78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:01:39
レストランなどの外食産業で提供する料理の原料の野菜や肉は
産地表示をしなくてよい事になってる。
牛肉の細切れなどはトレイサビリテイーの対象外となってる。
輸入された後 外食の場合 BSEの米牛食わされると思って覚悟して食べたほうが間違い無いよ良いよ。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 20:13:21
77
バカ?
偽って販売なんて簡単だろ?
検挙されるリスクより儲けを優先するバカはどの業界にもいるぞ。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 23:38:17
牛丼の為に輸入再開とかありえねー
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 23:55:20
>35
米国債で代金を支払ってあげればいいじゃないか。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 23:56:55
輸入解禁になったとしても、新たに入ってくる牛肉を食する
勇気はオレには無い。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 01:36:15
最近、米食品の危険性に対する告発が増えた。
内容は「遺伝子組み換え」や「共食い」「フン食い」「草食動物の肉食化」という末期的なものばかりで、
さらに牛肉だけにとどまらない。
アメリカ国内では食品広告にも規制が入り始めた。
ということは、「農薬」「除草剤」「サプリメント」「添加剤」「放牧しない家畜」「表示とは異なる製品」
「劣化」「抗生物質」等も当然、状況は悪化している。
「別に日本人相手だからいいや」と思わせるものが何なのか知らないが、彼らはいつもこう言う。
「政治問題ですから」
>>79 いままでは、あやしいと指摘されても証拠が掴めなかった。
ちなみに牛トレサ法違反の罰金は30万円だが、JAS法(原産地情報)違反の
罰金は
個人:1年以下の懲役又は100万円以下の罰金
法人:1億円以下の罰金
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 20:39:02
いやー思い出すね、
武部元農相の泣き笑い牛肉試食キャンペーン。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 21:17:09
いまじゃ災難もなくご満悦。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 00:50:33
>>84 小売段階では罰金よりも公表が怖いから、それなりにJASの意識があったりする。
ただ表示自体をやろうとしない小規模業者も多いのが実情。
また外食産業はまだまだ未知の世界。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 00:58:04
89 :
えさや:2005/03/27(日) 10:03:24
4月から配合飼料値上げだよ。
畜産農家にエサ代報復するならOKだよね?
だってホル肥育や豚関係はエライこの1年えらく
稼いだぞ。1000円やそこら値上げくらいで
ガタガタ言うんじゃね―よ。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 14:39:04
なんだその値上げ理由は?
舐めんじゃねーぞゴラァ!
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:54:45
でも、納得かも
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 00:49:07 BE:36169766-
そろそろ輸入再開されるだろう。
この流れは止まらんと思う。
そこで、日本で実質的に流通しないように働きかけるのが有効だと思うのだが
どうだろう。
流通各社に
「日本国内と同様の管理体制が敷かれないままにアメリカ産牛肉が輸入再開
された場合に、貴社でアメリカ産牛肉を販売するなら私は貴社が商品の安全性
に関して無責任な体質である、と判断し今後一切の商品に関して貴社店舗での
購入を致しません」
こんな内容のメールを送らないか?
大手量販店で「アメ肉は売りません」って言わせたら日本中の多くの小売店は
右にならえ、すると思うのだが。アメリカに日本の消費者の考えを教えて
やらないか?
とりあえず2大量販店のメール先を張っとくよ。
イトーヨーカ堂
https://www.itoyokado.iyg.co.jp/ap/voice/form(投稿フォーム)
イオン
[email protected](メール)
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 00:38:35
米国は報復するって圧力かけてるけど、そもそも報復って言葉を使うことが間違い。
報復ってことは日本が先にしかけたってことになるが、そもそもOIEの基準ではBSEが発生したら7年たたないと清浄国にならないってなっている。
だから米国も日本でBSEが発生してから日本産牛肉の輸入を停止したわけ。
だから全頭検査うんぬんの前に日本が輸入を停止したのは国際基準にのっとって行っているわけで正当なこと。
それに対して報復って言葉は不適当。
むしろそれでタイヤの関税を高くするならそれこそそれに対して
日本がアメリカに報復したって構わないと思う。
ただそれとは別で、米国産牛肉が入ってこないと国内の問屋さんはマジでやばい。
今国産牛は繁殖農家の減少で供給不足に陥っていて、枝肉は空前の高値が続いている。
一方で店頭価格は据え置きだから逆ザヤで倒産寸前のところもあると聞く。
国内の生産・流通を考えれば米国産牛肉の輸入再開はむしろ歓迎すべきこと。
ただ、バカなマスコミとヒステリックな消費者団体のおばさんたちが
良くわかりもしないで「米国けしからん!」って言っているのが問題を
こじれさせてる原因だね。
83>遺伝子組み換えが、さも問題のようにいっているが、農産物で
遺伝子組み換えしてないものがあると思う?品種改良ってことは
遺伝子組み換えってことだよ。交配による品種改良だって親子掛け、兄妹掛け
が普通に行われているんだよ。近親交配によってできた農産物をあなたも
食べているわけ。良く勉強してね。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 13:35:09
遺伝子組み換えってさぁ
特定の除草剤に耐性を持たせたりとか
虫を寄せ付けない成分を出すための遺伝子を
ほかから持ってきて加えたりとかもあるんじゃない。
それも掛けあわせでできるのか?
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 20:35:03
>93はなめてると言うか
馬鹿なんだね どうせ馬鹿な工作員。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 04:27:37
アメ公に魂を売った日本人てやだねー
流石原爆を平気で使った国のやる事はえげつない。
鬼畜米英とは良く言ったもんだ。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 15:02:46
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 牛肉輸入再開マダー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
98 :
某研究者:2005/04/27(水) 22:37:18
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050427-00000290-kyodo-bus_all 此れでは米も輸出出来無いだろうが
汚染の証拠は無いだろうし
1年等の短期間だけでも全頭検査して感染牛が出て来なければ
(此れは20ヶ月以上の牛のみでも良いだろうが)
輸入すると言う妥協案も有るだろうし
1ー2年出て来なければ恐らくBSE感染は無いと見て良いかも知れぬし
此れは非現実的なのかだが
米国が全頭検査を開始したら即輸入を開始して良いだろうし
一年程度感染牛が出て来なければ
全頭検査を中止しても良しとすると言う方向も有るだろうが
一年以内にBSE牛が発見されても米が全頭検査を続けない場合は
輸入するべきでは無いだろうか
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 13:55:52
輸入再開、賛成!!!!!
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 13:56:21
で、100Get。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 15:25:26
で、輸入再開初日(上陸日)はいつだと予測する?
知らん。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:46:54
いずれは誰かが当たるでしょう 河豚の肝を食べるのと同じで
当たった人は間違いなく死にます。
104 :
sage:2005/06/04(土) 23:22:39
B / (\___/) \_WW/
・ ≪ ( ̄l▼_ノ ヽ_ ̄) ≫ B ≪
S ≪ / ● ●| ≫ ・ ≪
・ ≪ | ///l ___\l ≫ S ≪
E ≪ l▲ ( 。--。 )\ ≫ ・ ≪
! ≪ / ■_\_(( ̄))´/ ≫ E ≪
≪ \|-─○─○ ̄ / ≫ ! ≪
MMM\ |■ ▼ / ̄ /MMM\
| /\ \
| / )▼
∪ ( \
\_)
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 02:40:16
かわいい
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:31:37
>書簡は「日本の市場閉鎖は米国の産業や地域社会に困難を与えて
>いる」「米国は日本の懸念に応えるよう誠意をもって対応してきた」などと
>強調している。
アメリカ毛唐 の勝手な論理やね。
それなら 恫喝 とりひきといきましょうや。
アメリカに牛耳られている 捕鯨 それを再開するかわりに BSE問題
をクリアしたとされるアメ牛を買うてのはどうですかいの?
捕鯨は事実上アメリカ イギリス オーストラリアなどの反捕鯨国に
牛耳られているのが実際。彼らは牛を買ってもらいたいために日本に
圧力をかけIWCを動かし捕鯨禁止している。
種類によっては絶滅危惧種類もいるがミンク鯨などは76万頭も
世界にいるのに日本に年間たった1000頭の捕獲も許してくれない。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 11:32:43
age
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 12:19:42
age
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 06:40:31
もし病気になったら誰か補償してくれんの
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 11:43:30
そば粉の原産国偽装があったのに公取は社名公表せず
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 06:01:25
【情報】中韓ですら米国産牛肉の輸入を禁止。日本は中韓に先んじて輸入再開。
2004年度に米国では38万8,000頭について狂牛病感染検査を行ったが最近まで
ジョハンズ長官は検査頭数を4万頭に削減するよう検討させていた。現在のところ、
日本、韓国、香港、台湾、ロシア、中国が米国産牛肉の輸入を禁止している。
ジョハンズ長官の代理を務めるチャールズ・ランバート氏と
デイル・ムーア氏はいずれも全米肉牛生産者・牛肉協会出身者。
(業界団体の人間が官僚になるのは米農務省の通例のようになっている。)
日本から派遣された衆院農林水産委員会の調査団を恫喝したとされる、
米農務省海外農務担当次官J・B・ペン氏は牛肉業界ロビイスト出身。
米農務省広報官エド・ロイド氏の説明によると、
ペン氏は恫喝などしておらず、日本側との会見は「和やか」であったという。
日本のPR業界には朗報:米農務省はアメリカ食肉輸出連合向けに、
1205万5,587ドル(約13億1,757万円)の販促費拠出を決定した。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1111209733/374- 成長ホルモンを使っているアメリカの牛肉をEUは全然輸入していない。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1111209733/202-
|\___/|
| .|
|. Θ Θ .|
| .|
 ̄ ̄ ̄\ AA ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
するよ > ⊂・ ・P (゚Д゚ ) < ウシクン ウシクン
___/ (__∀_)__⊃ ⊃ | 輸入再開するの?
|U U | | \________
/|■_.| |__|\
| | | | \__|
| ノ ノ \__|
\_ノ| |
| |
|\___/|
| .|
|. Θ Θ .|
| .|
 ̄ ̄ ̄\ AA ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ううう・・・ > ⊂゚ 。;P (゚Д゚;) < ウシクン!ウシクン!大丈夫?
___/ (__Д_)__ ⊃ ⊃ | なんか顔色悪い・・・
|U U | | \__________
/|■_.| |__|\
| | | | \__|
| ノ ノ \__|
\_ノ| |
| |
\ キケン部位混入〜〜〜〜! /
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
AA AA
⊂゚ 。;P_____⊂゚ 。;P_
/(__∀_)/ /(__∀_)/|
__| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| | ズザーーーーーッ (´⌒
/ |___|___|____| /| (´´(´⌒
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| |≡≡≡ (´⌒(´≡≡≡
│ B .| S .│ E .│ 牛 | |
|___|___|___|___|/ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;;
いいかーキミたちー
___________________
|| プルプル ||
|| _____. .(\___/) ||
|| /■ ( ̄l▼ _ノ ||||||  ̄) ||
|| *〜.| ▼ Y 7 ● ◎|. ||
|| :.|■ y | | ///l __\l ;. ||
|| _| |___ |■|-- ( 。--。 ) || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| §___丿 .| | |\__(( ̄)); .。 ∧_∧ < この牛はケガしてるだけです
|| ; |_| |_| ; \(´∀` ) | BSE症状じゃありません。
||___________________ ⊂ ) \___________
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ ???????
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
(\___/) (\___/)
( ̄l▼_ノ ヽ_ ̄) ( ̄_ノ ヽ_▼l ̄)
/ ● ●| |● ● <
| ///l ___\l l/___ l/// | 牛はやっぱり
▲ ( 。--。 ) ( 。--。 ) ┘▲
■ \_(( ̄)) ̄ ̄ヽ / (( ̄))_/_ ■ おーじー ビーフ♪
/ __  ̄ Y ̄) | ( (/  ̄ _/_) |
(___)-─○─○Y_ノ ヽ/○─○-(___ノ
\▼ ■| |■ ▼./
| /\ \ / /\ |
| / )▼ ▼( ヽ |
∪ ( \ / ) ∪
\_) (_/
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 05:22:00
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:39:46
ゼンショーの小川社長が視察に行った時の話。
日米の、食の安全に対する考え方の違いがよく分かる。
>サッカー場2面分ほどの広大な処理場。逆さづりにされ、背骨から左右に真っ二つに
>割られて枝肉となった牛の体が、互いにぶつかり合いながら猛スピードで動き回る。
>牛海綿状脳症(BSE)の感染危険部位とされる脊髄を、従業員が掃除機のノズルのよう
>なもので吸い取っていく。だが、1日に5千頭を処理し1万頭の枝肉が流れる現場で、
>一つの枝肉の脊髄除去にかける時間は2秒ほど。肉にはゼリーのような脊髄の液が残っ
>たままだった。飛び散る牛の体液を避けながら、小川さんは除去作業に追われる従業員に
>話しかけると、従業員は「テレビカメラが来れば3人に増えるけれど、ふだんは1人で
>やるのさ」と苦笑いした。脊髄や危険部位の脳は、他の家畜の飼料に再利用されている
>とも聞いた。「BSEのリスクがないとは言わないが、日本人がフグにあたる確率よりは低
>いだろう」。その食肉加工会社の経営者は、笑いながらそう言った。
(平成18年6月12日 朝日新聞社会面より)
下の資料にしても、毎週のようにへたり牛が発生しているようだし、
将来アスベストやパロマみたいな事になったらどうするつもりなのか…
本当は査察した政府の人だって危ないと分かっているのでは…
[黒塗り査察報告書 全文]
http://www.geocities.jp/s_kimekime/bse.html
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:30:35
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 20:38:37
120 :
ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/20(水) 18:08:10
来日中のフィリップ・セング米国食肉輸出連合会(USMEF)会長は20日、都内で記者会見し、
2007年における米産牛肉の対日輸出について「月1万トン、年間12万トンが可能」との見通し
を明らかにした。BSE(牛海綿状脳症)発生による禁輸以前の4割程度となる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 安全性がうやむやなまま米国産牛肉を日本は
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 輸入する。単に日米同盟上だけの日和見措置だ。
|ヽ | | ミ#・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 輸出側だけでなく受け入れ側でも
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 全数検査すればOKなんですがね。(・д・ )
06.9.20 Yahoo「対日牛肉輸出、来年12万トン=禁輸前の4割程度に−米業界団体」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060920-00000089-jij-int
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:17:17
age
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:15:55
knlj:jlo]\
123 :
お前名無しだろ:2007/11/26(月) 12:53:00
124 :
おたく、名無しさん?:2008/08/18(月) 12:46:05
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:20:09
なに様のつもりだよアメ公、テロリストに滅ぼされろ。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
あげ