■■協同飼料株式会社■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:13:59
一部上場らしいけど、実際どうなの?
2牛.若○ ◆fjVZTzycxc :2007/04/22(日) 21:49:21
飼料業界について
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1092816788/l50
おまいらどこの餌屋を使ってますか?U
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1106390963/l50
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:58:21
この会社来年受けようかと考え中、営業はやっぱきついんでしょうか…?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:19:38
>>3
農家のブタが病気になったら、おたくのブタを見せてくださいと言って、液状のホヤホヤの糞に素手を入れて、
この症状ならうちのエサのせいじゃないですね、って叫ぶんだぜ!
養豚農家のおじさんは君を神のように扱ってくれる
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:05:01
>>4
ウソだよな?うちの営業所では聞かないぞ!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 15:04:21
もうすぐGW!六日まで休みだぜ!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 02:32:54
牛さまは毎日エサを食べます
農家に休みはありません
電話がかかってきます
自家用車の中にも、牛糞のついた長靴をいつも入れています
以上
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 13:25:31
>>7
営業?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:28:24
週休二日で働きやすい環境って言ってたけど
実際はそうでもないんですか??
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 23:34:30
営業は大変。それだけは確か
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 21:34:46
ここって新入社員何人くらいとるんですか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 16:12:03
ここってとにかくセコいです。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 16:33:29
営業なんてやらなくていいから日本のたむに畜産でもやりなさい。 以上
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:34:37
辞めたい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 12:23:28
暑い
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:50:50
安売り王。d3,000円は当たり前。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 17:23:08
節操がない。ここは。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 18:49:05
ママ7SPRはどんな餌?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:34:34
所詮はプアな餌
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:45:28
だったら駄目じゃん!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:04:24
ママ!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:39:55
ニッパイ、ノーサンとの合併はいつなの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:42:51
当面ないよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 22:38:04
それは特約店のヒロシに聞いて
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:11:00
ここって食肉やってんだっけ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 01:22:21
なかなか
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 15:15:10
さもさも
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 15:54:02
この会社、前の飼料には抗生物質使ってただろ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:42:39
前の飼料って?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 14:35:12
抗生物質なんてどこの会社も使ってるだろ?
31名なしさん@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 13:19:15
もう、半年近く誰も書き込んでない…orz
この板、死んでるの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 14:28:27
死んでいあす。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 17:03:26
養豚場は倒産の嵐だからね。
34名無しさん@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 12:18:08
あ、見てくれてる人いたんだ!

>>33 豚インフルの影響ですか?
イベリコ人気もあって、高級ブランド豚に追い風かなぁ
と思っていたのに…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 13:56:54
豚インフルエンザの影響はまだ表れてないけど飼料価格や資材光熱費の高騰と不況に因る豚価低迷が原因です。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 16:07:40
そううなんですか…
価格引下げって、消費者にはありがたいですけど
どこかにしわ寄せが行くよなぁと思っていました。
生産コストは引き下げるにも限度がありますよね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 10:50:20
上司が喫煙者でいやだいやだ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:25:01
あげ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:45:55
和牛繁殖、酪農で使ってる方いませんか?
情報ください(__)
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 11:34:27
私の所酪農ですが、あんぷす18使ってます。
41名無しさん@お腹いっぱい。
共同飼料はカビ毒汚染が酷かったから止めた。中部や全農よりはマシだったが。
今は日紅。