★獣医師、人工授精師が繁殖について語るスレ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Ovsynch
皆さん、日頃の繁殖に直面している問題や実施している事を
何でもいいので書いて情報交換しましょう。
これからの繁殖におおいに役立てましょう!!
世路指呼!!
2Ovsynch:2006/09/25(月) 15:20:13
和牛の現場では、同期化にOvsynchとCIDR単独または併用のどれをやってますか?
3べっちょこ:2006/09/26(火) 23:33:40
CIDR併用いいですよ
4Ovsynch:2006/09/26(火) 23:46:17
>>べっちょこ様
CIDR-synchってことでいいですか?
その時、初日と発情時にはコンセラールorE2どちらを使用しますか?
あとCIDRの挿入期間はどれくらいですか?
ちなみに、こちらは初日にCIDR+E2を0.5ml、7日目にPG5ml、9日目にE2を1ml
投与でAIやってます。AI後6目に黄体形成が悪く共存卵胞がおおきいやつには
hCG1500単位投与してます。

5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:49:26
みんなどう思うこのスレ!?
【6年制教育】獣医師VS薬剤師【6年制教育】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1159722210/
6Ovsynch:2006/10/05(木) 15:38:48
皆さん、採卵時の授精はストロー何本使ってます?
ホルスなら2本とか可能ですけど、和牛の場合高価な
ストローを2本使うのって、かなり勇気いりますよね?
もし、一本だけの人がいましたら、そのタイミングは
いつなのか教えていただけたら助かります。
その時コンセは打ちますか??
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:57:43
>4
なんでもありの、薬漬け繁殖ですね。
数千頭規模の牧場ならいざ知らず、少頭数飼いの多い和牛繁殖で。
することのない研究者が複雑な技術を作り上げた。省力化を目指すはずなのに。
基本は、牛を養うことと観察です。できない農家には牛飼いを辞めなさいと言ってあげればいい。
こういった技術は、繁殖障害等特別な場合のみ使用するべきです。

>6
今時、2本も使うなんて・・・。
8Ovsynch:2006/10/05(木) 22:30:38
>>7
別に薬漬け繁殖なんてしてませんよ。
自然発情でAIするに越したことはありませんからこちら。
なんか、凄く同期化に否定的ですね・・・

「することのない研究者が複雑な技術を作り上げた」とありますが、全然複雑でも
なんでもないと思うのですが・・・
これほど性周期を短縮できて初回AIを早期に実施できるなんてありがたいじゃないですか。
全てがうまくいくわけではないですが、こういう技術がある以上実施していくこともアリだと思いますよ。
移植時にも、数頭同期化できるし、別に繁殖障害だけに限定するのもどうかなと・・・
勿論、あなたのいうことは基本ですが・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:18:14
>>7
理想ですよね。しかし現実は、ご飯食べなければいけないので
繁殖は重要です。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 12:04:23
小頭数飼いも厳しいからねえ。日本の都合だけ考えればいい時代じゃ
もはやない、大規模化の趨勢は動かない。個々の牛の観察なんかもう
出来る状態じゃないところが増えるんだろうなあ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 12:58:38
安全安心!消費者の間では熱病のように叫ばれています。
安全は別にして、安心は科学ではないんです。減農薬・減薬品は必然です。
きちっと診断して、必要量の医薬品を使う。これも我々獣医師の責務です。
抗生剤、ホルモン剤なんでもありの北米型をまねする必要はどこにもありません。
消費者は、繁殖現場のことなんて一切わからないのですから、獣医師の指導方針・意識の問題ということでしょう。
>>8
移植可能の状態は3日間続きます。15%の牛は、無処置で移植可能ということです。直腸検査をしっかりすれば50%はPG単独でOKです。
前後1日を考慮すれば更に範囲が広がります。残り30%程度の牛をどうするかを考えればいいだけです。
胚移植事業が大型化すれば、受胚牛の同期化は、必要なくなります。3日に1度、採胚すればいいだけのことです。全頭、新鮮移植できます。
>>9
繁殖が最重要なのは当然です。
>>10
そのために、繁殖管理補助器具が各種開発され販売されてきています。
大規模化とはどの程度ことをいうのでしょう?繁殖牛100頭、200頭程度なら、月2、30頭の繁殖管理、、、ですよね。
500頭以上なら、厳しい面もあるかもしれませんね。その時は、蒔き牛繁殖を取り入れるなど繁殖形態を見直しましょう。
それこそ、ETを駆使して蒔き牛用種雄牛を造成して、すばらしい経営ができるかもしれません。

12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 18:54:41
>>11
胚移植事業の大型化とありますが、具体的にどのようなことなんでしょうか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 22:37:31
日本で新鮮移植を主体に出来るほどET大型化できてるとこあったっけ?
どこだか教えて欲しいんだが。マジで。
14牛獣医@北海道:2006/10/12(木) 20:48:59
>>4
どのようにしたら黄体形成が悪いとか共存卵胞が大きいとかわかるんですか?

ちなみに俺は直検では妊娠鑑定しかできない未熟者です。
この道20年やってるが、最近直検で確実に診断できるのは、妊娠鑑定だけなので、
無発情の治療は断ってます。
そのかわりシダーとPGで勝手にやれと農家にお願いしてます。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 21:21:29
エコー使ってんじゃないかな?直検だけでも慣れた人ならわかるのかも
しれないけれど。あとエストロジェンが強くなるから陰部発赤したり
子宮縮んだりする。
無発情は確かに治療に反応しないのがいるからなあ、そういうのは原因が
よくわからなくて手のうちようがない・・・
16Ovsynch:2006/10/12(木) 22:24:00
>>14
ほとんど直検ですけどね。
実際、ET時の理想的な黄体というのは実際の所、これがいいというのは個人差が
あって、どれが基準なのかはっきり言って分かりません。実際の所、P4濃度が高い
方が受胎する可能性が高いですが、それは黄体の大きさとは必ずしも比例しません。
黄体の大きさはままあるんだけど、共存卵胞があって子宮に収縮力がある場合には
hCGを投与します。
明らかに、黄体と卵胞の違いは分かりますから。
この道20年もやって妊鑑だけしかわからないのですか?それはないでしょう?
卵巣の触診はやらないんですか?不思議だな〜??

まあ、卵巣嚢腫の場合は黄体嚢腫なのか、卵胞嚢腫なのか分からない場合は多々ありますけど・・・
一番確実なのはやはりエコー使う事ですよね。人の手の感覚なんてたいしたことないですからね。

17牛獣医@北海道:2006/10/12(木) 22:38:56
以前は俺も繁殖検診と称して無発情の治療やってた。
卵巣動いてなからホルモン剤、黄体ついてるからPGとかそんな感じ。
ところが、卵巣静止、萎縮とか診断してホルモン剤何回も投与して、
何回も注射して発情がきても、本当に治療の意味あるのとか疑問。
黄体期のつもりでPG注射しても無反応。黄体期のつもりと誤診したんだろうね。
卵巣大きいからのう腫のつもりと診断して、P値測るとP値高い。
こんなんで直検は妊娠鑑定以外まったく当てにならないと思った。

仮に1日平均10頭平均直検してきたとして、1年で約3千頭、20年で6万頭の計算に
なるが、これだけやっても直検は当てにならないとわかっただけ。

それならばめくらでシダーとPG使ったほうが、獣医の治療より確実で、安い。

授精師が直検して、いい発情だとか、右にいい卵あるとか、ちょっと早めだとか
講釈たれて授精してるのを、いんちき野郎と思ってる。

俺は直検でわかったつもりになっている勘違い野郎が嫌い。
研修で中堅獣医が屠場で直検して、メモし、解体後卵巣見ると、違うんだね。

俺は効率良く安い繁殖管理したいから、シダー信者。
直検で診断するの不可能だよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 22:41:52
腕が悪いだけじゃなく
更に手抜き獣医か。

一番最悪なタイプやんw
19牛獣医@北海道:2006/10/12(木) 22:54:05
確かに腕は良くない。
でも手抜きはしない。

20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:01:06
畜主にとっては
腕が悪いのも手抜きも大したかわらんけどな。
21牛獣医@北海道:2006/10/12(木) 23:25:59
獣医の腕の見せ所は直検じゃないな。
だって直検の正答は、解体して卵巣みないとわからなからなあ。
正答のはっきりしないのに、答え言っても意味ないからな。

獣医の腕の見せ所は、診療部門だと、蹄病と難産ぐらいしかないよ。

獣医は講釈たれなくても、腕の見せ所あるから幸せ。
やたら俺にからんでくるやつは獣医でないな。

腕のいい授精師さんは余計なこと言わない寡黙な人。

22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:27:50
>>21
腕が悪くて性格は更に悪いお前は
最悪です。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 00:15:27
授精師と言えば。
受胎率のいい授精師って、状態のよくない時って絶対つけないのな。
彼らがつけるのを拒否する理由って聞いてもよくわからないというか
自分でも言葉で説明できないみたいだな。でも成績はいいんだよな。
農家にしてみればたとえつく確率が10%しかなくても、次の発情待つよりは
つけてほしいと考えるんだが、授精師にしてみりゃ受胎率は自分の商売道具
だからな、そうそう農家の言うことも聞いてられんようだ。
24Ovsynch:2006/10/13(金) 00:40:10
確かにホルモン剤に反応しない牛は多いですよ。
でも、何をやるにせよ直検は外せないでしょう。
臨床獣医師が体温と聴診するのと同じで。
直検に自信が持てないのなら、無難なCIDR使えばいいと思うよ。(その場しのぎでね)
でも、実際の所、生殖機能のどこに問題があるのかを調べようともしない貴方にも
改善の余地があるのでは・・・
視床下部、下垂体機能に問題があればどんなにホルモン剤を投与しても効かないだろうし・・
卵巣自体に問題があるのか?栄養状態に問題があるのか?
いずれにせよその場の判断で、これ以上どんな治療をしても改善されないと思ったら
淘汰を勧めればいい事だし・・・
獣医師は知識や技術を持っていても、それが果たして農家にとって利益になるかどうか
なんですよ。実際の所、腕の見せ所なんていう考えははっきり言ってどうでもいいことなんですよ。
あくまでも獣医という職業はサービス業ですよ。農家にとって有益でなければならないと
私は思っています。
またこの獣医師に診て貰いたいという気持ちにさせなきゃならんのです。
適当な診療ばかりしていればいずれは頼まれなくなりますよ。
25Ovsynch:2006/10/13(金) 00:50:57
>>23
本当にいい授精師というのは、依頼者の言うことを良く聴く人。
授精適期かどうかしっかりと判断できる人。
何よりも、凍結ザーメンをマニュアル通りに融解する人。
(キャニスターからストローを手早く決められた温度の温湯に入れて、時間をちゃんと測る人)
陰部をしっかりと洗浄し消毒する人。
数分以内に注入する人。そして、注入後子宮をマッサージする人。
翌日に排卵確認に来る人。(発情が続いているようなら追注orコンセ)
これら全てを怠ることなくやってくれる人こそいい授精師だと私は思います。
授精師自信の受胎率なんてどうでもいんです。当たり前の事を当たり前に
やってれば受胎率というのは自ずと伴って来るんです。
26無免許人工授精師:2006/10/13(金) 01:09:12
我が家も昔は授精師に直検してもらって人工してた。
23殿がいうようにぱっとしないとかいわれて、人工してくれない時があって、
ところがその後に出血することがあったり、予定日より40日も早く、
普通の大きさのこっこ産まれたり、授精師に対して不信感もつようになった。
そこで、自分が発情だと思った牛は直検なしで、全部授精させた。
フリーストール牛舎にしてからは、発情がはっきりするので、自家授精で、
自分で人工してる。
結論だが、授精師技術うんぬんでなく、健康な牛で、発情さえはっきりしてれば、
誰が付けても、とまるということだ。
自家授精だが地域の受胎率よりかなりよい。
自分授精の利点は、金かからない事はもちろんだが、授精師待つ時間がなくなった。
一応適期は狙って、朝発情見つけたら晩に授精、晩に見つけたら朝授精。
ただ頚管通過させて、ぶっ放してるだけ。
我が町は後継者が帰ってきて、自分で人工する人増えている。
NOSAIは人工減って困ってる。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 10:45:40
>>25
それはいい授精師というよりは当たり前の授精師だと思うんだが、
そういう基本のなってない授精師が多いのかなあ。

獣医も授精師もそうだが、いかにサービス業とは言え食べていかなきゃ
ならない。もし俺が一日10頭直検するくらいの獣医だったら、研究とか
調べたりとかする余裕全くないと思うよ。他の診療や雑用がその数倍ある。
直検だけが獣医の仕事じゃないからなあ。大学みたく構内か近くの牧場の
牛だけ見てればいいなら出来るかもしれないけど。

特に授精師はかなり微妙で、呼ばれて出て行って、授精適期じゃないと
思った時に「確率低くてもいいからつけてくれ」と言われたらどうするか。
口に出していわなくてもかなりの農家はそう思ってる。それで受胎率下がれば
声がかからなくなるかもしれない。26殿のように自分で人工始めるかも
しれない。商売あがったりだ。

今牛の頭数は横ばいで、大動物獣医師の数は減ってきてる。体力的にも
経済的にも、小動物やった方がよっぽど得だ。現に大から小へ乗り換える
人も多い。いずれ人の産婦人科医が激減したのと同様に大動物獣医師も
いなくなるんじゃなかろか。という危惧があって、獣医師がサービス業だ
と考えるのは、俺はちょっと心配。サービスならいなくてもいいね、って
実際にいなくなりかねないような気がするんで。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 12:42:10
>>無免許人工授精師
無免許で自家授精してんの?
授精証明書とかはどうやってんの?名義借りかい?
何か、授精師に対してもの凄い不信感があるけど、それってホントに授精師だけが悪いんだろうか?
農家自身の飼養管理だとか、栄養状態、発情観察と農家にも問題があることは多々ある。
両者が互いに理解し合わなければ、良い方向に転じるのは難しいんじゃないかな?

〈ぱっとしないとかいわれて、人工してくれない時があって、
ところがその後に出血することがあったり、予定日より40日も早く、
普通の大きさのこっこ産まれたり〉
↑これって、授精師のせい?卵胞の状況が良好じゃなく、ぱっとしないと判断したんだよね。
卵胞があるんだから、例え人工授精してなくても排卵したら1〜2日後に出血しますよね。
牛にとっての生体内変化ですよね。
あと、早産の結果ですけどそれって授精師のせい?
授精師の記帳ミス?それとも貴方の記帳ミス?どちらにしても、最終的に繁殖台帳を管理するのは
農家サイドだと思うんで、もしも記帳ミスでの出来事だったら責める資格は無いかと。
それとも、牛自体に問題があったのかな?早産になりうる管理状態だったとか・・・?
いずれにせよ、普通に授精して受胎して早産になったから、授精師のせいだなんて
いわれても困るよ。そう思わない??
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 12:57:31
>>28
2周り前の発情時の授精でとまってったのに
40日後に更に授精したって事だろ。池沼め。
30無免許人工授精師:2006/10/13(金) 15:03:40
>>28
授精証明は授精師でなくても誰でも書けるよ。
ただし免許ないと、他人の牛人工するのはご法度。
当たり前だが、妊娠鑑定書はさすがに獣医さんしか書けない。
授精師は診断するのは、ご法度で、ただ種付けするのが建前らしい。
基本的に獣医さんと人工さんは権限がまったく違うよ。
卵胞うんぬんだが、獣医さんの話だと、いい卵と悪い卵なんてわかるはずがないって。
あとこれも獣医さんの受け売りだが、受胎率下げる最大の原因は卵巣の触診らしいよ。
発情は農家が探すんであって、直検で適期授精師が判断するなんて、
全くナンセンスらしよ。

あと早産の件だけど>>29のおっしゃるように、とまっている妊娠40日に
授精師さんが人工しただけ。28さん、たしかに池沼だね。
このことは確かに俺のミス。
発情でない牛を授精師にみせた俺が悪い。発情牛の発見は農家の責任だからね。
自分で授精始めて、人工は特殊技術でなく、健康な牛のはっきりした発情牛は、
誰が付けても妊娠するって思った。

獣医さんや授精師さんに繁殖診てもらわなくても、我が家は無問題。
妊娠鑑定なんてやらなくても、ノンリタンーで十分安心。
一年に1,2頭とまってるつもりの牛が授精後百日過ぎで発情きたりするが、
率からすると無問題。

別に技術者に恨みや不信感持ってるんでなく、
繁殖管理は健康な牛群だと特に悩まなくても、牛が外部兆候で示してくれる。

それでも少数だか、無発情牛やリピートブリーダーが出てくると、
さすがに薬は自分で手に入れられないから、獣医さんにお世話になる。
種も以前はNOSAIのいやがらせで、某巨大組織は、直接売ってくれなかったが、
今は無問題で種が買える。
3111:2006/10/13(金) 15:19:08
ちょっと見なかったら議論が進んでたぁ。
>>13
月に10頭以上の採卵可能な供卵牛が確保できること。1.5〜2ヶ月ごとに採卵できるとして、常時15〜20頭の供卵牛がいればいいことになります。
受卵牛の頭数は別にどうでもいいのですが、月60頭程度の新鮮胚移植は、十分に可能です。
この程度の規模のET事業所は、国内にたくさんあります。どのような手法で移植をしているかは別ですが。。

>>14
>そのかわりシダーとPGで勝手にやれと農家にお願いしてます。
これらは、全て要指示薬で、農家がかってにやる代物ではありません。

自己流の直腸検査は、判断を誤らせるだけです。きちっとした技術者に師事し、訓練を重ねることです。
直腸検査は単独の検査法ではなく、その他の兆候・発情周期などを指標とする繁殖の総合診断法です。
正常周期にある牛の中間期の所見は100%把握できるはずです。>4のいわれる内容はよく理解できます。(やってることは理解できない)
直腸検査の判断には、時として複数回の検査が必要で、卵巣静止・萎縮・永久黄体・形成不全などは典型です。1度の検診でホルモン剤をつかうのは無謀です。
あっ、のう腫もね。巨大卵胞があるから疾病ということじゃなく、他の部分が周期的に動いていれば正常なんです。
人工授精時に卵胞(卵巣)を触診するのも無謀です。受胎率が低下するというデーターは沢山あります。調べてみてください。
黄体期の全ての牛がPGに反応する(期待する結果をもたらす)わけではなく条件が整っているときだけです。勉強してみてください。
>>23
人工授精師・移植師に許されているのは、授精すること・移植することだけです。
子宮・卵巣の診断は、診療行為です。畜主に状況を告げることも診断行為になります。余計なことを言わないから良い人工授精師なんです。
また、どうしても付けてくれと言って拒否はできないはずです。
うだうだ言う人工授精師は、全て獣医師法違反です。








3211:2006/10/13(金) 15:20:09
>>28
自己の飼養する家畜に対する人工授精は、免許に関係なくできることが法律で認められてます。
ですから、現実として登録が認められないのは、法律を無視し自己の利益を求める全和の体質の問題で、登録規定を変更させるべきだと考えています。
私に、そんな力はないけれど・・・。。。
>>29
人工授精師は診断できず、付けてくれと言われれば拒否できないの基本ですから、発情を見誤った畜主さんの責任ですね。
3311:2006/10/13(金) 15:34:42
>授精証明は授精師でなくても誰でも書けるよ。
そうなんだ。認識不足でした。ゴメン
34無免許人工授精師:2006/10/13(金) 16:49:30
>>33
いえいえどういたしまして。
授精師の登録番号なしの、授精証明ですが、市場でも十分に通用してます。

ところで11さん、貴殿のご意見には共鳴するとこ多いです。
授精師が発情の適期を判断したりするとこに違和感、感じてました。
外部兆候で発情発見し、依頼しても、卵胞がどうのこうのといって、付けてくれない。
外部兆候で発情見つけたんだから、だまって付けてくれれば十分。直検しなくていいよ。
どうしてあの時付けたんだなんて、授精師せめたりしないよ。
授精師に発情適期判断してもらおうなんてさらさら期待してない。
まして排卵確認なんて来なくて良いよ。
次の日もうるさかったら、電話するから、また来て付けてくれれば十分。

おぶしんく獣医さんが授精師による発情適期発見や卵巣の触診のこと言ってるが
我が家は外部兆候の判断だけで間に合っている。
たまに外部兆候でだまされることもあるが、直検の精度よりは、外部兆候のほうが
高いと思ってる。
卵胞がどうのこうのとか、黄体の形成が不全だとか、おまえの手は神ので、超音波かと。
35Ovsynch:2006/10/13(金) 17:41:12
皆さんの様々な観点からの意見、とても参考になります。
言い忘れていましたが、私は獣医師でも移植師でも人工授精師でもありません。
ただの繁殖農家です。独自に勉強して直検も自己流です。従って、独自で判断して
薬使ったりしてます。輸入物ですが・・・
我が家では、種牛を飼っていて発情が来たなと思ったら乗駕させます。
雌牛が受け入れるようなら、適期と判断して直検します。
そこで、もしも粘液の量だとか子宮の収縮力、卵胞サイズを確認していまいちだった
場合はAIしません。
直検で良好な状態が確認され、なおかつ乗駕されても受け入れる牛については
授精師を呼びAIしています。(授精師と同じ所見ならば自信持てますから)
自分の直検の精度が神の手だとか、そう言う風には思っていません。
一つの手段として用いてるだけです。
外部徴候だけを信じてやるのも結構、どんなやり方でも成功しているのならいいじゃないですか。
大事なのは、責任てんかしないこと。
うまくいくもいかないも、全ては自分の考え次第。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:12:18
>>11
常時20頭の供卵牛か。一年一産の牧場があったとして、繁殖群のうち妊娠してない牛は
約1/6。このうち、発情周期が正常で分娩から60日以上たっている牛はそのまた1/3か1/4
くらいじゃない?で、同期化してなくて任意の日に発情6,7,8日目である確率は3/21で
そのまた1/7。理屈では繁殖群が2500頭ほど必要になるな。

ほとんどのET事業はそれだけの規模がなくて、受卵牛を同期化するか、凍結胚に
するかしてるって理解してたんだが、今の状況はどうなんだろう。

>人工授精師・移植師に許されているのは、授精すること・移植することだけ
いや、法律上全くもってその通りなんだが、そのように授精師に主張できる
くらいのなら自分で授精した方がいいわけで、それを委託している農家が
授精師の意見を無視できるかというとやっぱりまあなんと言うか規則どおり
にはなかなか。
新人の医者がベテランの看護婦に意見しにくいような。ちょっと違うが。
俺の知ってる授精師は、膣鏡で子宮口観察するだけで適期を判断してた。それも
まあ厳密には違反っちゃ違反だが。
37現場の獣医:2006/10/13(金) 19:13:49
ちょつと興味もってロムってきてました。
>>4
AI後6日目に黄体の形成が悪く、共存卵胞が大きいのがわかるすごい獣医さんがいると
思って、職場の獣医に聞いたところ、そんな診断したことある人1人もいなかったです。
オブシンクというハンドルネームもあまりに臭すぎるし、
あまりに知ったかぶりで、本物の獣医ならへとも思わないこと、もっともらしく書き込んで
なんかいやみな獣医だと思ってた。
獣医、授精師が語るスレなんて言っておきながら、1が獣医でも授精師もなかった。
あなたの書き込みみてたら、語り口どうみても獣医なりすまし。

はっきり言ってあんた変だよ。
うちの地域でも自分で直検して、わかったつもりになって勘違いした酪農家いるが、
あなたと同じようなこと語る。
獣医は相手にしてないよ。

あなたの表面的な知識は一見すごいが、本物の獣医にはどうでもいい当たり前のこと。

ただあなたは、大変な勘違い野郎だが、良いところもある人だね。

なんちゃって獣医だったと明かさないでくれたら、このスレのぞきにきてたと思うが、
だまされた気分なので、もう興味なくなった。

ひとつだけアドバイスしておきます。
発情牛の卵巣の触診は受胎率さげるから止めたほうがいいよ。、
11獣医さんもいってるが余計なこと言わないのがいい授精師だよ。
直検で発情の状態をうだうだ語るのは、いんちきくさい授精師だ。
38Ovsynch:2006/10/13(金) 22:01:23
>>37
現場の獣医もたいしたことないな。
それくらいわからないなら止めたほうがいいのでは・・・
はっきりと状態を農家サイドに伝えるのも授精師の使命だと思うんだが。
余計な事はそりゃ聞きたくないよ。自分が感じた感触をありのままに伝えて
欲しいと農家は思ってる。
いんちき臭い獣医師や授精師に限って詳細を言おうとしない。
自分に自信が持てないから。
もし、あなたが医者にかかって何の説明もなく治療されてとりあえずこの薬飲んで
ればいいからなどと、そっけない態度で突き放されたらどう思う?
独りよがりじゃ、農家にとって何の安心感も与えないし、この獣医は授精師はと思う。
っていうか、勘違いなのはむしろ貴方なのでは・・・?
なんちゃって獣医じゃない?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:21:53
>>14
ほんとそのとおりですよね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 09:09:59
そりゃまあ農家の立場で獣医はサービス業だとか言えばむかつかれるわ。
まあ落ち着け。
俺の経験では、農家だろうが獣医だろうが授精師だろうが、口と腕はあんまり
関係ないな。よくしゃべろうが黙ってようが腕がいい奴はいいし悪い奴は悪い。

だから余計な事を言わないのがいい授精師だというのは俺は反対。受胎率のいいのが
いい授精師だ。で、農家にあれこれ説明する獣医じゃなくて治療成績のいいのが
いい獣医だよ。獣医と受精師は客商売だから、よくしゃべった方が客つきやすいのは
確かだがな。

そんな成績なんかここでいくらしゃべったところでわかるわけないんだから。
適当に好きなことしゃべって、変な事言われたらその言葉に対して突っ込めばいいんだ。
人格攻撃はやめとこうぜ。
4111:2006/10/14(土) 11:17:53
>>36
けっこう細かいところをついてきますね。趣旨は薬にたよりすぎる繁殖は良いことじゃないからやめよう・・・ということだけなんですがぁ。
まあ、いいや。
供胚牛云々の話は、ET事業の拡大とはの質問を受けて、ステーション方式の大型ET事業の一手法を紹介したまでで、一般農家向けではありません。ステーション方式のET事業所には、常時60頭以上、多いところでは100頭以上の受胚牛が繋養されています。
そのぐらい、わかると思った・・・。農家向けは>>11 の中断に書いてあります。凍結胚の受胎性も向上していますから、当然利用するのがベストです。いずれにしても同期化は必要ありません。
2700頭ですか・・・。すっごいですね。でも、それ以上の規模のところが、間違いなく国内にあるんですよ。でも、特殊な例をあげてもショウガナイから自力で探してみてください。有名なところですよ。

4211:2006/10/14(土) 11:22:41
ちょっと書き方間違ったので訂正しておきます。
×多いところでは100頭以上の受胚牛が
○多いところでは100頭以上の移植可能な受胚牛が常時
4311:2006/10/14(土) 15:41:59
な〜んだ。変な確立持ち出すからビックリした!
500頭もいれば十分で、採算が取れればいいことです。
計算の前提が間違いですね。どこが違うのかよ〜く考えてみよう。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 21:49:48
>>11
13だが、もう一度書くとどこだか教えて欲しいんだが。マジで。
ついでに計算の前提のどこが違っているのかも教えて欲しい。
11じゃなくてもいいから。
45牛獣医@北海道:2006/10/14(土) 22:39:26
オブシンクさん、すごすぎ。
俺オブシンクさん勘違いした痛い獣医だと思ってた。
前に皇族名乗って、逮捕された詐欺師よりもっと、上手。
貴殿の語りあれば、無免許でも授精師できるよ。
直検してそれだけ語れれば、発情探せない農家なら、十分信者にできるよ。
>>37
いんちきくさい獣医が詳細を言わないんじゃないよ。
貴殿の自分の感じた感触でべしゃるていうのは、科学じゃないのよ。
客観性のある真実しゃべるのが、獣医さんの仕事なのよ。
確かに何年も獣医やってれば、感覚で、繁殖に限らず、病気も含め、そこそこ
わかっちゃうのよ。
農家の話聞いて、牛様子で、聴診なんかしなくても診断つく場合多いよ。
正しい診断は、多数の獣医が診て、同じ答えがでる。
貴殿が語る、AI後に黄体形成不全とか共在卵胞が大きいなんて、
直検で診断できるはずないのよ。
貴殿が直検してスケッチして、その後何人かの獣医が直検してスケッチしてみると、
色んな絵がでてくるのよ。それじゃ当たるも八卦の世界。
少なくても、黄体の形成不全と共在卵胞大きいて、診断するひとはいないけど。

俺もいろんな牛、馬の繁殖の研修行ったけど、大御所の大先生はみんな決まったように
言うのは、直検は当てになりません。
新人研修に行った時印象にに残っていることばがあるんだけど、
直検して感覚で所見しゃべるバクロウ獣医にならないでくださいと。
46Ovsynch:2006/10/15(日) 00:31:28
>>45
結局あんたは何を言いたい訳。
そりゃ、AI後の6日目に直検してくれと頼む農家はいないだろうね。
する意味を分かってる人はそうはいないだろうから。
ただ、私はETの前日に直検して黄体サイズが小さいようならhCGを
投与すると受胎率が向上するっていう研究があったもんで、ならば
AI後でも6日目に直検してみて状態が悪そうな奴にはhCGを投与しても
いいのではと思って実践してるだけのこと。
そもそもあんたは、黄体形成不全や共存卵胞なんて分かるはずがないといってるけど
ホントに分からないの?じゃあ、現場でETの前日に直検して診断下してる人は
みんな分かってないっていうことになるやん。
確かに、人の感覚だから間違いもあると思うよ。けど、わかるはずがない!って断定
できるところが凄いね。科学だとか、客観性のある真実をしゃべるのが、獣医の仕事
だとか、何いってんのか訳わかんねえ。そういうこと言う前に日本語でもちゃんと勉強
したら。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 02:27:51
>>45
AI後6日目に直検しないのは、しても何の意味もないからだよ。
卵巣触診による、悪影響与えるだけ。
hCG注射するぐらいだったら、ルテオーゲンの注射の方がいくらましだよ。

オブシンクさんは最新技術?と古典的な技のコラボレーションで繁殖管理してるね。

古典的だなと思う点
直検至上主義⇒エコーでやらないと意味なし、
       用手法では、正答率低いというか、正解自体ががわからない
授精師による卵巣触診⇒受胎率下げる、上レスで再三言われてる、 
           獣医師法違反
授精師による排卵確認⇒じいさま授精師しか今時やらない、
           受胎率下げる
hCG1000?⇒見たこともない
      10000だったら大昔使ったことあるが。
黄体形成不全診断が上手⇒一回の直検では診断不能
            診療指針にも明記されてるよ

してないと言いそうだが、子宮洗浄とか薬注とかも好きじゃないかい?

ところでどしたら、視床下部や下垂体による繁殖障害どうやったら診断できるの?
4811:2006/10/15(日) 02:55:59
>>44
あのねぇぇ。
あなたが引っ張り出していた数字は、供胚牛20頭を通常の1年1産の繁殖牛群から自然発情で確保しようというもの。ばからしいですよネ。
私の言っているのは、供胚牛は20頭で十分で、極論を言えば、それは、6年間まったく同じ牛で一生子供も生まなくていいんです。一回は生んでもいいかな?
そして、最大年間8回は、同じ牛で繰り返しできます。昔の教科書の年4〜6回というのは忘れてもけっこうです。
さらに、>>11で私は、同期化を全否定しているわけではありません。繁殖障害は、特別な場合の例にとなっていますよね。必要に応じての供胚牛の調整は可です。減医薬は、常に頭にいれながらね。
私の書いた500頭の繁殖規模が受胚牛のものだということも理解してもらえますよネ。
ついでに、6年間の根拠もかいておきます。後でつっこまれてもねぇ。。。単に繁殖牛の法定耐用年数(償却期間)というだけです。
この話題に関することは、これで終了とさせていただきます。

因みに、私は、直検重視し派のバクロウ獣医です。。
49Obsynch:2006/10/15(日) 03:05:11
子宮洗浄は大変効果的です。

視床下部による繁殖障害は卵巣の微妙な感覚で診断可能です。

ストローは高い和牛の種ですが、2本注入すれば、精子の数が2倍なので、
受胎率は2倍になります。

獣医師、授精師が語るとスレッド立てましたが、
実は私は獣医師でも授精師でもなく、反省してます。

でも直検の技術はかなり高いと自負してます。

それでは、これで私は退場しますから、
真の獣医師と授精師さんが有意義な議論されること期待してます。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 09:26:58
俺は11の

>胚移植事業が大型化すれば、受胚牛の同期化は、必要なくなります。
3日に1度、採胚すればいいだけのことです。全頭、新鮮移植できます。

この記述をまさしく「供胚牛20頭を通常の1年1産の繁殖牛群から自然発情で
確保しようというもの」と解釈して、日本でできるかこれ?
と疑問に感じてレスしてみたわけだ。

ちなみに海外では普通にやってる。というかそもそも凍結胚の技術が広く普及してるのは
日本だけ、と言ってもいい。やはり規模の問題でな。

とりあえず一つだけ忠告しとくかね。「この話題に関することは、
これで終了とさせていただきます」というのは、2chでは勝利宣言と言われる
典型的な反応で、これをやると論陣が維持できなくて逃げたと思われるから
やめといた方がいいよ。池野めだかが「このへんでかんべんしといたる」って
言って退場するのと同じ。

この場合2ch的にはどう反応するべきかというと、まず実際にこの規模で新鮮胚移植
を行っている事業所を具体的に10個ばかり挙げて相手の無知を嘲笑し、次にその事業所
で供胚牛を同期化しないで供与している具体的な方法を示して45の数字の間違っている
部分を指摘して相手の知能の低さを嘲笑するの。するとギャラリーの勉強になるからね。

今からでもいいからやってみたら?
5111:2006/10/15(日) 10:57:51
2チャンネラーじゃないもんですみませんねぇ。
そもそも、ほかの獣医・人工授精師さんと技術的論争するつもりはありませんでした。確たる診断治療方針は個々にあり、責任をもって遂行することですから。学会・研究会等家顔の見えるところで論戦をはり、各々知識・技術をたかめればよいことです。
ただ、ほかの農家も見ているスレで、薬が一人歩きしそうな気配ですから、釘をさしておかなければなりませんよね。

5211:2006/10/15(日) 11:05:22
>今からでもいいからやってみたら?
じゃあ、チョットだけ、おつきあいします。

海外事情にお詳しいこと。どこで、知識をえられました?
>ちなみに海外では普通にやってる。というかそもそも凍結胚の技術が広く普及してるのは
日本だけ、と言ってもいい。やはり規模の問題でな。

これには、2ch的にはどうこたえればいいんだろう・・・?
そのまま、おかえししておきますね。
ちなみに肉牛の世界では海外では普通にやっていない。というかそもそもETとかAIが広く普及してるのは
乳牛のせかいだけ、と言ってもいい。やはり規模の問題でな。
5311:2006/10/15(日) 11:10:34
世界の肉牛生産国では、規模が大きすぎて繁殖管理には手がまわりません。したがって、繁殖の中心は蒔き牛生産・狩猟民族的収穫農業にならざるおえないんです。
BSE問題を受けて、アメリカが個体識別に難色をしめしているのも、これが要因です。
5411:2006/10/15(日) 11:17:14
肉牛の世界でET・AIを多用するのはむしろ、特殊な肉牛事情をかかえる日本とその周辺国だけといって良いでしょう。
たとえば、アメリカ肉牛の世界で、AI・ETを取り入れているのは、純粋種を育種する、あるいは、改良品種を造成しようとする特殊農家でしょうね。
5511:2006/10/15(日) 11:27:20
その他のことは・・・常識です。
笑ってしまった。。ハッツハツハーーー。。。
56Ovsynch:2006/10/15(日) 12:54:35
俺の直検は最高だぜ。

薬の知識はそのへんの獣医師には負けないぜ。

今日も一発で黄体形成不全診断して、hCG注射したぜ。
海外から薬も仕入れるのも俺の自慢だぜ。


57Ovsynch:2006/10/15(日) 13:02:38
卵巣は触診しまくりだぜ。

子宮のマッサージもお手のものだぜ。
5811:2006/10/15(日) 19:44:09
もうそろそろ、〔池野めだかが「このへんでかんべんしといたる」って
言って退場するのと同じ。〕って宣言して退場していいんですよね。
だいぶ、その後の反応ってものを待ちつづけたから・・・。はァ〜ぁ
5911:2006/10/15(日) 19:59:03
↑は、敗北の宣言でしたね!!
もうそろそろ、〔池野めだかが「このへんでかんべんしといたる」って
言って退場するのと同じ。ってなわけではないぞ!〕って宣言して退場していいんですよね。
だいぶ、その後の反応ってものを待ちつづけたから・・・。はァ〜ぁ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 00:46:40
>>11
いや、2chに慣れてないのはよくわかった。だいぶ待ったって何時間だよ。

>この場合2ch的にはどう反応するべきかというと、まず実際にこの規模で新鮮胚移植
>を行っている事業所を具体的に10個ばかり挙げて相手の無知を嘲笑し、次にその事業所
>で供胚牛を同期化しないで供与している具体的な方法を示して45の数字の間違っている
>部分を指摘して相手の知能の低さを嘲笑するの。するとギャラリーの勉強になるからね。

ここで言ったこと一つもやってないがな。せめて一個くらい具体的な事業所教えてよ。
そうすりゃ俺とか他の人が勝手に調べるからさ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 02:47:06
人工授精をすると雄がうまれるんですか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 10:04:42
いや、精液を薄めたのを入れるだけだから雄雌は半々。雄とか雌を生ませる
確率を上げる方法がいろいろ言われているけど、まあ民間療法の類。
63Ovsynch:2006/10/17(火) 21:11:06
俺、得意な直検で、卵胞の状態が悪いと診断して、授精しなかったんだけど、
思いっきり出血してて、本当は発情だったんだかな?
卵胞のサイズが二oたりないと思ったんだが。
一応6日後に直検してみようと思ってるが、おそらく黄体形成不全だと思ってる。
自慢の自分で輸入した、hCGかコンセのどちらかを注射しようと思っている。

今度からは直検過信しないで、俺が上駕してみて、発情鑑定してみようかな。
うまく乗せてくれたら、俺思わず射精してしまったりして。

あてにならない獣医に一応相談してみたんだが、出血したということは、
排卵してるんだから、発情で、卵胞がどうのこうのは関係ないというが、
俺の直検は卵胞の微妙な状態や数ミリサイズの大きさまで判断できるので、
獣医のいうことはあてにならな。
64Ovsynch:2006/10/17(火) 21:36:55
今日授精したんだだが、一応俺の卵巣所見、授精師に伝えたんだが、
いまいちあてにならない授精師で、卵巣よく触診してないみたいなんだな。
こいつ卵巣の触診は受胎率下げるとかへりくつ言って、粘液これだけ
出てるんだかからまちがいなく発情ですとか、言いやがる。

その上、あっけなく授精して、子宮のマッサージしてくれない。
授精師にマッサージしろと言ったが、意味がないですとか、またへりくつ。
明日排卵確認に来いといったら、意味ないですとまたへりくつ。
しょうがないので、授精師が帰ったあと自分で子宮のマッサージした。

ちなみに卵胞の状態から判断して、コンセ注射した。
どんなように判断したかと言われると答えにくいだが、感触でわかる。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:09:56
↑アホ!!偽者のアンタも暇だね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:13:20
薬事法違反だね!!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:38:51
オブシンクに授精の依頼受けて、マッサージしろとしつこく言われたのね、
思いっきり卵巣マッサージしてやったら、右側の卵胞破裂した。

ちょうど、排卵する間際の卵巣ですね、とオブシンクに伝えたら、
そうだべ、左側いい卵あるべ、とオブシンクが得意になって喜んでくれた。
そして、オブシンクにお前、腕いいなとほめられた。
68授精師:2006/10/18(水) 01:07:52
オブシンクに授精の依頼を受けて、卵胞が右だ左だとめんどうくさいこと言うんで、
オブシンクの言った反対側の子宮角に精液注入してやってた。

ところが俺の受胎率が一番良かったみたいで、
オブシンクお前、腕いいなとほめられた。
69獣医師:2006/10/18(水) 01:17:27
オブシンクに逆子の難産だと診療の依頼受けて、診てみたら、
逆子でなく、前からきて首から曲がっているだけだった。

頭を整復して、オブシンクに、逆子を子宮の中で回転させて、
頭位に直しましたと伝えたところ、
オブシンクにお前、腕いいなとほめられた。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 20:19:42
おぶしんくあげ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:14:01
低脳十位
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:03:39
本当のovsynchさんは、酪農大学出身さん?
73Ovsynch:2006/10/21(土) 23:42:45
勘弁してください。

このスレは獣医師と授精師の書き込みの場なので、私は退場します。
くれぐれもなんちゃって獣医なりきりで書き込みしたこと、深謝します。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:06:00
偽者乙。

これだけネタにされたら、本物のOvsynch恥ずかしくて出てこれないべ。

痛いやつだったが、けっこう笑わしてもらった。


75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:53:12
低脳獣医に低脳授精師。
ここにいるやつらみたいなのに牛を任せてると思うと最悪、、、。
76低脳獣医師:2006/10/22(日) 01:12:17
↑↑↑
オブシンク降臨。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:56:07
オブシンクはあんまり効き目ないですよね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 12:02:31
オブシンクはあまり頭よくないですよね。

いまどき世路指呼は>>1ないだろう。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 14:14:44
和牛繁殖農家なんだけどさ
此処まで一気に読ませて貰って、いろいろ勉強になること多かったよ。
なんだかんだ……、だけど1さんスレたて乙

笑かしてくれるシーンもそれなりに良かったけど……、
建設的なネタでも少しロムりたいのですが。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:15:51
流れ
オブシンクが獣医、授精師がかたるとスレ建てる
オブシンクさながら獣医のようにふるまうが、なんせ浅はか、自慢話
それなりに議論あり
オブシンクが贋獣医明かす
獣医がオブシンクからかいだす
オブシンクも必死で名無し名乗り、獣医に応戦
オブシンクも最初紳士的だったが、批判されると、名無しで発狂

オブシンクが最初から自分正しく明かしてれば、スレ荒れなかった。
本物の獣医の良い議論や現場の酪農家の良い話もあった。

80まで進んだが、登場人物、ほとんどがオブシンクと名無し名乗ったオブシンクで、
本物の獣医は数人だな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:48:23
本物の授精師がいればまた流れが違ったかもな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 07:17:25
女子学生2人、飛び降り自殺?…日本薬科大
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061106i205.htm

6日午前8時ごろ、埼玉県伊奈町小室、日本薬科大の研究実習棟(12階建て)脇の芝生に、20歳と19歳
の女子学生2人が倒れているのを、巡回中の男性警備員が発見し、110番通報した。2人はすでに死亡
していた。

研究実習棟の12階の窓が開いており、遺書が見つかった。上尾署は飛び降り自殺の可能性が高いと
みて、調べている。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:50:07
みんなどう思うこのスレ!?
【6年制教育】獣医師VS薬剤師【6年制教育】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1159722210/
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:12:02
きっちり12時間でFSHかけると卵とれるかもよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:15:56
(´・ω・`) 知らんがな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 20:27:25
 皆様よく知らないかと思いますが、
授精師さんが直腸検査することはかなり昔に農林水産省から
法的に問題ないことが通達されています。
直腸検査の範囲は授精適期の判断ということで、卵巣の触知検査と
子宮の触知検査が認められています。子宮の触知検査においては
妊娠と非妊娠の判断が認められていますが、診断は認められていませんので
妊娠鑑定書は発行できません。
 授精師さんが直腸検査をすることに対して獣医師法違反だと指摘する方がいらっしゃる
ようですが、判断レベルでは農水省通達で違法ではありませんのでよろしく
お願いします。前述部に触知検査なる未知の用語が出てまいりましたが、
通常の触診といたしますと、この「診」という文字で診断と誤解される
場合がございますのでお許しください。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 20:57:14
>>86
妊娠の判断はできても、それを畜主に教えてたら診断行為だっぺよ。
気をつけろよ。
中には妊娠してるかどうか頼まれて診ている人工授精師いるぞ。
現金もらえないから、「車代」とかいって徴収してる話きくぞ。
8886:2007/02/20(火) 00:28:02
>>87
口頭で教えるだけなら判断を口述しているだけなので
問題なし。車代なら問題無いが判断に対する対価を得ていると
まずいな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 11:40:17
人工授精師が直腸検査してつけるべきじゃないと判断しても、
農家がどうしてもつけてくれと言えばつけなきゃならない。
この時自分の判断を根拠にしてつけるのを拒否したら違反だね。
逆に農家がこれに従ってつけるのをやめた場合、農家には利益があるが
これによって人工授精師が利益を得る事は違反かな。厳密には手ぶらで
帰らなきゃならない。微妙なとこではあるな。
人工授精の腕がいくらよくなっても100%妊娠はしないけど、妊娠診断なら
腕がよければほぼ100%判断できるようになるから、妊娠診断で対価とりたく
なるのは現場ではわからんでもないんで、だからこそ厳密に考えないと
なし崩しでぐだぐだになっちゃうという、まあ難しいよなあ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 14:05:36
任官時の獣医のセリフ・・・はい!1週間前左排卵とか右卵とか。ほんとにわかるん?
俺的に触っただけで卵わかる人いないとおもいます。黄体ならわかると思うけど。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 15:02:05
>>88
つーか、人工授精師の「判断」とやらを「診断」と勘違いして信じている農家、けっこういるぞ。
分娩予定日を何日か過ぎた太った繁殖和牛見せられて「生まれてこない」って依頼うけても、
「中身からっぽ」を説明する獣医師の立場も考えてくらはい。

。。。ありゃマジで気の毒だぞ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 15:19:36
獣医のセリフ・・・。1週間前の排卵なら黄体出来てるからわかるんじゃない?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 18:54:18
卵あるかどうかはまず見た目の発情兆候で判断するからな。陰部が赤くて
やわらかくなって子宮が硬いから卵胞あるはずだとわかるのであって、実は
触っただけで判断してるわけじゃない。卵胞と一緒に黄体もあることはよく
あるからそこで間違う可能性はあるが。

発情兆候がなければ黄体があるか、さもなきゃ卵巣静止状態だから判断は
さほど難しくない。一週間前排卵かどうかまでは俺はわからんが、子宮に
何もなけりゃ一週間から二週間前に排卵したって言っとけば確実かな。
ある意味。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 22:03:35
http://society6.2ch.net/test/bbs.cgi 書けないかったよ〜ん
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 19:12:59
いつごろの、どんな目的の通達だったのでしょう?
わたしが、記憶しているのは、人工授精師が受精卵移植業務(乙免許)
できるようにしただけだったような気がする。子宮も卵巣も触れなければ
受精卵移植はできないものね。
だからといって、検査・診断とは別物!
触診と触知ね。触診としたら獣医師会が猛反対したから、苦肉の策の農水
造語じゃないの?
明らかに妊娠しているものに移植・受精したらいい笑いものだし、あとで
血統的混乱がおこるね。議論することでもない!
だけど、やっぱり妊娠診断(鑑定)とは別物!
96俺も無免許受精死:2007/02/21(水) 21:26:00
種付けしたあとに出血しても付いてる事が多々有るんですがみなさん経験ないですか? 後、2本付け!有りですよ(~_~)子宮に穴空けても付いた。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 21:43:22
>>90
何年獣医やっても、直検がわからないとわかるだけだ。
何軒が繁殖管理やっているが、直検が活躍するのは妊鑑だけ。
繁殖障害治療するぐらいなら、シダーつかったほうが効率もいいし、安くつく。
得意になって卵巣所見しゃべているやつは、勘違いした野郎。
たとえば、贋獣医のオブシンク野郎や口の達者な授精師。

98本物獣医:2007/02/21(水) 22:00:10
>>96
種付けした後に出血、ところが妊娠は俺も多々経験あり。

初心者の頃は、注入器頚管入れれず、外口付近に種ばらまき、
妊娠も多々経験あり。

さすがに注入器の先端、子宮の外で触った経験は数回だけです。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:19:21
>得意になって卵巣所見しゃべているやつは、勘違いした野郎。

こういう獣医良くいるいるw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:30:04
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:38:30
俺に対するスレかい!ひどい事言うね〜 俺無免許だから、緑の厚い本と獣医の言葉が私の師ですから。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:21:54
101は 97対するレスだよ。97卵巣、触りまくれ。怖がるな失敗しまくれ。失敗は成功のなんとやら。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:32:31
本物さん!みんな辿る道なんですよね(~_~) がんばりましょう。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:32:40
牛の発情出血は原理的に発情終了後だから、種付け後に出血しても
付くことがあるのは理屈上は当たり前だなあ。

あと子宮に穴あけても胚が子宮に降りてくる5-6日後にはもう治ってる
ってことなんだろうねえ。二本付けと関係あるかな?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 17:23:18
最低だ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 20:08:58
105何が?
10786:2007/02/22(木) 20:29:54
>>95
根本的に間違っていました。農水省通達ではありませんでした。
当時の資料をみると日本獣医師会会長と日本家畜人工受精師協会会長との
協議結果でした。これは昭和53年7月19日の日獣発第131号によるものです。
しかし、この協議は昭和53年5月13日に日本獣医師会長と日本家畜人工授精師協会長が
農林省畜産局関係官を交えて行ったもので実効性が高いものと思われます。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:10:25
>>107
ご回答ありがとうございます。「家畜改良増殖法の一部改正に係る法律」
に関するやりとりですよね?
でもね、これを真に受けて、人工授精師に「なんでもあり」を印象付けては、
いけないんですよ。こんな掲示板上ではね。
獣医師法(診療の独占)の改正、あるいは、人工授精師(家畜改良増殖法の一部)が、法律上
格上げされない限りはね。まず、ないと思うけどね。
人工授精師が、自論を展開し診断を下すならば法律上問題があるし・・・ん・・・我々獣医師に
とってはじゃまだネ。後始末するのは、我々だよ。
10997:2007/02/23(金) 00:28:51
>>102 >>103
応援ありがとうございます。
すでにこの道20年以上で、妊鑑以外の直検は、あくまででも、繁殖診断の一流儀
ぐらいにしか考えていません。
妊鑑はずせないのは当たり前ですが、畜主には、卵巣の直検は当てにならないよと
正直に伝えてあります。

無免許で授精する人が直検なしで授精しても、授精師に授精してもらうより、
受胎率高かったりするので、発情を卵巣や子宮の状態だけで判断はできません。
卵巣の卵の状態なんて直検で判断できるはずがありません。

うまい繁殖管理の肝は、健康な牛作りと牛の観察の2点です。
この2点がうまくいってると、無発情の牛はほとんどいなく、妊鑑してもみんな
妊娠してます。

健康な牛は発情が来て、妊娠すれば発情が来なくなるのが基本です。

薬漬けの繁殖管理すると、畜主も発情探す努力しなくなる。

前レスでオブシンクからかわれていたが、正直俺の周囲にいる獣医も、
卵がどうのこうのとうんちくたれてる授精師を鼻で笑っている。

110108:2007/02/23(金) 00:37:58
他に書き込みがないようだから、ちょっと補足しておきます。
当時の獣医師会副会長:故山中貞則 人工授精師会会長:故山中貞則・・・だったような。
どうでもよかったのかな?
まあ、たとえ通達であったとしてもどうにでもなるんですよ。
法律が変わりない限り、獣医師法違反には変わりない!通達はいっぱい法律違反してるしね。


111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 13:43:46
授精師=精液注入屋
当地は自家授精する人が増えてきていて、授精師のありがたみなくなってきた。
獣医師いないと牛飼えない。
授精証明書は誰でもでも書けるが、妊娠鑑定書は獣医師しか書けない。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 14:15:02
おれも授精師だけどさぁ、頚管を通せるなら農家が授精したほうが受胎率上がるよ絶対。
朝早く乗駕なら夜授精、午後からなら朝授精。
これだけで7割受胎するよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 14:16:01
っつうか、勤務授精師の俺も7割しか付いてない。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 15:58:49
農場の質で受胎率なぞどうとでもなる。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 20:24:06
受精卵は子宮角まで入るっけ?普通のAIの時も入れるの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 21:01:31
>>115
普段はどうしてんの?どこで放してる?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 22:35:55
子宮角(-_-;)です。 高いやつ入れる時は左卵抱だけ触り張れてたらひだり。そうじゃなけりゃ右 ギャンブルAI
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 07:46:14
>>117
右利きなんだな。漏れと同じじゃんw
子宮持ち上げなきゃならんなと思ったら、そんなことしないで放してしまうのが吉>受精卵
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 11:05:17
ところで受精卵移植後にルテウムデポーを使うならいつ頃がベストだろうか。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 11:12:38
精子はたくさんいるし、自分で泳げるからAIの時は子宮頚管の近く、
それこそ外口付近でもつくけど、劣化してることもあるから理想的には
子宮頚管ちょっと抜けたあたりがいいみたい。泳いでく過程が大事らしい
んであまり深く入れても意味はないとか。
卵は一個しかない上に自分では泳げないから少なくとも子宮頚管は通す。
黄体のある方に着床するといいんだが子宮の中で浮遊して動いたりするんで、
確率の問題かな。
どちらにせよ子宮内を傷つけてしまうのがまずいので、自信がなければ
あまりいじらない方がいいが、黄体のある側の子宮角内に速やかに卵を
置くのがいいのが一番いい。つまり技術力が上がるほど受胎率は上がる。
まあがんばれ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 13:34:43
>ところで受精卵移植後にルテウムデポーを使うならいつ頃がベストだろうか。

使わない方がいいんじゃない?黄体機能を補助する薬だが、使うと
もともとある黄体がさぼって機能が落ちる可能性がある。黄体機能
弱いのが不安だったら発情五日目くらいでコンセラールうってもう
一つ黄体を作らせた方がいいと思うけどなあ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:03:06
>>121
黄体がさぼるか。うまい言い方だな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:21:43
120ありがとう。 子宮角の入口ですね。了解しました。 118右利きです。正解!!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 12:50:40
>>121
サボるのね。了解了解。
注射したとなると、し続けなければならないね。

それからheatから5日目にコンセラール使うと6日目には子宮の収縮がみられるのかな?
なんか収縮してた。
排卵を促されるわけだからheatになるんだよね、きっと。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 14:19:01
E2じゃないんだから、Heatにはならない。
コンセラールは一過性のLHを放出させて排卵もしくは閉鎖退行させるだけ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 01:10:33
>123
いや何というか、理想的には黄体側子宮角の中ほどがいいんだけど、
それで子宮内を傷つけるよりはまだ子宮角入口に近くてもマシということ。
入口近くでもいいと思うよりは、子宮角内の方がいいけど俺の技術じゃ
足りない、と思ってた方が技術が向上しやすいから、出来ればそういう
意識でいた方がいいかなあと。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 02:18:07
7日卵を移植しているなら7日卵がいる場所に移植するほうがいい。3stp卵ならば結構ねばれるので子宮角深部注入がよい。まあこれができないようならETしないほうがいいと思う。ダイレクトならば時間との戦いになるので比較的浅い位置になるのも致し方ないと思う。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 11:45:30
>127
ん〜まあ間違った事は言ってないんだが、子宮角深部注入は相当経験を積まないと
いけないので、これができないとETしないほうがいいとなると誰もやらなくなる。
ET以外に子宮角深部注入やる機会はないし、子宮角深部注入を何度も試みないと
できるようにはならんからな。

失敗を恐れず何度もやらせて、受胎率を上げるためにさらに技術を向上させなきゃ
ならんわけで、最初から子宮角深部注入を求めるのは得策じゃないんだわ。
自分以外に深部注入出来る人がいると困るというケースもあるかも知らんが
それもちょっとなあ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 11:57:58
移植部位に関しては深部だろうが浅部だろうが受胎率には
それほど有意差はない。
むしろ、技術不足の者が下手に深部注入しようとして、子宮内膜を
刺激してPGを産生させる方が問題だと思うから、浅部にして方が無難。
どうしても深部注入したいやつや、低ランク胚の移植をする際は、
移植数時間前にバナミンを投与してやるのも一つの手。
あくまでも、深部注入したいやつや、低ランク胚の移植をする際にですから。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 17:00:58
>>129
バナミンは投与後15分で血中濃度マックス也よ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 22:12:56
あとざん停滞でホーリンどのくらい投与しますか?私は5ミリぐらいですが。ホーリン投与で流産しやすくなる傾向があるんですが、みなさんないですか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 09:53:31
後産停滞うざいよなあ、でも基本的には栄養管理でかなり発生は
抑えられるよ、栄養計算のフリーソフトも出てるし。
ホーリンあまり使わないからわからないなあ。産後どのくらいの時間で
投与してて、効果はどれくらいあるかな?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 10:42:14
132分娩後1週間です。効果、後産出ます。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 12:08:14
>>133
普段本当にホーリン使わないからなぁ。
でも、分娩後一週間くらいすると、だいたい要手法でとりきっちゃいますがね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 16:19:25
>>134
今時要手法でとるやついたんだ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 17:33:27
一週間くらいならもう後産は腐るか融解してほぼはがれてるだろうから
手でとってもいいんじゃない?ホーリンだと子宮が縮むから後産を
出す効果があるんだと思うけど、流産しやすくなるてのはなんだろう。
ホーリン使ってからAIして妊娠して、流産するまではかなり時間が
あるから影響があるとは考えにくいんだが。
まあ後産停滞は基本的に栄養の問題だからまずそっちから見直す
方がいいんじゃないかな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 19:23:15
>>135
今時もなにも、立派な取り方だぞ?
胎盤一個一個外していくのは楽しいぞ?
そういうおまいは、何様?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 19:52:17
素人でスマンが、後産停滞を
そのまま放置しといたらどうなるの?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 20:47:43
137 えらい!楽しかないけど。臭い・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 20:59:12
136さんどうも。なんか流産多くて(-_-;)AIから35日後とか流れてる、綺麗に子宮の形して出てたり妊娠鑑定後の流産。45日で見てもらってたんだけど55日しました。理由が分からない。
141137:2007/03/03(土) 21:01:59
>>139
。。。うむ。
相当に。。。臭うw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 21:15:28
>135
後産停滞後すぐに手ではがすと子宮内壁が傷つくって言われてるのを
真に受けたんじゃないかい?基本的に胎盤が子宮から剥がれるのは
免疫機構とかで母体が積極的に行う過程であり、栄養状態が悪いと
これがうまくいかなくて胎盤と子宮がくっついたままになる。胎盤停滞が
栄養の問題なのはこのためだ。
停滞した胎盤はほっとくと当然腐り始める。一週間もすればかなり腐って
外れやすくなるから手ではがしても大丈夫な場合が多い。抗生剤を
入れると腐らないからかえって治りが遅いっていう意見もあるくらいだ。
ただ、腐ったままあまり子宮の中に長くいると当然子宮にも悪影響がいく。
母体側が勝手に排出して直ることも多いが、早めに排出した方が
いいのは確かだな。俺はホーリンじゃなくてPG使う事が多いけど。
>流産
後産停滞の後で流産が多いとなると、ホーリンが原因じゃなくて後産経由で
ネオスポラかなんか感染したって可能性ない?
143135:2007/03/03(土) 21:35:28
だから今時手で胎盤取らないって。
もう、暇な獣医師だな。
手で取って熱がでたら仕事増えるじゃん。
分娩直後ならばPG、少し時間たったらホーリンでいいじゃん。
抗生剤入れる獣医師も絶滅したと思っていたけど
まだいるかもしれんな。
144137:2007/03/03(土) 23:28:02
>>143
暇のあるなしに、きっちりやるのが仕事だろう?
黒なんかは、取った後の繁殖も考慮して抗生剤使うし。
ホルのことしか頭にないんのとちゃうか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 09:24:53
手かPGかはともかくとして分娩直後かい?
要は胎盤が子宮にくっついてるから胎盤停滞がおこる。つまり分娩直後は
手ではがそうとすると子宮内を傷つけて繁殖異常が出たり、傷が体に障って
熱が出たりする、当然薬の効きも悪い、子宮から胎盤をはがす薬じゃないしな。
だからしばらく時間をおいて胎盤が腐るか母体の排除機構が進んで胎盤が
はがれるのを待ってから処置するのがセオリーなんだが。
当然時間をおきすぎてもまずいがな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 09:52:21
いいじゃない?獣医ならそれぞれの判断で。
俺は、135といっしょだな。
なにせ、臭くて!少なくとも3日は飲み屋に出れなくなるし。
「どうしても取りたければ、他の獣医にやってもらってくれ」
と、自信をもって言っている。
147137:2007/03/04(日) 11:27:08
>>146
痛いヤシだな。

胎盤より藻前の性根の方が臭いわw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 13:09:54
飲み屋に行けなくなるからとか・・・
さすが獣医スレ。キチガイばっかりそろっとる。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 17:17:44
騒ぐほどのことじゃないということだよ。
後産取ってくれというのは、一見さんか年に一、二度診療に
行くようなところだ。
常日頃から診療指導に回っているところは、後産停滞の発生率自体が少ないし、
農家自身が対処の仕方をしっている。
だから、呼ばれた時点で注射打って終わりというのが大半だよ!

150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 18:25:45
ここは獣医だけじゃないんだから、診療は適当でいいような言い方
したらそりゃむかつかれるわ。ovsyncと逆の立場で同じフレーミング
がおこっとるがな。
とりあえず後産停滞後に流産が多いっていう彼の話が聞きたいのだが。
151137:2007/03/04(日) 19:10:52
>>149
診療指導か。
予防的に対策していくのは良いことだな。

で、新しいスレが出来てるがな。
共済診療が何とか?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1172891956/
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 20:08:13
150さん!なんざんしょ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:13:25
150さん 一応、家畜保健所に血液検索もしてもらったんですけれど、アカバネとアイノウイルスがでました。アカバネにも種類があり、流産させるやつとさせないのが有り、家で出たのはさせないほうでした。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:33:58
つづき
あまりにも不快な流産がつづくのでいろんなことを視野に入れ考えみたんですけど・・・わからん。エサなのかウィルスなのか管理環境なのかホーリンなのか。ホーリン投与で子宮は弛みぱっなし?ホルモンのバランスが崩れるのかな(-_-;)
流産癖なのか???エンドコール乱射しか・・・
155137:2007/03/06(火) 08:44:51
>>154
何頭飼ってるの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 19:23:48
畜産関係だから、差別されているでしょう?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:30:10
ホーリンで緩むのは頚管だし、やはり投与後何ヶ月も影響が残るとは
考えにくいが・・・
流産を起こす原因はさまざまなんだが、もし本当に胎盤停滞後に多い
となるとなんか子宮内にいるかもな。一回子宮洗浄して菌検索してみた
方がいいかも。あとは流産のデータをいっぺん見直して何か見落としが
ないかチェックするかくらいしか思いつかないが・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:36:41
すみませんエンドコールじゃなかった!!エンドコールって何かな?(-_-;)ルテオーゲンやった覚えにくっ! 差別?自分の仕事に誇りを持ってるから。夢を持ってるから。
159137:2007/03/06(火) 21:47:32
>>158
そういう質問は、かかりつけの獣医さんにききなよ。
獣医さん不在で薬屋と仲良くなってるように思われても嫌だろが。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:13:28
157さん!ありがとうございます。あと一つ気になるですが、脂肪酸カルシウム(パーム油)を使っていたのですが使い出したら流産が出だした気がするような。 止まり良くなるが流れるとか言う話。営業マンから聞いた。そんな話し聞いたことないですか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 19:39:08
魔女キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

【魔女】男子高校生(18)に「みだらな行為」を指導 教育実習生の女(21)を逮捕【の条件】

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1172178216/301-400
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 13:05:41
魔女で止まらんでくれ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 14:39:04
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 10:30:32
和牛スレから質問です。
中耳炎ってどうして起こるのですか?
最近多いです。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 13:12:34
獣医に頼んで原因菌を特定するのが先決かなあ。それによって薬を使うか
環境浄化を主に考えるか判断するから。薬が効きにくい菌もいるし。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 13:54:39
耳がだらんと垂れて、白い膿が出るんだろ。
そりゃ風邪だょ。
最近耳標を付けたのなら、その時の傷から菌が入ったのかもね。

悪い方の耳を天井に向けて牛を固定し、マイシリンを流し込もう♪
やってみそ、一発で治るってw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 16:47:58
>>166
マジ?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:49:42
いやマイシリンが効くとは限らんぞ、最近はマイコプラズマとか
面倒なのもいるし。頻発して困ってるんだったら耳標の傷が原因とも
思えん、感染力が強いのかもしれない。先に菌が何かを調べた方が
結局近道だと思うけどなあ。

とりあえず薬使ってみて効けばいいや、ってのも一つの考え方だが。
169137:2007/03/13(火) 09:18:03
>>168
でも肺の中だったらともかく、耳の中にマイコがいるとは思えないぞw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 09:57:41
それがたまにいるんだわ、直接診たことはないが何件か報告がある。
中耳炎の場合は上でも言われている通り風邪というか呼吸器疾患から
くる事が多いが耳介下垂の方が目に付くか強く出るかして中耳炎
だって認識されるんだな。マイコプラズマも同様だったりする。
171137:2007/03/13(火) 21:18:07
>>170
げー。知らなかったー。恥ずいー。
○コチル高いよなぁ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:49:02
肺キシュ→心濃炎 磁石飲ましてもなおらんかったら、なっなっなんか治す方法ありますか!?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:51:52
とりあえず餅つきなさい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 07:37:47
>>172
ない。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:31:32
みんなそう言う。リサイクルセンターに持って行こ!強力な電磁石あるから充ててもらう(-_-;)
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:33:36
18日サイクルで発情の牛がいるんだけど
どうしたらいいかな?
黄体が悪いのかな?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 19:05:17
種付くんならいいんじゃない?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 19:12:00
全くだな。10日サイクルだったらまずいかもしれんけど18日なら全然
許容範囲だから大丈夫だろ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 10:19:49
18日で付くの?
着床するのが発情から18日目でしょ?
18日で発情ってことはその前に黄体退行してんじゃないの?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 16:16:49
インターフェロンτがその前に出るんじゃね?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:28:11
胚の死滅予防に何かしてますか?自分は、GnRHや黄体ホルモン使ってますね。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 06:54:39
効果あるか?というより、胚の死滅ってどうやって判断してる?
妊鑑でプラスになってから発情くるのを胚死滅と言ってるなら、その確立は
どれくらいかな?予防のコストと引き合う?
んで、上で出てきたが黄体ホルモンつかうともとの黄体が弱くならん?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 07:49:55
胚の死滅がなぜおこるか考えてみよう。
ホルモン的なことでこれがおこることが少ないことがわかるだろう。
胚の死滅を予防するためにGnRHや黄体ホルモンを使用することに
意味がないことに気づかないか?
確かに黄体ホルモンを使うと妊娠維持が黄体からのホルモンの
支配が強い時期ではネガティブなフィードバックがかかって
黄体機能が減退し結果として黄体ホルモン値が下がってくる。
こういった意味では黄体ホルモンを一度使ったら
10日おきに予定日10日前まで注射しつづけないといけない。
ここまでできないなら黄体ホルモンを使う資格はない。
この場合、黄体ホルモンを使用するのは黄体ホルモンが低くて
妊娠維持できない場合であって、あくまでも胚の死滅を
防ぐという意味はないんだけどね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 09:23:40
ってーことはよ、ほら、時期がくれば胎子側からもホルモン出てるじゃない。
それにもネガryになんのかな?黄体側のみか?
なにかの文献でみたが、明瞭な黄体が確認できる牛(6〜18日くらいか?)に対して
ETしてCIDR入れる技術があったなぁ。2ヵ月後抜いてPT6割くらい受胎してた希ガス。
これでは黄体サボってないのかな?

それとAIでダメなときETする場合の意義って胚死滅の場合のみでしょ?
それでダメな場合は何が考えられるかな?
CIDRもGnRHもPGもイソジンも駆使したんだが。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 11:27:34
まて、胚死滅の場合はETの意義はないんじゃないか?胚になってから
死ぬわけだからな。AIでダメなときETする場合の意義は何らかの
理由で受精が起こらないかそれに非常に近い時期に死ぬ場合だ。卵管
疎通障害とかな。この場合発情周期が延長しないからわかるが。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 10:41:24
調べてみたら、10日目〜6週目までが早期胚(胎芽)死滅というらしい。
6週といえば2周期だな。
授精しないものと分化が止まるものに使えってことか。
しっかし全膿の受精卵はほんと付くな。
保存液の作り方mixiで教えてくれんかな?
なんつってな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 17:11:06
移植するのがだいたい七日目だよな。だからそれ以後に異常があってつかない
場合は移植してもうまくいかない可能性がある。
逆に言えばその七日目までに異常が発生してつかないのであれば、移植すると
それ以後はうまくいく可能性があるということだ。
前者の場合はAI後黄体が延長するし、後者の場合はリピートブリーダーと
なる。つまりだいたいにおいて、つかない牛のなかでAI後黄体が延長する
(発情が遅れる)牛は移植はうまくいかないが、リピートブリーダーであれ
ば移植してつく可能性が否定できない。
まあ絶対正しいわけではないよ。母牛の遺伝形質により胚の異常が生じて
いるなら別の個体の胚を入れたらうまくいくんだろうしな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 14:32:14
前者のほうがタチが悪いな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 16:29:58
発情がこないから期待させといてやっぱりダメ、というタチの悪さだな。
だが後者もストロー無駄にしやすいという意味ではタチが悪いよな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:01:26
♂♀分離精液販売開始らしいですけど、どんな使い方します。
ホル受精卵より、AIで♀生産して残りにF1、黒の体外受精卵で♂生産が良いかと?
ちなみに15000〜20000円位らしいです。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 12:46:18
>>190
それが受胎率すげー低いらしいんだな。聞くと。
よほど精子活力が下がるとみえる。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:19:26
え〜低いのかよ〜。あまり意味ないじゃん〜
体外受精に使うにしても、遺伝子で性判別した方が効率いいしなあ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 10:42:04
事業団の性判別精液の実際は●百万しか封入されていないよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 13:03:31
事業団の性判別精液後代検定の若い牛でやれば面白いかも。
雌欲しい訳だし、受胎率雌雄比率一目瞭然では?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 13:26:01
今日歯医者で2100円かかったお(´・ω・`)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:45:40
>>194
1割はオス精子混じってる。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 10:51:45
うちの近くでET1日前GnRHでET後にデポーのひとがいるんだけど
受胎率いいんだよね。
デポーやったら黄体機能退行してしまわないのかな?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:19:47
今日種付けしてたですけど、なかなか子宮深部に入らなくていじってたらシース官の先が折れてスローごと子宮の中に入ったままです。かんしではさんで取ろうとしたんでが無理でした。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:22:41
どうしましょ(-_-;)
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:31:24
どうしましょ、じゃねえだろが!
早いとこ対処できる奴呼べよ!!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:48:07
対処出来る人いるかな(-_-;)面倒くさがるよなぁ(..)
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 08:26:41
どうやったら折れるんだ?
それ子宮突き破ってんじゃないの?

そのタネが照藤だったらww
203獣医師1号:2007/04/13(金) 11:05:59
>>197
授精中に尻尾で注入器をサイドからはたかれると
シース管先端が折れ曲がる時がある。
先端が曲がるので頚管を通りにくくなる。
それでも無理して頚管を通そうとすると折れている部分が疲労して
最終的にはそこが切れてしまいこのような事態に陥る。

尻尾ではたかれた時は膣内で先端部を触診して
折れ曲がってないか確認したほうがいい。
折れ曲がっていたら入れにくいから交換したほうが早い。

子宮からの異物の排出のためにだめかもしれないがホーリン打ってから
翌日にPG打つしかないです。そして神様に祈りましょう。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 12:12:01
そこまでとなると、注入器が曲がってしまうのでは?
早く獣医だよな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 19:51:15
1号さんありがとうございますm(__)m今日獣医電話したら同じ様なことを言っていました
とりあえずホリーン注しました(-_-;)明日黄体有ると良いけどなぁ・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 20:04:24
>204
いや、なっかなっか深部に入らなくて、半ギレでしつこくぐりぐりしてたら、先っぽとストローが綺麗になかった。
怪奇現象(-_-)だ!
207獣医師1号:2007/04/13(金) 21:50:32
>>205
子宮収縮させるためのPGなので黄体なくてもOKです。
先が曲がっているので通常の感覚ではまず入りません。

>>204
特に断尾した短い尾でカンとヒットすると
シース管の先がペキッといくんです。
その状態でしつこくやっていると折れている部分で
シースが疲労し注入動作を行うと先っぽが飛ぶということが起こります。

こうなったらあせらずに注入器を一度ぬいてみるということを
お勧めします。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 12:36:24
スレ伸びないね。
あg
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 13:22:26
失敗とか病気とかで書き込むネタがないんだね
まあいいことじゃん
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 13:06:57
新ネタであげ

獣医さんに膣門!
何ヵ月齢から採卵できると思いますか。
成長次第だろうけどさ、発情が何回きたらとか、卵巣の大きさが、とか。
211獣医師1号:2007/04/24(火) 19:53:18
発情が来たら1個取りならすぐできる。
はじめは質の悪い卵しか取れないかもしれないけどね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 12:06:05
「1個取りなら」ってどういうこと?
FSHが効かないとか必ず変性するとか?
バージンフラッシュって名目で採卵する場合、やっぱり13〜14ヶ月かな?
ちなみに和牛なんだが。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:24:36
三ヶ月齢くらいで過排卵かけた論文を見たことがある。
その時期から卵巣はFSHにちゃんと反応するようなんだが
卵の数が卵巣の黄体数と比べて少なすぎるらしい。
卵管采の発達が未成熟だからじゃないかとか考察されてた。
それを考えると、体格がきちんとできてから採卵しないと
効率が悪いんじゃないかなあ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:14:22
>>212
バージンフラッシュは14ヵ月齢ぐらいが一般的みたいだけど
平茂勝系種雄牛の産子のように発育が良い場合は
12ヵ月齢ぐらいでも採れるって、どこかで聞いた。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 11:00:11
トン。
そうか、やっぱり授精できるくらいまで成長しないとダメなのね。
300kg115cmくらいかしら。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 20:34:18
すみません。コクシが出た床の処理を教えてもらいたいのですが・・・火炎放射線機以外でなにか有りますか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 21:23:16
石灰は?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 21:46:50
消石灰は有効ですか?前にあまり効かないと聞いてますが(-_-;)
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 21:56:47
石灰乳を仔牛の部屋に塗る
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:28:00
了解!ありがとう!(..)
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:30:17
子宮の中に水脹れみたいのが4〜5個あったっす何が原因?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:27:19
消石灰と生石灰は別ものなんだなあ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 17:44:27
受精
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 18:16:07
一ヶ月ぶりとは御無沙汰だな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 11:02:40
平和でいいじゃん
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:17:42
最近発情がピタッ!!と来なくった・・・
(*_*)餌変えたからかな(-_-;) 最近かわからんけどアスカ製薬出ているコンサルタン?やったけコンセラールと同じ効果を持つあれって効き目はどうなの?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 11:27:03
>>226
どうもゾロ薬品は信じられん。
私はコンセラール。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 16:34:13
ttp://mamesaku.livedoor.biz/

6/1記述。やっぱ餌大事だよな。
229ど!!素人:2007/06/18(月) 08:24:36
ブリット最近使われているみたいですが、状況聞きたいので誰か
使用している方いましたら感想聞きたいのでお願いします。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 15:06:23
「プ」リッドね、PRID。
CIDR製剤としてはアッチより良さげだよ。
231ど!!素人:2007/06/18(月) 16:20:18
>>230さんは、使ってますか?アッチとはどこがちがいますか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:22:25
使ってない。アッチのほうが入れやすいからアッチにしてる。
未確認だけど、形からして高そうだし。
233ど!!素人:2007/06/18(月) 16:25:44
アッチは、どのように使ってますか?1週間・10日?PGはありですか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:35:52
おお、早いな。
ん、まあ使い方はいろいろ。
出血なんかでサイクルわかれば発情から1週間後に入れて10日で取ってる。
周期わからず黄体あるなら1週間で取って2日目にGnRHで種付けしてる。
でも獣医ならどうするかは知らん。
235ど!!素人:2007/06/19(火) 08:32:56
すいません。GnRHはなんでしょうか?素人なんで!!
教えてください。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 09:19:09
ググレカス
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 11:04:38
まあまあ、コンセラールかエストマールかスポルネンかって
意味かも知れんじゃん。

どれも同じだけどな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 11:21:09
牛(ホルスタイン)の妊娠鑑定って難しいのですか?

授精後60日で、任鑑やってもらってますが、間違う人が時々いるもので・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 12:20:25
60日なら慣れれば難しくないが、どういう場合に間違えたって判断
してる?

もし妊鑑後に発情が来た場合だとすると妊鑑後流れた可能性も考える
必要があり、一概に間違いとも言い切れない。

もし分娩予定日に産まれない場合だとすると、発情監視を全くしてない
のでもない限り、発情周期が止まってるわけで、妊鑑を考え合わせると
子宮蓄膿症か子宮内に異物があって妊娠と間違えたか、あるいは胎児が
死んでミイラか浸漬になったかだな。あるいはそれと関係なく卵巣静止か。

あるいは別々の人に妊鑑やってもらって結果が食い違う場合か。これは
まあ技術力の劣る人がいるということだなあ。

とりあえず詳しい状況がわからないとなんともいえないけど。
240ど!!素人:2007/06/19(火) 12:36:16
<<237ありがとうございます。
授精後60日の妊鑑は和牛であればさほど難しくはないのですが!!40〜50でかのうですよね!!
ただホルスは、子宮もさがっているのでむずかしいんでしょうか?
獣医と受精師の妊鑑のしかたもちがいますが!!基本的に、受精師は妊鑑できませんが、
子宮の状態で判断するのであれば、割りに的確のような気がします。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 15:45:06
>>239
60日で任鑑後、その後市場に出すのに任鑑証明書を書いてもらう為に
某獣医に任鑑してもらった時に、入って無いと言われる事が何度かあったのです。
その後、授精師に任鑑してもらったらちゃんと止まってると言われ
妊鑑証明書が無く市場にも出せないので、自分で飼っていたら予定通りに生まれます。
確実に某獣医の、妊鑑のミスなんです。

こんな事が数度あるので妊娠鑑定って難しいのかなと。

話しは変わりますが、45日で妊娠鑑定した場合は
流れる可能性あるからもう一度やったら良いといいますよね。

任鑑は、授精から日数が経てば経つほど、し易いのですか?
242ど!!素人:2007/06/19(火) 17:09:55
>>241獣医さんの鑑定は、胎児の鑑定ですよね?
受精師の鑑定は、あくまでも無資格者ですので子宮の状態での判断を
私はしていますが、みなさんはどうでしょうか?
確かに、>>241さんのような経験ありますので、鑑定は自分でしています。獣医ではありませんが!!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:30:53
>>241
となりゃ確実にその獣医のミスかなあ。60日過ぎてからミスるのは
獣医(多分授精師も)の常識的にありえないと思ってたんだが・・・
獣医代えた方がよくない?

>>話しは変わりますが、45日で妊娠鑑定した場合は
>>流れる可能性あるからもう一度やったら良いといいますよね。

流れる可能性はいつでもあるんだけど、遅く判断すればするほどその後に
分娩する可能性は高い(早く流れちゃうのがいるからね)のと、45日だと
人によっては技術的に確実に診断するのが難しいということ、あとはお金の
問題かな。妊鑑しようがすまいが流れるものは流れるんだから、確実に判断
できる時期に一回やるのが一番効率的なわけだ。

>>任鑑は、授精から日数が経てば経つほど、し易いのですか?
やり方がいろいろあって、獣医にも得意不得意があるので一概には言えない
んだよな。スリップの得意な先生とか子宮動脈探すの得意な先生とか
いるし。20日以内でわかる神のような先生がいたという伝説もある。
ただ大体において日数が経てば子宮も胎児も大きくなるので間違いにくくは
なる。

>>獣医さんの鑑定は、胎児の鑑定ですよね?
羊膜まで触る方法だな。それ出来たらまず誤診はありえないんだが、俺は
触ると流しちゃうような気がして怖いので現場じゃやったことない。スリップ
と子宮動脈わかればかなり確実に鑑定できるからそれで充分かなと。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:45:54
>>243
近くに民間獣医が居ないので代えたくても代えれないのが現状なんです

>遅く判断すればするほどその後に 分娩する可能性は高い
とありますが、これって任鑑後に流産するって意味ですよね?
やはり任鑑後は流産の可能性高まるのですか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:05:12
スリップってどんな感じでするんでしょうか?

おしえてください!
246AIマン:2007/06/19(火) 21:54:48
まあ、確かに授精師は妊鑑はできないことになってるけど、長い経験があれば下手な獣医よりも子宮や卵巣を触ってる時間が授精師の方が獣医よりも長いから妊娠確認ってことになると授精師の方が腕が上の気がする。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:00:43
>>244
ああいや、そういうわけじゃない。
たとえば45日目で妊鑑プラスで60日目でマイナスだった場合、
45日目に妊鑑しなくても60日目はやっぱマイナスになるということ。
つまり45日目の妊鑑の方が60日目の妊鑑よりプラスでも分娩しない
確率が高くなり、結果60日目の妊鑑の方が信頼性が高い。同様に80日
目の妊鑑はさらに信頼性が高いわけだ。

>スリップ
ええと、ここでわかるように書いて説明しにくいんだよな。指の間から
薄皮が抜けてくような感じなんだけど、実際の妊娠牛を使ってわかる
人から教えてもらわないと確実にマスターするのは難しいかも。
248獣医師1号:2007/06/20(水) 05:22:16
獣医師なら妊監は40日でできないと話にならない。
めざそうとすれば35日あたりまでいけるが、最近の若い獣医師は
そこまで努力する人は少ない気がする。35日あたりだと
プラスはわかってもマイナスが言い切れない部分があるので実用性はひくいけどね。
せめて40日では自信を持ってプラスマイナスはっきりさせないといけないと思う。

胎膜スリップは妊娠牛がいなくても男なら何とか教えることができる。
まず風呂上りのだらけた自分の玉をだせ。
玉の付け根を親指と人差し指でつまむ。
ある程度の力をいれてつまんだ指をスライドさせる。
指にブツブツブツを感触が伝わるはずだ。
この感触が胎膜スリップに良く似ている。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 11:15:18
>>248
いや、間違ってはいないのだが、今の教育体制だとちと厳しい。
獣医師や授精師になる前に妊鑑の練習するのは自宅で牛を分娩させてでも
いない限り無理だし、免許取った後でも、少なくとも誰か経験のある人の下
で何年か修行しないと最低限の判断もあやふやになってしまう。そして全員
がいい先生の下につける保証はない。
現場ではあやふやな判断は許されない。もし教育の不十分な獣医師が40日で
妊鑑できるはずだと言われ、その場で判断するようなことを繰り返した場合、
判断ははっきりしているが結果が不明瞭な238氏の言うような獣医になって
しまうんだわこれが。
卵巣所見でこうなる先生はよくいる。妊鑑でもいるというのは今回ここで初めて
聞いたけどな。
それを考えると、新米や経験の浅い人は100日くらいでわかるということに
しておいて、個人の技術力によって60日なり40日でわかる人もいる、と
ユルくとらえた方が、全体として被害は少ないんじゃないかとも思えるんだ。

ここまで書いて>>128と趣旨が似てるのに気がついた。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 15:11:50
獣医師なんて教科書で勉強すれば誰でも簡単になれるよ。
現場を経験する必要なんて全くないね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 19:09:30
獣医が『未経産だからわかりづらい』って言ってたんだが
未経産のほうが明確に妊否判定できるよね?
252獣医師1号:2007/06/20(水) 19:32:56
>>250
最近は獣医科(大学)に入ることがすでに難しく、この時点で誰でも
なれる状態でありません。その後教科書で勉強すれば国家試験には通るという
ことはできます。しかしいい臨床獣医師となるにはやはり経験しかなく
大学の教育システムは良い臨床獣医師をつくるシステムとはいえません。

>>249
現場ではあやふやな判断はもちろん許されない。
妊鑑にあるのはプラスとマイナスとわからないの3つだけだ。
いい経験年数をもつ中堅の獣医師でもプラス様(よう)というあやふやな表現を
する人がいる。これにははげしく腹が立つ。はっきりわからないと言え。
素直にわからないと言って日頃の精進が足らないことを認めるべきだ。
経験の少ない初心者はもちろんわからないという率は高いはずだが
恥じることはない。これから精進していけばいいだけだ。
恥じるのはわからないと言えずプラス様、マイナス様と言いつづける人たちだ。

人によって違うが40日鑑定は1年ぐらいでできるようになると思う。中には3年ぐらい
かかる人もいるが、遅くても誠実な姿勢があれば問題は無いと思う。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 19:35:13
>>250
なるだけならな。

実際は、現場で場数を踏まないと使いものにならんでしょ。
しかも、すべての産業動物獣医が、牛の繁殖専門というわけでもないのだし。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 19:51:15
>>252
全くその通りだが、大体において農家には「ああこいつわからないんだな」
ってわかるから、被害はまだ少ないとも言える。
上で出てきたのは、60日過ぎて妊鑑してマイナスと判断して(他の人が
プラスと判断してるんだから普通はそれに影響されそうなもんだが)
証明書を出さなかったにもかかわらず予定どうり分娩した、という。
どこをどうすればそうなるのか、正直ちょっと信じがたい。
俺らの常識の通らない世界なのかもしれんぞ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 20:06:38
うちの地域にも任鑑もできねぇ糞獣医いるぞ
256獣医師1号:2007/06/20(水) 22:16:56
妊監証の発行は120日未満は止めておいた方がいいと考えている。
120日未満での移動中の流産の危険性とその発見率の低さがあるから。
牛の妊娠に関しての安定期がどこにあるかという研究の報告はないので
120日という数字の正しさはないかもしれない。

話は変って、60日で獣医師が鑑定して入ってないとの診断でその後、授精師が直検して
入っているとのことだが、あとからみた人が有利というのは言うまでもない。しかし
60日鑑定をしばしばはずす獣医師は、もしも同一人物だとすると
60日鑑定をする能力が無い獣医師と言わざるを得ない。
この場合60日での妊鑑証の発行は難しいかもしれないので
120日での鑑定を依頼して対処しよう。



257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:03:48
近くに民間獣医がいないということは農協か農済の、誤診しても収入は
安定している勤務獣医かの?代わりがいないなら確かに120日妊鑑で
対応するしかないよなあ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 10:24:59
いるいる。NOSAI獣医師の誤診は農家が自己防衛するしかないのが現状。それでもその獣医は年功序列で上に上がっていくんだろうな。
259ど!!素人:2007/06/21(木) 11:41:58
自分も、そのような経験あります。今は、自分の腕たよりににして妊鑑しています。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 12:01:31
授精師だが、未経産は40で可能。
経産は牛によるが60でほぼ可能。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 14:33:52
獣医だけど経産なら40日で80%くらいわかる。
残り20%はわからんと素直にいう。
基本的には違う人二人に見せるか、同じ人が検診などで二回みて確定するのがよい。

要注意なのはわかんないって言わない人。過信しすぎ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 09:21:12
やっぱ早ければ40日、60日なら普通にわかるか。
ひょっとして60日でわかる人が少ないんじゃないのかとかちらっと
不安になってしまったよ。
妊鑑も一回ごとに金とるとこあるから、その場合は遅めに一回の方が
いいかな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 14:00:51
妊娠鑑定くらい自分でやれっつーの。
お前ら何でも他人任せだろ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:02:09
>>263
鑑定できる農家はごまんと居るはずだが>>241の場合は
自分で鑑定するとかの問題じゃないと思う。

ところで暑くなってきましたが皆さん受胎率はどうですか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 23:41:58
まぁ、33日でギリギリわかる。34日ならなんとか。
35日でわからん獣医は超音波画像診断に変えるべき。

>>264
うちはフリーストールだけど、夏はとまらないよ。
年間受胎率は65%程になるのは夏がねぇ。
因みに育成の受胎率はいれてない。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:58:18
>>265
発情発見率はどのくらいですか?自分のところは、
同期化していてほぼ100パーセントですが、受胎が45パーセントくらいですので
まだまだ頑張らないといけません。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 08:44:38
うちは、補助器具使ってるから乗っかれば、
端末に警告サインが出る。それに従って
種付けスケジュールを作るだけ。
それでも、サイレント発情を見逃したりしてしまう。
乗っかるか、暴れるかしない牛はPGで発情起こすよ。
今年は、暖冬だったため、エネルギーを寒さで消費
することなく、いいコンディションでこれているから、
一昨年に比べて、今のところはいい。問題は夏が
熱くなるかどうか・・。今はぼちぼちいい牛だけ選抜して
毛刈りしているところ。
268ど!!素人:2007/06/25(月) 08:16:27
家は、受胎率は出してはいないが止まりはいいほうだと思います。平均して、母牛を
若くしているのでかな・・・でも中には、止まり悪いのも数頭いるので困っています。
発情の発見が、会社勤めしながらなので困難です。ただいま、牛歩の導入思案中です。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 14:18:39
何をやるにしてもまず自分ちのデータをはっきり把握しとかないとなかなか
うまくいかんよ。
会社勤めしながらだと、牛歩で発情を発見しても適期に牧場に行けないって
可能性ない?PGかCIDRで定時授精の方がいいような気がするけど。
270ど!!素人:2007/06/26(火) 16:46:58
<<269そうですよね。現在データーまとめ中です。牛歩は、発情がグラフになって現れるのでいいかなと
思いました。事業団の、推定尺の元になっているとか・・・現実就農が先かなとも思っています。
話かわりますが、分娩について色々と教えをいただきたいのですが、最近の和牛は予定日より1〜2
週間遅れるのですが、みなさんの所はどうですか?一部の獣医さんは、3ヶ月+15日という人も
いますが・・・あと、分娩徴候は何で判断しますか?直検で、何時間後にまでわかるもんですか?体温
計ればわかるんでしょうが、誰もやってないですよね?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 17:51:09
妊娠期間にして何日くらい?和牛だと本に書いてあるのは285日だが
こっちの現場では平均289日で標準偏差が5日くらい。
三ヶ月+15日っていうと305日になるが、300日越えるのって滅多に
いないなあ。現場によって違うんで、あまり狂うようなら自分で
妊娠期間のデータとって平均と標準偏差から独自に予定日を設定
した方がよくね?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 19:18:51
間違えた、三ヶ月+15日って285日じゃん!恥ず!
じゃあそんなに狂ってもいないな、1-2週間遅れってのは気のせいじゃない?
これもデータで示さないとなんとも言えないなあ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 19:38:39
3じゃなくて9ヶ月だ、とりあえず落ち着け。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:47:24
>>270 ど!!素人

いいかげんアンカーをおぼえてね。 << じゃなく >> だから。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:04:51
種付けの後にコンセラールうつのはどういう効果があるの?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:20:42
酪農家の精神安定効果。
受胎に対してはそう効果のあるものではない。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 09:13:44
>>276

禿しくワロタwwwwwww

ほんとその通り。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 10:22:43
コンセラールうつとすりゃせめて種付けの前だよなあ。
うったことないけど。
採卵する時、粘液嫌なので種付け後五日目くらいでうつことはある。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 10:52:53
コンセラールは、うってから必ず16時間後の排卵なのでしょうか?その前に
排卵することもあるんでしょうか?そうなると、AIのてききさえおさえれば
AIには不必要かと・・・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 15:13:24
そうだよ、AIには不要さ。
だって性腺刺激ホルモン「放出ホルモン」なわけで
正常な濃度で存在してれば打たないほうが吉。
ネガティブフィードバックで排卵しなくなるかもよ。
>>278
それいいね。俺もやってみるよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 18:38:29
>>279
24hrsな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 18:38:52
>>279
コンセラール打っても排卵しません。
しばしば翌日に卵胞が残っています。
酪農家はコンセラール打つと安心しきって翌日の排卵確認を
依頼しなくなるので金曜日などは便利ですが
受胎性が上がることはないので、良心が痛みます。
中には変な酪農家がいて、コンセラール注射後も排卵確認を
依頼する人がいて、あまり排卵してないことが確認できます。
ある意味ありがたいことですけど。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 18:54:10
上でも出てるが、排卵はコンセラール投与後24時間くらいだから
翌日ならまだ卵胞残っててもおかしくなくね?
だからAIと同時のコンセラールはあんまし意味がなくて、定時授精
だとAI12時間前にうつよな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 19:46:33
コンセラールを打つタイミング教えてください。
コンセ注16h後のAIがタイミングとしてベストらしいですが、
発情のどの段階で打てばいいですか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 12:02:57
牛を見て発情の段階がわかるレベルだったらごく普通に発情からAIの
タイミングを計った方がいいと思うんだ・・・
牛の発情がわからない(あるいは発情がわからない牛)なら本に書いて
あるとおりのやり方で定時授精をやればいい。
286:2007/06/29(金) 16:22:03
妊娠鑑定後に流産する牛が多くて困ってます。
60日を目安に見てもらってます。誤診?も多くて
プラスがマイナスだったりマイナスがプラスだったり、
何かいい方法はあるでしょうか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 18:51:24
>>286
人工受精師に依頼するのをやめて、獣医師に頼め
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 18:59:22

誤診て言ってるから獣医なんじゃないか?

流産にはルテウムデポー
289:2007/06/29(金) 23:19:30
>>287
獣医さんです。ほんと困ります。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:20:31
4.牛群繁殖管理

 内容 直腸検査および超音波検査による月1回の定期繁殖検診
治療の必要が生じた場合はNOSAIの診療点数を用いた診療を実施

 対象 乳牛、繁殖牛

 申し込み 随時(年間5牛群以内、先着順、長期継続可)

 料金 1年間1頭3150円(契約時の成牛頭数で契約します)

291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 07:30:43
>>286
プラスがマイナスになるのはともかく、マイナスがプラスになるのは
誤診の可能性が高いなあ、100日目くらいにしたら?
流産は何ヶ月目くらいで出てる?胎児の大きさはどれくらい?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 08:55:47
>>286
獣医に恨まれてるんだな。
プラスの牛に直検・・・・・・・・「クァァーーーッ!」

・・・っと子宮を握っているに違いない
293S:2007/06/30(土) 10:11:39
>>291
60日目くらいです。親指くらいの大きさです。100日目だとマイナスの時の
リスクがありますね。
>>292
そうなんですかね?牛の状態のせいにされてますね。たしかにそれはありますが
294S:2007/06/30(土) 10:14:20
獣医師1号さんみたいな方が、家の地域にいれば助かります。
みんな獣医さんの言いなりです。繁殖関係の治療費聞いたらびっくりしますよ。
高すぎてね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 10:20:13
親指くらいとなると5cmくらい?はて。それだと60日たってないから成長
に異常が生じたのは妊鑑の前と見た。AI後2ヶ月くらいまでの環境か餌を
再チェックかのう。あるいは梅雨前に暑い日が続いたからそのせいとか。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 11:55:53
Aさんは受胎率60パーセントくらいのは、
獣医さんから繁殖いいって言われて、Bさん40パーセントくらいは、
悪いって言われてますが、よく中身を調べたら、Aさんは
100日前後で発情発見率50パーセントくらい対して、Bさんは、
平均初回授精60日前後で発情発見率は、同期化して
ほぼ100パーセントくらい対してした。
Aさんは、獣医さんとともども喜んでますがね。
297獣医師1号:2007/06/30(土) 13:42:51
>>294
繁殖関係の治療費が高いとのことですが、
共済には加入してないのですね。
開業の先生に診てもらっているなら、妊鑑だけしてもらって
指示書でCIDRとPGを買えば安くできるとおもいます。
卵胞嚢腫でもCIDRで治療できるという報告がありますから
妊娠していなければほぼCIDRとPGを使えば発情は来ます。
卵巣に黄体があってもなくても、卵胞があってもなくても、卵胞嚢腫になっていても
CIDR挿入後1週間でPGを打てば2日目で発情がきます。
つまり、卵巣の所見は特に必要なく発情をこさせることができるわけです。
共済未加入で自費で治療費を払うならこういうやり方ですると安く上がります。
なお、CIDRで発情をこさせた場合は無直検ですべての牛に授精してください。
折角、お金を使ったのでもったいないからです。
この実行により授精率は100パーセントになります。
298:2007/06/30(土) 22:50:21
獣医師1号さんありがとうございます。うちらの地域は
共済には、ほとんど加入してます。いろいろな開業の先生が、
診てます。>>妊鑑だけしてもらって
指示書でCIDRとPGを買えば安くできるとおもいますは、
出来ません。指示書は書いてもらえません。CIDRは、
一袋30,000円で、PGは獣医さんに注射して
もらって10,000円前後です。
イージーブリードショートプログラムすると、
AIは別にして、20,000円前後かかります。
卵胞嚢腫の治療でコンセラール使ってますが、
8,000円前後です。AIも例えば、
今日頼んで明日付けましょうってなった場合、
直検料3,000円でAI料5,000円で8,000円かかります。
299獣医師1号:2007/07/01(日) 05:20:07
>>298
共済加入していれば繁殖障害は給付対象になり
安く診てもらえるはずですが。

うーん、PG注が10000円は高いすね。
これだけ高いとアメリカのデイリーエキスポに行って会場で
PGを買って帰っても元がとれそうです。1頭分650円ぐらいです。
30頭分ぐらい仕入れれば旅費が出る計算です。最近は税関通過が難しいので
あまり現実的ではないですけどね。

イージーブリードショートプログラムは3000円から4000円の間ぐらいでうちは
やっていることを考えると20000円は激しく高いですね。
私がもし開業獣医師ならばこの値段ならば北海道から飛行機で検診に行けそうです。

正直、この料金の高さには驚きました。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 08:35:44
>>298
詐欺的な金額だな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:22:31
>>296
そう、受胎率と分娩間隔はわりと反比例する傾向があるんだよな。分娩後
早めに条件悪くてもかまわずAIしていけば、受胎率は下がるが分娩間隔は
縮む。条件がよくないとAIしないようにすると受胎率は上がるけど分娩
間隔は伸びるからな。ストローの値段とかの問題もあるから一概にどっちが
いいとは言い難い、やっぱ農場ごとに計算してみないとわからない。
302:2007/07/01(日) 22:41:14
家の県では、残念ながらこんな料金なんですよね。
ほんと飛行機で検診に来ていただきたいですね。
繁殖はみんなだんだん悪くなってきてますね。
303:2007/07/01(日) 22:50:05
>>299
共済金は毎月払い戻されますが、結局掛け金払ってますね。
ほんと治療費は、高いんですよね。薬品関係は、絶対に
指示書は書いてもらえませんね。
>>300
現実にこんな値段なんですよね。
もっと高い獣医もいるそうです。
乳価がまだ高いのでみんな気にしてないようです。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 08:43:34
家では、CIDRとPGとも獣医さんの料金でしか買えません。だから、自分でうっても
獣医さんにうってもらっても料金は同じなので、使わないほうかいいのかと思って
います。AIは、自分でやっているので料金は種代だけですが、CIDRとPGにお金掛け
るのなら添加物にお金かけて、いい発情こさせるのがいいのかと・・・
実際、酪農家にくらべ和牛繁殖農家は繁殖管理平均てきの悪いのかと・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 10:01:59
ちょっと気になったんだが、農家の人って牛の発情をどれくらいチェックしてるのかな?
獣医とかに見せるんじゃなくて自分自身で。酪農の場合は搾乳もあるしほとんど繋飼育
だろうけど、和牛は発情そのものははっきりしているような気がするんだ。

近くの酪農家は発情を陰部出血で判断してるんだが、それだと完全にチェックはしきれない
よなあ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 10:58:26
家では、繋飼育の和牛ですが粘液・陰部あと発情兆候で判断し受精師なので
直検で判断します。直検は、粘液の状態・子宮の収縮状況で判断し、卵巣は
ほとんど確認程度でAIします。卵巣は、見ても正直個体さがあるのでわかり
ません。自分とこだけしかAIしないので、経験不測なのでしょう。
 排卵後にAIして付くときありますが、確立は低いんでしょうね。あと冬期間 
解凍せずに、子宮で解凍し付ける方法もあると聞いたのですが、どうなんでし
ょうか?
307獣医師1号:2007/07/02(月) 12:40:12
>>306
子宮内融解法は受胎率低いです。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:09:12
>>307
 実際に、この方法はあるんですね!!
 最近思うのですが、自然の発情が一番受胎率が良いのでしょうか?
 薬づけは良い発情がこないよう気がします。悪いとは、言いませんがどうなん
 でしょうか・・・・・
309獣医師1号:2007/07/02(月) 18:40:13
>>308
薬剤で誘発した発情と自然発情とは基本的には受胎率には差がありません。
自然発情では授精者のセレクションが加わるので一般的には高い傾向が
あるかもしれません。授精者のセレクションは受胎率は上げますが
妊娠率は下げます。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:54:16
グラステタニー?たぶん低マグで立てない和牛がいるのですが、点滴のほかに特効薬はないものでしょうか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:36:51
獣医師1号さんは、さすがですね。その通りですね。
本当地の地域にいてくれたら助かります。家の地域は、
治療費が高いです。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 08:05:51
動物愛護団体から人工受精禁止法案が。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 11:55:50
>>309
ありがとうございます。妊娠率は下がるとは、空体期間が長くなるということですか?
40〜50日の発情なければ、 薬剤で誘発した方が良いのでしょうか?
獣医師1号さんのアドバイスかなり参考になるのでこれからもよろしくお願いします。
>>312
 そんなわけないでしょう。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 12:22:54
>>304
ちなみにいくらくらいなんですか?自分のところの地域では、
シダー5000円、PG8500円です。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 13:04:01
>>314
シダー6000円、PG9000円です、高いでしょう。
316獣姦師1号:2007/07/03(火) 15:38:41
それは高いニダ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:28:13
スミマセン、ただの酪農家です。体内で生成するためのPGの元になる飼料は何ですか?ビタミン剤とエネルギー飼料でしょうか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:34:37
>>315
もしかして同じ地域かもね。自分のとこは、
兄貴が獣医してるので、世話になってるね。シダー2500円で
PGは1600円だね。かなり繁殖助かってます。プログラムで
50パーセントくらいの受胎ですね。高泌乳牛は、大変ですけどね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 08:16:56
>>317
ホルモンって基本的に蛋白でそ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 09:24:56
>>319
この場合は違う、PGはプロスタグランジン、アラキドン酸カスケードだ。
原料は不飽和脂肪酸。どの飼料が不飽和脂肪酸を増やすかは知らんが、
ホルモンに使用される不飽和脂肪酸は全体のほんの一部だから、
健康であれば少なくとも原料が足りなくなることはないと思うが。

ちなみにシダーはプロジェステロン、コレステロールを原料とする
ステロイドで、これも蛋白じゃない。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 10:42:29
あぁ、そうなんだ。

じゃあ >>317 、そういうことらしいから。

不飽和脂肪酸といえば生草かな?
飼料添加剤だと
ttp://www.mercian.co.jp/feeds/livestock/products/4.html
これはどうだろうか
322獣医師1号:2007/07/04(水) 23:20:08
>>313
妊娠率が下がると牛群で妊娠している割合が下がるということです。
年間の妊娠頭数が少なくなります。

分娩後40〜50日目で発情がこないときどうするかは、
牛群の乳量によって変ります。高泌乳牛群の場合は処置はもう少し遅いほうが
良いかと思います。
あまり早く受胎させてしまうと乾乳時に乳量が高く乾乳しづらくなったり
期待している乳量に達しなかったりします。

低い乳量の牛群では分娩後40〜50日で発情を薬剤で誘発した方が
いいと思います。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:39:21
>>322
自分もそう思うんですけど、かかりつけの獣医さんは、
自然発情にこだわってます。自分は、イージーブリードショートプログラム
をして、受胎が40パーセントくらいですね。妊娠率は70パーセントくらいです。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:51:42
受胎率が、良いって喜んでる酪農家さんに詳しく聞いてみたら、
経産牛分娩間隔が17ヶ月くらいだそうです。ちなみに自分のところは、
受胎率が良くないですが、同期化して14ヶ月くらいですね。
325獣医師1号:2007/07/05(木) 07:56:01
>>323
イージーブリードを使って受胎が40パーセントは、かなりいい成績
ですね。受胎率にもしこだわる技術者ならば自然発情での
受胎率は60パーセントを超えてきます。
イージーブリードの受胎率と自然発情の受胎率がかけ離れてくるほど
技術者のセレクションが強いことを示しています。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 08:33:23
獣医師1号様
 自分は、和牛繁殖なので40〜50日での受精は目標ですが、頭数が多くなると
個体差が出てきますし、60日越えるとやはり薬剤に頼るしかないのかなと思っ
ていますが、どうなんでしょうか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 12:46:19
>>323
すまん、オレも獣医師だが、自然発情にこだわってるぞ。
ETなんか、マジで発情良くないととまらないもんな。
328獣医師1号:2007/07/05(木) 13:24:58
>>326

子牛の離乳の時期にもよるでしょうが40〜50日が目標とすると
少し早いような気もしますが正確な回答できません。和牛のことは詳しくありません。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 17:30:14
相談です。
和牛の未経産牛なのですが、種が付きません。
サイクルは18〜19日周期です。
5日目コンセラールやデポーもやりましたし
夕方と朝付けたり、受精卵も試みましたが付きません。

これ以上だとオブシンクなんかになるのでしょうが、ほかに手法はないでしょうか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 19:31:49
未経産となるとなんか発生的に異常がある可能性があるんだよなあ、
もしそうだとすれば手がつけられないか、異様に金がかかる。
一番手っ取り早いのは牧牛にして自然交配させてみることなんだが、
和牛の未経産に安全につけられる大きさの雄牛がその辺にいるとも
思えんよな。
あきらめて肥育するか、血があきらめ切れなければ一回過剰排卵かけて
採卵してみるかだな。うまくいけばよし、もし卵子そのものの異常とか、
卵管疎通障害が見つかればあきらめもつくだろ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 19:53:24
>>330
レスありがとうございます。
まき牛も手ですが、最終手段ですね。
採卵するほどの血統でもないしなぁ。

売るのがイチバンかなあ・・・
332よっちゃん:2007/07/05(木) 22:09:04
>>329
発情7〜10日後イソジン注入してみては。
もちろん子宮卵巣状態をVETに診てもらってから。
自己治療は低受胎率牛群を作ってしまうかも?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:12:55
どうせ獣医に見せるんなら生食で子宮洗浄のほうがよくね?
内膜炎じゃないかもしれん。内膜炎なら洗浄液見ればわかるし。
334あぼーん:あぼーん
あぼーん
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 08:44:38
>>331
周期が短いな。
タンパク高いんじゃね?
餌減らしてみな。

繁殖用配合で一日1〜1.5kgな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:11:23
実際に牛見ればその判断はすぐつくんだが、個々の判断をここで言うのは
ちと危険だ。牛や農家の状態もわからんからな。
もし他にも牛を多く飼ってる農家なら、他でうまくいっててこの牛だけ
うまくいってない時にこういう言い方するだろうし、餌や牛体の変化には
すぐ気がつく。そうじゃなくて兼業で手が足りないか、経験が足りなくて、
この牛1頭だけしか飼ってないのかもしれず、それだと考えられる要因が
たくさんありすぎてアドバイスしずらいわな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 14:33:39
>34授精師の登録番号なしの、授精証明ですが、市場でも十分に通用してます。
すみませんが、かなり前に戻ってしまいますが、教えてください。
自分の家に牛に無免許の自分が種付けして、登録番号なしの証明書作成すれば、
その証明書は授精証明書として通用すると言うことですよね???。
ちなみに和牛でもOKですよね。それと、生まれたときは血統書の登録もできるんですよね?
お忙しいとは思いますが、教えてください。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:44:03
34ではありませんが、
自家授精の牛に無免許の所有者が授精したとき、
所有者が授精証明書を書いても通用します。
ただし、所有者は各個体の人工授精台帳を作成し、
人工授精関係の問い合わせに対してその写しを速やかに出せる
状態にしておく必要があります。
また人工授精証明書の発行簿も備えておく必要があり、発行番号と
割印をこれで管理しなくてはいけません。
これらの台帳が備えられていれば問題ありません。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 08:36:34
ありがとうございます。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 11:38:20
突然なのですが 繁殖牛が滑ってしまい 腰が立たなくなってしまいました。 
妊娠3カ月で平成7年生まれの母牛です。自分で起きようとしてるのですが 
どうしても左後ろ足が思うように動いてくれません。 
今日お灸をしてみたのですが・・
何かいい治療法を皆さん教えて頂けたらと思います。
よろしくお願いします。

341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 14:01:30
さっさと開業獣医師呼べ。
「なんか一本4000円くらいする強力な痛み止めあるらしいが、金出すから3日くらい打ってくれ」て頼め
342よっちゃん:2007/07/26(木) 00:23:30
フ○ーベットは効かないずらよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 21:13:14
なすてフォーベット効かないのだか?おせーて
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 00:25:32
そら股関節脱臼には効かないわなw
345よっちゃん:2007/07/30(月) 22:58:51
>>344
正解です。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:46:03
>338
受精卵の証明書はさすがに免許持ってないとむりなんですか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:03:04
【6年制教育】獣医師VS薬剤師【泥沼第2章】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1178479550/l50
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:50:42
>>346
採卵自体が獣医師でないと行えないと思いましたが・・・
ですので、証明書の発行は無理でしょう。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 09:46:19
子牛のゲリで黒色ってなにがげえいん?他は分かるだけど灰色ではないです
350よっちゃん:2007/09/22(土) 22:29:52


コクシジウムかな?
一ヶ月齢以降くらいだったらおそらくコクシジウムと思われます。
サルファ剤投与でokかと
一応vetの診断を仰いだ方がいいのでは。
サルファ剤の長期投与は腎臓に薬剤が蓄積されますので、寄生虫検査を受けてからの
使用を進めます。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 23:11:31
ありがとうごさいますm(__)m今バイリトルを投与してます。
じゃあダイメトンでもいいかな(゚-゚)ありがとうo(^-^)o
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 10:26:16
糞の色だけで決めづらいのでは
ただ この時期そのような下痢している子牛は
将来的に使えないことは間違いない
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:11:55
352あんた獣医?
guest/guest
guest/guest
356名無しさんの主張:2007/10/31(水) 15:10:49
獣医の値段、料金調査だって。
http://www.zaiten.co.jp/
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 09:16:09
血検の結果待ちだけど、どーか白血病でありませんように(-人-)
358開業:2007/11/28(水) 22:31:35
いやオレこのスレ読んでて
「妊娠60日の鑑定外す」とかマジでネタだと思ってたわけ
それがNOSAI獣医師の誤診て本当にあるのな

こないださ、農家さんから
「お前の留守中にNOSAI獣医頼んだら空っ腹だっておw」て電話来たわけ
「なwwwwちょwwwwwオレの種付けたウシハズレってwwwおまwww」て応えたのね
そしたら
「発情来るように注射頼むわ」て言われたし、行ってみたのな
よくよく稟告ってみたら二頭ともハズレだっていうじゃない
しゃーないから直検ってみたのな

おもいっきり妊娠70日齢よ。
「なwwwNOSAI獣医いつ診たのコレ」てきいたら
「昨日。あと10日くらいで発情くると思うって言われた」てwwwww
おまwwww発情なんて来年まで来ねーよwwwwww

オレ真顔で黙って手を抜いてもう1頭みたのな
そしたら、そっちも妊娠70日wwwwwwwww
どうすんのよコレ
70外すって軍手嵌めて直検してんのかよw

何て答えんのwwww
「妊娠してるけどトコロにより獣医によっては空胎」とかか?
おまwwwwwwwそれ何て天気予報だよwww

最後に「鑑定料いくら取られたの」てきいたわな
「今日は料金いらないと言われた」て、おいwwwwww
妊娠鑑定って何だよ?
タイヤの無料空気圧チェックかよwwww
おまwwwwwwwそれ何てスタンドだよwwww
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 11:16:28
気持ちはわかる。農家の方にもちと問題ありだな。
70日目まで見てて発情わからなけりゃ当然妊娠を考えるべきで、鑑定マイナス
なら空胎とか言わずに黙って他の獣医に鑑定依頼して確認すりゃいいわな。

あとタダで妊娠鑑定というのもおかしいのう。なんかの仕事のついでに
診させたんだろうが、もしなんか強引に頼んだんだとすれば真面目に診る
わけねえ。のーさい獣医は客減っても収入は変わらんからな、真面目に仕事
増やそうとするとも思えん。
お前さんに対する農家の態度だとそののーさい獣医にも同じような態度
とってるのかもな。なんかの意趣返しで適当こいたのかも。

あるいは農家のほうでタダで見てくれる獣医の方を信用したいって意識が
働いたんかもしれん。普通は他の獣医はタダで診てくれたなんて言わん。
そういうのはほっときゃいいんだがまあ客だしなあ。

エコー買ったら?それで見せれば農家も納得せざるをえない。タダで済まそう
って考えが結局自分の首を絞めるって事を教えてやらんと成績はあがらんしな。

80万くらいだから結構高いけどな。
360ふりーじあん:2007/12/30(日) 21:19:04
当方、某国で人工授精師として働いています。

15年ほど前に卒業した日本の畜産大学で人工授精師の資格を取りましたが、
実際にAIをした経験は全くありませんでした。
卒業後も畜産とは全く関係ない会社に勤めていたためAIはおろか
牛に触れることすらありませんでした。

2年前にこの国で新たにAIになるためのコースに通い無事に試験に
パスしてから今日まで、季節労働者としてAIしてます。

そこで質問ですが、日本でのAIの受胎率というのはどれくらいのもの
なのでしょうか?
ちなみに当方は75%を維持しています。



361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:39:51
エコー欲しいよ〜。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:47:49
繁殖に問題有るのは、この関係が多い。▼http://newscafe.ne.jp/q?i=mypage/yonda&ncid=ygqz725mtt&resn= ---(C)NewsCafe[無料] に書いてます。『南九州は国内有数の…』というタイトルから入ると全文読めます。パソコンで見れない場合は携帯でどうぞ。失礼します。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:26:13
↑↑買えよ! 家族にも使えるぞ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:53:09
シダー使用しNOSAIに不正に保険金請求する悪徳開業獣医師が多発!
不正請求がこのまま続けば繁殖障害を共済保険適用疾病外に
することも検討中とか(各県NOSAIの独断で施行できるらしい)



365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:17:27
開業獣医師は悪徳が多いが腕が良い
NOSAI獣医師は良い人が多いが......。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:42:57
>>364
シダー使用することが悪い事なのですか?
共済加入してなければシダー使用しても良いのですか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:52:19
>>364
CIDRは共済適用外の薬剤なんだよ。なので、CIDRの代金は実費。
CIDR以外の薬剤でも適用外のものは結構ある(例えばエストラジオール)。悪いのは使用する事というのじゃなくて、使用した際に適用できる他のものとひっくるめて共済適用に申請している事が問題。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:13:36
<<367
CIDRの代金は実費? 初診料だけで使用してもらっているよ

シダーシンクしてもらっても実費支払いしていないよ

だから開業獣医使う
369開業:2008/02/24(日) 06:32:08
>>367
共済獣医もすごいよ。
子牛の下痢を診てもらった農家さんトコで
「何薬もらってんのー?」てきいたら
ビムロンでてきてのけぞった。

なんだよその超高級インターフェロンは。
共済制度じゃ処方不能だろうがよ!
おもわず「これからは俺じゃなくて共済たのめ。な。」て
言ってしまっただろうがw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 07:25:36
>>368
地域によって違うのかもしれないが、CIDRシンク処置でお金がかからないのはPGのみ。
もし、こっちと同じ状況なのに、開業獣医が初診料だけで済ませているのであれば>>364の内容という事になる。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 10:12:17
>>368
”CIDRシンク処置でお金がかからない”
架空の往診カルテ水増し作成し不正に保険金請求する
そうしなければPG、LH-Rh、CIDR代金元取れない
NOSAIでも知っているがあまり表沙汰にすると
>>364の内容になったらお互いに困るし 

372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:15:00
>>369 NOSAI
ビムロンたぶん試供品(試験薬)でよこされた物
試験結果報告は良く書く ただでもらう為
前にCIDRもたくさん貰った
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:23:48
>>368
保険金詐欺に該当するんだけど、その話は本当なのか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:24:50
>>373
本当ですが 保険金詐欺なんですか
シダーシンクしてもらう場合だけその開業獣医使う
他の病気の時は別の開業獣医使う(シダーシンク代金とられるから)
というようにしている農家さんもありますよ



375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:02:13
>>374
だからー、認められていないものを認めてもらう様に申請しているんだからそうなるだろ。
分かってないヤツだな。ここはみんなが見れるんだぞ?もう少し社会勉強したら?
その話は本当なら大問題だけど、大丈夫か?しかも、その話から言ったら農家側もそういうのを分かって利用しているなら同じく罪になるが。
詐欺は詐欺だから。表に出したら間違いないな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:29:16
>>375
当地区でも繁殖障害すべてシダーシンクする獣医いる
聞いてみると初診料のみとのこと 農家さんは喜んでいる
もしかしてこの方法がこれからの主流に成るのでは
(農家側もそういうのを分かって利用しているなら同じく罪になる)
農家側も罪になりますかね?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:55:11
>>364>>376の方々 事実であれば
至急、農林水産省経営局保険課に通告して下さい。
農水省の公益通報の受付窓口でも良いです(公益通報者保護制度あり)
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 07:18:38
>>376
「シダーシンクは実費かかるって聞いたけどなんでこっちは初診料だけなの?」
ってその獣医に聞いてみてよ。
その返答をここにまたカキコして。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 11:01:52
>360
 50%前後だと思います しかも年々低下傾向・・・
 違ったらごめんなさい
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:59:39
>>377
NOSAI側で把握していると思う。
だって、通達でシダーでカルテ請求すんなって来てるから。
ちゃんとわかってんでしょ?

もういっそオブシンクからシダーシンクから全部保険適用しちゃえYO
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:16:06
>>380
東北のM県の方ですか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 08:17:13
>>381
やべwww特定されるwww
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 09:54:43
早くシダーシンクを保険適用に認定してくれ
このままだと獣医は薬の配達屋さんになる
農家が薬を入手できれば獣医は不要になる 

シダーシンク → 獣医は合法的に薬買えて農家に置くだけ → 保険請求
獣医の皆さんこれも出来なくなるYO


やべe
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:09:44
>>382
特定しました●●先生
ご無沙汰しています、元気ですか
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:36:46
>>384
やべwww特定されたwww
●が3つじゃなくて二つwwww
オレまじで涙目wwwwwwwww
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:01:44
開業獣医で不正保険金請求しているやつ

世の中こんなものか 恥ずかしくないか 明るい道歩けるか

所詮獣医師 たかが獣医師 これでは獣医師の地位向上なんかクソだ!!!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:14:09
>>386
NOSAI獣医で誤診のあげく手遅れにしているやつ

世の中こんなものか 恥ずかしくないか 明るい道歩けるか

所詮獣医師 たかが獣医師 これでは獣医師の地位向上なんかクソだ!!!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:11:23
現在 シダーシンク 人工受精率 100%

過去 農家はいかに発情を見つけるか、毎日の観察・・・  クソだ!!!



389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:55:14


シダーシンクしている獣医さん達は最初直腸検査するのですか?
直腸検査が出来ないからシダーシンクしていると聞いた事があるのですが
妊娠検査はエコーでするから益々直腸検査が出来なくなるらしい  とか。


390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:18:30
農家を喰いモノにする獣医師どもは絶対許さないよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:25:32
>>390
獣医師をアゴでこき使う農家も沢山いるけどなw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:02:28
AI時に尻尾を持ってくれる農家さんは神様です
料金を負けてあげたいくらいだ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:19:12
CIDRシンク処置で往診カルテ作成し保険金請求詐欺
通達でシダーでカルテ請求すんなって来てるのに
まだ保険金不正請求している獣医がいるwww

>>385●●先生じゃなくて●●●獣医だ みんなが迷惑している

NOSAIでも知っているがあまり表沙汰にしたくない
NOSAI指定取り消しにならない訳がある 公表は出来ません根幹なので
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 17:46:02
>>393
 ま、不正請求なんだろうが、不正受給にはなってないからな。
単に勘違いなんだろうな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:59:10
>>394
不正受給だろ。認められていない薬品のお金をもらうんだから。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:51:11
>>395
貰っちまったの?
マジで!?

薬価も設定されてないのに審査通ったの!!?
うっそーんwwww
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 09:14:18
>>396
審査通ったのは架空のカルテ作成し保険金請求しているから

例えば
CIDRシンク⇒卵胞嚢腫の病名にして、コンセラール注200
      10日後再度コンセラール注200
      10日後アントリン注   これなら審査通るのでは?

398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 09:36:07
>>393
”NOSAI指定獣医師を取り消しにならない訳がある”
 
 マジでeeee
 
 ぜひ教えて! Meも欲しいデス!・・・買います。
399名無しさん@お腹すいた:2008/03/01(土) 09:46:59
NOSAIでも知っているがあまり表沙汰にしたくない
>>393さん 至急、農林水産省経営局保険課に通告して下さい。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:43:01
>>396
397の言う通り。架空カルテで金貰うんだから結果として不正受給。
実際に使っている薬剤で申請しないで認められている薬剤で架空カルテ→請求→受給。
表向きは正当にしているってだけで中身は不正受給以外のなにものでもない。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:06:08
>>398
”NOSAI指定獣医師を取り消しにならないワザがある”
これ手に入れたいなら生まれ変わるしかない。
N●S●Iの●●獣●の親戚に

そうすれば不正請求,不正受給やり放題
402お腹いっぱい:2008/03/01(土) 21:41:46
>>397

面倒クサイゼ!
エサ食ワズか下痢にしたら簡単ダ
秘技 机上の保険金請求の術 
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:11:05
>>393
何県のヤツだ?
凄い事に成っている
シダー通達は何処から来た?県、農水、のうさい
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 03:38:56
●●●獣医による大量不正請求,不正受給の為NOSAIよりシダー通達あり
他の獣医師たちは通達通り自粛しているが、張本人は
依然続けている為 ,CIDRシンク独占企業状態、農家間で大人気
シダーで不正請求,不正受給やり放題 なぜなら
 ”NOSAI指定獣医師を取り消しにならないワザがある”   らしい。

 ●●●獣医が改心し○○○獣医師に成ることを願う
405匿名希望@:2008/03/02(日) 11:10:57
>>404

至急、農林水産省経営局保険課に通告して下さい。
農水省の公益通報の受付窓口でも良いです(公益通報者保護制度あり)

406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:29:01
ここのスレ
やべぇwwww!
退散wwwwした方が
身の為だョoo!!
あぶない危ない
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 15:26:08
>>406

いやいやw
そんなことおっしゃらず!

まずは農家さんの要望に沿うようにどうカルテ改ざんしているか話してみれw

悪いこといわないからwww
408ヤギミルク:2008/03/02(日) 21:35:02
突然すいませんm(._.;)m 獣医師の方に聞きたいのですが… 妊娠鑑定をするとき、子宮角以外で黄体確認で妊娠判断をするときなんですけど…どういう形で判断したらよいですか?
409ヤギミルク:2008/03/02(日) 21:38:15
私は個体の子宮の状態を種付けの段階で、すべて覚えて左右の大きさで判断…確率は90%です。確率をあげたいのですが、妊娠50日で判断するイイ方法を教えて下さい。お願いしますm(__)m
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:40:15
ヤギの妊娠鑑定の方法は当方存じません。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:49:16
>>409
胎膜確認すればイイ 妊娠32日位から判断可能
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:51:19
>>404 シダー通達は何処から来た?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 06:42:07
胎膜確認で流産したりしないですか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 09:45:55
>>412

NOSAI

.
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 13:23:31
>>409
確立90%なら 普通の牛飼いのおじいさんの観察と同じ位だZO
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:57:10
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 09:25:08
>>378
叔父さんがN○○Iにいるので大丈夫、らしい
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 09:46:37
胎膜確認で流産はしないけど、流産そのものは一定の確率で起こるから
早めの妊娠診断はその後の流産の可能性をある程度考えとかないとね。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 11:08:35
妊娠28日〜56日で流産 13.5%
 56日以降は1.9% 

早期妊娠診断は妊娠していない牛を見つけるためのもの
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 18:45:37
>>417
不正請求,不正受給は完全な詐欺です
国庫に損害を与えています

農林水産省経営局保険監理官に上告せよ!

421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:56:43
>>420

うん。
正論だと思うんだ。それ。

でもそんなこというならNOSAI加入制度もずいぶんなもんだぞ。
加入者がウシも知らないような別居息子になってたり

あと
NOSAIって、保険制度だろ?
加入時の説明一切してないだろ、農家さんに。

相当まずいんじゃねーの?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 01:03:47

>>420
不正請求,不正受給は完全な詐欺
NOSAIでも知っているがあまり表沙汰にしたくない
なぜなら
>>421さんが書いているように加入時の説明一切ナシ  等
NOSAIにはこの様な問題が山ほどあるので   穏便にシテオキタイ

農業共済補償法の解体も視野に入れて
農林水産省経営局保険監理官に通告してホシイ



423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 08:33:44
>>422農業共済補償法の解体も

うん。
それがいいなw
この際だから。

これによって乳牛の経営は一層熾烈を極めるだろうな。
経営撤退が相次いで、一時国内乳製品は暴騰。
海外との価格交渉の材料にされて、粉ミルク沢山輸入されるんだろうな。
中国からもフレッシュでメタミド牛乳が輸入されるかもな。

俺ら、気付いたら「この左翼思想野郎が!」とか弾圧されたりしてなw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 10:18:54
<<423

弾圧しないけど

このスレ漢字多くなり読みにくい

牛に種付けするのだからひらがなにしてyo

あっ! 自分も漢字!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:41:48
今日農家から「タンポン使ってくれ」と頼まれた。
しだーのことらしい。
いっぺん本気でタンポンつっこんでやろうかw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:10:26
農家から「シダー突っ込んでくれ!」と頼まれた
それも●●●獣医と同じく保険適用になるように

シダー通達の後なので保険適用外と説明し御断りしたら
別の獣医にお願いする、と逆御断りされた
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 09:11:52
>>426
シダー3000
往診料2000
初診料1500
処置料2000
PG代1500
筋注700
2往診目2000
2回PGで万全だね追加4200
ここまでで計16900円
さらにシダー適期みるのにに一往復あれば4000プラスで2万超え

農家さんにそう言うの度胸いるなぁ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:16:22
>>427
説明は獣医師としての倫理です
言えないでシダーシンクして
不正請求,不正受給してしまう
あなたも獣医師でなく詐欺師です
国庫に損害を与えています 裁判になれば被告です

     農家さんに説明だけはして!!!!後は貴方次第で!!!
429427:2008/03/07(金) 16:37:40
>>428
おらぁ、シダー使ってねぇってww
全員不正してるとは思うなや。
頼むよマジで。

それよりも、開業だけ委任状を農家さんに書かせるの何とかならんかね?
目の見えない人がいてさ、「どうするの?」てNOSAIに聞いたら「ボールペン握らせてお前が手を添えて書け」

だ と よ www
ここ何て国だよ。
そんなに書類を完璧にするのが大事なのかよ。
いったい誰がそういう命令してんだよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:58:24
家の地域は、開業獣医だけですので、保険ありません。
>>426
同じくらいかかりますね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:14:56
>>429
どうして人間の医師には委任状が必要無いか
なぜ
NOSAIの指定獣医師なのに
委任状が必要か

それは
NOSAIに
開業獣医は不正請求をすると思われているから

まぁ 
いまだにシダー使って保険金詐欺している>>417獣医がいるので
現状では委任状無くすのは無理

最良の方法は家畜の保険制度をなくして
診療代金はすべて農家が支払う⇒委任状必要無し,保険金詐欺出来ない

こうしてニッポンは平和になったのだ〜


wwwww獣医は地に落ちたwwwwwwwww元々?wwwwwwwwww
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:29:36
>>430
保険ありませんジャ無く 保険入っていませんジャありませんか

農業共済組合がナイのですか?

>>422農業共済補償法が解体した?  差し支えなければ県名教えて下さい

433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:43:34
>>431NOSAIに 開業獣医は不正請求をすると思われている

うん。
まあ、思われてるんだろうな。

「開業いじめ」て言葉あるみたいだな。
まともな診療しても「あ、ソレ不正ぽいから」て削除すんの。
ギューギューに締め上げんの。

楽しいらしいな、開業いじめんの。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 01:28:43
M県の先生大変!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:51:19
>>434
すべて 
>>417獣医のおかげさま 

他の開業獣医が皆
アナタト同じと思われ迷惑してるww

436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:57:14
>>431どうして人間の医師には委任状が必要無いか

人間で同じ繁殖治療したらウン十万単位だろ。
2万程度で「農家に悪い」とか言ってる貧乏獣医と違って
委任状なんかなくとも十分な報酬があるからだろう。

家畜相手の医療従事者なんて社会の底辺だ。
そんな貧乏人が金に困って不正請求するのは当然だろうと。

おまいさんはそう思ってるわけだね?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:53:55
おらぁまじめに10年間、牛さんの診療してきた
まじめに
NOSAIの言うがままに
んでも
ここのスレ読んでいる内に
悲しくなってきた

色々な獣医師がいるのですね
私もその一人なんですね

見返りを求めない正直は本当の正直である   
                   みつを


438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:02:51
まじめな人を守るために委任状とかそういう規則が必要なんだよ。
自由にやらせてたら平気で嘘をつく人々、ごまかし方がうまい奴らの方が
必ず有利になって、正直者が馬鹿を見る。悪貨は良貨を駆逐するってな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:22:14
>>438
その通りだと思う。
まったく同意する。

それでも人間の病院では必要ない現状をうらやましいと思う。
なぜならば、委任状の今を見ると例の「開業いじめ」の道具にすぎない一面があるからだ。

現状では、委任状にわずかな記入もれがあっても、問答無用で無効扱い。
獣医も人の子だ。記入もれもたまにはあるだろう。
農家さんにお願いして書いてもらったのにゴミ同然。
治療費用は獣医師の口座ではなく、農家さんの口座へ送金。

これがバカにならない。
治療費の回収は、ボディブローのように深く効いてくる。
農家さん宅を訪ね、留守番の奥さんに説明する。
複雑な話なので、奥さんも旦那にはうまくいえない。
晩に電話がかかってくる。
電話で説明するのって、これがなかなか大変だ。
都合をみて後日旦那と会う。
口座に「カチクシンリョウヒ」で入金されているか確認してもらう。
3度目の訪問でやっと治療費がもらえる。

開業いじめをしたいなら、委任状をばんばん無効にしてみるといい。
一件につき、開業獣医はこれだけの苦労をさせられるのだから。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:55:54
開業獣医の皆さん
不正請求する場合
NOSAIにばれないようにしましょう

>>417のように
身内の犯行(不正請求,不正受給は完全な詐欺)の場合
NOSAIでも表沙汰にしたくない  現状は黙認状態

一匹オオカミのあなたの場合は 

保険指定獣医師取り消し&治療費の返済ですよ


441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:42:46
>>439記入もれもたまにはあるだろう

NOSAIから「農家さんが住所記入をミスしたから無効」
と言われた。
問答無用で農家口座に治療費が送金されてしまった。
農家さんに治療費を受け取りに足を運ぶと
「獣医さん、自分の住所を書き間違えしねーよ。NOSAI側のコンピュータ打ち込みミスだよコレ」
と言われた。
NOSAIの怠慢の為に手間ひまが増えたことになる。

開業いじめをやられたと思った。
なんだかハンドルを握りながら泣けてきた。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 03:03:34
>>379
50%って凄く低い確率なのでは?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 07:01:47
>>442
75%は平均より高いだろ。維持するのがどんだけ大変か。
飼料形態の異なる牛群でチャレンジしたとき、そのことに気づくだろう。
50%はむしろ日本人の謙遜と思え。
まあKYってこったw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:33:58
>>443
と言うことは、授精師の技量を抜きに考えた場合、飼料形態によって受胎率は
左右されると言うこと?
それにしても50%は低すぎる。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:03:17
まてまて。その受胎率っていうのは初回受胎率だよな?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:57:35
いや、受精卵の受胎率じゃまいか
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:35:32
まてまて。AIって言っているが?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:38:24
総受胎率だとしたら75%はむしろ低すぎるしなあ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 10:24:24
シダーシンクなら初回受胎率60%くらいだよ
発情の状態に関係なくAIするので
受胎しなければ再度シダーシンクする
それも
NOSAIの保険に加入しているので
初診料+AI 代金のみ
NOSAIに不正請求とか騒いでるみたいだけど
農家にとっては 結果がすべて

安ければ何でも良い!  あッ!安い!中国産、メタミドホス。やばいかも?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:44:45
>>449
いや、なんか。。。なあ。

お前、誰だよ?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:11:22
>>450
俺?
農林水産省経営局保険監理官ではない

NOSAI太郎とでも呼んでくれ
正直者ども
馬鹿を見るぞ

不正請求のどこが悪い!!そもそも農家はシダーが保険適用外とは知らない
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:37:12
>>451農家はシダーが保険適用外とは知らない

確かにNOSAIは加入時説明に保険の適用枠を説明していない。
農家も、廃用寸前まで診療依頼をしないとか、保険不適用なことを
平気でやって、保険金をもらっている。
明らかにおかしいが、この部分で調査に入るとか一切ない。
農家も不正している。

でもな、不正請求のどこが悪いとか、あんまし盗人猛々しいことは言うなやw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:24:51
まてまて。受胎率の話がシダーシンクの話にすり変わってるぞ?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:36:15
ここのスレ読みました

ココで問題になっているようですが
獣医さんはエコーで妊娠診断30日くらいでして
妊娠していない牛、発情来ない牛全部にシダーを入れていきます
人工授精するまで全頭に数回注射します
初診料と人工授精代金だけ請求されます

すごい悪者獣医みたいに書かれていますが 農家のために夜遅くまで仕事してます
シダーが保険適用外とは知りませんでした
でもこのままで今後も続けることを希望します。 




455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:49:59
ここは
”獣医師、人工授精師が繁殖について語るスレ”
だよw
NOSAI&保険金不正請求は ウザイw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 07:22:02
獣医に限らず個人商店はみんなそんなもんだ。企業のサラリーマンの方が
個人営業よりいろいろ楽だというだけ。一般的な話に過ぎないものを獣医
特有の話のような言い方してると、他業界の人にイタイ奴扱いされる可能
性があるし、当然そっちの方が人数ははるかに多い。
まあ自分たちだけじゃないという事で余裕を持って考えようや。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 09:23:57
>>454初診料と人工授精代金だけ請求

それ相当ヤバいだろww
今頃その獣医いつ首吊ろうか冷や汗ぶっ垂らしてんじゃねww
NOSAIと農家の板ばさみって奴。
おまいさんも、涼しい顔して「今後もそれで頼む」とか言ってんじゃねーよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 09:26:35
>>455ウザイw

今からここは
「獣医師、人工授精師が繁殖について語るスレ」
における
「繁殖治療にかかるコストとその諸問題について」
分科会となりますたwww

ウザイ厨涙目wwwwwwwwwww
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 10:42:11
>>457叔父がNOSAIにいるらしい
   
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:13:02
シダーシンクって何でしょう?
CIDRつっこむこと?

461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:38:42
なんたらシンクっていうのは発情同期化のやり方の事。シンクロの
シンクだな。代表的なのがオブシンクで、これから派生していろいろ
なんたらシンクがあるが、このうちの一つでシダー使うやり方をシダー
シンクと言う。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:17:50
>>460
そう膣内にCIDRぶちこむこと
そのシダーが保険適用外なのでその分  
架空の診療をNOSAIに保険請求して
保険金詐欺を未だ続けている獣医がいる

という事 まぁ開業獣医なら一度はした事アルと思うョXXXXXXXX

これが世の中の現実 日本の社会で不正発覚は氷山の一角
バレなければヤリ得なのYooooooooooooooooooooo!
   
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:35:31
>>462開業獣医なら一度はした事アルと


開業いじめ乙。
NOSAI勤務たのしいでつか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:49:45

NOSAI勤務たのしいYo

机上で開業いじめ 現場で現金収入 in マイポッケ

465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:14:19
去年の話
山形県で、置賜農業共済組合の補助金不正受給問題などで適切な監督・指導を怠った
として、当時の県の農林水産部の担当職員6人と部長、次長級職員2人(管理監督責任)
を処分した。

とあるので、

シダーシンクによる保険請求がバレタ場合 NOSAIよりも県の担当職員がヤバイ事に成りそうなので
県によりもみ消しが行われる可能性ありそう 現にNOSAIでも知っているのに見てみぬフリしている。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:57:26
>>465
また山形!?
前、農水大臣首になったやん。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 10:20:36
去年の話 だから その時の
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:28:34
今度は山形ジャ無くトナリノM県
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:14:59
>>460
なるほど、発情同期化のことなんですか。
ところでこの『発情同期化』は、いったい何のために行うんですか?
子牛の出産時期をある一定の時期に集中させるためですか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:18:41
>>469
p://jliadb.lin.go.jp/qa/cgi-bin/result.pl?1218+1+7
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:41:15
>>465
なに青い事言ってんの!?

特損防の費用は、連合会を含めて組織丸ごと「ねこばば」してるんじゃない!!!

道路特定財源の旅行代金なんて、ちょろいちょろい!

だいたい、処理の仕方が下手なんだよ!!!

研修費組んで「農業共済」に勉強に来なさい!!!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:49:18
>>471

前から思ってたんだけど、損防って闇だよね
ポータブルエコーとか数十台ぽんと買えたりするやつでしょ?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:58:36
皆さん!!
農業共済については別スレ”農業共済について語ろう”
で やれ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:05:49
>>473
いや、農業共済とは違うから。
このはなしは家畜共済から見た繁殖の語りだから。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 00:19:32
>>474さん
わかりました
これからも指導よろしく御願いします。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 08:50:04
保険は広く浅く保険金を徴収してプールし、いざ牛が価値を失いかねない
疾病になったときにそこから支出して損耗防止しようというシステムだな。

疾病が起こる確率と治療費の期待値から運営費用を差っぴいて保険料を
決める。保険料以外の収入がある事もあるが、どっちにしろ支出が収入
より多くなったらいずれ破たんする。別に「安くなるシステム」じゃない。

質問が出るくらいだからわからん人いるのかもしれないが、シダーシンクの
利点は「繁殖が楽になること」に尽きる。発生した時に対応する疾病と違い、
これは金を使うことによって作業を楽にするというものなんだわ。

従ってもしこれに保険適用するとなると、健康な牛にもがんがん使うように
なる。>>454みたいなやり方すると、受胎率60%とざっと考えると残りの
40%+40%*0.4プラスアルファとなり、一年に全頭数の60%あまりの回数、
シダーを使用するというわけだ。これならまだましで、最初からシダー
シンク使うと100%以上になるけどな。

>>427の言うように、まともにシダーシンクすると一頭一回につき2万はいく。
手を抜けば1万くらいで済むんで、それくらいで計算すると、牛群全体で
かかる費用は一頭一年につき6千円となる。

シダーシンクを保険適用した場合、牛一頭につき最低それくらいの費用を
さらに徴収しないと支出が収入を上回る、つまり保険制度が破たんする
危険を孕むということだ。こりゃちょっと保険適用はまずいだろ、という話。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:43:53
>>476手を抜けば1万くらいで済む

頼まれたら「ほーい」て農家訪問してシダー入れるわな
「じゃ、1週間したら抜いてくれ」と伝えてお終い。

シダー入れるタイミングとかなんとか無視。
完全なやっつけ仕事。

おれはちょっとそんな手の抜きかたはどうも、なぁ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:52:18
>>477手を抜けば1万くらいで済む

それを初診料だけで行い残りをNOSAIの保険に請求するという>>454
不正請求,不正受給という完全な詐欺行為が依然M県の○々木獣医に
より行われているのに現状は黙認状態。叔父が現職NOSAI獣医のため
NOSAIでも表沙汰にしたくない これにより他の開業獣医師もシダー使用を
初診料のみで処理してくれと農家さんに依頼され困っているとのこと
>>462バレなければヤリ得と言う現在の開業獣医の体質を根本から改善が必要
だから関係している人は農水に直接電話して下さいと>>464さん という話。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:20:59
手を抜かずにシダーシンクして保険適用したらよけい悪い。
農家に二万円現金で渡したので農家が喜びました、というのと同じ。
それも自分の金渡すんなら赤ひげ先生と同じようなもんだが、農家が
金出し合って運営している組織から金抜いて渡すわけだしなあ。

もちろん普通に金とってシダーシンクする分には、金を取れるだけの
技量がある事も含めて全く問題ないというかむしろ推奨。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:08:54
シダーシンク
保険適用出来る県あるのかi俺はシダーシンクした場合 初診料、往診料、
直検料、シダー代金、注射薬代金、注射代金、実費すべて計算して
約2万円前後農家さんから直接頂いている。これまでの経過を読ませて
もらったが地域により事情が異なると思う、獣医師としてヤルベキこと
守るべきことは同じだと思う。もしあなたの地域に不正している獣医師が
いれば直接その獣医師に話をしてみたらどうなの?まあ開業獣医師は
同業者とか言いながら顔を合せれば仲が良さそうにしているけど。
敵同士なのですが大人なのですから。NOSAIも自分達で共済事業を経営
している認識が有れば良いのだが。農家の言いなりになっている獣医師も
悪い。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:24:23
いや、不正してる獣医師に直接は話さない方がいい。何をされるか
わからないから信用するべきではない。衆人環視のもとで話をするか
匿名でたれこむかして、自分に害が及ばないように工夫するんだな。

逆に言えば不正している人はそういう対応されてもしょうがないと肝に
命じるべし。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 10:37:22
>>481私も話さない方が良いと思う。叔父が現職NOSAI獣医との事で
あれば、後に叔父の獣医から何らかのお礼が直接来ると思う。例えばその
叔父(現職の地位が何かにもよるが)から、診療に対しての嫌がらせとか
保険請求が厳しくなるとか 風評を流されるとか。

要はどの世界でもバックに大物が居る場合はあまり関りを持たないこと。

483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 14:21:52
>>482
この数ヶ月、保険請求まじで厳しい。
県の意向という名目だが、本当だろうか?
きびしくする分にはNOSAI側は全然フトコロに関係ないんだし。
まあ、はいはい県の意向をきくだけだよな。
そこへもってきて
なんらかの意趣返しでさらに厳しくされたら、たぶん、おれ泣く。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:21:49
俺は泣いている
ここの獣医師!情けないぞ!
俺は不正をしていない、キリストのもと誓っても良い。

でも
あまり大きい声では言えない、 隠れキリシタンだから。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 10:49:11
>>483 この数ヶ月、保険請求まじで厳しい。との事。

決められたとおり処理していれば問題無いのでは?
今までがあまりにも甘すぎたのでは?
あくまでも保険の請求側と支払い側の関係なので、私情が入るのは問題だけど!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:48:55
>>485今までがあまりにも甘すぎたのでは?

保険の審査に年度内において甘い月や厳しい月があること自体問題。
むしろそんなことでは何が基準なのか開業は途方にくれてしまう。
審査の説明会も年1回一時間とかで、それも廃用基準等概論に終始。
個別薬剤についてもっと論議が必要だと思う。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:15:26
>>486もっと論議が必要だと思う。

だからシダー使用し保険金詐欺するやつがいる


488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:55:59
シダー使用し保険金詐欺している獣医は宮城県以外にもいる。

思う。
関西地区の酪農家などはNOSAIの獣医にシダーを保険適用するように
強要していると思う。10頭加入に付き1頭は繁殖障害で廃用してもらう
条件で共済加入しているくらいだから。

推測です 違ってたら ゴメンナサイ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:45:18
>>488
根拠は、どこにあるの?

妄想?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 07:02:58
>>489
この獣医さん、祭りにならない程度に内部告発したいんじゃね?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 10:33:07
内部告発したいけど
だれかに告発してもらいたい
そういう人間がココに来る
告発できる人間は ココでチマチマしていないよ
宮城県の事件(NOSAI保険金詐欺)も誰かに告発して欲しくて
何度も書き込みしているのでしょう

いい加減くどいので、自分で告発したら

492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 13:34:06
だから
叔父がNOSAIの獣医だから>>478
仕返しが怖くて告発できない

という事じゃないの
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:38:50
>>492
仕返しが怖くて告発できない

NOSAIの叔父に話をして
保険金詐欺している甥の獣医を指導すれば良いのでは  
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:48:15
>>493NOSAIの叔父に話をして

むしろ黙認しているNOSAI側に監督責任を問いたいな。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:40:09
だから未だ宮城県の獣医による保険金詐欺の話?なの?

いい加減
もう、アキタの坊やがやって来た〜!


496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:07:08
那須塩原市関谷で「藤田牧場」を営む藤田房雄経営者(49)と同市青木の岡崎誠酪農業者(53)が2005年秋ごろから、市場で売りやすくしたり高値で販売する目的で、偽の「授精証明書」を付けた交雑種の子牛を西那須野家畜市場に出荷していたことが、
20日までに分かった。偽証明書の作成には同市宇都野、和気拓獣医師(47)が関与しており、調査を進めていた県農政部は同日までに、家畜改良増殖法などに基づき3人を行政指導した。偽証明書付きで販売された子牛は30頭前後に上るとみられ、
県は詐欺容疑などの刑事告発を視野に、
県警と情報交換を進めている。下野新聞社の取材に3人は事実関係を認めた。

 県は昨年十二月、藤田経営者と岡崎業者から子牛を購入した県内の肥育農家十二軒を特定し、計十九頭について、DNA鑑定を実施していた。このうち十一頭は授精証明書に記載されていた親の雄牛とは異なっていたことが判明した。

 県によると、雌のホルスタインと雄の和牛を自然交配させた交雑種の子牛よりも、より良質の肉が得られやすい雄牛の精液を人工授精させた交雑種の子牛のほうが市場の価値は高くなるという。

 藤田経営者は和気獣医師に依頼して、偽の授精証明書を作成するなどし、自然交配などの子牛を人工授精で生まれたことにしていた。

 下野新聞社の取材に対し、和気獣医師は「藤田さんから依頼を受け、うその授精証明書番号を記入したり、自分の名前だけを記載した授精証明書二十七、八枚を渡した」などと話し、「藤田さんとは二十年来の付き合いなのでやむを得ず出した。
それをずるずると引きずってしまった。軽率だった。申し訳ない」などと説明した。

 藤田経営者は「(市場で)売りやすくするためにやった。(交雑種なので)罪の意識はあまりなかったが、(偽装子牛を買った)肥育農家に申し訳ない。もう二度とやらない」などと事実関係を認めた。

 県は昨年十月ごろに匿名の内部告発を受け、調査に着手。家畜改良増殖法と家畜商法に基づいた立ち入り検査を行い、三月七日に三人に行政指導した。

497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:19:17
>>496
ラジオで聞いたよこれ。
獣医って、こうも「お人よし」なのかね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:21:12
>>497
「お人わる」
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 14:42:25
宮城県のT市、佐々○獣医による保険金詐欺

      VS

栃木県の和気拓獣医師による偽授精証明書

 どちらが罪重いですか?

    
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:01:31
両方だな

罪に重さは関係ない
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:10:26
>>499
被害者がNOSAI(組合,県,国)と民間人の違いなので

502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:42:48
>>498
まあ、悪いわな。
ただ他人の利益のために動くなんてな、やっぱお人よしだわな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:00:21
あほじゃねーの!!何のために議論してんの!!繁殖について討論したら??
 個人的な恨みは直接言え!誰の利益とかじゃないし!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 19:04:49
お人よしとかじゃなくて、客商売ってそんなもんよ。

医者とか獣医だけは売り手が先生呼ばわりされるから勘違いしやすいけど、
開業は結局農家が金払ってくれないと生きていけないわけでな。お客様は
神様ですというわけだ。

特に繁殖業務は普通の医業と違い、生き死にとあまりかかわらないから普通
の商売の関係に近くなるんだよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 20:10:02
>>503繁殖について討論したら??

まあ何だ。
番組途中のコマーシャルみたいなもんだ。
がまんしてROMってな、ボウヤ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:51:09
いい加減、真面目な繁殖の話しませんか。

マリアさまが処女のままキリストを懐妊したのはなぜ?

相手が人工授精のシース管並みの持物か、ス股で陰部付近で大量放出か?

この様な。

でも、人工授精は処女喪失にならないのかな?そしたら分娩しても処女なの?

じゃ無いよね、本交尾した雌牛以外処女雌牛なら松坂牛はどうなる。

と。牛の話に成りまして、御後が宜しい様で!

507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:26:20
>>506ス股で陰部付近で大量放出

没。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 08:09:34
尿石で困っていて、探していたら 何だよこのざま。
お前何様だよ、名を名乗れ 真面目な困っている人のためになる事を書け
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 15:38:09
>>508名を名乗れ

あ、
これは大変失礼しました。
今後ともどうかよろしくお願いします。
わたしは「名無しさん@お腹いっぱい。」ともうします。

尿石ですか。
大変ですね。
あれはなかなか痛いらしいですな。

ときに、あなた様は、何様でしょうか。
ぜひ名をお聞きしたいものですな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:16:42
>>508名を名乗れ

赤胴鈴の助だい!なんて本当は いなかっぺ大将だ。
本当の本当は 中出しオヤジ

やっと2ちゃんねるらしくなって来た
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:49:02
尿石
牛の飲み水 アルカリ性になっていませんか
炭酸カルシュームの摂取 1%以上になっていませんか
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:52:49
>>511
炭酸Caて、何%イオン化されんの?
あれほとんど吸収されないで糞になっちまうて話やけど
カルボ●とかそうやろ
炭カルとかみんな言うけど、結局あれただの石灰ちゃうの?
石灰いうたら、あれやろ、運動会で白線ひくやつ。
あんなんでカルシウム給与とかどうなんやろね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 10:57:47


514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 11:11:45
尿石の発生原因は飲料水の不足です。
十分な補給をすれば発生が極端に減ります。
特に冷水期は温水器でぬるま湯でも供給することです。
温水器は南九州で浸透中です。
ーーー業者ですーーー
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:28:53
ココは
★獣医師、人工授精師が繁殖について語るスレ★

です

尿石の話は
ス股で陰部付近で大量放出 よりも場違いです!

>>508尿石で困っているヤツ 未だに存在するとは驚き!過去の病気だよ! 


大丈夫かな、
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:37:37
>>515
せっかくだから、何かネタふり頼む。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 08:28:48
皮膚糸状菌症 ナナオマイシンでなかなか治らないが別の手立てがありますか
ありましたら教えてください
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:04:06
>>517
だから ここは★獣医師、人工授精師が繁殖について語るスレ★

皮膚糸状菌症の話は
ス股で陰部付近で大量放出 よりも場違いです!

でも、私も困っています。
中森獣医散を使用して作る薬で効果ありと聞いた事あり
でも製造法不明。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:25:20
○(eonet.ne.jp)こと、兼業オヤジの削除依頼要請を受けて
この兼業オヤジ防除テンプレ削除の巡回に来た 『削 除 人』 さんへ
この防除テンプレはスレが荒れるのを予防する為に貼っている物です。削除されると荒れる主因になりますので
【 削 除 し な い よ う お ね が い し ま す 】
※1つのスレに防除テンプレは1つまで等、決められたルールで防除テンプレは貼られています
自治板での議論&まとめ→http://society4.2ch.net/test/read.cgi/agri/1157651444/

★☆煽り耐性皆無の兼業農家『煽りと削除依頼大好き農厨、兼業オヤジ』防除テンプレ☆★

↓下記のようなキーワードや思考回路でスレを荒らしている、粘着質な兼業農家の農民が居ますが
負けず嫌いな年寄り兼業農家で、相手するだけ時間の無駄なので【皆様スルーをおねがいします】

厨 粘着  生き残るのは兼業農家 反農厨 テンプレ厨 既出 論破済み  「w」 電波(デンパ) 農薬電波
ソースは? 認定 新規就農しろと煽る NGワード 現実を知らない、理解してないと勝手に決め付けて言い張る
補助金は反農妄想等、農業保護については完全否定し、6兆円におよぶ関税による保護政策は見て見ぬフリ
常に反農に対する煽り 無関係で唐突な欧米との保護比較  基盤整備事業は全て土建屋の為であり農家には全く利益が無い
知らないの?などとにかく『?』を使って聞き返すのが得意というか、それしかできない 直接的な保護って何?
相手のレスを曲解した論点ずらしも大得意  あくまでも別人を装っての自己擁護  防除テンプレを荒らし扱いする

▲兼業オヤジにとって都合の悪いレスは火消しに必死になって怒りと恥ずかしさで顔を真っ赤にしながら削除依頼を行っている
しかし○(兼業オヤジ)の自分勝手な削除依頼の為、削除人からスルーされる事が多いが
○(eonet.ne.jp)は削除されるまで、削除依頼をひたすら『 何 十 回 』も繰り返すのも特徴
【詳細についてはこちら→】http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1195055432/
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 00:47:49
それを初診料だけで行い残りをNOSAIの保険に請求するという>>454
不正請求,不正受給という完全な詐欺行為が依然M県の○々木獣医に
より行われているのに現状は黙認状態。叔父が現職NOSAI獣医のため
NOSAIでも表沙汰にしたくない これにより他の開業獣医師もシダー使用を
初診料のみで処理してくれと農家さんに依頼され困っているとのこと
>>462バレなければヤリ得と言う現在の開業獣医の体質を根本から改善が必要
だから関係している人は農水に直接電話して下さいと>>464さん という話。

国の為、獣医師の為 農水省に匿名で連絡しようと思います。
その経過はここで書きます。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 06:29:23
>>520
便所の書き込みは証拠になりませんぜ
実際の現場で確実な証拠あつめないと
簡単に雲隠れされますよんw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:24:53
>>521
毎回、的確なアドバイス有り難うございます。
ホシがケツ拭く前にシッポ捕まえます。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 13:44:43
ご苦労さんだね、よくまあいろいろと 熱心なんだね。
何んですか、国の為、獣医士の為ですか、
かっこいい事言ってくれますね、
解かった、アイイウエオサンの為なのではないのですか。
お客 農家のこと無視しないで考えてくださいよ・・
無視されては情けなくなるよなー、
そんなことしたら そりゃー、ひまになりまっせ・・・・・
チョトしたら増々 暇になるかもね、そりゃー大変なことだと思うな・・・。
・・・農・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:37:55
あんたら、脳腐っているんじゃね〜か?
ホントご苦労さんだね。あんたらその獣医さんの何が判っているの?
今この業界で、繁殖障害は永遠のテーマだよ。困っている人が居れば助ける
日本人の心捨ててるんじゃーねの。 叔父さんがN●S●Iで助かっている?・バックがある
その獣医さん朝の早くから夜遅くまで頑張っているし、休みも無いハズ(他の人は土日休みだけど)
それに、他の獣医とは訳が違うし、腕も良い。世間の獣医さん達、彼を見習え!!
彼に農家取られてヒガミで書くの辞めろ!!
ここは、★獣医師、人工授精師が繁殖について語るスレ★もう中傷文やめろ
出でけ!!!!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:49:41
○(eonet.ne.jp)こと、兼業オヤジの削除依頼要請を受けて
この兼業オヤジ防除テンプレ削除の巡回に来た 『削 除 人』 さんへ
この防除テンプレはスレが荒れるのを予防する為に貼っている物です。削除されると荒れる主因になりますので
【 削 除 し な い よ う お ね が い し ま す 】
※1つのスレに防除テンプレは1つまで等、決められたルールで防除テンプレは貼られています
自治板での議論&まとめ→http://society4.2ch.net/test/read.cgi/agri/1157651444/

★☆煽り耐性皆無の兼業農家『煽りと削除依頼大好き農厨、兼業オヤジ』防除テンプレ☆★

↓下記のようなキーワードや思考回路でスレを荒らしている、粘着質な兼業農家の農民が居ますが
負けず嫌いな年寄り兼業農家で、相手するだけ時間の無駄なので【皆様スルーをおねがいします】

厨 粘着  生き残るのは兼業農家 反農厨 テンプレ厨 既出 論破済み  「w」 電波(デンパ) 農薬電波
ソースは? 認定 新規就農しろと煽る NGワード 現実を知らない、理解してないと勝手に決め付けて言い張る
補助金は反農妄想等、農業保護については完全否定し、6兆円におよぶ関税による保護政策は見て見ぬフリ
常に反農に対する煽り 無関係で唐突な欧米との保護比較  基盤整備事業は全て土建屋の為であり農家には全く利益が無い
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:54:07
みんな本当に繁殖の話しようよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:06:05
>>526
だから、そういうおまいさんがまず話題をだな(ry
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:27:07
>>524
ごめんなさい!今まで本当の事を書きまして。
指摘の通り○々○獣医を見習います。反省します。
皆さん中傷文やめましょう。
これから私も毎月シダーを100本以上使うようになります。
土日も仕事します、でも良い腕は真似できないです。
希望の通りここから出て行きます。

本当の事も中傷文になるのですか。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:30:15
>>523そんなことしたら そりゃー、ひまになりまっせ・・・・・
>>524世間の獣医さん達、彼を見習え!!

っひぃぃ!
そんなに脅かさないでくださいっ
僕ら獣医は農家さんあってごはん食べれるんで。
わかりました。
どうかカンベンしてくださいっ
初診料やら種付け代やら鑑定料やらシダーやら
その●●●獣医さんを見習います!
これからもどうかよろしくですぅ





こうですか?わかりません><

530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:20:13
繁殖関係の治療は高くて大変です。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:22:06
>>528
あんたには良い腕は真似できないよ
彼が他の獣医とは訳が違うのは、修行した所の師匠が
日本有数の腕を持っている獣医らしい
でも
彼は師匠を越え、学ぶべき事がモウ無いとの事で開業したんだゾ
マネ
したかったらその師匠に弟子入りシテ修行してみな


532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:25:52
>>530
だから
初診料だけでイインダヨ!!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:56:05
>>530
お前空気嫁!
もうこのスレじゃ、繁殖治療は初診料だけでいいことになったんだYO
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 18:30:06
それだと獣医と農家はいいが今度は共済が破綻するなあ。
共済なくなってもやっていけるってんなら別にいいけど。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:34:46
>>534共済なくなってもやっていけるってんなら

いやいや、それだけはマジ勘弁。
共済ないと困るww
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:42:43
>>528
おまえ獣医なのか?かわいそうに!!妬むことしか出来ないなんて。終わってる
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 09:23:55
獣医も農家も、CIDR料共済から落とす行為はただ単に共済から金を
引き抜いているだけなので、共済破綻への道だって事を少しでいいから
思い出してあげてください。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 10:54:46
>>523 >>524
暇になっても
給料の変わらない獣医が沢山いることを忘れるなYOwwwww

世の中、広く見ろ!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:52:26
>>537引き抜いているだけなので、共済破綻

NOSAIの運営者さんでつか?
もっといい方法ありますよ
ヒント:内部告発
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:20:51
内部告発って、獣医も農家も共済の内部じゃねえよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 11:35:47
ここは繁殖のスレでしょ?。
今、繁殖をホルモン剤やビタミン剤で操作しようとするのは無理ですよ。
まず給与している飼料により繁殖成績に違いが有る事を理解して、薬剤等に頼る事止めて考えたらどうですか?。
自給飼料ベース農場と、購入飼料ベース農場とでは、繁殖成績悪いのは購入飼料の依存率高い方です。
ただ飼料メーカーでも繁殖成績は若干違いますけど。
自給飼料作らずに農場規模でかくして、アメちゃんに餌まかせじゃ…。
ゼアラレノン検索してみたら?。これって環境ホルモンだから。
ここ、勘のいい人多いから解ると思うけど。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 13:39:10
>>541ここは繁殖のスレでしょ

そうだそうだ!
繁殖の話しようよ!
シダーを入れてもらうなら、ずばりどんな獣医に頼むべき?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:24:54
というかシダーを入れるかどうかの判断は獣医に主導権握らすなよ。
時々獣医に繁殖全部任せちゃう農家あるんだけど、それだと発情観察も
ろくに出来ないからシダーで済ませちゃうんだ。そら獣医も他の農家
まわらなきゃならん、手間は少なけりゃ少ないほどいいわな。
だからシダー費はがんがん嵩む。共済破綻から目をそらして共済から落とす
んでなければ不必要な金を取られる事になりかねん。
やっぱ繁殖は農家が主導権とらないとうまくいかないんじゃないかと思うがねえ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:12:37
>>543やっぱ繁殖は農家が主導権

だな。

初診から「PGぶってくれ!」これ。
子牛産んで30日もしたら、とりあえず打ってと頼む。
「粗飼料もっと給与しろ」と言われたら「それでも種つかなかったらわかってんだろうな!」これ最強。
だけど緊急往診に来てくれなくなるかもしれない諸刃の剣。
素人には決してオススメできない。
できない。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:37:30
>>542シダーを入れてもらうなら、ずばりどんな獣医に頼むべき?

だから前のレス読んでみな、初診料だけで全て処置してくれる獣医いるよ
あなたが宮○県なら良い獣医イルじゃないか
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:15:13
>>545
さっそくの回答ありがとうございます!
さしあたって連絡してみることにします。いやー、
きいてみるもんですね。
じっさいシダーは判らないことばかりでして。
ゆうしゅうな獣医さんだといいな。
うふ。
いひ。
かゆ。うま。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:20:21
>>545
ぅうw
マジやば淫でがすw
でもoヤッチマエYow



548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:43:06
>>545
ゆうしゅうで格安な獣医さんのいる宮○県の畜産家が羨ましいぜ!
うちの地区ではシダー入れるだけで3千円以上
同時にコンセ、PGなど処置したら1万円以上になる

となりの隣の県だけど その獣医来てくれるかな 教えて
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:02:26
>>523そんなことしたら そりゃー、ひまになりまっせ・・・・・
>>524世間の獣医さん達、彼を見習え!!

 今日休みで起きて見たらなんなんだココ!この開き直り方
朝から気分悪い、糞の切れも悪い 
農家の為などと言うおまえのような人がイルから●●●獣医が不正に
手を出すんじゃないのか 
   おまえも詐欺の片棒担いでいるということだぞ
直ぐに悪の道からは抜け出せないだろうから段々で良いお互いに更生の道を歩め
 
そしたら仲間に入れてやる


550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:56:31
>>548となりの隣の県だけど その獣医来てくれるかな

電話してみれば たぶん行かないと思うけど いまオレの地区では一番人気獣医で忙しいから でも閑な獣医たくさんいるのでそちらに頼んでみれば
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:40:06
>>549農家の為などと言うおまえのような人がイルから

もうこいつら不正受給わかっててやってもらってるよな。
罪としては同伴だ。
わるいこた言わないからさ、シダーの不正請求分返納しな。
初診料しか払ってないだろ?
残り全部NOSAIに返済しなよ。
オレも牛飼いだ。
将来おまえらのフトコロの分まで掛け金払いたくないからな。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:21:57
>>551オレも牛飼いだ。さんゑ

今までココのスレで不正シダーの件読んでいました。
あなたのレスに感動しました。いちばん的確です。総括ありがとう。

家来にして下さい!



553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:37:59
>>523お客 農家のこと無視
>>524あんたら、脳腐っているんじゃね〜か?

あんただれ?もしかしたら ●々●獣医本人か

>>551初診料しか払ってないだろ
シダーの不正請求分返納しな 残り全部NOSAIに返済しなよ。
これ見て
何か感じないかい  いつまでも悪態吐くんじゃないよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:25:29
不正請求しても掛金以下の共済金しか貰ってない農家と不正請求してないけど掛金以上共済金貰ってる農家居るよね!


余り厳しくすると後者しかいなくなってしまうのでは?


555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 06:58:08
>>554

日本語でおk
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 17:33:14
不正請求して掛金以上共済金貰ってる農家と不正請求してなくて掛金以下の共済金しか貰ってない農家も居るよね!

そんなすぐばれるしょうもねえ誘導尋問やめろ。恥ずかしいから。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 21:00:15
ギザ恥ずかしいぜe
久しぶりにサギ赤面したよw

そろそろ詐欺集団の反論出るか
サギ期待してマッセ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:18:20
ほしゅあげ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:45:46
お尋ねします
九州北東部の者ですが前述の宮城県の腕の良い獣医さんのように
シダーシンクを初診料だけで
処置してくれる獣医さん紹介してください。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:55:46
あげ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:56:17
あげあげ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 10:11:18
>>559
東北は宮城からお答え申し上げます。
当方は本当にそんな夢のような大動物ムツゴロウ先生が
いるのか疑わしいとしながらも、
実はいるとの目撃証言を検証すべく、聞き込



。。。あ、誰か北。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:03:04
>>559
開業獣医に相談してみれ
真面目なやつが馬鹿を見る時代よ
君の県にも
宮城県の獣医のように
自分の危険を返り見ず農家の為
シダーシンクを保険適用にしてくれる
獣医いるはずだ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:20:22
でもちょっとした不正でも鬼の首をとったようにつるし上げられて
日本国中で実名で罪人扱いされるような時代でもある。

おのれの器量でできない事はやめとけ。少々の利益に目が眩んで
他人に弱みを握らせるな。お前が消えて喜ぶものに お前のオールを
持たせるなってな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:44:54
某国からです。
日本から『牛に願いを』というドラマを送ってもらいました。
そこで質問ですが、日本では搾乳前に乳首を濡れ布巾で丁寧に
拭いていましたが、本当にあんな事やってるんですか?
だとしたら何のため? まさか乳房炎予防???

566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:59:59
>>565
<あんな事> 十数年前までしてました

 何が言いたいのですか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 03:21:05
>>565 酪農家向けのドラマじゃありません。


プレ&ペーパー説明するより早いのでは?


ひょっとして釣られた?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 03:43:40
質問?

シダーって
発情の同期化
無発情牛
発情発見率の悪い農家
が使用して効果が有る物だと聞いたのですが?

発情の同期化以外はシダー使っても一時的な問題解決にしかならないのでは?


農家の為を思うのであればシダー使わなくても良い飼養管理出来るアドバイスしてくれる獣医さんの方が有りがたいです!


コンサル獣医じゃなきゃ利益無いからやらないか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 11:51:00
獣医にもいろいろあるからな。開業だと飼養管理のアドバイスはやりにくい
だろ。自分の首絞めかねない。その点ではNOSAI獣医の方がやりやすいかな。
ただ、農家が繁殖の主体にならんとやはりうまくいかない。シダーでも
飼養管理でも、獣医に丸投げする農家はそもそもレベルが低いから難しいな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:50:14
>566
私は酪農家ではありません。人工授精師です。
15年前に日本で2ヶ月間ほどアルバイトで搾乳を
手伝った事はありますが、その時に乳首を拭いた記憶は全くありません。
こっちの国でもパドックから連れてきた牛に
そのままカップ取り付けて、終わったら赤チンみたいなのを
スプレーで吹きかけるだけで終わりです。
あのドラマ見ていたら、こっちのやり方で搾った乳って
なんかすごく雑でまずそー!

571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 10:17:29
>>568シダーって ・・・

発情を自分で見つけるのが面倒な レベルが低い農家(自分は最先端と勘違い)

まとめて何頭も処置するので獣医にとって楽

ましてやAI も定時受精なので農家、獣医お互いに楽

さらにシダーシンク代金も保険で処理してもらえれば懐も楽

国と県とNOSAIが損害を被るだけ

572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:06:23
分娩後120日
乳量60キロ
BCSアンダーで発情兆候はっきりしなくなった場合シダー等使っても受精すべきでしょうか?

ある程度コンディション上がって発情が来る様になってから受精すべきでしょうか?


家に来ている獣医さんは、極端に乳量落ちる牛でなければ無理して妊娠させてアンダーコンディションのまま乾乳にするより
コンディション上がるまで待ってから受精した方が次の分娩、乳期考えると良いのではと言ってるのですが?

どう思います?

573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:43:45
>>572
獣医さんの言うとおりになればいいですが、種付かなかったらどうしますか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:18:06
そうでよね!

アンダーコンディションにならない様なクローズアップ期の管理に努めるべきなのでしょうが、乾乳期用の配合等も飼料価格高騰で使いにくいです。

飼料価格高騰でも、乾乳期だけは良い飼料使用すべきなのでしょうかね?

575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 01:06:06
>>573-574
それはごもっとも
で、CIDRに頼るのも良いでしょう
でも、それならそれで料金は自前で払ってね
共済金詐欺じゃなくて
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 09:47:55
微妙だねえ。獣医はどうしても牛の健康の方を重視しがちだが、実際は
酪農家の飯の種は牛じゃなくて牛乳なんだよな。だから獣医の判断は
農家にとって最善の判断じゃないんだ。牛にとって最善かもしれんけどな。

獣医に主導権渡しちゃいけないっていうのはその辺のとこもあるかな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 13:34:15
>>575
残念共済未加入だから詐欺したくても出来ないょ!
578農協職員:2008/04/15(火) 21:04:02
牛の役員会議にて農協事業でETとIVT補助項目があり生産者が[IVT]とは?
って上司に聞いたらなんと「わかりません…」
ってみんな失笑
まぢつかえねー(~_~メ)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 14:16:30
a
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:58:40
ho
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:14:54
初診料だけでシダーシンクしてくれる宮○県の獣医の叔父さん同じ地区のNOSAIに転勤で移動したらしい。
鬼に金棒!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 04:16:53
>>581
また客減って大変だ!

その獣医さんに雇ってもらったら?

仕事ないんでしょ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:04:20
>>578
俺もIVTってわからん…
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:38:44
多分in vitro fertilizationの事だと思うんだが、IVFって略する事が多いような。
でもETとIVTって並べば体外受精の事かなって見当が付くくらいのセンスは
ほしいよなあ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:07:07
>>582朝の4時に書き込んでるあなた、だぁれ
夜更かしくん?早起きさん?それとも・・・・・・・・・・

またまた客減ったよ〜ゥ〜ww
仕事無くて大変だよゥ!
嫁のかせぎで食いつないでいるズラ そろそろ降参してオラもシダーシンク初診料だけでやっちゃうか
そしたらオラを使ってくれ〜 
シダーシンクなら腕の良し悪し関係ないでちょ 
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:18:04
>>585
チンカスは不要 早く去れ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 10:13:41
チンカス⇒恥垢?

必要だよ 
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:29:23
ドッヒャアーw
叔父さん 次長でキター

完敗、失業。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:42:15
>>588
だからどうした?
そんなのどうでもいい
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 09:41:05
>>589そんなのどうでも良くない 休み以外は毎日顔色気にするよオッぱっピー 
お前にもいろいろ事情あるだろうからな。おまえだと飼養管理のアドバイスはやりにくい
だろ。自分の首絞めかねない。その点ではオラ達の方がやりやすいかな。
ただ、農家が繁殖の主体にならんとやはりうまくいかない。シダーでも
飼養管理でも、おまえに丸投げする農家はそもそもレベルが低いから難しいな。
おまえに繁殖全部任せちゃう農家あるんだろうけど、それだと発情観察も
ろくに出来ないからシダーで済ませちゃうんだろ。そらおまえも他の農家
まわらなきゃならん、手間は少なけりゃ少ないほどいいわな。
だからシダー費はがんがん嵩む。共済破綻から目をそらして共済から落とす
んでなければ不必要な金を取られる事になりかねん。
やっぱ繁殖は農家が主導権とらないとうまくいかないんじゃないかと思うがねえ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 16:24:38
>>590やっぱ繁殖は農家が主導権とらないと
>>544
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 20:44:18
発情観察も
ろくに出来ないからシダーで済ませる
そんな農家はそもそもレベルが低い、
知能も。
だから自分がしていることが正しいと思い
獣医の思惑のまま詐欺行為に荷担している

可哀そうな人いるね、同情するよ、給料日前なのでお金は貸せないけど

593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 09:11:34
>>582
>>586
>>589
 詐欺集団の一員
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:06:20
>>593
だからどうした?
そんなのどうでもいい
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:08:58
そんなのどうでもいい オッぱっピー
596名無し2:2008/04/22(火) 20:25:27
シダーだの共済だの・・・まあ〜何でも良いやおら〜かんけいねぇ!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:10:30
おらもだ!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:46:52
排卵しなかった牛に受精卵移植したら妊娠することはないのでしょうか?

599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 15:55:38
理屈上は可能性は低いが、普通に考えて「排卵しなかった」牛である事を
証明する方が難しいはずだ。具体的にどんな状況かの?リピートブリーダーに
移植したらわりとついたって報告もあったはず。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:58:59
>>598排卵しないと診断しても意外と予想していなかった場所に
立派な黄体形成している場合有るけど
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 12:56:43
発情&排卵、未確認でも移植可能と言う事でしょうか?

であれば、往診回数が減り移植頭数&受胎頭数は増えますよね?

移植時は、黄体確認で判断するのであれば、受胎率は落ちるでしょうが?

発情&排卵確認無しの方が農家も移植する側(移植無し無報酬?)もメリットありませんか?

受精卵の価格しだい?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 13:02:48
↑すいません文章おかしくなってましたが、だいたい理解出来ますよね?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 13:47:36
ちゃうわ、「排卵しなかった」事は証明できないが「排卵した」事は
証明出来る。黄体できるからな。確認が必要なのは発情からの期間と、
黄体がちゃんとできているかどうかの二つだ。これが確実にできれば
その方法は何でもいい。

それと、農家が発情を確認してなくて、往診で発情を確認してるのか?
そんな丸投げ体制でうまくいくのか?今現在の移植の受胎率何パーセ
ントくらい?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:12:52
ギザくどい!

初診料だけでシダーシンクしてくれる宮○県の獣医の叔父さん同じ地区のNOSAIに転勤で移動したらしい。
鬼に金棒!
また客減って大変だ!

その獣医さんに雇ってもらえるかな?

仕事ないんで。

605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:31:26
凍結卵と生卵だとやはり、
生卵のほうが受胎率いいのかな?
微細な差なら良いのだけど、結局
どうなのかな?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:18:49
生のほうが間違いなくいい。特に低ランク卵。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 09:27:07
Aランク胚だと凍結しても差は微妙みたいだけど。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 10:01:44
生卵は苦手
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:39:23
生中ダシは得意
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:45:09
恥垢完敗、失業。
団体を甘く見るなよ!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 06:34:12
明日からリッター160円
開業往診の先生、往診費がこれでまた赤字になりまつね
もつかれ様ー。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:06:54
>>581初診料だけでシダーシンクしてくれる宮○県の獣医の叔父さん同じ地区のNOSAIに転勤で移動したらしい。

その叔父さんの方がもの凄く腕が良いらしい そのため次長に昇格したらしい

613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:30:48
>>612
だからどうした?
そんなのどうでもいい  
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:34:47
問題は
ガソリン代
ギザ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 08:49:13
軽油まで高ぇ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:15:04
生尺のほうが間違いなくいい。特に低ランク嬢。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:47:23
ナマで中出し
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:41:46
四つ足よりニホンアシで話し掛けてくるあの子の方がいい。服脱がせたらプリンプリンしてそ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:17:05
age
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:35:06
したいな〜
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:32:24
シダーシンク そんなに効果有るものですか?

うちの地区ではあまり良い評判聞かないもんで。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:12:09
評判だけじゃなんとも言えんなあ。三頭くらいしか飼ってない人が使って
あんまり効果ないとか噂流す事もあるんだわ。
具体的にもともと何パーセントの受胎率で、シダーシンクだと何パーセントに
なったのかわかる?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:29:46
>>621
シダーシンクを北米の話通りにシダー除去PG注射して72時間後に定時授精を薦めているようならば効果なんて出ないよ。
シダー除去PG注射して48時間後に直検しないと×。72時間後では排卵しているケースが結構多いからね。
>>622
シダーシンクの活用方法をきちんとしているかしていないかの問題だと思うよ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:17:34
栄養状態の問題かもしれん。失敗する原因はいくらでもあるからな、
まず具体的な状況がわからんのでは何も言えないよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:52:08
シダーシンクを理解したうえで処置するべし。
私の地区では発情発見しないで人工授精できるので
一部の畜産家に好評ですが、実施している畜産家は
あまり経営的にも良くない様な気がします。

的確に発情発見して人工授精している畜産家は堅実です。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:46:31
多頭化ってのもあるんだよな。少数飼育農家はどんどん潰れて、
一頭ずつ発情見てられないくらい頭数多い農家しか生き残れない。
的確に発情発見できる繁殖群の最大頭数は何頭くらいかね?
500頭とかか。
肉牛と乳牛もまた事情違うんだけどな。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:00:30
はじめまして、おじゃまします。

知人の家では
シダーを使用して治療してもらったそうですが、
後で電話がきて
シダーを使用したことはNOSAIが調べに来ても言わないでくれと
でも
その後NOSAIも調べに来ないし、
牛は受胎するし
まぁ、結果が良ければスベテよし。
又今度もおねがいするけど、と言っていた。     

ここのスレ見つけ、最初から読んだら
やっと電話の意味が理解できた。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:52:44
>>627
しくみがわかって
よかったね



いくら払った?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:47:08
おかげさまです。

一応、
知人の話と言う事で内容については
今回は
ご勘弁を!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:51:37
勘 弁 願 う く ら い な ら 書 く な よ w
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:20:01
ご め ん ち ゃ い e
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:08:23
未経産牛でどんなホルモン注射しても卵巣反応しない時
シダー使用するだけで発情がくるようになる。
保険適用のホルモン剤何度も注射するよりも効果あり
シダーを保険適用にすれば繁殖障害の治療の保険支払い
今よりも安くなると思う。
ただ
繁殖障害じゃない正常な牛に使用し保険請求しないようにしないと、
なぜ
こんなに優れた治療薬シダーは保険適用薬にならないのですか?
だれか教えて下さい。


633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 07:28:19
>>632
繁殖障害じゃない正常な牛に使用して保険請求しないようにする事が
事実上不可能だからだ。あんただったらどういうシステムで線引きする?

476参照。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:59:19
>>633
例えば、HCG注2度使用して効果の無い場合にだけ適用するとか、
これならよろしいのでは?
まぁ
シダーに関しては日本に最初に入ってきたのが家畜改良事業団経由で
販売方法が数を多く買えばより単価が安くなると言う売りかたで、
農家、授精師にも販売した経緯があり、
ちゃんとした製薬メーカーが輸入して手順を踏んでいれば保険適用になっていたはず。

じゃ ないですかね?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 09:51:08
自分で買って使えるんだったら一本千数百円くらいだろ?
保険どころか獣医もいらなくね?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:47:46
>>635
抜いたらPGだろJK
獣医はいるだろ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 02:36:51
PGだけなら

薬代+処方せん料でいいから自分で射て!


638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 10:34:40
勘違いしてる奴がまだいるようだが保険てな「安くなる」システムじゃなくて
「危険を避ける」システムだよ。支出が収入を上回れば保険屋は潰れるだけの話。
シダーはその性質上「危険を避ける」システムにそぐわないんで、下手すると
保険のシステムが破綻しかねないんだって。「保険だと安くなるから」という
考え方が根本から違う。世の中うまいはなしはなかなかないねえ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:57:19
>>637
処方箋書くには農場コンサル年間契約料も必要だよ
それがいやなら診断往診初診カルテ作成手数料のうえで処方箋発行だ
考えが甘いな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:33:49
誰か教えて下さい
シダーシンクして保険請求するのに
一番自然な(無難な)保険請求の内容を

薬品代金回収できず困っています。
以上、穏便に
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:34:22
>>640
いいかげんにしろ!
642sage:2008/05/21(水) 12:45:21
農家から回収しろよ。請求できないくらいかぶったのか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:49:35
本当にもうココ赤ひげばっか!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:13:29
ちなみにーーーーーーーーー
M県T市の獣医様による共済保険不正請求・不正受給の問題はどうなったの?
事実なの?
農水省様は動いたの?
教えてつかぁさいませm(_ _)m

645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:16:26
R大出身双子山部屋K.S.
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:12:40
>>644
ふふふ S先生、あなたが一番知っているはず。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 08:24:24
保険だからな、事前の契約が全てなんだ。自動車保険とか火災保険とかで、
契約違反とか書類に間違いあったりしたら保険金下りないのと全く同じ。
誰か前にやってたけど、シダーを保険に含めた場合、繁殖牛一頭につき
一年に二万円以上取らないと赤字になる可能性がある。シダーだけでだ。
そんな保険入る気になるかな?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:34:28
繁殖障害はすべて保険適用外にすべきだと思う。
そうすれば不正請求は極端に少なくなるはず。
危うき物には近寄らずじゃなく、危うき物は無くす!

じゃ ないですかね?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:59:03
繁殖障害は全部適用外にして、その分保険の掛け金が安い商品てのは
ありだと思うが、そんなつぶしの利かない保険売れるかねえ?
農家の立場でそういう保険って魅力ある?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 21:20:43
age
651usiya ◆NHcebM3Q0w :2008/05/27(火) 08:08:39
繁殖障害は全部適用外にして、その分保険の掛け金が安い商品てのは
ありだと思う。
652usiya ◆NHcebM3Q0w :2008/05/27(火) 08:21:47
20年ぐらいNOSAIの繁殖診療受けたこと無いし。
653usiya ◆NHcebM3Q0w :2008/05/28(水) 08:33:52
わたしゃ牛屋で授精師&移植師です。
長期不受胎のお宝牛預かり(入院?)なんかもしてます。もち保険無し、
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 09:30:32
長期不受胎の牛預かって放牧とかで受胎させるって岩大かどこかでやってるの
聞いた事あるな。実際に受胎させられるのってどれくらいの割合かな?
655usiya ◆NHcebM3Q0w :2008/05/28(水) 12:13:20
牛の今までの経過によるが約6割で受胎退院していきます。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:53:38
初心者です教えてください。
みなさんは種付けする時は何を基準に種付けしてますか?
発情がはっきりしている牛はいいのですが、外見は変化が無く
直検すると卵胞があった時はどうしますか?
あと前に、落ち着きの無い牛がいて直検の時に頭にきて
少し乱暴に触ったら、直腸に穴が開いたような感覚がしたんですけど
穴が開いてしまったのでしょうか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:41:46
>>656
質問にお答えします。
頭にくること自体が理解不能です。
そういう人は離職をオススメします。
658usiya ◆NHcebM3Q0w :2008/05/28(水) 23:49:04
>>656
何に頭にくるのですか?
牛には優しく接しないと良い発情が来てても受胎悪くなるだけですよ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 09:50:35
飼い主がいない場合、蹴りを入れてくる牛や後ろ足で飛び跳ねるような牛は
皆さんは頭にきませんか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 12:33:35
>>659
お答えします。
ウシの性質が理解できていませんね。
そこで「頭にくる」というのは人間として
何か重大な欠落があります。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 14:10:55
>>660
暴れる牛には、どのように対処していますか?
よかったら、教えてください。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 16:02:53
まず、牛はその気になれば人殺せる。体格見ればわかるだろ。
少なくとも油断すればすぐ大怪我に繋がる。
世代を渡って馴致してそういう気にならないようにしてるだけ。
まずその認識が足らないわ。こちらを殺す能力を持っている相手に
対して「頭にくる」ってのは重大な危険感知能力の欠落だな。
その認識のままだと最悪仕事中の事故で死にかねんぞ。悪い事は
言わんからまずそれだけはわかっとけ。
663名無し@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 17:18:40
んで、KS先生の不正問題の件は?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 17:22:11
わかりました。これからは冷静でいられるように努力します。
その気になれば人殺せるような相手に対して、一人で対応する事は
無理だと理解したのですが、よろしいでしょうか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 17:28:08
うん、牛が暴れる場合だけと言わず、初心者は必ず飼い主と一緒に
対応するべき。一人で対応するのはベテランになってから。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 18:47:30
>>665
ありがとうございました。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 20:02:28
>>666
真摯だな。
その姿勢をウシにも向けてあげて。

まずなだめる。
無用心な動きをしない。
ウシの瞬発攻撃範囲にふとはいらない。
「ああ、こいつプロだわ。」とウシをあきらめさせる。
668usiya ◆NHcebM3Q0w :2008/05/29(木) 22:00:51
私は暴れる牛には直腸から壺を刺激して動けなくしてます。
その壺を刺激すると足を広げ動けないようです。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:05:48
>>663
M県T市S獣医のこと?

やばそう!
670usiya ◆NHcebM3Q0w :2008/05/30(金) 09:38:59
昨日1頭入院あり、2歳で不受胎で1年経過、台帳によると
GNRHとPGの繰り返し繁殖治療の苦手地区のようです。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 10:49:38
そういう牛って放牧まき牛効果ありそうだねえ。
ただ卵子そのものが異常とか卵管が生まれつき通ってないとか
いう牛も時々いるな。
672usiya ◆NHcebM3Q0w :2008/05/30(金) 13:34:39
1産でもしていれば受胎可能性ありとして預かってます。
未経産は最後に移植してみてます。
673usiya ◆NHcebM3Q0w :2008/05/30(金) 13:37:33
今までに200頭ほど携わったが卵管障害は居なかったような
黄体形成不全と子宮障害がほとんどだったような。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 14:38:13
五歳未経産、異常は全く見つからないのに何やっても受胎しなくて、
やけくそになって採卵したら卵巣は反応したけど卵が未受精含めて
全く出なかった事があるんだよ。卵管閉鎖かなあとか思って。
屠場で抑えて子宮調べとくんだった。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 19:50:15
>>671
それはマジで効果ある。
あんなに治療しても発情弱かったウシが
一発受胎。
自分の腕のなさに愕然とする。
676usiya ◆NHcebM3Q0w :2008/05/30(金) 22:06:58
>>675
こういうことですね、家の牧場です。
http://jp.youtube.com/watch?v=QZmeIhxGu0Q
677usiya ◆NHcebM3Q0w :2008/05/30(金) 22:10:55
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 08:14:55
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 15:49:01
>>669
 そうそう、ナルシスト☆カスアキクン
肥溜で溺れて死んじゃえばいいのに。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 19:20:14
>>678だれ?俺の正体ばれてるのかな?
http://blogs.yahoo.co.jp/om51388kdc
これもそう
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 22:02:41
教えてください。
獣医ではありませんが、某国で酪農してます。
経済的な理由で来年から私が妊娠診断をすることになってます。

で、超音波診断装置を使おうと思っていますが、
どこかお勧めのメーカーなどありますか?
ただし携帯できるもの(ポータブル)に限ります。

『ALOKA』なんてのは聞いたことがありますが…
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:44:20
>>681
素人でエコー(笑)
無茶苦茶だw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:49:14
そんな無茶苦茶でもない。結局慣れの問題に過ぎないからな。
逆にエコーなしで素人が妊娠診断しようとする方が難しい。
それができてるならエコーだって使えるだろ。

問題は予算だが。ポータブルだと新品で100万くらいじゃなかったっけ。
外国だと電圧違うからそのまま使用できるかどうかもわからん。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 00:13:26
バカでもエコー使えるだろw
直腸検査もろくに出来ない獣医が繁用してるくらいだから



685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 00:36:42
>>684
S先生、嫉妬しないで。
686usiya ◆NHcebM3Q0w :2008/06/01(日) 07:45:08
>>684確かに
そういう方居ますね
687usiya ◆NHcebM3Q0w :2008/06/01(日) 07:58:03
エコーも最近は結構値段崩れてるらしいよ。
私のは10年前のハンデイタイプで地元の業者」から90万で
購入、
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 13:34:01
>>684
あはw
そうだった
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 16:18:43
>>684
家の地区でもその様な獣医さんいますよw
でもスゴク人気有りますよw
直腸検査しないでシダーシンクして、早期妊娠診断してる。
前に誰かが書いていたが 結果良ければ全て良し

かな?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 21:44:16
素人で妊鑑より経済的に考えたら、獣医にまかせたほうがいいのでは?今高騰な時期に、機材に数十万かけるよりマシだと思うのですが…
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 21:48:37
で、どこの国?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 22:20:45
獣医雇う金がねえんじゃね?獣医1人首にすりゃエコー買って
一年以内で元はとれそうだ。まともに妊鑑できればの話だがな!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 23:17:53
200日越えて、シダーシンクして無排卵って牛は
さっさと終わらせたほうがいい?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 23:30:45
無排卵?てこたGnRHの効き目なし?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 23:33:19
>>663
M件T市KS獣医の不正問題の件

”Like will to like” 

 これが結論です。

もう、これ以上彼を非難するのはやめて下さい。
One hates not the person but the vice .
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 09:50:08
知り合いかね?じゃ彼に直接談判して不正をやめさせてよ。
そうすれば誰も彼を非難しなくなるよ。
知り合いじゃないかね?それでも直談判してもいいが、そうすると
おまいが彼に通報されるな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 16:59:57
681です。
たくさんのレスありがとうございます。
確かに私はド素人ですが、5日間にわたるトレーニングコースを受けると
テストの合否関係なく誰でも妊娠診断する事が出来ます(国家資格ではない)。

…で本題なんですけど、お勧めのメーカー教えてください。

698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:54:38
>>696
覆水盆に返らず。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 22:24:41
エコーはお勧めというか定番は富士平だな。しかし、前の人も
言ってるが電圧とかコンセントのタイプが日本と違ってると使え
ないかもしれないからその辺は確かめといて。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 19:16:03
K・S先生を批判してる奴って繁殖の客取られた受精師だろwwwww
おめーが怠慢だから客取られんだよw
農家から悪口無いしな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 19:38:03
>>700
燃料投下乙。
702名無しさん!:2008/06/06(金) 22:26:02
客取られた授精師ですか〜?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:47:54
1本の精液を2頭に使う方法。
やってる方はどうしています?
自分は
シース管は取り替える。
しかし、ストローによっては、粘度から
分割し難いものもある。
トントンとシース管叩くと、ストローが下に
落ちてくるのですが、融解したストローでも
振動はまずいですかね?ハサミで切って、
ピンセットで出したほうが無難だと思いますか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:12:49
>>700
客取られた授精師ではないですが
もし
私が畜産農家ならK・S獣医に依頼します
何故なら低料金でのシダーシンク
エコーでの早期妊娠診断
格安な人工授精代金、治療の腕の良さ
これだけ農家のために尽してくれる獣医さんはいないと思います
まして農家から悪口などあるわけ無いし

定年迎えたらオラも牛飼おうかな!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:23:22
>>703
和牛の場合
人工授精では1本のストローで登録1頭では?
2頭とも受胎した場合どうするのですか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:25:51
>>700
多分そういう人ここにいないよ。もし本当にそんなのいればとっくに
通報してるはず。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:46:23
>>705 ホルスです。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 11:42:04
>>706
通報しなくても
現場のNOSAI獣医からの苦情が上司に有ったらしい

   >>695さん風に言えば
   Great winds blow on high hills.
雉も鳴かずば打たれまい     
  
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 12:43:46
>>703
私はそのまま3頭に注入したことあり2頭雌が産まれたこと有ります(ホル)
です。未経産は殆ど同期してやってます。
確実に売らずに残すのはすべて移植にまわしてます。
710名無しさん!:2008/06/07(土) 16:16:53
>>700受精師の漢字間違っていますョ!しっかりね!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:20:17
ああみんな生ぬるくスルーしてたのに・・・
712名無しさん!:2008/06/08(日) 07:31:20
李下に
冠を正さず。
713名無しさん@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 07:59:48
>>703
厳密に言うとだな、その行為そのものに問題があるんだよ。家畜改良増殖法に触れる可能性があるから。
1本に1枚のラベルだからね。ここで聞くもんじゃないよ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 08:31:41
採卵の時二本使う場合に、二頭でやってラベル二枚確保する事はある。
これも厳密に言えば問題あるか。
しかしまあ現実的に考えて、受胎率は100%になるわけないんだから
ラベルは絶対確実に余るわけでな、その辺防ぐのは難しかろ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 12:03:43
精液ストローに振動与えるのは
良くないと分かっていても、カット
するちょっと上の辺りに精液が
残っていると軽く指で弾いて
でも落としたくなるよな。あれやらないほうが
いいのかな?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 16:03:26
おれはキレが悪いから
最後のほうで振動あたえるのは
良くないとわかってても、
てぃむぽの先にしずくが残ってると
軽く指で弾いてでも落としたくなるよな。
ズボンに飛ぶとわかっててもついやってしまうんだよ。
あれやらないほうがいいのかな?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:24:16
ここ繁殖屋多いからその手の冗談は面白くもないし不快にもならんけど・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:53:53
んで、KS先生の不正問題の件は?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 22:56:31
>>718
結局、何も無かったらしい。
一部の嫉妬心のあるヤツによる創り話だったのか?
しかし
There is no smoke without some fire.

720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:47:13
Some sre wise and some are otherwise.
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 00:27:42
上記2つは
英検3級レベルだな。
と、2級の俺が言う。
しかも、スペル間違ってるし。。。

でも、そんなおまえらが大好きさw
そんな俺は
There is no accounting for taste.
だな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 00:13:39
Time is money.
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 22:32:28
age
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 22:36:34
age? I'm 17 years old woman.
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 22:46:27
Come on in my big one!
frome your el sweet honey tanku.
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 00:57:46
しだーしんくって本当に効果あるの?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 09:47:20
>>726
最近やったことないが効果あったです。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:39:29
>>726
効果が有るからこそ不正までしてヤッタのよww

効果は絶大です、しかしなぜ?保険適用薬に成らないの?
理由が分かりません!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:58:30
保険適用したら赤字になるからだよ!赤字になったら共済は潰れるんだよ!
効果が絶大だからこそ費用がかかるんだよ!いい加減に理解するんだ!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:09:14
>>729
結局、効果が有るのですね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:15:09
効果あるよ。うまく使えば楽になるし効率もあがる。
だから自分のカネ払って使おうや。な?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 11:10:49
地域によって違いがあるのかも知れませんが
和牛の採卵にかかる総額教えてください〜
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 11:19:41
うちの近くだと全て込みで一回五万。ただ場所によっては
取れた卵の数だとか、受胎した卵の数で料金を計算する所も
あるらしいな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 10:24:49
732です
1回5万円ですか〜魅力的な金額ですね
獣医さんと相談して採卵チャレンジしてみます!
733さん ありがとうございました!
735はげ:2008/06/25(水) 17:10:18

繁殖農家です。

獣医の方に質問です。

べネデン条虫について
@牛用の薬がないと聞きましたが、離島という地域性の為でしょうか?
A放っとく農家も多いと聞きますが、増体への影響は?
B野ヤギが放牧地に出入りする影響を疑ってますが、同じ種類でしょうか?

是非ともご回答を。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 18:22:01
ベネデン条虫ときたか。
@ビチオノール、商品名ビチンって薬があるはず。
A増体は悪くなる。一見健康だったりするけどな。
B可能性はあると思う、どちらも偶蹄類だ。

ttp://hyougo.lin.go.jp/ghyogo/56/

このへんとか参考に。
737はげ:2008/06/25(水) 19:30:33

繁殖以外の質問だったのに回答ありがとうございます。

薬の件、
地元の獣医さんと相談してみます。

過去何頭か虫体が出た牛は、
便自体に異常はなく食欲もある離乳前後(はげの牧場では日齢100日前後)の牛でした。

738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:31:02
アイボメックとかでは効果ないのですか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:33:53
ないね。イベルメクチンはGABAを遮断するけど条虫は
GABAを利用してないから意味がない。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:18:02
糸状虫は利用してるけどな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:02:54
そうそ、虫によって使い分けんとな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:01:57
agemann
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 14:35:07
>>718んで、KS先生の不正問題の件は?

処分がありそうです。NOUSAIに動きが!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 14:35:35
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:43:02
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
宮城県庁 その22 [公務員]
 
宮城の公務員が一生懸命書き込んでるな。
ID出無いけど訴えられたら懲戒解雇だな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 09:43:13
>>745
へへへ  やばそうなのは電気店かパソコンショップのPCから

書きこんでいます、あしからず。

Desire constantly torments one.
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 09:43:49
>>745
へへへ  やばそうなのは電気店かパソコンショップのPCから

書きこんでいます、あしからず。

Desire constantly torments one.
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:47:59
2度出し くどい!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:53:43
M件T市KS獣医の不正問題の件

”Like will to like” 

 これが結論です。

もう、これ以上彼を非難するのはやめて下さい。
One hates not the person but the vice .
750はげ:2008/07/09(水) 17:40:43

『育児放棄する母牛と難産との関連性』に関する書籍、
または獣医さん・繁殖農家さんの経験を、
どなたかお聞かせ下さいますか?

751牛.若○ ◆fjVZTzycxc :2008/07/09(水) 20:48:52
>>750
マルチポストはやめようね・・・。
752はげ:2008/07/09(水) 20:53:58
ごめんなさい。

以後気をつけます。
少しでも情報が欲しかったもので…

m(_ _)m
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:31:09
『育児放棄する母牛と難産との関連性』に関する書籍

いくら?
754はげ:2008/07/09(水) 23:48:22

いや、
そーじゃなくて…

そーゆー記述のある書籍、
ないしは情報が欲しいです。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:49:50
>>754

見た事無ければ、聞いた事も無い
756はげ:2008/07/17(木) 19:29:24
>>755
ありがとうございます。

分娩パニック(と、その人は表現していました)による、
難産時の育児放棄を過去何度か経験した方のお話を聞く事が出来ました。

ほぼはげの予想通りだったし、
その母牛も今はちゃんと母性本能を取り戻し、
親子揃って放牧へ戻す事が出来てます。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:41:14
和牛は卵胞小さくても付きますよね。ホルだとある程度大きくないととは聞くんですが
あと未経産は物が小さくてびっくりしますね。今年免許とって経産しか直検してなくて
ほんと驚きでした・・・未経産なかなか止まってくれなくて初大きな壁にぶち当たった感。
先輩30以上年上の受精師は未経産は中がまっさらだから発情来たら大体いつ付けても
付くよーなこと言われたんですが。中が綺麗な分精子が長生きするのかなw?
濃厚重視の過肥牛になってしまって発情が長く切れが悪い。
今は粗飼料重視の放し飼いでしだーとかホルモン注射してもらおうか検討中で
知り合いの繁殖農家さんにイージーブリードは未経産に使うと癖が付く
とか言われたのですがそんなことあるんですかね?
未経産に使うと何か悪影響あるんですかね?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:02:10
繁殖農家だけど
未経産で一発でとまらんのはその牛の育成期に問題があるのでは?
保留牛なら最初の発情(6〜7ヶ月齢)からちゃんと周期的に発情する牛以外は保留したらいかんと思うし
そうして残した牛はまず一発でつく
導入牛の場合はやはり過肥気味の牛を避けて
早く慣らしてやる事
牛にいかにストレスを与えずリラックスさせてやるか
繁殖やってまだ数年の若輩者ではあるが
今年の生産率は100%超える予定(1月分娩した牛は年内また出産予定)
平均空胎期間55日(妊娠鑑定済み)
牛にどれだけ快適な生活をさせてやるかが繁殖農家の仕事
授精師さんの腕も大事だが
良い発情と種付けのタイミングが大切

長文失礼
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:03:45
すね吉山
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:37:49
>>757
私も繁殖やってます。
まず産ます事を考えたら、
生付けもひとつの方法かと。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:20:22
ホルだけど、未経産ほ AIでもほぼ初回100%だよ。
>>760ホルは産めばとりあず搾れるので生付けも取り入れてます。
近所の牧場の牛達にも貢献してる。
762757:2008/07/27(日) 22:36:57
>>758
うちは管理がダメダメだと痛感しましたw
初回発情は見てても正常周期を繰り返すか見てないですね。
それ以前に周期を繰り返す育成管理。
基本の基でしょうが頭が上がらないです。
あとは保留候補の決定時期とか
大体保留枠は2〜4頭/年なのですが行き当たりばったり感はありますね…
計画的保留に努めなければ。

>>760
生付け=本交ってことですよね?
生殖器の接触による病気とかの感染とか心配ですね。
後々受胎率悪くなったりとか
近所に蒔き牛が居ないですね…昔は居た様なことは聞きますが
AI生付けどちらにせよ、雌のコンディション
良い発情が来て結ばれるのでしょうから
うちのよーなとこは管理の改善が急務かなぁと…
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:33:25
本交も衛生的に管理すれば問題ないです。
病気は雌から貰うので流産経緯のある
雌は遠慮していただいてます。
雄自体の生殖器には問題ないので
雌の衛生管理が重要です。
764名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/30(水) 00:26:01
君たち和洋牧場知ってる?超有名だよ
知らなきゃモグリ

     ∧_∧
 ピュー (  ^^ ) <これからも和洋牧場の実力ナンバーワン相場博之を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      相場博之
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 20:38:12
>>758
繁殖障害については、農業共済組合が損害防止事業として、国庫から
平成20年度で7億2百万円を計上し執行されているはずでけど・・・
やっぱり、うちの診療所だけじゃないんだな。
実は、赤字診療所の補填の為書類上だけで事業をやった事にしてます。
農家の皆さん、ごめんなさい。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:18:21
>>765
そのへんの情報だだ漏れになってるスレあったような気がする。
どこだっけ?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:05:06
>>765
あなた、誰? NOSAI診療所の内部告発風に書いてあるけど
文面上から判断すると部外者ですよね!
この話題でお祭りにしたいのはミエミエデス
シダー不正請求獣医師の時の様には盛り上がらず!

まあ、自作自演でお祭りにするという手もあるけど。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 11:01:29
>>767
損害防止事業いろいろ問題はあるのは事実
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:36:57
>>766
別なスレでは損害防止事業について大変な事に!お祭り!ねぶた祭り!

損害防止事業についてはそちらで御願いします。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:03:05
人工授精師には「ブレ」が少ないけど・・・
獣医は凄いよね!?

判断力、技術力もさることながら・・・人間性に欠けてる?

・・・多いよね!!!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:45:28
まあ農家より牛の都合を優先するケはあるな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:37:14
だな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:14:04
ま〜、授精師なんてアメーバーでも出来るからね!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:21:56
てっ言う〜か。 万札だされたら、お釣りをちゃんと計算できてるの?

「おつり」ちょろまかしてるよね! 自制心のない授精師さん!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:45:57
ちなみに授精料いくらで、授精何回やっておつりはいくらだったのかな?
計算あってる?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:14:41
つーか、授精師さん
何回も農家に足運んで、その分ガス代もらってんの?
獣医師だったら、行く度に4000円くらいは欲しいところなんだけど。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:37:03
>>776

4000円って高くね??
778776:2008/08/13(水) 21:31:01
>>777
高いよ。
取れねーし。言えねー。

じゃ、半分の2000円でも「くれよ」と言ってる奴がいるのかどうか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:44:16
足代でしょ?
相場2000円↓かな〜
私は足代頂きませんが・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:00:31
>>779

このご時勢に足代なしで3回も通ったら種付け手数料じゃやっていけないでしょ
種付け手数料みんないくら?
オレ5k
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 10:17:14
足代なしオレも技術料5kですよ その他 種代+a
皆さん証明書発行でお金頂いてる?私は頂いてません。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 16:24:48
人間の受精卵、凍結精液の年間保管料4万2千円
人工授精手数料1回3万

783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:14:29
不正獣医の叔父さんって言うノーサイの次長さん、私、そのお人と面識あるのですが
開業イジメするような人じゃないと思いますよ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:54:22
一人の獣医だけが不正をして周りの獣医が潔癖というのは信じられません。
その理由がノーサイに叔父さんがいるから、というのですが私の知る限り
その叔父さんというのは共済の冷や飯組。年下に先に所長になられて自分は
やっと次長という人。その人に遠慮して共済という組織が不正摘発に動かないというのは
信じられない。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:58:41
>>784
今頃、?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 08:25:13
>>783
開業イジメするのは段階があって、事務方まで加担するのは末期
最初は連合会と診療所の所長クラス
とにかく開業を減らしたい
Y形やT葉県は開業駆逐成功地域、NOSAI天国、指示書1通数千円
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:28:37
今頃で申し訳ありません。ここの書き込みをずっと読んでまして その叔父さんとやらが
押し出しの強いギラギラの人を想像していました。しかしながらその叔父さんがあの人だと
わかったとき、私にはことの次第がわかりました。
***獣医さんとその叔父さんはインターネット被害者だったのですね。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:00:16
受精卵管理の手違いで子と親が合わない場合は再度血液検査して親を特定すれば大丈夫なのでしょうか?それともその子は和牛ではなく肉用種になるのでしょうか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 01:07:41
参考までにですが、液体窒素のボンベのキャニスターの底をつぶし加工した場合
もし液体窒素が、キャニスターのふちより、下回ったら、精液はどうなるのでしょうか?
少しでもあれば、大丈夫でしょうか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 17:34:12
>>788
再度検査でおk
検査量はそのつど1万いくらだったか
はじめからどちらの血統だったかわかってれば、一回目の検査でまとめて言ってみると検査代倍かからず済む
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 12:41:59
>>789
マイナス197度じゃなくても精液なら大丈夫だよ。
LN2の上10cmは安全だと思う。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 12:45:14
LN2ってなんぞね?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 15:16:41
液体窒素
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 17:40:08
なるへそ!サンクス!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 19:13:39
いやいや
実は俺も最近知った
漢字面倒くさいから…
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 22:49:26
受精卵移植に於て、受胎率を上げるための処置の最新の方法は、どんなことでしょうか?
以前、発情後5日目でHCG1500というのは聞いたことがあるのですが
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 20:04:20
素人質問ですm(__)m
現在、日本での畜産AI用の凍結精子はすべてストローなのでしょうか?
ペレットは使用してないのですか?
ペレットって、日本語では何と言うのでしょうか?
粒状凍結法トカ?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:32:23
>>797
凍結精子のペレット!!
存在すら知りませんでした。
保存方法とか使用方法教えて下さい!

ロシア?アフリカ?住在。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:59:39
LN2
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 04:43:28
とりあえず、M県T市の自称開業獣医は恥の塊だな。
もしくは、家畜の糞あるいは冷凍精子の塊だな。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 06:23:50
>>791
ストローは完全にLN2に浸かっていなければ廃棄です。
常識ですよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 09:07:15
なわけねえだろwwwww

俺が使ってるタンクは古くて補給前は5cmくらいしか残らないが
受胎率7割以上をキープしてる。
事業団の人間も言ってたから間違いなく大丈夫。

浸かってなければならないのは受精卵の話だろ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:38:23
AIに同じお金を払うなら
>>802さんに頼みたくないのは私だけかな?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 07:26:58
別に医学部なんか誰でも入れる。
能力の差でそれが1年で出来る(社会人再受験)か3年掛かる(高3現役)かだけの違い。
もともとそこそこ能力があったやつがある事情で会社いられなくなって、じゃあ医者でもやるかって感じでなっただけ。
志がないことは都落ちしてることが証明してる。
都会の病院では働けないから田舎に行っただけ。
都会の病院で忙しく働くことはおそらく本人も望んでいない、なぜなら田舎なら適当でやっていけるし責任は負いたくない。
このような者を除外するために入試制度なり国家試験制度がやはり必要なんじゃないか。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 19:19:52
アゲテモイイカナ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:04:44
アゲルノイクナイ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:02:09
獣医師の方に質問です
今年3頭流産しまして困っております
流産の原因・予防方法など教えて頂けませんか?
お願いします。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:25:32
>>807
3頭流産だけじゃ情報少なすぎない?
もっと詳しく流産したときの状況書かないと
アカバネとかは打ってるよね?
親が高齢?
牧野に放牧してて他の牛につつかれたとか?
自分なりに少しは原因掴んでないのかい?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 06:40:23
>>808
ココ数十年流産がなく 今年3頭流産しました
流産した牛にアカバネ打っています 
母体は2歳〜5歳 放牧はしておりません 
発情粘液とは違う粘液や小さな袋が出ていました
自分なりに原因掴んでませんので質問させて頂きました
よろしくお願いします。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 09:53:50
807です 補足します
流産した3頭 ai後1ヶ月〜3ヶ月で流産でしました。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 19:01:30
AI後1〜3ヶ月?
それは普通じゃないか?
一番安定してないときで些細なことで流産する
AI後誰も手は入れてない?
鑑定とか?下手な奴鑑定すると次の日流れてたり。。。
ネオスポラとか何かウィルスに因る可能性も否定できないけど
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:07:59
807です
十数年同じ獣医師の方に妊娠鑑定して頂いてますが
今まで流産は無かったので鑑定のせいではないと思っております。

813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:57:35
その獣医師には相談した?
見解は?
こうやって飼育環境とか一つも知らない相手より
10数年来の先生の見解を聞いてみた方がいいかも
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 10:08:58
繁殖でホルモン処置かなり効きますね
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 10:27:13
獣医さんに定時授精お願いすると総額2万5000円くらいしますね。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:32:36
種付け依頼してまた明日にしますって言われて、翌日日にPGして2日後にAIしたら総額15000円かかりました
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:24:23
小職(♂)とある街の授○師。獣○さん(♀)と仲良くなり年末、AI・・・昨日妊鑑したら+でした( ̄○ ̄;)
『生で良いから、安全日だから・・・』
排卵確認や黄体確認できないもな〜体膜触診して確認したいよ・・・

頑張れ

俺ヽ(゜▽、゜)ノ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:28:22
>>817
オギノ式を知らないのか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:12:41
宜しかったら教えてください。

子宮に薬注した後、数日で発情が来ることがあります。
すぐにAIしても大丈夫ですか?
ダメなら、何日後なら安心でしょうか。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 11:53:55
薬注すると、子宮からPGが出て発情が来ることがあります。
すぐAIしても大丈夫です。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 17:34:46
>820
さすがに当日とかはダメでは?
自分は50%ブドウ糖を良く使うが、
イソジンを入れた時は万一を考えて一度飛ばす。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 11:22:15
>>820
発情が来るのは>>819にも書いてあるとおり薬注から数日後
当日なんてこたぁない
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 11:26:12
安価ミスorz
>>822>>821
824819:2009/06/12(金) 20:27:12
参考になりました!ありがとうございました!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 07:47:26
うわーーー10日前に種つけたのに、今朝また発情かよーーーー!!!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 21:11:16
いくら獣医でも・・・・・
手に目は付いてなく、俗に言う「黄体」の色が見えない。
妊娠持続には○○ホルモンが必要です。
それは黄体から分泌されますが、先にも挙げたように
黄体触知しても、色まで分かりません。
色が浅く「白体」になっているとホルモン量が足らなく
妊娠継続が困難になり、流産します。
これも原因の一つですか。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 21:22:07
昔から繁殖ビタミンとしてビタミンA・E・βカロチンが挙げられていますが定期的に投与してますか?
過剰投与による中毒症はまずありませんので安心して与えてください。
液剤なら、30〜50ml/月でよろしいのではないですか。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 21:30:28
「流産」と聞くとイヤな思い出が

獣医なりたての頃、大動物開業に見習いで入っていて、
そこは、当時では「早期妊鑑」32日鑑定を売りにしていました。
私も手を入れさせてもらって「左にあるだろ?」
と言われしっかり摘まんで・・・ポロッ!・・・・
仕方なしに先生一言・・・「マイナス!」
本当に申し訳ありませんでした。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 11:00:48
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:16:59
肥育屋さんは導入時に250〜350万単位Vit.Aを注射してます。
300kgの牛だとしたら体重1kg当り1万単位投与している計算。
一般の液剤は1万〜1.5万単位なので、300ml前後飲まさないと
その濃度になりません。
1000mlが3000〜5000円するものを
毎月1000円やらないでしょう。

最良の畜舎環境下での要求量は1頭1日1700単位程度(?)
1か月で5万単位強。この数字が本当なら、50倍以上投与で過剰では?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:22:02
過剰投与には気をつけよう!
発育不良や、消化器障害が現れます
5倍量くらいでは大丈夫ですが10倍となると不安です
とくに体重が少なく感受性の高い哺乳中の牛には基本的に与えないほうがよい
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 20:47:10
>>830
うちだと100〜150万単位だね。
全部は吸収しきれないからね。


ところが、定期的に投与するとなると話が変わってくると。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 20:31:37
ルテウムデポーって種付け後すぐに投与すべき?
必要に応じて週一でって書いてあるけど、
初回はいつ投与するのかが分からないんです…。
834ゲロゲロ:2009/08/31(月) 09:54:43
選挙も無事終了、ところでなんか変わったネタありませんか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 18:06:11
1週間してからでいいんじゃねか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:50:00
age
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 20:24:02

農業共済が、畜産農家をお救い致します。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 20:43:10
あげ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:18:21
今から15年前に共済連の獣医を辞めて犬猫病院を開業したものです。
乗っている車はベンツEクラスです。女房のはVWポロ。
2億円掛けてこのたび病院を新設しました。

共済獣医師の皆さん。沈む船から逃げるのなら早ければ早いほど助かる率は高くなりますよ。
840ゲロゲロ:2010/03/07(日) 07:00:45
何も知らない純粋な肉牛農家を蝕む獣医さん!もうやめてください。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 07:20:46
>>839
売り手時代にNO才に入るような白痴が知ったような口きくな
人の飼っているものをよくわからずに触って金もらっている
あからさまな接木が穴開けて歩いてるんだよねw
獣医師の社会的ステータスを著しく下げてるただのぼったくり自称獣医
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 08:19:52
共済で農家に人気のある獣医さんは犬猫に転換しても成功します。
牛と犬では、確かに技術はまったく違いますが、獣医としての根本は同じだからです。
1、ほかの獣医で治らないものを治せること。
2、人をひきつける誠意。(話術ではない)
3、適正な値段(これは関係ないか)
4、常に最新の獣医学。開業は止まらない自転車。自分の一生をこれに奉げる。

当たり前のことですが、これ以外の獣医が成功することはありません。
怠け者は一生、共済に留まることです。
843ゲロゲロ:2010/03/10(水) 09:11:32
842;5農家を蝕まないこと!!
がんばれ!開業?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:58:55
841さん、カリスマ獣医の839です。
腕の悪い獣医がはやると思いますか。ぼったくり獣医と患者さんに思われたら終わりでしょうが
ここは良い病院だと繰り返し来てくれる、いわゆるリピーターが多いから
はやるんでしょうが。
都会の人たちは消費者意識が強く、農家と違って我慢してくれる人は少ないです。
845ゲロゲロ:2010/03/13(土) 20:07:10
だましのテクニック?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:49:20
犬猫の獣医が倒産しない神話ってほんと?みんなカリスマ獣医なのだろうか。
さおだけ屋がいなくならないのと一緒じゃなかろうか。

都会の人間が田舎の病院に連れてって安さにびっくり。
こんなんで大丈夫なの?という話はよく聞く。
ぼられてんじゃないのかと思うが。
847ゲロゲロ:2010/03/14(日) 14:59:09
家畜○済の書き換えが近くなると農家に残:聞くのはだ〜れだ?
848名無しさん@お腹いっぱい。
バカな、農家のオヤジやバカ息子には、早く離農してくれ!!牛飼う資格なし!
全部人まかせで、人のせいにする。