【農的生活】田舎暮らしpart9【自給自足?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
554名無しさん@お腹いっぱい。
551,552
ウソも100回言えばですか?
546もそうだけど。
<自然に起こる遺伝子組み換えを
なら、わざわざパーティクルガンなんて必要なかろう。
こまめに旧来の交配をやれば良い。
核融合でF1作ってればいいじゃん。
これまでの交配技術では作れなかったものを作れるように
なったから画期的なんだっていってるでしょう。
現に組み換えで危険なものだと判明したものもいくつか作られてきた。
それらの品種が廃棄されてきた組み換えの歴史は頑としてある。
それらは事前に発見されたから良かった物の、気付かれてなければ、
大変なことになってたろう。
その負の側面は、研究者が一番良く知ってるはず。ほうっかむりするなよ!