家の光協会(死ね)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
何とか発行するのやめてくれませぬか。。
毎月11冊もいら名逸す。
禿同
クズ雑誌を作ることしか脳のない農協の寄生虫は早く逝ってくれ
ちくるのならちくり裏事情板でやれよ。終了。
そんなところで農協からみのスレ立ててもなあ
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 02:09
家の光は読んでいて本当に面白くない
なんであんな糞雑誌購読しなければいけないんだよ
日本一の発行部数???

そりゃ農協職員に強制的に押しつけりゃそうだろうよ!
しかも強制年間購読だから返品ないし。

つぶれないだろうな・・・。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 21:20
農業新聞も同じ様なもんだね。上層部に接待攻勢かけて、経営委員会と称する
会議をもって、職員は購読をと来たもんだ。
ハッキリ言ってバカばっかり。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 21:30
農業新聞だと そんなん見ただけで反吐が出るぜ 

九州スポーツ面白い
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 21:32
九スポ???
 
東スポ???
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 21:51
40年前田舎に居た頃、家の光は世間を知る楽しみな雑誌だった。
まだあるの?
11ミスター中央会:04/03/22 21:55
家の光の招待するヨーロッパ20日の旅行は中央会の職員が必ず行きます。
これは中央会の職員の役得と言えるでしょうか。
ロッジデール組合(イギリス)、ライファイゼン組合(ドイツ)、なぜかスイス、オーストリアとか。
狂牛病の関係でフランス、イタリアにコース変えたりします。
遊び放題なんです。中央会職員は。
農協の皆さんが訳も分からずに家の光のボーリングや推進や購入をしてくれるおかげです。
嘘だと思ったら家の光にでも最寄りの中央会職員か農協観光の職員に聞いてください。
家の光は中央会の職員を接待旅行します。
私も来年いけます♪
氏ねえ、中央会
13ミスター中央会:04/03/22 22:22
中央会職員の本の普及のお礼のヨーロッパ旅行20日間は「家の光」だけではありません。
日本農業新聞も20日間、ヨーロッパ旅行に連れて行ってくれます。全農のヨルダンの肥料工場見学もあります。

単協の皆さんが、家の光、農業新聞を買ってるのは、「中央会のおかげ」となっているのです。
私も来年、ヨーロッパ20日間ですが、先輩の話では家の光の旅行の方が豪華ということでした♪

単協って、中央会にとっては奴隷のようなものです。共済よりましだろ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:23
氏ねえ、氏ねえ、中央会  家の光は短協を馬鹿にしてるのか 中央会招待旅行中止し
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 19:41
なんで、農協職員はこんなクソ雑誌年間購読せにゃならんのだ!

家の光と食材と農業新聞止めさせてくれたら、その金をそのまま年金共済に加入してやるよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 19:54
>>15
それはやめてくれ!中央会職員の俺が家の光招待のヨーロッパ旅行に行けなくなる。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 20:09
家の光と日本農業新聞が普及しているのは
中央会の指導のおかげなのです、という理由で
6月に家の光がヨーロッパに中央会の職員を招待旅行、
9月に鞄本農業新聞(旧新聞連)がヨーロッパに
中央会職員を招待旅行に連れて行くのです♪

単協の皆さん、奴隷のように共済まで推進しちゃって・・・
これは、構造改革が必要かもしれません。
しかし、中央会職員にとっては職員生活で1度きりの美味しいヨーロッパ旅行♪
単協のおかげ♪
このクソ詰まんない雑誌、まじウザイんだけど。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 22:33
今日ブックオフに行ったら1冊200円で売ってました。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 21:34
「地上」のほうは、意外に面白かったりする。真面目に農業やる人にとっては。
読むと元気が出てくるよ。
家の光はやめるけど、地上を定期購読したいと言えば、農協も悪い顔は
せんと思うよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 16:50
ほー。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 21:20
ふ〜
23ならけん:04/06/30 16:53
農協職員なら、家の光購入しろ!
そんなの就業規則に記載されてません。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 19:32
ならけんは職員全員購入ですか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 20:20
そうそう、寺山修司の田園に死すがDVDで出たので見てたら、
家の光のことがセリフにあって面食らった。
それも「皮カムリの手術」について、母ちゃんに述べるというもの。
ショックだった。
こんな三十年も前の時代錯誤もはなはだしい雑誌を自分が購読してることにね!

おまえら自分のボーナスどっから出てるか知ってんの?
金返せバカヤロー。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 23:05
へ〜
だから「地上」は面白いんだって。
6月号では、こんなHPを紹介してくれた。
ttp://www.chakuriki.net/#0
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 20:31
ばーか 
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:51
身内に強制購読か。まだそんなことやってんの。
30ならけん:04/07/28 07:37
一人 15冊ぐらいかな でも そんなに出来ない おえらいさん の ヨーロッパ旅行になるだけや
31ならけん:04/07/28 10:45
職員の皆さん 家の光はやめましょう 強制では無いからなぁ
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:24
まだ裏表紙になまえ欄があるのかな?
「小学○年生」みたいでワラタ
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:06
しらんけど 平皆さんで 家の光を やめましょう 俺は何年たっても しません だいたい 見返りは お偉いさん方の 海外旅行になるだけだよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:41
滅びろ消えてなくなれ
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 07:08
むだむだむだむだむだめだ
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 08:26
超昔の家の光出てきた。
見ると、”トヨタの耕耘機”の広告が裏の表紙に・・・・
織機で製造らしい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:18
家の光協会は、監査手帳だけにしたら!
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:49
家の光協会・・・農協に取り巻く寄生虫!
正直、農協を取り巻く環境は寄生虫が多すぎるな
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 23:24
しらんかった〜ヨーロッパ旅行なんに行ってやがったのか!〇〇!!
41中央会監査士:04/08/08 22:56
家の光協会は中央会の指導のもと、農協に家の光、地上などが普及しているということで
普及助成金も中央会に払っており、毎年、中央会の職員もヨーロッパ研修旅行に招待しています。
行くところはロッジデールとかスイス、フランスのルーブル美術館とか。
農協職員は奴隷ですな、共済まで売らされて・・・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:42
農協職員なら、家の光購入しろ!
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:12
家の光のエロ本だせ、そうしたら喜んで買うぞ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 19:20
滅びろ
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 20:10
旅行先で自爆テロにでも巻き込まれたらいい。
>>43
思いっきり熟女系に走りそうだなw
馬鹿高い給料の家の光職員を遊ばせるため、安い給料の農協職員が自腹切ってまでカス雑誌推進して、おかしいと思わないの?
その分各農協で、しっかりした機関誌つくろうよ。
48百姓:04/09/14 14:06:30
わしの娘は離婚子殺し女じゃ!
学歴は地元の商業高校じゃ!
堕胎暦ありじゃ参ったか!
わしの娘もろてくれ!
結納金たんとよこせ!

もっと補助金よこせ!
もっと買取価格上げろ!

村八分にするぞこら!
村営費払えこら!
49全国連:04/09/29 11:10:03
毎年、中央会職員をヨーロッパに招待していたら、それでなくても部数が減ってい
る日本農業新聞はつぶれる。中近東へ行くのは全農の仕事だろう。状況をきちんと
把握してから投稿しろ。だから、パソコンオタクはっていわれるんだよ!
>>49
詳細キボン
農協職員なら、家の光購入しろ!
>>51
冗談じゃねえよ、ふざけんな
農協職員なら、家の光購入しろ!
家の光協会職員が自分達の力で脳狂以外に販路を開拓してみてください。
中央会は家の光協会からのノルマを脳狂に割り当てるだけではなくて、まず中央会が
県のトップとして単狂よりも多くノルマはかぶってください。
自分たちが潤うために最下層にばかり負担をかけることはやめてください。
誰のおかげで給料もらっているか考えてください。
時代を考えて家の光なんていう宗教じみた名前の雑誌を休刊、廃刊にする勇気だって
必要なのではないのですか。
普段、ニュース等で聞く休刊、廃刊になる雑誌は家の光よりも売り上げが多かったも
のも結構多いと思いますけれど。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 12:41:02
もっとやれ!
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 12:48:37
どこの宗教法人ですか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 16:13:09
>>54
家の光は本屋に卸さないから返品率0%の儲かる雑誌なんだよ。
家の光協会だけは絶対に休刊・廃刊にならないよ。
だって、農協にむりやり投げ込んどけばいいんだもの。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 21:33:12
毎月の家の光だけじゃなく
創刊号のように出ている百科事典はとてもためになります。
家庭菜園とかね。
編集の仕方は抜群だしカラー版だし。
これからも家の光協会がんばってください。
愛読者より
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 22:20:58
家の光って、必要性を感じませんが。

60名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 22:23:55
すみません↑

農業新聞も同じく。
百姓大喜び!
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 15:43:15
恒例の12・1月号の2部強制購入はどうかと思う。農協職員に押し付けんな。

ゴミはいらないんだよ!!!
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 11:32:30
癒えのヒカリッテ古いよね。
ちゃぐりんって、学校とかに強制で買わせるの?
だとしたら犯罪だな。
峠の旗ですら任意なのに。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 15:06:28
無知としか言いようがないな
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 22:23:58
↑お前もな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:14:58
家の光協会(寄生虫団体)を廃止する署名運動をしよう!
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 19:27:07
家の光 読み方(やなこん)
家の光はまず本の値段ありき!って思想ですよね。(以下 私の妄想です)

で、これだけ金を搾り取るんなら、それに見あう雑誌の体裁にしないと、ちょっとヤバイよね〜。
ん〜。文章満載の情報誌?ライターさん苦労するだろうし、ま〜老人達には小さい字は敬遠されるってことで・・。
じゃー、写真をデカデカとたくさん載せてみるか〜。楽だし〜。
あと、せめて画質最優先になるよう、最高の紙をつかおう。見栄えは良くしないとね〜。
そして、農業支援してるってことを最優先させて、少しでも都合悪そうな話題はゼーンブ却下。
んっ、何部刷っておきましょう?そんなん職員全部に買わせろ!

こうして、「家の光」が無事できあがり、
ちょっと偽善者きどりの宗教色(洗脳)ぽい本になってしまった。

そして市場にも出回ることなく何十年が過ぎ、とうとういろんなギャップがあることさえ
分からなくなってしまったのです。
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:12:48
age
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 00:45:42
月刊誌で発行部数トップクラスだった????
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 01:00:40
家の光協会(イ`)
生きるな
>>74
煽り厨
市ね
>>75
職員乙
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:47:52
70←妄想烈しくてキモい
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:51:54
毎月の家の光だけじゃなく 増刊号のように出ている百科事典はとてもためになります。 家庭菜園とかね。 編集の仕方は抜群だしカラー版だし。 これからも家の光協会がんばってください。 愛読者より
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 10:39:51
職員じゃなかったら、褒められるのかもしれない。
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 18:43:06
>>62
僕らの事務所では年末になると、袋に入った家の光が
ゴミ箱の中に森だくさん。ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
まれに、12月号の家計簿を欲しいって人がいる。
でもってほんと、読まない人に強制的に売るのは、ダメですわ。
仮に内容が良くても、嫌われるだけだわ。
・・・農協事業は、みんなそんな感じだなぁ。
嫌われるJA。
反面教師の家の光よ、ありがとう
これで、辞める理由が、一つ増えた。
82ipo_taro:05/02/09 14:53:14
家の光協会の初任給知ってるか?
21万あるぞ
俺の農協は16万

酷い協会だよな
自分たちは売れもしない本作って
のんきに定時に帰ってノルマもなし

農協は売れもしないのに農家に頼み込んで買ってもらう
必要ないっていわれても 無理やり押し付けて

家の協会の職員!!
みてるんだろ こら
迷惑してるんだよ
農家も 農協職員も

お前の給料は きたねえ金だ
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 22:20:58
↑へっ?家の協会?だから16万なんだってば、残念☆
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 22:26:11
君も奴隷を卒業して家の協会職員になればいいのに。☆家の協会☆
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 22:42:49
16マソだからって、得意の横領しないでね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 09:52:41
Book Of○で50円で売ってた・・・いったい誰が・・・まあJA職員だろうけど・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:14:30
本屋では売らない雑誌だから間違いなく農協職員。
よく買ってくれたな、ブック○フ
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 22:23:04
>>86
50円って…
25円くらいで買ってくれるのかな

俺も売ろ

90名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 11:08:09
どこのブックオ○で売ってた?
無茶ほしい〜
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 13:45:00
>>90
近くの農協に職員が持って帰らない家の光がどっさりあるから、それもらえば。
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 10:26:49

なんで協会職員を食わすために買わなきゃいけないのか。
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 11:18:44
いや、農協職員がブックオフに持っていったのを買うなら
クソ協会職員に金が行かないからいいのでは?

農協職員は強制的に年間購読させられてるんだが・・・。
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 09:46:04
農協職員は<家の光>の年間購読を強制されているのですか?詳しく知りたい。
卑しい補助金漁り百姓より
家の光の方が世の為になる
基地外中核農家と言う欲ババァの集まりを
消滅しろ
>>94
業務命令として強制購読させられるわけだが
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 08:27:07


強制購入なんていうのは「本」を作る資格なし。

98名無しさん@お腹いっぱい:05/03/04 00:53:50
家の光協会の連中に自分達で販路開拓する能力は無いと思われます。
あるんだったら今頃は書店に並んでると思うからです。
もう一つ言いたいのは本を作っているのは農家のことを全く知らないそして
畑すら持たない農作業をしたことが無い連中ばかりだということ。そういう
奴らが体裁を繕うために単協に人間を派遣して推進という名を借りて購読部数
をあげようとしていること。当然派遣先に人脈や顔は利かないから地元農協
職員に同行して着いていってるだけ。頭を下げてお願いしているのはいつも
末端の人間ばかり。
夜間推進が終われば後は自由時間だが都会周りに派遣された人間は夜でも
遊べる場所があるが、地方の田舎に派遣された人間は夜は遊べる所が無いと
言ってぼやいている。
農協という全国組織は未だにトップダウン形式だからこれからもこの状態が
いつまでも続くんでしょうなあ
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 16:52:38
「やさい畑」は書店に並んでいるようですな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 18:33:04
強制購入も何も、勝手に口座から年間購読料引かれてますから!
101名無しさん@お腹いっぱい:05/03/05 20:33:32
ノルマ達成できなかったら自腹で何冊もとるやつもいてます。
ちなみに僕も農協職員の顔を立てて15年とってますが未だにみたことも
開封したこともありません。即ゴミ箱行きです。
家の光協会のいいなりになってる中央会さんとやら、もっと環境に優しく
あんな無駄な本は廃刊にしたらどうですか?それとも出来ない理由でもありますか?
あんたらのええ顔をさせる為に末端の職員は毎日泣いてます。
どうせ年間購読料の幾らかはあんたらの懐にキックバックされてるんでしょ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 20:14:34
黙って買えばよい
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 23:41:27
農協辞めてよかった事


家の光を買わないで済む事。
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 13:59:36

俺、家の光に金払いたくないので、農協やめました、ってか。

すばらしい生き方だだっぺよ。そーだがや。
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 17:03:33
家の光りなど とるな 強制ばかじゃない
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 18:51:44

家の光は評判悪いな・・・・・。評判悪い理由を教えてくれ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 20:18:15
地域の付き合いで、絶対読まないのに仕方なく取らされてる…こういう人多いはず。
つまんない内容なのに高いんだよ、死ね家の光。
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 22:39:32
だいたい 強制的に 買わすことは 出来ないですよ
お偉方の旅行代になるだけ皆さんNHKの受信料金 払えますか
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 16:11:36
いいと思うけどな、ヒカリ
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 21:28:06

ヒカリはヒカリでもコシヒカリな!

「イエミツ」と誤解する人がいるだろ。正確にね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 13:42:08
「死ね」ってタイトルショックだがや。
「全国一の部数」ったことで就活しよかと思ってたんげども。
ここに書いてあることホントなのか?(仕事ほしい大学生)
>>111
家の光協会に行くんだったら別にいいんじゃないの?
実際に売って歩く人たちからはクソミソに嫌われているだけだから。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 20:18:29
全中監修、家の光協会発行「監査手帳」というものがあります。2005年版が7/1に
ようやく出るそうです。言い訳「法令制定の遅れ」。2005年は1/1から始まってい
ます。半年が過ぎても2005年版? ここ数年の傾向からして2005/1/1には間に合わ
ない事は判っていたはず。全中と家の光はバカです。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 18:32:06
その手帳かわんといけんの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 22:32:02
>114
買う必要はナシ。要るという人だけ買いなさい。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:32:54
ところで、家の光職員て「家の光」とか取ってるのかな?
家の光職員の農業新聞購読率とか、食材とっている率とか知りたいものだ。
ぜひ、農業新聞1人1部購読して欲しい。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:25:25
>>116

 取ってるわけないじゃん。
 農業新聞とるなら、日経新聞取るよ。
 家の光買うなら、週刊ダイヤモンド買うよ。
 旬鮮倶楽部とるなら、ジャスコに行くよ。

 どれをとっても、無駄な商品ばかり・・・。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:21:31
>>117

そうそう〜
全狂連がみんなアリコさんに
入ってるのと同じ〜

廃止しろ

119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:24:15
>>111違います! 月刊誌「全国一の部数」は (社)JAF発行の「JAFメイト」ですから!!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:41:09
いらねー
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 01:11:58
年末の掃除の時、事務所の机の上の
未開封の”家のッピ”まとめてドサッと捨てる。
この ドサッ を聞かせる為に毎月欲しくもない
家のッピを買ってやってる。

協会よ良く聞け
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 03:09:32
ほんとにみんなほぼ強制で買ってるの?
うちは(生活部の人はよく知らんけど…)推進ノルマあるのは
年末年始号だけだよ。2〜3冊かな?

強制的に買わされたこと1度もないよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 13:03:51
ウチの農協では当然のように 超強制全員購読です。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 16:00:18
家の光 農業新聞 食材 共済 お茶 ジュース 麺 車検 など
最後まで追われる 上と業者に吸い取られてる
もっと安くなるはずだ 職員や農家のことも考えろ  
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 16:08:00
>>124
 JAを辞めたら良いんでないかい。早く見切りをつけた方が得策ですよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:57:19
自立も出来無い百姓がえらそうにwww
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 22:35:49
ちょっと、家の光まだあったの?あんな読むところないような紙くず。
家の光、農業新聞、食材、・・・・資源の無駄。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 08:00:09
JAの押し付け推進、色々有りますが、
その最たるものが家の光ではないでしょうか?
あれだけ内容の乏しい本他には有りません!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 22:56:15
age
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:21:25
一冊買ってやるから
共済一本 8000万終身でゆるしてやる 
強制加入しろよ 折れの実績で

コレナラ共済ノルマ達成早いぞ 全国の雄志よ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:18:07
早く市ね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:48:05
自分達で全国の組合員へ売って回ればいい。単協職員に売ってもらおうなんてくそだな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:00:49
まじでいらねー
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:43:31
宗教法人みたいな名前だよね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 12:27:52
age
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 12:04:29
農協運動そのものが一種の宗教
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:43:18
創価学会
育種学会
家の光協会
統一教会
エホバの証人

って並べると全部宗教団体に見える
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 20:08:10
専門講師がセミナーきて偉そうに腐った話ししとる、経営者も何考えてるんだか…阿保ばっかり
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 22:02:58
俺、毎月送られてきた家の光を即、事務所のゴミ箱に捨てているよ。
環境に悪すぎだよな。
バカ組●長がいけねーんだよ。そしてバカ組●長が家の光協会の流れできた講演を引き受けては
報酬を自分の懐に入れちまうんだから・・・。氏ね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 17:12:14
農業と言うものは呪い合い恨みあい憎しみ合う宗教
これが出来無いものは農業をする資格が無い
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 01:36:28
組合長の家に宅配便着払いで送ってやれ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 13:11:48
子供の頃配達されるのが待ちどうしかったな!付録もあったよ!
紙質を柔らくしたら!内容が農協だよりそっくり!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 14:35:00
アンパンマン載ってたような気がするんだが…
農業新聞は納得できるが光は本当に読む気がしないです。
なんか不買売運動できんもんかな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 13:02:57
結局、農協職員は読みたくないのか?買いたくないのか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 13:05:15
開拓無いヤロ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 15:58:29
新聞も光も全農も共済連も。。。。みんな仲間。
仲良くやろうや。みんな家族抱えてる。共存共栄
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 18:34:28
まじでいらね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 16:39:21
世の中もっと強引な押し売りあるさ。いいほうカモな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 15:58:41
なぜ加藤ローサ…
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 14:43:47
べっぴんやなぁ…
しかし本はイラネ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 16:23:06
ヒカリは勝ち組 なんやろな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 09:43:14
ふぁああ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 09:08:39
俺は 家の光 を始めて聞いたとき宗教団体の名称と勘違いしたよ。
何あれ?
下らない本だな、
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 14:17:09
家の光ってまだあったんだ、職員は取ってるかも
知れないが最近見たことがない。

農協に逝くとどこにも逝けないようなクズばっかり。
何十人もいるのに入金しに逝っても受付してくれない、
この間なんて受け付けたと思ったら3人がかりで30分。。
どの保険でも保険金の支払いは悪い、というか払う気がない。
診断書が必要な場合は病院にごまかして書くよう支持するし。。
交通事故で10−0、加害者が農協の保険に加入していたのですが
車両全損など当初から出せませんと逝ってました。
意識不明で運ばれたのに最近は何も、加害者宅にどなりこもうかと。
かれこれもう少しで10年になりそうです。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:02:51
わげ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:45:38
農協はバカ低脳の巣窟

年寄りを騙して稼ぐしかないからな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:45:04
まじでいらね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 06:29:58
いるぽ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 12:36:11
勝ち組フォー
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 20:56:36
表紙に加藤ローサ来た時はGJって思った
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 21:42:16
age
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 23:17:17
ウチら職員は組合長の表彰のためだけに1人で2冊も買わされている。
つまり組合長の表彰を職員の金で買っているようなもん。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 10:40:33
組合長のプライドの為に糞雑誌を…
毎年推進3ヶ月だけとってくれって生産者に頼むのは
もう嫌だ…家計簿なんてつかわんやろ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 12:15:05
農協の尊い仕事の1つだろ!しっかりやれ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 13:29:37
本屋に並べろ!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 14:24:58
廃刊にならんかな
167:2005/12/16(金) 14:49:52
と日本文芸家協会スーパーマーケット工作員が申しています。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 18:32:12
まじでいらね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 12:27:37
age
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:02:09
なんでもいいよ、ブックオフにまとめて持ってった。
それで、とりあえずスーパーでお菓子が買えた。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:06:57
そうだ!
送り主は「組合長名」で家の光協会へ着払いで送ろう(藁
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:49:35
171さんへ
激しく一票ゥなり
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 06:52:42
まじでいらね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 08:55:32

送り返そうという提案がだいぶ前から繰り返しでているのだが
誰か実行したやついるのか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 12:32:47
雑誌大事に読め。
書物を大事に扱わない奴に
ろくなもんはいない。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 12:39:42
>>175
基地外百姓は識字ができない
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 06:02:02
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 12:45:41
「死ね」とは、農協の人間も下品なもんだ。
179離婚女:2006/01/28(土) 16:25:12
すてき〜おめこするわよ!!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:47:02
まじでいらね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:10:23
本当に新でほしい・・・トップの表彰の為だけの糞雑誌、発行者が自分の足で売れ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:24:33
この本のおかげで僕も女性部の役員の方々もホント困ってます。
家の光もすごく努力してるのは分かるんですけどねー。
でもいきなり切るのも可哀相だから何人かの奥様方と相談して来年から野菜畑
取ろうかて考えてわざわざ家の光に電話したら年間購読はできませんだって。
ヒドイよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 00:02:26
え、野菜畑って季刊のでしょ?
俺年間(つっても4冊か)で買ってるよ。
ありゃ珍しく使える本。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 21:02:20
うちの女性部の副部長に嫌われたのはこれを推進したからだ。
ヒドイよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 07:09:57
まじでいらね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 18:56:07
農協で一生働ける?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:14:02
家の光6冊とってます。
一職印ダス。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:25:25
家の光協会お願いキエテ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 00:25:54
ヒカリ・新聞消える→ついでに営農も消える→業務が共済・銀行業だけになる
→完全に株式会社の原理になる→組合員減っていく→競争力無い農協消えていく
→やがて農協自体あぼーん

協同組合の論理わかんない農協職員が上になっていったら、
まじで農協消えると思う。悪いけど、株式会社の論理で他の上場企業に勝てると思ってんの?
そこがわかってなくて、農協の事業を批判する職員多すぎ。
いいんだよ別に。あと何年後かわからんけど、再就職先見つける自信あるんだったらさ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 10:35:45
毎年毎年、家の光を売りつけに来る職員がいて迷惑しているんだが。
もういい加減にしてもらいたい。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 10:57:51
天下りがある限り
ノルマがある限り
家のヒカリは安泰
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 11:52:34
家光さま、家光さまー
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 00:12:43
共済だけに限って言うなら競争力はあるだろ

各社のホームページまわって細かい所まで熟読してみろよ
共済は生保になんか全然まけねぇからよー
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 00:13:35

>>189
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 19:39:07
家の光消えたくらいで営農は消えないっつーの。
むしろ嫌がる組合員に押し売りしたり、職員が何冊も自爆るより、消えてくれた方がいい。

内容とか、時代にあったものをちゃんと考えてる? あなた方の存在意義って何? 自分でこの本売れるのか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 14:07:31
評判悪いの、全国的なのか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 00:33:05
家の光と農業新聞はいらん!!

全国で嫌われてない地域ってあるの?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 23:40:07
いいや
 家の光や農業新聞は
  全国の職員と組合員の間で嫌われているぞ
   ノルマ方式の売り方を辞めればたちまち廃刊だろうな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 06:35:50
まじでいらね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 07:50:50
しょーもないもん売り付けすぎだろ。
ニーズに合わない物を無理矢理買えとかって、ナントか法に抵触するんじゃないの?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 23:50:39
家の光 農業新聞 なんてのは、時代遅れもいいところだ!
即刻廃止。金と紙の無駄。人件費も無駄。お前ら、共済でもとってこい。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 09:24:59
まじでいらね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 09:31:12
そういうおまいらは「地上」を読め!クズが!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 09:35:19

天下り体質組織だから
協会も無くならねorz.
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 22:44:53
>>203
工作カキコしてるヒマあったら家の光売って来いよ
家の光協会の職員さんよー
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 22:52:16
家のヒカリはお荷物
必要無し・・・
世代交代が始まれば最初に削除候補
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 22:59:07

上記に同意!存在を肯定するのは関係者のみ。
早く>>201レスみたいになんないかな〜

全国の職員みんなで推進反対嘆願書でも集めようか!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:12:57
>>207
賛成!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

全国規模の活動にしましょう。
JAの膝かじり協会は即刻潰しにかかりましょう
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:34:54
家の光のノルマってあるの?うちのJAは自分で1冊買ったらOKやでー!子供おらんけど、ちゃぐりん買ってごみ箱行きじゃ(^Q^)/^
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:55:23
うらやましーなー

211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:56:57
ん....

!!!!!!!!!!!!!!

そうか!!!
ノルマが無い農協があるって事は俺らもムリして売らなくていいんだ!

協会からナニ言われようが農協全体で無視してればいいんだ!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 00:09:46
でも・・・
今はなくても「有ノルマ」脳凶の実績が下がれば
無かった脳凶もノルマ出来たりして・・・
やっぱ全国の売り上げ総部数で計画出版してると思うから
何処かの脳凶が犠牲になってんじゃない!
あと、現時点でノルマの無い脳凶が有るんじゃ足並みは揃わないわね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 00:50:40
そうか.... そうだよな。

全国均一で一職員一冊までのノルマに揃えればいいのか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 07:06:37
まじでいらね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 16:56:29
ほんとにいらね!
ところで購買推進強化?とか単協にノルマを課せるところが有るくらいだから
協会の人間らも勿論、何らかの努力はしとるのだろうな!
ノルマ何冊とか・・・・。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 17:12:30
不滅だよ。社会の序列ってやつだ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 17:19:02


11 :ミスター中央会 :04/03/22 21:55
家の光の招待するヨーロッパ20日の旅行は中央会の職員が必ず行きます。
これは中央会の職員の役得と言えるでしょうか。
ロッジデール組合(イギリス)、ライファイゼン組合(ドイツ)、なぜかスイス、オーストリアとか。
狂牛病の関係でフランス、イタリアにコース変えたりします。
遊び放題なんです。中央会職員は。
農協の皆さんが訳も分からずに家の光のボーリングや推進や購入をしてくれるおかげです。
嘘だと思ったら家の光にでも最寄りの中央会職員か農協観光の職員に聞いてください。
家の光は中央会の職員を接待旅行します。
私も来年いけます♪

13 :ミスター中央会 :04/03/22 22:22
中央会職員の本の普及のお礼のヨーロッパ旅行20日間は「家の光」だけではありません。
日本農業新聞も20日間、ヨーロッパ旅行に連れて行ってくれます。全農のヨルダンの肥料工場見学もあります。

単協の皆さんが、家の光、農業新聞を買ってるのは、「中央会のおかげ」となっているのです。
私も来年、ヨーロッパ20日間ですが、先輩の話では家の光の旅行の方が豪華ということでした♪

単協って、中央会にとっては奴隷のようなものです。共済よりましだろ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 17:56:37
業績 決算期       売上高
─────────────
1996年3月        105     
1997年3月        106     
1998年3月        106     
1999年3月        106     
2000年3月        102
2001年3月        101
2002年3月        101
2003年3月       100
2004年3月       100
2005年3月       100
             (単位:億円)

従業員            男子   女子
──────────────────
人数         127名   57名
平均年齢    (男女平均)  40.2歳
35歳モデル給与     400,000円
   (2005年4月現在)

以上、多くの単協職員の犠牲の上に成立している。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:46:32
中央会いらん。家の光も農業新聞もいらん。





売れないクソ雑誌を自分で読んで見ろ!
推進嫌がる職員の気持ちも購読嫌がる組合員の気持ちもよ〜〜〜っくわかるぞ。
やれるもんなら書店の店頭で販売してみろ。
客はクソ雑誌の前を素通りだ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:56:11
ある地方の農協で『イエのヒカリ』不買運動が始まろうとしているそうな
全国規模へと波及するのか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:00:04
今年から「地上」に切り替えてもらった。
「家の光」より安いしね。

どうせ、読まずに捨てるごみ雑誌だもん。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 07:02:40
まじでいらね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 08:18:31
>220
マジで!? いいなぁ〜!
ウチは無理だ… 組合長が東京で表彰される、という見栄のためだけに推進奨励してるんだから。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 08:21:28

>>220
全国的規模のムーブメントへ
みんなで訴えよう!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 09:09:59
漏れがリアル厨房の頃、家の光の広告モデルや連載小説のH描写でよくヌイてた。
漏れってネ申?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 13:03:38
死ね
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 13:14:08
>>226
「いえのひかり」
関係者さん反論出来ないからって
流石にその言葉は無いでしょう
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 16:44:13
うちの農協にはノルマも何もないよ!

ほしい人だけ職員も購入してるだけ!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 17:40:45
まじでいらね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:42:08
届いたその日に農協のシュレッダー行きだよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 14:41:43
シュレッダー行きよりブックオフへ!!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:03:48
こんなクソ本ブックオフで売れる???
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:42:56
>>232
つ I
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:36:39
家の光を新聞紙の紙質にしてくれー!それで価格は200円ぐらいでいいやん!みんなそー思わん?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:13:20
思う! こんな本にカラーページなんかいらない! 表紙に芸能人使わなくていい!ページ数もいらない!
そんなことよりコスト下げてください〜!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:13:38
ダメだと思うよ。
多分、協会の事だから売価は据え置き。
「地球に優しい」「エコロジーに協賛すてます」とかほざいて
粗利益アップ・万々歳で終わっちゃうんじゃないの?

結果、漏れらのぶっくOFFでの買い取りがDになるだけだったりして。。。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:45:54
『家の光?』はぁ?『中央会の光』の間違いやろ(>_<) 農家も皆迷惑してるやろ!最悪なのは、信連、全共連、全農の奴らが注文してない事がゆるせん(>_<)アホやろおまえら。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 09:54:40
まじでいらね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 10:18:48
反論ないのか〜?
言い訳聞かせてくれよ。

農協職員も組合員もいらないような本をまだまだ出版し続けるつもりですかー?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:11:02
>>239
>農協職員も組合員もいらないような本

みんなのいらないという意思表示が家の光の本丸まで届かない仕組みがあるとしか思えないな。こんなにいらないと言われる声があふれていてても出続けてる雑誌は珍しいんじゃねか。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:13:32
こういうものは「美しく終わらせてやらない限り」終わらないのさ。
時代が必要としていないことを誰かが気がつかせてやらないと、激
しく倒れることになりかねないぞ。それを見たい気もするが。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 23:00:58
家の光に読者アンケート用紙入れろや!職員、農家から苦情の嵐やと思うなぁ。みんなも送りたいでしょ?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 23:32:30
家の光協会総務部
電話番号 (03)3266−9000
FAX番号 (03)3266−9048
に苦情入れるべし
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:37:28
「家のヒカリ」の存在は許してもその購買方法(ノルマ等)が許せない!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 09:52:53
>>243
>家の光協会総務部
>電話番号 (03)3266‐9000
>FAX番号 (03)3266‐9048
>に苦情入れるべし

メアドはないのか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:40:25
まじでいらね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:08:02
>>245
ホームページ全般について
広報部 E-mail [email protected]
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 08:54:26
情けないのう。
こんなとこでしか愚痴タレるしかない連中め。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 10:33:22
米の自由化の時にもう終わってる。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 10:56:29
>>248
関係者にはとっても美味しいあほのヒカリ
俺も関係者ならそうカキコするだろー

だから、お前に言われる筋合いは無い。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 13:53:20
>>248 =受益関係者だす
    たすかに!!!または脳凶のあほ管理飾だすな!
    でなければ『○の光』の強制購入、ノルマ等に
    一般職員なら肯定するはずも無く
    ましてや「愚痴タレる」だと、お前は何かおいすい事が
    あるからそう言えるのだろうが・・・・・・・・・
    本当に不合理な仕組みが上手く出来上がっているものだす

252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 22:21:34
>>248を晒しあげよう
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:34:07
祖父の時代から家のヒカリを40年近く注文し、家族みなで読んでいました。強制購入でもなかったし!時代の流れに遅れた中央会の人達へ…自分が進んで購入したい本だと思いますか?価格、内容を調査し改革すれば、批判は無くなりますよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 05:23:54
本屋に 並べろや。
良い本なら売れるやろ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 07:00:05
まじでいらね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 09:12:12
内定者ですが何か?俺の将来の為にもおまいらずっと買い続けるのだわはははは
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 12:12:40
>>256
内定者?
これだけ不満が湧き上がって来ているのにこのままで済むと思ったら
大間違いだよ!!Wwwwwwwww
おめでと〜おまいの将来も決まったな〜(ぷッ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 17:02:31
いらんぞ〜!! ブッ潰すw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 18:18:58
職場で2ちゃんやってるあほのいる農協の方が先につぶれるだろ。
確かにヒカリもうざいけどさ。推進される側としてはモノが何であれ同じ。
何の説明もなく買ってくださいしか言わない、頭わるそーな
職員がよくうちに来る。地域密着を目指した農協はわかるけどさ、
商品説明ぐらいしろよ。あほ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 18:49:30
>>259
やらしage
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:06:26
>>260
勝手にやらせだと思い込んでろ脳天気が。
今度あの職員怒鳴り散らしてやる、二度と来るなって。
農協つぶれればヒカリの推進も何もかもなくなるだろ。
ヒカリつぶれようとも農協つぶれようとも別に関係ねえ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 22:26:15
>>261
実際に農協潰れればダメージはデカイよ〜
そこらの地方銀行なんかとは規模がちがうからね〜
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:23:15
>>261
その間抜けな職員に言ってやれや!
農協を全部一緒にするな!
この脳天気が!
イエノヒカリは速攻、逝ってよし!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 08:55:50
農協は全国組織何万って職員いるんだろ。
そんな簡単に組織は解体しないよ。
ヒカリのような少人数の組織いじめるな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:35:04
なんでその少人数がいばってやがんだよ。
自分の作った4流雑誌くらい自分で売れ。こっちに寄り掛かるな。
ウザイ!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:52:33
 今年は私の農協でも職員全員に強制購入です。独身の職員が購読料が一番安いというりゆうで「ちゃ...」とってます。
職員の給料まで横取りするな!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 09:10:01
>>262
そうだよな、婆の年金騙し取ってるからな
>>263
俺から見たら農協なんて能無し軍団しか思えん
政治家との癒着がなかったもう解体してもいい組織だろ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 09:18:56
その強制購入って酷い話だよな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 13:29:46
その強制購入雑誌を10円で引き取らされるブックオフ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 13:47:42
>>268
単協のトップの考え方一つで無くなると思うが
たかが表彰ごときで・・・・・・。
それでも強制購入が必至ならそんな出版物は廃刊で結構
それが全国脳凶職員の総意である。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 13:57:26
結構有名な人に執筆依頼してるじゃん
三輪さんとかさ
俺はJA職員じゃないけど購読してるよ

272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:04:54
JA職員は購読じゃなく強制購入させられてるの!
ひどい処は1人3冊ノルマ等など・・・
有名人に執筆依頼なんて要らない!少しでも原価コストを下げ
強制購入の負担を減らせ!!
273271:2006/06/24(土) 14:22:37
勉強材料にはならないの?職員知識向上のさ
俺はリーマンだけど農場分野も知りたいからね
新聞も日経など5社取ってるよ
皆ノルマが嫌なんだな おっと 俺はヒカリの
関係者じゃないよ 
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:27:48
日経と日本農業新聞と地方紙と系統組織の情報があれば充分
農業の動向を知るのに個人で「嫌のヒカリ」はいらね
ましてや強制なんて
せいぜい、各事業所に1冊あれば充分だね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:13:27
273>
家の光で何の勉強になる? 知識向上ならもっとマシな他誌を自分で選んで必要なものを読むよ。

270・274>
あなた方のいうとおり!!
不買運動起こすしかない???
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:01:58
>>275 禿同
みんなで不買運動!良いですな!
で、どうやるの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:03:44
2ちゃんで吠えてるだけの糞JA職員よ
おまえら傷舐めあってろ 

たかが家の光ごときに・・・
激しく反省しろ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 13:34:45
>>277さん
私は一組合員ですがこのスレッドの過激なタイトルに釣られついつい全読させて頂きました。
一連の流れを見ていますと部外者でも感じる確かに不条理な様子が伺えますね
我が家も知り合いのJA職員に【推進の一環】とやらで勧められて購読しておりますが
このスレッドを拝見させて頂き色々と疑問に感じて来たのは事実です。
「糞JA職員」等と罵声を浴びせられてますが貴方はJA関係者、管理職の方なのですか?
それぞれの事情はあるかと思いますが何を持って「激しく反省しろ」に行き着くのでしょうか?
管理職の方でしたら現実に目を向ければ他の言葉も有るのではないでしょうか?
それとも貴方は「家の光協会」関係者の方なのですか?
でしたらそれらの発言も頷けますが・・・・。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:46:10
ヤフーの掲示板じゃあるまいに
まじレスすんなよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:12:09
ヤフーの掲示板じゃあるまいに
個人の自由だろが
ありがたい組合員さんの言葉だ
心して読めや
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:18:07
で 言ってるだけで何もしないチキンな俺たち
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:21:21
たしかに、それは言える!
でも、>>278みたいな人も居るから
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:43:54
セカークナラココヘシュウショクキボンヌ^^
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 09:06:38

ところでみんなはどんな「家の光」だったら
購入してもよいと考えてるの?

いつも同じパターンの文句たらたらだけじゃ前向きではないし。
なにを期待してるのか? それとも金を払うのが惜しいと言うことか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 12:28:52
そうだよ、もっと前向きに考えようよ。
職員のためになるヒカリを提案していこうよ。
潰すんじゃなく、おいらたちで育んでいくのよ!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 12:47:16
「家の光」関係者の方の気持ちも分かるが・・・
内容なんてどうでもいい
強制購入が無くなれば良い
殆んどの人が言ってるのは販売方法の問題だと思う
例えば農協上層部のやり方が問題じゃないのか?
だから当たり前の事だが欲しい人が買えば良い
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 12:59:22
あと、中央会との関係体質も問題やな。
>>284>>285
脳凶職員ならそんな発言はしないだろうWwww
内容・体裁を変えたところで職員達の考えは変わらないだろう。
問題の本質はそんなところではないのだ・・・・・・・・・
強制購読・販売を無くしたら発行・販売部数は凄い事になるだろうな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 13:05:15
こんなことを家の光に求めてもだめだろうが
農業者や農家のための雑誌の好ましいかたちは
強制購入じゃなくて、自発的購入だとしたら
「いったいどんなものなのか?」

それとも農業を扱う雑誌なんかいらないのか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 13:11:25

能文教の現代農業でじゅうぶんなのか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 13:39:16

農業総体的な衰退にネット文化が拍車をかけてるんじゃないの
活字文化、購読行為の衰退はは避けられない時世だから使用が無い
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:06:02
勤務時間に2ちゃんやってる香具師はヒカリを
語るな 
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:22:55

>>291喪前みたいな短絡思考な香具師もヒカリを語る資格なし

何も職員とは限らんし、農協関係者でも休日なのかも・・・

にーとくんやヒッキーかも・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:44:20
そうですよね〜
優秀な職員はこんな所に来ませんもんね  
プッwwwwww
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:47:10
>>293
つまらんカキコばかりしてる,特にきみ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:59:01
>>293
禿同

>>294
おもろないし
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:16:02
ちっと除いたけど
漏れっちのJAは勤務中に2CHは
ご法度なりよ。

推進嫌がってる香具師だらけだけど
勤務中に2CHで遊べていいじゃん。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:29:50
>>290
>農業総体的な衰退にネット文化が拍車をかけてるんじゃないの


家の光のウェブサイトなんて見れたものじゃない。
農業ポータルなんて夢のまた夢。ひでーよ。

結局、紙媒体はもう不要って事でいいですか?

どこかで農業ウェブのスレないかな。

光はもう購入止めてもらうとして。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:56:34
農協でなんでノルマまであてがわれて本売らなきゃなんないの?

本は本屋で売れよ本屋で
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 05:53:47
面倒、面倒、情報を集めるの面倒、仕事すんの面倒。
本を読むの面倒。
面倒、面倒。

向上意識もなし。

面倒、面倒。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 09:43:27
>>299
>299

農業も終わってるわけだ
そろそろ革命が必要だな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 14:53:53
まじでいらね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 07:35:17
>>300
「農業も終わってるわけだ」というより
「299が終わってるわけだ」だと思う(W
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:35:01
>>299
首吊れば?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:39:24
>>299

オマエみたいなヤツの事『ニート』って言うんだろ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 08:59:06
業界部外者だが、
農家が欲しがってる、農家にニーズはあるが、
JA職員が嫌で営業しないのか。
農家もJAも嫌がってるのか。
どっちなの?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 10:53:54
↑ヤラシダナ  
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:04:42
>>305

強制購入させてるJAの職員なら嫌がって当然
今のうちはJAトップの考え方次第
しかし不条理な事は長続きはしないだろう・・・
知り合いのJA職員に泣きつかれるから・・・農家にとってはそれ位の物
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 07:11:07
熱心に読んでる農家なんかいねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 08:51:53
まちがいねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ハラ痛てぇwwwwwwwwwwwwwww

ニーズなんてねぇよー
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 09:14:12

なぜやめれないの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:38:47
家の光の推進なんか仏壇のそれに比べたら
くそ楽チンじゃん
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 21:46:41
楽チンだけどさぁ

無駄じゃん
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:21:10
>>299
同意
面倒だ。
多過ぎ。
やる事、売る物、する事、事務手間、
人事異動、信用共済購買の知識
多過ぎ。
(^−^)もう辞めるっす!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 15:03:33
えー仏壇なんて売ってるの!
JAの人の本業ってなにさ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 18:53:00
それがわからないから辞めるんだろ、きっと。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:22:12
仏壇売ってるJAの人の本業は葬祭事業だと思われます。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:27:22
くだらね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:59:33
微妙に流れが・・・
本来の流れに戻そうね^^
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 06:51:10
まじでいらね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:27:04
たすかにいらね!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:36:17
最新号は森山良子が表紙でつね
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:42:40
だからいらねえって!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:15:00
判決が出たみたいですよ、歌丸さん
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:55:32
良子たん
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:22:00
やっぱりいらね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:37:19
おあとがよろしいようで・・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 18:20:11

なにかおすすめの農業についての雑誌ってある?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 19:52:34
まじでいらね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:32:13
農産物の市場開放を進めるべきだな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 22:56:55
ぜんぜんいらね
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 12:08:46
農村部と同様に、
都市部でも協会の書籍は人気あるんだよ!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 14:34:50
そんなもん辞めちまえ、家の光なんかトップが購入してるか?してないやろ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 18:19:19
まじでいらね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:33:30
↑332
さすがにトップは読んでなくてもとってるでしょ。仮にとってないなら、自爆させられてる下々は声を大にしてとらせるべき。それぐらいできるでしょ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:55:58
ぜったいいらね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:23:51
世界中に『家の光』しか本がないとしてもいらね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:32:50
334、そんなことできるか。あほな厄院や訳籍は、トップにゴマすりばっかりやのに絶対無理。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:47:37

読まれることのない光を作っている連中は哀れだな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:03:32
100歩ゆずって世界中に本が光しかないとしたら読むかもな。暇だろうし
340 :2006/07/11(火) 22:11:26
>>338 給料を貰えれば読もうが読まれまいが良いんじゃないの
   取り敢えずの発行部数を単協でさばいてさえもらえば 
   でもって単協職員よりやっぱ給料多いんじゃないのー
   〜チョット情けなー
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:38:12
ヒカリってそんなに給料高いの?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:26:17
>>341=タカイカシラネ〜♪
    デモ光マジイラネ!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:31:27
買わない選択ができないってどういう事なのさ…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 09:35:12

買わされている連中が奴隷なのさ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 16:28:44
東京にあるんやから給料高くて当然だろ。
生活条件が地方とちがうんだよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 21:32:23

東京にいて田舎の雑誌を作ろうとする態度からしてナンセンス
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 22:28:09
田舎の実態を知らずして田舎の雑誌を発刊してるのか...
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 00:29:19
まことの寄生虫也
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 09:45:34
お上の考えを田舎に広めるための情報収集センターなんだよな、昔も今も。疑似国策雑誌。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:11:48
あ〜あ今月から2冊か…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:40:32
ホントニィラネ!!!!!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:29:18
マジ潰れてなくならねぇかなぁ〜 ヒカリ...
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 00:36:36
絶対いらね!
痴情も茶グリンも!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 20:27:40
農家といつもBESTな関係でいればヒカリくらいは取ってくれる
半年なら楽勝
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 20:35:39
まじでいらね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 00:11:01
みんな!!!

もういっかいスレタイ確認しろよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 19:49:09
半年も取れるなんてすごいな。うらやましい…
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:49:01
まだあったの?家の光。。。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 12:20:28
売り方に難があるようだが、
内容は農協人のニーズを的確に捉えた作り
ではないだろうか。
一般社会ではとりあげない女性部活動も
みごとに記事にしている。
と思うが。。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 19:25:40
だからスレタイ読めよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:28:54
読んだうえでイラネ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:27:19
やっぱイラネ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 01:22:06
もう仏壇返しだな
あれは全農か
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 12:23:30
読めば読むほどイラネ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 13:35:41
それでも読むのか\(^O^)/
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 22:08:41
農協に勤めている間は購入しなければならないだろう。

役員になれば権力を利用して解約だよ。
実際役員は購入してないしな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 13:13:43
まじでいらーね!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 13:40:49
せっかくだからトイレットペーパーと交換してもらう
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:08:28
文句ばかりでかわいそう。
協会に転職したらどうよ。
370元JA職員:2006/07/27(木) 18:27:51
隠れたベストセラーがあると聞いて駆け付けますた
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 19:26:52
まじでいらね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:52:06

こんなに嫌われてるのに、なぜなくならないのか、不思議
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:50:23
>>369 狂会の関係者か
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:27:51
なんだかんだ言って最終的にイラネ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:29:51
ほんとにいらね!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 10:05:54
昔、小学校の図書室に何故か毎月「子供の光」が入っていた
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 10:36:01
きのういっぱいすてた
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 18:59:48
うちの支店なんか、エリアで家光取ってる人が少ないみたいで、上層部からただちに推進しろとの命令がきたよ…。嫌々推進に行っても、客の反応はいらんの一言。いかに家光が現代に必要ないっていうのが分かる。ゴミだよ、家光は!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:05:32
ゴミ作ってる人たちも哀れだな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:32:31
まじでいらね
381名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 00:52:33
HP見ると地上って面白そうだ。読んで見ようかなと思って購読申し込みのページに行ってビックリ。
年間購読でも荷造り送料取るんだぜ。年間購読で安くなることはあっても
送料とる会社なんてはじめた見たぞ。

書籍のコーナーも最新刊の紹介だけで、検索一つできないし、ジャンル別目録もない。

一人二人の零細出版社なら仕方ないよ。雑誌四つも出している上に
書籍部門もあるから相当大きいだろ、ここは。

確実に大部数をはける雑誌を持っているから儲かっていないはずがない。
それでこの程度のページしか作れないなら、(死ね)という人の方に
説得力を感じるな。

以上、通りすがりの意見
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 13:28:11
新しい時代について行けないのは致命的だね

いらね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 15:06:31
時代は変わっても
農業農協の大切さを訴え続ける。
協会は今の時代これからの時代にも必要な団体だ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 15:17:10
うちのお袋は愛読者だ
まだ読む人もいるよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 18:44:13
まじでいらね
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 19:57:19
ぜったいいらね
このあいだす0てた
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 22:47:00
>>383
>農業農協の大切さを訴え続ける。

とんちんかんなことをいうなよ。
自分たちが生き延びることしか考えてないくせに。
388末端の苦しみが伝わらない:2006/08/09(水) 23:33:06
底辺の職員は、農業新聞購読当たり前
教育資材(家の光・ちゃぐりん・地上)購読当たり前
年に数回の、家の光強化月間に、今回だけでいいから、家の光を買ってDって
信連職員に頼んだけど、いらないって言われた
そんないらない雑誌を俺らは毎月押し付けられてるんだよぅ
単協職員は、購読してないと、圧力がかかるのに、中央会、信連、共済連
全農職員は、購読してない
俺らより給料いいくせに
共済の自爆もノルマもないくせに
いかに自分の資産を無駄なく運用するかしか、頭にないんだね
生命共済は、話も聞きたくないって、拒絶するのに、年金共済や
国債だけには興味があるんだね
お茶や、米や、柿なんかも、ノルマがあって、俺らは販売してるんだよ?
連合会職員の、のほほんとした顔を見てると、苦しみ倍増だよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 21:13:27
↑だれに文句があるんだ?スレタイ読めよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 22:29:12
とにかくいらねェ!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 22:31:27
狂怪が潰れればいいのに
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 23:06:47
みんなが買ってる限りつぶれない
393家の肥やし教戒:2006/08/11(金) 00:45:03
>>383
四寝婆いいのに
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 03:39:45
>>378
組合員を客って言ってる時点でおまいが農協に向いてないことがわかる。早めに辞めて一般企業行くなり、ニートになるなり死なよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 13:07:17
なくなれ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 16:50:35
なんだかんだいっても買ってやるから
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 20:16:41
ありがとう
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 20:53:22
凶戒、そのものが無くなればいいのに
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:22:01
どしてもいらね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 00:42:41
考えたけどやっぱいらね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 19:24:06
先月、うっかり配本を忘れた。
そしたら、本部へ苦情の電話。平身低頭でお詫びに伺うわけさ、
良く話を聞いてみたら、別に読みたく苦情を言った訳でなく、
窓の外に積んであるごみの山、家の光が壱号抜けているのがきになったとさ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 19:32:23
いずれにせよ秋田県立大の佐藤了と谷口吉光そして煙山の3名は
拘置所に送る必要があるだろうね。このような手法は法治国家では許されないだろうね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 19:44:35
まじでいらね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 23:06:48
家の光なんて買わなくても、農協のゴミ箱に新品が落ちてるから拾えばいいよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 10:17:54
金融資産
不動産資産
抜群。
待遇
給与
抜群。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 15:23:49
資産の還元なんて考えてもいないのだろう。
農業滅びても、光は栄えるか。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 12:31:34
イエーイ!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 20:29:04
どうすれば家の光が面白くなるんだろうか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 21:18:37
ならない
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 21:32:10
なるハズがない…か。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 21:57:11
まじでいらね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:24:00
そう? 意外とおもろくね?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 23:40:42
ホント死ね死ね・死ね・死ね・死ね・死ね・死ね死ね・死ね・死ね・死ね・死ね・死ね死ね・死ね・死ね・死ね・死ね・死ね死ね・死ね・死ね・死ね・死ね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 01:44:33
死んでも自爆するんでしょ? 高校ぐらい卒業しろよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 12:18:05
そう。自爆するしかないんよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 09:13:58
どーせ、棄てられるんだけどな…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 10:29:27
まじでいらね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 13:42:26
田舎に文化を運んでいるっていうはなもちならない臭いが嫌いなんだって事がわかった
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 12:41:51
共済より新聞や光推進のほうがいいんじゃないの?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 20:50:59
くだらね 家の光推進だと やるわけない いつの時代よ ばーか
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:03:59
まじでいらね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 16:36:33
Let's 光
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:19:02
輝かない光、哀れ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:52:40
くだらね あんな本いらね 作った自分達で売ればいい 農協職員も共済と貸し付けで忙しいから売らない やめちまえ くされ本
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 01:16:13
今までとってた組合員から半年分推進費やるからもう持ってくるなと言われた俺。笑ってごまかしたった。協会さん本当に存在自体が許せません。ウンコ喰え
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 07:07:18
まじでいらね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 17:07:51
協会におるやつはいくら給料もらってるんだ?めっちゃ気になる。事と次第によっては職員一揆が起きるぞ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 01:33:45
協会のダニどもへ、この世に貴様らを必要としている人はいねぇんだよ!いるとすれば中央会の貴様らから接待を受けている一部のハイエナ畜生どもだけだ。貴様らを養ってやる余裕は何処にもねぇんだよ!とっとと廃刊しろ!ぶぉけぇかぁすぅガァァァ!!!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 08:02:57
まぢでいらねぇ!
糞ったれの協会め!
ゴルァ!!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 11:47:11
共存共栄。
協同の精神でいこうよ、ウフフ。。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 13:37:30
廃刊しろ 署名集めるか 協会などいらない
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 14:01:53
>>430 =凶怪の関係者へ
    ほんとにいらね!!!!!!!うふふ。。。
   
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 14:06:01

価格に見合ってない糞雑誌をいつもありがとう

今のうちだけだな・・・

7年後には発行部数一気に激減だよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 20:41:13
まじでいらね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 10:25:16
7年も待てない
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 17:12:00
FLETS 光!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 10:51:38
ここに就職したい!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 18:40:46
まじでいらね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:31:11
もっと早くこのスレ見てたら3部も自爆しなかったのに…
不買運動拡大に向けてみんなで立ち上がろう!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 15:10:54
文句いうまえに、よく読もう。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:38:37
まじでいらね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:53:02
そーじゃ、死ね。倒産しろ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 09:22:38
みんなが金払い続けてる限り安泰
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 21:28:01
糞死ね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 21:29:13
あい三
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:10:17
今月家の光の特推やらされた。購読部数減ってるから一人1部推進やて。
しかも担当生活部の女の子は別枠で30部推進やて。
とても無理やから外廻りしてる俺らに頼みに来た。
読むだけの魅力ないから減ってるのと読んでる人間が高齢化して字が読めやん
のに気付けへんのやろか?
もっと腹立つのは
@本所の思惑で購読部数減ってる体裁繕いたいから本来はしなくても
いいのにいつの間にかノルマ化されてること。減ってるんやったらお前らが
組合員に頭下げて推進してこいといいたい。
Aこの本を作っている奴らが農業などしたことのないセメントとガラス張りの
クーラーの効いた部屋で農家の本当の苦労も知らずに作ってるということ。
B自分たちは購読推進する気ないから末端の職員にやらせようとしていること。

こんな協会は解散したほうが農協や組合員の為にいいです。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:13:54
考えられへん!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:19:52
>>446 おおいに同意!
   君の言うとおりだと思う
   自JAも去年から1人1部推進が始まった
   各JA上層部もそろそろ色々な矛盾を考えて欲しい時が来ている
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 11:35:04
読ませることなど頭にない。
買わせることしか頭にない。

これもすべで自分らのため。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 19:40:20
みんなでどっかの山に大量不法投棄しよう!そうすりゃ家の光協会が叩かれるべよ!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:21:38
組合長の家の玄関先でもよろしいかと・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:17:25
大量投棄されようが知ったこっちゃない。
読むつもりがないのも100も承知。

お金を出して購入してくれれば神。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:58:23
組合員がと言う神が家の光というクズ雑誌の紙の為にお金だしてくれるんやね。

いと哀れなり、組合員
ぶっちゃけて言えばこのくそ忙しい時にあんな雑誌読んでられっかって感じやね。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 09:14:00
御意
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 10:35:17
ここで愚痴いうしかないあわれな人たち。。。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 10:58:33
>>455 狂会関係者はだまれ。。。
   甘い汁は長くは続かない。。。
   近い将来、楽しみにしてろ〜♪。
457廃刊を応援汁怪:2006/10/19(木) 11:01:18
家のシカリの人間も気にはなってるみたいだな(爆藁
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:21:43
まじでいらね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 05:19:23
山へ大量放棄?
いや、どっかの警察署の駐車場でも…
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:14:27
>455
誰も読みたがらない雑誌を作るあわれな人たち。。。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:38:34
組合員という神がJAというクズ団体の給料の為にお金だしくれるんやね。

いと哀れなり、組合員
ぶっちゃけて言えばこのくそ忙しい時期にあんな(反応の鈍い)団体使ってられっかって感じやね。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:49:29
みんなで、ぶっ潰しましょう。その協会とやらを。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:25:06
みんなで、ぶっ潰しましょう。そのJAとやらを。

おまえらこのまえのNHKの朝の、大規模農家に見放されるJAっていうニュースすら見てねえんだろなああ。脳天気JA、もっと組合員のこと考えろや!着服ばっかしねえでよ!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:14:27
>>463
スレタイ読め。
まあ、過疎板に常駐する低脳、低学歴らしく、浅はかな考えでワザとやってんだろうがなw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:23:25
佐賀佐賀ぱよぱよ〜。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:23:58
低脳低学歴って組合員馬鹿にしてるかぎり明日はないと思えよ。こういう内部組織批判のスレがあること自体むかついてるんだよ!責任転嫁にしかみえねえぞ!着服すんな!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:17:00
>>466
スレタイ読みなさい。
まあ、とはいえ、2chでの内部組織批判スレなんて、JA関係だけじゃないってば。色々な板を見てごらんよ。
会社・職業にあるほぼすべての板はもちろん、警察、運輸交通、電機関係、果てには神社仏閣板にさえ、内部批判・内部組織批判スレが一杯だよ。
どんな事にも、アンチって必ずいるもんでしょ。善悪賛否は置いて。
こういうのってJA組織だけじゃないんだから、だからそんなに義憤にかられたり、がっかりしたりしないでよ。
後、低脳低学歴って煽りは、比較対象が示されてないから、最高学府の難関学部ランクの学歴でなければ、大抵の人が当てはまって便利なので、昔からどこの板でも多く用いられている言葉だよ。
だから、=組合員を馬鹿にしているなんて、そんなに過剰反応しなくてもいいと思う。
みんなで一緒に清濁併せてやってゆこうよ。
まあ、脱線はこの辺にして、光の家について続けよう。
どーぞ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:20:09
佐賀ぱやぁ佐賀ぱやや〜
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:36:53
キテレツ大百科が連載されてたって本当?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 09:36:15
佐賀ゅ〜佐賀ゅゃぁ〜
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 10:07:59
佐賀県の
佐賀県庁による
佐賀県民のための
佐賀銀行
472名無しの光:2006/10/21(土) 12:21:17
 しかし、ここに書き込みしてる職員たちはどれくらい推進しているの?
俺は今回は3冊なんとしてでも達成しないとヤヴァイ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:30:40
家の光って中央会の奴らをヨーロッパに研修とかぬかして2週間も
遊びにつれてってやがるぞ。
単協が頭下げて販売して接待は中央会かよ。
中央会と家の光つぶそうぜ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:37:36
イエの光は狂怪関係者だけの光だな、ん
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:52:00
ごく一部のヤシらの利益の為に存在している・・・・・書籍&協会
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:57:01
ヨーロッパで2週間遊んで帰ってきたら体験記だすんだよ(笑)
JAの稼ぎやノルマは中央会のためにあるってね。
くやしかったら1県1JAにして中央会の馬鹿どもをつぶすことだ。

奈良県より。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:59:27
自爆して嫌な思いをして・・・。こんな中身のない本を売り歩いて・・・。

その利益は中央会がヨーロッパで満喫します。
単協は自爆して中央会をかわいがってやってくださいな・・だと。

中央会マジで許さん。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 15:36:22
佐賀県民みょ〜みょ〜
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:11:28
まじでいらね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:38:41
佐賀県
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:39:25
佐賀県庁
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 10:40:20
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 14:19:44
佐賀県
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 17:28:15
佐賀県
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 17:29:47
佐賀県
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 19:47:43
佐賀県ヌ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:40:53
佐賀県
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:43:49
佐賀県
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:00:01
佐賀県民ヌ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:47:31
佐賀県
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:57:38
佐賀んヌ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:28:20
佐賀県
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 07:40:39
佐賀県民
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:18:04
佐賀県
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:19:03
佐賀県
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:30:56
佐賀ー佐賀ー
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:32:32
佐賀ったらったらったウサギのダンス〜。
佐賀県ヌ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 09:04:44
佐賀県
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 09:06:31
佐賀ン県
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 16:00:46
佐賀
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 16:01:51
佐賀県佐賀県
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 02:01:03
佐ー賀ー
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 09:05:08
佐賀
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 09:39:06
どうでもいい佐賀
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 14:40:04
確かに佐賀県
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 16:09:08
あ佐賀お
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 17:27:17
み佐ん賀
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:03:06
佐賀県警
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:10:42
佐賀県民
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:15:50
佐賀県なにがあったのよ? 教えてごらん
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:19:17
嵯峨県警に通報すますた
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 09:24:01
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 09:26:47
佐賀県
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 10:16:58
佐賀
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:25:21
佐賀
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 16:00:00
佐賀県
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 16:08:59
佐賀わ急便
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 17:49:42
家の光佐賀
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:00:01
教会佐賀
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:23:35
空海佐賀
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:25:02
佐賀県民
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:21:03
佐賀銀行
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:34:53
佐賀の光
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:00:31
家の佐賀
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:02:51
佐賀県
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:13:21
佐賀県
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 09:05:52
佐賀県
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 11:54:05
佐賀県
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 12:38:33
佐賀県
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 14:28:34
佐賀県
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 17:54:11
佐賀県
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 18:06:30
佐賀県
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 05:29:28
佐賀県
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 13:19:11
佐賀県
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 16:25:32
佐賀県
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 17:10:40
佐賀県
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 20:03:37
佐賀県
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:43:10
佐賀県
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:00:42
佐賀県
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:49:05
佐賀県
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:29:55
佐賀県
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 09:36:12
佐賀県
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 09:46:55
佐賀県
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:44:53
佐賀県
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:13:03
佐賀県
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:18:34
佐賀県
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:09:44
佐賀県
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 07:35:48
佐賀県
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 07:56:51
佐賀県
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 13:30:09
佐賀県
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 19:34:34
佐賀県
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:53:54
↑ほとんどが協会関係者のume作戦だ乙
こんな事してる暇があったらもっと企画内容とか考えろ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:56:20
家のシカリの人間も気にはなってるみたいだな(爆藁


554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:56:58
ほんとマジでいらね
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:06:59
もーそろそろ

いい加減に潰れろよ!

全国の職員のために!!!

狂怪と一部の香具師の為の団体は要らないの!!!!!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 09:01:28
佐賀県
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 09:08:23
佐賀県
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 11:11:29
佐賀県
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 12:43:31
いい加減に潰れろよ!

って、JAの一組織じゃないの?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 15:46:11
佐賀県
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 17:03:49
佐賀県
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 18:40:36
佐賀県
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:10:50
佐賀県
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:38:44
佐賀県
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:16:59
佐賀県
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 07:41:59
佐賀県
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 11:30:36
佐賀県
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 12:12:12
佐賀県
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 15:30:46
佐賀県
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 17:50:01
佐賀県
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 17:51:13
佐賀県
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 18:57:07
佐賀県
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:50:15
佐賀県
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 02:11:16
佐賀県
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 04:38:14
佐賀県
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 06:09:23
佐賀県
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 09:14:00
佐賀県
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 10:41:54
佐賀県
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 13:10:33
スレ埋め作戦にきてるってことだけで自分達が如何に無意味な物を作ってるか
というものを認めてる様なもんです。雑誌は作るけど自分達はよう売らんから
おまいらが売って来いなんてよく言えたもんです。あの雑誌を売りつける俺ら
末端の職員の労力と売りつけられる組合員の気持ちを考えた事があるのでしょうか?
もっと自分達(協会の人間)が一般向け販路拡充の努力をするべきです。末端職員と
組合員はかなりの飽和状態なのですから。
それを知ってか知らずか、また末端の情勢を見極められない協会連中は一度
自分達で推進努力をするべきだと考えます。
それを全く気にとめずにスレ埋めをしにくる事自体間違ってます。スレは満杯に
なっても新しく立てられますから。
少し前のスレみましたけど売るのは末端で接待されるのは中央会というのがありましたね。
あれは本当なんですか?本当だったとしたら僕らの努力は全く報われないんですね。
高校の未履修問題と同じで「正直者が馬鹿を見る」と言う方が正しいのでしょうか?

皆さんはどう思いますか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 16:59:41
>>579
佐賀県
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:34:19
佐賀県
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:03:32
佐賀県
583579の同志:2006/11/02(木) 21:51:17
>>579さんに
激しく同意する者です。今の自分の気持ちを見事に代弁して頂いたので感激
してコピペさせて頂きます。
スレ埋め作戦にきてるってことだけで自分達が如何に無意味な物を作ってるか
というものを認めてる様なもんです。雑誌は作るけど自分達はよう売らんから
おまいらが売って来いなんてよく言えたもんです。あの雑誌を売りつける俺ら
末端の職員の労力と売りつけられる組合員の気持ちを考えた事があるのでしょうか?
もっと自分達(協会の人間)が一般向け販路拡充の努力をするべきです。末端職員と
組合員はかなりの飽和状態なのですから。
それを知ってか知らずか、また末端の情勢を見極められない協会連中は一度
自分達で推進努力をするべきだと考えます。
それを全く気にとめずにスレ埋めをしにくる事自体間違ってます。スレは満杯に
なっても新しく立てられますから。
少し前のスレみましたけど売るのは末端で接待されるのは中央会というのがありましたね。
あれは本当なんですか?本当だったとしたら僕らの努力は全く報われないんですね。
高校の未履修問題と同じで「正直者が馬鹿を見る」と言う方が正しいのでしょうか?

↑自分はまったくその通りだと思います。みなさんはどうですか?


584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:21:11
佐賀県
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:28:05
↑おまえもいらね
 こんな本、まじでいらね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:29:24
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:29:56
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ


588アンチ水深派:2006/11/02(木) 22:32:26
そうだ自分達で売れ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:36:39
ほんとマジでいらね


590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:45:02
こんな団体無くても良い
591こんな組織なら潰せ:2006/11/02(木) 22:47:37
家の光の招待するヨーロッパ20日の旅行は中央会の職員が必ず行きます。
これは中央会の職員の役得と言えるでしょうか。
ロッジデール組合(イギリス)、ライファイゼン組合(ドイツ)、なぜかスイス、オーストリアとか。
狂牛病の関係でフランス、イタリアにコース変えたりします。
遊び放題なんです。中央会職員は。
農協の皆さんが訳も分からずに家の光のボーリングや推進や購入をしてくれるおかげです。
嘘だと思ったら家の光にでも最寄りの中央会職員か農協観光の職員に聞いてください。
家の光は中央会の職員を接待旅行します。
592こんな組織なら潰せ(つづき:2006/11/02(木) 22:49:25
中央会職員の本の普及のお礼のヨーロッパ旅行20日間は「家の光」だけではありません。
日本農業新聞も20日間、ヨーロッパ旅行に連れて行ってくれます。全農のヨルダンの肥料工場見学もあります。

単協の皆さんが、家の光、農業新聞を買ってるのは、「中央会のおかげ」となっているのです。
私も来年、ヨーロッパ20日間ですが、先輩の話では家の光の旅行の方が豪華ということでした♪

単協って、中央会にとっては奴隷のようなものです。
593:2006/11/02(木) 22:55:11
ミナサン イゼン

チュウオウカイ ノ ショクイン ガ ココヘ カキコンダ レス デス

イジョウ ガ ホントウナラ サイテイ ノ 組織 デスヨ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:12:01
 
   
          ほんとマジでいらね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:54:34
『百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ!』

全国JA一般職員の総意です
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:56:18
佐賀県
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:02:48
このスレで《家のシカリ》を擁護する者。
スレ違いなレスを入れる者は,間違いなく協会関係者ですね。

一目瞭然なだけに痛いですね。
単協にお勤めの方には納得頂けるかと思いますが。。。。。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:04:20
>>596=ボケ
サーガニカエレ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:04:58

 
          ほんとマジでいらね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:05:35

ほんとマジでいらね

     
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:14:35
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね



602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:19:48
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:30:51
組合長の表彰を職員の金で買っているようなもん。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 07:59:35
佐賀県
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 08:43:31
まじでいらね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 09:39:43
>>604
お前,スレへの燃料投下が目的だろw
やっと,ファビョった連投君が釣れて,
良かったなwww
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 12:53:06
ほんっとに「嫌な光」だわ。
ノルマがあるから推進するけど「代金は払うから持ってこないでくれ」って言われる。
そんな商品おしつけるなんて時代錯誤もいいとこ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:06:00
本屋に置けない売れないような「本」を誰が読むんだ。
常識で考えたってわかるだろう。協会の連中はわかっとん
のか?本はな「本屋」で売れ!ばか!!!!野菜や米を
買ってくれと職員が推進なんかするか!ばか!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 19:02:49
おまいらはこんなとこで愚痴ってすっきりすんのか? 2ちゃんであーだこーだ言っても何も変わらんぞ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 19:09:56
あーすっきりした
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 19:10:44
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 19:13:39
>>606
完全スルー出来ないおまえもその1人Wwwwwww
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 08:22:50
早く家の光協会潰れろ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 09:39:39
まじでいらね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:39:52
単協の職員に強制的に取らせておいて、お前らいいご身分だな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 08:57:48
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね

617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 09:01:17
厨王会だか家のシカリだかしらねけど
因果応報
楽して暮らせると思ったら大間違いだな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 09:25:34
まじでいらね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 19:52:32
で、みんな12月号はちゃんと売ったのかな?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 20:02:46
うちは12のノルマないよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 20:56:02
漏れは3部売ったお
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 07:36:39
何部売っても誰も評価してくれませんよ。利益と恩恵は糞協会と中央会が全部
吸血鬼のように吸い上げてしまうんですから。末端は奴隷みたいなもんです。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 08:59:21
俺、自分で一冊と妹の嫁ぎ先に一冊やった。

>>622
あんたはなんだか、世の中が詰まらなそうだね。
あまり自分のことはもちろん、人のことも奴隷とか
言わないほうがいいと思うよ。
生んでくれたお母さんに失礼だよっ!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:30:25
ちんぽっぽ!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:33:18
まじでいらね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 08:52:17
でじまいらね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 12:20:05
このすれ廃止
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 16:54:02
ついでに糞雑誌廃刊にしてくれ。それで日本国中が全て丸く収まる。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:40:09
>>628
げ、月刊JAのことかーっ!!!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:25:38
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
>>627関係者もいらねどっか逝け!
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:28:13
>>624,>>627
イエの叱りと一緒にどこかに消えてw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:31:39
狂会は消滅汁
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:36:06
お願いします
本当にまじで
何とか発行するのやめてくれまんか
頼みますよ
困るんです
自分達で売ってください
脳狂はあてにしないでください
大変なんです
苦しいんです
厨追う会の氏とだけで売ってください
お願いですからやめて下さい
勘弁してくださいよ
634↓本当なら販売止めろ:2006/11/09(木) 19:38:08
11 :ミスター中央会 :04/03/22 21:55
家の光の招待するヨーロッパ20日の旅行は中央会の職員が必ず行きます。
これは中央会の職員の役得と言えるでしょうか。
ロッジデール組合(イギリス)、ライファイゼン組合(ドイツ)、なぜかスイス、オーストリアとか。
狂牛病の関係でフランス、イタリアにコース変えたりします。
遊び放題なんです。中央会職員は。
農協の皆さんが訳も分からずに家の光のボーリングや推進や購入をしてくれるおかげです。
嘘だと思ったら家の光にでも最寄りの中央会職員か農協観光の職員に聞いてください。
家の光は中央会の職員を接待旅行します。
私も来年いけます♪
635↓本当なら販売止めろ:2006/11/09(木) 19:38:52


13 :ミスター中央会 :04/03/22 22:22
中央会職員の本の普及のお礼のヨーロッパ旅行20日間は「家の光」だけではありません。
日本農業新聞も20日間、ヨーロッパ旅行に連れて行ってくれます。全農のヨルダンの肥料工場見学もあります。

単協の皆さんが、家の光、農業新聞を買ってるのは、「中央会のおかげ」となっているのです。
私も来年、ヨーロッパ20日間ですが、先輩の話では家の光の旅行の方が豪華ということでした♪

単協って、中央会にとっては奴隷のようなものです。共済よりましだろ?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:41:18
中央会にはこんな職員がいるのか?   少なくとも1人は
単狂を馬鹿にするのも程があると言うもんだ!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:42:14
よく考えてみました。
家の光 ←読めば、いい事書いてあるし、それなりにためになるが 値段が高い!安くならかぁ?今時の価格じゃねーぞ。
そして光より いらぬー 使えないのが『農業新聞』なんで値段が一般の新聞社と同じなのかねぇ?あの薄さで、し、し、しかも一面広告『スギナにラウンドアップ』でーん・・・・。
一週間に三回位 全面記事あった時あるぞ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:50:24
農閑職員でしたよ

まったくそのーとーり

視察なんて 嘘 嘘 ちょこっと視察して あとは遊んでんだよ
しかも行く奴 なんにも努力してねーし まー農閑側は 旅行行ってくれれば儲かるからさ いいんだけど。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:55:16
しょせん、これが世の中の構図。。。。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 20:03:09
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 20:26:24
農業新聞も忘れちゃいけない。あんなクズ紙切れに金が払えるか!
642ageまん:2006/11/09(木) 20:42:30
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 20:48:54
まじでいらね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 20:50:57
農業新聞スレを埋め立ててる奴がいるな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 20:50:58
ほんとにいらね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 20:58:00
ここはもっと駄目ね
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:06:54
ぜったいいらね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:24:44
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ 百歩譲って発行してもいいが自分達でさばけ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:35:44
くだらね けどいらね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:47:58
毎月楽しみにしています。
ゴボウの特殊してくれないかな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:49:29
↑関係者 乙
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:52:28
>>650=たすかに
水深、矯正鉱毒させられてる単協職員だったら絶対、書けないw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 22:00:05
>>644もヒョットして家ピカ狂会の関係者か〜も(ぷッ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 22:04:22
なんやかやいってもいらんね
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 22:23:03
まじでいらねっす
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 22:28:34
              .,-、
              .,|IIII|,、
            ./;;;;;;;;;;;;;;\
            .._日iiviiviiviivii日_
           |:::゚:゚:゚:゚:゚;゚;゚;゚;゚:゚:゚:゚:゚:::|
         ェ|::::i━━━━━i::::|ュ
           |::|::::| ||:||:||:||:||:||:| |::::|::|
          台 |::::| !!:!!:!!:!!:!!:!!:! |::::| 台
    _ __.iェェェ:|;;;;|二二二二二|;;;;|:ェェェi.___
....  |:::,-、::[.__[((〜.)()(.〜))].__]:: ,-、 :::|
__ . |:::IIII :|:::┌┬┬┬┬┬┬┬┬┐:::|:: IIII:::|_____
__.__|:::::::::::|:::││││││││││::.|::::::::::::|_____
[]|::|[]|:::「」 :|:::││││││││││::.|:::「」 ::||[]|:::|[]|:::|[
|::||:::l:::l:::|::: |:::│││││││││::|:::l:::l::::|||:::||:::
[]|::|[]|:::「」 |:::││││││││││::.|:::「」 ::||[]|:::|[]|/
|;;||..__..|___|..│││ | ┌─────┐__ ...:::||__|:;;|./"⌒   /
¬¬:::|::::::::|/ ┴┴┴ | 強制は販売.|.:i::::::::|¬¬;;;(, ..    家のシカリ発行反対シル!
....ニニ三三三三三三三| と発行禁止 |_三三ニニ−     \
. .... ̄ ̄ ̄ ∧_∧ . ̄.└──┬──┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧_∧ ファビョーン!
      <丶`Д´>  ∧_∧ .||<`Д´ >       <#`Д´>O
      /~ヽつ つ < #.`Д´>||と と ヽ      Oー、 //|
      (⌒'  ノ )  (   //つ (⌒(⌒ )  ビリビリ \農V狂 /
     〈_フ(_フ (__Y__)  <_<_〉        )__ヽ_\
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:34:43
でもいらね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:53:27
関西の某中央会の担当部長は、東京に遊びに行くときに、旅費を協会で払えって恫喝したらしいぞ。
659とあるJA関係yさ:2006/11/10(金) 00:04:46
今度、国会議員の選挙に出る山田ナントカの本を無理して買わせるな。
県でこれだけの目標が決められてるだと? 本屋で売れる本を作ればいいじゃん。
660とあるJA関係yさ:2006/11/10(金) 00:11:39
家計簿の付く号の目標なんて関係ないのさ。
目標に足りなければ、中央会にいったん買ってもらって、足りない分を後で協会でお金を払ってくれるんだって。
そう言っていたよ。中央会の人がね。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 06:36:24
まじでいらね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 16:10:34
でじまらいね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 16:29:08
わしらの為に売りさばけゴミども。
嫌なら辞めてもいいんだよ、代わりはいくらでもいるんだから。
ノルマも果たせないようじゃあんたらゴミだな。
家の光は良い雑誌ときたもんだハハ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 16:33:36
いるとかいらねとかの問題じゃない。
空気みたいなものだと思えば。
売りさばけよ、でないと僕ちゃんのお小遣いがへるじゃんじゃん。プゲラ
665 (*゚Д゚)さん :2006/11/10(金) 18:22:34
>>663,>>664
おまえしらねーのか。
かわいそーだな。
雑魚だからな。プゲララ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:19:42
>663 >664

雑魚以下の便所虫みたいなもんでしょ。あいつらは。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 00:22:23
いいから黙って売ってこい。この高卒どもが。
668 (*゚Д゚)さん :2006/11/11(土) 00:28:36
おまえしらねぇのか。
かわいそぉだな。
雑魚だからなァ。プゲララ
はずかしなァ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 00:32:27
一冊も買ってないし、売ってないけど
>>667お前がウザイし
マジいらね
この四流大出が
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 00:40:19
>>667のボケお君へ
協会関係者丸出し,乙
笑っちゃいますよね^^
ボケお君は糞大出身なの?
まァ,自分みたいにましな学歴でもない筈だろうが・・・・・・(ぷ
そう,君みたいなタイプに限って・・・・・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 00:43:07
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
sageる事も知らね>>667もいらね早く逝け!
672全国○○○○○潰す会結成記念:2006/11/11(土) 00:46:45

どうせ

あの

きょうかい

も ながくはないし
673全国○○○○○潰す会結成記念:2006/11/11(土) 00:47:50

ろとう に

まよう

ときは 

ちかい
674全国○○○○○潰す会結成記念:2006/11/11(土) 00:51:59
ちゅうおうかい

しょくいん

ばかなら

いまのうち

675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 00:56:24
全国の単協で署名運動が始まるw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 00:58:14
いいねえ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:05:08
              .,-、
              .,|IIII|,、
            ./;;;;;;;;;;;;;;\
            .._日iiviiviiviivii日_
           |:::゚:゚:゚:゚:゚;゚;゚;゚;゚:゚:゚:゚:゚:::|
         ェ|::::i━━━━━i::::|ュ
           |::|::::| ||:||:||:||:||:||:| |::::|::|
          台 |::::| !!:!!:!!:!!:!!:!!:! |::::| 台
    _ __.iェェェ:|;;;;|二二二二二|;;;;|:ェェェi.___
....  |:::,-、::[.__[((〜.)()(.〜))].__]:: ,-、 :::|
__ . |:::IIII :|:::┌┬┬┬┬┬┬┬┬┐:::|:: IIII:::|_____
__.__|:::::::::::|:::││││││││││::.|::::::::::::|_____
[]|::|[]|:::「」 :|:::││││││││││::.|:::「」 ::||[]|:::|[]|:::|[
|::||:::l:::l:::|::: |:::│││││││││::|:::l:::l::::|||:::||:::
[]|::|[]|:::「」 |:::││││││││││::.|:::「」 ::||[]|:::|[]|/
|;;||..__..|___|..│││ | ┌─────┐__ ...:::||__|:;;|./"⌒   /
¬¬:::|::::::::|/ ┴┴┴ | 発行と販売.|.:i::::::::|¬¬;;;(, ..    家のシカリ発行反対シル!
....ニニ三三三三三三三| の強制禁止 |_三三ニニ−     \
. .... ̄ ̄ ̄ ∧_∧ . ̄.└──┬──┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧_∧ ファビョーン!
      <丶`Д´>  ∧_∧ .||<`Д´ >       <#`Д´>O
      /~ヽつ つ < #.`Д´>||と と ヽ      Oー、 //|
      (⌒'  ノ )  (   //つ (⌒(⌒ )  ビリビリ \農V狂 /
     〈_フ(_フ (__Y__)  <_<_〉        )__ヽ_\


678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:08:07
過剰推進並びに強制購読反対署名運動実施汁
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:18:45
いいねえ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:36:51
で、どうすればいいんだ?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:45:06
>>678
ねたみたい
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 07:42:15
高卒のあんたら、能力無いんだから
家の光を読んで下さいと必死で頭を下げて回ればいいのさ。
もっと激しく推進せえ。
そのうちJA解体でノルマ軽減なんて夢を見るなよ。
ありえませんから。プププゲラ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 08:17:28
ドンドン推進どんどん推進ドンドン推進どんどん推進
どんどん推進ドンドン推進どんどん推進ドンドン推進
ドンドン推進どんどん推進ドンドン推進どんどん推進
どんどん推進ドンドン推進どんどん推進ドンドン推進
ドンドン推進どんどん推進ドンドン推進どんどん推進
どんどん推進ドンドン推進どんどん推進ドンドン推進
ドンドン推進どんどん推進ドンドン推進どんどん推進
どんどん推進ドンドン推進どんどん推進ドンドン推進
ドンドン推進どんどん推進ドンドン推進どんどん推進
どんどん推進ドンドン推進どんどん推進ドンドン推進
ドンドン推進どんどん推進ドンドン推進どんどん推進
どんどん推進ドンドン推進どんどん推進ドンドン推進

684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 08:23:01
いいねえ。
毎月、何冊も家の光が読めて。
読むたびに新品、うらやます。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 08:29:13
かあさん
今月の家の光まだ来てないの?

そのうちどっさり届くわよ。
どっさりとね。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 08:35:39
家の光がたまったのでオークションに出してみようと思うんだが。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 08:41:37
昨日の火事、全焼で家族全員死んだんだって。
あの家、燃え方が普通じゃなかったわよ。
家の中に雑誌がたくさんあったらしいわ。
ふーん
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 09:25:11
ストーブ消した?
ちゃんと確認してよ。
うちは他の家より燃えやすいんだから。

689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 09:29:30
緊急告知

家の光の利用方法を募集します。

NPO法人 地球を救う会
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 09:37:43
おばあちゃん、床下に湿気が多いからこのままじゃ家が腐ってつぶれちゃうよ。
家の光を床下に入れておけば湿気もおさまるからさ。
じゃ契約書にサインしてね。



691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 09:38:50
趣味は読書です。
愛読書は家の光です。

はい合格。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 09:43:52
宇宙は広い
家の光のことなんて小さい小さい。
気にしない気にしない。
気になんかしてないさ。
気にしないっていってるだろーがこのやろー。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 09:53:27
家の光協会様

不法投棄が増えています。善処をお願いします。

NPO法人 地球を救う会
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 09:58:53
好きになった人が愛読者でした。
お別れするしかありませんでした。
昔のことよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 10:12:59
売れてますねー。

みんながガンバってくれるからな。そうだろキミ。

その通りです。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 10:14:16
>>689
あの雑誌に利用方法なんか無い。即ゴミ箱行きが関の山。捨てるのがもったい
なかったら組合長の家の前にでもおいときましょう。
それか凶怪へ着払いで送ってあげましょう。資源リサイクルと地球環境の為に
発行元が責任を持って対処させるようにしましょう。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 10:15:24
もう10冊もとってます。

まだまだ青い。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 11:02:11
>>682
>>683
朝一番から書き込む暇があるならお前が推進して来い!
うちの次期組合長は「イエの光」の水深は一切しない方針だそうだ!
どうだ〜嬉しーだろ
もっとも俺は「イエの光」一冊も買ってないし売ってないから関係無いけどな
699援護?:2006/11/11(土) 11:10:40

農協も関連団体も、もう少しすれば家の光なんか如何でも良い時期が来るのさ

いろいろな問題が浮上してくるからね♪

そうなったら協会の人間達はチョット可哀相だけど・・・仕方ないわね。

てっ言うか「ざまーーみろ!!!」
700全国○○○○○潰す会:2006/11/11(土) 11:15:47
きょうかいへ????メールをおくろう!
さーみんなで行動を起こそう!
              .,-、
              .,|IIII|,、
            ./;;;;;;;;;;;;;;\
            .._日iiviiviiviivii日_
           |:::゚:゚:゚:゚:゚;゚;゚;゚;゚:゚:゚:゚:゚:::|
         ェ|::::i━━━━━i::::|ュ
           |::|::::| ||:||:||:||:||:||:| |::::|::|
          台 |::::| !!:!!:!!:!!:!!:!!:! |::::| 台
    _ __.iェェェ:|;;;;|二二二二二|;;;;|:ェェェi.___
....  |:::,-、::[.__[((〜.)()(.〜))].__]:: ,-、 :::|
__ . |:::IIII :|:::┌┬┬┬┬┬┬┬┬┐:::|:: IIII:::|_____
__.__|:::::::::::|:::││││││││││::.|::::::::::::|_____
[]|::|[]|:::「」 :|:::││││││││││::.|:::「」 ::||[]|:::|[]|:::|[
|::||:::l:::l:::|::: |:::│││││││││::|:::l:::l::::|||:::||:::
[]|::|[]|:::「」 |:::││││││││││::.|:::「」 ::||[]|:::|[]|/
|;;||..__..|___|..│││ | ┌─────┐__ ...:::||__|:;;|./"⌒   /
¬¬:::|::::::::|/ ┴┴┴ | 発行と販売.|.:i::::::::|¬¬;;;(, ..    家のシカリ発行反対シル!
....ニニ三三三三三三三| の強制禁止 |_三三ニニ−     \
. .... ̄ ̄ ̄ ∧_∧ . ̄.└──┬──┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧_∧ ファビョーン!
      <丶`Д´>  ∧_∧ .||<`Д´ >       <#`Д´>O
      /~ヽつ つ < #.`Д´>||と と ヽ      Oー、 //|
      (⌒'  ノ )  (   //つ (⌒(⌒ )  ビリビリ \農V狂 /
     〈_フ(_フ (__Y__)  <_<_〉        )__ヽ_\


701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 11:53:37
マジでいらね! マジでいらね!! マジでいらね!!! マジでいらね!!!!
マジでいらね! マジでいらね!! マジでいらね!!! マジでいらね!!!!
マジでいらね! マジでいらね!! マジでいらね!!! マジでいらね!!!!
マジでいらね! マジでいらね!! マジでいらね!!! マジでいらね!!!!
マジでいらね! マジでいらね!! マジでいらね!!! マジでいらね!!!!
マジでいらね! マジでいらね!! マジでいらね!!! マジでいらね!!!!
マジでいらね! マジでいらね!! マジでいらね!!! マジでいらね!!!!
マジでいらね! マジでいらね!! マジでいらね!!! マジでいらね!!!!
マジでいらね! マジでいらね!! マジでいらね!!! マジでいらね!!!!
マジでいらね! マジでいらね!! マジでいらね!!! マジでいらね!!!!
マジでいらね! マジでいらね!! マジでいらね!!! マジでいらね!!!!
マジでいらね! マジでいらね!! マジでいらね!!! マジでいらね!!!!
マジでいらね! マジでいらね!! マジでいらね!!! マジでいらね!!!!
マジでいらね! マジでいらね!! マジでいらね!!! マジでいらね!!!!
マジでいらね! マジでいらね!! マジでいらね!!! マジでいらね!!!!








702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 14:25:11
JA解体で推進がなくなるなんて夢のまた夢。
解体されても推進は残るわ。
ぐだぐだ考えずに推進まい進
高卒なんてその程度
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 14:27:58
高卒それも農高出のくせにシンジラレナイ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 14:42:52
>>702
>>703
低学歴を語る以前に自身の知能の低さ歴然な書き込みw
農協職員=低学歴と言う短絡思考
時代錯誤も甚だしく相当の学歴コンプレックス執着者
まさに笑を通り越した精神状態を持っている・・・・・(ぷぷぷッ
本来、スルーされるべきレスに敢えてレスを返す・・・・・
哀れ故に
705全国○○○○○潰す会:2006/11/11(土) 14:45:53
全中へこのスレッドの?メールを送ろう!
さーみんなで行動を起こそう!
              .,-、
              .,|IIII|,、
            ./;;;;;;;;;;;;;;\
            .._日iiviiviiviivii日_
           |:::゚:゚:゚:゚:゚;゚;゚;゚;゚:゚:゚:゚:゚:::|
         ェ|::::i━━━━━i::::|ュ
           |::|::::| ||:||:||:||:||:||:| |::::|::|
          台 |::::| !!:!!:!!:!!:!!:!!:! |::::| 台
    _ __.iェェェ:|;;;;|二二二二二|;;;;|:ェェェi.___
....  |:::,-、::[.__[((〜.)()(.〜))].__]:: ,-、 :::|
__ . |:::IIII :|:::┌┬┬┬┬┬┬┬┬┐:::|:: IIII:::|_____
__.__|:::::::::::|:::││││││││││::.|::::::::::::|_____
[]|::|[]|:::「」 :|:::││││││││││::.|:::「」 ::||[]|:::|[]|:::|[
|::||:::l:::l:::|::: |:::│││││││││::|:::l:::l::::|||:::||:::
[]|::|[]|:::「」 |:::││││││││││::.|:::「」 ::||[]|:::|[]|/
|;;||..__..|___|..│││ | ┌─────┐__ ...:::||__|:;;|./"⌒   /
¬¬:::|::::::::|/ ┴┴┴ | 発行と販売.|.:i::::::::|¬¬;;;(, ..    家のシカリ発行反対シル!
....ニニ三三三三三三三| の強制禁止 |_三三ニニ−     \
. .... ̄ ̄ ̄ ∧_∧ . ̄.└──┬──┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧_∧ ファビョーン!
      <丶`Д´>  ∧_∧ .||<`Д´ >       <#`Д´>O
      /~ヽつ つ < #.`Д´>||と と ヽ      Oー、 //|
      (⌒'  ノ )  (   //つ (⌒(⌒ )  ビリビリ \農V狂 /
     〈_フ(_フ (__Y__)  <_<_〉        )__ヽ_\

706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 14:59:40
>>702
確かに人間的に頭の悪そうな奴だ。
リアルには根暗でろくな仕事もしてない奴じゃないのか?
きっと小中高学生時代にイジメにあってたんだな。
文章に独特のイジメられっ子の特徴が見られるし。
それが学歴偏重にトラウマとして残ったんだな。
ところでJAはみんな推進してると思ったら大間違いだよな。
現実的な事も把握は出来てない訳だな。
JA職員がここを見る度に奴の哀れなレスに腹を抱えて笑うんだろうな。
そう、いじめられっ子だった奴のレスに・・
707忠王会某職員:2006/11/11(土) 15:03:18
家の光協会のひみつ・・・・・・教えちゃおうかな
708シンジラレナイ:2006/11/11(土) 15:05:05
702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 14:25:11
JA解体で推進がなくなるなんて夢のまた夢。
解体されても推進は残るわ。
ぐだぐだ考えずに推進まい進
高卒なんてその程度


703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 14:27:58
高卒それも農高出のくせにシンジラレナイ
709この馬鹿シンジラレナイ:2006/11/11(土) 15:05:38
702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 14:25:11
JA解体で推進がなくなるなんて夢のまた夢。
解体されても推進は残るわ。
ぐだぐだ考えずに推進まい進
高卒なんてその程度


703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 14:27:58
高卒それも農高出のくせにシンジラレナイ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 18:27:25
くそ高卒め、ぐだぐだ言わずに売れよ。
711この馬鹿シンジラレナイ:2006/11/11(土) 18:40:23
702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 14:25:11
JA解体で推進がなくなるなんて夢のまた夢。
解体されても推進は残るわ。
ぐだぐだ考えずに推進まい進
高卒なんてその程度
703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 14:27:58
高卒それも農高出のくせにシンジラレナイ
710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 18:27:25
くそ高卒め、ぐだぐだ言わずに売れよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 18:43:19

711は農業、漁業、林業@2ch掲示板■▼ のバカ有名人になる予感〜♪
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 18:44:56
>>710の糞ぼうず
おれは中卒、文句あるか!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 18:46:33
>>710
因みに私は某有名大出身です。
たぶん、貴方より賢いと思います。
715(*゚Д゚)さん :2006/11/11(土) 18:48:48
>>710
おまえしらねぇのか。
かわいそぉだな。
組織の中では雑魚だからなァ。プゲララ
はずかしなァ。

716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 18:53:10
家の光協会総務部
電話番号 (03)3266−9000
FAX番号 (03)3266−9048
に苦情入れるべし
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 18:54:54
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね
ほんとマジでいらねほんとマジでいらねほんとマジでいらね

>>710はもっといらね早く逝け!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 18:56:48
日曜日はチャンス、さっさと売り歩け。
共済の方もまだ残っているぞ。
くされ高卒が。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 18:57:45


>710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 18:27:25
>くそ高卒め、ぐだぐだ言わずに売れよ。

俺も大卒だしノルマ無いし腹は痛く無いけど援護。
ここおもろいから
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:10:52
家の光協会について 総務部 電話番号 (03)3266−9000
FAX番号 (03)3266−9048

ホームページ全般について 広報部 E-mail [email protected]

『家の光』の内容について 編集総務部 電話番号 (03)3266−9001
FAX番号 (03)5261−7519

『地上』の内容について 地上編集部 電話番号 (03)3266−9002
FAX番号 (03)3266−9047

『ちゃぐりん』の内容について ちゃぐりん編集部 電話番号 (03)3266−9003
FAX番号 (03)3266−9032

『やさい畑』の内容について やさい畑編集部 電話番号 (03)3266−9146
FAX番号 (03)3266−9053

『家の光図書』の内容について 図書編集部 電話番号 (03)3266−9028
FAX番号 (03)3266−9053

家の光プランナーについて 普及企画部 電話番号 (03)3266−9042
FAX番号 (03)3266−9049

個人情報について 総務部 電話番号 (03)3266−9000
FAX番号 (03)3266−9048

721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:15:33
雑誌による収支はあまり良くないですよ。
ただ系統さんがお付き合いで高額な広告だしてくれるし、
金融資産、不動産資産の運用で結構収益上げてるから
やっていけてます。
財団法人に変えた方がいいような経営内容ですな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 16:42:40
あのー、正直、アンチ協会な農協職員が、自演・連投
しまくっているようにしか見えないんだけど……。違
うかな?
実質は3人くらいの農協職員が、集まって楽しそうに
ネガティブキャンペーンやっている感じな気がする。
ID出ないから、安心して自演・連投しているんだろう
なあ、ってかんじかな。
まあ、それがアンチスレの醍醐味だし、なにより自演
も連投も楽しそうだから、このまま続ければ、いいと
おもうな。
ただ、結局同じ燃料を使い回しているだけで、新鮮味
がないから、なんか捏造でもいいから、スレを盛り上
げる工夫を誰かがしたほういいと思うよ。
つっても私は別に、嫌家なわけじゃないからね。
723  ↑:2006/11/12(日) 17:21:13
解説はいらん
つまらない事を尤もらしく書くな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 19:35:23
>>722
分かりきったことを、上の視点から語んな馬鹿。馬鹿ばかバカ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 21:25:14
まじでいらね
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 00:37:07
はい、全国の農協職員に強制的に取らせて体制維持するような雑誌及び団体はいりません
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 11:53:48
まじでいらね!
うちは他の水深は許しても
この水深だけは止めて貰う事にした。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 12:54:07
そーそー
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 15:08:22
嫌とは言えないの
なんで買うの
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 15:44:21
そんなに嫌なら「 私は推進はしない 」といえばいいじゃないか。
そんなに嫌なら「 私は読みません 」といえばいいじゃないか。
自由主義の国なーんだかーら。

まあ「家の光」問題が解決しても、共済は残るわけだし。
年末に向けてがんばるしかないね。プゲラ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:46:13
ここは農業新聞スレがdat落ちしてから妙に活気づいてるな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:48:29
>>730
しんで
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 19:17:02
がんばって推進すればいいじゃないか。
組織の一員として当然じゃないか。
それをする、できると契約して雇われたんじゃないのか。
それがいやならさっさと辞めろ。
貴様らの代わりは はいて捨てるほどいる。
共済の方も頼むよ、ベイビー
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 21:45:53
推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進
推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進
推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進
推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進
推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進
推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進
推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進
推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進
推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進
推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進
推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進
推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 00:08:41
で、例の高卒は3部売れたんか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 00:17:18
しぬか
しんで
いらねから
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 07:52:49
推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進
推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進
推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進
推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進
推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進
推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進
推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進
推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進
推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進
推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進
推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進
推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進
推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進
推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進
推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進推進
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:39:04
このスレ飽きたよ。ちゃんと買うからもう許して
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 20:59:59
スレもいらない
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:43:36
まじでいらね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 12:05:32
みんなでこのスレ年内にDAT落ちさせよう。これ以降カキコしちゃだめだよ。
したら凶怪の回し者になっちゃうから。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:25:45
まじでいらね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:14:34
うちは来年、これの大推進するらしい。どうしたら阻止できる? だれか教えて
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:44:42
↑どこの県? あいちかな?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:05:40
4ね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:14:23
4ね
747あぼーん:あぼーん
あぼーん
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 21:17:43
あえて冷静に考えてみたんですけど
家の光にしろ
農業新聞にしろ
内容的にはすごく充実していると思う

ただし、その対象は「組合員」ではなくて
「職員」に限定されると思う


職員としてたいへん参考になるのは
「家の光」    みんなのJA教室
「農業新聞」   日曜版JAのページ

上記二点は「認証試験」を控えた職員にとってはまさに聖書である。

ところが、地域に住む「組合員」「利用者」にとっては・・・?

しかしながら、年間購読に協力してくれる「組合員」にはこの場を借りて敬意を表します。
ありがとうございます。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 21:19:51
↑ Cね 職員乙
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 23:49:36
Cね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 18:23:28
今日最新号家に届いた
工藤夕貴か
いらね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:49:58
職員のいやがっている家の光を農家に推進さるなよ。
W武腸よ、去年家の光協会の招待で東京へ出張したな、
おまえだけ、いい思いして今年は、家の光増部かよえいかげんにしろ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 09:56:14
それはそれはべっぴんな、名家のお嬢様がむかしここにいた。
お嬢様から『「家の光」に就職したのよ。もちろんオヤジのコネだけれど』と聞いた時、
なに、それ?って思ったけども、それが農協系の出版社だと知って二度びっくりした。
農業とお嬢様……、どう考えても結びつかない。
やりたい盛りのお嬢様は、かわいい顔に似合わずあちこちで男をあさってたみたいだが、
すぐにここにいた男と結婚してやめた。
以来寄生虫に寄生する生活うん十年、やっぱり金持ちは労せずしてたんと金を得られる方法を、
子々孫々にしっかり伝授してる。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 11:20:17
農協の提灯記事ばっかしですな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 16:08:03
発行やめちまえ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:44:58
756
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:49:17
表紙ばかり気合入れてカネかかってるが
中身はクソつまんねー雑誌
紙資源のムダだから廃刊しやがれ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 22:44:17
>>752
どこも一緒だお
なくせばいいのにお
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 22:57:44
いつまでたっても無くならないのが不思議だ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 22:57:59
なくならないから。ごめんね。これからもよろしくね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:27:20
いやだ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:24:16
社保庁みたいなもの
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:08:06
BOOK OFFに売りに行ったらいくらになる?
もちろん 未開封で
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:37:49
>>763
金になるのか?

うちの役員、部数増やせば「家の光文化賞」とやらを貰えると
家の光協会に騙されて職員に押し付け。で、全くスカだったらしい
協会は完全なサギだが、騙された役員もバカ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:02:47
一冊10円くらいになった。
しばらくして見に行ったら
数冊売れてた。

びっくりした。
766あぼーん:あぼーん
あぼーん
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 16:54:11
強制購入・押売り・迷惑訪問販売の悪書をJAに押売りするのは早急に止めなさい!職員が農家に押売りしてるから!自爆して買っても古本屋でも買ってもらえない!金や表彰をちらつかせて協会は嫌らしいわ!!お前ら給料なんぼ貰ってるねん
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:25:05
家の光協会について 総務部 電話番号 (03)3266−9000
FAX番号 (03)3266−9048

ホームページ全般について 広報部 E-mail [email protected]

『家の光』の内容について 編集総務部 電話番号 (03)3266−9001
FAX番号 (03)5261−7519

『地上』の内容について 地上編集部 電話番号 (03)3266−9002
FAX番号 (03)3266−9047

『ちゃぐりん』の内容について ちゃぐりん編集部 電話番号 (03)3266−9003
FAX番号 (03)3266−9032

『やさい畑』の内容について やさい畑編集部 電話番号 (03)3266−9146
FAX番号 (03)3266−9053

『家の光図書』の内容について 図書編集部 電話番号 (03)3266−9028
FAX番号 (03)3266−9053

家の光プランナーについて 普及企画部 電話番号 (03)3266−9042
FAX番号 (03)3266−9049

個人情報について 総務部 電話番号 (03)3266−9000
FAX番号 (03)3266−9048

769あぼーん:あぼーん
あぼーん
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 20:20:28
こないだ宗教関係の本と勘違いされたw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:37:28
>>770
逆に宗教団体の爺婆に馬鹿にされた
772ハウス農家:2007/09/29(土) 22:14:32
農協職員なら、家の光購入しろ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:22:39
>>772 社会の悪に手を貸せと?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:13:46
みんな12月号は順調かい?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:19:43
本は本屋に並べて売るもの、気の弱い組合員脅して売りつけてそのお金から高給取ってる
人たちどっかの天下り組織と同じでしょう!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:48:51
>>772懲りないあんぽ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 18:18:57
>>775
禿同!
要するに寄生虫!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 20:09:35













読売新聞以下
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:09:57
俺は家の光は20年前に断った
農業新聞は10年前に断った
内容が悪すぎる 読む価値は無い
なぜこんなものをのさばらせるのか理解できない
系統に出版物は必要だと思うが完全に組合員 職員にダッコ状態  自立できないのか
いらないと思う人間が多いのに廃刊又は改革できない 今のJAの象徴だろうね
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:25:09
廃刊運動が2chから始まる予感
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:20:59
あえてマジレスしてみるが、ここからじゃ廃刊はムリだな。あぁ見えて奴らも押さえるとこは押さえてるから
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:53:25
家の光廃刊できないなら、JAグループも時代に置いてかれて破綻だね!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 10:49:35
>奴らも押さえるとこは押さえてるから
飲ませ食わせでな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 07:20:32
素晴らしい本じゃよ、農家向けの家の光にお米の消費拡大キャンぺーン記事
ピントがこれだけづれてりゃ超一流ボケ雑紙
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 07:22:52
↑雑誌から雑紙に成り下がり、云えてる。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:38:05
うだうだ言わず、さっさと売ってこい!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:31:49
>>786
家のシカリ狂怪の人間が偉そうにw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 16:21:06
今年もやってきました例の雑誌の押し売り推進季節。
一人一部ノルマです。生活担当職員は30部推進。
購読率と地域世帯数を考慮しこれくらい推進してくださいを丸投げの如く
数字をぶつけてくる。
推進に関しては協会も中央会も知らん顔。
偉いさんの顔を立てるためにのみノルマが課せられ、推進が多くできれば
同時にそれは中央会の評価となり悪ければ末端の責任となり自爆を強要される。
販売顧客を増やし販路拡大をしようとする努力をおんぶに抱っこの協会は
したことがあるのだろうか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:38:49
農協職員なら、家の光購入しろ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:12:08
今さ、チキンラーメン食うためお湯入れたんだよ

ドンブリにさ、ラップすんの面倒いし
ラップもったいないと思って

なんかフタないかなあ〜と周り見たら

ビニール包装された家の光・最新号があったんよ

で、フタにしたらこれがまたピッタリwww


サイコーだね家の光は!!

791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:33:40
さっさとだれか見つけて売ってこよっと。たかだか光で自爆したくないし
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:37:05
>>789
三文小説ほどの価値もねえ誰も読まねえJAグループのオナニー
雑誌何ぞ誰が買うか。そんなに売りたきゃAコープででも売れや。
どうせ手前は全国連か県連の、それも単協の現場も知らんとカス
ばかり言ってるクズだろうが。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:58:40
>>792
いや>>789は家の光協会の職員だから大目に見てやれ

自分達の犯罪行為を自己欺瞞の上でなんとか正当化しようとしているだけだ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 14:45:03
家の光教会は全農あたりの天下り先ですか?
てか、毎月ゴミにしかならないものを買わされてるヤツの身になってみろ!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:05:46
うちの農協、12月号の売れ行きだけは毎年良いですな。
家計簿が付いているもんだから資材窓口や生活窓口に
おいてりゃ飛ぶように売れていきます。
・・・他月号?誰も買いません。読むとこ無いって
言ってますから。組合員の方々が。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:04:49
>>795
どこの脳凶も12月号だけは売れるよ。もちろん家計簿欲しさにね。
ぶっちゃけ家の光無くなって困るヤツはどこにもいねぇWWW
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 10:01:52
早く潰れろよ!家の光教会!
798ハウス百姓:2007/10/18(木) 21:48:12
農協職員なら、家の光購入しろ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:55:41
>>798
だが断る。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:56:13
俺も断る。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:20:32
日本農業新聞、家の光、3日読んだら馬鹿になる。農家は馬鹿な方が農協は
仕事がし易い、合理的な考えから農協は購読を推進するのである。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 08:18:41
>>801
それもそうかも。でも組合員に言わせりゃ読むところが無い
ってさ。特に家の光は。あのさ、推進させるのって毎回表紙
に乗せるタレントのギャラを確保させるためじゃねえの?
たまに有名人にコラムを掲載させてるようだけど、本自体の
売れ行き+表紙タレント及びコラム寄稿者へのギャラ、この
費用を回収するために推進させてんじゃねえの(藁。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 21:05:30
いいからさっさと売ってこいよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:13:19
お前が売ってこい!!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:20:35
>>803
売れるかよ、バーカ。リサイクル業者にお引き取り願った
方が余程環境保護になるわ。無駄金使って全農の収支ヤバく
するなよ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 09:08:43
早く潰れなよ。見苦しいし、資源の無駄ってヤツだよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 09:26:06
ここで愚痴ってるのが一番の無駄だけどな
文句あるなら直接言えよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 09:59:48
>>807
だってここはそういうスレでしょ?
ちなみに支店長とか本店役職には言ってるけどね。それ以上は直接言って色々不都合が起きても困るし。それくらいはわかるでしょ?
まぁ強制的に高い本買わされて読んでもツマランし、そのまま捨てるだけだからもったないってだけ。
長文スマン。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 12:47:42
俺もう農協辞めた人間だけど、
渉外だった頃担当地区に中央会職員のうちがあって、家の光購読してないから推進したら門前払いだったぜ。
そのくせに、おふくろさんは中央会職員の息子をうちらに自慢するする。まるで農協は格下扱い。
農業新聞も推進したよ。そしたら玄関に出てきもせず、
居間から「いらねー」っていわれちゃった。

察井川いた
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:01:42
職員にムリヤリ買わさせなければいけないほどヤバいならいらなくないか?
中央会には単協みたいに家の光ノルマがないのか平気でイラネッて言えるんだね。同じJAグループなんだから買わせればいいのに。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:44:19
だまってさっさと売ってこい
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:08:54
家の光、正直な話、ゴミです。付き合い無ければ買わない。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:25:34
>>811が単協の香具師なら駄スレ返している暇があったら売ってこい。
共済推進終わったか?このカスが。文句垂れてる暇あったらさっさ
と共済終わらせてこい。できなきゃ自爆しろ、自爆。

>>811が県連県連職員なら手前も文句を言わんと売ってこい。
売れない家の光を売る自信があるのならな(藁。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:00:54
関西在住の農家だけど家の光購読を先月でやめた
でも付き合いもあるからやさい畑を代わりに購読した
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:01:59
今日初めて読みましたが良かったです。
正直、感動する箇所もありました。

皆様無理矢理買わされている様なので、
この様なスレになっているのでしょうか…。

少し残念です。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:14:06
中央会の人間に

「こんな本推進にくるな」と言われた。

これでも売らなきゃならんのでしょうか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:59:33
>これでも売らなきゃならんのでしょうか?
信念を持って売るのをヤメロ

818ハウス農家:2007/11/08(木) 07:22:46
農協職員なら、家の光購入しろ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 14:50:32
農協職員はあの読みもしない雑誌でも取ってるんだよ。取ってないのはあの本を作っている狂会の人間くらいのもんだろうに。
おっと忘れちゃいけない。あの本を取っていない上層部組織のやつもいたんだっけな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 01:09:15
ブック〇フに家の光売ってきた。
新品袋入りなのに。なんと、なんと10円
何月号はカンケーネーらしい
という事は、1年分持っ行って帰りに缶コーヒー飲んでおしまい。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:36:54
>>818
中央会も碌に推進したがらない屁垂れ雑誌を推進する馬鹿は
居ねえ。手前家の光のシンパだろ。さもなきゃ荒らしの厨房か?
厨房だったらママンのおっぱいでも飲んで寝てやがれ。この
おこちゃまが。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:55:47
読む読まないは関係ない。給料もらってるうちは黙って買え。新聞も同じ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:05:13
給料貰っているとは言え、そんな無駄な雑誌や新聞に金を使いたくない。偉そうなこと言うんやったらお前が全職員分の雑誌と新聞買ってやれ。顔の見えやん狂会よりも顔の見える職員の方がまだ喜んでくれるし義理固く感じてくれるぞ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:10:27
あ〜、このクソ雑誌たかじんとかクローズアップ現代とかで取り上げてくれないかな
「JAと癒着する出版社、家の光協会の闇」とか言うタイトルで
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 08:32:14
それなら農協の内部暴露した方が面白いよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:01:05
単協の家の光担当も辛いんだぜ…
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 07:22:06
「農協職員なら、家の光購入しろ」とか>>822みたいなやつは
上の連中の言うことが絶対だと思っている哀れな犬。
残業代が出なくても当たり前だと思っているバカ。
こんなのが上にくるとJAは悲惨なことになる。
828プロの農家:2007/11/21(水) 11:37:06
>>827
国賊 士ね
829ハウス農家:2007/11/21(水) 23:08:06
農協職員なら、家の光購入しろ!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:32:58
はいはい、買えばいいんでしょ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:05:27
買え。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:08:00
←827 お前みたいな捨て犬よりははるかにマシだ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:21:03
832=829だろうがな。お前みたいな使い捨ての都合の良い職員より
まだましたよ。一般農家やプロの農家が家の光買うかよ。バーカ。
篤農家にいわせりゃまだ現代農業の方が高いけど読み応えがある
って話だぜ。悔しかったら読者を獲得する記事を書いてみろ。
ブックオフでも二束三文でしか売れないような家計簿附録号だけが
売れる屁垂れ雑誌の分際で偉そうに売れ売れほざいてんじゃねえよ。
県連、全国連の連中が読まないものを単協職員が売るかよ。
単協職員だってだれも買いたがらねえってのに。手前らのおまんま
のネタのために年末3部カンパしてやってるんじゃねえか。文句を
言う筋合いがあるってのか?恥知らずめ。まだ農業新聞の方がマシだね。
お前こそJAグループの余剰人員だ。さっさと辞めちまえ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 00:43:13
はいはい。そういうことはしっかり売ってから言おうね。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 00:45:27
     ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、家の光をブックオフに売る仕事が始まるお・・・
  |   (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:19:19
834様
窓口置いてみました。12月号は飛ぶように売れていきました。
・・・他の号は売れませんorz。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 08:12:20
プロ農家だのハウス農家だの名乗るバカに全国下JA職員すべての
ノルマ分の家のを販売させてみろや。下手なカス週刊誌よりも売れねえ
ものを売る自信があるみたいだからな。手前はいくら推進しやがった?
報告してみろ?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 09:30:37
>>837
彼は呪い厨というなりきり農家なのでいうだけ無意味と思われ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 09:19:23
>>838
スマソ、>>837だがググッて見たら彼奴(呪い厨)の下らん事ばかり
上がってきた。奴に一か月程度農家研修させてみたらどうか?
二日三日でいなくなるのが関の山だろうて(藁。
要するに馬鹿は相手にするなってことですな、ありがとう。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:40:48
喫茶店にこっそりおいてこい
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:02:05
いいから売れよ。この高卒が
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:36:34
農協職員なら、家の光購入しろ! 
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:07:50
・・・家の光の強制購読が原因でJA女性部と婦人会が完全に分離、
けっか、脱退者が相次ぎ、JA女性部は崩壊しました。

844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:26:26
まじだな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:29:46
家の光 買って欲しかったら買いたい記事を載せなさい。
地上なら買う値打ちあるかなと思う
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:46:09
ちゃぐりんは?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 11:09:23
素朴な疑問てか質問。

なんで協会の人はあの雑誌の購読推進をしないの?

農協職員はぶっちゃけ仕方ない面もあると思うのたがこのスレ何処見ても『推進しろ』とか『農協職員なら購入しろ』と言う威圧的でトップダウンな言葉はあっても自発的に推進に行ったなんて言葉は何処にもない。

なんで?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:43:29
>威圧的でトップダウンな言葉はあっても自発的に推進に行ったなんて言葉は何処にもない
協会の人バカだから

しかし、>>847の指摘は当然だ。ノルマを課した上で協会のバガどもに率先して組合員宅を回らせよう
家の光協会職員一人1JAあたり100軒訪問、10部申し込み取り付け。一人で回らせろ
あいつらの給料ボーナスは全国連基準、JAの倍だ
849ひみつの検閲さん:2024/07/01(月) 06:04:22 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2017-05-23 22:17:04
https://mimizun.com/delete.html
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:56:35
Sやば。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:20:41
読むところないよこれ。押しつけ本はいらない。買いたい本は自分で書店にいくし、アマゾンもある。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 08:18:09
レイプ、買春、ホモ買い、次は誰の番だぁ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 09:13:14
潰せこんな不要な組織
農村にテレビも無い時代には必要とされてきたけど
今じゃみんなの迷惑者
854家の光@内定者:2008/06/16(月) 12:24:21
日本農業新聞と家の光は部数が激減しててさ、近いうちに倒産するよ
いまは組合員を脅して購読してもらっているけどね・・・いつまで続くかなぁ。
855ひみつの検閲さん:2024/07/01(月) 06:04:22 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2017-05-23 22:17:04
https://mimizun.com/delete.html
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 20:20:19
懲戒免職以外だったら絶対に許せん!
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:47:06
何が何でも家の光を読め!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:10:08
さっさと廃刊にしろ
859ひみつの検閲さん:2024/07/01(月) 06:04:22 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2017-05-23 22:17:04
https://mimizun.com/delete.html
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 03:13:37
自分も要らないゴミは組合員にとっても要らないゴミ。

それが家の光です。またの名をゴミの光
861ひみつの検閲さん:2024/07/01(月) 06:04:22 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2017-05-23 22:17:04
https://mimizun.com/delete.html
862ひみつの検閲さん:2024/07/01(月) 06:04:22 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2017-05-23 22:17:04
https://mimizun.com/delete.html
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 20:10:26
のうきょうばっしんぐグー
農家の利益ヲムサボルハゲタカ
864ひみつの検閲さん:2024/07/01(月) 06:04:22 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2017-05-23 22:17:04
https://mimizun.com/delete.html
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:39:39
ゴミの光の内容すら解らんのにどうやって推進しろと!

自分が要らんゴミをどうやって推進しろと!

良いものが無いゴミのどこを魅力に推進しろと!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:44:17
マスコミ や オンブズマン が 食いついてくれたら 何か変わりそうでつか?
867ひみつの検閲さん:2024/07/01(月) 06:04:22 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2017-05-23 22:17:04
https://mimizun.com/delete.html
868ひみつの検閲さん:2024/07/01(月) 06:04:22 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2017-05-23 22:17:04
https://mimizun.com/delete.html
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 04:03:44
自殺したよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 21:35:47
気の毒な話しだが、軽微な処分で誤魔化そうとした家の光協会の責任だな
常識的に考えて社会的に納得できる処分かあり、本人が反省して
「社会もJA界もそろそろ許していいだろう」という雰囲気が出来て
自分自身も自分を許す
こういう段階を経ずして適当に済まそうとするとこういう悲劇が起こる
それと、上司や役員は処分されたのか?
また、本人が自殺したという事態を引き起こした責任が当然、上位者や役員にはある
責任を徹底的に追及すべきだ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:26:16
写真部、津田さん元気かな?

いい人だよね!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 06:09:49
自殺はガセネタ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 08:33:19
ぷっぷる
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 16:37:40
>自殺はガセネタ
なのか、ハヨ氏ねや
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 03:54:47
こんな事件の警察発表はいつも同じ内容。何か雛型があるんだよ。必ずしも本人は話してないことまで発表している可能性はありそうだ。
それに今までこんなとこを放置していた警察の責任はないのか。たまたま客としていったものが捕まったが、そういうシステムがなかったらこんなことにならなかったろう。
少なくとも彼の不運には男として同情する。かわいそうに弱者にすぎない人間の属性まで明かされて、自殺したら警察とマスコミの責任だぞ。
警察の怠慢を一個人の性癖で片付ける責任の押しつけの方が質が悪いね。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 07:05:28
社団法人「家の光」の職員が女子高生を”買春した”という
ことは雛形でも何でもない歴然とした事実。
未成年を己の欲望で金でつって買うという犯罪行為をしてる低劣な人間に同情の余地など一切ない。
こういう人間は社会的に制裁を受けて当然。
まして、JA全体の信用を落としたんだから、家の光は彼を懲戒解雇分すべき
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 08:25:41
解雇されて、路頭に迷うことケテーイになったから、自殺したんでしょ
この男のことを関係板に貼り付けまくってた奴は、こういう時にどんな
気分なの? やっぱり、「ざまあwwウェwウェwウェwwww」っとか思って
ん?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 11:41:37
死んでない。軽い軽い処分でオシマイ
本人はアホの極みだが、家の光協会の腐った体質というのもまる判りだな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 11:56:28

>>878

なんでそんな嘘つくの? 誰が得するの? 人ひとり死んでんねんで!
不謹慎やろ……。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 13:46:02
死んだからといって職員の自爆が無くなるわけじゃないしな。


死ぬならゴミの光協会の全員死ね!
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:04:04
役目終わってんだよこの組織は。
現況この組織の発行してる雑誌の大半は、
職員の自爆(場合によっては一人何冊も)で成り立ってるからな。
買いたくもないもの買わせて発行部数1位ですなんて
よく大手振って言えるもんだ。
882ひみつの検閲さん:2024/07/01(月) 06:04:22 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2017-05-23 22:17:04
https://mimizun.com/delete.html
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 16:28:03
>>882

それガセ。
「そこには職場で元気に走り回る彼の姿が」みたいな書き込みしてる奴は、
恐らく同一人物なんじゃないの? 何が目的で嘘書いてんか知らないけど。
彼の罪がどんなものであったとしても、とりあえず嘘はやめよう。
そして、冥福は祈ってあげないと。人として。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:29:24
>>883
で、お前が関係者か?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:41:43

>>884
古い級友だよ。
あんた嘘ばっか書いてた人?
あんたこそなんか彼にうらみあったの?
見も知らぬ人間を陥れるのが好きな、流行りのネットイナゴとかいうの?
精神歪んでんの?
お前が追い詰めたの?
本当に農協とか農家みたいな農協界とかのの人間?



886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:57:36
>>861のウソは許せんな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:07:43
>>884
>古い級友だよ
www
級友がわざわざこんなスレまで来るのかw
熱心な級友だなw

悪いけど、こいつのせいで多方面からの風当たりが強くなって
後始末が大変なんだよ。未だにで農協にはでかい面してるしな。

こういう屑を生む家の光協会はさっさと潰してしまえ。
お前らの誰のおかげで食ってると思ってんだ。
888ひみつの検閲さん:2024/07/01(月) 06:04:22 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2017-05-23 22:17:04
https://mimizun.com/delete.html
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:17:36
887みたいな屑ばかりでない
誤解すんな

>>887
お前最悪
逆効果
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:20:44
悪いが死んだからと言って
許される問題ではない。
履き違えないようにな。

この事件を受けての社団法人家の光の処分も妥当ではなかった。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:29:21
ぷつぷる
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:32:34
>>890

で、お前が捏造してまで必死な理由は?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:35:50

ど〜でもい〜ですよ〜

こんな下らないことより〜

共済だいじょうぶなんか〜

894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:38:45
家の光職員がもみ消しに躍起になてるようだ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:47:28
2chでもみ消し工作って意味あるの?
2chで捏造工作って意味あるの?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:49:00
まーた見えない敵と戦ってらっしゃるよ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:49:39
ぷっぷる
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:50:20
農協職員なら購読しろ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:50:52
だが断る
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:51:22
氏ね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:11:56
900
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:24:18
>>895
嘘を嘘と見抜けないおバカさんがいる限りは。
こんな過疎スレに影響力があると思っているおアホ様がある限りは。



農林水産板のアンチスレは、推進に疲れた職員のガス抜き場です。
それ以外のカキコはお断りです。書き込みの真偽・真意なんて言ってる時点でズレております。
単協職員以外は巣にお帰りになって下さい。不愉快です。
903ひみつの検閲さん:2024/07/01(月) 06:04:22 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2017-05-23 22:17:04
https://mimizun.com/delete.html
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:16:38
次の選挙は染みん党をを宜しく
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 06:10:55
家の光職員の福利厚生は異常な程に充実しています。
例えば、完全週休2日制(土・日曜日)、祝祭日、創立記念日(5月1日)、夏期休暇(5日)、年末年始(7日)、有給休暇(20日 ※最高40日)、
ボランティア休暇、リフレッシュ休暇など…
年間に150日近くも休みがあります。にもかかわらず、大卒の初任給は20万円を軽く越えています
職員選考試験に関しても、コネがある人は形式だけの面接を行い、内定が出ます。
何故だと思いますか?それは家の光が農林水産省の所轄する「JAグループ」の、しかも「社団法人」であるからです。
JAは自民党の大きな票の源。不祥事があっても、政府が必死にJAのスキャンダル揉み消しを図ろうとします。それはJAと自民党が密接な関係だから。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:19:08
全中でも不要論ではじめてます
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:34:25
>>906
当然だな。今の時代に何のためにこんなクソ雑誌とクソ団体が必要なのか
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:47:41
年収1本近くいくらしいな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:23:15
>>908
それ何歳で、だ?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:27:50
ちゃぐりんみたいにJAバンクの金使えれば楽なのにな
911ひみつの検閲さん:2024/07/01(月) 06:04:22 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2017-05-23 22:17:04
https://mimizun.com/delete.html
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 19:45:14
誰だよ死んだとか言ってた奴はw
死んだことにすればこの問題を取り沙汰されなくなって、
家の光のことも批判されなくて済むと思ったんだろうね。

うちの組合じゃ、もう推進してないよ。
職員の購読も強制じゃなくなったし。
毎月支店にゴミを積まなくて良くなってみんなせいせいしてる。

早く潰してしまえ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:53:28
どれが正しいんだよ。どれもソースがねえのかよ、馬鹿。馬鹿どもが。
ソースもねえ情報で踊ってる馬鹿、IDでねえからって自演繰り返す馬鹿、
そいつら馬鹿を釣り上げて面白がってる馬鹿。うぜえ。とにかく情報の
ソースだせよ、馬鹿。下のどれなのか、ソースつきで晒せや。屑共が。

@解雇されて死んでる
A解雇されてないが死んでる
B解雇されたが死んでない
C解雇されず働いている
D死んでるが働いている
E解雇されたがそのまま働いている

914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 08:42:20
最新の書き込みならBだ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 09:30:01
今1からすべてレス見てきた。@とDの複合と判断せざるを得ない。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 13:13:28
1であり、かつ4だろ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 17:16:01
916 哲学的だな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 17:20:22
いいえ ケフィアです
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 19:03:00
916-918

いや、だから、ソース垂らせってんだろ、馬鹿ン
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 19:04:36
>919

間違えた。

×馬鹿ン
○馬鹿が
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 19:27:56
ついでに言うならば
アンカーは
>>914-916 だな、馬鹿が。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 20:01:43

>921

いいえ ケフィアです
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 20:30:54
おまえらがJA職員なら総務に聞け>ソース

光から発信文書が届いてるかもしれんぞー。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 20:35:03
今回のの件は発分してないよ。
光は大っぴらにしたくないから。
925ひみつの検閲さん:2024/07/01(月) 06:04:22 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2017-05-23 22:17:04
https://mimizun.com/delete.html
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:37:40

>>925

だーかーらー、ソースだせよ馬鹿。

おまえがJA職員だって名乗って、長文駄文書いて、なんの信憑性あんだよ馬鹿。
んなんだったら、俺だってJA職員だよ馬鹿。


字が読めないのか? スレの流れ読めよ馬鹿。

お前人から視野狭いって言われるだろ馬鹿。

馬鹿が。馬鹿が。
927ひみつの検閲さん:2024/07/01(月) 06:04:22 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2017-05-23 22:17:04
https://mimizun.com/delete.html
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:51:36
>>927

だーかーらー、ソースだせよ馬鹿。

おまえが協会職員だって名乗って、長文駄文書いて、なんの信憑性あんだよ馬鹿。
んなんだったら、俺だってJA職員だよ馬鹿。


ていうか、解雇されたのになんで普通に働いてるんだよ馬鹿。

改編するなら真面目に改編しろよ馬鹿。

馬鹿が。馬鹿が。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 07:15:43
>>928
キィキィ反応されてるようだが、
あなたこそソースうを出してくれ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 07:45:35
おまえらおはよう。

>>929
横からだがソース出せっていってるやつにソース出せっていったってそいつはソースをもってないんだからソース出せっていってるんだしおまえこそソースだせ
っていったところでそいつはソースをもってないんだからもってないソースは出せないんだからソースだせっていってもそいつからソースは出てこないんじゃパラグアイ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 09:16:02

>>930

言ってることはその通りなんだが、読みにくいんだよ馬鹿。
読点使えよ馬鹿。
それからジャマイカだろ馬鹿。

んで、まあ、おはよう。

932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 12:37:48
たかだか1団体の職員が解雇になったところでニュースになるわけねーだろ馬鹿。

直接代表番号にでもかけて聞いてみればいい。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 16:56:41
>931
その前に改行がないことを攻めれ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 17:43:28
>>933
れより文章簡潔にすること勧めるべきやろ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 19:39:03
いいえケフィアです
936ひみつの検閲さん:2024/07/01(月) 06:04:22 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2017-05-23 22:17:04
https://mimizun.com/delete.html
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 08:46:33
いいえ、ケフィアです
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 10:13:30
こんなとこに書き込む暇があったら推進汁。

うちは生活担当のみ推進やけど報奨金がでるからがんばる。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 10:15:37
>>937
それなんなん? はやってんの?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 10:31:11
>>938

いや、土曜だし。推進期間じゃなきゃ、平日もやらんし。まあ、とりあえず、君はがばりたまえ。
結果は別に知らせなくていいぞ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 10:50:33
>>938
おおっ!家の光職員、無駄なageレスしてまで必死に工作がんばっとるな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 10:57:03
>940
うちは年間恒常推進。
まあ、数年前は一年に一回もなかったが。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 11:10:07
>>942
光に限らず、共済だろが宝飾だろが、恒常推進って意味ある?
推進目的の理解あるなしとは別次元で、やる気があがらんのだが。
通常業務抱えてたら、期限のない恒常なんて後回しでしょ。
うちじゃ、
期間推進→ノルマ未達成→一応頑張ってるフリしなきゃ→恒常推進→事実上の終戦
という、お決まりのコンボがw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 11:14:56

>>939

ん?
だいぶ前にはやった
しらんのか?

http://m.nicovideo.jp/watch/sm1184804

http://m.nicovideo.jp/watch/sm1605470
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 11:23:27
これどうやったら見られる?
分からない……
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 11:28:38
農業新聞を止めて5年
光を止めて20年

欲しい本があるなら本屋で買えばいい
本屋に並べて売れない本をつくるな
光を買うのは必要だからでしょ 不必要なら止めたらいい 義理で買うのが悪いでしょ
専業でやってるが光が無くても影響はない コスト削減の世の中 最初にきればいいさ

宝石も何でも義理で買うから悪い 買う側の問題さ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 11:36:10

>>945

ん?
駄目なら、ようつべ行って″ケフィア″でサーチかけな
つべにもあるだろ多分
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 11:42:26
ようつべって何?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 11:47:34
ようつべならわかる。ユーチューブのことだよ。
ありがと。どうも。見てくる。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:12:23
950 ゲット
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:11:02
いいえ ケフィアです
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:32:39
>943
光については、うちは維持恒常推進だから。そちらのいう拡大恒常推進とは意味違うだね。
年間推進計画で維持部数が決まってて、仮にどっかで一冊減ったら月内にどっかで一冊
とってこなきやいけない。だから、減りもしなければ増えもしない。家計簿んとき以外は
ずっと同じ数字。拡大はご時世からして無理。てゆうか、堪忍。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:54:47
いいえ、ケフィアです。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 14:26:26
懐かしいなコレW
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 15:16:13
維持恒常推進で維持部数が決まってる
くだらなすぎ
昭和の時代じゃないんだなー
俺の所の農協はそんなことないぜ
役員常勤がバカなんだろ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 16:03:20
>955
そお? 推進に関わる事業はほぼこのやり方で実績出して、当県下で各事業利用率は常にトップか2番。
各連・関連から何がしかの優良表彰を毎年必ず受けてるし、経営が安定してるので総代会が荒れることなんてない。
そりゃ問題・不満は当然あるけど、基本的にトップを信頼しているし、組合員さん達からも信頼されてると感じるし、
自分達も双方との信頼の中で事業にあたっていると感じてるよ。
そんなうちの役員を馬鹿呼ばわりするんだから、さぞかしあなたは優秀なJAの職員さんなんでしょうね。
どんな平成的な事業推進をされて、そんなに優秀な組織になったんですか?
他農協へ考えなしに噛みついて、人を傷付けるあなたみたいな職員を飼ってられるんだから、きっと経営にはかなり余裕がありそう。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 16:48:33
俺は組合員
農協は組合員が必要としているものを提供する所ですよ
表彰うける為にやってる事が昭和だって言うの

家の光に絞ると
追跡調査してらどうですか
非常に参考になると参考にならない この二つでアンケートを
少しとか中途半端な表現はグレイゾーンを作るから無しで 
参考にならないなら止めることをすすめるのが組合員組織でしょ

組織維持の為に動くのもいいがいい加減に目を覚まさなければ
もう一度原点に返って考えてみてください
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 16:51:17
売れる本を作るのが本来の姿です
良い本なら推進しなくても売れますよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 17:48:01
>推進に関わる事業はほぼこのやり方で実績出して、当県下で各事業利用率は常にトップか2番。


これで956の勤めているのがJAおきなわだったら最高なんだけど
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 18:08:37
>957
収益にほぼ関わらない家の光なんかの推進方法を普通の組合員が把握してるって、
どんだけ組合員教育と情報伝達がうまくいってるJAなんでしょ。
維持恒常推進なんて言葉に反応して、すべての事業に関して「こんな昭和なやりかたをうちの農協ではしていない」
なんて即答できるくらいひとつひとつの推進に精通した普通の組合員さん……。
人が真面目に話してるのに。あなたみたいな卑怯な人とはもう関わりになりたくありません。
さようなら。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 18:19:19
いいえ ケフィアです。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:06:56

>>959

どうやって2番とるんだよww あそこ県単一だろw

神奈川だろ。ソースは俺の脳内嫁。

963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:25:20
>960
すべての組合員が知ってるわけないでしょ
維持恒常推進って他になにがあるの?農業新聞?他の雑誌?
俺はまじめに話をしているさ  
俺の所のJAは高齢化と農業人口の減少で経営の曲がり角にきている
家の光を推進する目的がはっきりしてないだろ 組織維持なの?
JAの経営は連結じゃない個々の経営でなりたっている
系統だからといって甘えるのもいい加減にしろってことですよ
中央会もダニといわれないようなことしなきゃ不要論がでてくる
卑怯なのはあなたでしょ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:43:00
>>963
>家の光を推進する目的がはっきりしてないだろ
家の光を推進する目的は、家の光協会役職員の人件費を稼ぐため
家の光は、その雑誌だけでなく協会自体が既に陳腐化している
存在意義・存在価値は無い

965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:30:53
>963
あなたが一組合員にしろ、一組合員を騙る職員でもどっちでも良いんだけど、家の光に限らず、組合長以下役員が「推進しない」って
農協として決めれば、推進することなんかあり得ないんだよ。推進関係に一切ノルマかけない農協だって実在するし。
逆に言えば、どんな推進でも事業でも、やるとなった場合、つまりそれは「やるべき」というトップの判断が必ずあるわけ。
これを「必要なし」と内部批判がでてくるってことは、その農協が、「その事業を進める上でのトップの判断が内部批判を受ける位
間違っている駄目な農協」か「トップが事業を進めようという判断は正しいのに、これを農協内で理解・共有ができない意志疎通の悪い
やっぱり駄目な農協」か「トップは自分の進めようとする事業とその判断を充分説明していて組織としても意志疎通はできているのに、
批判する奴がよっぽど理解力のない駄目な奴」なのか、その3つのうちどれかの事実がその農協につきつけられる事態だっての、分かってる?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:32:25
(続き)
農林水産板に批判を書くっていうのは、「うちの農協駄目です」か「自分は自分の農協を理解できない馬鹿です」のどちらかを言っている
のと同義、ということを理解してる?
だから、匿名掲示板で自分の農協批判に繋がること、or自分は馬鹿です、のどちらかを喧伝するような浅はかなことをする人を自分はまともと思えない。
あなたがするべき事は、家の光や新聞や中央会を批判するまえに、自分の農協のトップが、あなたが納得いかない事業をなぜやるのか
理由を聞くこと、直接聞けないなら調べること、そして、理由に納得がいかなかったらその事業をしないように上へ求めることでしょ?
納得いったなら頑張ればいい、見守ればいい。
「する必要がない」「いらない」という前に、なぜその事業があるのか考えたら?
いい? トップがやるといわなきゃ、その事業は始まらないし、推進もない。
なのになぜあるのか、それを踏まえて、考えてごらんよ。あなたの組織のトップもしくはあなた達の選んだトップは本当に意味のない事業を進める馬鹿なの?
そんな考えを踏まえた上での人となら、初めて、異議であろうが、同義であろうが、同じ組織の仲間として、議論ができる。
「要らね」で思考停止な人とは話できません。

後、もし本当に職員の成り済ましではなくて、農協運動に熱心な組合員さんならごめんなさい。でもそんな人なら少しは生活事業・
総務広報活動に理解を示してもらいたいんだけども。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:36:35


いいえ、ケフィアです。


968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:45:26

さて、そろそろ1000取り合戦で魅せますか
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:52:30
これどこが縦読みになってんの?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:01:04
縦読みなん?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:20:46
>>967 生活購買は時代遅れだと思うけどな。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:31:01



縦読み。
いいえ、ケフィアです。



973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:32:45
1000なら家の光廃刊
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:42:07
>>973が決めることじゃ無いね。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:51:39
>>974
突っ込みどころはそこじゃないだろ

埋め
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:52:44
埋めピョコス
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:59:11
1000!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:07:58
>977
はえーよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:08:44
>>965
>家の光は、その雑誌だけでなく協会自体が既に陳腐化している
>存在意義・存在価値は無い
で、家の光の存在意義・存在価値とは?
正面から答えられないから組合長の方針で誤魔化して終わりか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:21:56
>971
確かに昔の生活購買事業のように、目に見えて生活水準が改善されるような分かりやすさはないと思うけど、
今の生活事業って、地域環境・地域文化・地域貢献・食農教育・次世代対策・安全安心・健康福祉・生きがい対策・
女性部活動なんていう、今こそ大事にしなきゃいけない、人と人の繋がりを求める大事な事業だと思うんだけども。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:38:46
>979
自分で考えなさい。
というか、自分の農協がなぜその事業をやっているかを、まず考えなさい。
文化活動の答えは農協によって違うものでしょ? あなたの農協は家の光をどう位置付けて、どう活用しているの?
うちとあなたのところは違うし、文化活動に正解なんてありません。あなたはあなたの農協がなぜ家の光をやっているかを自分で調べなさい。

答え押し付けたくないから言いたくなかったし、無視してたけど、もういいや。
うちはこの上に書いた「うちにとって」今日的な生活事業を進める上でのツールと家の光を位置付けています。
あなたの農協がどうなのかは知りません。あなたのその質問は、あなたが自分で調べてください。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:40:50
後20レス切ったな。
いよいよか。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:45:27
なにがいよいよなの
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:51:37
>>981
回答を避けて完全に逃げている。答えられないからとしか思えない
強弁はっても無駄。すでに存在価値がなくなっている証拠だw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:54:24

>>983

あ、いや、1000取り合戦だけど……

986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:55:55
1000!!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:57:02
いいえ、ケフィアです
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:59:49
1000なら家の光職員がスレに登場!
989ひみつの検閲さん:2024/07/01(月) 06:04:22 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2017-05-23 22:17:04
https://mimizun.com/delete.html
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:03:25
1000なら>>981が家の光工作員だと自白
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:03:54
いや、1000いってからじゃ、登場しても書き込めないから!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:04:54
1000!
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:07:38

>>990

なんで物凄いアンチで猜疑心の塊みたいなのに、sageるん?

変わっとるねー

994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:09:46
農林水産板のアンチスレは、推進に疲れた職員のガス抜き場です。
それ以外のカキコはお断りです。
単協職員以外は巣にお帰りになって下さい。不愉快です。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:11:28
>994

おっともう遅い。
カウントダウン中だ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:12:31
セン
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:13:32
そろそろか?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:14:10
農林水産板のアンチスレは、推進に疲れた職員のガス抜き場です。
それ以外のカキコはお断りです。
単協職員以外は巣にお帰りになって下さい。不愉快です。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:18:10
千なら休刊
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:18:34
1000なら消滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。