祝酪農にいがた農協誕生!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 15:08:18
儲かってる酪農家いるのw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 09:43:19
>>911
役員の方々とごく一部の酪農家みたいです。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 09:46:40
役員報酬いくら?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 15:46:37
>>913
総会の資料みたら解ります。役員報酬と職員の給料合わせるとかなりの額になります。一般の組合にもいい情報教えてもらいたいです。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 10:59:46
>>908と言ってる貴方の経営はどう?儲かってる?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:36:47
>>896見栄えのいい北海道の牛より地元の牛がいいかもね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:17:55
消毒液を配ったとウソを農林省が流して、農相は外遊・・・

現地では口蹄疫が拡散しまくり。

民主党って・・・
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:20:42
ソース

自民党) 口蹄疫対策本部記者会見(2010.4.30)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1272621435
ttp://www.youtube.com/watch?v=UOSIYeXZIuA
8:44頃
「消毒剤を確保しましたと・・全県にこれでいきわたりましたという事でありますけど、
アレ・・江藤先生、どこどこが用意したんでしょうか?」
「えー、宮崎の場合はですね、国からはまったく・・消毒液一箱も届いておりません。
届け先はですね・・町で単独で注文した物、それから、宮崎県・・農協の経済連が注文した物、
宮崎県の畜産業界が調達した物でまかないました。プレス発表では、
国があたかも配ったように報道されておりますが、まったくの誤報であります。
皆さん方(マスコミ)の責任ではどざいません。」
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 20:01:50
酢?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 23:13:59
導入牛大丈夫かな?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:43:25
【口蹄疫】宮崎を見捨てた民主党【修正版】
http://www.youtube.com/watch?v=APQZDR36srg

922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 23:06:22
>>921
民主党は農家には厳しいね。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 15:12:42
なんか心配になってきた・・・
今日、タウンページの回収業者がやってきた
関西なまりだったので何処まわってるか聞いてみた
全国どこでも・・・
え?
南はどこまで?
先月は熊本行きました、車を消毒されました・・・
対岸の火事じゃないと思った
時間の問題か?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 17:48:34
とにかく、消毒
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 01:09:48
組合が大きくなってから、かなり組合員の間で格差が付いてきた感じがします。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 11:06:58
>>925もっと詳しくお願いします
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 15:40:59
http://www.youtube.com/watch?v=jfdrMksMMD8

これ見たんだけど涙がでてきた。

928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 00:07:42
>>926
支所により手数料が違うみたいです。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 09:20:49
支所ごとに違う手数料なら、合併した意味ないね。
名ばかり合併だな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:58:59
>>929
合併しなかったら、出資金返ってこなかったし、組合の借金も負担しなければ
ならなかったみたいです。手数料なんてびびたるもんだね。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 20:25:42
合併のメリットは何だったの?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:57:32
役員の方から聞いた話ですが、
口蹄疫が公になる前の三月下旬に韓国旅行した酪農家さんがいるそうです。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 23:09:02
>>932
韓国ってやばいよね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 23:32:49
危機感がない方がいるのは残念です。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:46:00
>>933
宮崎県での悲劇 からの抜粋
今回の口蹄疫、もうご存知の方もおられるでしょうが、完全なる“人災”です。
元はと言えば、口蹄疫が発生していた韓国からの研修生を、ある議員が無理矢理に都農町の水牛農家
に受け入れさせたのが感染の発端だそうです!(全ての畜産農家が口蹄疫を恐れて拒否したのにも関わらず
のごり押しだとか)水牛の調子がおかしくなっている最中、すぐそばの牛舎で今回の口蹄疫の第一号感染が
確認されたのです。えびの市で口蹄疫が最初に発生した牧場は、川南町でも口蹄疫を発生させていた同
じ畜産農家が営んでいました。
このことを見てもわかるように、口蹄疫は人が運んでしまうウイルスなのです。
http://ameblo.jp/churapon/entry-10539155853.html

民主党の 噂のD議員のメール
http://ameblo.jp/bump-wanko/entry-10537887264.html
33
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 15:45:02
組合員数に対し職員数が多いんじゃない?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:20:10
組合はお金あるのかな?なんか心配になってきました。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:50:47
組合員が儲かってないのに組合に金が有ったら変だよね
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:03:59
悪循環なんですね。だから組合を維持するためにかなり負担しなければいけないんですね。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:52:17
どんどん格差が付いてしまいました。
理事の方々とその息がかかった人達しか儲かってない
気がします。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 21:22:29
>>935
赤松大臣は怖いっす!!
http://www.youtube.com/watch?v=ZYuIQIComPo
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 22:01:50
組合は税理士使ってるのかな?職員が優秀だから
必要ないのかな?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 22:57:03
なんかかなりやばいのかな?でも信じるしかないです。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 11:19:06
【拡散希望】消毒よろ!靴・長靴 の表面に付着したウィルスは夏で9週間、冬で14週間生存。感染力高い
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 18:06:54
組合で導入資金貸してくれないかな?乳が出ないです。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:30:11
乳が出なくなったら導入…
て金が間に合いますか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:56:08
>>946
ほんと導入資金貸してくれないかな?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 16:04:15
居ない牛の金払ってるよwww
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:46:35
家もいない牛のお金払ってます。それにしても
牛高いです。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 12:56:47
自家産が一番安心できるね
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 23:34:34
自家産がいる方が羨ましいね。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 00:53:44
手数料安くならないかな?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 23:57:42
融通の利く獣医はいいよね。もっと早くに気づけば良かったです。
やっぱ地元がいいよね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 21:34:43
支払いの融通?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 00:18:13
乳代控除です。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 14:17:28
暑くても乳がでないっす。牛を導入したいけど高いっす。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 00:52:32
組合の和を乱す方々は、困ります。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 23:33:21
暑くてぜんぜん乳が出ないです。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:52:12
初任牛が口蹄疫の関係で品薄になるみたいだね。
960名無しさん@お腹いっぱい。
今年は暑くてぜんぜん乳が出ないし、共済金もたりなくなりそうです。