厚岸の水産業 どうよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さかなやさん
全然 稼げない
2通行人:2006/04/27(木) 19:43:42
お先真っ暗かもね
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 19:47:35
さんまが有名でしたか
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:43:07
これは、これは。
厚岸とはローカルもローカル
5通行人:2006/04/27(木) 23:09:26
牡蠣と鮭もあるが これもあんまりだね
6さかなやさん:2006/04/28(金) 00:31:49
水産業については、秋サケ、ホタテを柱に早くから増殖事業に取り組んでおりますが、長引く不況や秋サケの大幅な漁獲量減少の影響を受けるなど、漁業を取り巻く環境は依然として厳しい状況下にあります

7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 01:24:54
牡蠣毒の影響は?
8新社会人:2006/04/28(金) 01:28:15
釧路での水産業界に就職した者ですが そんなに悪いんですか?
厚岸の水産会社は不振が続いてる事は、先輩方から耳にしますが


9元住人:2006/04/28(金) 13:24:17
厚岸は陰気な町だよ
10通行人:2006/04/29(土) 00:34:41
厚岸だけじゃなく 釧路全体が冷え切ってるんだよ!
11通行人:2006/04/30(日) 20:44:42
釧路での水産会社 ほとんど赤字経営だろうな
12同業者:2006/05/02(火) 21:35:17
厚岸如きの水産会社なんて目じゃないね
確か同業者の間ではこの地域 身内で固めてる会社が多いので
好き勝手な経営が出来るよな まぁこんなローカルな場所じゃ
それが似合ってるかもな

13通りすがり:2006/05/06(土) 17:16:46
同業者さん 釧路での水産会社に詳しい方ですか?
こちらは釧路での水産会社と長年に渡り密接に関わってる
ある関係者ですが情報交換出来れば有難いです。
14同業者:2006/05/08(月) 16:05:51
厚岸の何が知りたいんだ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 17:43:38
>>14
おめ子事情
16同業者:2006/05/08(月) 19:25:19
おたくが釧路の水産会社と密接に関わってるなら 一度や二度 俺の
名前なり顔なり知ってるかもしれないな。
17なまら名無し:2006/05/09(火) 22:49:27
あんたどこの業者?
18同業者:2006/05/12(金) 18:10:12
4日ぶりに来たが スレ少ないな 
あんた、どこの業者って尋ねてる方に 答えてあげないと失礼に当たるので
答えてあげよう。厚岸と言いたい所だが こんなローカルな町には一度も
住んだ事はない。ただ仕事上 そちらの組合の方 誰とは言わないが度々
俺に会いに来るけどな。こちらも部下を連れ週に一度は行く時もある。

通りすがりさんも6日からお見えになってないようなので ある話題を提供
してあげようと思ったが またの機会だな。
19同業者:2006/05/12(金) 18:28:14
同じ 北海道の中堅水産会社経営 これでよろしいかな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 12:10:42
日本鯨類研究所が日本全国の皆様へお願いらしいです。

昨年、以下の反捕鯨NGOは日本の捕鯨船にテロ行為を行いました。
破廉恥日本人活動家がボートに乗り業務妨害、捕鯨船に
ペンキをぬり「缶きり」という器具で傷つけたり、やりたい
放題でした。ひたすらそれらの危険な行為に対し自衛隊の艦艇、海上保安庁
が助けにくるわけでなく丸腰状態で捕鯨船団は自分で身を守るしかなかった
ようです。こんなこと許されていいのか!!奴等に鉄拳を!!

署名リンクはコチラ→http://www.icrwhale.org/syomei.htm

鯨研のサイトはこちら→http://www.icrwhale.org/index.htm
反捕鯨団体の破廉恥行為の歴史→http://luna.pos.to/whale/jpn_zat_ngo.html
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 01:53:19
厚岸の牡蠣食べて牡蠣って美味しいって初めて知りました
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 11:42:22
23同業者:2006/05/28(日) 12:57:53
のちほど
24名無しさん@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 16:02:53
>>11
ほとんど赤字経営だろうな=その通りだよ!

この同業者さん のちほど以来来てないようだけど 厚岸の水産会社と
精通してそうなので この人のレス 楽しみにしてるのと また参考に
なるんだけどな


25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 21:43:19
今年の牡蛎祭はいつ開かれるんですか?
東京から行こうと思ってるんですけどネットにのってなくて
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:28:52
>>25
10/1〜10/9
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:25:38
金策 金策 
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:24:23
age
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:40:10
ウニは儲かる?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:29:51
11111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 02:45:50
>>29
最近高値だよね。
32某加工場勤務:2007/12/02(日) 18:03:43
>赤字経営
……の割には、何故かうちの職場は毎年一度はバーベキュー&慰安旅行してるから、
「金無いんじゃないのかよ?」と常々疑問に思ってる。

まあ、一部の上の人間が食事に店屋物頼みまくってる時点でかなりアレだがな。
33:2007/12/05(水) 21:25:45
魚の伝道師を育てる“おさかなマイスターコース”開講
http://news.ameba.jp/economy/2007/12/9175.html
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 10:20:39
道内他町村のものだが
はっきり言って厚岸の牡蠣が一番美味い
自信持って売り込め!まだまだいけるぞ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 04:12:01
ノロの風評被害が・・・。
36マイケル・ジャクソン:2008/11/24(月) 14:21:39
デカいの ブチ込んだ 最後までブチ込んだ
デカいの ブチ込んだ 最後までブチ込んだ
デカいの ブチ込んだ 最後までブチ込んだ
ブチ込んだ ブチ込んだ ブチ込んだ アォー
パラッパッ ブチ込んだ 最後までブチ込んだ
エロッ ブチ込んだ  最後までブチ込んだ
エロッ ブチ込んだ  最後までブチ込んだ
ブチ込んだ ブチ込んだ アォー
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 12:04:47
厚岸水産高校の生徒にパンチパーマは今でもいますか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:17:42
とまたの辺りに船着場みたいの作ってるよね
あれって作れって言う要求かなんかあったの?
てか必要なのか? 海流さえぎって環境悪化させるだけじゃないのか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 05:23:07
イシトリヤ技研の社長は元気かなぁ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:50:14
元気だったよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 16:14:54
エーウロコのハゲチャビンはまじめにはたらいていますか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 10:25:05
浜中町の昆布はかなり有名だぞ
43名無しさん@お腹いっぱい。
よく分からんけど、余りに書き込みが少ないのであげ