最近、急成長、急展開の産業用無人ヘリ業界
について
本音で語ろう!
ヤンマーとヤマハ いったいどうなってるの?
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 17:57
セレッソ vs ジュビロ か
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ⊂⊃ (〇〇) [川越] | /
|┏━━┯━━┯━━┓| 世界最凶の
>>3イキョウ線が3ゲットだ プァァァーン
|┃ | │ ┃| \
|┗━━┷━━┷━━┛| ウ
>>2ノミヤ線 快速ラビットって関根かよ(プ
|──────────|
>>4コスカ線 田浦では前の一両ドアが開かねーんだよ
|──────────| ヨ
>>5ハマ線 東神奈川止まりばっかりで横浜いかねーじゃん
| 〇 〇 |
>>6サシノ線 ムサシノドリームに乗って夢でも見てろ
|__________|
>>7ンブ線 東武、西武あるのに、北武がないのはどうしてだ?
│ │[=.=]| |
>>8マノテ線 一生ぐるぐる回ってやがれ
└──┴──┴──┘ オダ
>>9 トウ9 ケイ9 私鉄どもはパスネットがお似合いさ
/ \
>>10カイドウ線 踊り子になって踊ってろ(プ
/ \
/ \
/ \
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 19:39
農業機械を語ろう!Part2 でやれ。
現在無人ヘリで仕事している人
これからやろうとしている人
レス下さい。
なんでもオーケーです。
自分は個人請負業者です。
去年、業者に委託して無人ヘリで水田に農薬散布をしてもらった。
確かに作業効率は高くて便利だったが、騒音はハンパじゃなかったな。
付近に民家があると、苦情がくるかも・・・。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 12:04
チンポヘリが来たぞ!!
マラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラ
マラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラ
マラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラ
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 12:32
散布面積当たりの事故率を考えると・・・・・・犯罪レベルだよな。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 15:55
<6
確かに騒音レベルかもしれませんね。
2サイクルエンジンなので草刈機と同じかと?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 16:54
>>8 操縦は素人同然だから仕方ない。
でも模型ヘリ歴ん十年の人に頼むと自分に農薬がかかる位置に
立たないといけないので断固拒否される。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 18:36
模型ヘリは墜ちるのが常識だったのに、とりあえず墜落しないという設計は優秀だよな。
で操縦してるのがサルだからなぁ。ホバリングさせてたヘリの下で涼んでいる姿は何回見ても鳥肌物だ。
いったい何人死んでるのやら。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 19:29
>>10
模型の技術と
農薬散布の技術は
また別ものかと。。。
総合的な能力が要求されます。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 19:02
模型の技術と
農薬散布の技術は
ほとんど同じです。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:20
超一流の飛行技術をお持ちの方は多いと思います。
しかし超一流の散布技術をお持ちの方は全国に
一握りしかいないと思います。。。
末端農家に喜ばれるような...
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 19:48
一握りの超一流言ってもオペも機械も少ないんだから、
自慢することでもないだろ。
喜ぶのは製薬会社だけだよ。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 07:36
>喜ぶのは製薬会社だけだよ。
農薬販売会社、全農も付け加えます。。。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:20
他の農業機械と同じで個人使用では安全教育もしないんだな。
↑アホか。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 08:32
全国の皆さん、そろそろ、散布の仕事
始まってますか?
情報交換しませう^^;
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 18:21
今日、今年初めての仕事、いってきますた。。
点検整備した自分のヘリ、ちゃんと飛んだんでほっとしますた。。
今年も無事故で頑張るぞう!^^;
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 00:35
ヘリはいくらすんの?
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 06:22
1,000万くらい。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 15:53
何でそんなに高いのかね?
需要がないから
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 20:05
趣味の道具ですな。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 20:15
_____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/:\.____\ / 対ガッ用高性能ぬるボックスのテスト開始!
|: ̄\(∩( ;゚∀゚) < ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽーーーーーーーー!
|: |: ̄ ̄ ̄∪:| \ ぬるぽっぽぬるぽぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
\___________
バタンッ!! ガチャ
________
|: ̄\ \ <ヌルポヌルポー!!鍵もかけた!!さぁどっからでもかかって来い!
|: |: ̄ ̄ ̄ ̄:|
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 12:30
高い大人のオモチャ。。。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 17:23
いい大人がラジコンなんか・・・
とよく言われる。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 12:06
これから麦防除にいってきま〜〜す^^
明日雨なんで前倒しになっちゃった。。。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:37
打倒!赤かび!
液剤ってヘリに登録あったっけ・・・・・間に合うか?
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 19:46
日本じゃ収穫時期が梅雨に当たるから辛いねー
カビが咲いたり、穂発芽したり。
補助金あるからいいか。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 16:08
赤カビ今日終わった^^
一万粒に5粒の被害で買い上げならないんだってね?
農家も大変だよね、ほんと!
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 16:56
国産麦なんか要らないんだよ。
きっと・・・・
作る方も補助金欲しさに作るみたいだし。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 10:28
ヤンマーもヤマハもおんなじ機体になっちゃったから
後は営業力の闘いか。。。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 22:54
ラジコン好きに作らせたら半値以下で
作ってもらえそう。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 08:19
狭い世界だから機体の値段高くして
新規参入を拒んでるのかもね。。。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 21:10
安くなるほど台数出てないし
新規参入する価値もない。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 18:58
来週からオリゼ散布始まるね。
天気良ければいいな。。。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 07:59
YAMAHAの無人ヘリオペの資格持っているが
「エンジンがかかったら5m以内に近づくな」と教えられたよ。
実際飛び始めたら10m以上離れないと恐いよ。
なので
>>11 >>17 それは そいつがアホなだけだとオモワレ
>>36 ワンメイクプロトタイプとしてならいいが、
実際に作業をする機体としては
万が一の故障や墜落の時に代替部品がないのは
問題だぞ。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 17:23
部品は模型屋にある。
しかも安いし、クオリティも高い。
落ちたら自分で直す。メーカー任せでどうする。
>>41 散布装置なんて模型屋で売ってるの?
30kgもの薬剤を持たせるのに、模型屋で売ってる模型ヘリで間に合う?
5分ごとにエンジン停止させて給油してたんじゃ
いつになっても散布終わらないよ?
まさか、30クラスで散布させようとか考えてないよね?
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 22:03
模型って言ってもかなりでかいモノもあるんですけど・・・・
>まさか、30クラスで散布させようとか考えてないよね?
これどこかの会社でやってるよ。高い金取って。
お願いだから、裏の田んぼのヤツ、朝5時から農薬散布するのやめてくれ。
子供が起きるよ。
虫が飛んでくる、とか言う苦情言うなよ。
数分の爆音と数ヶ月の害虫どちらがいいですか?
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 13:46
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 15:52
へりって、一時間借りると、レンタル料ってどのくらいなの?
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 06:02
たしか空テックでかりると3マソくらいじゃなかったっけか?
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 08:35
散布師のみんなぁー
どのくらい稼ぐ? 俺300くらいだけど少ない?
機種はM
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 16:41
age
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:42
ジェットレンジャーあたりで30マソ/1h
ピューマあたりだと100マソ/1h
タクシー・バスあたりと一緒で国交省認可のお値段。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 20:34
散布してるやつらって、無責任だよな!受益者のことは何も考えてない!何かあっても散布者の責任じゃなく委託者(役所)が責任負うとか言うバカもいるし。
だから認知されないんだよ、なにが普及活動だよ。ふざけるな!真面目な奴らがバカを見るのが空散業界
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 12:44
すげ〜遅レス
>>43 そのデカイ模型ヘリって
どれくらい荷物を積めて、
1回のフライト時間がどれくらいで
値段はいくらになるの?
水平制御や高度制御、万が一のfailsafeは?
そこまでカスタムした場合の修理は?
散布途中に墜落させちゃって、直すのに1週間・・・
続きは手で散布しますか?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 20:27:34
散布シーズン終わりましたね。
皆さんの収支決算はいかがでしたか?
自分は墜落1回で悲惨な結果でした(泣)。。。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 01:38:40
ヤン魔の壊れた機体はヤン魔ヘリとヤマ葉ヘリが直ぐ対応するけど
産婦装置は対応が遅い!
どこで作ってるんだ??
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:24:42
↑〇ヤマずらかっ???
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:42:23
そ、○山だべ。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:41:58
〇ヤマの独占じゃ儲かるでしゃろなっ!
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:35:38
>>55 壊れた部位によって、直す担当が違うってこと?
その担当が違う事が問題ってことなの?
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 21:57:00
直す人は、売るとこの整備さん
部品供給は、機体と装置の業者さん
問題は、速さかな?
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:03:50
いつでも持ってきなさい。
部品ばみんなそろってるよ!!
敏速が一番!!!(当たり前か?)
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 23:31:47
11月に教習受けるんですが、すごい難しそうで不安です。車の運転しか出来ないのに
あんなのを飛ばすことが出来るんでしょう?
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 00:27:02
>>62 教習受ければ、誰でも飛ばせると思う。が、散布となるとちょっと分からないなぁ。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:06:19
飛ばすだけなら練習できるけど、いざ散布となれば本番だもんな!!
失敗しながら慣れるしかないよ
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 01:38:04
資格取るなら今しかないぞ!
取れば何とか成るるぞ!
全ては、貴方の経営努力だよ(失敗なんか恐れない)
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:48:48
結構、楽しんでやってるけど、散布は何年やっても難しいやねぇ〜
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:28:11
>>55 ところでヤマハとヤン坊はどっちのほうがアフターの対応
良いの?おんなじ機体なのであとはアフターの対応力で
生き残りが決まるんじゃないの?
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 08:04:59
ヤン坊は矢魔ハと違い広域対応なので遅いかもね。
それにメカトラブルでもクレームが効かない。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 14:22:31
>>67 アフターは
>>60の内容からすると売った店次第みたいやね
地域によって違うみたいなのかな?
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:00:52
弐社の独占だもん!
やりたいようにやってるじゃないの?
でも、地域性もやっぱあるだろうね。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:53:53
>>70さん。
独占禁止法調べてみました。
メーカーの言いなりで購入せざる終えない現状。
定価で買わざる負えない。。。
けど1000億以上の商品で無いと該当しない。
残念。
でも、これで、みんな納得できる?
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 22:13:54
納得できっこないじゃん!
でも2社に頼るしかないんだもんな。
もっと一杯他メーカーが出してくれれば・・・・
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 22:56:57
よし!俺は農業用無人ヘリの会社を立ち上げて安くして、みんなに提供しよう!
ただし、動力はゴムだがな。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 23:20:57
お!誰だ!いよいよ独立宣言か?
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 06:19:52
JRの45ccを使って是非やってくだされ
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:23:44
航空〇子に機体が好きだったけどな〜。
制御じゃ負けてないと思ったけど・・・
77 :
航空教会:04/10/07 01:25:42
定期点検時期が来ましたね
ヘリサービ州さんスカイテッ苦さん頑張ってね
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 07:47:57
>>76さん
航空○子製のヘリ使用してます。
ヤ○マーは航空○子と離婚してヤ○ハと再婚したんだね?
前にもこ○べ技研と離婚してるから、バツ2か。。。
節操が無いね。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:36:42
ヤ○ハ本社はヤ○マーにAYH買ってもらいホクホクだろうけど、
各地区スカイテ○クは堪ったもんでないと思う。
蜜月関係もいつまでもつか。。。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 21:26:45
私の地域のスカイテ○クさんも若いのに非常に良くやってくれていますが
ヘリの購入は関係ないところで決まってしまいます。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 18:38:09
>>80さん。
いまだに補助事業での導入が多いんだろうね。
JAがらみになるからその地区の力関係で勝負がつく。
上でつながってるから損をするのはいつも導入先。
でも半額助成ならイイか。。。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 23:38:20
age
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 18:49:06
ヤ○マーヘ○サービス社長20日死去。
若くして惜しい人を亡くした。
狭い業界も変わるかな???
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 19:10:01
北海道では、麦の雪腐れ散布が始まったんでしょうか?
今年は冬の訪れが早そうですね。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 17:20:09
スカイ○ックって各県にあるの?
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 17:26:48
ヤン○ーヘリサービス新社長就任。
おめでとうございます。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 09:03:47
来年もいい年でありますように!
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 16:37:53
300時間点検終わった。
何で無人ヘリのパーツってこんなに高価なの?びっくり。。。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 21:49:36
>>85 九州は福岡にしかなかったようです。
免許更新で隣のおっちゃんは鹿児島から来たって言うてましたよ
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 15:09:50
九州の無人ヘリ業界事情を良かったら
教えてください。
こちらは東北です。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 08:59:44
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 08:46:48
>91さん、情報サンクス。
いい意味のPRになるかもね?
まだまだ認知されて無いもんね、この業界。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 20:52:59
資格取得考えています。
東海地方で近いスクールはどこでしょうか?
ヤン坊だと3人ペアでないと受け付けないようですが。
一人で申し込みたいと思ってます。
情報お願いします。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:49:07
放送上げ
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:19:09
放送観たよ。
ヒろボー社長人柄が出てた。
>>93 東海地方だと三重県に東海空テックがあります
ヤン坊は人数集まらないとスクールやらないようですが
空テックは融通きくみたい
ヤマハ発動機の無人ヘリで検索すると出てきますよ
おおーサンクス!
>>97 どういたしまして
これからも空テックグループをよろしくお願いします。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 01:32:35
>>98 おっ、業界関係者ですな。業界裏事情教えてくださいな。
このスレの
>>1に戻るけれど、ヤンマーとヤマハ一体どうなってるの?
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 09:31:31
周波数拡張はどう進展してるんだろうね?
知ってる人教えてください。
4波じゃ今時仕事しずらい。。。
101 :
96:05/02/11 22:31:41
>>99 ご存知のようにヤンマーのAYH3は
ヤマハ製のRMAXとまったく同じ
カラーリングと散布装置の仕様が違うだけです
今までもヤンマーにはハード(ヘリ)では負けていなかった
つもりだけれど、今度は同じ刀で闘わなきゃいけないわけで
やりにくいったらありゃしないですね。
ヤマハは空テックだろうがヤン坊だろうが
機体が売れることには変りないからいいのでしょうけれど・・・
102 :
96:05/02/11 22:37:50
>>100 ご存知のように現在では産業帯73Mhzで26・28・30・32の
4波のみです
今後は73.27 29 31の3波が追加され合計7波になる予定です
実用化はまだ先になりそうですが
増波は一番の要望なので早くしてホスィ・・・
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 08:43:33
>>101
中身が同じハードで戦ってる業界って
今時他にあるんだろうか?
素朴な疑問。。。
>>102
早く7波に増波して欲しいですね^^同感です。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:50:52
ヤン○ー東日本が請負事業を始めるらしい。
詳しい方、情報キボンヌ。
作業着が、ヤ○坊・マ○坊の被り物。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 16:26:58
>>1 いや、あったよヘリは。昔から。
近所の小学生にまで殺虫剤吸わせることに、皆疑問を感じ始めたので中止となった。
航空ファンはヘリにカメラでも積んで楽しんでればいい。
毒撒いたら、悪質犯罪レベルは昔より高いぞ。
毒撒かないと作物は売れん。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 08:58:15
早く暖かい日が来ると良いね。
飛ばせないとストレス溜まります。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 18:06:22
ヘリの機体保険って
皆さん何処を利用してるの?
具体的に教えてください。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 18:03:41
↑山派の場合当然空テックでしょ
ということは109氏は屋ン間かい?
富士ってことはないよね?
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 08:15:51
やん○だけどメーカー保険と共○火災がある。
山羽は山派しか使えないの?
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 22:00:30
たぶん使えるのかもしれんが漏れの知ってる限りじゃ
みな空テックだな〜
やん○は実質的なメーカーじゃないから保険も選択肢があるのかも?
つーか やん○さん稼ぐらしいっすね!?
2000マソってホント?
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 00:22:50
2000マソの伝説は10数年前の青森のオペの話です。
今は有り得ない。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 19:37:46
いやいや 最近聞いたよ 詳しくは言えないが
まんざら嘘じゃなさそうだったな
彼は特別だったのかな・・・
屋ん間さんはやっぱりテリトリー決まってるの?
山派みたく空テックのテリトリー内みたいな〜
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 09:07:39
やんまにはテリトリーはありません。
関西のオペが東北に来ることもあるし、逆もあります。
各県空テックにような会社が無いから依頼があれば何処でも行けます。
上手く仕事が巡れば2000マソイケルカモネ。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:05:17
>>114サンクス
屋ん間の散布装置はどう?
アトマイザー式ってやつ
スプレー式よりいいのかな?
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 09:34:57
YHのアトマイザー装置を使ってるけど
目詰まりしたことはありません。
散布量の切り替えが簡単なのも満足してます。
今のノズル式の良さを教えてください。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 15:30:26
ごめん アトマイザー使ったことないからノズル式のメリットわかりませーん
でもノズルは詰まりますよ というか出が悪くなる
二日に一回ノズルバラして掃除する
薬剤吐出量/面積で評価されるからね
そこらへんはやんまさんも同じだと思うけど
だからノズルの先をドリルで穴あけ 圧力まっくすー 散布速度カットビ!
↑こんな人いるんだよね どこかで歯止めをかけないとまずいって
そんな事してると先がない!とマジ心配してまつ
ちなみに旧マックと現行マック(タイプU)の吐出量明らかに違いますね
目で見てわかる 同圧力でも現行のはきれいに渦巻くってる
旧はサーって感じ
散布装置自体の能力低下もあるんだろうけどね
ところでYHの散布量の切り替えって
マックみたくプロポのボリュウムじゃないんすか?
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 08:51:40
散布装置のホース部の噴板の交換で4種類
プロポのスイッチの切替で2段階です。
オペの飛行スピードに合わせて噴板を交換し
散布中はプロポで切替ですね。
タイプUとAYHは散布装置の違いだけなの?
本体は同じ?
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 10:35:13
なるへそ
マックは無段階のボリウムだから最後の一枚ってときに液剤たりなくなりそ〜
って時には微調節できていいっすよ
(でもキャップをはずしてドライバーで調節だから機体を下ろして、だけどね)
タイプUとAYHは同一機体でしょう もちろんカラーリングは違うが
多少プログラムが変えてあるんだろうけど一応「同一機体」が正式コメらしいっす
やんまさんも前機種(え〜と 300でしたっけ?)から比べて
オペ側から見ると作業性は格段に良くなったんじゃないんですかね?
しかも初期型はリコイルスターターだったし
でも、あのテールが外せるってのはナイスだったけどなー
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 21:36:15
確かにテールはずすとワンボックス車に
二台積める。
2台有ればの話だけどね。
しばらくはタイプUの時代が続きますね。
とにかく請負単価が下がるのだけは勘弁して。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:54:19
age
ついでにヤンマさんの話キボン
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 11:22:46
麦防除終わって帰りました。
この時期に仕事があると、撒布屋としては有り難い。
高い道具だからできるだけ活用したいですね。
亀レスしてみる…
>>119 タイプUとAYH3は発電機の出力が違う。
AYH3の方が出力の大きい発電機積んでたはず。
散布装置がアトマイザーだから、だったかな。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:53:11
来年マックスタイプU導入予定。散布請負はどう?
全国的に価格決まっているの?
いちょいきますか。散布料金でも暴露
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:44:38
ん〜・・・ 散布料金も暴露したいけど・・・
ついでに所属も暴露しちゃうからなぁ
でも他の地域の単価は気になる気になる・・・
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:46:23
>>123 ってことは南の方ですかい?
稼働日 何日くらいあるの?
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 08:16:37
麦の赤カビ病防除で半月くらいでした。
その間実働5日。
散布料金はまだ連絡無しです。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 10:49:44
サンクス
5日かぁ いいね この時期ありがたいよね
シーズンにむけてウォーミングアップにもなるし
ところでみんな、まっくすの混合済みgasとか平気で翌年も使う?
無問題だよね? 俺だけ?
オイルをオート〜じゃなく安物使ってる人とかはさすがにいないのかなぁ?
なんかここの住人業界と請負散布の人達でつか?
麦の赤カビと大豆の防除の時期はきついです。
本職ですから当然田植え、稲刈りの時期と重なりますから。
こんなもん、外注の方がよほど気楽と今気がついた俺
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 11:11:12
>>129さん。
まっくすじゃないけど
無問題に使用してます。
オイルはさすがに指定オイルですね、純正じゃないけど。
6月に入って
そろそろ水稲の防除が始まりますね。
粒剤散布が多いんでしょうか?
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:18:48
>>131 どーも
(ちなみにこれは「半角英数」でうつと青くなります
って別にいいんだけどね アンカーなんて)
純正じゃない? グレード指定って事ですね? へ〜 です
131さんは南の方ですね こちらは関東付近なので7月末頃からですよ
南から北へ渡り歩けば稼げるんですけどね!
現在こちらの方では、粒剤はほとんどありません
粒剤装置いくらも使ってないよ・・・
もったいない!
(元はとったけどね♪)
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 19:40:35
オリゼ散布中、雨が降ってきました。
粒剤散布装置は詰まるし、プロポは濡れるし、
短時間だけど、はらはらどきどきでした。
今の最新の防水プロポなら大丈夫なんでしょうか?
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 14:44:14
50ですか? アペックス?液晶部分に雨がかかると・・・ 逝くらしいっすね
(カバー付けてるか・・・)
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 08:37:37
ヤン○ーの旧型っす。FF8。
裏蓋開けて、ドライヤーで乾かしました。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 10:39:41
確か・・・ 話題の皮打光業のロ○コプターもff8でしたね。
アペよりいいんじゃないんかな〜
アペは即ノーコンらしいから
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 18:10:30
バイオ燃料で飛べラジコン
AYH3、2〜3秒間突然YACS制御警告灯が点灯すると同時に出力ダウン+マニュアルになる不都合があるらしい、というか目の前で見たが。
何なんだあの現象…原因不明だっていうし。当然同じ機体のRMAXUでもなる可能性はあるだろうな。
俺飛ばしてる時になったらどうしよう…怖い。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 16:22:45
>138さん。
原因不明って怖いよね。
メーカーでは掴んでると思うけど。
いろいろ思惑が有ってオープンにしてないのかな?
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 16:12:28
>>138 俺のRMAXもなりました、
操縦不能、頭から田んぼに突っ込んだ・・・
修理は全部空テック(ヤマハか?)が持ってくれたけど
正直びびりました、また出るかもだって・・・
向こうに大きなアンテナ付けたトラックが・・・
CBにパーソナル出力上げてればどちらもこわい。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 22:46:19
空散のバイトに行きます
朝4時の集合にたえられるかどうか、、、
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 07:22:48
ねむいよー
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:27:02
納入したてのRMAXがさっき墜落した・・・。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 18:53:06
明日も朝4時ですか?
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:42:57
朝4時集合です
今から寝ます
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:05:03
>>138 >>140 それは「くらっ○すべりもどき」では?
スライドサーボが急に降りて(原因不明?)ピッチが下がり
一時的に回転数が上がってまるでくらっちが滑ったようになるそうで。
スライドサーボの下がり方によっては前後左右することも・・・。
担当さんが言ってた。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 18:35:16
散布も佳境に入ってきましたね
体がやっと午前2時起きのサイクルになれてきた・・・
しかし毎日暑いですね、
ここにいる皆さんも無事故でなんとか乗り切りましょう
ところで皆さんは総合点検を受けましたか?
私は560時間で今年の春に見てもらったのですが
電装系や工賃や交換部品で合計200万近くなりました・・・
だから今年は必死ですよ
これって必ずやらなきゃいけないんですかね?
guest guest
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:29:43
カスラブ撒いてくるわ
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:37:27
おいおい
自動着陸しかけたがな なんで?
復帰したからええけど〜
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:05:44
北秋田で送電線切った
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:57:29
>>152 秋田の人間か?おれんとこでも一機落ちたぞ。花粉でやられたらしい。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 14:50:10
稲の花粉がローターに付着して
パワーダウンしたんですか?
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 00:01:55
>>154 パワー落ちたうえに、エンジンに負荷がかかってオーバーヒート
してアボーン
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 12:38:36
今日も朝からスミバ〇サ。
あの薬だけはやだ。
現場行ってスミ〇ッサが積まれてると萎え。
効きはええかもしらんけど、あの臭い嗅ぎながら飛ばすのは堪えかねる。
生きた心地がせんね。
ジ〇ーカーのがいいよ。
>>156 スミ〇ッサ 劇物指定
命、削ってまでする仕事ですかね?
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 23:57:12
劇薬指定?
空散用の薬剤はビ〇ムにしてもブ〇シンにしても大方何でも劇薬ですよ。
濃度もはんぱないし。
ナビには申し訳ないと思うわ。
ただ、スミ〇ッサだけはあからさまに体調悪くなる。
ビ○ム(殺菌剤)、ブ○シン(殺菌剤)は普通物。
農薬全部、劇毒物ではない。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:29:33
ブラシンは普通物。
ビームは劇物。
30℃超えてくると燃料満載、液剤16Lだと
ターンが辛いんですが・・・
>>160 ビーム○○○○
ビーム自体はいもち病の薬で普通物
そのあとの○○○○の殺虫剤が劇物では
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 11:12:03
対面操縦してて、暑くなってきて汗が目に入るとびびる。そういうとき、どうしてる?
後ろの補助の人に拭いて貰う?
ビームゾルとビームバリダゾルが劇物。
バリダマイシンは普通物。
ビームは含有量で劇物指定されるんだと思う。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 17:52:36
>>163 俺のはGだから指をはなすだけ
というか人に拭いてもらうのは危険度マックス
首がちょん切れるよーw
実例あり・・・
作業員にサングラスを付けてもらおうとした時
ヘリがバックしてきて・・・・
着陸態勢で砂が舞い上がった時にマスク直してもらって…
首ちょんぱー!
って講習会で聞きますた。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 19:47:27
今年の散布はほぼ終了です。
暑かったです。
170 :
長野:2005/08/21(日) 23:11:33
機体落ちすぎ!去年は、一桁なのに…。オペうるせー
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 12:18:53
>オペうるせー
なにが? わがまま?
質問があります。
稲の丈が長くなって散布していると倒伏をさせてしまうことがあるのですが どのような散布方法だと回避できますか?
特に旋回時に起きるようです。
あと 畦にも散布してますか?有人機だと全面散布なのでいいのですが 無人だと省略されてしまうことがたたあります
今年受益者からそのようなことが懸念材料として報告がありました
皆様の見識と技術の回答があれば幸いです
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 20:30:56
稲から30センチくらいでも平気ですた
>>171 下手クソなんだろ。
自分の操縦を棚に上げて機体や人のせいにする奴。
175 :
スカイ:2005/08/23(火) 23:23:36
無線機のオペの声がうるさい!!無線機、無くても十分な声のデカサがうっせー
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:23:20
>>172 農協の方でしょうか?ご苦労様です。
私も何度か倒伏させてしまい苦情を受けました。
しかし、倒伏を避けるのは困難だと思います。
倒伏する場合は稲が弱い場合が多いみたいですから。
普通の稲は低くホバリングしても倒れないが、
弱い稲はちょっとゆっくりになったりターンしただけで倒伏してしまいます。
とは言え、それはオぺ側の勝手な理論であるという事は承知です。
農家の方にとっては関係ない話なんですよね。
もちろん、そんな稲を作ったのが悪いとは思いませんが
ヘリの特性上止む得ないので、事前に稲によっては倒伏の可能性があるということを
「承知」して頂くしかないのではないでしょうか。
あー素人の考えですが、ヘリコプターじゃなくて飛行船じゃだめなんですか?
風の影響は受けますが安全性は高いと思うんですが。
あ、スピードが遅いのかな?
あ、ヘリウムが高いのかな?
あ、同じ重量を持ち上げようとすると大きくなっちゃうのかな?
>>177 ちょっと風があっても仕事にならないと思われ
こっちは防除終了
お疲れさまでした。
請負業者ってホビー屋さん多いのな。
こちとら農協の6割援助で免許とって、まだ2年目のぺーぺーなので
200m先の単独離着陸やら見せ付けられると凹む。
ちなみに、倒伏するのって沢地帯ばっか・・・(´;ω;)ウウッ
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:55:01
200m先の単独離着陸は、単にエンコンを上げているだけ
危ないのでそんな馬鹿なことは、やめよう。
今年から保険も高くなったことだし。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 19:05:32
200メートル先の単独離着陸。
そんな行為が許されるのですか?
技術の問題では無いような。。。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 19:26:46
やはり倒伏回避は避けられないのですか。
オペによっては倒れないこともあるみたいですが
スピードも関係あるのですか?
>>176ありがとうございます
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 20:45:01
2年に1度落とすようでは、よほど面積をこなさない限り赤字になります。
4年に1度落とすようでないと オペレーター首だと思います。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 21:17:05
>>183 圃場の中でのホバリングやターンをしないとか、
朝露がついている時間帯を避けるとかすれば倒伏はかなり避けられると思います。
>>184 同一地区に一緒に入るチームで3シーズンで5回墜落させる凄腕のオペがいるがいまだ首にならない。
来シーズンも散布業をつづけるようだ。ww
300メートル飛ばしてる奴っている?
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:09:45
タイガー・ウッズ。。。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 20:28:18
電波探知機では、 500メートルぐらいで反応しなくなることが多いです。
300メートルでは、電波障害が起きること有りえる可能性があると思います。
200メートルぐらいでやめるのが賢明と思います。
墜落したら最低でも50万ぐらいは、掛かります。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 20:45:54
ひと転び50万か〜
スゲェなあ。俺のシャトルは5千円位かな〜w
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 19:56:09
松食いで、高所作業車の上で操縦するんだけど200以上飛ばすと怖いな。
200以上飛ばすとフレア時にいきなり電波切れそうになることがたびたびある。
まじこえー
指導の時150以上は飛ばさないことって言われてたけど、それじゃ仕事になんないし。
1町区画の田圃だから長辺200〜250くらいあるんだよな。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 16:24:56
MAXは140メートルくらいに電波の不感帯があるらしい。
ある技術員の話。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 16:37:44
バイオで飛べっ !!!
爆発的にメジャーになるぞっ! 無人ヘリっ !!!
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 09:38:55
テールベルト切れた・・・ 何でや
>>194 飛んでる途中でですか?
乾燥してしまって切れたとか?
私が今まで見たことのある事故はフェールセーフ、電線カット、テールボディ折れた、テールローター破損
テールボディ折れはびっくりしました
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 11:25:41
今年の散布は全て終わってしまった。
欲を出したらキリが無いけど、
無事故で済んだから良しとしておきます。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 12:05:23
3本電線の上に着陸したやつがいた。一同唖然。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 17:59:08
電線の上に着陸って。。。
故意になの?
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:31:14
>196
何haくらいこなしたの?
みんなどのくらいの期間でどのくらいの面積やるのだろ?
ちなみにうちは約30日で500ヘクくらい。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:25:38
新しくヘリを買って事業を始めたいと思っています。
1台で最低どの位の面積が必要でしょうか?
何の補助も使わず買うんならやっぱ500ha以上は必要なんじゃね?
うちは今年延べ18日で500haやった。最近減農薬とかで散布回数が
減ってきたのがつらいな。
新規の面積を増やさないと・・・
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:54:41
てすと
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 12:12:22
そうですか!500haですか!
今いる所から独立を考えているんですが、どの位面積を貰えるか心配で・・・
ちなみに、今年は実働12日間で900ha位やりましたよ!
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 13:19:13
>>203 どんなだよ!
平均75町!?
不可能だろ?
漏れは一日30町以上は絶対に請けない。
しんどいもんや。
うちは23日で750ha位かな
大区画田だったら一日50ha位行くけど、山沿いとか行くと20haできるかどうか
平均したらやっぱり30haがいいとこかな
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 22:40:32
俺は32日で1,000へクでした。
205さんの言うとおり平均すると1日30へク
がいいところかも。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 23:24:12
うちは最高130haやった事有りますよ。
もちろん朝4時から午後3時ころまでやってですけど・・
そのときはオペ2人でやりました。 1人で100ha位は良くやりますよ!
来年新しくヘリ導入出来そうです。
AYH−3のGPSなしを予定しています
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 00:54:07
>207
どうやれば一日に130ヘクもできるの?
時速20kmで補給もターンもせずまっすぐ飛びつづけても8.6時間もかかる・・・!
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 01:37:11
俺は朝4時から始めて晩の4時半までやるけど、ほかの人はどんな感じ?
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 08:53:16
夜明け前に始めたら昼過ぎには止めるよ。
集中力が続かないもん。
ナビもあんまり働かせ過ぎたらかわいそうだし。
ま、俺がしんどいだけなんだけど。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 09:03:39
朝5時から夕5時が普通かな。
30度以上だときついね。
涼しいうちが勝負と思ってる。
移動が多いと積み下ろしが大変。
同じく0430から1700くらいまで。
稲の防除は時間詰まってるから無理せざるを得ない。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 17:46:53
212さん
ほんと、その日のノルマが決まってるから
必死こいてます。
ナビ、作業員には苦労掛けてます。
2キロは減りますね。
呑めば元に戻るけど。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:11:06
130haやった時は機体がYH−300で分盤は少量、多量ともに、
無しでやりました。 スピードは30キロ位かと思います。
ご飯は10時位に1回だけでした。
分盤無しはかなり利きますよ、結局スピードは結構出るんですが、
面積分、薬は落ちますし!
積み下ろし…
トラックの荷台に着陸させないの?
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:25:54
軽トラなので不可
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:51:22
>>214 確か飛行速度は10〜20km/hと定義されているのでは?
結果の見えない仕事なのだからせめて生産者に納得してもらうような散布をしようよ。
ルールを守らなければこの事業の将来は無いように思う。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 22:41:31
うちの方は業者のインストラクターでも30キロ位は出してるよ!
YH−300に付いているFRスイッチ(15キロ)を使ったら
飛ばしてらんない位遅い! 無人ヘリの利点が無くなる。
うちの周りには10台近く無人ヘリが入っているけど、あくまでも見た目ですが
10〜20キロで飛ばしている所はのいなね!
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 22:47:52
スピードって誰か、はかってんの?
220 :
217:2005/09/05(月) 23:42:44
効果(ダウンウォッシュ)の面と安全面から10〜20km/hという速度が定められているのではないでしょうか?
効果的な散布ができないのであればそれこそ無人ヘリの利点が無くなりますね。
私たちの仕事は農薬散布ですから。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:04:12
俺は対面も出来ないけど6年、散布やってる!
FRスイッチ知ってる? 無理だよ、あれは!
しかも少量、多量きりかえられるし!(手前、奥)剤はきっちり落ちてるよ!
俺は30キロ位賛成!
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:10:06
対面で思い出したけど、対面と後進はどっちが効率いい?
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:18:21
20キロでまいてる奴なんて居ないよ!
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:25:45
9・1で対面!
俺もナビに計って貰ったけど35キロ位だったよ。
もちろん何にも無い所(200Mn田んぼ)でだけど。
225 :
217:2005/09/06(火) 07:32:57
そうですか、共感が得られず残念です。
一年でも永く続くことを祈るよ。
ま、来年もお互いがんばりましょう。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 08:44:31
225さん。
自分も同感ですよ。
請負なら翌年の仕事が無くなるでしょうね。
エンドユーザーに喜ばれる散布をしていかないと
これから大変ですね。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 10:33:33
無人ヘリの農薬はだいたい原液の8倍の濃さだけど
これをマスクもしないで散布してるって本当に大丈夫なの?
ただ、ヘリ産業を拡大したいがために大丈夫って言っているように思えるけど
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 10:43:49
大丈夫なわけない。
いくら普通物でもあんなに濃い化学物質を吸ってたら絶対体に良いわけない。
現に漏れは空散の時期は痰が止まらない。
ナビとオペ合わせて早10年。
大分寿命は縮んだろうな…
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 11:27:46
ヘリ免許の教習時にどうしてマスクをしないんですか?と聞いたことがある。
すると教官はマスクをすると周りの人が毒を撒いているようで不安がるからだと。
でも、毒だよね〜
ルールを守ろうよ、とか言ってるやつに限って薬害出したり倒伏出す罠。
正直、高度も速度も状況による。
231 :
217:2005/09/06(火) 20:01:04
もちろん、障害物、風向きによる農薬のドリフト等を考慮して高度とか速度は状況によって変化させるのは当然です。
「きっちりやる」という意識をもたなければ技術の向上も望めませんし、
技術の向上がなければ、いつまでたっても世間からも生産者からも認知されないのではないでしょうか?
10kから20k守っても、そのルール自体が顧客に浸透してないと認知も糞もないよ。
基準自体を知らないんだから判断できない。
それこそ200m単独離着陸とかの方が、ギャラリー受けして顧客増加につながってる。
ルール破れって言ってるわけじゃない。
認知とルール厳守を無理矢理結びつける論法が嫌なだけ。
まあ熱くならんと。
とにかく、散布してもらう側が見てて安心してもらえるような飛ばし方をするのが一番いいんじゃないかと。
勿論事故を起こさないようにするのが最も重要なことだけどもさ。
見ててハラハラするような飛び方ってのはどうなのかなぁと思う。
効率だけ求めるならそれこそ富士重のRPH2にでもすりゃいいじゃん。
あれは散布時の速度50km/hとかって聞いたが。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 23:01:16
20キロって言うけど、みんなも出してると思うよ。それ以上
20キロって言ったら小走り位だよ!(36キロ平均でで100m10秒)
そもそも、ヤ○ハ、ヤ○マーが決めたスピードってどうなの?
しかも、分盤一番でかいの付けたて20キロでやっても、16Lで2haいかないし!
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 23:25:21
薬は落ちるんでしょ スピード出しても
同じだけ薬がまかれるんなら、スピード出てもいいんじゃないの?
もちろん安全な範囲で
236 :
217:2005/09/06(火) 23:55:47
生産者のみならず近隣住民まで散布法方等の説明し周知徹底するのも我々の仕事ではないでしょうか?
私はこの業界の将来を心配しているだけなんですが・・・
みなさんはまったく危機感を持っておられないのでしょうか?
バカ高い機体を買って償却前に仕事が無くなれば・・・orz
現にうちの地域、県では需要と供給は飽和状態です。一部では面積の取り合いがはじまってます。
こっちは面積の押し付け合いが始まってますが何か?
正直、農協主導でオペ増加計画は無理ありすぎた。
お金より拘束時間のキツさの方が大問題。
プロの人達の仕事も圧迫するもんで二重苦。
ビジネスチャンスは広がってるから、たかが一県単位で勝手に悲観すんな。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 18:07:19
ビジネスチャンスが広がっているんだから
信用を落とす行為はマイナスにしかならないと思いますが。
217さんのような無人ヘリ先進県の現状がこれからの業界を暗示してるのでは?
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 11:30:17
剤が8倍なの?作物にちゃんとかかってる?
濃度が薄い剤はドリフトしちゃうんじゃない?
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 22:54:07
真夏のめちゃ暑かった時、薬どれだけ積めました?
うちは、8Lでもランプ、パカパカ付いてフレア、ターンが
きつかった! ちなみにG!!
分盤無しだとアトマイザーの左右で薬剤の噴出量違いませんか。
圧がかからないのでポンプの強いほうに引っ張られるって聞いた事あるんだけど
もしそうならムラな散布になりませんか
これからの業界て。これからの業界て。
ヤンマーとヤマハが合併した時点でとっくに暗いだろうに。
商売的にも競争するほどの価値がねえ。
オペの腕以前にヘリの値段跳ね上げた奴らを吊るしとけ。
知ってるか?去年のある地方の墜落数はそこの全ヘリ数の34%だよ。
そんな不安定な道具が、素人からオペ動員してる現状で安心して使える状況になるわけないだろ。
安全性欲しかったら、オペの意識改革云々の前にやる事あるわな。
農家の側から言わせて貰えば一番重要なのは、「適期」に「圃場に均一に」そして
「他作物へのドリフトは極力避けて」散布をしてもらうって事。
自信を持ってそうしてます、というのであれば1日130ha飛ばそうが別に文句はないが。
面積分は落としてます、という程度の意識なら俺はあんたには頼まんよ
244 :
217:2005/09/09(金) 14:14:31
農林水産航空協会の認定書をもって、登録機体を使って、登録農薬を散布してるのだから、
農林水産航空協会、機体メーカー、農薬メーカーがテストして定めたルールに従うという意識をもつのは
いけないことでしょうか?
面積をこなすというのも大事なことですが、安全、確実なことが優先されるべきだと
思います。たとえノルマが達成できなくても生産者の方には納得してもらえるのではないでしょうか。
確かにオペの技量については大きな問題のひとつだと思います。
講習システムに問題があるのかもわかりません。
しかし皆さんのようなベテラン方が手本を示し指導していけば解決の糸口になるように思います。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 18:17:50
243さんに同意見。
末端農家さんに嫌われたら終わり。
217さん、正論です。
みんな初心を忘れ、慣れが出てくるのかも?
自分も痛い目に合い、反省してます。
俺も農家で、ラジコンなんてそれまで全然やった事ないのに
地区の若手っていうだけで、他のメンバー3人と4年前に資格とらされて
地域の請負散布してるけど・・・
今までは「安全」と「適正な散布」というのが最優先でなんとかこれたけど・・・
毎年引受面積が増えてくる。というか引き受けざるを得ない状況。
「安全」は譲れないけど「効率化」をそろそろ真剣に考えていかなきゃいけない。
冬に模型で練習はしているけど、どうしても趣味に出来るほどラジコンは好きになれない。
練習のために飛ばしてるんでそんなに上達しないし。
早く新規のオペ養成してもう1機導入しないといずれ破綻しそう
安全散布>適正散布>>>効率散布
安全ありき
そして適正な散布
効率なんて場所や条件によって変わるのだから
うちの県内で、対面散布で枕地散布しない下請け業者がクレーム続出で出入り禁止になりました
委託してくれる農家に嫌われたら終わりです
皆さん、安全かつ丁寧な散布をしましょう
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:32:22
>>247 そうですよね。
農家は、お客さんですからね。
納得して、お金を、貰える仕事したいですね。
あなたの意見に賛同します。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:25:52
薬をどれだけ詰めた話ですが、うちのGは
8Lも詰めなくて4〜5Lでやりました。
すごく暑い日でしたけど! 面積こなせなくて大変でした!
実際無人ヘリの需要はこれからはどうなんだろうな。
これ以上に効率的で手軽な散布方法が出てこなければしばらくは伸び続けるだろうけど
でも現状ではまだ危険すぎるよね、ヘリは。
操縦ミスで落とすのは自己責任だけど
機械である以上メカトラブルはあるし、大体電波が切れたら一瞬で終り。
もし他にもっと安全で効率的な方法が開発されたら、あっという間にヘリは廃れそうな気がする。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:30:49
薬剤が作物にかかりません
そんな経験ないですか?
一回飛んで受益者が来たらもう一回散布 受益者「今散布したんじゃないの?」業者「今やってる」 受益者が首捻る
>>251 うっかり散布スイッチONにし忘れてたのでもう一回おなじとこ戻ったとか・・・
そういうことではなくて?
もっと安全で効率的な方法が開発されようと、それが手作業でない限りメカトラブルは起きるのは同じ
そんなもの今から心配してもしょうがない
機械である以上メカトラブルはあるのは諦めなければならないが、
ウチの近辺で去年と今年で5台落ちたらしいけど、すべてヒューマンエラーだとのこと
落ちる原因はヒューマンエラー 85%
電波障害等 12%
メカトラブル 3%
位だと思う
危険過ぎると言うほどではないと思う
次世代機開発するらしいね
4サイクルになるのはほぼ確定だろうな
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:09:12
4サイクルか。。。
この業界、あと10年は続いて欲しい。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 10:28:23
4サイクルになるのは、無理じゃないのかな?
E/Gが、重くなるし機体が、大きくなっちゃうんじゃ無いかな。
今より機体が、大きくなると、小回りきかなくなりますよね。
圃場整備された所なら良いでしょうが1
無理というかここまで世間に浸透してきたとなると、
2サイクルで混合ガソリンで煙上げて飛ぶのが許されないのでしょう。
重くなるのは当然ですが、重量削れる場所も何点もあると思います。
重さ、サイズはそこまで大幅に変わるとは思えませんけどね。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 12:19:01
>>255 >>256 騒音問題の対策として、4サイクルエンジンの機体を
メーカーでテストしておりますが、やはり重量とパワー
が一番のネックとなっている様です。
そう簡単には実用化出来そうもないようです。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 19:41:17
数年前、ク○タがドイツ製の4サイクルエンジンで新型機を出す
予定だった。
メーカーがぽしゃって、夢と消えた。。。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 20:40:34
>>257 そうでしょうね。
軽くて、パワーの有る4サイクル難しいでしょうね。
電動のが簡単だったりして(笑)
バッテリーも最近!凄い勢いで、進化してますしね。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 21:55:44
ホンダが刈払い機用の4サイクルを出したとき、
ラジコンヘリ用にも!と、宣伝したのはいいが、
どこのラジコンメーカーにも相手にされなかったのは有名な話
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 16:22:27
修理代請求書来た〜。
まだ請負い代金入金無いのに〜^^;
早く来い来い請負代金
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 18:57:21
孫請け、ひ孫請けはつらいね。
いくらピンハネされてるのか。。。
マタ受けくらいで止めとかないとね・・・
どっかのオヤジ、孫にあてるなよ・・・。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 21:18:48
なになに?
全くだ
産業用じゃないかと思ってびっくりしたよ
産業用ではないみたいだな
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 16:45:43
いやいや、他人事じゃないよ
RMAXで作業中に同じこと起こる可能性だってあるんだからさ・・・
あらゆる可能性があるからな
可能性すべては排除できないが人為的に排除できるものは排除するべき
しかし大型ダンプの駐車場で遊ぶなんて考えられん
散布中国道沿いだというだけでも気になるのに
やっぱりCBのインターフェアか?
指ノーコンかバッテリーじゃないの
指ノーコンに300ペリカ
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 14:43:54
所詮ホビーのヘリだもの。ヤンマーみたいにプロポから手を離したら、その場で静止するようになってないのが悪い。
どうせ目と鼻の先でホバさせてたんでしょ。
目の高さ以上上げたらベテランでも飛ばしにくいわ。って云うかやらん。
ワイドショーみたら、
ジジイ、ヘリ、孫が一直線で並んでたぞ・・・。
ヘリの向こう側に人間立たせるなんてアリエナイ・・・。
マジ人災じゃねえか。
ちなみに電波切れだったらしいぞ。
ところで全国大会行った人居る?
誘われたけど断りました
3,4日も家空けてられないし
しかも私ヘリ屋じゃなくてただの農家ですからねぇ
sage
麦の雪腐れ病防除寒かったなぁ…。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 13:01:13
今の時期仕事有るのは羨ましい限りです。
北海道ですか?
>>280 北海道です。途中で雪降ったりして寒かったですわ。
本業は農業ですけども。
うちはまだ雪腐れやってない・・・
つか、雪が降り積もってから取りまとめ持ってくんなよ
もっと早くに持って来いっつーの!
気象予報見てもこの雪解けそうにねーぞ、もう・・・ORZ
やっと雪腐れも終った
これで今年の散布も終り
さて、データの集計と分析やるか
sage
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 19:41:40
ヤンマもってるしとおせーてちょ
機体パネルのスターターボタンの上にあるスイッチなに?
デコンプ戻してから入れてるみたいだけど・・・
オラのマックGにはないずら
>>285 黄色のトグルスイッチのことだと思うけどアトマイザースイッチ。
散布装置がアトマイザーの時はそのスイッチを入れないと散布できない。
ノズルの場合は切ったままでいいけど。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:13:32
↑アリガトー
これで安心して寝れます。
でもアトマイザーのメリットってなんなんだろう?
>>287 ノズル =液剤を霧状にするため小さい穴から高圧で吐出。異物に敏感。
散布幅を得るためにノズルの個数が多くなる。
アトマイザ =液剤を霧状にするのがアトマイザ。液剤の吐出部分(噴板)の穴が大きく、ノズルに比べ鈍感。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:21:12
↑アンガト
大差ないんかね?散布幅同じだよね?片方のが優れてたら、そっちしか売れないもんね
アトマイザーって先っちょが重たそうで振動で根元が辛そうだなー
見た感じアトマイザーのが洗うの簡単そうだけど
オラはノズルしか使ったこと無いんで気になってますた〜
すべて人から聞いた話だが
アトマイザーのいい点
・少量散布可能
・つまりが少ない(ノズルよりは多少、ってことらしい)
・霧が微細(いい点なのか?)
アトマイザーの悪い点
・重量が2キロ程あり、さらにアトマイザー専用のダイナモもついている(ペイロードが2キロ程減る)
・スイッチ入れ忘れると出ない
・微風でも結構ドリフトする(来年からのポジティブリストに引っかかるおそれ)
話聞いたトコでは最近はアトマイザー売ってないそうです
すべてノズルらしい
>>290 そのとおりだね。
アトマイザーはポンプからの配管途中に墳板が付いててその穴の径によって出る量が変わる。
標準は0.7mmだけどそれじゃ遅くて仕事進まないんでうちは1.1mmの入れてる。これなら速度はノズルと大して変わらない。
詰まらないってのは遠心力で霧状にして散布するから。スイッチ入れ忘れるとボタボタ垂れてくるだけで霧状にならない。
そのためノズルより微細な霧になる(一滴あたりの重量がノズルの一滴より軽い)んでヘリのダウンウォッシュに乗って広がるから綺麗にかかる。
ただしそれが弱点でもあって風に弱い。風速が3m/s超えるともう機体1機分以上ずれちゃう。
重いのはアトマイザーの駆動用モーターのせいだと思う。1年ごとだったかなぁ、忘れたけど定期的なモーター交換が必要。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 16:40:13
関係者の皆さん、明けましておめでとうございます。
今年もいい年になりますようお祈りいたします。
個人的には無事故で、昨年並みの仕事量があればいいかな、と。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 09:52:22
ああそうだな
ドックの見積もりキタ
50万
高っ
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 17:40:10
>>294 ドックって毎年の点検?
そんなにかかる?
ウチは毎年25万位やけど
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 10:33:03
昨年YHだけど約60万。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 10:26:11
おいおい、ヤマ○がえらいことになってる。。。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 11:09:56
500時間で総点検+エンジンもOHで100超え、、でも今年でロンが終わるんで楽になるわい。
ホントなんかエラィことなってますねぃ。山派は、、、
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 11:19:48
強制捜査」・・・
>>299 これもココム違反なんですか
鋤く流工作機の密輸以上の問題に発展するかも。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 13:29:35
自分は農家なんですが免許とって飛ばしたいと思ってます
けど、現状で散布の手が足りないことはないらしく
バイトぐらいしか必要ないようです
しかし将来的には自分も飛ばさなきゃならなくなりそうだし
歳いってからいきなり飛ばせそうもないし
どうしたもんでしょ
>>301 なぜ農家で飛ばす必要があると思った?
必要は無いと言う意見が多いのにアホちゃうか?
農業で利益出して経費で業者に頼めアホ!
ラジコン飛ばしたければ自分の遊び銭で飛ばせ
誰も誉めはせんがなwww
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 15:07:34
そんなきつい言い方せんでもええがな。
手先が器用でやる気(根気)があれば。
40過ぎてからでも大丈夫ですよ。
不器用なら、年相応で諦めるべし。
パソコン持ってるんだから、
試しに2〜3万円出してシミュレーションでも触ってみるといい。
1週間以内で対面ホバリングマスターするだけの集中力と
その持続力と脳の順応性があればOK。
途中で投げ出してしまうようなら、
実際の散布作業でも集中力が持たないかも。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 17:06:45
うちのところにゃ55で免許とったジジイいるが。
別に際立って運動神経も視力もすぐれているわけでもなく。
おまけに身長170そこそこくらいで90overの体重&老眼でてるぞ、そのジジイ。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 19:04:24
売国奴
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 19:31:43
>>303実際の散布作業でも集中力が持たないかも。
ホンとですよね。めっちゃ電線の多い所とか、助手とイマイチ*にならないとか。
多分、F1レーサーと同じくらいナーバスかも。?
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 20:36:06
>307
要点を理解してくれてありがとさん。
資格というのは最低ラインの条件である事を
305さんには理解いただきたい。
R-50(L-09)
R-50(L-12)
R-50(L-12YACS付)
R-MAX
凄い進化だ
R-MAXは誰でも操縦出来る
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 09:38:34
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:58:54
>>309
操縦したことあるんですか?
>308
老眼でてもやれてる人はキチンとやってるよ、という底意だったのだが。
ま、煽りとも賛辞ともつかない文章ではあったけんども。
もうちょっと文章を読む事に集中した方いいんじゃね。
悪意だけが世の中じゃねえよ?
313 :
& ◆h9Bn.Lr5Ro :2006/01/29(日) 01:04:11
>>301 ヤンマーのディーラーかスカイスクールに相談してみたら?
それと平地だったら、通常の背中に背負うタイプの農薬散布機で充分
だとおもうが、ただし耕地の面積が広かったり山岳地帯にあったり
何の作物を栽培していて何回農薬を撒くかで、ヘリを買ったほうが
安くつくか、業者にまかせたほうが安く付くかのコスト計算だな。
すでにヘリを持ってる農家があれば業者じゃなくってもそこに頼んだ
ほうが安くつくこともある。知り合いにいなければ。
おれも稲刈りは親戚に大型コンバインでやってもらっている。
ヤンマーのディーラーに相談することだ。
314 :
98:2006/01/29(日) 11:41:18
>312
社会的にまだまだ働き盛りの55歳の先輩方のことを
「ジジイ」と言うところから、
あなたのおっしゃられるような感じに毛頭受けとれませんでした。
参考までに、
※ジジイ → 年老いた男子をののしっていう語。
農業従事者の半数は60代だし。
言葉は地方によって全然違うから
それも踏まえないのはただの物事表面流しで底の浅さ露呈だよw
こっちじゃ部落って言葉も平然と使うしなwwwwww
馬鹿に限って辞書定義を持ち出してくる。
言葉は生きているのに。
311
全部飛ばした事あるよ
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:24:04
馬鹿は316だと思われる。クス
静岡県民に喧嘩売ってるがいるな
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 10:03:52
>301
山葉がいってが、損益分岐点が、延べ約200ha位らしいですよ。
普通に考えて、頼むほうが安くて楽と思います。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 10:31:46
>>320 私もそれ、
福井県で無人ヘリによる直播を盛んに行っていた頃、(今は知らん)
そこのオペレータの方に聞きました。200ha。
集落営農がいくつが合併した規模でないと
話しにならんと思いましたね。
ですから 301さんの言う「農家だから 飛ばさなきゃならん」
っというのは
よっぽどの物好きで道楽感覚でないと無理。
私ならカーペットダスターのほうを考えます。
200haで正解。ヤ○マーも認めてた
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 19:09:43
>309
R-MAXは誰でも操縦出来る
→免許持ちでも、ヘリが近づくと逃げる撒布SW担当もいますよ。
しかし、今年も無人ヘリ防除は増えるんでは?
というのも、実機による撒布が出来ない地域が広がるみたいです。
ポジティブリスト導入でニーズ増えるのか?
あぼーん
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 08:01:36
>324
簡単で手間のかからない害虫、病気の対策方法があれば教えて。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 15:22:33
>>324 同感。
現在の国内検査機関だと0.01ppmまで検出できる機関は少ないらしいが、
その内検出可能になってきたら保証問題に発展しそう。
まだリストに載っている全ての成分の翻訳すら終わっていないような状況
だから今年一杯くらいはなんとかなりそうだと思っているけど。
>>326 無い!!
ポジティブリスト制とGAP(適正農業規範)を組み合わせると限りなく
JAS有機に近くなる気がする(堆厩肥の使用も否定しているし)
農水省はGAPも推し進めようとしているらしいが、品目横断的経営安定対策の
環境保全向上対策との整合性はどう考えているんだ?
エコファーマーで堆肥の使用を推進!GAPではハッキリ言って否定的!!
3機のR-MAXで延べ面積1000ha位やってるけどギリギリかな...
ポジティブリストで今年から無人ヘリの散布も大変みたいだよ
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 23:07:40
>>ポジティブリストで今年から無人ヘリの散布も大変みたいだよ。
328さん、どういうこと?教えてください。
329
水田と隣り合ってる他の作物への農薬のドリフトなんかが問題みたいだよ...
プール一杯の水に一つまみで
残留農薬がバレる
今後はとなりの田んぼにちょっとでも流れたらおしまい→賠償金っていうスケールで
ヘリ散布しなきゃならなくなったって事。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 19:21:48
329です。
330さん、331さん、情報サンクスです。
そうなると賠償保険の掛け金も上がるかもしれませんね?
機体保険も上がったし。。。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 11:59:05
と言う事は、隣が畑作の田んぼのときは、枕地を安全地帯で残すかな?
でも、現状で無農薬栽培の稲作やってる所はあるの?
こっちでは、ジイチャン・バアチャンなんで動散背負ってナイヤガラホースは
無理なんでヘリ飛ばしてます。
昨年は延べ約400ha位をR-MAX 1機でやりましたが、今年は増えそうなんで
応援を頼まないと出来そうにもないようです。
隣は別に無農薬だけじゃないだろ。
出荷前の野菜の場合もある。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:57:31
質問! みんなの所は1機でどの位の面積やってるの?
1機で400とか言ってるけど?
うちは、1機1000ha位!
実は200ha・・・。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 15:11:05
>336
損益分岐点ですね!
でも、何かの補助金が有れば半分の100haでもいいかな?
338 :
:2006/03/16(木) 22:12:47
うちはまだまだR-50で年間500haやってます。
1/2助成金で償還も終わってて年間400万くらいの利益だしてます。
ちなみに10年間無事故だからかも・・・
個人でやってるのでおいしい仕事です。
339 :
51:2006/03/17(金) 22:31:25
RMAX-TypeII2Gだと、かなり操縦は楽になるのでしょうか?
いいかげんR-50(L-12) で350haやると、ひどく疲れる歳になってしもうた・・・
集中力が続かないというか・・・・
人に頼めばいいとヨメは言うが、
両機種経験者の実感というかご意見を聞かせてください。
>338
R−50は操縦したことないけど、先輩達の話を聞く限りR-50とくらべるとRMAXはかなり楽だそうです。
自分はRMAXからなので詳しくはわかりませんが。
RMAXでもGPSつきはかなり安心できますね、
プロポから指を離せば止まりますから、止まってるか動いているかわからない距離ではかなり安心です。
自分は今年が2年目なのでまだぺーぺーです、これから模型のヘリで練習始めます。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 16:41:16
>339
RCヘリのシャトルのノーマルがR-50とするとRMAXはサコムの3軸ジャイロかコパイロットを搭載したヘリ以上がR-MAX
の安定です。さらにTYPEUGになるとGPSで緯度・軽度を測ってその場に居続けるように前後左右に舵を切っているようです。
残るエンコン(機体の上下だけ)は操作は必要です。
夏の炎天下の散布では疲労度は倍半分と思われます。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 18:11:14
サコムの3軸ジャイロとかコパイロットは、そんなに使い物になるのですか?
例えとしてR−MAXの安定性に比較されるとなんか違和感があります。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 18:39:48
>342
341です。
R50とR-MAX TYPEUGのGモードを比べた場合のことです。
普通の模型ヘリとそれにエルロンとエレベーターの安定制御をさせた物の比較ですが、
確かにYACSはコパイロットや3軸ジャイロ以上に安定していると思います。
>340 さんの、・・・・かなり楽だそうです
に対してのRESです。
344 :
エレ:2006/04/04(火) 20:59:02
話変わって悪いが・・・
このスレ 空テックの方も見てるでしょうけど、
ユーザーの事考えてくれてますか?
独占だからと、好き勝手してませんか?
もちろんそちらには、そちらの事情があるのはわかります。
しかしユーザーは黙ってるからって「納得」してるわけじゃないんですよ。
「我慢」してるんです。
ユーザーの気持ちも察してください。
(我慢が切れたら・・・)
空テックの方に「抗議」というわけではなく「要望」でした。
頑張って下さい。そして今年も宜しくネ(ハート
と最後はカワイクしめてみました。
んー・・・ 俺って大人だなぁ・・・
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:41:28
麦防はそろそろ始まるのかな?
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 04:07:22
知ってる地域では損益分岐点が300haらしいですよ。単価が10a当り○百円ですから。
地域の先駆者(農家)らがその価格で始めてしまい、価格破壊ぶりでライバルを寄せ付けないばかりか、自分の尻に火を点けてしまい、後には戻れず、最近はなりふり構わない行動で、散布量の騙し、農薬メーカー叩き等、目に余る集団になりつつあるらしいですよ…
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 04:09:46
農薬メーカーを叩くのはいいけどねぇ
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 04:13:10
んでは今から集合場所に出発だ〜
…
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 13:12:03
安全飛行お祈りします。
んじゃ〜 がんばってぇ〜〜
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:59:18
ウチは10a2000円(^^)v
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:19:41
346って山形?
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 08:02:02
オイラんとこ 1,700円/10a
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 14:50:19
うちんとこは、2,100円/10a+薬剤料
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 03:37:00
何でそんなに高い料金が取れるんだ・・・うらやましい
ところであと1ヶ月でポジリスだが、なにか動きはあるかい?
こっちでは、今までうちらの1台しかヘリ無かったんで、300haくらいしかやってなかったんだけど、
ここに来て農協が全地域無人ヘリでの散布に切り替えようと、一本化した組織作ろうとしている。
確かに個々人でのばらばらな粉剤散布よりいいかも知れんが、
どうもそれでドリフト対策はOKみたいなつもりになってるのが困る。
それ以前にやることあるだろうに。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 17:31:11
ポジティブリスト元年。
細心の注意を払い、防除作業をすればいいのだけれど。。。
いったいどうなるんだろうか?
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 17:27:22
今日小麦の防除してきたけど、近くのハウス閉めたり、
露地畑の近くは低空飛行且つ畑からできるだけ離して散布と、
上からの指示どおりにやったんですが、なんか目立つ端のほうだけ
薬剤がかかってない状態。
絶対赤さび発生するよ。
それにその時だけハウス閉めるのもいいけど、ちょっと早く開けたら風で霧化した
薬剤が流れ込んじゃうだろうし、離れるまで待ってようとすると
開け忘れたりしそうだし。
マンドクセ
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 18:20:33
麦防2回目終わりました。
3回目は水稲防除と重複しちゃうけど
他地区との周波数管理が大変です。
10ヶ月ぶりの散布、無事終わりほっとしました^^;
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 10:35:08
なんか、反農薬団体のなんたら会が防除してるところにやってきて、写真撮ったり
抗議しに来てるらしいぞ。防除協議会から、その人たちがやってきても防除協議会
を通して欲しい旨を伝えて、自分たちは一切口を開かないようにとお達しがきた。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 01:46:39
てんとうむしか?
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 07:57:22
粒剤散布終わったけど、ポジティブ・リスト関係で風速測定やら、
周辺耕作者の同意書やら仕事がべらぼうに増えた。
まあ、これが当たり前の事なんだろうけど。。。
液剤散布時にはいったいどんな事態になるのだろうか? 不安。。。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:54:07
彩の国の人いる?
馬もテリトリーだよね?
馬はある人物の発言で(有機リン系の自制だっけ?)大変らしいじゃん?
面積減ったのかな?
ともかく大変でつね
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:19:56
849 名前: 投稿日:2006/07/08(土) 16:39:02 EJfByktb
ヒロボーというメーカーが無人ヘリ用に10psのロータリーエンジンを開発中とか‥
何ccあるんだろうか?
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 12:41:10
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 15:59:10
現役のR-MAXTYPE2で246cc/21PSですが。
リトルMAXでさらに小回りが出来るでしょうね。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 21:07:21
R-MAXと同等の安定性でペイロード15kgぐらいなら100万で買う。
30haぐらいにしか散布しないからそれでいい。
MAXの安定性持つものが100万で新車買えるわけない
YACSだけで予算オーバー
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:54:30
ホビー機で、RMAXに似た挙動をする機体が3〜4万円で売ってるという
うわさを聞いたのですが、どんなのかわかる方いますか?
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 13:03:41
雨で仕事になんねーよ!!
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 09:19:14
今日も雨、明日も雨、明後日も雨?
困ったねえ。。。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 20:21:41
今日、久しぶりに、粒剤まいた!
スピードがんがん出せるから俺は粒剤大好き!
1時間10ha以上は行くし、ダウンウォッシュ気にしなくていいし!
雨で再散布も無いしね!!全部粒剤になればいいのにな!
でも虫殺せないからな↓↓
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 16:00:29
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 16:02:04
ネガティブ・リスト制が導入されたら、もう他者の土地を汚染する無人ヘリは無理だね。
遊びとエンテメに徹底したほうが百姓らしくね?
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 20:20:09
ヤン○ーヘリサー○スはやることが年々エグイ!
農家をだまして農機具が売れると思うな!
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 23:11:39
散布終わった! 80ha、80ha、40ha3日間
一人でオペ、俺がんばった!さすがにクタクタです。
来週からまた始まる、がんばろ!
それから、374さん、山葉よりヤン○ーの方がアフターぜったい、いいよ!
俺から言わせれば山葉の方がエグイよ!
ヤン○ー県内にサービス工場ないし
というか全国に何箇所あるのよ
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 22:01:36
ヤン○ーは直接メーカー対応
山葉はただの販売店・・・その上にメーカー
販売店に力無い!
空テックは他に何かの事業をしてる会社のヘリ部署でしかない!
同じ規模の事故をすれば山葉の方が値段高い!経験済み!
農協の保健担当も言ってた!
他はわかんないけど、山葉はトラブル起きるとヘリもって行かないといけないけど、
ヤン○ーは必ず取りに来てくれる!
しかも、ヤン○ーはどんなに忙しい時期でも代車を用意してくれる!
山葉が代車、用意出来なくて、ヤン○ーの代車で手伝いに行ったこともある!
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 22:27:41
ノズルとアトマイザーってどっちがいいの?
(山羽と矢ン魔)矢ン魔のほうが消費電力多いらしいけど!
俺は東北だが県内にヘリを扱えるドックや営業所は無い
すなわち代車は来ない、というか無い
来るとしたら他県からになる
アトマイザーでGPS付だとペイロード相当落ちる
ノズルのGPS無しが一番パワーあります
ヤマハはそんななのか…知らんかった。
それじゃ急ぎに間に合わないなぁ…。
アトマイザーは(多少だけど)重いかわりに粘度の高い薬でも霧状にできるのが利点かなぁ。
消費電力は増えるけどその分ヤンマーの機体の発電機は容量が大きいの付いてるし。
ただ毎年の点検毎にアトマイザーの駆動モーターを交換するみたいだけど。
その分お金がかかるのかな。
あとはノズルより細かい霧になるから風に弱いかな。
吐出量の調節はプロポからじゃなく配管途中の墳板の交換で行うとこも違うとこか。
まあ好みの問題な気もするが。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 22:55:55
アトマイザーの吐出量微調整、プロポからできます。
>>381 あ、なんだ…ノズルと同じか…。
あそこあんまり弄ったこと無いからなぁ、気にしてなかった。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 15:28:39
30年前から、日本への宣戦布告!!
とか、騒がれてた「ヘリの農薬散布」!!
まだ、あったんだね。
もう、無くなってたと思ってました。
以下の状態以外は、犯罪であって、散布は許可されません。
全宇宙中の人・生物が、同じく思っております。
全宇宙中の憲法・法律が、これを正しいと断定します。
一切の生物を、「正当防衛」以外の目的で、傷付ける場合
同じく他者の健康を害さない場合(空気・水質の汚染を経由しても同じ)
「100% 散布者の土地」のみへの「散布」と断定できる場合
空気・水質の汚染を経由して、他者の土地を汚染しない場合
なお、有名なダイオキシンなどに代表される環境ホルモン物質は、
存在そのものが、生物にとって「宇宙的に理解不能な物質」であるため、
「見える所」等、「意識可能」「認識・知覚可能」な領域に保存してはならない。
かつ、すべてのエネルギーは、生物にとって良くも悪くも、生産者に還元されるものである、
ことを了承する者に、「農薬等危険物」を扱う資格がある。
「厳しい」とか抜かす「今の戦争犯罪者」はだれか。
警察に聞いてみてるところです。
>>383 ちょwwwwこっちで電波撒くのはやめろやw
お前にはグリホスレと除草剤スレがあるだろ。
まともに仕事してる空散の人たちに迷惑かけるなよ!
アンチしたいならそれ用にスレ立てろアホ。
暑さのせいか、このスレにも変な虫がわいて来たな
農薬散布しなきゃ
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 20:55:18
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 21:02:45
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 20:44:01
今日も暑かった。
でも、無事帰還したよ。
明日も撒布がんばろう。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 16:53:38
今年の撒布、もう終わりかな?
ポジリス元年、どうでした?
問題ありましたか?
こちらでは、皆さん注意して大過なくクリアしたようですが。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:07:51
明日も散布、明後日も散布・・・・・
いったいいつまで続くんだろう。
まだまだしばらく飛ばしてますよ。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 21:39:29
いもち病大発生!
ヤバいよ(T_T)
オリブライトなりオリゼメートで予防する事をオススメする
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 01:42:13
また農薬系で通報ありながら、今日なぜが、警視庁の記者会見が無く・・・
テレビでも報道されませんでした・・・
議員など、一部「戦争状態を現出」しようと画策していたようです。
皆さん気をつけて。
ヘリの農薬散布は「後から」でも有罪指定されますんで、同じく毎日労働してる者として、
今のうちに警告あげます。
で、立場上、スレッド上げときます。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 16:57:51
今年も、無事故で終わりました。
ぼちぼち、コンバインのチェックします。
皆さんお疲れ様でした、私も無事故で終えられました
実りの秋になりますように・・
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 17:19:59
早く来い来い、請負代金♪
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:53:24
今年一年間の機体の稼働時間って、皆どの位だった?
うちは、新車ってこともあって、慣らしこみ120時間!
面積、圃場条件、作業内容にもよると思うが、
私は約950haで130時間くらいです
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 21:08:37
また、ニュースになった
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:38:29
400ゲット!!
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 12:33:53
たのしいラジコンが、今は真っ黒・・・
なぜに?
402 :
愛有る百姓のヘリ男:2006/10/02(月) 20:29:10
1,000から500円/10aの散布料金(散布作業+薬剤料 )で
これから初めてみたいと思っています。
これからは、ぼったくり農業は見離される時代が来る様な気がします。
無人ヘリは、ヤンマーやヤマハだけでは有りません。テクノリンクや
ヘラクレスなどの沢山の機体が有ります。経費節減で、百姓の生活を
応援して行きたいと考えています。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:56:36
1000から500円ってなに?
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:05:35
>402
農薬代がでるの?
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 17:59:50
>>402 百姓って・・・
おまえバカか?
謙遜して自分を言うのが「百姓」なんだよ
オペで同じく「百姓に怒られちゃうねぇ」なんて本人に言ってるバカがいた
翌年からはもちろんはずした
じゃぁなんて言うか?
それくらい自分で考えろ
このカキコみてありがたく思えないヤツはダメだね
使えるやつは教えてくれたって思う(ポジ)
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 18:07:56
406だが
>>402キツイ言い方で悪かったな
でもな実際そうなんだ
それに君があげた機体は実散布には向かないよ
性能はともかく 故障したらどうするの?
落としたら?
「しばらく空けます」は通らないんだよ
保険も自分たちで保険会社に交渉だよ
自分で機体もってやってみればわかる
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:33:11
テクノリンクってまだ「AERO FOCUS-3260」を作ってんの?
ホームページ見たけどどこにも無いみたい。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:22:12
うちのJAでの散布は「ポジ」に怯えた担当役員が、担当職員と相談もせず、
早々に「休止宣言」
両隣のJAでは平気で散布してるのに。
まぁ仕方ないか...あの人じゃ...
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 12:48:39
その
>>両隣のJA
具体名あげてみろよ
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 12:52:25
どうでもいいけんど
>>
な
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 12:55:19
>>410 フィクションですので
実在する団体等とは一切関係ございません。
どうでもいいけんど
>>411 >411
>>411 >411
どれでも専ブラなら全部リンク張られるから問題なし。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 17:13:02
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:27:07
407だが
>>
↑半角にすんのマンドクサイ
だから↓
>>
ここはアンカーなんて意味無いじゃん!
みんなもいちいち見ないだろ?
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 19:25:38
専ブラ使ってるから、どうでもいいけど、
三ヶ月前とか半年前の書き込みに、マジレス返してるヤツはどうかしている
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 16:52:07
今年もあと少し。
来年はこの業界もっと伸びるんだろうか?
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 17:38:32
┏━━━━━━━━━━━━━┓ ┌──┐
┃ 中川翔子 特設 おっぱい ┃ │検索│←
┗━━━━━━━━━━━━━┛ └──┘
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 01:14:07
小麦防除の取りまとめ今頃やっと持ってきやがった。
今日から雪だっつーの。
予報では1週間雪マークが・・・
3日前に持ってきてくれてれば少しでも暖かいうちに飛ばせたのに。
いやがらせか?
下請代金まだこない
いろいろ支払いあんだから10月末には振り込めって感じ
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 13:34:48
>>420さん
入ったかい?
時間が空けば空くほど減額、減面積になるのが不思議。。。
>>421 今月はじめに3割ほど入りました
越年なんてことになったら元請け会社の考えを疑う
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:31:57
>>422さん。
元請けも、まだ顧客から入金されてません。とか
屁理屈をこねるんだろうね?
この商売は美味しいのかい?
>>424 はっきりいって美味しくないです
最近は風当たりが強くて・・
ポジリスト、農薬反対ネットワーク、ヤマハの不正輸出問題等
コストも年々上がって行ってるしさ
動噴機より、明らかに環境にやさしいのに
なぜかいちばん迫害される切なさといったら……
ヤマハから逮捕者が出てしまいましたね
農業事業には影響はないのでしょうか?
無人ヘリのおイメージ低下も気になります
>>427 農事業の産業ヘリは
ヤンマーがすでに主力なのでそれほど問題ない
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 18:37:17
正直修理さえ出来てればヤンマーでもヤマハでもどっちでもいい
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:59:23
農薬ドリフトでヘリの防除全滅の予感。
風下20km以上に農薬飛散、どうするよ。
ついでに言うとSSでも風下20kmで使った農薬が検出される。
風下の野菜産地で検出されて出荷が止まったら損害賠償とてもじゃないが払えんぞ。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 17:43:13
2年ほど前に新しく、法人として散布請負の会社を作った。「農協とは切り離して、
自分たちのやり方でやる」と、言いつつも最初から農協におんぶに抱っこ。取締役た
ちは、ただ肩書きがあるだけで、何も努力しないし・・・。「無駄な出費は省く!」とか
大々的に言っても、会議とか言って、毎月飲み会。営業に走っても、こんな連中を
みんな見てて誰も仕事なんてよこさない。「お前のやり方が悪いから、仕事取れな
いんだ!」なんて怒鳴られる。
農薬散布ね季節になってきましたね
マツクイ散布なんてまだやってます?
あれってなんでなくなったんだろ?
みかけないだけかな?
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:41:02
R−50とかの中古は出回ってないですか?
農薬散布はしませんが、ボディとか自作してスケールヘリに改造してみたいです。
>>433 風下数キロに農薬がドリフトして野菜が出荷停止になったら
損害賠償が払えない。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 19:18:31
>>435 というと やってないのか
数キロもドリフトするんだね
稲はどうなんでしょ?稲すれすれで飛んでも やっぱ影響あるのかな?
初心者なもので..
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 18:36:49
>>436 稲スレスレで飛ぶと「稲が傷むじゃないか」って
農家さんからクレーム来たことあるよ
高さは影響あるみたいだけれど、風があるとやっぱり
流れちゃうみたいだね、薬剤
>>434 R-50はもう飛ばせないらしいよ
空テックが受信機持って行っちゃったって
他のオーナーさんが言ってた
>>437 はぁ〜共産圏対策なのでしょうか、もったいないですね。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:13:57
R-50・・・何もかも懐かしいな・・・。
あのドでかいスターターとか・・・。
>>436 通常の風で流れるやつだけじゃなくてな、
作物や地面に落ちる前に空中で蒸発する。
それだと弱い風でも数十キロ風下で検出される。
そこが人間が住んでる団地みたいな所だったらもうダメポ。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:28:13
井関とかクボタの田植え機にトラクタのPTOみたく
いろいろ付け替えれるやつ出ましたよね
あれで消毒とか肥料散布とかするのとヘリと比べると
どっちがいいんだろう?
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 18:04:23
インストラクターを「先生」呼ばわりするのってどうよ?
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 19:03:24
いるね。へんに妄信してる人・・・。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:11:38
みんな、モードは何で飛ばしてる?
もちろん、山葉のA、ヤン魔のT、だよね。
SGとかVGで飛ばしてる人は、いないよな?
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 14:18:27
Cだけど何か?
そりゃR-50の頃から飛ばしてる人や業者ならモード1の方が楽だろうけど
業者ばかりが見てる訳じゃないでしょここは
ちなみに俺も3G、遠くなきゃG無しでもできるけども
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 10:18:37
アトマイザー折れたぜコノヤロー
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 19:12:30
団地に隣接する農地での無人ヘリ作業って・・・・無謀
もっと適したところで、やってほしい
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 19:14:16
俺は別に困らない
んでもひとつ言うとさ、有人ヘリだともっとうるさくて危ないんじゃないのかと
そういう文句があって無人に切り替わってきた訳なんだけどもねぇ
…結局人力しかねえのかなぁ、もしくは農薬撒くのやめちまうか
理解しようともしない奴らにはいくら説明してもわからねえだろうけどさ
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 04:52:26
農薬使ってること自体に文句があるし
>>453 と、そういうとこに行き着くんだよな結局
一種の宗教みたいなもんだからな無農薬ってのは
どんな努力しようが相手がそういう頭じゃどうしようもない
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 19:08:51
てんとう虫の会だっけ?散布現場にやってきて抗議していく団体。
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 15:44:06
今年の散布やっとオワタ
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 11:26:10
俺も終わったよ。後は大会と、秋と冬だ。
459 :
現実を見つめよ:2007/10/10(水) 17:13:14
無人ヘリで水田防除広範囲に農薬飛散、
近隣の野菜に無登録の農薬付着こんなニュースがゾクゾク出るぜ、
無人ヘリは周囲に迷惑かけないためにはハウス中だけ飛ばしましょう。
住宅地ばかりが迷惑撒き散らしているのではないよ、こんな機械に補助金
まで付けて農家に持たせた脳衰症の役人の馬鹿振りはすごい。
>>459 農薬被害は生産者>>越えられない壁>>消費者でしかない現実を見つめろ。
461 :
しまながし:2007/10/20(土) 20:17:03
皆さんどうしてJR/GSR260&GSRグレードアップユニットでやらないのですか?
プロポ、3軸ジャイロ、GSR用農薬散布ユニット込みで40万円程度揃いますよ。
農薬散布ユニットのタンク容量が少々小さいですが、いったん降ろして給水すればいいだけです(ついでにそのタイミングでガソリンの給油もしています)。
専用機に比べ操縦技術は要求されますが、リアルフライトG3で練習すればすぐにあげれるようになります(私もそのひとりです)。
業界に騙されてはだめです。
462 :
考えよう無人ヘリ:2007/10/21(日) 21:58:23
無人ヘリの農薬散布は日本の農場現場の実情「防除目的外の多種多様な作物が
近くに沢山植えられている現状」では将来無理では、農薬をジャイロで強力に
飛散させて防除する無人ヘリ、飛散しては困る周辺作物、この矛盾どう考えて
も世論はそれを見逃す訳がない、言い訳の限界がそこまできている。
(偶然だろうが墜落させて保険金でヘリの借金返し解散した集団あるよ。)
ドリフトは問題だけど
それが健康被害に繋がるなんて妄想に等しいわけで。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:02:26
でもさー妄想であろうが幻想であろうが消費者が思い込んで不買の風評被害
を受けるより少しでも消費者の心を静める技量が農民にも必要ですよ。
それが「安心」と云うものですよ、お利口になりましょう。
465 :
ヒェー驚いた:2007/10/24(水) 09:12:18
「426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:37:07
動噴機より、明らかに環境にやさしいのに
なぜかいちばん迫害される切なさといったら……」
(動噴機より)ってあのホース引張りガンで農薬飛ばす奴、今時ベトナムの話し
でしょう、今は小型自走式のブームタイプでノンドリフトノズルが主流じゃない
の、明治時代の防除方法の農家の方早く離農して周囲に迷惑やめましょう。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 09:28:07
>>465 消費者から見れば、結局は農薬使っているんだから変わらないように見える
いくら最先端の機械を使ったとして、農薬が人体に与える影響が0にならいんだから
467 :
ヒェー驚いた:2007/10/24(水) 18:51:42
466:さん 貴方、防除目的外作物えの飛散防止の防除方法の話しをしてるの、
完璧な事は無理としても努力もしないで開き直るのは消費者に理解をして頂け
ないよ、それにヨーロッパの最先端防除機見た事あるの?、日本のメーカは今
の処落第だね、ヨーロッパの最先端防除機使っている農家日本にも沢山いるよ、
フランスの「SIMA」かドイツの「ハノーバー」のファ−ムショーえ出向いて
スプレーヤーの勉強してはどうですか。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:19:14
欧米か
舶来至上主義はもうたくさん
470 :
だから農家は馬鹿にされる:2007/10/25(木) 09:17:42
「468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:19:14
>>467 私は消費者ですが・・・」〜 消費者が「467 :ヒェー驚いた:2007/10
/24(水) 18:51:42」こんな詳しい知識があリますか?このカキコミ専門家ですよ、
「469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 01:27:04 欧米か」
貴方の使って入る農薬の原体の95%は欧米のメーカ品よ、貴方今日から木酢で
防除ですか、それなら安心知識のない貴方には。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 09:26:14
>>470 ????
見にくい、何を誰に言いたいのか分らない
472 :
471 :も馬鹿にされる:2007/10/25(木) 09:38:30
【471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 09:26:14 】貴方が
解読力が無いだけ、私良く解ります。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 09:49:34
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 16:23:41
↑473:さん 誰と誰は同一、別人、そんな事どうでも良いことよ、小学生
低学年ですか?、ここのカキコミは知能的に一寸早いかな。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 19:05:15
>>474は馬鹿か?
>>470が勘違いしてるかもしれないから書いてるんだろ
あっ、それともお前が470さんで、話をずらそうとしてるのか
それこそ、小学生が考えることだな
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 10:14:32
鏡に向ってカキコミか?、ここは農家の馬鹿アンちゃんが多いな〜。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:42:31
mona-
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:19:32
TEN下霧滴使っている人って居る?。
去年散布機が2回アンキョに嵌ってエライことになったんだけど、ヤンマもヤマハも手が出ません。
モウ日本から農業なんかなくなればいいのにって思っている兼業営農組合員ですが。
田んぼで有給使うと会社から小言とボーナス減だし。
春なんか来なけりゃいいのに。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:34:21
なんで辞めないの?
村から出ちゃえばいいのに
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:54:03
>>479 しがらみってヤツでね。
早く米自由化しないかな。
俵/10k切ればやめる踏ん切りがつくし。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:56:57
>1
RC板に無人ヘリスレあるけど気付いてないのか?
R-50の頃からやってるオペレータはホビーも趣味でやってる人が多いからあっちに立てたんだろう
482 :
T:2008/08/28(木) 21:23:51
ひひ
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:35:18
YAGA田 で小学校プールに墜落って新聞にかいてありました。小学生がプールにいなくてよかったです。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:10:49
そんなに墜落率高いの?
ライトプレーンの人が乗れるヘリ(新品で300万ぐらいのやつ)のほうが性能は
上じゃないんだろうか←当然免許なしでいけるしねえ
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:59:55
某空テックのインストラクターが、講習の時にリアルフライトのコピー品とか、自作パソコンを
売りつけてくるんだが、こんなことしてていのか??講習が終わってもしつこく電話かけてきて、
ホビー機をボッタクリ価格で売りつけてくるし・・・。何も知識の無い奴は知らずに買ってしまう始末。
これ空テックがやらしてるのか?それともインストラクター個人がやってるのか?どっちにしろヤマハにばれたらまずいんじゃないのか?
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:08:52
空テックのインストラクターの本業がラジコン屋じゃないのか?
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:42:53
それってA空テックじゃないか?心当たりある・・・。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 02:23:08
化学剤散布用無人ヘリコプター
大東亜戦争末期米軍は原爆投下でも日本が降伏しなかったら
日本の空に枯れ葉剤を散布し、
穀物に壊滅的被害をもたらすつもりだったという。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 20:07:56
年間維持費が300万位かかるって本当っすか?
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 07:57:42
>>488 ミニ四駆で道を埋め尽くして、大渋滞を起こす位の無茶な作戦だね
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 00:04:44
インストラクターねぇ・・・
インストラクター=空テック社員とは限らない
指導員の免許さえ取れば空テックからスクール講師の要請があれば出来ちゃうしな
一度そのインストラクターの素性を空テック社員に何気なく聞いてみるとヨロシ
492 :
名無し:2008/09/12(金) 19:01:23
>>485 酷い話ですね。
いくら位の値段で売り付けられたのですか?
新手の詐欺師みたいじゃないですか・・・?
結局、ホビー機は買ったのですか?
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:54:23
ホビー機とかリアルフライトを売りつけるなんて
R-50のまだホビーに近い頃の操縦特性ならまだわからないでもないが
現行のR-maxType2GやAYH-3の操縦特性でそれらを売りつけるなんて詐欺にも程があるなw
現行無人ヘリなら練習機に薦めるとしてもヒロボーのX.R.B程度で十分だ
>>488のがもし実行されていたなら日本にもベトちゃんドクちゃんがいっぱい生まれたわけですね(ぁ
494 :
名無し:2008/09/12(金) 20:14:22
噂でわ、ヤ○マーの講習でホビー機を買わされるとか・・・。
もしかしたら、485のスレは、ヤ○マーのインストラクターの事かも知れない。
まるで、詐欺師www
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:22:45
酷い話だな・・・
ヤンマーの講習受けたけど別に買わされるとかそんなことはなかったけどなぁ
近所に模型機持っててR-50を使ってた人がいたんでその人からある程度模型機の操縦習ったのもあるけど
お陰で5日間コースで受けれたんで良かったかな
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:31:41
俺は、ヤマハの無人ヘリの講習を受けた事があるけど、
リアルフライトをやると、基本操作を覚えるからやった方がいいよ。
と勧められただけで、強要された事は無かったな。
俺が習ったインストラクターは、とても丁寧に教えてくれた。
自作のパソコンや、ホビーも作れるみたいだったし、リアルフライトも売っていたよ。
>>485のインストラクターはもしかしたら、
俺が習ったインストラクターと同じかも知れないと思った。が
しつこく押し売りするわけじゃ無かったな。
しつこく電話も来なかったし・・・。
万が一、そういう事があったとして、
買う買わないは、自分で決めることだろ?
人をさ、悪く書くだけじゃ無く
今後の無人ヘリについて話をした方が良いと思うよ。
ヤマハもヤンマーも関係無いよ。
要するに、オペレーターが、マナーを守って、
安全に飛行散布する事が大切だと思う。
皆さん、そうだと思わない???
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:21:12
欲しいけど趣味の範囲越えてるよな…一年で何ヘクタール農薬散布すると元とれますか?
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:23:02
散布料金にもよるけどおおむね80-100haくらいが最低ラインかな
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:02:03
499さん 有り難うございます。この前ウチの集落に来た人は am4時にスタートして12時に終わりました。
ちなみに54町歩でした!
オペレーターの方は指がしびれるとか言ってましたよ。
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:00:07
>>500 あなたの集落では54haかもしれないけど他の集落にも行けば、
更に家の仕事なんてしないでヘリを積んで隣接県等の散布時期が重ならない地域に出向けば・・
稼ぐ気になれば3-4シーズンでヘリ代回収できる
でもそんな事をしてると家のカミさんに「田んぼも畑も大事な時期に2ヶ月も家空けて何やってんの!!!」って言われるぞ
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:53:26
パキスタン:米無人機?攻撃 住民ら9人死亡
【ニューデリー栗田慎一】
パキスタン部族支配地域の南ワジリスタン管区で26日夜、米軍の無人機によるとみられるミサイル攻撃があり、現地筋によると、
武装勢力メンバーや住民ら9人の死亡が確認された。
AFP通信は、アフガニスタンの武装勢力タリバンの司令官ら少なくとも15人が死亡したと報じた。
ミサイルが着弾したのは、パキスタン部族地域の武装勢力を束ねるベイトラ・メスード最高司令官の実弟(32)の葬儀会場。
現地筋は「司令官は生きている」としている。
実弟はビジネスマンで、自宅のある北西辺境州バヌーで何者かに拉致され、26日夕に射殺体で見つかった。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:48:13
パキスタン部族地域にミサイル攻撃、死者 米軍の武装無人機か
11月1日14時57分配信 CNN.co.jp
イスラマバード(CNN) パキスタン北西部の政府直轄部族地域の北ワジリスタン地区などの村落で10月31日夜、ミサイル攻撃があり、28人が死亡した。
パキスタン軍、同国情報機関筋などが明らかにした。米軍の武装無人機による攻撃とみられる。
攻撃は2回あり、アフガニスタンと国境を接する同地区では2機がミサイルを家屋に撃ち込み、21人が死亡した。
AP通信は、この攻撃で国際テロ組織アルカイダ系の戦闘員が死亡したと伝えた。アフガンへの越境攻撃を組織していた人物とされる。
2回目の攻撃は南ワジリスタン地区であり、同じくミサイル2発を民家に発射、7人が死亡したとされる。
地元の部族指導者によると、うち5人はアラブの戦闘員だという。5人が負傷した。
パキスタン領内での米軍無人機によるミサイル攻撃はこれで、10月だけで9回に達した。AP通信によると、米軍や米中央情報局(CIA)が今年8月半ば以降、北西辺境州で実施した無人機攻撃は少なくとも15回に達していた。
米特殊部隊がヘリコプターで侵入、拠点を攻撃した例もある。
タリバーン司令官やアルカイダ系幹部が死亡した情報もあるが、住民の犠牲者も多く出ているとみられ、パキスタン政府は主権侵害と反発、米政府に厳重抗議もしている。
米政府は越境攻撃の実施について確認を避けているが、パキスタン軍による北西辺境州などでのイスラム過激派対策が功を奏していないことにいら立ち、開始したものと受け止められている。
米軍は、アルカイダやアフガンの政権を追われたイスラム教強硬派勢力タリバーンの残党や支持組織が北西辺境州で自由に活動、アフガンへの越境攻撃への拠点にしていると主張している。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:49:04
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:45:53
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 10:50:43
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:17:11
>>506 施行の詳しい日付は忘れたが、電波法だか無線法だったか
法律の改正で今まで模型ラジコンと産業用ラジコンが使用する周波数帯が同じだったのを
産業用については全く別の周波数に割り当てられ、今までRCで一纏めだったのを棲み分ける事が決まっているのです。
したがってヤマハで言う所のRmaxTypeUG以前の機種、R-50・初期型Rmaxは法の改正に伴い
事業として飛ばせなくなるためにごく近いうちに代理店のサポートが終了するのです
模型ラジコンのようにプロポと受信機のクリスタルを取り替えて飛ばせればいいのですが、
産業用ヘリの受信機側はブラックボックス化しているのでそう簡単にはいきませんしね
現行のRmaxTypeUGについては旧周波数で使用している機体については
アップデート作業をすることで事業散布が可能になりますし
R-50等で散布している組織には現行機種への更新が進められていますよ
趣味で飛ばす分にはいいでしょうが、万が一故障・墜落してもサポート外でパーツは揃いませんのであしからず
508 :
506:2009/05/03(日) 11:23:19
>>507 ご丁寧にありがとうございました。
大変勉強になりました。
また自分でも調べてみたいと思います。
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 15:33:04
速度制限ウゼェ
仕事にならんわ
GPSなし買えば解決
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 17:14:54
何その速度制限って
SGモードだけじゃなくCモードやAモードでも制限かかるの?
今までCかCGモードでしか飛ばして無いからよくワカンネ
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 18:04:58
進展する兵器開発、一部分野では世界最先端の技術を獲得―中国
4月14日19時20分配信 Record China
2009年4月10日、中国科学技術協会は報告書「兵器科学と技術学科発展報告」を発表した。
同報告書は一部の分野で中国製兵器の技術レベルは世界最先端にあると指摘している。12日、成都商報が伝えた。
同報告書によると、戦車や砲弾など伝統的な部類に属する兵器の能力はすでに高水準に達しているという。
戦車など走行車両の機動性、火力、防御力は大きく向上し、エンジンの改良や高速冷却技術の発展が進んでいる。
砲弾は総合的には1990年代レベルにあるものの、射程延長、弾道修正、徹甲弾などの技術は先進レベルを保持している。
また魚雷、機雷の技術も大きく向上した。
一方、立ち後れているのが情報化。
車両総合電子情報システムなど統一的な基準がなく、技術レベルでも先進国から大きく遅れているという。
報告書は今後、自動化、デジタル化、ネットワーク化、ロボット化など新分野の開発を進めると同時に、既存の伝統的な兵器の優越性を確保することが必要だと指摘している。(翻訳・編集/KT)
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:30:40
>>511 一定のスピードを超えると左のランプがつきっぱなしになるヤツのことでは?
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
実父に多量の薬物飲ませる=51歳娘を殺人未遂容疑で逮捕−大阪府警
8月13日13時6分配信 時事通信
湯に溶かした多量の精神安定剤を父親に飲ませ殺害しようとしたとして、大阪府警平野署は13日、
殺人未遂容疑で大阪市平野区長吉長原の自称介護士、福井郁子容疑者(51)を逮捕した。
同署によると、「介護に疲れていた」と容疑を認めているという。
逮捕容疑は同日午前6時ごろ、同区内にある寝たきり状態の父親(86)の自宅で、湯に溶かした精神安定剤約20錠を飲ませ殺害しようとした疑い。