あぼーん
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:57:18
↑オマエの趣味だろ。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 20:42:09
↑農家では良く有ること
村の掟を守れ
村の決まりじゃ!
これが村の永遠の幸せを運んでくれる
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:18:23
高校生の頃、ニワトリ飼ってる友達の家に泊まりに行ったら
友達のばあちゃんが山盛りの唐揚げを差し入れてくれた。
友達は「違う、これは違うのっ!」
ってなんか必死だったw
藁人形を作る農家をみた
昔、山奥の友達の家で山の獣の肉を折々食べさせてもらった。
熊、キジ、イノシシ、シカ、猿など。
猿刺しって猿の刺身を食べさせてもらったことあるけど
味は淡泊でまあまあだったのだけど、
あとで納屋のそば通ったら被せたむしろの端から解体された猿の手が見えて
凄い気持ち悪かった。
人間の手そっくりだし。
農協職員なら、家の光購入しろ!
農家の花嫁、花婿希望者に、ホームページ(HP)で選んだ好みの農家で
農作業を体験してもらい、交際につなげる取り組みを、
町農業委員会などでつくる町農業後継者対策協議会(会長・川代義夫町長)が
スタートさせた。
後継者不足に悩む農家の出会いが広がることが期待される。
四日から公開したHPには現在、酪農や花き、畑作などの農家の
男性十人、女性一人を掲載。
写真や趣味や家族構成などのプロフィルはもちろん、所得や経営規模も明示している。
既に嫁いだ「先輩の声」も載せた。
HPを見て気に入った農業者に、農業委を通じ自分のプロフィルを送り、
農家側もOKすれば、泊まり込んで農作業を体験。親交を深めてもらう仕組み。
町農業委の横田盛二主事は
「農業者は真剣だが、まずは軽いノリで参加してもらい、
農業への悪いイメージをぬぐってほしい」
と呼びかけている。
三十日に締め切る農業体験の第一次募集は、
十月末から十一月にかけ四回、それぞれ五−六日間を予定。
対象は、二十歳以上の独身の人で、結婚歴の有無は問わない。
滞在費は無料だが無報酬。
交通費は自己負担だが、札幌、函館、千歳間などから八雲までは無料で送迎する。
HPのアドレスは、
http://www.town.yakumo.lg.jp/pr/noui/。
問い合わせ、申し込み は農業委(電)【電番省略です(  ̄▽ ̄ )】へ。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki/50363.html
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:37:42
君たち和洋牧場知ってる?超有名だよ
知らなきゃモグリ
∧_∧
ピュー ( ^^ ) <これからも和洋牧場の実力ナンバーワン相場博之を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 相場博之
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:35:52
百姓だよ。遊びに来ますか。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 03:23:31
ひさしぶりに会った高校時代の友人と食事に行った。
農家で育ち、昔は素朴でいい奴だった。いや、今も素朴でいい奴。
だが、居酒屋の店員にとても横柄な態度、、、驚いた!!
彼の性格ではあり得ない事なのだが、農民の特徴なのだろうか。
商人に対する敵対心のような?
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 06:49:11
百姓の血が騒ぐ
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:22:56
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:28:52
スネ吉山
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:22:01
農地法は最高!!!
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:13:43
age
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:29:25
ちんこが壁から生えてる
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:37:22
おみやげが干した芋
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 08:22:10
野菜が貰える。
どの部屋にも使用済みのティッシュが転がっている
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 10:39:41
どこもでも諍いがあるのが農村
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 09:43:24
学校帰りにみんなで寄っていた
家が広く、各建物の空間が大きいから兄弟の友人達が多人数寄っても大丈夫
とにかく食い物に不自由しない、夏には各種果物がそこら中にゴロゴロ
うちの母親は、トマト・ナス・キュウリの苗をもらって帰るようにリクエスト
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:53:53
貧乏なふりして貯金は、かなりある。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 14:01:36
大阪北部の新興住宅地で育ったが、クラスに5,6人は農家(旧小作人)の子が
いたな。
例外なくみんな勉強ができなかった。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 18:51:37
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 18:58:13
旧小作が気楽に土地を得る事が出来た今
農業は馬鹿ばかりになった
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 20:01:20
百姓の子って、わりと勉強できる奴が多かったけどなぁ?
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 21:07:03
>>407 漏れのとこは
アホが多かったな
いつも喧嘩していた
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 21:54:13
俺んとこは特殊な地区みたいだ。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:01:02
飼い犬が見掛け上持て囃される時代はまだ続く様です
躾という高学歴を得るのです!
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:12:44
農家→旧小作人→現経営者
リーマン→旧奉公人→現使用人
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 16:43:50
>>404 オレも千里の育ちだけど独特の農民イントネーションをいつも感じてた。
普通の大阪弁(摂津弁?)とはかなり違うような・・・
まあ、あのあたりはソフト大阪弁の地域だけどね。
勉強できない奴ばかりだったのは同意。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 16:52:42
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 10:59:43
このスレ何年越してんだwあぼーん多いしw
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:00:26
また〜りと進んでます。
ゴキブリを沢山飼ってる
そしてこちらへ飛んでくる
なつっこい奴らだぜ
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 12:48:43
自民党の幟と小泉のポスターが玄関の脇に置いてあった。
土地があるから焼肉しに行くには最高だな。
雨降ったらデカイ倉庫でやるし
終わったらゴミは焼却炉で燃やしてしまう。
そいつの車庫にモトクロやらバギーやらいっぱいあって
自宅裏に専用コースまである。
ランニングシャツにYシャツを着て、前ボタンは閉じない
下は普通のズボンでベルトまでしてる。
農協の職員が若い子だったら徹底的に絡む
実家は農家か否か、資産、結婚、恋人、現住所、親の仕事他諸々
杖持って出かけるが、忘れて帰る
銀行ではおとなしくしてるけど、農協の金融に行ったときは威張りまくって文句ばっかり
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:24:26
そりゃそうだ
だって株主だもん
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 20:42:05
層化のビデオを見せられる。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 10:09:47
すべて村の掟でごまかされる
人殺しもいじめも火付けも
村の掟でごまかされる
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 13:34:56
この冬のボーナス
民間 前年比9.1%減 38万5851円
国家公務員 6.6%減 65万5694円
地方公務員 6.5%減 62万240円
どこかおかしい日本。どこからこんなに金が出るの?
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 06:58:15
軽トラ ライトバン 爺のクレスタ 婆のフィット 嫁のキューブ 旦那のステップワゴン
百姓一家にこれだけ車がある
ほかにトラクタ コンバイン
これで金がない?
市ねばいいのに
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 13:26:55
吉幾三も歌っとろーが
「バスは一日一度くる!オラこんな村いやだぁ〜♪」
一人一台車持つのが田舎のデフォ。その上、トラクタ、コンバイン
減価償却資産ばかりゴロゴロあって現金預金の流動資産が無いのは普通
>>424 その民間にはバイト・パートが含まれていて
公務員は団塊世代以上が大半で構成されているわけだが。
バブル時代以前には、公務員は薄給の代名詞だったんだよ。
民間の給与水準が公務員より下がっただけのこと。