1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
だそうですが年収300万もいきません
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 12:44:17
>農家の平均所得は817万円
一家の総合計金額ですから。
爺・ババ・嫁・息子一家の所得があわせて817万円。
農業叩きがよく使うトリックだよねw
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 14:40:49
一家合わせてそんだけあれば十分食べていける。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 16:37:48
知人の農家長男、月給5万だって言ってたよ。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 19:39:44
>>3 そうなの?農水省のHPにのってた濃化の「世帯収入平均」このくらいだったよ
>>3 「農家は非農家よりも儲かっている!!1!」
だな。
そのくせ
「農家は貧乏!!1!!」
という持ちネタが同時に成り立つことが不思議でならない。
>>6 世帯一人当たりの労働収入や世帯当たり労働者数でみてみ。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 07:33:22
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 11:33:42
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 11:38:03
>>4 そーか、だから農家に嫁ぐ=完全同居になるんだね。
皆一緒に暮らせば何とか生活できるけど2世帯分は賄えないんだね。
儲かってる農家は別棟建てて嫁さんも来てるけど
儲かってない所はそういうことが出来ないから嫁の来てがないと。
農家も2極化してるのか。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 11:44:17
>>9より引用
高額な収入を得ている農家の方もいらっしゃるのですが、
それらの方は立地的にも気候的にも恵まれたごく一部の地域に住む方々です。
無論、不利な地域でも努力を重ねて高収入の農業を営まれている方はいらっしゃいます。
vしかしながら、一般的には低収入に悩んでいるのが現状の様です。
あぼーん
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:29:39
↑オマエ劣等感が滲みでているな
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 16:53:36
↑かわいそうだから放置してやれよ
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:27:27
>>9をよく読んでみるとリーマン世帯平均就業者数1.66人で実収入平均707万
農家は就業者数平均2.42人で実収入平均817万
なんとなく、リーマン家庭は奥さん専業主婦、
たまに共働きや両親と同居の家庭もある
農家は両親と同居で嫁も汗流して一家総出でやっとリーマン家庭並み収入
女の立場に立ってみれば農家が嫌がられるのわかる希ガス
夫 サラリーマン (600万)
妻 週3日パート+介護 (100万)
爺 定年後何もすることなく認知症
婆 熟年離婚
夫 農業 (800万)
妻 専業主婦+農繁期のみ農業手伝い
爺婆 自家用野菜の畑仕事
という例も、もしかしたらあるかもしれない。あくまで統計は平均。
特に「農家」でひとくくりされてもピンからキリまで差が大きすぎる
>>16 畜産なんかだと一千万円オーバーはさして珍しくない。
が、一年365日24時間連続労働で家族でやってたら当たり前だとはいえる。
農家は儲からないってのが常識的な認識。
18 :
楽農家 ◆nenkIsVy9A :2006/08/01(火) 20:57:07
うちは酪農専業だけど
世帯年収3000万だよ。
当然、家族に給与払うから
俺自身の所得は2000万程度だけど。
↑
専従者にもっと払って節税しなさいよ
もち通帳はこっちが管理よ
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 09:29:25
>一年365日24時間連続労働
年収一億もらっても嫌だ。
金があっても使う暇ないじゃん。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 09:40:59
>一年365日24時間連続労働
これって大きな間違いですよ。
畜産は、今や機械化が一番進んだ農業分野ですし
ヘルパー制度も充実しているので、休みも好きなだけ取れます。
畜産農家さんは、大概年に数回海外旅行など行ってる人多いですね。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 10:37:35
海外旅行くらいで釣られるもんかヴァーカ。
今の女は自分の稼ぎで堂々と海外へ行ってるよ。
それより窓を開けると臭いのが嫌!と言う女性のが多いだろうね。
ヘルパー制使えるのは乳牛だけだってよ。
また、制度としてあっても使おうとしないケチが多いのも事実。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 10:39:43
窓を開けたら、臭い位置に牛舎を建てるバカはいないだろう。
居たとしても
>>23くらいのもんだ。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 10:49:57
いや、知ってる酪農家数件はみんな牛舎の近くに建ててるよ。
24の言うとおりきっと馬鹿なんだろうな。
自分は酪農家ではないしなろうとも思わないが。
この暑いのに毎日糞掃除なんてやってられん。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 10:53:00
嫉妬豚が今度はここで騒いでるのかw
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 11:35:20
?実家が農村地帯なだけだが?
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 11:58:31
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:49:54
おまいら世界地図見てみ
日本小さいだろ
アメリカでかいだろ
補助金貰ってリーマン様の足引っぱらにゃあとてもやっていけん
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 15:11:26
んだ!んだ!
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 16:36:53
補助金貰ってもその分納税額が増えてしまうので意味ないんだよ。
免税制度も充実させてよ。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:00:14
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:57:10
>>23 酪農は搾乳が大変だけど、和牛はエサやって掃除して牛見るだけだから。
畜産の所得は高くても他分野はそれより低いという罠
施設園芸でもピンキリで稼いでいる奴は笑ってるよ
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:08:09
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:10:27
>>34 でも、嫁さんは休みがない仕事だって嘆いてたよ。
旦那は飲みに言った翌日はおきて来ないんだと。
まぁそこの家庭の問題でどこもそうではないだろうケドね。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 21:17:47
41 :
36:2006/08/03(木) 20:02:59
嫁と一緒に笑ってるさ
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 08:11:31
>>41 俺の嫁、逃げた。(かなり儲かってる施設農家なんだがなあ)
俺はやらなくて良いと言ったのに俺のいないトコで嫌味満載で
農作業を嫁に強要したおやじ、お袋を恨むぜ。再婚はもう無理だろうなー。
(逃げられたって事はよっぽど酷い扱いしてたんだろうと思われるだろうし)
さて今日も暑いけどがんばんベー。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 11:20:22
こちら800〜900ですから一応平均か
葉たばこ農家してますが、両親と自分で÷3ですな〜
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 11:27:26
>>42 農家の長男の自分は40代独身だし、慰めの言葉もかけられないが
お盆中も忙しいのか?飲みにでも行って発散しよー
前向きにいくべー
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 12:36:26
>>42 ごたごたの前に話し合いはあっただろ?
お前は嫁側に付いてやったか?
嫁と家を出るくらい親と喧嘩したか?
最近お見合いをした
相手は一応三十代だが離婚女
子どもがいるようだが仕方が無い
年収は一千万以上の話を楯にして
今度こそ嫁をゲットしたい
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 09:49:38
↑
もう一つ
親と別居すると言え
そうすれば確立は上がる
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 03:49:36
お見合いね〜俺は未婚だが今まで一度もした事なく、現在は彼女もいない農家の長男
バツある女友達はいるが、イキナリPTAは度胸がいるな
離婚女の子頃氏にはうんざりだ
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 10:51:12
>>45 俺に言ったら気まずくなると思って嫌味の件とかずっと我慢して黙ってたんだな。
散々我慢してある日プッツン。実家に帰ってしまい一度もあわせてもらえなかった。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 14:18:44
>>50 元に戻る可能性は0か?0でないなら嫁の実家近く
に部屋借りアプローチしろ
親が死んだら金がこのくらい自分のものになるとか
金勘定で攻めろ
離婚してないってことが条件だがな
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 09:27:36
17歳、男、年収880万です
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 18:30:29
>>51 離農して別居するなら考えても良いそうだが、それをいったら
親は俺達を捨てるのか、お前らにはびた一文やらんと逆上。
たいした学歴もなく仕事が見つかるとも思えない。
農家の息子に生まれたのを恨むしかないのか。
多分もう一生孤独だと思う…。それでも生きていかなきゃならないのかな。
嫁が言った一言。「嫁に行って楽しいことは一つもなかった。
つらい事ばかりだった。お金の問題じゃないってことくらいわからないの!」
確かに年中無休でどこにもつれていけなかったし女にはきついし因果な仕事だよな。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 19:26:47
>>52 百姓が嘘つきなのは、わかっておるが、嘘はいかんぞ、お前の人間性まで否定することになる。
55 :
51:2006/08/25(金) 20:10:09
56 :
51:2006/08/25(金) 20:11:37
>>53 激しく同情
会って一緒に飲みたい気分だよ
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 20:29:42
>>53 百姓が嘘つきなのは、わかっておるが、嘘はいかんぞ、お前の人間性まで否定することになる。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 20:38:16
>>53 だいたいが、離婚の原因がフィリピンパブに入れあげたのじゃナイっていう証明ができるのか?
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:41:12
>>56 ありがとう。おれは孤独だと思ってたからなんだか嬉しかったよ。
2chでこんな言葉が聞けるとはな。
>>58 普通のスナックすら年2回程度だよ。
証明はできないが真面目な方だと思う。
ただ、面白い性格でもないけどな。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:53:51
age
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:03:54
平均っていう言葉嫌いです。所得=収益では、ないでしょうか?
実際自分の手元にするのは半分以下と思います。
>61
たぶん、(兼業農家を含めた)一世帯あたりの所得、だと思われます。
サラリーマンの給与の平均とかあるでしょ、アレって一部上場の平均であって中小は含まれて無いんだよ。
だから農家もなんらかのカラクリ使ってんじゃねーの?
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:11:52
農家もしんどいよ、梅農家なんて収入半減
>>63 農家の場合は世界農林業センサスという世界基準があるので
抽出された農家の家計簿丸ごとを調査をしているのでそれはない。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 09:58:17
>>1 こう言う無知でバカなレスが農家を苦しめたりするんだ!!
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:19:51
こういうのは在日とか日狂疽のサヨ系売国奴の日本ダメダメ化計画の策謀だ。
どこまで侵食されれば気がつくんだろうな市民は。
夢多き農業の厳しい現実―県内平均は時給わずか410円!
http://www.janjan.jp/area/0707/0707249644/1.php 定年を迎えた団塊世代の新たな生きがいとして農業が注目されている。
しかし、新境地を求め、農業に新規参入する若い世代にとって「農業で食う」のは
予想以上の困難をともなうようだ。
岐阜県がこのほど開いた就農希望者対象の講座で配布した資料をみると、
農業の厳しい現状が伝わってくる。
05年の農業経営統計調査によると、
県内農家の平均所得は270万8000円。
予想以上に低い額だが、これには農業以外での収入が含まれるため、
純粋な農業所得はわずか54万8000円にしか過ぎない。
年間の平均労働時間1338時間で割ると、時給はわずか410円だ。
農業就業者は高齢者が大半のため、
こうした農家のほとんどは平均230万円ほどの年金その他を加えて、
総所得500万円を確保している。
しかし、農業の将来を担うべき若い世代の新規就農者には当然、
年金でのプラスアルファはない。
時給410円・・・orz
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:48:02
事業者なんだから必要経費を差し引いた所得を出さないと、単なる所得のみあげつらって
も意味不明w
会社の所得から経費として差し引かれたサラリーマン給与と、諸経費を差し引いてない農家
の所得を同列にあつかって、農家がいかにも儲かっているとする単純馬鹿プロパガンダに騙
される奴はいないでしょw
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 02:52:21
うちは周辺ではある程度規模がでかい農家なんだが収益がだいたい2300万〜3000万くらい。
諸経費が役60%近くあるから残りが純粋な取得になる、周りから儲かってるねと言われる農家でもこのくらいしか稼いでないよ
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 06:26:38
つ ほとんど副業
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 06:54:56
○(eonet.ne.jp)こと、兼業オヤジの削除依頼要請を受けて
この兼業オヤジ防除テンプレ削除の巡回に来た 『削 除 人』 さんへ
この防除テンプレはスレが荒れるのを予防する為に貼っている物です。削除されると荒れる主因になりますので
【 削 除 し な い よ う お ね が い し ま す 】
※1つのスレに防除テンプレは1つまで等、決められたルールで防除テンプレは貼られています
自治板での議論&まとめ→
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/agri/1157651444/ ★☆煽り耐性皆無の兼業農家『煽り大好き農厨、兼業オヤジ』防除テンプレ☆★
↓下記のようなキーワードや思考回路でスレを荒らしている、粘着質な兼業農家の農民が居ますが
負けず嫌いな年寄り兼業農家で、相手するだけ時間の無駄なので【皆様スルーをおねがいします】
厨 粘着 生き残るのは兼業農家 反農厨 テンプレ厨 既出 論破済み 「w」 電波(デンパ) 農薬電波
ソースは? 認定 新規就農しろと煽る NGワード 現実を知らない、理解してないと勝手に決め付けて言い張る
補助金は反農妄想等、農業保護については完全否定し、6兆円におよぶ関税による保護政策は見て見ぬフリ
常に反農に対する煽り 無関係で唐突な欧米との保護比較 基盤整備事業は全て土建屋の為であり農家には全く利益が無い
知らないの?などとにかく『?』を使って聞き返すのが得意というか、それしかできない 直接的な保護って何?
相手のレスを曲解した論点ずらしも大得意 あくまでも別人を装っての自己擁護 防除テンプレを荒らし扱いする
▲兼業オヤジにとって都合の悪いレスは火消しに必死になって怒りと恥ずかしさで顔を真っ赤にしながら削除依頼を行っている
しかし○(兼業オヤジ)の自分勝手な削除依頼の為、削除人からスルーされる事が多いが
○(eonet.ne.jp)は削除されるまで、削除依頼をひたすら『 何 十 回 』も繰り返すのも特徴
【詳細についてはこちら→】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1183829233/
>63
というか、絶対そうでしょうな…
単身手取り100〜250万、既婚同居でも、手取り500万足らずとかが大概のような希ガス
序盤に酪農が〜とかいうてるひといたけど、相続で施設がもとからあった、とかじゃ
ないと、数億借りて、年商数千万とかだった。
働けるうちに返せるのだろうか。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:37:33
余裕で返せるだろ。
だって牛屋は納税免除されるからね。
>>74 農家の統計はかなり正確。
専門機関使ってるんだから当然ともいえるが。
(一部では良い経営の農家しか調査していないとも聞いたが)
>>75 一部を全体と取り違えてるだけと思われ。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 17:27:30
農家の平均所得は817万円〜総売上と所得の区別のつかない馬鹿が農家の平均所得は817万円
と云っていましたよ、経費を差引いたら残りは僅かじゃない、農業で出来た借金を日雇いに
出て返済をしている農家が沢山いる現実を知らないの?。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:44:54
平均総売上の間違いだろ。
>>78 >>80 農家の所得・・・農業所得でもないし、労働人員一人当たりの所得でもない・・・。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:05:58
総売上2500万弱
@北海道(大根農家1日平均400ケース出荷
>>82
売り上げと所得は違うよ。
農協職員なら、家の光購入しろ
>>82 経費除いたらどれだけ残るか、だなw
>>84 そんなもの買う馬鹿ってまだいるの?
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 16:14:35
法人経営なら役員報酬も家族の給料も利益じゃ無い経費だよ〜ん。
個人経営の農業所得なんて課税基準も曖昧で所得なんて言うに値しないんだよ〜ん。
けど、農業法人もかなりが農外収入や補助金頼りなんだよねー。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:06:59
農家の家って
けっこう豪華だものなあ
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:35:30
家族総収入=農外家族総収入+農業収入の赤字=生活費
農家に生まれたら公務員になるべきだな
給与から差し引かれた税金が全部帰ってくるだろ?
休日には農業という楽しい趣味があるし!!
俺も公務員になっとけば良かったと、おもたよ。
世の中のカラクリわかった時には、時既に遅しだけどな
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:59:08
赤字の人、手をあげて
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:17:08
百姓公務員は最高だね
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:36:42
公務員は家庭菜園止まり。商売は愚かアルバイトさえできない。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:07:41
>88
そりゃあんた、土地代いくらだとw
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:37:02
土地は何代も昔からの持ち物で広いし昔は米60kgで弐萬円軽く超えてたしなー
今農業を辞めていく6-70歳代が髪もモッサモサの頃は展示会等でキャッシュでトラクターやコンバインを買っていたそうな
その頃に建てた築30数年程度の家は今でも立派だな
今も同じようにデカイ家に建て替える農家ってあまりいないんじゃない?
あっても都市開発絡みで新築とか不動産業などの副業が成功してるごく僅かだろ
土地は自前だからその分上屋にかけられる罠
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:47:47
君たち和洋牧場知ってる?超有名だよ
知らなきゃモグリ
∧_∧
ピュー ( ^^ ) <これからも和洋牧場の実力ナンバーワン相場博之を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 相場博之
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:11:54
上の方に収益2300〜3000万経費60%とあるが、何を作ってるんだ?
利益率40%の農業?聞いたこと無い。
これって機械関係は差し引かれてない予感。
また、見栄張りバカ農家だろうな。
そう言う統計は当てにならない。
身近の農家に聞いた方がホントの利益率が判るよ。
たぶん、就農意欲が無くなってしまうだろうね。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:41:34
うちは法人にしてるけど利益率は良くて5%だよ。4割りなんて有り得ない。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:07:52
ここもある意味男塾
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:20:20
みんな 嫁います?
逃げられた。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:26:54
指定野菜産地の大規模農家って売上2000万以上は普通にあるよ
で利益率4割は少ないほうだと思う
毒問題での中国特需である産地では畑に行くのにベンツ乗ってるって話もきいた
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:02:29
ロールスロイスやベントレーのストレッチリムジン後部座席が指定席の農家はいないだろうな。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:26:32
中華嫁は最高だね
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:28:57
よく働くか?昼も夜も
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:53:17
>>103 だから!細かく買い込んで!
工業製品ですら40%の利益率はそうそう有りませんよ。
指定野菜産地ではなく、白菜とかスイカとか・・・・
売り上げ
細かく諸経費を
薬剤
燃料電気
肥料
機械減価償却費
本人以外の人件費
その他一杯書いてね。
たぶん作り話しと思いますけど、宜しく。
一人二人がベンツ買うとそういう風に見られるんだろうね
産地丸ごとベンツ乗りな訳じゃあるまいし
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:08:59
あれ〜〜〜?
通帳見たら売り上げ2000万あったはずなのに申告の計算やると何度やってもマイナスだ
この1年どうやって生活したんだろう
そんな話ならちらほら聞く
というか皆売上の話ばっかりしてるけど農家が自分で育てて食べる分食費が浮く訳だけどそこら辺の話はどうなの?
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:17:35
食費としてはうくが生産費はかかっている、タダで畑から食べたい野菜が生えてくる何て事は無い
だからさ、経費はマイナスとして考えるのに食費分は考慮に入れないのかよ。
そこら辺も計算してほしいのよ。
>>112 換算してもそんなにないとおもわれ。
稲作農家だってパンや肉や魚を食うわけだし。
おれ米農家だけどパン大好きやな。
パン屋みるとつい入ってしまう。
それでも稲作農家は消費者よりもコメを2〜3割多く食べているそうな。
>>112 自分の家の食費っていくらよ。そんな何百万もあるのかい。
農家が自家消費に回す分なんて出荷できない跳ね出し品だし
米だって一人あたま三万円くらいのものだぞ。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:39:29
age
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:18:58
農業イイね
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:45:28
贅沢は敵
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 03:17:54
農業は儲からない、面積、作物にあわせた、それなりの収入しかない、
もし儲かってるとしたら、企業が法人立ち上げてもっと多く参入してるはず。
しかし現実は公共事業縮小の中雇用を維持するための参入レベルが多い。
その社長いわく、参入する企業には軌道に乗るまでの体力と、社員にも以前より低賃金でも
我慢することが必要だと。 つまり今の農産物市場流通価格だと参入意欲が沸かんらしい。
だからといって、高いと売れない。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 03:27:55
しかも農業情勢は、肥料の世界中での引き合いでの高騰、原油高騰(今は安いが)
低賃金労働者(派遣以下)の確保の難しさなどが付いて周り現実個人経営のほうが向いてる。
(農家は冬は他の仕事で働ける) 儲けてる農家は人がやらないことをしてるだけ(ライバルが少ない作物の生産)
これは現実的(一般的ではない)ではない。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 05:51:16
公務員一家の方が遥かに高所得。きっちり休日あり。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 09:38:17
なら百姓公務員のが上
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:11:29
企業にも弱点あり。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:30:44
儲かってる農家の方って、考えが少し変わってる方々が多い!
大半が大学出身かサラリーマン経験のある人たちが、儲かってる
馴れ合い 遊び好き 友情 人が良い 物事に対してあまり深い考えない→普通の農家
ガメツイ 細かい 頑固 人の話を聞かない 今が良ければよし 回りは仲間ではなくライバル→儲かってる農家
うちの回りの農家は、最高6000万円 平均1000万円は収入はある…
127 :
豪族さん@せんぎょう農夫 ◆O7wn/0JUgo :2009/03/27(金) 22:39:07
あっオレ千葉県君津市旅○で専業農家やってます。
主にトマト作ってます。
総収入ー経費=約200万円
42歳、子供2人、専従者給与込みます。
まっ農業好きだから続いてますし、「清貧思想」でがんばってます。
日本で農業やるのは大変です。
青果市場価格が15年で1/2になり、収入も約1/2になってます。
2chでこういう書き込みすると「たたかれる」と思うんですが(経営能力がないとか・・・)
でも1つだけ言わせて頂くと、日本の農業政策は農家から見るとかなり間違っていると思うんです。
ここで提案↓
「農水省に入った新人はまず半年から1年農家で研修する。」
ちょっと長いスパンで見る必要があると思うんですが、何十年と続けた農水省の政策がことごとく失敗。
その結果農業収入は減り続け、若年層の農家が減り、田畑は荒れ果てる・・・
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:03:05
洋蘭やってます。年収3000万軽く越えます。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:12:09
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:21:10
年収3000万!?
総理大臣なみだな・・・・・
売り上げ金額じゃぁないだろうな。売り上げ金でホラ吹いてるなら首締めてやる!
>>129に賛同!
131 :
130:2009/03/27(金) 23:24:15
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 07:35:42
売り上げ1700万のキャベツ農家。
所得は、いくらでしょう?
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 09:46:30
嘘つけw
そのぐらい儲かってるならみんなしてるから供給過剰で安くなってるよ
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 23:28:26
>>103 たったの2000万売り上げで、800万?
機械設備家族以外の人件費は抜いてないだろうな。資材だけ差し引けば良いではない完全な純利益(生活費に使えるお金)だよ。
>>133 隣の隣の市にキャベツの大産地が有ります。高校の時にその大産地の息子が「キャベツ料理ばかり食わされる」と嘆いていたよ。
それと、トラクタの買い換え(見栄張り)競争で疲弊してる様子。
俺のウチ(3反米兼業農家)も、オヤジが「あいつが20馬力買やがったで、俺は22馬力買う!」と言って、15馬力(適正)を買う予定が22馬力買いました。
見栄張り競争は農家の欠点かな?
ハハハハハハハ!
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 23:48:28
今、スレの頭の方を見ていたら”日本の農家は補助金付け56%”とあったが、誰が貰ってるんだろう?
おっと!俺の農地、最後まで賛同しなかった(他の人に迷惑かけたら、いけないと最後に承諾)耕地整理を嫌々やったが、あれって97%補助だよな。
俺も貰ってたんだ!万歳!!
借金も沢山作らせて頂きました。元金400万!今は、これに苦しめられてます。
でも、サラリーマンをやってるオレ、今は一時帰休の身。
政府の補助金で給料の60%補助を貰ってま〜す。
サラリーマンもしっかり補助金貰ってます。(と言うか?この補助金は会社への補助金にも見えるがとっちかな?)
ついでにETCの補助金もしっかり貰いました!
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:29:35
年収800万か。
家族がいたらそれだけは必要かな?
ちと多いかな?
経費が黒であろう赤であろう収入は収入。
違うか?
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:32:47
年収じゃないや所得だ
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 10:34:28
主業農家の平均年収
農外77万+農240万=317万
だと。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 12:43:52
平均値マジック
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 12:44:34
納得。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 19:58:17
うちは年間の売り上げは1億3千万だが年収はたったの600万。もっと効率の良い仕事はないもんかね?
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 20:24:20
1億3千万って何作ってんの?
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 22:30:34
tabun taima
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:19:39
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:36:09
しかし金無いって割に、農家の家って立派だよな。
不思議ってか謎。
土地は代々あるし家だけに金使えるからじゃね
つか俺はもう辞める
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 07:31:40
>>148 >>149が言ってる事と、兼業のサラリーマン収入(農業収入の寄与は食費の軽減程度)が大きな家の資金源だろうな。
専業農家で家の建て替えした家庭は、知る範囲では道路御殿しか記憶上無い。酪農家は40年前までは立て替えた家庭あります。
ただ、土地があるがこの部分が100%非農家より有利とは言えませんがね。農機の取得、維持管理があるので。アパート代払うよりましだけど・・・・
”土地が有る”以外はサラリーマンと大差は無いと思うよ。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 07:55:02
あ!書き忘れた。
例えば今日のおかず、ワケギの酢味噌あえ1品、朝はおかず無し、昼は家に居残り人は残り物、味噌汁は全食付く。
こんな食生活は農家だけとは言いませんが、この世代は若いときは専業で貧乏で税金が払えなくなって兼業化した世代だから食生活がそのまま残っている家庭が多い。おいらのウチもここに当てはまる。
よく、「贅沢だ」と親に言われてます。「時代だからしょうが無いけど」とも言われますけど。
>味噌汁は全食付く
塩分取りすぎ
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 12:27:21
濃さ半分=食費のコストダウン!
改善提案でも出そうかな・・・・
今年の蒟蒻農家は、
相場が良かったので、
300〜500マン、
税金払ったって言っていた。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:52:22
諸経費を差し引かず売上金を見栄張って税務署に所得の確定申告したのでは?
税金が300万も500万も払うということは、所得はいくら?
で、諸経費入れた売り上げ金額はいくら?
蒟蒻なんかで?????????????
蒟蒻畑の社長さんですか?
儲かった蒟蒻農家が税金300万〜500万払っても別にヘンじゃないが・・
普通のまともな農家ってだけだ
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:00:29
俺も払ってみたい。
20年度の申告所得税額60万でした。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 07:21:19
税金対策で車買ったり建物建てたりする農家があるが税金で払ってほしいね
雇用を守れない自動車会社の車買っても見返りはないよ
まず「税金対策」の意味を知れ
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 10:29:04
申告の仕方からから勉強したほうが良いだろう。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 10:48:44
官僚のおこずかいになる税金を払っても何も返ってこないよ。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 11:21:24
これ所得じゃなくて年間売上の間違いだよな?
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 11:25:39
どれ?
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 11:27:39
たぶん。
所得は、4百万以下だろ?
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 11:30:46
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 13:57:22
税引き後農業所得?
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 13:58:15
申告所得の事だろうか
年収とか所得の概念すら・・
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 16:34:46
税引き前だろ。税引き後だと200万くらいになっちゃう。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:07:02
税引き前400が何で税引き後200になるんだ
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:27:25
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:21:39
大卒男子大企業に勤務しているリーマンはどれくらいいるんだろうか。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:40:32
ごくごく一部だろうなぁ
大企業ならほとんど本社が東京だからねぇ
だから平均所得もダントツで東京が一番だし(それでも400万台前半)
その分生活費が地方に比べて高額だからバランスがいいんじゃね
ほとんどの労働者は200〜300万位しか貰ってないよ
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:01:33
2〜300は低すぎるだろ。
ど田舎の俺でさえ
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 09:11:41
2〜300って高校中退20代独身の額だよな。そのほとんどをクルマの改造費に突っ込む田舎の自称走り屋とかは確かにそんくらいかもしれんが。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:35:50
300万以下は労働者全体の40%位いる
不景気で確実に増加するな
200万以下も数百万人位いるらしい
年収と所得の違いわかる?
>2〜300って高校中退20代独身の額だよな
もう少しおべんきょしような
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:19:51
なるほど、高校中退20代独身レベルの人が4割りもいるってことですね。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:57:14
パートアルバイトを含むだろ
農家は儲からないわりに、田舎に行くと立派な家が建っているね。
立派な門まである御殿みたいな。都会はウサギ小屋ばかりなのに。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:04:30
>>181 そりゃ、坪単価10万の田舎と安くても60万ぐらいする
都会との差は如実にでるだろう
田舎でも農地の広さで収入が違うから
大きな家の農家も居ればその逆の農家も居る
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:34:32
家は売り上げ3500万 所得税対象額ゼロですが結構贅沢しちゃってます(笑)
補助金は課税対象にないのも有るからそこで得しちゃってます
しかも課税控除を増やすために保険や年金のやりくりでどうにでもなるし。
そぅそぅアッシ売り上げの2000万分補助だよ 転作で麦結構作ってるけど
あんまし経費かかんないからね〜
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:53:35
おれが言いたいのは 所得税対象額と生活水準は比例しなぃ場合もあるってことだよ
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:08:19
チラッと見て、立ち寄ったけどこの平均所得ってなにかの陰謀か?農機具等の借金づけで悩んでいる人ばっかり見てるけどさ。信じる方がどうかしてる。
詐欺師のあつまるスレか?
>>186 農家1軒あたりの所得だから。
労働人口4人中2人がサラリーマンなら800万くらい軽く超える。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:58:43
農業の平均所得はいくらなんだよ
きちんと計算すると派遣と変わらない。か、それ以下。
コメは時給換算で数百円、なんてのも見たね。
193 :
4.政府は農家人口を増やす作業を始めよ!:2009/10/18(日) 20:14:02
1.社会全体で総力で起業率を上げよ!
2.「「農家戸別保証は、雇用費用プラスアルフアをして雇用の拡大を図るべき!」
3.「「「民主党は総力を挙げて円安へ誘導せよ!
4.政府は農家人口を増やす作業を始めよ!
.......................
各省庁がこれからとるべき施政(民主党が長く政権を維持するための必要条件、そして、国民一人一人を救うための必要条件でもある!)。。。。
http://seiiti-syouji.at.webry.info/200910/article_2.html#trackback http://seiiti-syouji.at.webry.info/200910/article_10.html#trackback 日本を支えられるのは、財務省でもなければ、経団連でもなければ、金融関係でもない。労働運動でもない。そして。全農および農協といゆ巨大団体でもない。
要するに、農業(食糧生産)の労働報酬と工業界の労働報酬がどのような関係があるか、研究されてないのが原因で、この先真っ暗な世の中を形成しておるようです。
要するに自由化するときに物価だけ国際化するのではなく、賃金の国際化(賃金の決定は生産者物価指数で決めるべきだったようです。消費者物価指数では賃金の上げすぎです)も進めるべきだったようです。
農林水産省の尺度の転換が出来るか出来ないかによって、この国の国民が救われるか、救われないかが決定されるようです。
p://seiiti-syouji.at.webry.info/200909/article_59.html#trackback
農家戸別保証は、雇用費用分プラスアルフアの戸別保証をすべき!
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 13:03:17
危険な香りのする募集発見↓
http://www.navi-kita.net/immi/shintoku/bosyu.html ●実習内容・・農作物の播種、栽培管理、収穫等、畑作作業全般
●研修生の要件 ・18歳以上(4月入校時)の独身女性で心身とも健康であること。
●農業に対する関心が高く、意欲的に研修に取り組むこと。
●町の行事に積極的に参加すること。
●寮生活でのルール・マナーを理解し、協調性があること。
●普通自動車運転免許を取得していること(AT限定でないことが望ましい)
●研修期間 平成22年4月〜平成23年3月
●必要経費 教材費・・5万円(1年分/入校時に一括納入)
●施設管理費・・1万2千円/月(個室)、1万円/月(団体部屋)
●食費・・2万円/月(酪農/2食)、2万5千円/月(畑作/3食)
●酪農コースは、朝食は受入農家での提供となるので2食分となります。
●原稿用紙で2枚程度の応募の動機(農業に関心を持ったきっかけと将来の夢等)
●入校の際は住民票を新得町に移転していただきます。
●入校決定後、健康診断書の提出、身元保証人を付けていただきます。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 16:37:23
高速無料化
スパコンや科学技術に2番はないでしょ!1番でなけりゃ何の意味もない世界だ!特許押さえられたら国の繁栄ないよ!
こんなモノを無料化の為に大事な血税を無駄にするな!
未来の為の科学技術に血税つかえ!
農家の個別補償!?
すでに自民政権が80%前後の政策を実施してるそうで(詳しくは知らないけど、87%とか書いて有った様な気がする??)
これ実施すると、軌道に乗ってる政策が破壊されて困ってしまう農家が続出だそうで、TVでよく放映されてる。
10aがどうたらこうたら有る様だが、よって我が家は対象外。
この制度って、赤字分の補填?赤字よりマシだが所得0円って事だよな?
これまた、的外れな迷惑政策だよな。
普天間問題
国と国の契約をほごに・・・・・
日本の信用大丈夫?決まっていたのに、わざわざもめさして!?
ヤンバダム問題
地元民頭越しに決めてしまって、大丈夫なの?頭越しでなかった場合は良いことかも知れないが・・・
仕分け問題
どう見ても、紙ペラと想像で決めてしまってる感じ。現状無視の知識不足露呈。
良い面も有ったが、対象事業が「こんな所で、話し合うべき事業家か?」と疑問を超強く感じた。
暫定税率問題
名前変えるだけではマニフェスト破り。
一定期間廃止もマニフェスト破り。
一定期間廃止後、環境税に名前変えて新税をガソリンに掛けてもマニフェスト破り。
廃止してしまうより、既に道路の整備補修費や環境対策に使う道路整備環境税の名に変えて存続がベストだったのに。最初から”廃止”言うべきではないし、国民を騙す選挙戦術は国民をバカにしてる!
ことごとく、民主の人気取りいい加減な選挙戦術が見て取れる。
だいたい、最初から前政権時代に決まって実施中含め立て続けにホゴにしてしまうのもいかがなモノか。
自民も自民だが、民主の政策には理解の出来ないことが多すぎる。昔、政権党出身者も大勢いるので期待していたが、あかんわ〜〜!
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 16:41:24
良く頑張ってるのは、
岡田外相
ミスター年金厚生大臣
防衛大臣
この3人だけだ!
鳩山!?これは阿寒!
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 16:42:19
次回は自民にするよ。その次は民主だ!
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。: