化学肥料(ちゃんとタイプしろよw)しか使っていない農家なんてまずいないだろ。
有機質投入でバランス見る、なんて農業高校でも習う初歩の初歩だ。

>>950
それ半ばトンデモ。信じるのは勝手だけどね。

>>951
この手のには自然農法スレやEMスレがお似合いかもね。
慣行農家を批判して自分を保ってる輩の巣窟だからw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:43:07
業界事情とはそんなもんか・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:44:01
<メラミン禍>国内業界に衝撃 安全対応に労力・コスト増
9月22日20時13分配信 毎日新聞

国内で流通する食品に有害物質のメラミンが混入している疑いが浮上し、国内のスーパーや食品メーカーに衝撃を与えている。
各社は1月の中国製冷凍ギョーザ事件を受けて、安全対策を強化していた。中国産の食品に対する不信が再燃すれば、消費低迷に苦しむ各社の経営に打撃となるだけに、安全問題の対応に追われている。

丸大食品の問題商品を一部店舗で販売していたイオンでは、店頭から商品を撤去する一方で、中国製乳製品を原料に使う他メーカーや自主企画商品の安全性についても確認作業を進めている。
三笠フーズなどによる事故米の転売問題が発覚した際にも、混入した可能性のある焼酎の撤去作業などに追われており、「店舗の販売状況の確認や、返品・返金の対応などに多くの労力を取られる」(広報担当者)という。

イトーヨーカ堂や西友も、メーカーへの確認作業を進めているが、「中国製乳製品を原料の一部として使うメーカーや商品は数多く、調査には時間がかかる。
使用が次々と発覚すれば、販売した店も大きなイメージダウンになりかねない」(大手スーパー関係者)と危機感を募らせる。

日本チェーンストア協会によると今年1月末の冷凍ギョーザ事件で、全国主要スーパーの2月の冷凍食品の売上高は前年比約3割減少した。
だが、8月にはほぼ前年並みの水準に戻っていた。小笠原荘一・同協会常務理事は「安全面の不安が再び広がれば、中国製食品だけでなく、消費全体の足を引っ張りかねない」と心配する。

厚生労働省は、中国製の牛乳を使ったすべての食品を輸入する際、メラミン混入の検査を義務づけることを決めたが、中国で冷凍食品などを生産する一部食品メーカーは、ギョーザ事件を受け、検査項目に農薬を加えたばかり。
これまでの検査は食中毒を想定しており、大幅な体制の拡充を求められている。

香港などで販売した商品に問題企業の牛乳を使用していた日清食品も「メラミン検査は人件費や機械導入などでコスト増となる」(広報担当)としており、メーカー各社の負担は大きくなりそうだ。【小倉祥徳、森禎行】
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:57:21
そろそろ飽きてきたし専門家を名乗る
馬鹿なオモチャを壊してもいいよね。


PCNBは浸透移行性の薬剤じゃないんだが・・・
土壌に残留していたとしても
必ず作物に高濃度のPCNBが含まれるとは限らない。

・土壌の残留濃度とそこで収穫された作物の含有量との関係。
・どの程度の量・濃度で生体にどのよな影響が出るのか。

この辺のデータを提示しないと議論にならないよ、
自称環境「学」の専門家さん。
いい加減アカデミックなこと書き込んでよ。

>ではなぜ体に悪いと知りながらも、生産者の方は農薬をまくのですか??
>>937 とか >>945 のレスは理解できないか?
>野菜は本来虫がつきやすかったり、 形が悪くなりやすいものであると説明してきましたか?
そんなことはお前のキャリアとやらより昔から言われておるわ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:24:05
>>946
農家が作ってる物は消費者が求めてる物ではなく市場やスーパーなどの
販売者が求めている物を作ってるのが現状です
売りやすい物を求められた結果が今に至ってます
価格もスーパーが売りたい価格から逆算で決まります
それが悪の根源なんですが・・

都市近郊農家なら直販も出来るでしょう
でも大多数の農家は田舎にあり市場出荷しか選択肢が無いのも確かです
直販しても生活できるレベルは到底無理です
そもそも生産量が直販のレベルを超えています

生産者がいくら声を上げても販売者有利の現状が変わらない限り
また、販売者の意識が変わらない限り今のままだと思います
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:36:37
>>949
×結局、私の問いに答えられる方はいないようですね
○結局、私に都合の良い答えはないようですね

958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:08:35
drdustの理想とする農業はどんなかたちなんだ?

趣味の家庭菜園ではなくて 農 「業」 だぞ。
959drdust:2008/09/24(水) 06:43:22
完全無農薬栽培が理想ですね。
ただ、農家の方は生活があるためそういうわけにはいかないでしょうから、

使用した薬剤の公表、農薬散布の場面をきちんと公表、
くらいは最低限すべきですね。

中国での食品偽装、汚染米、農薬まみれの日本の野菜、
安心して食べ物が食べられません
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 07:44:51
いや、オマエは食わなくていいから。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 09:18:42
>>959
ほかにも答えるべきレスがたくさんあるぞ。
早く答えろよ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:37:24
>>960
私は自分で作った安心できる野菜を食べていますよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:43:05
消費者が、農作物に対して適正な対価を支払ってくれるなら、生産者側も無農薬でも
なんでもやってくれると思うよ。

ただね、現在の消費者が望むものは
「良い製品を、安く」
だからね、正直かなり無理な話だったりする。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:21:59
>>963
でも車やテレビには惜しげも無く金を使うんだよな
性能がいいヤツや安全性に優れているヤツは高いのが当たり前な事解ってるくせに・・
ケータイに数万出すし

でも食い物には100円が惜しい

安全をお金で買う意識が外国とはかけ離れてる国民性が原因
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:01:08
drdustって>>944で環境行政25年って書いてるよね。
これってこのまま読むと、公務員ってことじゃない?
昼間に職場のパソコンから書き込んでたら、懲戒免職だね。

それから、農薬まみれって表現が出てくるけど、いつ・どんな農薬を使ったかが重要でしょう。
例えば、植えた直後の稲に使う農薬と、穂が出てから使う農薬とはリスクが全然違うでしょう?
全てを同列に並べるとは正気の沙汰じゃないね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:22:30
drdust様
PCMB汚染について初めて聞いたので色々調べてみました。
しかし、これが高濃度で検出されたという報告は見つかりません。

農林水産省が毎年発表している残留検査の報告でもそういった報告はありませんね。
有名な反農薬東京のHPでもそういった記述はありません。

もしこれが本当ならわかるようにソースを示してください。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:08:26
drdust はもう来ないかもしれんが

>環境問題は、CO2削減とか、エコだとか、そんな小さなレベルではありません。(>>944)

とか御大層なことを言っている割には

>中国での食品偽装、汚染米、農薬まみれの日本の野菜、
>安心して食べ物が食べられません (>>959

自分のことばっかりじゃないか。
環境問題への取り組みは先々の事をグローバルに考える視線が必要じゃないのか?
せめて「子供たちに安全な食べ物を」くらい言ってほしかった。

環境○○学ってのは専門的な分野がそれぞれあるけど
「環境学」ってのは環境問題に対して総合的に考えることができないと
専門家を名乗るのはまずいんじゃないの?

その程度で専門家を名乗れるなら俺は第一人者でも名乗るかなw

ちなみに
>使用した薬剤の公表、農薬散布の場面をきちんと公表、
これはすでに県認証(県によるかもしれないが)の特別栽培農産物では
出荷段階まででは行われている。
もっと記入項目の多いやつが。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 01:40:39
>>967
たぶん都道府県段階での無農薬・減農薬農産物認証制度(エコ農産物)の存在そのものを知らないんだと思う。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 08:05:30
>>965

休憩時間に書いてますが?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 09:35:38
>>969
・・・・底無しのド阿呆だな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 17:36:52
drdustのレスを読み直してみた

現実的な考え方ができていない
総合的な考え方ができていない
論理的な考え方ができていない
常識的な考え方ができていない

うん、底無しのド阿呆でいいと思う。

ついでに農薬電波には「水平線馬鹿」の称号を授けておこうかな。
972荷車の騎士 ◆r/IXIm23Ts :2008/09/25(木) 17:47:17
>>971
おいおい、それを言っちゃ水平線に悪いだろう。
水平線には役に立つことがたくさんあるが、農薬電波は
何の役にも立たない。

ま、暇つぶしぐらいにはなるけど。
973drdust:2008/09/25(木) 19:43:31
野菜の残留農薬について、短期間でのマウス実験はしていますが、

長期間的には行ってはいません。

したがって、今は問題はなくとも、「将来何がおきるか」わからないのです。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 19:50:34
だから?>>973
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:40:47
マウスは3年程度かけて3世代先まで経過を見る。
それ以外にも様々な実験を繰り返して、何らかの効果が出る濃度・量を決定する。

さらにこれを1/100にして基準を決める。
この基準を各作物に分配する。

つまり、ひとつの作物で基準をオーバーしても、健康被害は少ない。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:58:05
>>973
「農薬」ってひとくくりにしている時点でもうダメ。まあきちんと勉強する気も
ないんだろうけど。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:07:17
自ら専門家を名乗らない専門家がたくさんいるスレに迷い込んだ

専門家を名乗る素人の図ですね。

哀れw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:18:42
水平線ってさ

果てしない

ものじゃん。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 15:20:18
「テロとの戦いに積極参画」 麻生首相が国連演説 安保理の早期改革訴え
9月26日9時2分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080926-00000505-san-pol
980drdust:2008/09/26(金) 17:45:16
3年程度のマウス実験だけで、果たして本当に大丈夫なのでしょうか?

まず農薬ありきという考えには全く同意できませんね。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 18:08:19
もっと専門家らしく否定しろよ。
大丈夫じゃないデータでも出せば?

このスレはdrdust から孤立しているから同意はいらん。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 18:51:46
>>980
>3年程度のマウス実験だけで、果たして本当に大丈夫なのでしょうか?

単純にサンプル数の問題なんだが。
1個のさいころを100回転がす場合と、100個のさいころを1回転がす場合と、
1の出る確率は変わるのかい?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 19:28:13
>>980
マウス実験どうこう以前に安全基準を遥かに超える量の農薬を散布時に被ってる
農業従事者になんら被害が出ていないことが充分な証明だろ。
これを実験期間と考えるなら3年どころの話じゃないしな。

農薬の利用が収穫の安定と作業効率の向上に大きな効用がある以上、
問題がなければ使用を前提とするのは当然の話。
日本の作物を「農薬漬け」として否定するなら、一般消費者の口に入るのは中国産を
はじめとする更に危険な作物ばかりになるのがミエミエなんだが、drdustはそういう状況を
望んでいるのか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 19:58:23
語ってる内容から判断すると、drdustよりもMrdustのほうがぴったり来るな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:10:04
>>984
上手すぎる・・・

好きなだけ座布団持っていっていいよ。

10枚たまったら賞品は・・・・・

農薬電波・drdustと3人で行くお遍路さんにご招待。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:15:55
3世代先まで慢性毒性を評価してまだ心配?
3世代たっても生殖能力をはじめ、一切問題なしでも?
環境ホルモンがごく微量で作用するって以前に騒がれたけど、これが既に否定されたのに?

環境ホルモンって間違った考え方が広がったせいで、こういう考えの人が増えたね。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:26:14
>>985
迷わず自決する
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:44:35
丸大4商品からメラミン=国内で初検出−健康への影響否定
9月26日20時36分配信 時事通信

丸大食品(大阪府高槻市)が有害物質メラミン混入の恐れがあるとして5商品の回収を進めている問題で、高槻市は26日夜、
菓子「クリームパンダ」など4商品からメラミンを検出したと発表した。中国でのメラミン混入事件が波紋を広げる中、国内で流通、販売された食品からメラミンが検出されたのは初めて。
検出量は微量で、健康には影響ないとしているが、「食の安全」への不信感がさらに広がるのは確実だ。
高槻市によると、メラミンが検出されたのは、スーパーなど一般向けの「クリームパンダ」「抹茶あずきミルクまん」「グラタンクレープコーン」と、
業務用の「クリームパンダ」の4種類。大阪府立公衆衛生研究所が検査した。これら4商品はいずれも丸大の中国子会社の青島丸魯大食品有限公司(山東省)で生産された。 
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:07:29
ブログ見たけど化学肥料は使うんだ?珍しい人だね。
990drdust:2008/09/26(金) 23:51:21
体に害を及ぼす農薬とは別物ですからね。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:05:17
有機農業やってる人は化学肥料も使ってないけど、何でだと思う?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:22:18
化学肥料使ったら有機表示出来ませんから
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:21:27
中国ロッテ製「コアラのマーチ」からもメラミン
9月26日13時33分配信 読売新聞【台北=吉田健一】

マカオ衛生当局は25日夜、マカオで販売されているロッテのスナック菓子「コアラのマーチ」(中国名・楽天小熊餅)から、
1キロ・グラムあたり24ミリ・グラムの有害物質メラミンが検出されたことを明らかにした。
問題の製品はロッテのグループ会社「中国ロッテ食品」(北京)が製造している。
最終更新:9月26日13時33分
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:59:33
化学肥料の使用による環境負荷には言及しないのですか?

環境学の専門家さん
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:38:44
天然肥料でも、化学肥料でも
出てくる養分は基本的に同じ物なんだよね。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:50:30
俺もブログ見てみたけど、硫安使ってたところでしょ?
窒素分多いうえに水溶性だから環境負荷は大きいと思うよ。
窒素しか含まれてないから、土壌中のイオンバランスを崩しかねないし。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 09:35:05
新スレは無しでいいね?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:28:20
埋め
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:28:58
くそスレ埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:29:37
スレ主逃亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。