1 :
負け組:
ないか?
糞すれ志ね
3 :
負け組:2005/06/30(木) 17:08:32
呪い合う農家まんせ!
6 :
負け組:2005/07/04(月) 11:26:16
>>5 できたら、種まきからやりたいんだけど。肥料まいたり。
あと、米のはないか?田植、収穫で。
もう田植えは終わってるが。
8 :
負け組:2005/07/05(火) 17:15:59
あぼーん
11 :
負け組:2005/07/06(水) 20:01:01
>>10 大阪の中央付近ではないか?ちなみに、おまいは
そう言うのやったことある?
13 :
負け組:2005/07/11(月) 19:27:11
>>12 そこ見たよ。残念だけど、再来年まで待つよ。
なんばパークス見たけど閉め切り終わってたよ。
観光農園?
大阪・役人さんは何haの農地を所有しているのでしょうか?
>>13 …市内では農地の立地そのものが難しいですからね。
ブドウ狩りにクリ拾いやイモ掘りといった農業体験ができるところで…。
まあ、僕が高校生の時ですが。
>>14 そもそも所有してません。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:22:31
age
あぼーん
18 :
はっきり名無し宣言!:2005/10/16(日) 00:22:52
大阪の泉州らへんで、給料いりませんから手伝わせてくださいって言ってみれば?
大阪市内から1時間もかからないし・・・
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 17:06:31
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 18:12:16
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 18:14:17
age
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:23:03
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 12:38:17
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:14:40
呪い合う農業恨みあう農村
今の中国や韓国の反日感情は
農業が基本だ
もっと憎しみ合え!
これが農民の姿だ!農民が生きる為には
他人のせいにするのが本心だ
自分が悪くても全て他人のせいにする
これが農民の姿だ
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:08:34
27
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:33:57
君たち和洋牧場知ってる?超有名だよ
知らなきゃモグリ
∧_∧
ピュー ( ^^ ) <これからも和洋牧場の実力ナンバーワン相場博之を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 相場博之
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 08:45:27
age
例えば淀川の河川敷を耕して畑にすればよい。
土手を耕すのはマズイが、河川内の平地なら構わん。
なんとなれば段ボールにビニルシートを掛けた農作業用の小屋をつくってもいいし、そこで寝泊まりしてもいいわけだ。
平穏に1年も過ぎたら、そこに色々な果樹の苗を植えてもいい。
洪水発生でゼロからやり直しとなるが、それはそれで新鮮な気分で出発できるからな。
35 :
ななし:2009/07/12(日) 18:29:20
私も農業体験に行きました。まあー人の悪口を言い合うのは得意ですが、教える
ことに関しては、馬鹿です。
まあー農業の世界は広い用で狭いような感じです。また、いいところもあるかも
知れませんが・・・・・。
農業や酪農関係で女性中心しか取らない所は辞めた方が妥当です。また、女性一
人がいくなら安易に行かないほうがいいのではないでしょうか。
まーあ農家や酪農はあまり刺激的な事を経験していない反面、欲求不満が溜まって
いるのでは・・・・・。
36 :
ななし:2010/07/14(水) 05:04:06
関西圏のどこか(学校?)で同時期に表ざたにわなってないけど紹介された実習先で酷い扱い&セクハラされた三十代の結婚適齢期笑のぽちゃこが狙われたらしい。天然なアピールしすぎの本人にも問題ありすぎたみたいだが笑
日本の農村が維持されるためには、虐める対象が必要だな。
ほんと農民は糞がおおい。
そんな農村に街の人間が就農してくれたら、農村は団結できるだろう。
いじめターゲットはもちろんあなた。