※残業※ヤンマー農機の実態※休出※

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
毎日家帰るの遅いし、
夜間推進なんか毎週あるし、しかも残業手当出さないのに、報告9時頃にさせるし。
展示会、実演会で強制的に休み潰すし、月末も土日強制出勤。
しかも休日出勤手当てでないし。
大体タイムカード廃止して、定時でみんな帰って、休出無しで労働局に提出してるし。
給料安いし、仕事は激務。
営業の人たちよく頑張れるね。
俺はもう辞めます。
そんなヤンマーの営業社員のグチを書きましょう。
2こきつかわれて:2006/03/17(金) 02:18:18
知り合いに、土日も休みもなく、こきつかわれて
とうとうたおれたヤンマーの人います。

3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 03:07:19
これからの農機それほどたくさん売れなくなっていくのにここで愚痴るよりもっと
売れるように工夫するかして売らないと利益が出なくて会社自体が無くなってしまうぞ。

それが嫌ならどこか別の所行った方がいいよ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:31:08
うちのカンパニーは展示会、実演会、夜間推進すれば売れると思ってる。
毎月毎月何かイベントしやがってそのたび休み潰しやがる。
俺はもうすぐ辞めるよ。
毎月誰か辞めてるし。
どっちみちこの会社潰れます。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 20:19:58
そんな下らない事愚痴る前にまともな仕事してくれよ、いやほんと。
CT1001買ったけど出荷時点で作動油入れ過ぎで漏れ出すわウインドウォッシャーモーターの端子は嵌ってないわ
挙句の果てにはターボに行くエンジンオイル配管からオイル漏れするわエンジンカバーの組み立て雑だわ…。
中国で作ってんのかよ。CA1200の1番2番樋逆に組みつけられてたことがあるらしいしな。
GC950も買ったがフィーダチェーンのテンションボルト曲がるわセカンドファンベルトはすぐ磨耗するわと碌な事ねえぞ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 02:28:20
>>5
全部セイレイワロスw
コンバインとか韓国ベアリングふざけんな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 17:33:15
日系ブラジル人とか派遣社員とかが居眠りしながらつくってるらしいお(マジで)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:06:27
田植え機セイレイ製になってからいろいろたいへんだったらしいぞ笑
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:35:13
労働基準法違反会社!!!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 19:53:41
やべ、ヤンマー内定出たんだが・・・
辞退考えようかな・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 21:38:47
組織変更でさらに・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 22:07:37
>>10
1週間だけ働いてください。
そして辞めてください。
すぐ辞める人が多いとようやく調査入るから。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 22:23:34
>>10
販社?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:03:17
>>10
本社、製造なら大丈夫だろ
販売会社はダメ
1510:2006/03/20(月) 23:35:18
あまり詳しくは書けませんが本社勤務です
14氏を信用して良いんでしょうか・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:50:26
販社の地元採用は捨て駒を使い捨て
本社の大卒採用は馬車馬

何を好き好んで右肩下がりの業界に入りたがるのか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:57:04
基準局が入って実態が分かったら大変な事になるぞ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 00:17:07
今日から新年度。人事異動も無茶苦茶だ。昨年は自殺者はでるし不当解雇も多
数。休日タダ働きサ−ビス残業当たり前。もちろん代休なんて月次達成しても
取れるわけないし。結局従業員の人の良さだけで持ってる会社なのに全然分かって
ないね山サン
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 01:15:49
関東は酷いよ〜
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 02:27:18
基準局が入って実態が分かったら大変な事になるぞ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 04:51:20
まぁ、アスベストkubotaより1000倍良い会社
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 06:48:20
>>18
自殺どこ?
2310:2006/03/21(火) 08:55:14
>>18
ええ!!
自殺者いるんですかあ!

こりゃマジで考え直すかな・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 19:56:04
まぁでも本社の不満は聞かないからいいんじゃない??
ここでてる話は販売会社の話だと思われ
ようこそネヴァーランドへ(・∀・)ニヤニヤ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:02:33
農機は本社配属→販社→販社・・・でしょ。
運がよければ、また本社に戻るがまたまた販社へ・・・
一生本社はありえない
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:08:22
販社は組織の底辺で走り回ってるぞ。本社は現場が解らないぬるま湯の集まり。
2710:2006/03/21(火) 21:17:30
なんとかウラをとってみて再考するとします
ありがとうございますた。

orz))))))))))
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:28:35
労働基準法違反会社!!!!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:32:10
つか、リーマン板か転職板に立てたほうが盛り上がると思うが
言っちゃダメだったか?w
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 22:21:54
>>29
賛成
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:00:27
いや、ヤソマーだけじゃないって 業界全体
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:00:55
>>10
その方がいいよ。
販社勤務にされたら大変だよ〜。

>>29
自分も賛成
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:55:03
転職板
【ヤンマー】農機業界総合スレッド【クボタ】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1142956297/

要望に答え立てた、俺はこの稼業からおさらば汁
みんな体壊さないようにしろよー ノシ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:23:43
エコトラ最高!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:51:14
>>33

同志が一人また消えるのか・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:37:38
大体昇給無いどころか、半分ちかくの社員が減給ってヤバイよね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:30:36
うちも給料カットで報奨金が廃止
増えるのはイベントとノルマと小言だけ 
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:24:29
労働基準法違反会社!!!!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 07:04:29
労働基準法違反会社!!!!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 13:24:33
クボタ営業辞めて派遣社員になりました。派遣は天国です
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 21:09:34
販社よりはねー
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 13:40:52
ヤンマー農機の整備の内定もらったんだけどやっぱりブラック?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 15:32:07
>>42
真っ黒。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 15:49:40
マジですか。断った方がいいですねw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 18:57:56
>>42
農業機械が大好きなら趣味と実益でいいと思うが
そうでもないなら、やめたほうがいいよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 19:17:17
サビ残、休出の嵐でつか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 15:30:33
僕の知り合いのヤンマーでは、農繁期以外ではちゃんと日曜日は
支店を閉めてますけども。月曜に休みをとってるところもあると
聞きましたけど、、、、ま、整備だと日曜とか比較的休みとって
るんじゃないですか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 15:38:32
>>47
販社による、どのあたりですか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 16:01:06
だって、農狂の農機センターが役立たずなんだもん
生産者の方から、直で電話かかってくるんだよ、携帯に・・・
で、手数料だけは農狂に落とさなくちゃいけない
50sage:2006/04/23(日) 17:00:26
誰か必死だな。。。(笑)
仕事は、何でもしんどいだろ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 12:58:47
農狂の農機センターは、バカばっかりです。マジレスです。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:52:00
米どころだと春秋以外は日曜休めるのかな?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:31:04
農繁期よりは休みがあるけど、展示会とか特推とかがあって休みがつぶれるよ
このごろじゃ関門管理とかいって閉め日までの間に何回か中締めあったりして
結局、満足に休めないよーーー
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:35:53
修理や出荷の伝票無駄に多いし、
日報のインプットも口うるさいし、
くそ忙しい時期は余計に頭に来る。
時間内にすべてできるはずないのに残業ほとんどつかないし、
矛盾しまくり、
余計にやる気なくなる。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 08:14:28
ほんと、まじめにするだけ無駄な会社です
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 10:36:21
ウチの県では、スバル・ホンダ・マツダ・三菱の各社自動車ディーラーの数よりも
ヤンマーの営業所の方が多いです。

いくらなんでも百姓から搾取しすぎw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 17:26:16
ヤンマー農機東海はどうですか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 17:34:38
亀レスすまそ。東海で内定いただきました。どうでしょう?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:24:01
んでそうやってマジメにやらねえから直せる物も直せねえのかよ。
それどころか余計調子悪くして返してみたりか。
寝言言うのもそれくらいにしとけよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:33:59
>>59
違いますよ
真面目にするから雑事に時間を取られて修理が出来ない
営業もままならず、でお客さんに全てシワ寄せが行くんですよ
1ヶ月間会議だけで60〜80時間も取られてるんだから・・・w
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:15:16
>>59
確かに会議の時間は長いね〜。

それに無駄なFAXがすごく多い。
なんで1日に同じ内容のやつを4回も5回も送ってくるかな〜。

62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 06:01:26
ヤンマーのグループ会社で、ヤンマー情報システムサービスって
休日出勤とか残業時間とか残業手当の支給はどうなんでしょう?
ヤンマーのシステム部みたいな存在らしいのですが…。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:52:18
>>60-61
いやきついこと書いてすまんかった。設計が物凄く整備のことを考えてないって事もわかってるつもりだし。
オイルひとつ替えるのでさえ苦労するのはいくらなんでもな…。

だけどなぁ、掃除口の蓋くらいはきちっとしてくれ…麦ばら撒いてたことがあってな…。
掃除口以外にもなんか単純なミスが多いんだよな。
返す前にはきちっとチェックしてくれたらってことだけなんだけど。
6461:2006/04/28(金) 22:14:15
>>63
なるほど、それは酷いな。
まぁ整備から返って来たら普通はそのまま使用するからね。

ちなみにどこの地区?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 19:28:25
某販社(Yじゃない)はセールスが修理伝票上げると怒られまーす
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 20:30:16
>>64
北海道北空知地区。
まあ今は工場長変わったし暫くそこに整備に出してないから知らんけどさ。
GC80出てすぐくらいの頃だから。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:20:57
>>62
平均 17時間/月に抑えろとさ。(休出除く)
休出・残業の手当てはちゃんと出ます。ただし付けたらですが。


68:2006/05/04(木) 19:23:34
燃料にDMEホントに使えるの??
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 07:43:12
課長以上がやたらと多い。休日,残業タダだからね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 12:43:13
>>69
こないだ、うちの販社は基準局の査察がはいりました。
しかし、なにも変わりませんでした・・・・

71ちゃんまん:2006/05/19(金) 17:32:21
やっぱり、ヤンマーは酷い会社だと思う。当たり前かの様に、残業、休出、
小物推進だの、あーだこうだで、休みは不定休だし、いつになったら帰れる
のか、などなど、言いたい事は。。。
山の様。。もう少し、社員の事、社員の家族の事など考えるべきだと思う。
まぢで!労働基準法違反だね。
報奨金も少ないし。生活出来るかっちゅうの!!
どこのカンパニーもそうなのかね。。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 20:20:22
農機販売店の仕事は金持ち農家の次男がやる仕事
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 07:07:06
労働基準法違反会社!!!!
74ちゃんまん:2006/05/20(土) 17:27:19
どこの支店も、20日は締め日で残業なのかな〜?推進の日って必ず、残業なんかなぁ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 21:39:11
っていうか、いつも残業です。
とくに、締め日と推進日は、残業手当て出さないくせに、
強制的に残業です。
本社から9時報告とか、10時報告とか命令されます。
この前なんか、
「7時前に帰ってる奴がいる!!」
と営業部長が吠えてました。
労働基準局の調査も以前あったけど、
何を調べたのか何もかわらない。
見て見ぬふりか、お金もらったのか。
そういえば、この前は社長が
「休日も休むな」
と言ってたなあ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:50:39
毎週推進があるが、推進したから売れてる訳じゃない。
推進日以外に契約取った隠し玉を報告してるだけ。
夜間推進して売れた試しなし。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 01:10:26
基準局は何もしてくれないのか?俺たちは飼い殺しか。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 20:30:05
>>77
なにもしちゃくれない。

転職することが生き延びる方法だと思う。 漏れも転職考えてる・・orz
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 20:41:35
やんまーに限らず、農機販売店なんかさっさと辞めるべき
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:13:01
大体、田植え稲刈り時期に休み無しが当たり前って考えがおかしい。
よく考えてみたらみんな頭が洗脳されてるよ。
手当ても1円もでらんのに、無条件で丸々1カ月×2回ただ働きってふざけてる。
それを当たり前って思う農家も農家。
本社もよく平気でいられるな。
俺も限界なんで辞めます。
辞める前に抗議しようかな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:28:59
http://www.e-roudou.net/kyuujitu.html

ちっこい農機店経営してんだけど
なんかここ読んでて、うちは給料払いすぎ&労働時間短すぎだとオモタw
8281:2006/05/29(月) 21:35:42
まあ季節商売だから休み偏るのは仕方ないと思うけど
販社の人に話聞いても、ちゃんと代休貰えてる訳じゃないみたいだよね
せめて高給ならあれなんだろうけどねえ

あと>>81はこのスレ見てって意味です。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 22:48:15
最近販売会社の求人を見た履歴書送ろうと思ったがこの板見て踏みとど待った
ヤンマーってそんなにDQNなの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 23:13:02
ヤンマーに限らない
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 23:27:47
>>83
はっきりいってDQN以下ですよ。
踏みとど待って正解です。

自分もヤンマー某販社の支店の営業をやってますが10年以上勤務してても
月給は17万程度。
賞与は基本で1ヶ月かな?

田植えの時期で1ヶ月休み無し。
休日手当ては2日まで。
残りは代休だが休みはとれず。
稲刈りの時はもっと酷い・・・
月に何回かの推進報告を夜中の8時〜9時頃にさせられるし。
売り上げの集金が既経過になると3%減給。
しかも売り上げ(粗利)に対する能力給なんていうものを導入しての減給。

なんだったら能力給の計算式まで書いてやろうか?

とりあえず今転職先を探してます。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 07:08:37
>>83
ヤンマーっつーか、農業機械の販売業はみんな仕事大変で給料安いんだよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 20:51:54
>>83
給料に学歴は関係ありません。粗利が多ければ多いほどもらえます。
しかし能力給の計算式見たらヤル気が無くなります・・・


88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:02:15
能力給って、会社が将来右肩下がりになるのを見越して、
会社が得して、社員が損するようになってるものな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:47:58
田植え時期も稲刈り時期も1日も手当てでません。
殺す気か。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 21:41:08
去年の稲刈りの時は、まるまる一ヶ月半出勤!
休みが無かったから曜日が判らない事があった。

もちろん、代休なんて・・・・・・・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:27:04
>曜日がわからない

携帯電話にて
「ええっ!今日、日曜日だっけ?部品出ないのぉっっ!!」
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:29:00
おいらも某販売会社の兵隊だけど噂を聞くとまた一人辞めるらしい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:54:31
「営業社員は使い捨て」
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:38:41
「技術社員も使い捨て」
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:39:12
ここ2週間毎日家帰り着くの9時過ぎで、
当然休み無し。
あとどのくらいこれが続くのか。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 01:29:10
お盆休みまで
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:20:26
今、田植真っ只中のカンパニーの人がやってきましたよ
関門、関門とうるさいですね〜
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 19:29:42
今日は早朝から田植え機の試運転。 昼は修理に奔走。 夕方は納品準備。
明日もPe−1Sの試運転で休日出勤しまーす!!!!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 08:43:56
>98

Pe-1S?PeS-1の事ですよね?是非是非、使用の感想、
機械の乗り心地などレポいただけるとありがたいです。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 09:10:07
なぜかファーガソンで100げっと
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 10:58:01
販社なら辞めればすむが、個人店は辞められん。
農繁期の残業や休みなしは、調べれば農機の会社に入る前からわかる事。
愚痴としか思えん。
そんな社員必要ないから、嫌なら辞めてしまえば?楽になりますぞ!目障りだし・・・w

失敬失敬、これも愚痴ですw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 16:55:24
明日から推進三日間! 頑張るぞ!!
ネタ無いけど・・・orz
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 18:01:13
>>101
俺も同意w
ってか、販社従業員うちの会社より給料安くて長時間労働乙
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 00:01:13
Pes-1の試乗わね〜ブレーキとアクセル同時に踏むし すぐエンストするし
左右のマーカー見え無いし 副変速、主変速入りにくいしハンドル倒れる以外たいした事無いと思う
 
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:32:16
>>104
エンストしまくるね。マジで! エンジン欠陥品じゃねーの!
来週試運転だけど、お客の前でコケないように祈るしかないな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 00:50:30
どんなときにブレーキ踏みながらアクセル踏むの?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 08:13:43
俺も試運転で経験あるけど、確かにPes-1には問題が多い。
まずターンする時にアクセルあげておかないとエンストしやすい。
植え付けレバーが上げ位置から中立に自動復帰しないから旋回時に過負荷となり
やすいんだと思うよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 16:56:26
>>107
試運転する前に勉強しろ!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 17:47:26
つかこのクラスの機械が、勉強しなくちゃ使いこなせない
作りってことが問題だろう
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 18:44:45
簡素化=バカチョンではない
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 20:24:13
まだPe−1Xほうが良かったのかな?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 20:35:29
私の場合
Pes-1試運転の時植え付け部を上げてもクランクが止まらず
旋回時にも植え付けていたので
お客に思いっきり嫌味を言われました
なお
明らかに車速及び土質に対して、馬力、ギヤ比が合っていない気がします
もう少し遅くても良いのでは?
どうせ60万の田植え機なんだから・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 21:19:46
PE−4持ってるお客の代替に、皆さんどの機種推進してますか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:18:14
>>106
停止状態で後輪を滑らし煙もくもく出す時。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 23:00:01
この前のGWの分の休出申請書がカンパニー社長に認められず帰ってきた。
こちとら牧草で忙しくて休出したくてしたわけじゃないのに。。。
マジで監督署に駆け込もうかな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 23:10:51
PE-4の代替はVP4Cしかないな今のところ VP4は来年変わるだろうし
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 13:13:17
VP40/50/60/80に変更
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 13:14:09
>>114
PeS-1て、ゼロヨン何秒なのよw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 20:33:38
PE4ならVP4Cとかだったけど、ベース価格高いんだよねえ
クボタはロータリーでセル無し、予備苗載せ台など何にも無しの安い餌あるんだけど
ヤソマーは初めから100万越えだから客が引いちゃう
クボタは定価90万くらいだから、客が興味持って、結果的には100万越えの漁獲

VP40Cって最低ランクでいくらからだっけ?価格表見てなかった
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 21:48:38
>>115
うちのカンパニーは休日出勤して、何か契約が取れた
場合のみに代休申請が認められます。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 22:13:33
もう10年ぐらいこの会社で働いてるが、年を追うごとに待遇が悪くなっていく。
辞めたからといってこんな田舎じゃ仕事は無いし。はぁ・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 22:19:13
うちのカンパニーは社長が、
年中無休で働けと言うし、
7時過ぎ頃帰ると文句いいます。
今農繁期ですが、マジで死にそう。
昼飯食えないし、ただ家には寝に帰るだけって感じ。
これで給料は手取り16万ってどうでしょう。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 23:05:39
うちのカンパニーは社長もうっとしいが事務員もおしゃべりでうっとしい
人の事ばかり噂して仕事できないDQNだ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 23:37:46
社長とか部長の役員によく見られるんだけど、家がもともと農機具屋の奴が多いんだよな。
大体そんな奴らに限って基地外が多くね?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 09:16:03
>>113
Pe-2XDSでいいんじゃない?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 14:13:33
>>124
自営を諦めたやつらねw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 20:42:52
明日も出勤。 朝が早いからもう寝ます。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:12:22
俺も明日も当然出勤。
マジな話で、週に85時間仕事してる。
冗談抜きで。
これで給料15万有り得ない。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:14:14
つうか労働基準違反も甚だしい。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:50:43
もれも出勤だ〜 かれこれいつから休み取れてないかわからないだ〜
新人が入ったようだまたヤンマーと言うネームバリューに騙されて入ったに違いない
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:58:39
>>130
騙されて入る新人がいないと、俺らの仕事がキツくなるばっかりだって
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 05:34:14
おはよう。 これから田植えです
何と言われようが今週中に代休をもらいますw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 10:06:11
休日出勤の皆さん、御苦労さまです。 今日は農協さんが休みなので、こちらに修理を持って来るので大変です。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 23:09:34
やっと田植も一段落かな次は自分の家の田植えだ。。。
後追い推進だとさ完全に奴隷だね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 00:29:46
http://www.asahi.com/life/update/0613/013.html

これからは奴隷制度になるらしいぞ。
365日使い放題
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 08:20:00
休みたいよ…
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:39:38
つ辞表
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 23:04:07
労働生産性?人件費カバー率?ふざけんな!!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 23:06:13
もう3週間休んでない・・・
早く田植え終らんかな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 23:14:08
もうじき20日で締めですね また売り上げ無い&給料無いの無限ループに。。。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 04:08:03
つ「無間地獄」
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 07:00:50
今年の俺、全然売れてないよ('A`)
しかもイセキにお客さんとられた('A`)
死にたい('A`)
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 20:24:16
>>137
辞表出して、部長に「見なかった事にする」と言われ
却下されたことがある。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 23:05:37
看板入った軽トラでハローワークに入り浸る
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 23:17:32
は〜田植えがほぼ終わりそろそろ展示会&浄水器あたりだな
また休みが無くなる
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 08:17:18
田植えもピーク。今日で休日出勤終わってくれ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 22:49:37
今日は久しぶりの休日あさっては締め日だけど月次はOK
文句は言えないでしょ^^
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 19:54:21
今日は締め日。また来月分を頑張ろう!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:44:02
皆さんに良いものを持ってきました。


         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
        (つ辞表と)
         `u―u´
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:56:49
そんなものは、いつも机の中に入ってる。問題はいつ叩き付けるか。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 15:16:01
今休憩中 おうちでおさぼり中(^_^)v 
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:08:56
個人店の営業マンが多いのかな
メーカー直系の人も歩合制なの?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 19:56:35
販社も基本給+歩合っての多いんじゃね?
154ノルマきちんとやってるが!:2006/06/29(木) 23:07:32
入社12年目にして総支給額やっと300万超えたw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:09:34
 結局、井の中の蛙なんだよね。外がどのようにして合理化や収支改善を図っているかを学ぼうとせず、売上至上主義を続けるだけ。

 売れ売れいう前に、何で売れないかを分析しなけりゃサッカー日本代表と一緒だよ。決して人が足りているのではなく、むしろ無理強いをしている。しかも報酬は不十分。なのに、会社は儲からないという現実。

 非上場、労組無しだから会社全体がなれ合い。そのうち夕張市状態になっちまうね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:40:04
しかたないよ北朝鮮と一緒で山岡一族が続かないとだめだからね
農機部門は最低だよ
157なんだこの会社:2006/07/01(土) 12:43:44
ある営業マンがお客から引き上げたトラクターを会社をとうさず業者に
そのまま売り自分の儲けにしてたようです。
まあ、懲戒解雇になりましたけどネ。給料が安いからしかたないか。
きずかない会社も悪いけど・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:39:34
>>157
だれだってやってる事じゃないの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 06:08:19
一人で儲けようとするからクビになるんだよ

支店の飲み代に回して、みんな共犯者にすれば、なにも問題無かった
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 08:18:09
>>157
どこら辺の話?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 10:08:24
日本の真ん中だよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 10:34:34
>>157
厳しいな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 18:21:21
妙にリッチな社員は皆やってるわけだがw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 18:32:21
そうだね。やるのは簡単だよ。バレないようにやらないとね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:23:02
これからは農家廃業時代!ドンドン○○しよう!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 08:18:06
農家も個人店も廃業w
残るのは大手だけ、でも従業員の給料は安値安定w
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 16:52:19
20歳の息子に給料負けてるジョーハタボーだジョー
168ちぇほんまん:2006/07/05(水) 19:52:14
アっタタタタタタタタタタタタタッタアタっ〜
T お前はもう死んでいる。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 20:27:21
まあイ○キも煮たようなもんだわ(w
ちなみに俺はイセ○のぬるま湯組み。
ヤンマー底辺乙。
170ちぇほんまん:2006/07/06(木) 21:36:55
     ・ ・   
    ・  ・
      ・
      ・
       ・ Tよ、お前と会社を絶対昇天させてやる。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:01:35
>>170
KWSK
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:37:45
推進、推進とこの農閑期に何を売れと言うのだ最近フ○医療器もしたじゃないか
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 23:02:51
>>172
イスか浄水器か?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 09:19:35
デジタル自動血圧計
体脂肪・体重計
マッサージチェア
乗馬フィットネス機器
補聴器
歩数計
コエンザイム
α−リポ酸
電動アシスト自転車
ゲルマニウムブレスレット
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 13:33:26
あ〜いやだいやだ。ヤンマーなんか就職するもんじゃないね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 19:50:10
就職したら最後、ケツの毛までぬかれちゃうゾー
まじめに働いても金がついてこない。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:13:18
7週間連続出勤中です。
しかしながら、給料は1円も出ません。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 22:33:22
>>177
自分の体は自分で守らなきゃ・・・

自分は体調不良だったので仕事中でも病院通いをして
精密検査の結果、脊椎腫瘍が見つかりましたが
農繁期でもあり、病院の空き待ち状態だったので
ギリギリまで頑張って仕事をこなし術後
下半身不随になる1歩手前で帰ってきましたが
左下半身の痺れ、感覚麻痺が残って
車がATでないと運転出来にくい状況でしたので、申請すると
障害者手帳が必要、一切例外は認めないと(経理部長の)冷たいお言葉・・・
早速、今日の仕事中ですが病院に行って相談した所、申請は降りそうなので
今週、金曜、土曜と展示会だけど関係無く行ってきますよ。
おかげで益々愛社精神が無くなりました
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 18:18:16
経理部長ってだれ?イニシャルで
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:15:35
よくみんな会社にいるね 僕も過去にいたが今は勝ち組 
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 06:42:21
ほんと農機業界はひどいところだ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 07:05:05
経理部長はT。あいつは自分が日本で三番目に偉いと思っている。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 15:03:05
Tって三番目どころか自分が天皇陛下と勘違いしてらしいよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 20:53:36
やっぱり Tですかー。あいつはつごうが悪くなると
だまるし、人間が腐ってる。いつも机に座ってるだけだから
僕ら現場で働いてる人のことをまったく理解してない。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 21:56:24
おそ松・ちょろ松・一松・とど松・十四松・から松・
その次に Tでどうですか
186名無しさん@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 00:11:45
マーボ!マーボ!天気予報〜♪

僕の名前はマーボ♪
あいつの名前も一緒♪

二人合わせてマーボ二乗
きーみと僕とでマーボ二乗

大きなもの無理 小さいな物だけ
動かす力はヤ○マーディーゼルー♪
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:05:45
聞いた話ですけど、T部長って机に座っているだけというか
10分おきにタバコ吸いに行って、仕事もせずに会社の批判ばかりしながら、
部下をイビってるらしいですよ。
上司がこんなんだったら愛社精神なくなりますよねー
この前も一人クビにしたって聞きましたけど・・・次は私なんでしょうか?
(タバコ臭い・・・)
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 03:48:24
格好つけても所詮は志村けんだって。あの人の下で仕事すればダイエットできるし
いいんじゃない。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 16:54:10
っていうか、 T、はやく飛べ、
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 00:18:17
てゆうか、Tってゆう人、どの地域の経理部長なんですか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 08:15:55
西だよ。しかも経理でなくて管理部部長。
はやく飛べはヒントっぽいぞ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 10:26:20
真ん中だよ。 Tは。
193ぱる:2006/07/15(土) 13:00:26
TってT松竹梅?あっやべ!! 今度仲間がTにやめさせられ会社を去ります(おめでとう!!)
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:39:31
わたしは最近 Tとやめる人が電話でのやりとりを聞いていましたけど
有給をとるとらないかで、もめていました。このTは意地になって
とらせないように言いはなってました。
Tさん、大人げないよ。
195ぱる:2006/07/17(月) 17:06:28
Tと有給&代休をとるとらないでもめていたのをわたしもきいていたけど結局結論がでないまま仲間はやめてゆきます。
今度の給料明細見るまでわからないんだって!!Tはいつも顔を真っ赤にして怒るし、都合が悪いことになるとしゃべらなくなるそうです。
大人気ないねT!!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:37:35
ヤンマーって最低な会社だね。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:53:58
そのとおり最低。上がこんな状態だから僕ら平社員はやる気が
なくなるんだよな。クボタには一生勝てないネ 
198番町:2006/07/18(火) 22:05:20
ヤ ヤンマーは
ン んっ
マ マともな会社な
の 農機具や
う うそでした
き 希望もない
             歌丸です。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:15:46
T松じゃないよ。T○せだよ。また一人新人君がやめるらしい。
踏ん張れ管理部。潰れるな西○本。くたばれ両T氏。
骨折するなT○せ。ロックかけるなT○せ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:40:54
なんで労働組合無いのでしょう?
201歌丸最高:2006/07/19(水) 13:00:40
今度の日曜日楽しい修学旅行じゃなく・・・
なんで旅行行く金あるのに給料あがらないんだ。
おい、どうなってんの?
いつも見込み、売り上げだうるせー
そんなにぐちぐちいうならオレの客になって、売りにくく、たまにしか
使わない農機具をT松お前が買え
現場で働く側の事をもっと考えよう。
今更成長するような業種じゃないんだからさ、もっと気楽にのんびり
とやろうじゃないか、残業なし、休日はカレンダー通り、昼休みは
12時から15時半どうだねこの案、今の収入にあったこの考え検討したまえ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:09:00
結局・・
西にT○せ
中にT松
二人のT総務(管理)部長がいて、
その両T氏がどちらも最悪な人間ということ?

まぁ、本社の総務や管理の人は展示会ぐらいしか現場に来ないのに
えらそうに現場の人間に言うから嫌い!!
203番町:2006/07/20(木) 23:07:59
そうだね、あいつらは上から目線だから現場の人間のこと
な〜にも考えてない。現場の僕らのことをよくしてくれる
上司はとばされる、どうなってんの〜。社長にペコペコ
しているTはとばない。 毛ぬくぞ

おいT,アフロにしなさ〜い。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:58:46
番町さんよ〜毛抜く前にTは少ししか髪ないぞ!。
まぁ〜どうでもいいんだけど志村ケン目線をかえろ!
ロックしても意味がな〜い!日本で一番偉いのはあなたじゃな〜い!
もっと世界と世間と日本と会社と仲間と友を理解しろ!
それが男というものだ!(お前には無理だと思うけど・・・)
205みそ:2006/07/21(金) 12:29:17
ここのことかな?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 18:45:42
>>201
給料から毎月天引きされているのに、不参加になっても払い戻しが無い不思議な旅行ですな。
でも、よく考えたら今年の行き先は大雨の影響で旅行どころでは無い気がする。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 19:32:05
>>201
何処に行くんですか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 21:59:29
関係無いけど 7月31日19:30分 NHK教育テレビのあしたをつかめ〜平成若者仕事図鑑
農家の注文応えます・農耕用品セールスマンと言う番組があるどうやらヤンマの社員が出てきて
すごくこの仕事は良いとうその宣伝をするらしい ヤンマの社員は見ないと
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 20:37:55
この会社、そのうち潰れますよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:11:32
パロマも同族経営だねー
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 02:15:25
関東地区だけどさ、みんなが言うほど忙しくない
ま〜安月給だけど・・・いちおう個人店じゃない直系
店長に恵まれてる??
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 05:45:55
>>210
 ユーザーに製品責任による死者が出ていないだけで、ユーザーサポートに対する会社の姿勢は相通じるものがある。

 現場で雨に濡れ、泥にまみれて販売や系統の人間が開発責任によるトラブル対応をしているのに、一向に現場に出てこないCSの人間って何なの?

 それから…販社採用の社員が社員販売で機械を購入できないってどういうこと?

 だから俺も見切ることにしました、この会社。販社の不満より、専務以下、茶屋町の能無し達に呆れて。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 18:28:03
214ぱる:2006/07/25(火) 11:45:51
T部長 飛んで〜飛〜んで〜飛んで〜♪♪ 関東
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:40:31
ここ数年の機構改革もYDの社長のアイディアなんだろうか?
親しい人とかここにはいないのかな?いかにもやばそうなふいんきするけど
216”管理”職:2006/07/29(土) 18:00:34
働け!働け!お前らが売れば売るほどオレは甘い汁が吸えるんだ! 
出張=遊び!金使いまくり!辞められないよ!!!!ぐへへへへ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:07:09
NカンパニーのT部チョー
自分の都合が悪くなったからといって、地団駄踏んで
早退するのは小学生以下かと思いますよ
しかも、自分で腹黒いと笑えないジョークを言ったらしいし
だから 部下が居なくなるのが解らないかなー

早くAT付の営業車が欲しいなぁ〜 車が無くなって20日過ぎますぅ
毎日、車の運転だけで一杯一杯だから営業どころじゃないっす
農繁期には間に合うんだろうけど・・・ハァ
T部チョーに男気を見せれないカンパニー社長にも呆れてます
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 04:13:35
これを嫁、と言っても本社のお偉いさんの目に入ることは無いだろうな。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106101653/sr=1-4/qid=1154718333/ref=sr_1_4/503-0520615-1955946?%5Fencoding=UTF8&s=books

 他社が3倍の人間がいるなら3倍働け!と言うのは簡単。
でも、1時間は60分、1日は24時間、1年は365日、は
変えられないし、3倍働いても給料はそのままでは誰も
やらないって。
 自分で自分のケツが拭けない人間ばかり偉くなっても
仕方が無いって。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 08:19:29
うは!販社の連中は大変だなw オイw
販社のやつらってすぐ辞めるんでそ?
ヤンマーしかりクボタしかり
目障りだからこんなとこで愚痴ってないで
早く次の仕事探したほうがよくない?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:37:46
>>218
こんな本を読んでみようと思っているおまえも痛いんだがな・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:57:26
>>219
もう辞めていますが、何か?
>>220
218共々痛すぎ。仕事しろよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 15:44:12
お前ら今度上の人達に会うから伝えておいてやるよ。
YD、YNの社長でOKだろ?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 15:49:01
YDて、、、
224稲刈りっす:2006/08/06(日) 00:04:23
今帰りっす。明日も6時から実演の段取り!稲刈り半ばにして、ダウン寸前
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 18:03:04
営業の人間に車を与えないでノルマだけ与えんな。
お前ら誰が飯を食わせてると思ってるんだ。
皆でストしてやろうか。よく考えてみろ。
ジャイアン君よ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 19:24:56
営業車なしで営業できるわけないだろ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 20:04:45
ネットに愚痴や悪態書き込むより農家回れよw
農機なんかそうそう売れないから営業嫌がるなら
会社がなくなるか自分の机が無くなるかどっちかだ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:07:18
農機がそうそう売れない事はない。そう思うのは売るという事に本気になっていないからだ!まわれば売れる。話す中身にもよるが
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 07:18:25
このスレは販社vs本社の罵り合いかね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 07:21:33
うちは規模が小さい
もう機械いらんのだよ!
じいちゃん騙して買わせようとすんない!
薦めるなら中古にしろ!

面積でかい人らんとこ、売りにいけ!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 20:06:48
売れない時はまんが喫茶で休憩だー
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 20:09:46
>>220
>>218 の本
本屋行くと新刊のトコに山になってるよ


田んぼ畑が小さくてもお金さえ持ってればお客さん
大型トラクター売りまくれ!

ってゆってた。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:06:10
みんな〜
盆休みはあるか〜〜〜〜?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 23:34:20
ねー1日もねー代休もねー
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:05:36
暑くてたまらなかったので、ガ○ガリ君を食べていたら、半分も食べないうちにはかなく散ってしまった。ショックで動けなかった。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:54:20
ギギギ
237人間不信:2006/08/08(火) 23:06:12
農機の整備士はなんで腹黒?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:15:37
ピザ食いたいよう・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 06:58:48
もう死にたい
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 13:52:51
みのもんたに相談しよかな?
241いい大人が恥ずかしい:2006/08/09(水) 23:31:15
YN○国KカンパニーT支店のY支店長とO事務員が社内熟年不倫中。かなり前から社員にバレてるのに平気で続行中
242いい大人が恥ずかしい:2006/08/09(水) 23:38:18
YN○国KカンパニーのD部長とY支店のS事務員が社内熟年不倫中。かなり前から社員にバレてるのに平気で続行中
243いい大人が恥ずかしい:2006/08/09(水) 23:42:37
昔D部長とY支店長は上司と部下の関係だった。上司が上司なら、部下も部下だ。アホすぎて、言葉も出ない
244いい大人が恥ずかしい:2006/08/09(水) 23:54:32
YN○国KカンパニーのY支社長は全支店に夜間推進を強要したにもかかわらず、本人は五時半に帰り、社員をタクシー代わりに使い、夜の繁華街へ。あいつは無能だ。
245いい大人が恥ずかしい:2006/08/10(木) 00:00:42
うちのカンパニーの支社長も部長も役立たずばかりだ。もっと考えて仕事しろ。コーヒー飲んで、タバコふかして、新聞読んで、パソコンいじって、吠えるだけでは誰もついていけません
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:13:06
昨日支店長に今月の数字をあげるために死ぬまで働けといわれました。ホントに死ぬまで働いたら責任は取ってくれるのだろうか?僕の生き死にはたった一千万弱の重さしかないのか。どう思います
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:47:46
今月コンバイン売れなかったら死にます。
248SAGE:2006/08/12(土) 00:14:16
うち、こい!
四国じゃないが、買ってやる。
3台
農業王国。保守王国。
田植え機と刈り取り機と畝たてマルチ付のキャビン付トラクター。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 08:10:51
俺なんかな、トラクタ(ヤンマーを20年使ってる)見込み客を井関にとられたんだぞ
庭に青い新車置いてあってよ、死ぬわ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 08:16:08
どうせ死ぬなら支店の中で吊るといい。
前例があるだけに、会社に与えるインパクトは大きい。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 09:11:02
>>246
どうせ21日になったらリセットボタンを押されてますから
気にするな!

俺なんか今月ほとんど推進行けてないよw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 22:46:45
支店でコンバイン達成したら森嶋のサイン入りサッカーボールだと??
アホか。これは嫌がらせか?
人を馬鹿にするのもいい加減にしろ。
それを発表する販社の役員も恥知らずか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 10:12:21
>>252
 セレッソもある意味ヤンマーらしさが出ている。名波をジュビロから借りても、
根本が駄目だから結果はアレだろう。それが分かっていないから森島はありがたい
と未だに勘違いしているのさ。

 ところで、二輪業界は東南アジアに活路を求めて利益の多くを得ているのに、
ヤンマーは出せば出すほど赤字ってどうよ。今の品質で赤字なものを、黒字が
出るようにコストダウンすることは自殺行為だぜ。

 国内の売上げでその分の埋め合わせをすることは無茶。狂っているね。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 15:43:50
支店で首つりはやばいよ。退職金パーになる。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 21:22:20
いいじゃん別に。どうせたいした額は出ないよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 15:43:50
20年働いていくら退職金くれるの?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:21:33
今日はついに過労でダウンして休んでしまいました。
病院にいって点滴してもらいました。
稲刈り真っ最中で売り上げもいってないので明日出勤したら何を言われるか・・・。
コンバインも売れんし、もう死にたい。
こんな薄給を貰う為になんでここまで苦労せねばならないのか・・・。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 22:25:11
257カンバ
点滴で回復すればいいが、精神障害になると大変です。
どこでも上から言われることは一緒なんですね。
トラックにサイレンがほしくなる季節ですね。
制限速度の倍で仕事しています。
お客のところに着く前に、天国に行く気がします。
世の中速さ主義になり、人間もわがままに、せかっちになり、
よくありませんね。
携帯なんて捨てたい気持ちになります。

 
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 00:48:20
ホントですね。携帯なんて無いほうがいいです。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 00:50:15
携帯が諸悪の根源のような気がする。
車載無線しか無かった頃は、
「車から離れてました〜!」
で通用したのに、今はどこにも隠れられない
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 05:37:14
オレは10年働いて退職金80万だった!働く価値のない会社です。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 06:49:03
俺は社長に距離はしるな とばすな そんなに忙しくないだろ いわれてたわ 客は都市よりやから電話つながったらすぐクルーと思ってるみたいだ
ヤソじゃないけどたいへんだよな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 14:35:25
俺はもうすぐ辞める決心がつきました。
こんな会社で働いてたら親が泣きますよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 22:35:20
親も、嫁も、子供も喜ぶと思うよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 22:35:58
辞めたらね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 22:55:12
おいらも辞めるよ
精神的にも肉体的にも経済的にもきついよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 10:22:17
>266
おつかれさん
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 11:41:23
俺はやめたね 春と秋って素敵な季節だったことを思い出したさ 反対する人は客にも身内にも誰一人おらなんだね 客はアンタやめると困るけどもっとえー会社イパーイあるからがんばれよいわれたね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 12:16:22
私の母もヤンマーで働いてます。もう10年以上も…
確かに給料安いですね
有給をとろうとすると、『有給より代休をとれ』と言われるそうです。代休とったら給料ひかれるのに誰がとるかよwww
だからいつも半休にしてますね
某工場に今年就職した私と給料に大差が無く、可哀相だなぁと思いましたが、母が辞めても経済的に少し苦しいので、頑張ってくださいお母さん。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 13:24:33
。・゚・(ノД`)・゚・。

 おっかさんもがんがれ!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 20:41:17
品目横断のからみで集落営農がポコポコ出来てないか?
集落営農が増えてくると、益々きつくなるぞ。

そろそろ潮時だっぺ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:48:11
夏休みは大阪からの迎撃機が出てこないな。非常に分かりやすい奴らだ。

そして、営業本部から責任をなすり付けられ、上半期が終わっていく。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 22:36:01
集落営農は数年で崩壊でしょ
2007年に定年迎えた人たちに、実家で農業させない為の政策な気がす
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 07:28:15
やすみたいよぅ(ノД`)
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 13:33:03
>>273
機械屋さんは楽観的でいいね

集落営農は作っても壊れるところも多いと思うけど、
そしたら、認定農家が農地を狙って手薬煉引いて待ち構えてるぞ
98馬力級のコンバイン一台売ったら、何台のコンバインが不要に
なるのか。ますます販売台数は低下してくる
だいたい、そんなでかいの、競合で買い叩かれてまともな利益出ねぇだろ

いずれ、セールスのリストラ→支店のリストラ→会社の崩壊と進むのは
目に見えてる。退職するなら、なるべく早いほうがいい。
276273:2006/08/17(木) 21:56:45
ウチは個人の零細農機店なので、
販社が大規模農家対応にシフトしちゃってから
集落営農崩壊して、販社の小売部門がメタメタになるのを期待してまつw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 07:14:51
今年は売れない
('A`)しにたい
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 12:29:11
急に売れ出した。20日前に契約で800万越えたー1千万までもうひと頑張りだー
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 20:27:29
ギギギ、うらやましいギギギ・・・・
ニューデルタの動噴は糞
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 21:07:48
EPはダメダドー 狂律の方がまし
何でもかんでもヤンマーマークの付いた商品を売る時代は終わってます
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 21:28:57
お願いだからフジ医療器の推進だけはやめてくれ〜
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 21:46:25
今日は売れてる男と同行した。
売れてる男は修理もできる。
バインダーをおもちゃの様に直した。
僕はバインダーの紐の通し方も知らない。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 22:39:57
売れてる男よりもあなたの方が凄いと思うのだけど?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 22:47:58
>>283
バインダーもろくに知らないのに山の担当に回されました。
コンバインの方がまだ分かる。
まあ、経験でしょうね。
とにかく携帯の電波も入らない山奥の担当なので困ってます。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 23:01:02
紐の通し方は取説に載ってるぞ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 23:31:11
明日も出勤だぜ〜
YN寒東バンザーイ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 07:27:59
今日も出勤。
こんな状況で朝礼で「体調管理に気をつけろ」
とはどういう事?
嫌がらせか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 09:41:32
昨日も暑かったけど、今日もすんごい暑いよう
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 19:07:47
ヤター。
今日は5時半チンで終わったー。
ヤター。

気が狂いそう・・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 10:48:07
残業代払え!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 18:40:22
うるせー!オイルの一缶も売ってから物言えや
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 20:18:34
営業だから残業代が付かないのは仕方ないとしても
農繁期と展示会の休日出勤が無料報酬は納得いかないぞ(課長以上)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 20:55:02
ワシのやり方が間違っとる言うんか!!!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 21:58:03
ボクちんも日曜は当然出勤ですた。
ただ働きでしゅ。
労働基準法違反でしゅ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 19:39:49
うちのカンパニーは日曜も出たら、ちゃんとお金くれるよ
296おんしゃ:2006/08/22(火) 20:13:18
俺のやり方が間違っちゅうゆうんか?
おんしゃには、引き継ぎの時に売上を分けちゃった!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:20:42
今日は詰まったコンバインのベルトを交換した。
こげたベルトのプーリーを触ってしまって指に火傷をしてしまった・・・。
あついよ〜。あついよ〜あんちゃん。
ギギギ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:24:40
>>296
弊社と致しましても、ゆゆしき問題と捉えておりますぅ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:39:40
今日のイズムはニ件でした
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:01:51
あんちゃん。
ワシはコンバイン売れるんかのー?
トップサッカーでもええんじゃがのー・・・。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 02:52:46
>>291  オイル? オイル売ったら残業代払うのか?コラ!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 03:32:06
もれはヤンマーやめちゃった。
退職金無し、10日分未払い、有給いっぱい残でもすっきりしますた。
もれが勤めてた間、自○者●人でた会社だもんな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 16:41:27
よっしゃ!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 18:43:46
同じ辛さで給料が農機業界より良いところなんて沢山ある。
俺は脱出に成功したよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 19:16:11
まんが喫茶ばっかりいってたら店員のおねえちゃんに
いつものですねって、言われたよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 21:02:56
コバンザメのフジ医療器。
助手席がうっとうしいんだよ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 21:34:21
>>303

今月トレビ三台売って来い!!!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 21:55:26
>>305
サービスかーで行ってるの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:12:52
>>308
おれが勤めてたときはサービスカーで、
毎日スロットいってた営業マンいたけどなー。
おれより給料高くてね。
いっつも支店長にパチ屋確認して来いなんて言われて。
「てめーがいけよな、支店長なんだろーが」
って言いたくなったっすよ。
そんなこんなで見込みのお客さんクボタに教えてますた。
ざまーみろ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 19:42:35
僕は営業中、最高月に60万儲けたよ。もちろんパチで!
さすがに着替えをもっていくけどネ
311かもしかのあし:2006/08/26(土) 20:09:08
私のお店の事務員さんとてもいい人で、かわいらしい。というのは嘘
性格悪く、気持ち悪い、今まで見てきた女の子いっぱいいるけど
豚さんのような足してるから股ずれしてそう、スカートのファスナーはちきれそう
そんなにぶくぶくシテルノハ動かないからだろ、客に出したコーヒーはちっとも
かたずけず、水周りの汚くて臭いのなんとかしてくださいよ。あとねー
お客からモシモシあったら報告、連絡シテクダサイ。
なんで豚さんあなたにそんなに気配りしなければいけないのかネ、
312農家の機械はみなボッタクリ:2006/08/26(土) 20:22:21
ぼくは営業中、月に70マン負けたよ。もちろん馬で、
着替えは夏はシャツ脱いで、冬はジャンバー着ていくけど
この会社の給料じゃきついね。
でもさ、トータルで勝ってるから関係ないけどね、
この会社の給料じゃ副業やってないとつらいね。
副業がヤ○マーか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:39:11
辞めようかな会社、店のやつらが大嫌い、店で首吊りたくなるよ、
大嫌いなオメーの机のうえに糞尿まみれにしてさ、
314K :2006/08/26(土) 22:04:26
K きつい
K 汚い
K 危険
K 高ノルマ
K 給料安い
K 休日少ない
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:39:26
>>314
某重役曰く「クボタが3倍の人間を投入するなら3倍働くのがヤンマーだ!」

ただでさえ1倍未満の給料なのに、そのままで誰がやるかって。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:53:45
限界!
過労死しそう。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 09:11:29
サービスカー運転してて居眠りしそうになった
もうちょっとで田んぼ突っ込むところだ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 10:36:15
高卒で受けたいのですが、給料はどの位ですか?また、高卒は技術だけですか?販売は無理ですか?商業高校で販売位しか出来そうにないです。
まあ、家が農家なんで。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 19:06:54
マジでやめたほうがいいよ。ヤンマーは名前は
知れとるけど、入ったが最後・・・
オレンジかアオのほうがマシだ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 20:16:20
高卒で、販売も技術もありますよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:03:59
他の会社探したほうがいいよ・・・。
社員は奴隷と同じ。奴隷がましかもね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 01:33:08
絶対に止めときなさい。
典型的なブラック企業ですよ。



323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 01:43:31
やめとけ
10年勤めても16万もらえるかどうかの給料だ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 02:26:52
益々厳しくなっていくから止めといたほうが・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 03:16:27
後輩には絶対薦めたくない職場だ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 05:53:27
高卒で質問したものです。やはり最初から見てて考え直します。今、ちなみにコンバインって売れてるんですか?今までヤンマー使ってましたが、父の代に変わって井関に買い換えをしています。ちなみに井関のフロンティアの4条っていいの?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 08:18:29
なら、2〜4年機械の修理習得してから転職しても良いのでは?

イセキ・・・使い倒すしか無いかも
最近は中古展でも残りまくりですw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:25:00
皆俺に黙って一斉に代休とりやがって。
ギギギ。
びっくりドンキー。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:47:13
営業に かわしま ってあっちのひといないか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:15:54
明日は、出勤します。
ギギギ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:14:24
>>318
ヤンマーはやめといたほうがいいよ。
どうしても農機関係ならオレンジのほうがましのような。
給料もヤンマーよりはいいよーな話しだし。
人も少ないから営業は地獄。店も殺伐としてるし。
事務のお局にも要注意よ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:09:16
犯罪を犯してまで設けようとするクソ会社を薦めてんじゃねぇ。
こんな会社の機械を買う神経がわからん。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:14:56
>>331
地域によるんじゃね?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 18:17:40
みんなサヨナラ。面接うかったよ。
ようやくこの会社と縁が切れるよ。バイバイキィ〜ん
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:58:37
おめ!
秋前に皆で辞めちゃおうぜ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:33:48
ヤンマーの事務お姉さん、どこの支店に行ってもかわいい。
ついでに、礼儀正しい。農家じゃないけど、見合いさせて。因みに、Q州ね。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:34:40
面接、オメ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:22:33
>>334
おめでとさんさん。
お勤めごくろうさまでした。
まじめな人間ほどバカみる会社ですから。
新しい会社でがんばって、ヤンマー見返してやってください。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 12:06:18
だれか九州の人いますか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 18:25:54
僕も辞めました。
でもそんなに待遇悪くなかった。
残業代は貰えなかったし、休日手当ても無かった。
でもほとんど定時で帰ったし代休も9割は使いましたよ。
営業車のってドライブしてパチして・・・それなりに楽しかった。
でも将来心配なんで転職です!
ぜんぜん売り上げも無いダメ社員でしたが、辞める時は引き止められました。
こんな社員でも必要だったんですねぇ。

341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 20:21:04
みなさんは入社して何年で転職されたのですか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 21:28:40
>>341
わたしは約4年くらいで転職しました。
給料と将来の不安、支店長と事務員と全く合わず、嫌がらせ等の
仕打ちを受け退職を決めました。○○カンパニー○○支店です。
整備に関しては、先輩に世話の良い方がいていろいろ教えて
くれましたので技術習得ができました。
その先輩にはただただ感謝感謝です。
ヤンマーには感謝してません。
それを思いながら仕事がんばってます。知り合い、親戚の農家
にもヤンマーは絶対薦めません。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:27:13
ヤンマー辞めて他の会社の期間、契約社員で働きながら仕事探そうと
思ってるんですがどうでしょうね?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:32:24
今日、店に森嶋のサッカーボールが来た。
早速泥田でサッカーをしようと社員で話ましたよ。
リストラを楯に社員を脅迫し、尻を叩き、
頑張ったご褒美がサッカーボール。
これじゃクボタどころか井関にも負けるね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:37:43
まさか、この会社、社員が皆セレッソ応援してると思ってるのかな?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:49:14
うちの店にもきましたよ。サッカー自体に興味がないため、有り難くも思わない。着払いで送り返したろか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:52:56
鹿島アントラーズ頑張れ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:58:58
ギギギМ課長死んじまえ〜ギギギ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:01:00
コンバイン、2条3条のラインナップを変えたせいで全然駄目!売る機種が無いよ。
Ee211なんてお客さんが脱穀部を見た瞬間に「駄目だこりゃ!」だよ。
Ee-2,3の方が良かったと言われる始末さ。CMも全然駄目だし話にならない…。
商品企画のお馬鹿さんよ!お前ら給料カットものだぜ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:03:18
弱小サッカーチームに金を使うくらいなら、社員の給料をあげろー無駄遣いやめろー
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 07:16:23
そういや、CMキャラクター無くなった?舞の海とか契約切れたのかな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 07:26:36
歌もエコトラのあと無いよね?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 08:12:58
Ee211はPe1と一緒で1日2反以下の刈り取りで考えたら
充分じゃないか?
ワシはカッター部のみお客に見せて納得してもらってます
しかし、単価が低すぎて売り上げが上がらんの〜〜ぉ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 20:38:24
みんなかわいそうだね〜熊本カンパニーは最高なのに。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 21:23:22
熊本って・・・
い草の機械代が払えずに
大量の自殺者が出た県ですか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 21:54:11
もう休みたいギギギ・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:08:46
熊本って、毎月毎月退職者がでることで有名な県ですか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:26:04
クボタよりひどいっすね
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:16:31
熊本!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:26:59
俺も熊本。
もうこの業界は嫌だ。
就職失敗した。



ヰセキだけど・・・(汗)
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 08:15:03
およねのコケコッコー!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:36:34
もうあの迷支店長にはついていけません。
ギギギ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:23:34
○○支店長と○○さん堂々とぷりんを見せ付けないでください。
ただのおバ○ですよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 19:29:48
整備のS木.Yまじでウザい。
きえろ
カリットカリットカリカリット
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 19:36:12
何もかもが嫌になってきた
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 21:32:30
コンパまだか〜?
ギギギ・・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 13:43:54
みんなマジメにやってる?昼寝でもしよう…
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:33:40
いまの内に体作っておかないと・・・でも、変に昼寝癖が付くと
これからの一ヵ月半が乗り切れないかな・・・


オレのお客の441、水曜に滋賀を出るとか出ないとか・・・早いトコ出してホスイ・・・
OKデバイダーも毎年の事ながら早く出荷してくれよん ('A`)
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 17:34:13
今日、事務の求人を見つけて応募しようかと思ってたんですが
止めといた方がいいかな??
事務も休日出勤・サービス残業沢山あるんですか??
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:44:25
その店のやり方によるよ。5時半ちんで終わって、休みもきっちり休むところもあれば、仕事しまくりなとこもある。二十日前は忙しいからどこも一緒だと思う
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:26:53
事務は〆日前と農繁期だけ忙しい。
そのほかは暇。帰るのも比較的早いね。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:58:30
親王様助けて〜ギギギ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 13:14:11
熊本カンパニーが最高?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:12:58
事務は二十日の2〜3日前が忙しいくらいと、
農繁期の電話対応の忙しさくらいだと思う。
会社や人間関係にギスギスしていずらくなったら
再就職考えてもいいと思うよ。
営業マンは売れてない地域は地獄だから調べてから
入社したほうがいいと思います。
無茶なノルマもくっついてきますからね。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:29:34
山には帰さないぞ〜ギギギ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:01:22
支店の事務は楽。本社のほうが遅いぞ。営業は時間つぶしに
いろいろだけど、みなさんどうしてます?
暇つぶしの仕方おしえて? ・・・キュイン
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 08:59:29
369です。
皆様情報ありがとうございます♪
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 18:39:16
まだOKデバイダ届かネェ うぐぅ〜
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:52:59
今年のビーチギャルはいまいち・・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:33:23
Uさん、わきの処理願います。気になります。
・・・キュキュキュイーン
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 11:51:01
もうすぐ稲狩りでしゅ ギギギ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 17:59:01
始まってしまった・・・恐怖の季節が・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:43:40
ガンバレ!!ガンバ大阪!!
セレッソなんてボコボコにしてしまえ!!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:04:23
月に5回も関門作りやがって。
しかも「計上ベース」で・・・。
一体いつ休めるんだよ。
関門日が近いから休むなだと?
毎日じゃないか。
人を豚以下にしか思ってない鬼畜経営陣。
その上にケチ。

385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:23:25
盆休みから休みが無い・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:33:04
おらは、8月になってから休みがない。。。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 08:49:37
みんなで休めば怖くない
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 09:29:03
静かでゆったりした日曜の朝。
辞めたからこそ感じる有り難さだね。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:30:13
>>388

羨ましいギギギ・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:52:31
和○と○口の不倫は公認ですか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 08:44:18
辞めたら携帯の番号も変えなきゃね。
せっかく辞めたのに日曜の朝から
「わりぃんだけど、ちょっと来て機械診てくんねぇかなぁ」

俺はこれから子供の野球の応援に行くんだ!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 20:23:07
あ〜理屈の通らない客なんか飲酒で事故って死ねばいいのに。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:44:51
ガオガイガー!!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 00:49:10
やめたらすかさず嫌な店、農協、客は着信拒否番登録!
履歴が出て相手がイラついているのが分かるから、すっきりするよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 10:45:45
吉宗で万枚突破!この調子でいけば、ヤンマー引退
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 20:23:07
森島のサッカーボールが来ました
で、これで如何しろと?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 21:47:53
社長の顔にshoot and shout!!!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 21:52:17
>>396
漏れにクレ!in関西地方
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:04:01
ガオガイガー!!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:10:37
>>396

梅田の馬鹿連中の嫌がらせもついに極まりましたね。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:14:05
>>396
その梅田の馬鹿連中か上司の名前でも書いて、昼休みに蹴りまくるですよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:13:13
まじこのサッカーボール何なの?
こんなの企画立案した底無しの馬鹿はいったい何処のどいつよ?
親会社の連中が販社の社員を馬鹿にしてる証拠だね。
ボール発送の手配する度に
「こんなもんで喜ぶんだから馬鹿な田舎者は安いもんだ」
とでも思ってるんだろうよ!!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:49:22
俺に黙って山に帰りやがってギギギ・・・。
「ちゃんぐむの誓い」を忘れたのか!!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 06:55:29
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e58455332

■■セレッソ大阪★森島寛晃☆直筆サイン入りサッカーボール■■


★オークションをごらん頂きましてありがとうございます★

セレッソ大阪☆森島寛晃☆直筆サイン入りサッカーボールです。
ミニボールです。
箱の高さが約20センチです。
直筆ですので、ものすごく価値があると思います。

ボールはmoltenです。


■■超レア商品ですので、お早めに購入ください■■
■■将来、プレミアが付くと思います■■
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 07:06:32
>>404

店に送ってきたのはそれじゃないな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:44:53
東証一部上場ギギギ・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 20:09:00
労働基準局は何をやってんだ!!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 21:10:28
一日休みやがって、俺との『チャングムの誓い』をーーーー!!あいばっちこぉーい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 21:19:05
血圧計ったら上が100以下だったギギギ・・・
410よっしゃ!:2006/09/15(金) 22:26:15
俺のやり方が間違っちゆうゆんか!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:34:00
労働基準局は何をやってんだ!!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:49:28
組合でも作れば!!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:07:28
うちは労基入ったけど名目上の休日が増えただけ>特販店ダケド

稲刈りオワタら自主的に帳尻合わせしてやる!!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:52:28
タダのピザ程うまいものは無い!!
GCギギギV!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:55:24
牛丼買いに行ったら完売やったギギギ・・・・
うわーん。腹減ったよー。あんちゃーん。
ワシは豚丼はもう飽きたんじゃよー。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:12:38
この会社辞めて転職したらここよりひどい会社ってありますかね?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:59:50
入社して一年以内に転職したヤシいる?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:00:58
営業ならどこもいっしょだと思う おいらも元ヤソマーの販売会社だったけど
営業じゃないとこに転職したらヤソマーより良いことばっかりだよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 01:26:16
>418
同じ営業でも農機の営業ほど最悪なのはないだろ。

休日もあったもんじゃないし、売るだけでなく修理もしないといけない。
車ディーラーもひどいが農機の営業よりかはマシなんじゃ?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:34:07
『売り上げが70%いってないじゃないか』と言われ、『そうですね』と答えたら『何を考えているんだ』だって。なんも考えておりません。あなたと一緒で!ねー迷支店長。危機管理がなってないそうザンス。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:25:49
支店長。
無い物を車に積んで行けといわれても無理ですよ。
そしてその尻馬に乗る課長。
本当に要領がいいこと。
でも、積んで行って他人に説教する位のはそれを売ってからにして下さい(笑)
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:03:48
だいたい、一般常識通用しない農家多すぎなんだよ。
20年も使ったぼろぼろトラ下どれなんて。
早めに農業やめて組合に頼めばいいのに。
昔は米で暮らしていけたなんて愚痴聞いてるのも疲れるよ。
本社も販社も右肩下がりの業界解って欲しいですな。

営業じゃないとこに転職したら幸せやんす。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 04:40:23
大阪本社は何の仕事をしているっちゅーの?本社から途中で販社に来ても使えない奴ばっかり。そのくせ販社に文句をつけるバカ殿集団だよ。現場で手本を見せられない屑の巣窟が本社かね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 06:30:00
出向役員は鬼畜そのもの。
販社の社員は使い捨ての虫のようにしか思ってない。
しかもドケチ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:34:17
安倍総裁助けて〜ギギギ・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:53:58
ちゃんと昼飯喰えてるか?水分補給も忘れずにナ!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:26:00
修理代も払わんくせに夢を語るんじゃねえ!!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:28:01
修理代払え!!修理代払え!!
直す前は注文ばかりつけやがって!!
修理代払え!!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:31:24
『ヤソマーは金がないと修理もしてくれないのか!』って怒鳴られたコトあります。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:42:01
ちょっと換えると
「セブンイレブソは金がないと弁当も売ってくれないのか!」と同意義な台詞を言われたわけだ。
DQN農家の相手乙
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:11:32
クレジットの督促が3以上になっても
「中古の耕運機探してくれや」
とかいうDQNがいますた。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:07:58
>「セブンイレブソは金がないと弁当も売ってくれないのか!」と同意義な台詞

この言葉、現場で頂きます。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 11:54:27
上期は全社目標を達成できたのかね?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:56:50
今日のピザも旨かった!!
CAギギギGP!!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:14:58
クボタのJB
    KB
    KT
    KL
はヤンマーのラインナップではどの辺っすか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:31:36
今日、昼飯はココイチでチャンと食べた(流し込んだ?)けど
夕方コンバイン詰まらせたお客(担当じゃないけど)と事務所で鉢合わせ (~_~;)

おやつに喰ってた肉まんを「いやぁ〜 オレも今昼飯でぇ〜」とか
言いながら見せたら拉致されずに済んだw
さすがに「毎年詰まらせるお前が悪いんじゃぁ〜」とは言えなかったよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:46:37
質問です!! 販社に入社した者ですが営業経験0 整備経験0
もらった地域がバリバリの新規開拓あと支店長がDQN
僕は大丈夫なんですか?
もっと早くここを知っていれば・・・

438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 03:26:23
馬耳東風。そうすれば何とか生きていけます。
代休は理由は病院とかにしてハローワークと面接用に使えます。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 06:35:54
入社して6年になるけど
給料 手取りで15万だよ。
みなさんどうですか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 08:02:27
>>437
大丈夫なんですかって、大丈夫じゃねえよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 08:14:20
すみません、教えて下さい。
DQNって何のことですか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 18:58:53
>437

知識0、経験0から何事も始めるのが楽しいではないですか!
生き残って偉くなれ!w
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:33:40
細かく言えば長くなるが、簡単に言うとイロイロ有って
晩酌後、乾燥機に思いっきり張り込んだアホ宅より
自宅まで約4キロウォーキング中
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:51:50
>>443
。・゚・(ノД`)・゚・。 ガンガレ
445443:2006/09/24(日) 21:17:24
無事、自宅着しますた
一応明日タイムカードに書いておこうかな
無駄かも知れないけどorz

>>444
お互い体気を付けようね
オイラはお姉ちゃんに捨てられそうだよ (;_;)
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:30:49
フジ医療器氏ね。マジで氏ね。
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:14:57
井関社員もその点だけは禿同w
フジ医療器氏ね。マジで氏ね。
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:43:29
フジ医療器と同行したら客が引く。
同行訪問した後に謝罪訪問してるよ俺は。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:33:01
だね。
漏れは昼間いないお客のとこばっか行って
「今日はついてないね〜」とかいってごまかしとるよ。
やつらは悪徳業者・ブラックDQN。
ヤンマー社長もDQNだ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 19:03:08
フジのせいでまた頭がおかしくなった。
せっかく信頼関係築いた客もお前等連れていったら崩壊する。
お前等さえこの世に存在しなければ・・・。
ていうか、なんで農機具メーカーの販社に入って高額健康器具の訪問販売
しなきゃいけないんだ?
しかもマイナーなんだよお前等。
宣伝費かけずに人の褌で相撲をとる汚い業者だ。
そんなに製品に自信があるんならお前等単独で回れボケが。
助手席も荷台も邪魔くさいんだよ。
氏ね。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 19:54:38
富士最悪まじ氏ね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:02:58
フジの所長は強酸性水でも飲め!!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:18:17
井関は宝石も売りに来たぞ!出入り禁止にしてやった!あははははっ!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:29:32
えっまだ、フ○医療とやってんだぁ。
自分がヤソマーいた頃(7年前)も同伴したけど、ホント、うざかった。
お客はドン引き、出向社員には怒られ
最悪。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:06:43
新製品の説明受ける度に販社の社員の方がドン引きするんだよね。
なんであーもそろって馬鹿高い商品ばかりなの?
フジの馬鹿は。
同行する度に薬事法違反の説明しないかってヒヤヒヤするぜ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:14:45
「この水を飲むと、便が臭くなくなるんです♪」
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:47:24
どうせ売らなきゃいけないんだったら。
フジ医療器なんかやめて「世界のナショナル」を売りたい。
ヤンマーしかり、イセキしかり、農協しかり、フジにいいように荒らされてる。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:50:50
農業機械の販売だけでは、商売成り立たないの?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:54:10
成り立たないのではなく、アルバイトみたいなもの

販社の一部の人だけリベートもらっとるから仕方ないよ!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:18:18
動噴とか刈払機のメーカーは一台打ったらビザカードとかくれたけど、
フジの高額健康用品売ってもなーんにも無し。
客は引いてくし、売っても何にもないし、ケチで邪魔くさいだけのウザイ業者。
お客を拝み倒してなんとか布団に寝てもらったら最後。
所長が登場してきて夜間の後追い推進を強要される。
イヤイヤいったら案の定、息子夫婦に追い返されておしまい。
空気の読めない馬鹿な奴等。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 05:55:20
いろんな 推進活動があるのですね。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 11:47:19
必要の無いものをいかにして買わせるかって修行
農家のお金は皆ヤソマー
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 13:24:44
その修行が日頃のセールスに生かされる訳だな。妙に納得した。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 13:43:42
布団やマッサージ機テレビはいらないけど
トラクターならしかたないら買うか
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 16:26:26
ヤンマーの負け犬で終わってたまるか.
アホか、ちゃー
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 17:53:44
それがしのお客には、トラクターミニチュアのコレクターがいるっす。
この間、Pes-1田植え機ミニチュアを売って下さい。
と 言われたので手配しました。
 何でもいいから、売らないと。
あー明日は会議っす。
気が重い。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:25:44
末期ガンだった客に布団を売り付け、血液がサラサラになって体調が良くなると言い二ヶ月後に死んだ。婆さんはローンの支払いで苦しんでいる。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:31:54
負け犬でもいい・・・
良心の呵責に耐えられなくなった・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:33:29
>>466
オレの手元に1台有るわ>PeS-1のミニチュア
ホコリ被ってるけどw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:54:00
ミニチュアってかわいいですよね。
Pes-1の次は何かでてましたっけ?
ご存知の方いらっしゃいましたら情報をお寄せ下さい。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:04:21
ミニチュアですかい。
30年位前のかな?
「燃える男の赤いトラクター」って箱に書いてあるヤンマーのYMトラクター
なら1つあるかな。
 他にミニチュアって出ていたのですか?
初めてしりましたよ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:36:15
まじダルイまじダルイまじダルイまじダルイ
まじダルイまじダルイまじダルイまじダルイ
刈り刈りの最中に休みやがって
どれだけ他人に謎沸かけているのか
ヤツめ追込みかけてやろ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:13:02
ISMとはパレスチナ人により組織されたグループで被占領地パレスチナにおけるイスラエル軍の占領を国際法違反に違反する残虐な行為として位置づけ非暴力直接行動でパレスチナ人支援をすることを目的としている団体である。
474よっしゃ:2006/09/28(木) 21:33:45
梅田の連中に言っておく。
CS活動なんて現場で本当にやってると思うか?
せいぜいやってる事といえばきちんとした挨拶をやる程度。
実際には顧客の満足や都合より関門日の計上の方が優先される。
計上の為にはかなり強引な販売活動やエゲツナイ商売をやっているのが
現状だ。
はっきりいっておくが、これから各支店から大阪に上がってくるCS活動報告のほとんど
が茶番と建前であるといってもいい。
月に五回もある計上関門日になると支店長が怒鳴り飛ばしてハンコ貰って来いとパソコンの前
で怒鳴り散らすのが日常である。
勿論、計上日関門なので客に選択肢は無い。
店にあるものを半ば強引に押し売るのである。
特に中古関係はここには書けない程汚い。
このような状態で顧客満足を優先させるなどとは不可能なのである。
自分自身も自分の顧客は大事にしたいし、不快な思いは極力させたくない。
掲げているようなCSを本当に実践したいのだが、もう限界だ。
勿論、支店長に責任があるとは思えない。
ろくに現場も知らんで指示を出す大阪の連中が悪いと思ってるが・・・。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:21:18
>>474
君らに給与を払うための計上関門日であることを忘れるな
不満があるなら個人で農機具店でも開業すればいい
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 03:35:49
475
おまえ本社の人間か?本社の人間だったら
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
安い給料しか払わないくせして
偉そうにものを言うな!
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
我らセールスが必死で稼いだ利益を、
馬鹿でも出来るような簡単なデスクワークして
セールスより給料がいいって、もっと我らを
崇め祭れこの本社の能無しカス野郎どもめ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 06:33:02
>>475

給与?
日本の平均給与にはるか及ばない低水準の給与しか払わないくせに何を恩着せがましい
セリフを言ってるんだ?
しかもインセンティブも信じられないくらい低いだろケチ。
計上日前にノルマ達成したらノルマ上乗せ上乗せ。
それでもって給料変わる訳でもない。
労働基準局の役員が来たら慌てふためいて嘘の報告ばかり。
ヘタレが。

478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 07:08:17
>>475
お前、本社の迎撃機だな?山岡君は何と言っている?
「農機は製販開がコンカレントに一体化し、お客様に近づくという点ではもう少し頑張りが欲しい気がします。」
だろう?

悔しかったら現場に来て見ろって。お前ら、前々役立たずだということを思い知らせてやるぞ、クズ共め。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 13:41:16
まったくじゃ。
「もっと頑張れ」「気合が足りないのだ」
などと。
気合で機械が売れるわけないじゃろう。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:51:58
君たちは、今現在本当に社員か?辞めた人間達だろうな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:36:09
>>480
梅田では業務中に2ちゃんを見ているんですか?いいご身分ですね。(藁)
悔しかったら仕事をしてみろってーの。売上げゼロの人間が何を言っても怖くねーよ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:11:06
>>475
70歳以上の高齢者しかいない場所で営業をしてみれば!
この業界も後10年が良いとこだと思うぞ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:23:37
農業機械の営業も大変だけど
「船」のほうはどーなの?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:29:58
やめてねーよ!梅田の役立たず。オメーこそ辞めてんじゃねーのかよ。
昼真っから2chに書き込んでるぐれーだからな(笑)それか本当に
や〜く〜た〜た〜ず〜
し〜ん〜じ〜ま〜え〜
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:39:32
ならば君ら個人個人の貢献利益は、いくら上がっているのか
胸に手をあてて考えてみなさい。
胸をはって給与を受け取れる者は、極々一部のはずだ。
その極々一部の個人に自分が生かされていることを自覚しているのか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:56:02
>>485
まるで た○○なさんですね、あなた。信者の方ですか?だから梅田にいられるんですね。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:55:23
君ら という独特の言い回しに「あの人」の香りがするが、ひょっとして茶化しかね?
「あの人」は秋商品不振の責任を第一四半期のように販社になすりつけるつもりかな?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:00:11
あいつはほんとに嫌われてるからな〜。展示会でもコソコソ監視しやがって!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:03:17
梅田の馬鹿に告ぐ。
ボロの機械のうえにセンスのカケラも無いCMで商売してみろ(W
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:07:16
>胸をはって給与を受け取れる者は、極々一部のはずだ。

そんな人間いるのか?
販社でトップクラスの人間でさえ給与に満足してる者はいないね。
少なくともウチの販社では。
大体、あの秋商戦の褒美のサッカーボールは何だ?
オークションで売って金にでもしろと言いたいのか?(爆笑)
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:26:44
梅田のバカは携帯から2ちゃんにカキコできることを知らないって。
そういえば、梅田のアホどもは、去年の秋にGC695が自動車雑誌の記事になったのを知らずにいて、どこかの販社経由で情報を知ったくせに新商品説明会では、まるで自分達の手柄のような言い草をしていたな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:37:38
>胸をはって給与を受け取れる者は、極々一部のはずだ。

ほう、そうか。
では、コンバイン1台売ったらいくらくれる?
トラクター1台売ったらいくらくれる?
そこまで言い切るんなら書いてみろや。
さぞかし胸をはって書ける報奨金の額が出るんだろうよ。
逃・げ・る・な・よ!!
493ヤンマーの利用者ですが:2006/09/29(金) 22:50:06
おたくの会社(?)ずいぶんですね〜 ユーザーの側から言わせてもらえば
ヤンマーの農機は、はっきり言って使い勝手が良くないです。 親の代からなので仕方ない
のですが、今度買い替えのときは、たぶん 他のメーカーを選択するでしょう。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:21:09
おーい梅田。
上のお客様にオメー等がここで謝罪しろ。
それとも、使い勝手が悪いのも販社の責任ってか?(笑)
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 08:13:49
およねのコケコッコー!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 14:36:00
この会社って若者にはマズ無理ですな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 18:14:28
全3ルートで梅田からの出向組と販社採用組とのパーヘッドを比較したらどうなるかね。
意外な結果が出たりして…
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 21:16:59
梅田という地名が良く出てきますけど
何があるのですか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 21:23:26
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:38:05
あー明日どこでさぼろかな?
パチ屋かマン喫か・・・
あほ、ちゃー
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:44:55
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:16:00
>>498

中国に例えると共産党員がたくさんいる所です。
販社採用の人間は虐げられる非共産党員の人民です。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 10:54:51
終盤になって来たので、ツマラン呼び出し無くなったな \(~o~)/
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 11:22:25
YN結構叩かれてるね。
YDも同じだけども。
ちなみに私はYD系の販社にいたけども販社名がいろいろ変わったり
部署名や配属がおかしく変わったりしたり
要はおかしいなと思った時点でとっととやめました。
あとから何度か社員に会う機会もあったけどろくな
ことがないらしい。
ちなみに自殺者の話出てたけどもうちでも
総務から営業に移された上にわけがわからんまま
ノルマノルマできちがいになって死んだやついたよ。
奥さんが同期で子供もいるからかわいそやった。
ま、これも辞める動機のひとつではあるけどね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:09:40
社名の入った軽トラがあるのに
どこでサボればいいの?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:43:54
100円均一でホワイトボードを買ってきて横にはり
後は軽トラのグリーンシートでかくす。
そして私服はいつも持参する。これでどこでもいけるよ。ちゃー
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 15:16:02
客が通らない。
車もあまり通らない。
ショッピングセンターの駐車場の奥の端。
とかで寝る。
コンビニで立ち読みをハシゴする。
マンガの置いたある飯屋で居座る。
暇なときは一度出社し家に帰り寝る。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:47:13
それをお節介にも販売店に通報されたことがあるっす。
まあ、ホームセンターの駐車場でのことだったので
言い逃れできたけど。
休憩(サボる)ときは場所を良く考えたほうが身のためですよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:12:38
ホムセンなんか毎日行ってますが。
機械の応急処置に使える小物がいろいろあって重宝してる。
それでいちいち通報されたらたまらん。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:30:04
一度出社して家に帰って寝る、のはよくやる。
あとは幹線道路から少々離れ、近くに民家があまり無い公園を探し、駐車場で寝る。
バイパスに道の駅がある場合は、道の駅の「第2駐車場」を使って寝る。第2は少々離れているので目立たない。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 13:00:42
家に帰るのが一番だよ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 13:44:06
軽トラの中で寝るの?
軽トラは狭いからエコノミークラス症候群に気をつけるべし。
腰も痛くなるからね。
軽トラより、軽のワゴンにして欲しいです。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:52:49
日を追うごとに提出書類が増えていき、営業活動に支障がでまくり。
この莫大な量のアナログの手続き書類と提出資料。
梅田大本営は本当に戦前の大本営そっくりだな。
現場の実情まるで無視。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:56:02
さぼるのは朝飯まえだーいつもサボることを考えてます。
一番いいのはジャスコの立体駐車場の壁にかこまれたとこ
だね。飯屋はあるし便所はあるし本屋もある。ベストだ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:40:26
>>513
あの営業本部長さまでは…ね。
人のせいにして泥をかぶらずに渡り歩いて来た方と聞いています。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 21:38:30
下取り整備でバッテリー替えてあげようと手配票書いたら支店長が怒りましたよ。
勿論、発注しましたけどね。
何が顧客満足じゃ!!
粗利、計上第一だろが!!
こんな現場の風潮にしたのも全部「梅田」の舵取りのせい。
この悪徳企業!!
客の事も考えずに銭勘定ばかり数えてたらそのうち客が減るよ。
俺は自分の客が大事。
梅田は現場の足を引っ張るなボケ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:24:03
本社の糞ジジイは早く辞めろ

お前ら老害なんだよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:55:38
>>516
中古の場合、ウエの方は「1シーズン問題無く動けば良いじゃん」って発想だよな (´・ω・`)

整備前提の下取り価格で下取って、色塗っただけで売るって・・・
自分のお客には同僚の取った中古は売りたくネェな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 08:17:24
>>518
それはあるw
他の支店の中古の情報なんかは、直接見に行って自分の眼で確かめないと、
怖くて自分の客には売れない。
昔、中古情報とその支店との電話連絡だけで確認して中古を契約したら、
ロクな整備もしてない、とんでもない中古で、自分の客に迷惑をかけてしまった。
自分の客が一番大事w
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:22:28
わがままなお客さんも中にはいるけど
暑い盛りに整備に行くと 冷たいアイスなんかをご馳走してくれる
お客さんもいるからね。
 確かに、自分の縄張りと親切なお客が大事でしょう。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:10:12
YCSは糞以下の無能集団。
なんであんな無能な会社の取引率を上げなきゃいけないの?
現場の足を引っ張りまくりやがって。
不良債権の尻拭きは全部販社まかせ、利益だけもってく楽な会社だね。
しかも入金済みの客に催促の電話しやがってボケが。
普通の信販会社のローンで契約した方が1000万倍楽。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:25:37
ヤンマークレジットってもうかってるの?
というか、本当にそんな会社あるのかな?
どこかの金融会社が名前看板だけ借りてるのかも。
「ヤンマー」という文字がつけば農家の人は信用するから。
知ってる人いませんか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:47:26
あれで儲からない訳がない。
面倒くさい事は全部販社にまかせてピンハネだけの会社だからな。
みんな、大きい買い物はYCSの比率を下げた方が自分が楽になるよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:06:24
あんちゃん、ワシは牛丼が食べたいよ。
食べたいよ〜ウワーン!!
ギギギ・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:10:39
俺買う側だけどヤンマークレジットなんてあったの?全然知らんかったよ。
機械買うと日立キャピタルから請求来るから全部そうなのかと思ってた。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 13:08:56
お客からもらったおこずかい(整備代)の2000円でステーキ食べた
   味の宝石箱やー
あほ、ちゃー
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:30:02
雨降ってんのにコンバインをほじょうに入れるなと
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:33:59
こう雨が続くと事務所にゃ居たくないし・・・
近隣のホムセン制覇しちゃったし・・・


明日はドコに行こうかな・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:40:08
バインダーが怖い
バインダーが怖い
怖いよ〜あんちゃーん。
ギギギギギギ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:45:56
M課長は課長までだな。
振り向けば誰も居ないピエロ。
殴れるもんなら殴ってみろや。
刑事、民事訴訟全部起こして家族を巻き添えにしてやるぜ!!!!
子供は前科1犯の親持ちか(笑)
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 07:23:13
何?殴ろうとする課長がいるの?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 12:32:25
次長課長!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 12:41:04
軽トラックで快適に眠れるコツってない?
狭いから腰が痛くなってくるよ。
サボるのも命懸けやね。
座席が倒せたら言う事ないっす。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 12:43:23
荷台で寝れ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:44:20
荷台にシートみたいなのを被せて
その中に入って眠る。
っていうのは?
でも、その中に潜り込むときに 誰かに見られたら
恥ずかしいっしょ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:09:51
軽トラは熟睡できないよーやっぱマン喫のリクライニングシート
でまったり寝るが一番。
あほ、ちゃー
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:24:59
2t・3t車でもリクライニング出来ないしなぁ
4tのセルフ買って・・・くれる訳無いか orz
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:59:45
非常事態非常事態と煽っておいて、
稲刈りの実演応援にもろくにきやしねえ。
稲刈りできる奴は梅田だろうが、セイレイだろうが総動員で実演の応援に入れよ。
要求だけなら猿でもできる。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:06:39
今日、お客さんの家の横を通りかかったら
マッセーファーガソンの新車がおいてったっす。

芝浦のVシリーズ トラクターだったけな、トラブルが多くて散々迷惑かけたから
しかたがないな。
  
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:16:53
Vか、芝浦でも最後の方のトラクターだよね。
確か三菱にOMEがあったような気が。
ミッション関係にトラブル抱えてるとは聞いた事ありますけど。
どうなんでしょうかね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:49:05
そんなにヤンマーが嫌いなら
こんなとこでグダグダ言ってないで
辞めればいいのに。根性なし!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:21:02
自分は、ユーザーですが、ヤンマーの整備の人って、ちゃんと休んでますか?いつも、お世話になってますが、毎回夜に修理お願いしてすいません。感謝してます。ジョンディアは、壊れないんだけど、エコトラが弱いですね。エコトラ出して、ジョンディアに入れ替えるかな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:45:19
HPのTOPが変わったが中はおんなじw
544シナジー:2006/10/11(水) 02:42:18
ヤンマーから山岡放り出さないと変わらないんじゃない?
あれだけデカクテ、まだ、創立者の血筋がシャチ誇ってるなんて
会社がオカシイ証拠。
そのうちこの業界、K社だけになるでしょう。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 06:33:57
 山岡さんの一族が経営から退いても
大株主として、何かと首を突っ込んでくるかも。
「社員の給料どんどん減らして 株主配当金増やして」
というように。 
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 17:52:37
ヤンマーは株式上場してないですよね。
社員の人は自社株を購入しているのですか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 22:11:38
少なくとも豚扱いの販社の営業マンには自社株会なんて聞いた事がない。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 22:33:38
ギギギギ〜痒い。
痒いよ〜あんちゃんギギギ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:00:37
>546

持ってるよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 20:35:00
もしかしたら、経営者一族でやんすかい?
ここに書き込みして良いのでござるか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 21:15:56
ヤンマー本体には持ち株会はあるみたいだな。
勿論、販社の非人間には関係のない話。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 21:48:11
毎日天気予報やってる暇があったら社員のこと
もっと考えろよーなー
あほ、よっしゃー、ちゃー
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 13:29:17
どんな会社なら快適?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 19:45:56
そりゃあ もちろんいろいろあるけど
営業ノルマがなければ言う事ないな。
たーだ、お客さんからの電話を事務所でまっていれば良いのだからね。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 22:51:24
ノルマはしょうがないべ!セールスなら…
給料さえ高ければ、なんら問題なし!?あと休みをなんとかしてください
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 04:26:15
>>553
絶対に無理な戯れ言ばかりが並んでしまう…
-----------------
販社連合による自主的な労働組合の設立。
賞与年間支給率4.5ヶ月以上確保。
販社社員健康保険の社会保険から健保組合への移行。
社内持株制度の販社社員への適用拡大。
社内販売制度の販社社員への適用拡大。
労働時間管理の徹底によるサービス残業の排除。
---------------
梅田外の販社人員による部長職(販社取締役)以上登用。
梅田課長職以上の希望退職による人事スリム化。
究極は…梅田機能の廃止か?販社による梅田の支配。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 05:51:26
>>556

無理無理。
労働組合なんて作ろうとしたら梅田のゲシュタポに粛清されてしまう(笑)
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 09:11:15
梅田、梅田って、梅田○○さんのこと?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 09:27:18
元関西テレビの梅田アナのこと
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 09:32:19
>>558
このスレで
>>501
の場所に巣くう役立たずを呼ぶ総称となった。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 11:00:18
雇われている会社が違う。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 17:18:32
考えてみたら販社は梅田にとってお客だよな。
客に威張り散らす店がどうなるかは明らか。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 17:20:23

販売会社が儲かったら梅田儲からないジャンw
販売会社を生かさず殺さずwこれが梅田が生き残る唯一の道w
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 17:32:31
梅田で1日でも働いてみ。
販社とは違う意味での辛さがわかるよ。
ヤンマーに楽なとこはない。
ちなみに梅田も販社も経験あり。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 21:42:58
それだったら、俺一日死ぬ気で働くから俺の変わりに田んぼで修理してくれ!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 22:04:48
>>564

でも給与水準が天と地との差があるじゃん。
それは親会社と子会社の関係上仕方ない所もあるけど、
販社の人間に氏ぬまでノルマ達成しろと非人間的な罵声を浴びせる位なら
高級獲りの梅田から氏ぬ模範を見せろ。
なんでもかんでも販社のせいになすりつけるな。
あと、YCS。
マジで氏んでくれ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 22:35:41
そもそも高ノルマに対しての報奨金が少なすぎるから不満も爆発するし、
やる気もでないんだ。
単純な事。
報奨金の事書いたら梅田の馬鹿は遁走したし(W
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 07:27:37
ヤンマー産業って何を作っている会社なんですか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 07:42:15
ヤンマー純正オイルとか、浄水器のカートリッジとかw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 16:52:07
>>568
>>569
コスモのオイルを「ヤンマー」と書いた缶に入れて売る会社。
その他農業資材等を仕入れて、ヤンマーの販売店を通じて売る会社。
言ってみればピンハネ商社だが、大量仕入れするから安いような気がする。
しかし儲かるのはヤンマー本体か???
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 18:01:42
びわのが辛いってよ。
572哀悼:2006/10/15(日) 18:52:23
ヤンマーの社員てなんでもマニュアル通りらしいね
おまえらばか?じゃあ人生もマニュアル通りなんだ
この地球上のあらゆる生命体の中から消えろボロクズどもが
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:48:49
>>572

返す言葉もございません
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 06:18:38
それじゃあ、ヤンマークレジットとヤンマー産業は
儲かって 当たり前じゃあないですか。
ほかに、ヤンマーと名前が付く商事会社も同じかな?
結局、販売会社が頑張ってるだけ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 08:40:32
若造ばかりか?
こんなところでガタガタ言ってるようでは
うちの社員として失格だな。
いつでも辞めてくれ。代わりならいくらでもいる。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 12:38:21
    ↑
飲み屋でガタガタ言うか 2ちゃんでガタガタ言うかの違いだよ。
部下のチンケな小言ぐらい見過ごせなくて勤まるのか?

人を育てる事を放棄するようじゃ 勤まってなさそうだな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 18:46:35
そういうご自分もガタガタ言ってませすぜ。
あぁーはずかしぃー。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 21:17:36
代わりはいくらでもいる?補充しても補充しても逃げられる会社がよく言うよ。
そんな態度だから馬鹿にされるんだよ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 21:50:22
575
去年1億売りましたが、
上がそれだけの考えなら辞めます。
代わりをどうぞ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:56:22
>>575

皆読んだか。
これが梅田の公式見解だそうだ。
そんなセリフはまともな報奨金を出してからホザケ。
お前はサッカーボールで喜んでた馬鹿の一人だろ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 00:31:02
さあ、帰ろうか。販社は帰りが早いのか?
梅田はいつもこんなだけど。
梅田でも同じ事を言われるよ。慣れろよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 06:46:59
梅田は手取り15万なんてないだろ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 08:20:35
残業代は払えません。早く帰ってください。無駄なお金です。
たいした仕事もしていないくせに、だらだら会社にいないでください。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 11:53:14
>>581
できたらあなたの標準的な一日を教えてください。

毎日会議だけかな?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 13:12:50
>583
ならさっさと帰らせろよ。なんで夜間推進をさせるんや。
586ヤンマー:2006/10/17(火) 19:18:13
ヤンマーの中年て本当にばかばかりだね若い奴がかわいそう
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 20:25:30
 夜間の推進って何時まで何をやってるの?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 20:46:32
セールスに残業代は、はなからありませんので、いくらでも残業してください。
デスクワーク組もサービス残業しろ
589583:2006/10/17(火) 21:03:53
『なんで夜間推進するんや』この台詞、夜間推進はセールスの仕事、
セールスに残業賃が出ないのは、社員なら百も承知のはず。
ならば、アナタは会社の中身を知らない、ただのパンピー!
荒らすのは簡単かも知れませんが、分かる人には分かります。
アンタバカダネーイヌイカネーウマノクソヨリヤクニタタナイネー
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:30:54
夜間推進?そんなもん20年以上前の話!いまは夜行くなんて、あほ〜くさい!
こっちとら、もう何年もしたことあらへん!契約書は昼間かくもんだよ。
(サラリーマンの家はどうする?)なんて、野暮な事きくなよ。
兼業農家は相手にせーへんのが当たり前。定年組と専業で満足しろ。
カネにもならへん夜間推進
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:55:33
ヤンマー、嫌いなの?嫌ならどうして辞めないの?
自分の仕事に自信があるんなら、他に移って楽しくすればいいじゃん。
2チャンや酒場で文句言ってないでさ。精神衛生上よくないよ。
そんな勇気がないんならヤンマー体質に馴染むしかないよね。
592sage:2006/10/17(火) 22:41:23
夜間推進 俺は嫌だね!自分のサイクル乱れる!昼間来いや!!
お母ちゃんには嫌われる。メシ フロ 片付け すべて遅れる。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:44:55
夜の8時9時に客の家におしかけてなにが「顧客満足」だ。
梅田のばーか。
594581:2006/10/18(水) 00:22:54
それで業務が成り立つかな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 02:37:12
農家ってなんであんなに土日祝祭日朝昼夜関係なく電話よこすんだ…orz
実家が農機具屋だから、お陰で子供の頃からシーズンオフにならないと旅行に行けなかったっつの。ゴールデンウィークに旅行行く家族がこの世に存在しないもんだと思ってたし。
農家には常識ねーんか!!!!!
会社閉めた8時〜9時頃電話を自宅にかけるの辞めてくれ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 03:05:22
農機具屋は当たり前だね!商売してるんだよ
相手が困って電話や相談してるんだよ!
文句があんなら店閉めろよ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 11:38:34
関東ヤンマーの支店から
長いこと買っているけど
9時頃売込みにこられたことはないですね。
いつも、午前中。
関東の販売会社には、そういった習慣は無いのでしょう。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 14:22:56
いやスレ良く嫁
599585:2006/10/18(水) 19:57:38
>589
なんやお前喧嘩売ってんのか?シバくぞ、コラ!残業代出ないのが承知?ふざけんなよ。
お前どこの会社の犬や?俺達セールスがいるから会社成り立ってんだぞ。だったらもっと職場環境よくしろや。モチベーションさがるっつうの。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:45:06
もうすぐ稲刈りの機械の集金の時期ですね。
集金遅れると5パーセント減俸か。
痛いなー
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:19:04
>>581

おい、梅田。
とりあえず、今年の秋商戦はコンバインのCMを作った馬鹿と森嶋のサッカーボールの
企画した馬鹿に切腹しろと言っとけ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:49:18
あと、セイレイの田植え機ライン。
来年も同じことやったら全員炭鉱送りだ(笑)
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:39:35
セイレイって今苦しいんちゃうん?高知とか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 00:48:48
今朝チェンソーの音で目覚めた。
多分近所のマンションで草刈してたんだと思うが、いきなし下手でムカついたorz
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:05:23
>>595
個人情報教えるから悪い
農家の人に世間の常識など無い

みんなじゃないけどね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:07:40
>>570
オイルはコスモから直送じゃね?
伝票のやり取りだけで儲ける会社

今年のバインダーの麻紐最低だった
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:08:49
>>544
独占禁止法の絡みでとどめは刺せないらしいよ
608589:2006/10/19(木) 20:46:54
喧嘩売ってますよ!展示会価格の2割引で。安いから買ってください。
しばけるんなら、しばいてみろや、馬糞以下のキミ
それにヤンマーのスレだから、ヤンマーの社員に決まってるじゃない
ちなみにオラもセールスですよ!
あなたには何の迷惑もかけてないです、職場環境は自分でなんとかしろよ
あっもしかして、上司に同行してもらわないと、トラコン田決められないタイプッしょ!
役に立たないのもほどほどにしないと…
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:32:17
ようはそこよ!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:55:27
梅田は販社の苦労は分からん言うけど
販社の連中も梅田の苦労を分かってないね。
販社の人間は知識がなさ過ぎる。
じゃんじゃん電話してくるのはいいけど
その程度はそっちで処理してくれよと思うこと多し。
初歩的な知識もない社員がいる。
精神的に疲れるよ。全国相手だからね。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:03:02
>>610
 それ、自分達が至らない、っていうことじゃん。販社の人間は苦情を受けながら売上を出して梅田の能無しを食わせているんだから偉そうに言うなよ。

 悔しかったら秋の展示会に応援に来て一台でも売ってみろって。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:58:16
サァ!
盛り上がって参りました!
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:39:04
販社・支店・梅田…
それぞれの持ち場で、それぞれのチカラが存分に発揮されなければ、
すべてがうまく機能しなければ、
会社は成り立たないことくらい、いい加減分かったら?
どこが欠けてもあかんのよ。あ〜今日も疲れた。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 02:08:00
でもさー手取り15万で嫁はんと息子は養っていけませんよー
実際梅田連中はいくらもらってんだろ。僕は中途で3年目26歳なんだけど
梅田は実際のところぶっちゃけて!みんなの反感買うから教えれないですか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 05:54:41
それがしも、26歳で手取り15万円です。
2歳先輩は、15万4千円です。
まぁ、もっと欲しければ売れと言われたら、それまでですけどね。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 06:19:10
大阪や製造のポカを現場でケツを拭いているのは販社の人間だという事も忘れるな。
特に製品対策。
もう製造側がきてやれ。
紙束だけおくりつけやがって。
用意する道具「サンダー」って何それ(笑)
あと、YCS。
回収はお前等がやれ。
契約は日立とか東芝でやった方が楽。
YCSでやっても金利とるだけで仕事しやしない。
たまに仕事したとおもったら入金済みの客に催促の電話しやがってボケ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 06:23:09
>梅田は販社の苦労は分からん言うけど

当たり前だ。
地方に出張してお前等が見る販社の現状はポチョムキン村だからな(笑)
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 07:04:31
梅田は基本的にはヤンマーだけやってりゃいいからいいね。
販社の取扱商品ときたら・・・(涙)
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:31:00
やっと日曜日休めそう 月次の締め日にもっと売り上げ無いのかって
あればもっと前に出してるよ 来月にまわさないとね〜
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:08:31
そうそう、月次達成したら来月までネタをもっとかなきゃ損だもんね〜
会社の計上より支店の計上。
支店の計上より個人の計上。
やっても給料変わらない。
販社のくせに共産主義か?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:37:37
サッカーボール送ってきた梅田の奴でてこい。
このマザーファッカー!!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 03:08:01
北海道の販社なんですが本州の販社より大分マシな事がわかりました。
でも根釧地域の営業不振でボーナスは期待できません・・・切り離したい
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 08:07:38
>>616
まさにその姿勢に問題ありだね。対策部品を送って来ても組み付け部品が入れ忘れ。指示書の余白に「よろしくお願いします」の一言を添えられないような具合じゃホントやる気が失せるよ。
梅田よ、指導が足らんぜよ。(藁)
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 11:03:53
原価表やキャンペーン機の価格をク〇タに流して小遣稼ぎ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 11:25:39
>>624

俺はこの会社が嫌いだが、さすがにそこまではやれまへん。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:05:18
>>624
いくら嫌といってもバレたら懲戒になるぞ。やった分は取り返しがつかんが、この会社を辞めた後にも響くからもうやらないようにしなよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:06:30
俺はそんな事はせんが、そこまでやられても仕方のない会社だと思う。
それだけ人を大事にしないからそうなる。
まさに自業自得だヤンマーよ。
「人は石垣 人は城」
武田信玄の信念はこの会社の経営陣には微塵もないからな。
販社の営業マンなんてトレビのカートリッジ程度にしか思ってないだろ(笑)
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:57:07
販社の支店長クラスで年収どの位あるのかな?年齢にもよるが、600位あれば
も少し社員もやる気出すだろうが・・

629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:04:10
まっと〜
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 06:47:49
中国地方だけど 夜間推進はしても無駄だからしません

>>600
>集金遅れると5パーセント減俸か

そうでなくても世間からすれば安月給なのに・・・
だから、夜間推進せずに嫁の内職を手伝って
小遣い稼ぎをしていますが悪いですか?

おい、梅田とセイレイ 製品不良で亡くなった信用と人間は帰ってこないぞ。

判ってるのかゴラァ!! 変な安全装置ばかり付けずに
本当に安全な機械を造れやぁ。 山岡孫吉が泣とるぞ!!!!!!!
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 07:39:52
販社の支店長です。250万ですが、、、、、、、、。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 10:05:31
月?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:55:14
1年でしょう?
手取りなのかな?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 12:50:58
手取りです。月はありえねー
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:15:48
えー支店長でそんなもんですか?ありえたいっす。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:19:35
ありえないってこの会社。なにもかも。上場してくれー
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:34:27
前の店で担当していた客から苦情がきた…
トレビを買ったのにあれから一度も見に来
ませんが?どういった事と言われました。
何年もたっているのに引き継いだセールス
いったい何をしとんのかい!ボケー
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:18:41
それはちょっとダルイっすねー!推進あるんだから、調子くらい
聞きに行けよってな感じですねー
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:21:56
裏で稼いでる人はいますか?漏れの知り合いは年間50万は稼いでます。。。。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:17:14
私の周りにはいません。知らないだけかも…
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 03:14:56
>>631 手取り250なら額面 330位かな?
ちょっと少ないね。30歳未満独身ならそんなもんかな?
(世間的にはすくないが・・・)
販売店の集約を進めないとね。それだけでは、現場の負担だけが増えるから、
本社のサポートを充実させてほしね。K社みたいに別途サービス部隊を
作る必要はあるかと。
もちろん本社管理部門、技術のスリム化も必要。
外車としては一番いいの扱ってるんだから、そこの強みを生かしてね。

アジア輸出も価格勝負で行かず、品質・企業ブランドを大切にして、利益を
あげる体質が重要ですね。今年は為替差益でまちがいなく利益は出るはず。

642豆腐:2006/10/24(火) 18:50:53
ホクトヤンマーはどうですか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:27:14
>>639
裏っていいますと、
中古?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:25:16
裏って言うのは・・・客の要らなくなった機械を会社を通さずに他の客に売ること。
後、スクラップも直接業者に・・・・・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:07:58
あんたらバレたらヤバいっしょ!?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:44:19
>>645
でも、今の給料で生活できますか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:03:10
確かにリスクは大きいが・・・怖いものはない・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 06:33:23
>>641
別動サービス部隊は禿胴です。特に県担当が少ない所は、展示会のダブりや時期中応援にフレックスに対応できるサポートスタッフがいれば、現場で奮闘する販社スタッフも本来の能力を発揮できますよ。

でも、まずは「K社が倍の人数なら倍働くのがヤンマー」と豪語する梅田の老人達の意識改革が…絶対無理かな。
649645:2006/10/25(水) 20:58:47
独り身なんで、晩飯お酒交遊費を削れば家賃、車のローン、維持費、生活費、保険なんとか払えるかな。
売り上げ増やしても、友達減るし、車のメーター回らないし、バッテリーあがるし、意味がないのかなこんな生活。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:26:40
新商品研修会どうでした?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 09:49:36
売れねー
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 13:27:39
秋の展示会何か売れましたかい?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:19:14
明日は一ヶ月ぶりの休み! やっと自分の車に乗れる。
バッテリー大丈夫かな?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 06:02:40
うれないうれないうれない
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:20:30
やめたいやめたいやめたい
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 12:35:35
ちょっとお聞きしたい・・・
仕事探しているのだけれどちょっと目についたもんで
修理と営業兼務で求人がでてたのですが・・・
休日出勤,サービス残業
もしかしてどこの農機のメーカー販売もこんなかんじなのか?

657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 12:57:10
田植えや稲刈りの時期は超多忙だよ
しかも田植えはゴールデンウィク
稲刈りは秋の行楽シーズンと重なるから
給料別にしても、しょうじきやってられん仕事だ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 13:27:48
きつい、きたない、キケン、給料安い、キチガイ

ほかにもKつくかな?

こんな仕事だからやめとけ。正直後悔してる。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 19:22:01
他のKか・・・
クボタにお客とられる。

660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:02:22
きつい
きたない
きけん
きゅうりょう安い
きちがい
きゅうじつ無し
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:06:14
やってらんねー!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:17:55
か過労
き危険
く苦労
け怪我
こ後悔
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:54:33
さ最悪・去りたい
し死ね
す奨められない
せ精神的に苦痛
そ早期退職を奨める
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:58:05
な慣れない
に肉体労働
ぬ抜け出したい
ね眠い
のノルマきつい
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:01:31
た助けて
ち力仕事
つつらい
て手柄が少ない
と得はない
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:05:06
は歯がゆい
ひ卑屈
ふ不安
へ変
ほ訪問うざい
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:11:29
ま負け組
み見積もり提案ウザス
む無理
め面倒
も文句ばかり
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 09:31:26
や休み無し、辞めたい

ゆ有休とれない

よ夜も訪問
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 14:09:47
あありえない会社
い生き地獄会社
う嘘つき会社
ええげつない会社
お鬼会社
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:03:38
ら楽はなく
り理不尽な
るルールに虐げられ
れ劣悪な環境での
ろ労働基準違反
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:45:06
お見事です!!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:36:27
ヤンマの営業も大変だろうが、クボの営業はもっと大変です。売り上げ目標1億って…
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:00:04
梅田の能無しさんよ、来年の春商品を売るための秋の展示会をやっているのに、ホームページの商品が旧型のままなのでお客さんに叱られたよ。

カタログの出来上がりも毎回遅いし、展示機は貸してもらえない、これでもお前たちの給料を稼いで来いというのか?
674sage:2006/11/02(木) 22:13:56
>>672
うちんトコもそうだよ!
ヤソマは1億5千売っても、棒茄子で軽トラ買えないよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:04:02
いよいよまったく売れない時期になった12月展示会だし
ネタ無いよ〜 無事に年越せるか。。。。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 17:24:21
もうだめ。
かなり追い込まれた。
あの会議は今月トラクターが売れなければ消えろという事なのか。
売るか辞めるか自殺するかか・・・。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 17:29:10
何も死ななくても

辞めればいいだけ
派遣社員だって販社よりは楽で収入多いよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 17:35:19
「せめて生まれ代わることが出来るのなら……
いゝえ、お父さんは生れ代わっても、もう人間になんかなりたくありません。
人間なんて厭だ。牛か馬の方がいゝ。
……いや牛や馬ならまた人間にひどい目にあわされる。
どうしても生まれ代わらなければならないのなら……いっそ深い海の底の貝にでも……
そうだ、貝がいゝ
貝だったら、深い海の底の岩にへばりついているから、何の心配もありません。
ノルマに縛られることもない。推進もない。
薄給や、乾燥機の調子ことを心配することもない。
どうしても生まれ代わらなければならないのなら、私は貝になりたい·····」

『私は貝になりたい』より
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:32:44
この連休 出勤の人!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:50:11
便利屋って金さえ払えば何でもする。

盗聴・盗撮・恐喝・風説の流布

違法こういでもお構いなし
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 01:15:25
入社して半年程なんですけど新規開拓ばっかりでなかなか売れないんですが
誰かアドバイス下さい。 テリトリはヤソマはほとんど無い
遺跡&クボしかない地域です
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 11:13:40
>>681
入社半年で新規開拓で売り込みはキツイと思う。
既存の客は貰えなかったの?

まあ本音は今すぐにでも転職を勧めるよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:41:44
こういう時にお助けするのが本社というものだが、梅田ときたら、お前らレベル低い、だからな。まるで旧日本軍の残党だ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:00:07
クボで営業してますが、この業界はっきりいって
テリトリー格差が激しすぎると思います。
私のテリトリーでは、7000位が限界です。
1億なんて入札でもとらないと不可
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:10:55
>>681

売れないのを市場のせいにするな!!言い訳をするな!!
とうちの支店の某課長なら吼えるだろうね。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:31:12
クボタ辞めてヤンマ入りたい
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 18:54:17
>>686
エエェェ・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 19:24:59
>>681
逆に、入社したての今の方が新規開拓し易いチャンスと思うけど?
感覚的には、自社客に行くのも、新規客に行くのもそんなに違いが無くて。
どっちも顔と名前が一致しないから、たいして変わんないw
物は売れなくても、顔見知りになっとくと、後でいいこと有る。

年数たてば経つほど、新規客には行きづらいもの・・・
「あそこはヰセキオンリーだからなぁ、、、」とか、
勝手に自分を納得させる理由付けをして行かなくなる。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:51:59
今まで、どういったキッカケで新規の訪問してきた?
やはり、展示会のチラシを持って訪問するのがベストかな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:10:49
>>686
            , -ー,
  ツレナス…    /   |
   ∧ ∧  /    |
  (´・ω・`)/       |
   | つ'@         |
  〜_`)`).        |
 ̄ ̄ ̄しU        |
     |         |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 05:56:48
688さん 
見事な見解だ。
さぞや名のある営業マンなのだろう。
素晴らしい。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 18:02:20
某県の県境付近を担当している者ですが、他カンパニーが越境してきます。カンパニーテリトリーの概念はあるんですかね?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 18:05:47
同じ販社内でなの?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 22:06:39
>>688のいう通りだと思うぞ、俺買う方の人間だけど。
うちの地区は最近井関とクボタの営業が変わってからヤンマー党だろうがかまわずよく来るようになった。
井関の営業なんかまだ若いのによくやると思うよ。

それに比べてヤンマーのセールスはなぁ。
たまたま客が多いだけなのにあんな調子じゃねえ…。
機械が良いだけの事。それに胡座をかいてるような奴は駄目だ、はっきり言って。
狡い奴も多いしな。支店長にもなってよくやるよあんな狡い事。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 18:23:40
ヤンマー産業もひどい会社だよ。
696学歴:2006/11/07(火) 19:36:39
ヤンマーで学歴って関係ある?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:45:27
業種にもよるが、韓国人の業種別平均月収より少なかった・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:24:42
百姓とお茶でも飲んで耕運機の一台くらい売れ。
売れんのか?

ヤンマー社員井関に移れ。
699名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 00:26:51
>>694
言える。

ヤンマーはセールもサービスも良くない。
最近は機械も同じ。

この次はクボタに乗り換え
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 12:26:10
でも、最近のクボタトラクターはリコールが多いザマス。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 20:09:40
ダルイこの会社モレここに引退宣言基準局二直行!
702名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 20:39:14
リコールを出せるだけ、随分マシザマス
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:13:18
田の水を見に行くからワシは先に帰るぞ〜
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 12:18:02
今コンバインと野球拳をしています。連勝中で刈取部丸裸…ムフフ…
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 12:20:19
もう限界です。
死にたい。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 12:56:55
さあコンバインちゃんを丸裸にしちゃうぞームフフ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 15:52:40
クボ(営)です。売れても売れなくても特に給料が変わらないから
売ってもむなしいだけです。ヤンマはトラコン田売っていくら貰え
るんですか?うちの販社は大小かかわらず¥6000です。これじゃあ…
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 16:49:12
>>707
1銭も貰えないよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 17:12:22
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 20:00:35
あ〜疲れたコンバインの掃除
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:28:48
米原駅前にあるのはなんだ?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 03:42:05
>>711
中央研究所だよ。販社から見たら別世界。

そして阪急梅田駅の横が能無し達の巣窟(藁)である本社だが、最近ここで中らしい奴を見かけないな。ひょっとしたら仕事中のカキコミがバレたのか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:15:04
みんなわがままだね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:25:52
でけへんわ
715いい加減:2006/11/11(土) 19:29:18
君達仕事変えたら?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:48:20
コンバインの掃除ありがとう。本当にありがとう。
今日は気分が沈みこんで礼も言わずに本当に申し訳なかった。
コンバインの方だが、刈取り部が思った以上に重症だった。
気力がなかったのでまだ脚も上げてない。
この状態では展示会前なのに整備と案内の両立は無理だろう。
あの人はこの件で俺を追い込んで潰すつもりなのだろう。
だからあれだけ整備を拒否してもごり押ししてきたのだと思う。
しかし、俺もただでは潰れない。
特攻で相手にもダメージを与えてこの世から消えるつもりだ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:59:22
>>712
待遇等の環境から、働きやすさを並べてみますた。
YD本社・YN本社>>>>>>>YISS>>>YCS>>>YE>YN販社・YS

718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 21:53:52
>>715

仕事やめたら販社の社員なんか全国で1000人程度しかいない余寒
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:23:57
過去に支店で首を吊った人がいると書いていましたが、
どなたか詳細を教えて下さい。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:16:06
スレ違いかもしれないが。所で皆、大特の免許って持ってる?
某、トラクター屋では一部社員(元から持ってる人)しか持っておらず
サービス、営業、客の所で100〜200psオーバーのトラクター乗ってます。
何かあったらどうすんの?と散々上には言ってるが、それだけ利益を
上げろ!で終わり。
只今、放置プレイ真っ只中。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:16:59
>>719
いるいる。よくそんな場所で仕事出来るよね。
残業してたら出るかもよ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 18:11:13
>>717
びわ工場も辛いです。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 12:50:44
岡山工場って今は何を造ってますか?
少しまえにバインダーを造っていると聞いた事があるのですけど。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:01:31
地獄に堕ちろS
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 02:49:31
>>723
二条クラスのコンバイン、田植え機、スーパーポチ、除雪機とかだっけな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 17:41:59
農機具業界に不景気はないから安心しろ
といわれて入った俺がバカだった。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:11:45
うわ〜、一年前に戻って就活やり直したい。激しく後悔時遅し。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:43:25
>>727
その経験を後輩に伝えろ!これ以上犠牲者を増やさないために!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 18:04:21
>>726
まじで?w

世間の景気の波に関係なく低め安定だよね
ここ10年くらいは世の中が超不景気だったから
農機具業界もまあまあな感じに見えてた

世の中が景気良くなると、若い人たちが転職していなくなるよ
景気後退とともに若い人たくさん入ってきたけど
そろそろ考えてきてるんじゃないかな?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:58:01
>>719
最近某カンパニーの支店工場でその事件があったことを聞きましたでちゅ。
やはりそういう会社なんだろうね。
社員の方ご苦労様。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:28:01
ヤンマーのシェアってどうですか?下がってます?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:43:26
もうこの会社潰れるの時間の問題だろ。
末端の社員には薄給で朝も夜もなく働かせて社員が監督署に駆け込もうもんなら
その社員の首を切る。役員クラスは基地外ばっかだし、景気がよくなったらほとんどの社員が離れていくよ。
マジで
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:47:31
>>732監督署に駆け込もうもんなら
その社員の首を切る。

それ本当ですか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:54:39
>監督署に駆け込もうもんならその社員の首を切る

___
←労基|  
 ̄|| ̄     ┗(^o^ )┓三 オレも突撃してぇ〜
  ||        ┏┗  三
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 00:00:35
匿名で告発したらどうですか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 20:47:30
スレの前の方にあったフリーの労働組合に何人かで加盟するとか。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 20:50:14
その状況は全国の販社に共通したことなんでしょうか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 07:27:53
整備以外なら
それなりに手抜きして楽にやらなきゃ
長く出来ないよ。
 今日は雨降りだから どこでさぼろうかな。
寒いから家で寝てるのも良いかも。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:23:24
合理化で大勢の同僚が首になった時の
労働組合の元書記長があっというまに管理職に昇格しますた。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 13:39:57
今度、営業職の面接に行くんですが、やめたほうがいいのでしょうか??
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 13:42:33
まだ車のディーラーとか中古車屋とかの方が全然まし
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 14:39:12
刑務所よりひどい仕打ちが待っている。
稲刈時期の給料を時給に計算すると、約420円位だった。
743740:2006/11/23(木) 11:08:22
>>741さん、742さん
そこまでひどいんですか!??
う〜ん、、、やめようかな。。。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 11:18:16
ヤンマー頑張れ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 12:20:30
農機の未来は真っ暗闇。日本という国が自給自足という考えを
しないかぎり一部の大農家と家庭菜園組ぐらいしか残らない
というか、残れないような環境になっている。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 19:09:00
今日の夕方〜、お客から携帯に電話有ったけど〜、無視しました〜!

バッカヤロウ!休みは休みなんだよ!夜路死苦〜!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 21:03:55
久々にこの板をのぞいたら、過疎板の割りに裏実態スレの盛況ぶりに驚いたよ。
どうやら全国どこの販社もえげつない状況だったんだなと昔を思い出しちゃったな、今となっては懐かしいが。
漏れがいた販社では実質年間休日50日(盆と正月含む)、管理職は30日くらいだったよ。
農繁期と毎週のように続く展示会で1ヶ月休みなしは当たり前、最長2ヶ月休みなしということもあったな。
今は別業界に移って仕事はそれなりにハードだけど、土曜はたまに休出するものの代休は平日にしっかり取れるし、
日曜は必ず休みなだけマシってとこだな。
ヤンマーさんのおかげで精神的肉体的には鍛えられたけど、転職して正解だったよ。
展示会とか田んぼで動く赤い機械を見るたびに今でもたまに休出の連続だった日々を思い出すよ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:17:36
あほオーナー企業の成れの果ては派露間。
そうならないように祈るのみだね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 23:17:03
ああ・・。
毎日パワハラ。
精神的にも肉体的にも家計的にも。
自殺ブームが起こってもおかしくない会社。
750740:2006/11/24(金) 10:49:36
キャンセルしました。
みなさんの貴重な情報のおかげで命拾いしました。
どうもありがとうございました。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 13:27:38
また一人ヤンマーの魔の手から逃がしてやった!ザマーミロ!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 17:46:51
ヤンマーに一言
必要書類多過ぎしかも手書き
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 20:59:23
新商品が出た時、普通は「お待たせしました」と言って切り込んで行くものだが、今度の新商品では逆に言い訳しなくてはいかんよ。
コンバインのあのCMだって今となっては言い訳がいるし、去年お客さんにした説明とつじつまが合わない。泣くのはまた現場なんだよな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:44:45
会社というものは、顧客に社会に社員に利益を還元していくものです。
会社が変わらないなら、自分が変わりましょう。
景気も良くなったし、ハローワークをのぞいてご覧なさい。求人がたくさんでていますよ。
夢も希望も無いところで我慢して、人生を棒に振ることは無いですよ。
自分の人生は、自分で切り開いていかなくちゃ。
人生、その気になればどこからでもやり直しがきくものです。
ただ、みんなその勇気がないだけです。ちょっと視点を変えてみて下さい。
違う世界が見えてきます。さあ、飛び出してみましょう。
※だけど、なんだかんだ言って、この会社が好きな人もいるようですが(^_^;)
それなりに、腕とトークを磨いた人は特に、自分に自信を持って、チャレンジしてもよいのでは。
今よりマシな会社はいくらでもあるはずです。自分と家族をたいせつに...。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:44:11
先日のカンブリア宮殿より
「やばい会社の危険信号10」
1.社長が55才以上
2.優しい人が出世する
3.自分の会社の良いところを10こ以上挙げれない
4.社内のコミュニケーションが少ない
5.データの報告が遅い
6.職場が汚い
7.来客に挨拶をしないことがある
8.横文字がやたらに並ぶ
9.上司に年賀状をだす(正月明けに会うので不要ではとのこと)
10.社長や創業者の銅像がある(写真も同じかな)
さて、いくつ当てはまるかな?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:58:27
12月20日に、全社一斉に退職願提出してみれば?
そのうちの何割かは本気で再就職先も決めて!
おもしろくない?
ヤンマーはつぶれた方が、世のため、人のため。
良い人もいるけど、腐った奴が多い。
良い人ほど速く辞めるのです。
ヤンマーの技術と顧客を久保田にあげて下さい。

757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:45:31
>8.横文字がやたらに並ぶ

・ダイナミックスピード
・ヤンマールネッサンス
・ダッシュ30サポート24
・アグリプロ
・ぺダリスト

758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:28:13
NKY200
も、やっぱり横文字になるの?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:38:13
関西のカンパニ-で給料が一律3割カットされてるって本当?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:44:59
農機業界の夕張市だな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 06:52:56
来年から他の販社も3割カットになるって本当?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 07:18:15
仮に手取り20マソだったとしたら14マソになるのかよ。
田んぼの真ん中で転職雑誌を見て時間つぶししてようかな(鬱
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 08:32:59
>>760
うまいこと言うね!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 17:41:02
農機業界全部が夕張市じゃまいかw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 19:32:27
どういった理由で3割りカットになるの?
管理職だけかな?
一般の平社員もそんな波がきたら この業界にさよならしようっと。

766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 19:46:03
オワタ\(^o^)/
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:25:10
注文書の様式を見ていて気付いたんだけど、ヤソマーの商品受注システムって、SAPなの?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:02:16
専制政治は長くは続かないぞ!!
769孤独なピエロ:2006/11/28(火) 23:58:30
…黙って…俺に…ついてきてくれーーー!!!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 12:20:44
給料が3割カットなら営業社員も3割退社で
ヤンマーの売り上げは5割カット間違いなし。

おい!上の人間、社員が有っての会社を忘れてるぞ。
この会社もう、駄目かも・・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:04:31
三菱はパンドラの箱
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:35:50
本当の話しを滋賀の人に教えて欲しい。
これから我々がどうなっていくのかを?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 21:04:11
>>767
元社員で数年前の情報だが、SAPじゃなくて旧型のオフコンを使ってたよ。
ヤンマーが売り上げにならない、システム関係に金をかける訳ないじゃんw
エクセルで作ったものと思われ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 21:04:20
ボーナスでた?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 23:48:59
滋賀の人はいないのか。関西の人で3割の話しを教えてくれ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 01:45:48
エコトラ最高!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 16:22:37
俺の農機業界予想

販社支店の配置が建機屋みたいな配置になるんじゃないかね?
1県に10までは無いみたいな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 17:29:06
俺の農機業界未来予想

20XX年
国内の農家は減少の一途を辿り、機械が売れなくなる。
会社のような組織で運営する大規模農家は増えるが、それでも機械の受注が増えるわけではなかった。
販社は各地域の業績不振なディーラーを次々に閉め、社員達をリストラしていく。
一方…生産工場は、海外からの受注により潤い一定水準を保っていた。
にみえたが
海外でも農機の受注率は下がり、生産台数は下がりつつあった。
上層部は、人件費などがかさむ国内での生産は意味が無いと考えて、主力工場を海外…主に中国などに移動した。
縮小した国内工場は、大規模リストラを敢行。
その頃にはトラコン田の農機メーカーは2社しか残っておらず、とくにY社の農機部門は瀕死に近くなっていた。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 07:20:13
そんな会社やめちまえ 従業員が団結して厚生労働省にうったえろ お友だちのクボタがアスベスト被害の人達にぽんっと金だせたんだから残業代などだすことなんてかんたんだよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 07:23:22
行政っていうのは一人でうったえても相手にしないが集団でうったえれば本気で動く
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 08:08:09
上司から聞いたけど、この上司を含めて社内結婚がとにかく多いんだってね。
残業休出が多いから外で見つける暇がなく、事務の女の子を捕まえてケコーンするのが慣例とのこと。
上司が未婚だった当時は本社や東京支社の受付嬢の奪い合いがすごかったとのことで。
もっとも人事が受付嬢に限らず事務の女の子の採用はとにかく顔!スタイル!で選んでたとのことで不自由はしなかったらしいが。
しかしそれにつられてケコーンしたら最期、ヤソマーに忠誠を誓ったとみなされて定年までいざるを得なくなり、
気が付けば父親不在の家庭になるんだと。
社内結婚を考えてるヤシは気を付けれだって、思わず納得したよ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 09:20:08
12月1日の新聞に、2日より労働問題の相談電話が全国20都道府県で開設
されるって出てたよ。不当解雇、サービス残業、いじめ等。相談してみて!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 12:52:49
農機具業界で一番 労働条件の悪い・過酷な会社ってどこ?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 13:39:36
お前ら愚痴言ってても何にも解決しないぞ。俺の意見を聞かないのは自由だが 見ていて滑稽にさか見えない
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 14:49:19
滑稽にさか見えないって…プッアンタバカ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 14:50:03
さっさと辞めようぜ!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 15:41:48
785のバーカわざとそう書いたんだよ!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 15:43:07
馬鹿が わざと書いたにきまってるだろ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 15:49:47
そんな会社辞めたきゃさっさと辞めればいいだろ お前らみたいな中途半端な連中が職場にいると他の連中が迷惑するぞ ただし辞めるのは本人の責任で辞めたあと再雇用に苦しんだって誰も面倒はみない
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 15:52:11
工場の波形石綿スレートからアスベスト飛散させないでくださいヤンマーさん
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 18:36:39
久しぶりに梅田迎撃機が来た途端にセレッソJ2降格とは笑止千万。
ありがたきグッズも価値ガタ落ちだな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 20:49:54
>>789

そういうお前はどこの部署だ?
俺は販社の営業だがな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 23:25:48
馬鹿がわざとにって、普通の間違いでは?日本語の使い方知ってますか?だからヤンマーのレベルが低いのか!納得!!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 23:42:05
J2降格にともない、ヤンマー商品の価格上昇、給料減俸、ボーナス評価壱段階降格。
会社の負担になるものは切り捨てましょう!もっと社員に還元しましょう!
サッカーより社員のほうが大事なのでは?
ヤンマーの機械は性能で売れているのではない、
Κ社と違って、セールスのウデで売っているにすぎない。
労組がないからって末端を大事にしないと、潰れますよこの会社。
山岡一族なんかクソ食らえ!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 13:20:55
>>793
レベルが高かったらこんな会社で骨は埋めないよ。w 本社さん
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 14:24:52
歴史が証明してるだろ 民衆を苦しめた国王は民衆によってほろぼされたんだ 従業員を大切にしない上層部は客や従業員によってほろぼされるぞ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 14:29:28
おい 安い建材だからって工場の屋根などで使用して劣化したアスベスト入り波形石綿スレートはやく撤去しろよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 14:32:42
797 被害が拡大しないと重い腰をあげるとはおもわんがな フフフ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 18:42:21
セレッソってJ2降格したの?
知らなかったよ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 19:27:15
俺からすればどうでもいいことだ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:57:31
時期が終わったら展示会。
展示会の動員で休日無し。
展示会の準備。
本番は当然土日。
後追い推進で休日返上。
そして田植えの時期に突入。
社員を籾殻以下にしか考えてない会社。
労働法基準法違反の逸脱も甚だしい。

2部リーグのチームのロゴ入りグッズなんて送ってくるんじゃねえ馬鹿野郎。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 22:20:44
WHOによるとアスベストよりガン発症率が高いんですってねタバコって
それにガンだけでなく心筋梗塞に動脈硬化・・・ 死因に限ればタバコはアスベストの数10倍・・・


ってのは置いといて

トラクターとか農業機械のスペアキーってホームセンターとかで簡単に作れないものなんですか?
やはりメーカーから定価で取り寄せるしかないのでしょうか?

803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 23:14:19
アスベストって怖いよね 丸のこで含有建材切断すると粉塵になって呼吸器から侵入するんだって 昔は魔法の鉱物とか天からのさずかりものとかって呼ばれていたけど今じゃ殺人繊維だもんね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 17:28:02
>>802
急ぎじゃなければ純正部品取ったほうが安くね?
運賃かかると同じ位になる?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 19:17:41
Ke m9(^Д^)プギャーーーッ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 19:30:40
ボーナスは、どんな案配だった?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:49:11
5万円でした
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 23:35:26
('A`)…
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 10:29:47
自分たちは、ゴージャスに旅行行ったりしてきたのに、社員には冷たいしうちだな。
社員や社会に還元しない会社は廃れるそうだ(>_<)ていうか、ヤンマーの経営者は計算がでいないのとちゃうか?
ポリシーもビジョンもない会社だよな。苦境に立った時も、誠心誠意社員に説明しろよ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 12:17:11
先代社長の山岡孫吉が泣いてるぞ!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:50:38
EG m9(^Д^)プギャーーーッ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 08:01:58
冬の休みは、いつから入る?
こちらは、27からっす。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:06:07
ヤクザのような会社
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:01:43
 ヤンマーに入って何か良いことってあった?
大手企業勤務という肩書きだけしか思い浮かばないよ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:39:56
ホクトヤンマーはどうなんですか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:28:42
今年度は史上最低の売上・利益になる悪寒!!!
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 02:37:18
第1四半期から過去最悪を連呼しながらホームページのグループ見通しは増収増益というのが不思議。
が、コンバインにおける昨年から先日発表したモデルへの施策を見るとユーザーは在庫処分を掴まされた気持ちになって特に系統はヤンマー離れにつながりかねないな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 04:46:24
最悪なのは農機だけでしょ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 09:33:54
>>818
んだ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:36:06
滋賀県の木之本インター付近のヤンマーじゃまだテント張って展示会らしきことやってるよ!?
つーか滋賀県には工場があんのな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 17:00:21
木の本工場製
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 11:54:52
第3四半期も終わろうとしているが…どうしよう。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:33:50
来年は工場で自殺するような人がでないように。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:02:44
>>823
kwsk
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 19:59:01
ひど
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:11:02
明日からカレンダー配りだわい。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 21:41:11
>>826
カレンダー配り オワタ\(^o^)/
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 15:26:53
個人店だが、これから500件年内にカレンダー配れるんだろかw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:51:13
来年のカレンダー、数字が小さく見難い。
あと 日曜から始まるのヤメレ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 08:27:37
日曜から始まるのが正規のカレンダーだから仕方ない
確かに日にちの数字は小さくなって醜いかも
年寄は目が悪いのが解ってるのかと発注した奴に小一時間問い詰めたいw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:16:43
ヤン坊マー坊カレンダーが、字小さくなったの?
ウチは去年から3ヵ月ごとのヤツだけど、これのこと?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:13:19
よくやるよな坂○と和○
いいかげんにしろよな
社長○村どうなってるんだよ

833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 16:54:37
具体的に
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 07:20:56
本社に入りたい来年就活の学生だけど、学歴のスペックはどんくらいいるの?
成蹊あたりじゃ無理?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 10:44:19
muri
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 12:51:09
ヤンマーなんてやめて総理目指して頑張れ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 10:03:41
age
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 16:56:42
東大・阪大ぞろぞろいるよ。
学部卒の人は少ないね。
有名国立大の大学院が必要条件かな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:47:13
>>838
地域柄、関・関・同・立も多くないですかね?自分の知っている人にはその傾向がありますが。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 17:54:32
旧帝大でていく会社じゃない
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:40:47
>>838
YはともかくYNにいるかね東大卒
早慶も聞かないなYNに
京大は何人かいる
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 19:53:52
セレッソ、主力大量移籍らしいが、まるでどこかの会社みたいだ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:12:58
東大卒は数人、研究所にはいるらしいよ。
慶応は知り合いでいる。
ともに農機で。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 06:45:55
休み休み
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 10:32:19
仕事じゃコラー
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 19:22:00
来年グッバイするぞ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 03:11:42
今年でグッバイ済みだよ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 08:37:49
GOOD-BYE 青春
答えを 探して
あてのない風に吹かれて 立ち止まる
夜明け間近に 膝を抱えて
懺悔のウォッカじゃ なんだか酔えないみたい♪
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 14:28:45
とうとう年明けた
ボーナス5万で何とか年こせたよー
850今年のヤンマーの時給は 【150円】 :2007/01/01(月) 21:26:26

851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 08:38:28
前担当の後を廻っている、客達からは前担当の良かった事しか聞かない よく安い給料でマジメに働いてバカな人だったんだと思う
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 15:59:06
今日から仕事始めだね!今年はどうなるかな? 皆さん、死なない程度にがんばりましょ〜
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:53:37
正月明け早々初詣もどうかなこの面々で
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 05:45:23
ホワイトカラー・エグゼンプションは悪用する中小企業が危惧されているが、
もうウチの販社は今年から発動するかもという事だ。
年収基準もまだあいまいで、早くても来年に発動なのに、某販社役員曰く今年からやるそうだ。
健康維持の為という名目で、残業と休日出勤したら怒られてたけど、残業と休日出勤しなかったら烈火の
ごとく怒るんだろうね。
なんせ、労働基準局に気兼ねなくノーマネーで残業させまくりなんだから。
いまのところ適用基準が年収400万円というが、ジャイアンヤンマー販社にはそんなもん関係ないでしょ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:01:52
リンク集でHPのヒットを狙う迷惑メーカー
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:02:29
誤爆だった、ここのメーカではないよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 14:06:34
スレ立ってます
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:26:09
眠い・・・
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:14:57
フジ医療、実演会、展示会それしか無いのかもっと頭を使えよ売ってほしいなら
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:35:06
719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:23:57
過去に支店で首を吊った人がいると書いていましたが、
どなたか詳細を教えて下さい。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:57:32
やり方はなんとでも出来るんちゃうん?脚立でも立てたら!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:27:57
うちはまだマシな方なのか??

■■■2008ブラック企業就職ランキング保存版■■■
75 モンテローザ IEグループ(光通信、セプテーニ等)
74 【★サイバーエージェント】オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)業界 浄水器及び高級布団販売会社 佐川急便 サニックス ダイナシティ
73 【★楽天】アドービジネスコンサルタント SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(KTC外語等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] ロプロ[日栄] ファイブフォックス(コムサ) 【★トランスコスモス】
72 【★インテリジェンス】 NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン 富士ソフト[FSI] ベンチャーセーフネット[VSN] フジオーネ・テクノ・ソリューションズ[FTS] フォーラムエンジニアリング消費者金融業界 セブンイレブン TV番組制作会社 MIT 野村證券(リテール) パロマ工業
71 トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職)アルプス技研 富士火災(PA社員)【★伊藤園】【★ライブドア】
70 証券リテール営業(大手未満) アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等) クリスタルグループ(コラボ等)マクドナルド
69 【★パソナ】 JTB 丸井 レオパレス 日本総研 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち別格) 郊外型紳士服チェーン店 日本電産 セコム[SECOM] 綜合警備保障[ALSOK] 東京コンピューターサービス(TCS)
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格)
ワタミ ソフトウエア興業 ドトールコーヒー 生保営業 オービックBC 早稲田アカデミ- 農林漁業金融公庫
67 メイテック[MEITEC] 【★スズキ(国内営業)】 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社(大手子会社除く)大王製紙 HIS 富士薬品 ファーストリテイリング(ユニクロ) 【★エンジャパン】
66 エスグラントコーポレーション ローム 京セラ ヤマト運輸 日本通運 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65 旅行代理店(JTB、HIS別格) 日本食研 イオン USEN 【★IT系ベンチャー企業全般】 住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業等)
64 ベンディング会社 日本自動化開発 テレウエイブ TOKAI(ザ・トーカイ) 【★みずほOP】【★コナミ】村田製作所 イビデン ヤンマー農機 国民生活金融公庫
63 グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外) 丸徳産業 西武百貨店 SE(下流/下請/独立) FIT産業 JA単協
62 【★人材派遣業界】日本トイザラス 大塚家具 OTC-MR MR(中堅以下)
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 04:21:14
あけましておめでとうございます。
これからまた、地獄の一年がんばりましょう。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 20:29:40
もう、売るネタが有りません
3月まで寝正月の延長します
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:06:29
ダイキン氏ね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:43:01
やばいですー
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:26:18
まだダイキンを売ってるのか?
ダイキンもタカラもフジ医療も駄目駄目
特に補聴器なんか年寄りに電池交換なんか出来るわけ無いじゃん

どっかの県でお客さんが農機具の下敷きになって亡くなった時に
山岡の馬鹿社長は何で俺が行かなきゃ為らないのかと
ほざいていたようです。
山岡一族も週刊誌に叩かれないとヤンマー自体も駄目かも。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:52:58
ユーザーですけど
某ヤンマーの軽薄な(私は大嫌い)支店長にじいさんが機械を安く買ったらしい客に頼まれて売ってきてと頼まれた物らしく安いかわりに領収証が無いらしいが 本当なんですかねー
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 08:46:27
『横流し』解雇の条件のひとつです
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 09:54:50
『やりくり』と言って下さい 輸出業者さんいらっしゃ〜い
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 12:15:53
>>867 事故の内容にもよるね。三菱自動車の車輪がはずれたようなのは社長が出向いていたが、車の死亡事故すべて社長が出向く
わけではないしね。


872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:38:55
>>868
よくわからんけど顧客から顧客への横流し売買だったら領収書無いぞ。
うちもそれで某販社の支店長と喧嘩したからねぇ。
簿記書くとき消費税絡むからそこまで事は単純にいかないというのに…。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:16:46
よく来るヤンマーの営業は安い機械があると言うとだいたいボロボロの
横流し品になる 
ヤンマーに頼むと何でも高いね バッテリーなんか買えたもんじゃないよ
修理代もくれと言うので払うと領収書無いだって 領収書いりますか?って
いるに決まってるだろじゃあ今度持ってきますっていつ持ってくるんだよ
もっと給料やれよこっちが迷惑だ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:05:12
領収書の印紙も、言わないと貼ってくれないよね

200円の印紙ケチってんじゃねーよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:12:51
中古の展示会をしてもねー あっ!やべっ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:28:51
今月は売り上げピンチまた給料14万だ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:45:01
おい!喪前ら!
このスレッドに関する公式文書が出ているゾ!

2chの風評に対応し、代休取得の周知徹底だって!!!

で最近何か変化あったか?
漏れは本社勤務だが特に変化無し
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:24:48
そんな文書見たこと無いけど、周知徹底の現実は、だいたい想像できるな。
「展示会等で休日出勤下命した場合は、何十日以内に強制的に代休を取らせること」とか。

んで、強制的に代休取らされるんだけど、代休で休んでいるはずの人がなぜか朝礼に出ている。
で、「え〜、私は今日代休ですので幽霊と思って電話は取りつがないで下さい」
とか言っちゃって、一日ふつ〜に仕事してる。代休なんか取ってたら仕事が溜まる一方だもの。

あくまでも書類上は代休取ったことになってて御家安泰w
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:56:49
>>代休取得の周知徹底

絵に描いた餅。
計上ベースの関門が月にこれだけありゃ休める訳ないだろ。
代休取得と計上に挟まれて行き着くところはサービス出勤。
会社はホクホク。これが現実。
中古なんて売ったらそれこそドツボ。
工場が混んでたら営業なのに徹夜や休日に重整備。
で、計上まで終わったら次の関門が来る。
これがエンドレスでループする毎日。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:50:34
どんな事になっても、したっぱには、いい事はありません。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:54:33
代休はとりなさいと言うが
じゃあ残業はどうするんだよ残業代くれるのか
8829条だけではない:2007/01/19(金) 12:08:07
251 :9条だけではない :2007/01/19(金) 12:00:21 ID:0Ly5oOfW
とりあえず9条以外にも言及しとくと、
自民の新憲法試案は11条と13条で個人の人権制限を強調している。
13条は現憲法で最も大切な条文とされており、基本的人権の包括的な根拠とされている。
現憲法の「公共の福祉」は人権相互のぶつかり合いの調整として、
人権は産まれながらにして制限がある(他人の人権を不当に侵害はできない)という意味の制限。
自民の試案の公益・公の秩序ってのは権力側から課される包括的な人権制限の意味なんだよね。
字ズラは似てるけど、決定的に異なるもので本当に危険ですね。
http://www.jimin.jp/jimin/shin_kenpou/shiryou/pdf/051122_a.pdf

ちなみに経団連も憲法改正賛成で具体案もだしている
賄賂しやすく良き企業市民とか無茶苦茶(W章とX章参考)
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2005/002/index.html
自民党考案の国民投票案の酷さ
http://www.asyura2.com/0601/idletalk20/msg/569.html

ホワエグ(過労死促進法)、共謀罪、著作権法改正(被告の届け出なしで政府が取り締まる)、2月からのネット規制
移民輸入(人数が増えれば外国人参政権与えるも同然)、外資献金緩和(実現済)、三角合併
こんな法案だしまくっている自民党に改憲させて良いと思うか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:39:32
全国大会どうでした?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 07:25:42
朝鮮人営業どうにかしてくれよヤンマーさんよ
くせ毛のKKとかwww
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:07:22
株式公開しないと
ヤンマーも不二家の二の舞じゃないのかな?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:04:18
「クレーム隠し」みたいのは無いんじゃないの?
(隠す前に機械が正直に話す?)
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:31:04
機械は正直なもんです。
何か問題があったら殆どが1年以内に出るよ、ほんと。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:45:22
機械の保証期間は一年、一年に数回使って問題なければメーカーの責任無しなの?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:02:03
一年無かったりする 一年経たずに200時間経ったら保証切れたり
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:51:57
売り上げさえ良ければ何してても黙認か?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:45:25
架空売上計上したり、その事で上司が黙認してたり、させてるとこあるかな?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:47:30
天ぷら?あるよ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:34:50
今のシステムで架空売り上げしたらすぐバレルよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 04:06:33
>>890 ヤンマーのセールスは突っ込まれるほど売っていないんじゃ?
エグイセールスは某KかHだな
売るだけ売ったらあとは知らん顔W 
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 17:12:29
>>894
Hって?
HIACHI? HONDA?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 17:36:34
>>895
HINOMOTO あ、今はHITACHIか…。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 01:20:59
>>894
それってほめ言葉なんだよね。
売ってなんぼじゃね?
農家が支払い困ろうが、かんけーないよね。
はんこもらった時点で終わり。
首つろうが、かんけーねー。
奨励金程度じゃまあ動きが悪いよね。
歩合制にしたらもっとKのシェアもとれるんじゃね?
1億売ってるやつには800万位やらなきゃね。
ましかし3000万の方は240万だよw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:17:13
ヤン坊、マー坊、ケチん坊で正解?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:17:15
ピンキー
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:15:51
ヤン坊、ビン坊、ケチん坊
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 19:50:50
地獄に堕ちろY岡
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 06:34:45
山丘減戸の髪型はなんとかならないのか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 10:22:45
山岡ーっ
親父と仲良くしろーっ!







東西新聞社の方だが…
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:18:30
>>893
今のシステムってSAPなの?
クレジット申込書がそれっぽいコード体系だったので・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 13:22:02
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 17:15:32
>>905
公式HPに出てるね

>【不具合の状況】
>トラックへの積み降ろし等の作業時のみに使用するブレーキ操作と主変速レバーを中立位置に
>戻す機能を有する作業用駐車ブレーキレバーにおいて、主変速レバーとの連動部の主変速レバー
>を保持するための摩擦板の材質が不適切なものがあります。そのため、そのまま使用を続けると、
>摩擦板の摩擦係数が増加し、当該駐車ブレーキレバー操作を行っても主変速レバーが中立位置に
>戻りきらず、最悪の場合、車両が停止しないおそれがあります。
>
>【改善の内容】
>全車両、摩擦板を対策品に交換します。
>また、取扱説明書に作業用駐車ブレーキレバーの用途に関する注意をシール貼付にて追加します。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 08:32:51
ほんとヤンマー社員偉いと思う給料安すぎる
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 14:42:16
平日のJマートの楽しさは異常


出たくないwwwww
909名無しさん@お腹いっぱい。
給料明細見るたびに辞めたくなる。