農業を後継ぎしてるの長男さん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いやいや
両親も年取ってきたし、そろそろ実家農業のその後考えないと、軟着陸どうするか?
私は全く農業する気持ちなし、でも農地少しだけどあるからどう処理するか問題です。
区画整理できてない農地なので道なし、狭い、都市近郊農地なんですが。
アイデア(アドバイス)ください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 15:27
道が無い農地は二束三文
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 19:59
どうせ相続で苦労するのも嫌なんだろうから、自治体にでも寄付したら。
都市近郊農地ならもらう側の自治体も嫌な顔はしないと思うが。
いやいやさんは、したくない、のはわかったが、何がしたいのか、まさか
くだらん土地を貸す、なんてことは考えてないよね。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 21:12
都市近郊なの?
自称自然派なアホなリーマンに「家庭菜園にどうですか?」って貸したら?
隣接する農地の地主からクレーム続出しそうだが(笑)
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 22:04
農業者年金の問題もあるから死ぬまで近所の農家に貸す。
親が死亡したら農地として相続、どこにも貸さずに10年以上放置。
荒れ果てた農地は野地に地目変更して売る。

6名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 12:36
>農地少しだけどあるからどう処理するか問題です。

オレにクレ、税金そっち持ちで。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 17:22
区画整理されてりゃ、会社にでもレンタルできるんだけどな
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 20:03
泣き落としにあっても農業はつがないほうがいいでつ。
9いやいや:04/01/10 18:31
>「家庭菜園にどうですか?」って貸したら?
>隣接する農地の地主からクレーム続出しそうだが(笑)

そうそう考えたけど、近隣農家に迷惑かけそうな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 19:08
>>8
サラリーマンよりは遙かにマシだと思うが・・・。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 17:50
サラリーマンの方が遥かにマシ。
戦わなきゃ、現実と。
農家とリーマンの間の温度差はかなり高いよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 17:30
仕事ないから手伝ってるわけだが。あれば即脱出したい。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 00:55
甲斐性なし
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 01:13
サラリーマンとは比べられないくらい土地持ってるっぺさ。うらやましい。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 02:40
農地改革って泥棒と同じだよな。
農地改革で土地を手に入れた旧小作人って、生きてて恥ずかしくないの?
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 07:39
リーマン辞めて結局親の跡ついだけど
俺は農家の方がマシだった
まぁ人によりけりだろな
>>15
自分の無知を恥じよう。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 11:46
15じゃないが事実そうじゃないのか?
うちはそうだけど。どうせ小作人ですよ〜
笑うなら笑え
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 14:14
>>18
あえて言おう。人間のクズだ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 20:14
地主って極悪非道の手段で土地を集めたんだよ
農地解放はそれを強制的に取り返しただけ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 20:35
>>20

たとえば何?
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 20:44
俺、痔持ち
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 20:59
農家にホームステイしてみて決めたらどうでしょう痔持ち君
>>18 >>20
戦後農家スレ逝け。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 01:51
>>20
ハア?国に帰すならわかるが、なぜ小作人に返すんだよWWW
26 :04/05/24 03:39
農家の後継ぎだが
今の農家では、水稲、果樹、野菜の生産の組み合わせと
その生産量の調整により
なんとか黒字に持っていけると思う。助成金もあるから。

その上、ほとんどの農家は、アパートやマンション所有で家賃収入を得ているだろう。
都会でリーマンを経験した私は、田舎ではあるが、少なくとも今の生活のほうが人間的であると感じている。
あのままリーマンしてたら今頃過労死していたと強く思う。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 13:33
農家の連中って低脳が多いから、リーマンって言ったって、
高学歴の連中がやるようなホワイト職種じゃなくて、JAだとかドキュン営業(先物)とか
が多いんだろうね。
そんな連中にリーマン語られてもねぇw
>>15は囲い込みも知らないようです
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 17:32
>>28
元小作人ですが、知りません。説明してください。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 13:34
>>28
結局お前もしらねーんじゃねーかよ ブ
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 17:12
>>1
おいらも都市近郊の農家です。
大学卒業時に父が倒れ、その後就職せず農業を手伝ってます。
小規模農家ですので、農業では喰えず家賃収入で喰ってます。
忙しいときは忙しいけど、暇なときは暇。
現在は、「先祖から受け継いだ土地を守る」って意味で農業をしてます。


32名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 17:19
先祖から受け継いだ土地を守る=
納税猶予期間中だから仕方なく農業
だろ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 18:08
そう取られても仕方ないが、
俺は死ぬまで田んぼを耕して行くよ。
どうせ耕すなら儲かるように頭も捻ってガンガレ。
米だともうからんだろうけど、そこはあんた次第だ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 21:23
先祖から受け継いだ土地を守るって、たかだか2〜3代でしょ。
農地改革以前は小作さん。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 02:53
>>35
一千年続く名家だろうが百年しか遡れない家系だろうが、
先祖を敬い感謝する気持ちに何ら違いはないと思います


私も現在職業選択の岐路に立たされており、農業をどうするか悩んでいます。
農業の現状と未来への展望が厳しいものであるということは十分承知しているつもりですが、
祖父と父が耕し、20年間、文字通り私の口を糊してきた土地を放擲するには、
その存在の意味合いは、経済的なものを抜きにしてもあまりに大きいものがあります。

同じように農業を営んでいこうと考えているみなさん、
経済的には厳しく、また将来への不安も尽きることはない農家の現状ですが、
農業を継続して残していきたいという想いは決して無意味なものではないと信じています。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 10:57
小作人は氏ね!
うちは土地を取られたらしい。
農家を見ると、「このうすぎたない小作人が!」って思っちゃう。
>>36
だよね。
>>37
偏見で凝り固まる前に戦後農家スレぐらいおさえとこうね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:42
>>38
そんなこと言う前に、きちんと説明すればいいだろ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:55
>>38
偏見もなにも事実だろ。
もちろん、昔っからの農家(地主)もいるだろうがな。うちみたいに。
だが、小作人出の農家はいっぱいいる。お前も小作か?w
>>39
面倒だから。スレのぞけばいいことだし。
>>40
日本では江戸時代以来、
地主が村の農地の全てを管理し庄屋として小作人を酷使していた。
そしてアメリカの占領時代の農地解放ではじめて小作人が自作農になった・・・

って古典的な歴史観を信じてる?
30年くらい前ならそれでも良かったんだけどねw
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 01:34
>>41
ていうか、事実だし。
一部違う人達がいるだろうけど。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 01:35
ていうか、>>41は自分ちが小作人だからごまかそうと必死なんだね
>>42
マルクス主義に基づく貧農史観は否定されていますが何か。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 07:23
40の脳内歴史観はわかるが、41の脳内歴史観はわからないなあ
>>45
今の時代で簡単に脳内史観が悟られる方がアレでは。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 01:05
>>41は小作人と言われて否定しないところをみると、図星だったんだね。
心配要らないよ。
現在の農家のほとんどは小作人。社会の底辺。
根拠の無い差別主義に興味が無いだけ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 01:16
根拠は十分にあるだろ。
>>47はただの反農厨にしかみえんが。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 17:18
反農というか、立場の低い者にえばりくさるタイプ
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 15:29
嫌な記憶を思い出しちゃったじゃねぇか。

小学生の社会の時間に、財閥解体だの農地解放だのを習った。
うちは農家だったので、農地解放というのが気になって、家のばあさんに「農地解放って何?」と聞いた。
そしたら、「昔は地主と小作人という関係があった」「うちは小作人だった」って言っていた。
ショックだった。うちはどうやら、戦後に地主から土地を貰ったらしい。
しかも、その地主ってのが、同級生。
俺はこの事実がばれやしないか、毎日がヒヤヒヤものだった。
しかし、かしこい「奴」は、既にこの事実を知っていて、学校で「○○(俺の名前)の家は小作人」だの「○○の家の土地は、俺んちがあげたもの」など、
同級生に吹聴し始めた。俺のあだなは「小作人」になってしまった。
「奴」は頭も良く、運動神経もいいから喧嘩も強い。喧嘩しようにも子分もいっぱいいるし、まず勝てなかった。

いまいましい記憶だ。未だにトラウマになっている。

53名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 15:58
↑良かったんじゃないか?自分達の身分を再確認出来て。
ここも末期症状だな。
>>52
興味深い。けど当然考えられる現象だ。
社会的訓練の出来ていない子供にとって家のステータスは大きな意味を持つからね。
けれども成長するにつれてそういった傲慢さを隠す「品」というものを身に着けるものだと思ってたけど…
どうも「品」を持たない大人が数多くいるということにちょっとショックを覚えるよ。

自分の子供の時には小作か地主かなんて考えたこともなかったし、そんな話もでなかった。
たぶん、農家の相対数の減少、子供と家業(農業)の分離の進展により、
そういったことに気付く子、興味を持つ子が少なくなったのだと勝手に推測してみる。

参考までに聞くけど、今何歳で、当時の住地の社会的背景・状況はどんなもんだった?>>52
差し支えなければ教えてください(こういうことを研究する学問を専攻してるんでつい……)
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 07:28
上の方のレスに「殆どの農家はアパートやマンションの家賃収入がある」
ってどこの地方の話ですか?うちは違うし地元でそんな話聞いたことネーヨ!





57名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 08:29
都市部に近い地域でないの?
経営面積は3ha程度の小規模農家だと思うが。

土地の有効利用が出来る地域はうらやますぃ。
58先祖代々の地主:04/06/15 15:24
小作人ども!土地返せこの野郎!
しかも、農業なんてやってねーじゃねーか!糞どもが。売っぱらいやがって。
テメーラの先祖は俺の先祖にこき使われてたくせに、生意気なんだよ。
テメーラの子孫には、テメーラの祖先が小作人だったこと、きっちり言わせて貰うからな。
59先祖代々の地主:04/06/15 15:43
小作人の中には、うちから奪った土地を売って土地成金になって、遊びほうけて、逆に借金だるまになったやつもいるそうな。
天罰は下るなあ。
こんな過疎板にも厨がいるんだな・・・驚き

アドマイヤーかコテツFLあたりで防除できるかな?
>>60
ん?何か嫌な書き込みでも見つけたの?
うちは代々の地主だったから、何とも思わないけど。
小作人?
>>60
最近妬み嫉みが好きな香具師が増えてきたみたいでね。
>>62
>最近妬み嫉みが好きな香具師が増えてきたみたいでね。
自意識過剰なんじゃない?
小作人でしょ?
>>63
普通、ワザワザんなこと言う香具師はいない罠。

反農厨でしょ?
>>64
反農厨じゃないよ。反小作厨。
反農でも反小作でも釣りでも何でもいいけど品のない輩だね
現代において地主だ小作だ身分云々の論理を振り回して得意がる人間など、物語の中でしか見たことがないよ
こういう典型的な"嫌な奴"を見ると、一体、自分の何がそんなに偉いと思えるのか、不思議でしょうがない
>>66
精神構造は反農厨と似たようなモノと思われ。

他人を叩いて相対的に自分を高めているつもりなんだろ。
と、小作人の与作が申しております。
69大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU :04/06/16 22:59
またこのネタですか。

農地改革の対象になった農地は当時の全農地の3分の1で、小作農の割合も3割ほどでした。
その農地も、代々耕作していた者に優先して払い下げられました(タダではありません)。

江戸時代まで遡ると、現在の感覚とはまた違います。
庄屋や名主は札入れ(選挙)で選出された農村も数多くありますし、当時の小作は短期間農業従事者が大多数でした。

上の方にもありましたが、かつての貧農史観は現在では否定されています。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 00:11
>>69
出所を言え。歴史に複数説あるのは普通のこと。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 05:12
農家は定年が無いからいいね。
出世だとか、くだらんことにも気を使わなくていいし。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 19:05
低脳低学歴が多いからね。そもそもまともな会社に入れないしね。
>>70
江戸時代暗黒主義者ハケーンw
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:09
>>73
>>72の典型例
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 13:36:39
低脳低学歴が多いからね。そもそもまともな会社に入れないしね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 20:40:03
農家の長男は馬鹿が多い
77量産型兄貴:04/10/24 20:56:46
>76様
 馬鹿だよなー、俺。
 執行猶予の期限がもう迫ってる。親がやってる農業&畜産を受け継ぐ約束
して、一応外の勤めにでてもう十余年。月給取りの生活に慣れ切ってるとい
うのにやんなきゃなんない。
 継ぐのどうしようかと相談するつもりで延ばし延ばししてたら、新築&コノ
年になってケコーンまでする事になって
『もう押しも押されもしない後継者だな!』
『毒男の間は勤め辞めちゃイカンといったが、ついにやったなぁ』
って周りには言われる。
 生活設計、やり直しやり直し、、、。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 22:36:13
悲惨だ
79四代目百姓:04/10/24 22:48:27
>>77 継ぐな。そのままリーマン続けれ。
どーせ継いだって大した結果も出せないの目に見えてる。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 23:02:46
>>77
そのままリーマンやってれば。親の仕事継いだってロクでもないし。どうせ40半ば
頃から地獄のサラリ生活なんだと思うけど、そん時に会社辞めればちっとは退職金が
出るだろ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 23:08:16
ほどほどリーマンやって兼業農家が一番楽だよ
農業は割の悪いのは捨てて行けば空き地が増えるけど
仕方がない
忙しいと言って会社も休めるしインカムは2系だからな
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 21:01:53
農家に嫁に来てもらえるっての間違ってるよ
田舎の人間は常識違うし明らかに女性差別横行・・
農家の長男は百害あって一利なし!
>82
禿同
もっと農家を勉強汁
爺婆の悪癖について行けるかで
幸せは貴方のものに!
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 19:03:23
教養がないんだよね
言っちゃ悪いが話しててもおもしろくない
文化の程度も低いしな
いっそ法律で整備すればいいのに
農家の長男父母はいまの実情理解するべきだよ
誰が結婚するもんかよ。農家の長男なんかとな
もっと現実を知れよ
うちには嫁が来たぞ。自分がリーマンだからかもしれんが、危急のときには畑を手伝うとも言ってた。
86農家リーマン長男妻:04/10/31 04:58:43
>>85
私も最初はそう言ったよ
何年かたち親戚や旦那の家族の考えが??な事に気付き即効離婚シマスタ
離婚されないようガンガレ!

87名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 10:11:54
>>84
農家の爺婆は言っちゃ悪いが
融通が利かないな
ただそれだけ
それだけの生き物と思って付き合えば
幸せになれる
これにこだわると不幸せになれる
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 10:30:32
ここの皆さん平均年齢高そうですね。
20代はいますか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 13:06:02
>>77 皆さんのいう通り、リーマン続けるべし。
農家の跡取りの結婚の厳しさはハンパではない。

悪魔のささやき:貴方には弟はいないのか?
もしいるなら、うまく言いくるめておしつけちまうってのは?
俺がその立場ならそうするがね。
たとえ卑怯といわれても
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 13:18:02
これからは農業が羨望の的になると思います。
日本は財政破綻すると思います。
その時に価値が急上昇する物は食料です。
農家の嫁取り事情は劇的に好転すると思います。
だからといって皆で語らって農村発の取り付け騒ぎを起こして
財政破綻の引き金を作ってはいけません。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 16:00:05
俺は近々、農業法人を立ち上げる。
自営業から法人化することによるメリットっつーのは、調べたい人は調べてくれ。
俺は農家の長男。故に法人化はある意味夢だったんだ。
両親の希望もカミさんの希望も両方叶えるために。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 19:26:49
今度@度目の見合いをします。
相手は4つ年上、バツ蟻
子蟻だけど前夫が引き取ったとのこと。(モチロン目をつむることにシマスタ)

これでダメだったら、諦めるしかないな。

(いわゆるアジア系外人妻だけは絶対いやだな。たとえ生涯毒になったとしても。)
小生32。
>86
そうなんですか?女心と秋の空、とも言いますし…。わかりました。逃げられないようがんがります。ありがとうございました。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 21:34:52
今はそう言ってても、40近くになっても毒&年老いた両親と同居となれば、
結局輸入花嫁に目を向けざるを得なくなってくると思うよ。

ずっと一人で両親の面倒見続ける根気と自信、おありですか?

その見合い、頑張りなされ。
それが「日本人妻」を迎えられ得る最後の砦であるなら・・・
一つだけ忠告しておくが、そのヒトと結婚した場合、貴方はおそかれはやかれいつか必ずその連れ子さんと関わることになる。
その時、決して、邪険にしてはなりませんぞ!
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 12:44:48
虐待するなよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 13:06:45
90>日本は財政破綻・・
その前に資材、燃料滞り農家が先になくなるよ。
皆様のJA<全農組織、職員の生き残りが優先じゃー
農民は馬鹿だから飼い殺し
いずれ 年寄り動けなくなれば、農家はなくなるでしょー
結婚しないで人雇って農家というのは無理かな
正直生活できるなら結婚できなくてもいいかなと思ってるんだけど

それなら若いうちに転職した方がいいか…
でも親見てると周りがみんな継いでるからつらいんだよな…
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:08:38
kokomo yunyuuyasai no fan ni osenn sareteiro!
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:44:00
採算は全く取れないし・・・・・・
農家と言うだけで、ボランティア状態。
都会人よ〜う!家に来てボランティア手伝ってくれ!
サラリーつぎ込んで、ボランティアで機械買ってさぁ、作業して肥料代何とか出るくらい。
昔みたいに下肥でも使おうかな・・・
「やい!一太郎!花子!三四郎!学校で、うんこするなよ!家でしや!もったいね〜から!」
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:45:17
五郎を忘れてた!
102遠くの次女:04/12/10 23:29:16
休耕田にすると何かのお金が入るってホントですか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 20:56:59
なんかな〜。
リーマン・商売・自営
別世界の人間から見ると、経済基盤が1桁違うのがわかったわ。
平リーマンで質素な生活してるのに、何か金持ちみたいに
言われたのに驚いた。

嫁の来てもないよ、そりゃ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 21:06:29
↑誰が誰のことを言ってるのかさっぱりわからん。
>>104
反農厨の誘い受けと思われ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 21:10:44
でも、農家って、所得は少なくても家でかいじゃん。
ボロイ家が多いけど。
農家のいえ

でかいだけで
中はウンコ臭い
ねずみの噛った跡が沢山あって
中を歩くとやたらと足に何かつく
ご飯粒やスイカの種や柿の種やりんごの皮の干せたの
が多い

何処が物置か良くわからない
押入れに昭和50年代の平凡や明星の歌本があったりして
感動したりする
広いから要らないものを捨てることを知らない

そして若者は居ない
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 09:32:56
反農厨は昆虫でも食べてなさいってこった。
↑お前もな
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:49:36
 市街化調整区域を 簡単に住宅地にする方法があると
聞いたのです
 みなさん ウハウハですか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 02:57:13
税金でヘトヘトです。
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 00:59:56
ものすごく亀レスですいません。
≫91
実は今私(旦那と言う方が正しいかも)も
同じような状況にいるんです。
自営業(妻実家)を法人化するくらいに大きくすれば
両方の家の面倒をみる事が出来るかな?
と考えていたんです。
>両親の希望もカミさんの希望も両方叶えるために
これはうちの場合
(旦那の)両親の希望=老後と今ある田畑をみること(多分)
カミさんの希望=生活と子供のために
実家(妻)の農業&商売を継いで欲しい
になるんですが、91サンもこんな感じでしょうか?
もしみていたら、もし差し支えなければ
レス頂けないでしょうか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 01:38:09
>>113 体一つでも法人化は出来るの。規模関係ないの。
法人化のメリットは経費として認められる領域の拡大、
赤字の翌年への引継ぎ、扶養人数によっては社会保険の負担額が
個人事業に比べ相当落ちる可能性がある。という事。
設定する所得等によってパターンがかなりあるので調べてみると宜しい。
家族規模で農業生産するだけなら法人化を考える必要は無いはず。
流通方面に進出を拡大したいというのなら別だけど。
7月7日、私の親友Кちゃんが、自殺しました。
Кちゃんは、妊娠していて、5ヵ月目に入り堕ろすこともできませんでした。
お腹の赤ちゃんは、1月の下旬に強姦された時の子供です。
その日、私達は佐賀県の嘉瀬にある遊道楽にいた時に6人の男にナンパされ少し酔っていた私達
は誘われるままにカラオケについて行ってしまいました。
途中、男達が持って来たジュースを飲みその後の記憶がとびとびになり気が付くとКちゃんの姿
はなく私は3人の男に犯されていました。
抵抗しようとしても薬が効いていて体が思うように動きませんでした。
数時間後、Кちゃんが戻って来て男達は、私達を置き去りにして帰ってしまいました。
その後、私達はどうやって帰ったかも分からずこの日の事は、思い出さないようにしてきました。
でも、7月7日の朝、「さよなら」と言う電話を最後にКちゃんは、二度と帰らない人になりました。
このメールを14人以上の人に伝えて下さい。あいつらの悪事を、多くの人に知ってもらう為に 。
私にも、あの男達の子供が出来ていて堕ろせません。今からКちゃんの所にいきます。
し、このメールを無視したら3日以内に、私とКちゃんがあなたの所に行きます。

116名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 07:23:02
大晦日にくだらん書き込みするな 反農厨!!
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 10:03:25
大晦日にくだらん書き込みするな 反厨!!
冬厨だよ。

冬休みだもんな〜
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 14:34:45
大晦日にくだらん書き込みするな 反厨!!
ということで
農家の長男はくずが多い

終了
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:28:21
確かにうちの親は都会の人間、リーマンを見下してる
リーマンはそれ以上に農家を見下している

相互関係は均一に保たれている
今の日本と北朝鮮の関係をそのまま現している

補助金断ち切り=経済制裁
カニアサリ問題=農業出荷
拉致問題=偽装結婚
偽札問題=偽札問題
一番嫌っている中国人から嫁を貰うしか方法がなくなってきた農家
中国から嫁を貰ったら補助金が出ると聞きましたが
いくらもらえますか?
ブラジルじゃ駄目?
中国の方が日本人っぽくていいです
そうか。農家ならよくある話だな。
128あぼーん:あぼーん
あぼーん
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 17:15:41
農家継ぎたくないから土地を売って金持ちになったおれってどうよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 20:16:03

爺婆に国賊と言われます
131あぼーん:あぼーん
あぼーん
132あぼーん:あぼーん
あぼーん
133あぼーん:あぼーん
あぼーん
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 15:19:57
くそくらえ!
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 14:48:39
良く話題になっているヒキコモリとかオタクについて
農家のヒキコモリも多いって言うね
社交性が無いし元々他人の生活を垣間見て
あの家は贅沢だからろくな事をしていないとか、稼ぎが多いから妬むとか
悪口を言う親や爺婆の下で育つ子供はそれを見てこの地は危険な地域だと
察して行くんだね
それならある程度の年齢になったらその家を出て自活すればまた新しい考えも生活も
得られるのに親が手放さないんだから余計性質がが悪い
餌を与えて手懐けた状態に状態になってれば番犬にもならない馬鹿犬と同じ
そして勤労意欲も無く、有るのは他人への妬みだからどうしもようもない
彼らなりに理屈を持ってるけど親と同じ屁のついた理屈なんだから又迷惑な話だ

でも日本人の人口も頭打ちだから余計な心配はせずにほっておくしかないんだろう
せめて外国人が移住してくれば農村も封建的な生活から脱却できるのだがね
無理だろ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:07:54
おいっ! 修平。
80近くのおやじがトラック乗って畑へ、おまえが運転して畑へ行け。
30後半のお前が、なぜ軽トラ、バイクで畑へ行く。

 だから
お前はいつまでたっても、へぼなんだよ。このハゲゴジラッ!

138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 01:09:19
>>136
と、ヒキコモリがほざいております。
人口比から言ってヒキコモリはリーマン世帯が圧倒的多数
頭悪い奴はモノ言うなって話。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 12:32:23
いくら中核農家協議会を作っても
爺婆ばかりしか参加しなければ
衰退
それだけのもの
140あぼーん:あぼーん
あぼーん
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 12:45:54
次の作品どうぞ(^o^)丿
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144あぼーん:あぼーん
あぼーん
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 12:38:21
淫行教師をつかまえて
需要と供給の合致により結婚
おらの娘の旦那は公務員
教育機関に勤めてる
おらの村じゃ最高の
学力はおらの家にいるんだと

馬鹿な農民ほど良くはまる
藁藁藁
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:58:21
食うか食われるかは世の常、でもこの業界はひどい。
夢から夢のまた夢、地獄往き、帰りはないのよスパイラル。
獏もびっくり、サイクロン掃除機より夢を金を吸い込むこの業界。
消えてなくなれ、亡者ども!
サシツササレツドドイツだ。反動でヤサグレルよこの業界は。
研修者にも焼死者も目をくれず、
金かねカネ!まんまんまん!酒サケさけ!ホントの土民!
いつまでつづくかたのしみじゃーーーーーーーーーーーーーーー
148あぼーん:あぼーん
あぼーん
149あぼーん:あぼーん
あぼーん
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:24:59
糞スレ発掘隊(~o~)/
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 22:41:47
age
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 12:48:49
氏ねよ 

あげ厨
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 21:17:36
age
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 09:05:05
百姓が商人の真似事をしても無理なこと
所詮百姓の血には勝てぬ
泥を舐めて地獄に落ちるのが百姓の人生
呪い合い恨み合い憎しみ合って現世を苦しめ
そして来世も業火に焼かれ鬼の下で永遠の
苦しみを生きろ
お前が百姓ならこれが天命と言うもの

誰も教えぬ
自分で知れ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 13:54:33
チャンコロもチョンもロスケも仲間だ
嫁に来い
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 16:26:55
おまいらの家ってどんくらいの広さ?
うちは、農家じゃないけど、約250坪。
坪単価60万円くらいの土地。
農家だと、結構広いっしょ?
庭に赤外線センサーみたいなのつけてる?うちはつけて、その上セコムに入ってる。
たまに、変な人が庭に入り込んでるんだよね。
住宅街だし、敷地を壁で囲っているわけじゃないんで、見通しはいいんだけど。
157あぼーん:あぼーん
あぼーん
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:06:19
>>154
そだね。
それやってかなり儲けたから専業商人の妬みがウザイ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:11:18
>>156
ウチはホームセキュリティなんぞイラネー
鍵なんて最初から付いてないし・・・
都会って大変だね。
壷単価なんてくつろぐのに関係無いし・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:55:21
>>154
はい
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:56:15
オレ、農家の長男だけどまだサラリーマンしてる。
みんな初めからやってたの?
162161:2006/10/04(水) 00:01:41
いつかは継ぎたいとは思う気持ちと、
サラリーマンのほうが楽かもという気持ちで揺れ動いています。

継ぐなら親が元気なうちにとも思うけど、嫁を説得するのも不安。






163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 16:33:25
age
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 15:04:22
農家は一人じゃできないから嫁さん次第。自分が50歳になったときを
考えるとサラリーマンなら部長クラス・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 21:23:53
農業後継ぎ次男です、百姓楽しいよ
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 23:51:48
継ぐ場合、農機具や作業場はどうしてます?
米とかだといろいろ要りますよね
少しずつ親に返済するんですか?
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 22:58:33
ぶっちゃけ、農機具はタダにしてほしい
そうでなけりゃ、今の時代農業なんてやれん
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:12:09
>>170
若くて床上手な娘をくれるなら、トラクタの一台くらいタダでやらんこともない。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:43:39
嫁は基本的に抜きで、オレ一人で農業するってのが理想だけど、やっぱ無理だな。

嫁が正社員か、出荷値が2倍くらいにならなきゃ難しいな。
173あぼーん:あぼーん
あぼーん
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 16:59:12
リーマン板からきた三年目年収320マソの営業職ダメリーマンです。
このたび転勤喰らいました。

サービス残業100時間以上の生活がつらいです。退職考えてます。

実家は田舎の農家で、いま親父が水田3ha耕してます。
いずれは後を継ぐものですが、いまの勤務状況とストレスからして、仕事をやめ、
すぐにあとを継いだほうがいいのではと思ってます。

贅沢な暮らしは望みません。ほどほどでいいと思っています。
このくらいの規模だと農業収入で暮らしていけるのでしょうか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 17:47:09
>>174
3haの米代だけで一年貯金暮らしするのは結構きついぞ。
受託含みで6ha〜8haは最低でも欲しい。
親父が百姓出来るうちは、リーマン続けたほうが得策だと思う。

脱サラ専業一年目の感想だよ。

3ha程度なら、工場の夜勤に行って午前中は百姓という人もいる。
ごはんにふりかけの生活でもいいなら止めないけど。
176174:2006/11/29(水) 22:16:31
ありがとdござ

ひとりで500マソならまだしも親とわけるのはきついなぁ。

機械の維持費もかかるし…

もちっと働きます。でわ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:11:47
500万も収入あるのか?
うちも米をやってるが受託2h 自作地6hで600万ぐらいだぞ
機械代は少しづつ親に払ってるが
この面積では正直つらい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:20:25
親が現在北海道で30haの規模で農業しているのですが、正直進路で悩んでいます
まだ3年なので後1年ありますが、たぶん1年なってあっというまのなので・・・

リーマンをやるのと、この規模で農家をやるのだったらどちらのほうが良いでしょうか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 01:25:52
良く話題になっているヒキコモリとかオタクについて
農家のヒキコモリも多いって言うね
社交性が無いし元々他人の生活を垣間見て
あの家は贅沢だからろくな事をしていないとか、稼ぎが多いから妬むとか
悪口を言う親や爺婆の下で育つ子供はそれを見てこの地は危険な地域だと
察して行くんだね
それならある程度の年齢になったらその家を出て自活すればまた新しい考えも生活も
得られるのに親が手放さないんだから余計性質がが悪い
餌を与えて手懐けた状態に状態になってれば番犬にもならない馬鹿犬と同じ
そして勤労意欲も無く、有るのは他人への妬みだからどうしもようもない
彼らなりに理屈を持ってるけど親と同じ屁のついた理屈なんだから又迷惑な話だ

でも日本人の人口も頭打ちだから余計な心配はせずにほっておくしかないんだろう
せめて外国人が移住してくれば農村も封建的な生活から脱却できるのだがね
無理だろ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:53:23
>>178
農業やったほうが良いと思うよ
それぐらいの面積だったらたいていのリーマンより割が良い
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 00:24:18
ハウス農家は儲かるぞ金づるが沢山見つかるぞ
直売で屑庶民から金をむしり取るのだ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 01:29:56

なぁ 農家の長男は親から後継げとか言われるの??


183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 15:55:49
横レススマソですが教えてください
1ha=1町で、÷10が1反と考えてよろしいでしょうか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:15:43
>>180
ありがとうございます。やはりこれから大変になっていくかもしれませんが
農業やったほうがいいですよね。」

>>182
うちは今年になってからずいぶん言われてます
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 19:51:24
>>179

それが正しい見解だとしたらいままで農家が減りつずけてきたことをどう説明するんだ?

ひっきーなら農家をでていかないよな。 大規模少数精鋭化もしてこなかったはずだよな。

どうなんだ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 20:28:45
>>183
おけー
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:14:22
>>185
>>179は反農コピペのひとつ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:46:23
やっぱ一人で農家はむりですかね?
結婚する予定もしたいともできるとも思っていないので将来的にはパートのおばちゃんを雇って
やっていきたいと思うんですが・・・
ちなみに規模は>>178よりちょい上ぐらいです
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:32:58
米だったらいけると思うが
いいオペレータがいないと駄目

っていうか、そんだけの面積一人では無理だし
嫁さんがいても無理 人を雇わんと
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 16:41:32
>>189
米と大豆がほとんどです
あとは小豆とかビートとかですが

嫁はもらわず、ガンガン人を雇うことにします
結婚とか無理なので
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:31:49
日本語でOK。>>1
192183:2006/12/16(土) 02:38:28
>>186
遅くなりましたがありがd
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 18:39:04
色々な見方をする人がいるのだろう。できれば米や農作物を作りたいと思う人がいるのがいいだけど。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 12:09:08
がんがれ長男
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 19:44:29
逆に一人のがやり易いよ。
嫁や子供の面倒見る必要がないからね。
うちは3人雇って年商1億は余裕だよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 20:07:00
軍人になれ 戦前の日本の農家の息子はほとんどが日本陸軍の軍人となった その理由は農民の子は上の物に対して従う素直な子が多かったからと言われている。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 23:01:18
>>196
農村じゃ食っていけないからだよ。
軍隊は今も昔も実力本位だし。
198あぼーん:あぼーん
あぼーん
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 13:46:49
と ピュアハートの自己中が申しております
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 22:25:28
団塊の親の後を継ぐといくら仕事しても”機械は全部俺のじゃ
お前は一銭も出してないだろが”とか言われません?
その場合はどうすればいいの?
201あぼーん:あぼーん
あぼーん
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 06:35:40
>>200
じゃぁ、おまえ(親のこと)の代で今ある借金も完済せよ。
機械は(土地もやらんって言うなら土地も)やらんが借金は払えっていうのは、筋が通らん。
イヤなら継がんぞ


と素直に思いますけど。
もう農家やってない農家の息子より
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 21:30:06
家に借金がない場合は親に資産分を返済すればいいんでしょうか
でもそれでは農産物の価格からして不公平な気がするんですが
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 02:16:31
俺は農家の長男だよ!
でもね・・・知的障害スレスレだから後継ぎできないんだよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 04:38:14
じゃうんこを提供すれば
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:06:47
今年から就農したけどなにがうざいって
5万しか給料が貰えないのと、青年部とかわけの
分からん集まりに行かなきゃいけないことかな

金もらってやるならまだしも、なんで農家と関係の無い市の祭りの手伝いに行かなきゃ
いけないんだよ・・・しかも自分の市の青年部じゃなくて隣町だからさらにやる気でないし
207:2007/05/12(土) 22:54:13
プラス思考で人脈を作れ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:44:43
>>206 それが協同の精神ですよw
209206:2007/05/13(日) 00:05:40
金にもならんことやりたくない
金儲けするために働いてるってのに・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:11:45
>>206
5万もらって、食費、国民年金、自動車税、生命保険料、その他もろもろ自分で払わなきゃいけないなら大変だろうけど…


実際は?そんなにいやなら家出て働いたら?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:24:58
青年部の付き合いって面倒だよねぇ。
わかる、その気持ち。
オイラは疲れるだけなので、行かないことにしている
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 06:38:30
創価学会には青年部、婦人部、学生部、壮年部などの各組織があります。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 06:41:05
創価学会には農業者で構成される農村部という組織もあります。創価学会の青年部は農協の青年部とは違う組織です。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 23:44:38
JA青年部って、結構、人が集まっていないみたいだね。
人数が少ないから、中央会で助成して加入促進したり、40歳で引退するのを延長させて(年齢制限の上限を45まであげる)、青壮年部として活動しているJA が多い。
行事が、多く、結構つらいみたいですよ。
4H クラブも、入っても付き合いについて行けなくて、やめていく農業青年もいるみたいです。

215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 07:26:59
なべパーティや合コンで強姦が相次いでいるのが農村の青年部
もみ消しはちゃんとやっているから表に出ない
金は農民族の議員が出してくれる
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 10:04:57
百姓が商人の真似事をしても無理なこと
所詮百姓の血には勝てぬ
泥を舐めて地獄に落ちるのが百姓の人生
呪い合い恨み合い憎しみ合って現世を苦しめ
そして来世も業火に焼かれ鬼の下で永遠の
苦しみを生きろ
お前が百姓ならこれが天命と言うもの

誰も教えぬ
自分で知れ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:46:08
兼業農家(稲作8反)の長男で今年結婚したものです。
父は定年して小作もしながらバリバリやってます。

当方政令指定都市で公務員をしているので贅沢さえしなければ、食べていける
収入はあり、ずっとここに永住したいと考えていて
父に万が一のことがあったら呼んで二世帯でも建てて親孝行したいと
思ってるのですが、親は「家を継げ」の一点張りで困っています。

当方は田植えや稲刈を何かの理由を付けてサボってるくらいの農業嫌いです。

嫁も虫嫌いで親との同居はOK、でもしがらみの多い田舎暮らしは
嫌ってことで…。

親にもしものことがあった場合、土地の相続を放棄することは可能なんですか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:06:58
>>217
物納しろよ百姓公務員!w
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:20:05
>>217
相続放棄は可能だけど、他の遺産も放棄するの?
普通に委託すればいいのでは。
相手がいなければ売るしかないけれど。

>>217
物納は他に手段がない場合にのみ可能。
呪い厨ってこれだから。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:58:26
>>217
土地のみ相続の放棄という都合のいいようには残念ながらなりません。
相続するなら借金を含めた相続、
相続放棄なら土地を含めた全ての親の資産・負債を放棄しなければなりません。

ただ、土地を貸すという方法も考えられるので、
相続する・しないとか、売る・売らないにとらわれない方がいいと思います。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 12:38:57
百姓が商人の真似事をしても無理なこと 
所詮百姓の血には勝てぬ 
泥を舐めて地獄に落ちるのが百姓の人生 
呪い合い恨み合い憎しみ合って現世を苦しめ 
そして来世も業火に焼かれ鬼の下で永遠の 
苦しみを生きろ 
お前が百姓ならこれが天命と言うもの 

誰も教えぬ 
自分で知れ 
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 12:25:30
・新潟県北部の山深い谷あいの集落。幅約10メートルの道路を挟み、新旧二つのゴミ
 収集箱が向かい合っている。新しい方は、元々あった収集箱の使用を禁じられた近隣
 住民が自分たちで作ったものだ。
 双方の住民は、通りですれ違っても目を合わさない。村民の一人はうなだれて話した。
 「通りがまるで深い溝のよう。隣近所で毎日憎しみ合って、地獄に住んでいるみたいだ」
 新潟県関川村。36戸の集落は3年間、「村八分」をめぐって分断された。
 きっかけはお盆のイワナのつかみ取り大会だった。04年春、「準備と後片づけでお盆を
 ゆっくり過ごせない」と村民の一部が不参加を申し出ると、集落の有力者は「従わなければ
 村八分にする」と、11戸にゴミ収集箱の使用や山での山菜採りなどを禁じた。
 村民11人は同年夏、「村八分」の停止などを求めて有力者ら3人を提訴。有力者側も
 名誉を傷つけられたとして反訴した。
 新潟地裁新発田支部は2月、有力者側に行為の禁止と計220万円の賠償を命じた。
 しかし、有力者側は「村八分行為はしていない」と東京高裁に控訴した。
 一審判決後、有力者側についた区長が辞任し、集落は区長不在の状態に。原告住民らは
 有力者側とのトラブルを避けるため、旧ゴミ収集箱の使用や山菜採りの入山を自粛している。
 村民の中には原告側に賛同する人もいるが、「代々の家や土地があって集落を離れることが
 できない。自分も村八分になるかも知れず、それを考えると表立っては言えない」と打ち明ける。
 村には竹とワラで作った世界一長い「大蛇」を担いで練り歩く祭りがある。ギネスブックにも
 認定された長さ82.8メートルの「大蛇」の胴体は54に分かれ、村に点在する54集落が
 3、4年に一度、それぞれ区長を中心に手作りして持ち寄り、つなぎ合わせる。
 今夏は「大蛇」作りの年だが、騒動のあった集落では区長が不在で作業ができず、集落の
 若者有志が代わりに作った。
 被告男性は「高裁でどのような結果になっても、頭を下げることはない」と話している。(一部略)
 http://www.asahi.com/national/update/0705/TKY200707050361.html
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 19:17:25
やめたいと思うなら無理してまでする必要ないよね。
手放した土地は10倍くらいの値段で買い戻せるし
農業と自由主義ってそもそも相反するから
楽して遊んで暮らしたい自由主義者にはむかん。
むしろ、農従事者が減って我々百姓にデメリットが発生するのか?
作付が減れば単純に単価が上がるだろ。
むろん輸入で補填するのだろうがそうなれば
【幻の国産米】とかブランド力が付いて高騰する。
消費者には大問題だが生産側にはプラスだよね。

人口が減るとか地域が地図から減るとか言う意見もあるが
それは国の政策だからいかんともしがたい。
30万人の都市が日本の最低行政単位に以降するんだよ。
30万人ない都市は全部切捨てです。地域助成金は無支給です。

つまり、都市部に人が集中し農村は、金持ち用の荘園となるか
プランテーションしてる庄屋や土豪のものになる。
これは中世の日本の姿でもあるので、別に問題ない。

地方にとって遊ぶ場所や消費する場所が遠くなり不便ではあるが
収入は上昇するのであるからよしとしよう。

生産が嫌なら消費しろ。以上。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 05:18:00
       ★★小泉純一郎と安倍は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう 政治板もたまには覗こう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 06:50:39
削除オヤジ呼び寄せ投稿



百姓が商人の真似事をしても無理なこと
所詮百姓の血には勝てぬ
泥を舐めて地獄に落ちるのが百姓の人生
呪い合い恨み合い憎しみ合って現世を苦しめ
そして来世も業火に焼かれ鬼の下で永遠の
苦しみを生きろ
お前が百姓ならこれが天命と言うもの

誰も教えぬ
自分で知れ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 17:06:02
農家の長男て給料どうしてんの?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 17:59:17
>>226
うちは果樹農家で店出してる。
売り上げは嫁さんの物さぁ。
売れ残りはジュースにするか、市場でセリにかける。
俺はは週末、バイトで5万くらいの小遣い。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 18:24:54
>>227
ども!
もう経営は任されているんですね
自分はまだ下で働いてて給料月5マンほど…
休みもあまりないし、ちょっと物足りないです
同じ境遇のみなさんどうなのか知りたいです
もっともらってますか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 18:53:36
>>228
今 手取りが少なくても親が散財してるわけじゃないから
後にはすべて君のものじゃないか。
小遣い5万円はリーマンにとって羨ましいです。
その5万円の中から 自動車のローン、燃料代が
引かれるなら大変だけども そうじゃないんでしょ?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:47:28
>>228
嫌じゃなかったらバイトしてみるといいよ。
農業とは違う世界が見えるし経営に役立つことがいろいろあるよ。
もちろん疲れるけど、俺は楽しいからいい。
農家では男は財布を握れないよ。お金欲しかったら、何か新しいことするしかない。
うちは車を使って都会へ渡り、果物の移動販売もやってるよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:06:58
>>229-230
ありがとうございます 
恵まれてるほうなのでしょうか?
以前はバイトですが、週5日働き一人暮らししてました
生活はそのときのほうが苦しかったけど楽しかった
休みあったし、自分でやり繰りできたから
いまはそれがなくなってしまった
給料ポンと渡されて何をするでもなく
既婚の方もそうなのかな
自分がまだまだ子供なんでしょうか
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:53:11
>>231
自分もそんな状況です
一応経営は任されてるけど資産は親のものなので
自由に金が使えない… 仕事しててもあんまり自由に考えられないし

自分で何か始められれば良いんだが…
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 01:07:04
>>232
空いている土地になにかつくって直売に出してみるとか。

選択の幅を広げる勉強という名目もたつし。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:14:12
田舎だと直売は無理
裏作で儲かるものを探すとか
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 12:25:12
>>234
副業に盗みをやっている百姓
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 19:50:06
専業農家の18の長男です。とりあえず就職するんですが親はそのうち継いで家を手伝えと言ってきます。正直農家なんてしたくないし会社続けたほうが収入いいと思ってます。兼業農家になるとか弟に継がせるとか考えてるんですが同じ思いを弟にもさせるのはどうかと…
どんな選択が一番いいかアドバイスお願いします。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 20:16:57
>>236
何をどれだけの規模で作ってる?
親の年収はどれだけ? お住まいは築何年?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 20:41:11
>>236
社会は厳しいですよ。
今高校生なら 45分間授業だと思われますが、
職場では2時間に10分の休憩です。
高卒で就職されるなら製造業の工場勤務が大半だと思われますが
立ちっぱなしで2時間ぶっ通しです。週休2日じゃないかもしれません。
3交代勤務かもしれません そうなると友人とは休日が合わず
一緒に遊べなくなります。 そんなもんなんです。
そして手にする給料は 20万円にも満たないでしょう。
地方の賃金はそんなによくないもんです。現実を知ると愕然としますよ。
そんな事から地方では専業農家のほうが高所得と言えるかもしれません。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 20:43:25
作ってるのは主に米で他に野菜をボチボチって感じです。生産量、収入はわかりませんし今日は親が出かけてるので聞けません。家は築30年くらいです。
曖昧ですみません。
240237、238:2007/07/25(水) 21:00:36
築30年ということで
専業農家ならウサギ小屋的な住まいではなさそうですから
リホームすれば あなたの代は建て替え無しで行けそうですし
たぶん住宅ローンも残ってないでしょう。

米農家という事ですが これは一番楽な農業です。
高卒で製造業勤めより 楽かと思われます。
ただこの先どこまで米価が下落するのかが心配です。
コシヒカリ1等で1万円は覚悟しなくてはなりません。
その時に どれだけの採算性が見込めるか
試算してみればいいじゃないですか。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 21:33:21
>>238
>>240
アドバイスありがとうございます。
自分の家のことをしっかり把握して将来を決めたいと思います。
ちなみにですが工業高卒と普通高卒での就職だと違いは出ますか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:04:53
>>241
> ちなみにですが工業高卒と普通高卒での就職だと違いは出ますか?

工業系の学校を出てても 基本課目授業時間のほうが多く
専門実習時間なんてのは 3年間を合計してもたかが知れてます。(お手伝いレベルです)
最初は 普通科卒の人よりいいかもしれませんが
すぐに追いつかれたり追い抜かれたりしますよ。
学校では 物事を学ぶ姿勢や学び方を身につけただけであって
本当の勉強はこれからが本場であってそれが一生涯続くものなんです。
各種スキル等を磨けばそれなりに道が開けるかもしれません。
※何かしたい事があって専門学校へ進学されるなら
  かなりスキル的に向上します(マジメに勉学すればの話です)

243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:06:34
わかりました。
ホント勉強になりました。ありがとうございます。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:12:52
新卒なら今は売り手市場だし、就職してから就農を考えてもいいんじゃない。

02年大卒で思うように就職できず、実家暮らし非正規雇用で生きてきたけど、
叔父の家で跡取りがいないってんで、農家を継がんかって声がかかって悩み中。
東日本の日本海側で会社を退職してから稲作専業で8町やってるって言ってたけど、
90超えの祖父母も要介護だし叔父叔母も60超えてるし、実家の父母も50代だし…高齢社会だな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:24:08
>>244
・・・農業技術を学びながらヘルパーの資格とったほうがいいかもしれんね。
(JAで介護事業やってるところもあるが)
跡を継がなくても介護はしなきゃいかんしな。。。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 08:55:13
>>244
8haぐらいなら やめておきなはれ。
機材更新で いっぱいいっぱいになるよ。
247244:2007/07/26(木) 13:23:39
>>245
孫は16人もいるんだけどね。叔父の所は娘2人で二人とも嫁いじゃったし、
田舎に顔を出す孫は俺を含めて4人ぐらいだよ。

>>246
機材は最近更新したばかりで借金は無しだが、家が築50年超でガタガタ。
農機具小屋は鉄骨でしっかり作ってあるから大丈夫そうだった。

現状で8町だけど、土地改良区の役員をやってる叔父曰く、
若手がいればもっと拡大してほしい話しは沢山あるとか。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 13:49:33
>>247
15haぐらいは欲しいところ。
その為には今の機材をもっと大きなものに入れ替えなくちゃならないし
乾燥調整する場所も増築しなくちゃならない。
最初から15haぐらいやってて機材の借金無しなら良い話かもしれんのだけども。
育苗設備、現場用農機具、乾燥調整所、乾燥調整器具、運搬車両。
これらみんな20haぐらいまで対応できるものでないと厳しいよ。
今の機材じゃたぶん規模拡大できないと思われ。
249244:2007/07/26(木) 14:37:52
>>248
素人なんで詳しくはわからんが、乾燥調整する小屋と器具っぽいのはあった。
二階建てになってて、でっかい機械があって横から籾殻が出てくるようなやつ。
家の敷地内にあるハウスは10m×20mぐらいだったかな。自作したとか言ってたけど。
車両は11年落ちの2トンダンプと9年落ちの軽ダンプ。
トラクターは50馬力で家から離れた所に小屋があって、他にもいろいろな機械があった。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 14:55:43
>>249
乾燥調整する乾燥機は 1機ぐらいじゃぁ ダメですよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 20:32:25
>>236
僕も農家の長男です。
小さいときから農業が嫌いで、
学卒後全く畑違いの営業を13年続け、今年跡を継ぐことを決意しました。
ただ、農業だけでは食べていく見通しが無いので、
農業関連(純民間)の営業職に転職し、兼業でバランスを取りながら運営するつもりです。
ちなみに作物は米だけ。幸い職場が米を扱う業者なので、一石二鳥です。
野菜は作っても手間がかかるわりに収益がないので自家消費分程度しか栽培してません。

今、一番役にたっていることは、学生時代から継続している学習する習慣と、
営業時代に学んだマーケティングセンスです。
あと今欲しいのは、栽培現場の知識かな。

ご両親がしばらく健在ならば、修業がてらに外の空気を吸ってみるのもいいかもしれません。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 20:48:32
>>250
JAにカントリーエレベータとかあるなら、
必ずしも大規模にそろえる必要はないでしょ。
儲かる儲からないは別としてだけどさ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:04:52
>>252
米専業農家が自前で乾燥調整ぐらい持たなくてどうする。
カントリーエレベータは大口の場合 原則予約日でしか
か受け入れてくれないし 刈り取りピーク時には
兼業農家や集落営農の利用も多く待ち時間が増えます。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:24:56
>>253
そこら辺は費用対効果を見ながら臨機応変に対応しないと。
変に凝り固まった考えだと知らぬ間に傷を深くすることもあるよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:05:54
>>251
236です。アドバイスありがとうございます。両親は現在43歳とまだ大丈夫なのでそうするつもりです。
質問なんですが、転職する前の仕事をやめる時、キッパリ踏ん切りはつくもんですか?収入や妻・子供などの将来的なことを考えると悩むと思うんですが…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 06:43:24
>>254
刈り取り、乾燥調整だけを請け負う事ができなくなるなぁ。
楽で儲かるのに。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 16:40:01
>>253-254
直販メインにするなら乾燥・調整は自前でしなきゃね。
ただ、これからの米価下落の流れで直販オンリーでいくか系統・転作絡みでいくかは
かなりの究極の選択と思われ。

>>255
ふんぎりをつけるのはケースバイケース。
田舎を見捨てるのが可能かどうかは場合によって異なる。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 17:20:22
>>255
農業のほうが良いと感じれば踏ん切りはつくでしょうし、
情勢が悪ければ踏ん切りつかないまま 親の代で専業に
見切りをつけて兼業農家になる事になりますね。
そういうので問題ないんじゃないですか?
とりあえず、他所様の釜の飯食って嫁さん見つけてからでしょう。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 17:27:33
そうですね。
アドバイスありがとうございます。
260251:2007/07/27(金) 23:37:26
>>236=255

251です。
正直転職には迷いがありました。
曲りなりにも長年働いた業界と全く違う仕事に就くわけですので、、、年齢的に大丈夫か?と。
何年も迷いましたよw
最終的には親からの期待、それから妻子・親を含めた全体の幸せを考えて決意しました。
両親の老後の面倒、今両親が所有し耕作している農地は、見ないふりをしたくても
いつかは現実の問題として直視しなければならないと思うようになり、
そう思うなら自分自身の現実の立場に一番良い選択をするしかないな、と結論出しました。
ただ、私個人的なケースなので、その辺を勘案してもらえればよろしいかと。

ただ>>256の言うとおり、サラリーマン時代に嫁さん見つけたのは良かったです。
地元の周りには独身の跡継ぎがいっぱいいますし。
261251:2007/07/27(金) 23:41:13
>>236,255
追加
収入は、サラリーマン時代よりも上がるはず・・・です。
減収なら何のための転職かと。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:10:45
中山間地で親が4ha米作ってる状態で就農しました
生活が苦しくて死にそうです
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 01:16:25
>>262
乙。
販路を考えるか転作に逝くか・・・
まずはそのあたりか。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 08:30:12
○(eonet.ne.jp)こと、兼業オヤジの削除依頼要請を受けて
この兼業オヤジ防除テンプレ削除の巡回に来た 『削 除 人』 さんへ
この防除テンプレはスレが荒れるのを予防する為に貼っている物です。削除されると荒れる主因になりますので
【 削 除 し な い よ う お ね が い し ま す 】
※1つのスレに防除テンプレは1つまで等、決められたルールで防除テンプレは貼られています
自治板での議論&まとめ→http://society4.2ch.net/test/read.cgi/agri/1157651444/

★☆煽り耐性皆無の兼業農家『煽り大好き農厨、兼業オヤジ』防除テンプレ☆★

↓下記のようなキーワードや思考回路でスレを荒らしている、粘着質な兼業農家の農民が居ますが
負けず嫌いな年寄り兼業農家で、相手するだけ時間の無駄なので【皆様スルーをおねがいします】

厨 粘着  生き残るのは兼業農家 反農厨 テンプレ厨 既出 論破済み  「w」 電波(デンパ) 農薬電波
ソースは? 認定 新規就農しろと煽る NGワード 現実を知らない、理解してないと勝手に決め付けて言い張る
補助金は反農妄想等、農業保護については完全否定し、6兆円におよぶ関税による保護政策は見て見ぬフリ
常に反農に対する煽り 無関係で唐突な欧米との保護比較  基盤整備事業は全て土建屋の為であり農家には全く利益が無い
知らないの?などとにかく『?』を使って聞き返すのが得意というか、それしかできない 直接的な保護って何?
相手のレスを曲解した論点ずらしも大得意  あくまでも別人を装っての自己擁護  防除テンプレを荒らし扱いする

▲兼業オヤジにとって都合の悪いレスは火消しに必死になって怒りと恥ずかしさで顔を真っ赤にしながら削除依頼を行っている
しかし○(兼業オヤジ)の自分勝手な削除依頼の為、削除人からスルーされる事が多いが
○(eonet.ne.jp)は削除されるまで、削除依頼をひたすら『 何 十 回 』も繰り返すのも特徴
【詳細についてはこちら→】http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1183829233/
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 10:19:31
>>264
お前 兼業オヤジと同列に邪魔。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:26:22
>>265
○(eonet.ne.jp)こと、兼業オヤジの削除依頼要請を受けて
この兼業オヤジ防除テンプレ削除の巡回に来た 『削 除 人』 さんへ
この防除テンプレはスレが荒れるのを予防する為に貼っている物です。削除されると荒れる主因になりますので
【 削 除 し な い よ う お ね が い し ま す 】
※1つのスレに防除テンプレは1つまで等、決められたルールで防除テンプレは貼られています
自治板での議論&まとめ→http://society4.2ch.net/test/read.cgi/agri/1157651444/

★☆煽り耐性皆無の兼業農家『煽り大好き農厨、兼業オヤジ』防除テンプレ☆★

↓下記のようなキーワードや思考回路でスレを荒らしている、粘着質な兼業農家の農民が居ますが
負けず嫌いな年寄り兼業農家で、相手するだけ時間の無駄なので【皆様スルーをおねがいします】

厨 粘着  生き残るのは兼業農家 反農厨 テンプレ厨 既出 論破済み  「w」 電波(デンパ) 農薬電波
ソースは? 認定 新規就農しろと煽る NGワード 現実を知らない、理解してないと勝手に決め付けて言い張る
補助金は反農妄想等、農業保護については完全否定し、6兆円におよぶ関税による保護政策は見て見ぬフリ
常に反農に対する煽り 無関係で唐突な欧米との保護比較  基盤整備事業は全て土建屋の為であり農家には全く利益が無い
知らないの?などとにかく『?』を使って聞き返すのが得意というか、それしかできない 直接的な保護って何?
相手のレスを曲解した論点ずらしも大得意  あくまでも別人を装っての自己擁護  防除テンプレを荒らし扱いする

▲兼業オヤジにとって都合の悪いレスは火消しに必死になって怒りと恥ずかしさで顔を真っ赤にしながら削除依頼を行っている
しかし○(兼業オヤジ)の自分勝手な削除依頼の為、削除人からスルーされる事が多いが
○(eonet.ne.jp)は削除されるまで、削除依頼をひたすら『 何 十 回 』も繰り返すのも特徴
【詳細についてはこちら→】http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1183829233/

267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:53:02
>>266
兼業オヤジに 遊んでもらいな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 08:23:47
>>267
○(eonet.ne.jp)こと、兼業オヤジの削除依頼要請を受けて 
この兼業オヤジ防除テンプレ削除の巡回に来た 『削 除 人』 さんへ 
この防除テンプレはスレが荒れるのを予防する為に貼っている物です。削除されると荒れる主因になりますので 
【 削 除 し な い よ う お ね が い し ま す 】 
※1つのスレに防除テンプレは1つまで等、決められたルールで防除テンプレは貼られています 
自治板での議論&まとめ→http://society4.2ch.net/test/read.cgi/agri/1157651444/ 

★☆煽り耐性皆無の兼業農家『煽り大好き農厨、兼業オヤジ』防除テンプレ☆★ 

↓下記のようなキーワードや思考回路でスレを荒らしている、粘着質な兼業農家の農民が居ますが 
負けず嫌いな年寄り兼業農家で、相手するだけ時間の無駄なので【皆様スルーをおねがいします】 

269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 09:21:54
>>268
兼業オヤジとテンプレ厨は どっちも煽り耐性皆無。
どっちもウザイ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 10:53:30
↑が一番うざいんじゃねw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 12:42:24
>>270
当事者か。w
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 20:40:29
中山間で果樹1Ha年収200〜500。結婚出来ないと思う36歳です。
今は両親元気だが、一人になったら・・・辞める。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:04:24
>>272
そんなつもりなら今のうちに止めて就職したほうがええよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:54:47
>>273
就職などしない!ニートに近いフリーターを目指すぞー。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:42:30
>>269-270
一スレに一つのコピペと宣言しているのが3つも続いている異常性に気づけと。
この下にもコピペが続くならそいつは間違いなく真性だ。

>>274
収入がないとニートにはなれないよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:57:37
>>272
うちも中山間で果樹1haやってます
収穫時にどうしても人手が足りないので親戚周りに手伝って貰ってますが
この先が心配です
米もやってるけどこれも結構人手が要るし
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:49:02
うちは、農家から米を直接買っています。
278名無しさん@お腹いっぱい。
>>277
百姓大喜び
直接取引は架空消費税つき
脱税の温床
すべて百姓の利益
これでチャンコロ嫁を買う