533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:19:54
MTMシリーズっていつ頃発売されたものでしょうか?
中古購入検討してます。
トラクターはデドンだぜ
三菱買うならYとKとMのカタログをよ〜く見比べて形の同じやつに目を付ける
OEMだぎゃ。1割以上安ければおk?
滅菱(笑)農機
yaa
最近赤い4祈祷の中古MT25手に入れたんだけど・・・
壊れるのか?? 不安になってきた^^;
>>537 壊れる時は何買っても壊れる
中古なら壊すつもりで使い倒したらいいのでは
壊れないよ、三菱は丈夫さ
537だが
とりあえずうちに来て10時間使った。大きな問題はなし・・・なんだけど
見えるところで気になるのはフロントアクスルのオイル漏れがそろそろ心配
バックで中途半端に倍速ターンに入る時にカリカリ異音が・・・
調整箇所はどこなんだろう?誰か知ってる?
>>540 まずそのフロントアクスルのオイルシール交換しなよ。
ついでに偏磨耗ないかも外した部分だけは見れるし。
∧_∧ / ̄ ̄◆ ̄ ̄
∧( ´∀`)< ◆ ◆
( ⊂ ⊃ \____
( つ つ ノ
|(__)_)
(__)_)
LV63とLV6Aどっち買えば良いんだよ?
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:25:11
素直に他社
>>543
勘でLV6A。どういう希望なのかわかれば
詳しい人が答えてくれるんじゃね?
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:58:48
20年前のトラクタD2000の62型が代掻きの途中に油圧パイプ(高圧側=細いほう)にピンホールが開きオイルを吹きこぼしました。
当然油圧が効かなくなりロータリーが上がりません。部品の調達が出来ず、往生しています。修理はピンホールのロウ付けでOKでしょうか?
経験された方のご助言をお待ちしています。
>>546 高圧側じゃ間違いなくすぐに穴あくよ。
おとなしく溶接するか鉄工所に行ってパイプを曲げて
つくってもらったらどお?。
もしかしたら、TIGかMIG溶接してくれるかもしれん。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:23:00
>>546 こんなところで相談してる余裕あるのか?
>>546 溶接しちゃえ、自分でやればただみたいなもんだ
ピンホールなのか疲労による割れなのかで対応が違ってくるだろ
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:10:58
>>546です。多くの助言ありがとうございました。200Vの溶接機は持っていますが平板位しか経験無くて・・・。
代掻きはオイル撒き散らしながら何とか終え、田植えも完了しましたが休耕田の雑草が伸び放題です。
ピンホールであることは確認しました。
駄目元で溶接してみます。
>>551 溶接のカスを絶対にパイプの中(オイルが通る)に落とすなよ。
ぜってぇー落とすなよ。燃えないけど、それが原因で死んだトラクター何台も見てるから!
カスが何処に詰まるかによるがね・・・・
つーか素人なら大穴開けてジ・エンドだろ常考。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:57:32
パーツ交換嫌なら、鉄工所に持ち込んでプロに頼むのが正解。
電気じゃなくてガス溶接だよ。
パイプなんて薄板をアーク溶接したら、失敗してアーク切断になるよ。
鉄工所に持って行ってガス溶接だな。
一番良いのはパイプ交換だと思うが。
もしかして、その油圧パイプを外してブリジストンとかの看板を上げてる
油圧ホース屋にもって行ったら、油圧ホースで作り直してくれるかもしれん
腐れヰ社の新車コンバインの油圧パイプがフレア部分で破断して
道路上にミッションオイルをぶちまいて自走不能になったとき、
部品が来るまでの応急処置として油圧ホースで作り直してもらったら、
安価の上に丈夫そうなので、そのまま使ってる
そういう手もあるよ
俺はピンホール部分(5cm程度)切断して、油圧ホースを噛ませてホースバンドでギュっと
して使ってるけど、なんら問題ない。。太い方のパイプだから戻りか?
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 20:01:43
>>546です。連投すみません。友人に銀ロウで穴を塞いでもらいましたが、後オイルの補充とエア抜きかと思います。
オイルは何を使用すればいいのか、エア抜きの手順などをご教授願えれば幸甚です。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 20:27:00
販社に聞け
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:45:22
三菱か。OEMが狙い目だね。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:44:22
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:22:22
>>546です。途方にくれて三菱の販売会社に泣きつきました。(買った店ではない)
すぐさま親切な社員さんが激安できっちり動くようにしてくれました。感謝感謝です!
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:34:30
鉄工所で普通に油圧ホースを作って貰えばいいんだよ
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:35:58
耐圧ホースならホース屋さんで簡単に作って貰えるよ。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 02:08:25
結婚しているが中之条の事務員にゾッコン
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 11:38:56
盛り上げたい
メーカーがヤル気ねーからな〜
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 08:03:28
何処とくっつくんだ?おせーて
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 11:24:39
エンジン供給の相手だろ
相手のブランドの方がネームバリューがあるから
横三は消滅
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 18:24:54
中古ミニ耕耘機を買ったら、テプラらしきシールで”Big TAEKO"と格好良く左右に貼ってあった。
トラクター欲しいけど、ココは3割引き?
GXは意外にいいトラクタかもしんない。
買わないけど
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 09:22:16
____
/ /|
(( |  ̄ ̄ ̄ ̄.| | ))
|_____.|/
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 14:43:30
ロータリーのチエンケースが内部で固着した。ケース下部鉄板が内部からヘロヘロ状態に痩せ
てオイルを田の中にぶちまいた様子。オ−ナーは水面の油膜の広がりに気づかずガンガン酷使
したらしくチエンケースの中は砂やら泥が詰ってガチガチ+大錆。
バラシながら気が付いたのだけど、こいつはチエンの伸びを吸収するテンショナ−が無いんだ
よな〜。此れではチエンが伸びればたるみ、あげくチエンがケースを削るから最後は腹も裂け
るわな。部品を換え破れはCSで帯鉄を溶接したから見た目は頑丈になりオーナーは喜んでいる
が、構造を知るオイラは素直に喜べない....
除雪機も作ってる某三流メーカーのハローは、テンショナーがポキポキ折れて…(以下略
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 00:42:09
M社・・・「飛ぶタイヤ」
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 00:43:24
オレさ、スリ-ダイヤの6馬力エンジンを載せた草刈機使っているんだけど
熱い排気が操縦者のマタンキ目がけてダタタタタ−と来るんだよなw〜
このクソ暑い湿気の多い中で、股間に熱風熱圧連射はかんべんしてよ〜orz
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
>>581d そうだよね。
盲栓を溶接し、新規に90度横から排気ポ−トを出しました^^;