きこりのつれづれなるままに… vol.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
854ごによん ◆5t6K6SwQBQ :05/01/02 19:11:38
>>853
電線や電話線とか、いがいとほったらかしにしてますよ。
爺さんちへ行く道沿いでも、電柱が一本台風で根元からたおれて
川の水面すれすれに垂れ下がってますが、いまだに直してないもん。
さすがに、一ヶ月くらい前に引っ付いてた電柱はのけたけど・・・・・

まあ費用の関係じゃないかなあ・・・・。
・・・・・完全に切れたら直すと思うけど・・・・・・。

・・・・ちくしょう・・・・腰は正月休みが終わる頃治りそうだ・・・・。
>(送電線の架台、とは書きましたが案外フェンスにもたれかかっている程度なのかもしれません)
地所が電力会社の名前か、会社に貸与されてると話しが更にヤヤコシクなりますな
電力会社的にはフェンス周辺にも近づくのもNGだったりする
草刈や伐木も電力会社側が依頼した業者がやってるし
856ROM:05/01/04 16:07:16
さぁて今夜の夜行バスで再びkey半島へ出発だぁ…
東京圏…大都会の暮らしにドプーリ浸かった人間がイキナリ山村で暮らすのは
正直シンドイとゆーのを実感した1年ですた…
ともあれ気を取り直して今年も張り切ってゼロ災で逝きまする!
昨夜の夜行バスで今朝Key半島に帰還。
帰省中に足軽くひねって、まだ右足首と小指が痛い・・・そんな状態で迎える明日は仕事始め。
そそっかすぃ自分を今年はもう少しなんとかしないと。4月から「担い手」になるんだし。

ごによんさんの腰、大阪役人さんの鼻かぜ、いずれもどうかお大事に。

それでは、今年一年、ゼロ災で行ってヨシ!
858776:05/01/04 17:52:30
夜行バスですか…。
自分は「くろしお」でKey半島南部へ帰還しますた。
天王寺からだと、普通電車なら5時間近くかかるのが
特急経由だと3時間と少し。
昼からの出発だったため、日中に辿り着くためには
1680円の特急料金は有効に働いた…のかな。(´・ω・`)
859ごによん ◆5t6K6SwQBQ :05/01/04 20:52:00
>>854の垂れ下がってるのは電話線だったと思う。(さすがに電線だと危ないとおもう。)

今日から仕事始めでした。
新しい現場にある山の神?・・・・でっかいケヤキの根元にまあるい石が置いてある・・・・
にお神酒を上げて、それから間伐のための作業道を少し造って、午前中で帰ってきました。

今日は、試運転みたいなもんで、明日から本格的に作業道造りです。
・・・・・・気合入れて造ると結構疲れるのよね。
860(σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw :05/01/05 16:29:54
2日昼過ぎから4日夕方にかけ、
胃腸風邪により完全にくたばってますたヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
上へ下への大騒ぎでもうヘトヘトw

>>852 ごによんサソ
腰が重くてだるいんでつかねぇ
そういう時、大先輩は行きつけの整体屋で揉んでもらってまつ
漏れの場合は温泉&サウナで1時間は粘るかな
それと「とある資格」って何だろ…
無事取得できますように( ´∀`)

>>853 大阪・役人サソ
スギにしろヒノキにしろ、
40年生モノならば木の丈は結構ありそうでつね
架台にひっかかっている程度なら緊急性はなさそうだけど、
今後どういう処置がなされるのかチト興味アリかもw

>>855 名無しさん
組合にもたまに電力会社から依頼が来るなぁ
漏れが従事したのは水力発電用の送水管沿いの草刈りかな
あと、送電線下の地主から依頼された植林に下刈り…
これって将来電力会社からお金をもらうために植えてるんだよねw
861(σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw :05/01/05 16:30:34
>>856-857 きこり1ねんせいサソ
おかえりなさい( ´∀`)
都会暮らしな香具師がいきなり山暮らしを過ごすのって、
まあ漏れの場合はUターンだったから何とか対応できたけど、
Iターンだと何かと大変だったのでは???
それと、そそっかすぃのは漏れも一緒だったりする罠(;´Д`)
漏れみたく何度も労災のお世話にならぬよう気を付けて下され

>>858 776サソ
おまいもおかえりなさい( ´ー`)
昔は夜行鈍行の新宮逝きがあったけど、
今ってもうないんだよねぇ、多分w
まあ、5時間かけてのんびり帰還するのもオツなものかなぁ、と思ったりも
死国にいた頃は鈍行で14時間かけて帰省したものだったなwww

>>859 ごによんサソ
もう仕事始めでつか。おつかれ〜( ´∀`)
作業道造りって唐鍬で掘り進めるんでつか?!
漏れらのところだと基本的にはそうなんだけど…
これが国有林だと幅60cmって規定があったりしたような

漏れのところは7日が仕事始めなんで、
もう一日のんびりさせてもらいまつよ ( ̄ー ̄)ニヤリ
仕事始めから帰ってきたよー。
山の神にお酒とお塩あげて、みんなで缶ジュースとお菓子でちょっと宴会っぽいのやった後
ちょいと軽めの通常業務でしたー(明日から地拵する現場の着工前撮影)。

>>858 776さん
うちの場合、夜行バスだと名古屋経由でJRで往復する場合のおよそ半額(30000→18000)なので・・・
しかしいまどきの夜行バスはサービスエリアで休憩するとき客も降りて外の空気吸えるし、
サービスエリアも夜中まで売店やってるんだなー、とちょっと感動したなあ。
次回帰省するときは鈍行(恐らく1日あれば可能かなと思う)もいいなと思ってますが。

>>861 (σ´∀`)σ さん
>>856は別の方の書き込みですー(^^;
まあ、私もIターン組だけど、昨年6月からの半年振り返って
「まあ、こんなもんやろなー」という感じで、そんなしんどいっていう実感はなかったですw
確かに方言の細かい意味合いはわからんしー、洪水やら地震はようけ来たったしー、
毎日毎日早起きしておべんと作って力仕事で、たまに身体は悲鳴あげてたのだけど・・・ね。
苦痛に対して非常に忘れっぽい体質w

作業道・・・・うちらのところでは、一応「幅1〜1.2mぐらい」を目安にしようってことになってるんだけど
地形条件によって60cmぐらいしかないところもある罠w

さて、風呂入りまーす(一日のうちでかなり楽しみなイベント、その1)
>これって将来電力会社からお金をもらうために植えてるんだよねw
会社により違うんだろうけど
送電線下何メートルだか空けないとダメな契約になってるはずなので
10年先には地面から5mくらいの所で頭をバッサリ切ると思われ

明日(ってか今日か・・・)から仕事はじめですが、天気予報は雨言ってますよ・・・・゜・(つД`)・゜・
864ごによん ◆5t6K6SwQBQ :05/01/07 20:35:00
>>861さん
整体屋とか針は、諸刃の刃・・・・吉野家じゃないよ。
・・・癖になるみたい。
・・・だからぎりぎりまでは、使わないようにしようと思っています。
特に今回は休み中だったので・・・・・

60cmです。石や岩があると厄介ですね。

>>862さん
ん〜〜〜ん。ジュースじゃなくてお酒でした。
・・・けど、山やって?酒好きが多くありません?

>>863さん
今日は、行ったけど雨で昼まで・・・・・。
この時期の雨はこたえる・・・・・・・。
865大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU :05/01/07 21:57:20
>>854-855
…うーん、「このまま放置」や「いつの間にか撤去」はじゅうぶん有り得そうですね。
どうなるかしら。

>>857
幸い、鼻風邪はもう回復しました…。
とはいえ、しょっちゅうひくので束の間のことですが(汗)。

>>860
追加情報があれば、報告させてもらいますね。
866ごによん ◆5t6K6SwQBQ :05/01/10 22:00:36
皆さん・・・・元気ですか?
>>866 ごによんさん

この連休(土曜日は普通に仕事だったので、日&月)はおとなしく過ごしました。
なんか、仕事始めの日に目にゴミ入れたらしく、それがなかなかとれなくて
2時間ぐらい悪戦苦闘(その間も勤務時間は続いていた)してゴミ本体は取れたんだけど・・・
ちょっと重症の結膜炎にかかってますた (;´Д`)抗生物質入り目薬処方してもろて、だいぶ回復しましたが。
そのほか、帰省で痛めた足はすぐに治ったんだけど、手首が腱鞘炎起こしたり、
ひざの筋が時々攣って、脚が持ち上がらなくなったり(それでも気合で山を歩く)。
暮れ押し迫ったころに急逝した同年代の親戚がおるもんで、なにか私に言い残してたのかなーとか
阿呆なこと考えかけたりしてたんで、とりあえずなんでか本宮に今年2度目の初詣w
だいぶ心身ともに落ち着きました。

それでは明日もゼロ災で行ってヨシ!
868きこり二等兵 :05/01/11 11:11:32
遅くなりましたが、みなさん明けましておめでとうございます。
今年も怪我もなく健康で行きたいですね。

今日は雪でおやすみ・・・

さて、年初めから、枝打ち作業に入りました。とはいっても、枝打ちだけでなく、
チェーンソーで、木も切るし、刈り払い機で草や小径木も切る作業もあるので、
道具をフル活用しております・・・
枝打ちに6m位の一本梯子はちと怖いですね。高さ的な恐怖より、梯子が時々
ズリっとずれたりする時の方が怖いです・・・。早くなれるために、ひたすら使用
していますが。班長さんは、梯子のテッペンから、さらに枝を伝って上にあがる
けど、デブなおいらにはその作業はちと無理かも・・・(枝が折れる可能性がある
のでw)もっとダイエットしよう・・・

>>866 ごによんさん
元気でやっております。

>>きこり1ねんせいさん
なんだか悪戦苦闘してるみたいだけど、無理しないで下さいね。俺も手首が
めちゃくちゃ痛い・・・昨日はコンクリートの壁に思いっきりニードロップをかま
してしまった・・・

さて今年も、ゼロ災で行こう!ヨシっ!
明日も、ゼロ災で行くぞ、ゴラァ!
869ごによん ◆5t6K6SwQBQ :05/01/11 19:07:39
>>867きこり1ねんせい さん
結構メガネしてても、目にごみは入ってきますね。
だからワタ者、たいてい目薬を持って山に行きます。
ないときは、お茶で洗ったりしました。・・・取れました。
>>868きこり二等兵さん
枝打ちは、いかんですバイ・・・・・・。
木にしがみついて、セミ状態です。
この頃ほとんどやってないので、なんとかなってますが、
あれも慣れなんですかねえ。・・・・そうは思えないんだが。
けど、枝打ちでの労災ってあんまし聞きませんねえ。
・・・・・どうなんでしょう。
870(σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw :05/01/12 18:24:36
>>862 きこり1ねんせいサソ
>>856は別人でしたか (;´Д`)
いや、あまりにもタイミングが良かったものでw
さてさて。「まあ、こんなものやろなぁ」という感覚って(・∀・)イイ!!
どの世界でもそうですが、過度に期待して飛び込んでくると、
理想と現実とのギャップに orz... する香具師がいますものね
おまいのところへ来て3日で辞めた香具師なんかが好例かもwww

>さて、風呂入りまーす(一日のうちでかなり楽しみなイベント、その1)
その2はお昼の弁当…かな??? (・∀・)ニヤニヤ

>>863 名無しさん
漏れらのところだと補償もらって根元からばっさり…ですわ
そして再び植林して…の無限ループのお燗w

>>864 ごによんサソ
そうでつね、整体やマッサージはクセになりまつyo!
あの快感を味わったら、それはもう、えぇ… ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
でも、時にはプロの眼で身体のゆがみなどを診てもらうことって、
肉体労働者には必要なんじゃないかと思う今日この頃w
871(σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw :05/01/12 18:24:57
>>867 きこり1ねんせいサソ
眼に手首にひざに…お大事に ( ´∀`)
ちなみに眼にゴミ、ってどんな作業をしていたのやら?!

>>868 きこり二等兵サソ
枝打ちハシゴがズリッとズレた時は確かに((;゚Д゚)ガクガクブルブル
だから土突きをしっかり地面に刺し、
左右方面へのガタつきがないのを確認してから昇るようにしてまつ
それと6mもあると昇降時に途中でけっこうたわむのも怖いでつねー

>>869 ごによんサソ
漏れも眼鏡してるけどゴミは容赦ないでつね (;´Д⊂)
そっか、目薬持参で仕事…ってぇのはいいこと聞いた (`・ω・´)
お茶で洗うのはどうなんだろうねぇ…
かつて労災で入院してる時に看護師さんが、
食事で残ったお茶は寝たきり患者の胯間を洗うのに使うって言ってたけどね
それと枝打ちも慣れでつねぇ…
あまり木にしがみつき過ぎるとノコをふるうのにうっとおしいし
漏れはハシゴの上で片脚を木にひっかけたりしながら枝打ちしてまつ
>ノコをふるうのにうっとおしいし
軽量チェーンソーで枝打ちしてるヤシも居るもんな・・・
10m近く上で
あーゆーのを見ると慣れって偉大だ、と思うよ
873きこり二等兵 :05/01/12 19:53:07
さて、今日は午後からずっと雪・・・今もしんしんと降っています。
焚き火をしても、火にあたってる前はあったかいけど、背中はさむ〜。
チェーンソーの目立て中も手がかじかんで、時折焚き火で暖めて行わ
なければならないという寒さでした・・・まっ、風邪引かないよう気をつけ
ます・・・
今日の作業は、道路脇の土手側の雑木を除伐してきたけど、広葉樹
の除伐は難しいね。伐倒方向がなかなか定まらん・・・

>>869 ごによんさん
セミ状態ですか・・・自分は片足と片腕を木に巻きつけて、ぎこちなく
切っていますw

>あれも慣れなんですかねえ。
まだ、やりはじめたばかりなのでなんとも言えませんが、少しでも経験
を積んでおきたかったので・・・
昨年度、うちの所轄では一件、枝打ちによる労災がありました。

>>871 (σ´∀`)σさん
確かに6mのハシゴはたわみますね。なるべく木に近づけて登ってます
が、今は安全上の為、ハシゴと木に2〜3箇所ほど、ロープでくくりつけ
てますが。一番上のハシゴにロープを巻きつける作業が一番怖い・・・

では、明日もゼロ災で行こう、よし!
874大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU :05/01/13 23:49:05
>お茶で目を洗う
水が無い時には良い方法だと思います。
最近の茶系飲料のように、茶葉が無い方がいいでしょうけど。

…「お茶でうがいをする」は震災の時に聞いた方法ですが、
「そんな、もったいない」と尤もな理屈で返されたとか。
875海木挽:05/01/14 23:06:05
お茶で目を洗うのは、ロシアのきこり(というかロシアの古い習慣を残す田舎の人)には、常識らすいでつ。

明日は雪らしい…
まさに

「山家富貴銀千樹」
つーことは紅茶か何かなのか?>お茶
いや、ロシアの人が何飲んでるのかは知らんけど
877ごによん ◆5t6K6SwQBQ :05/01/15 18:28:16
ロシアのお茶・・・・・
ttp://www.o-cha.net/japan/world/tearoom/room11.html
だそうです。

ところで、チェーンソーのオイルなんだけど、
ちょっと前から植物性のオイル(ちょっとサラサラのやつ)に代わったんだけど、
それで、チェーンの傷みがひどくなった気がするんですが・・・
えらく泡ができて、ちゃんとバーの方へ行かなくなったじゃないかと思ってるんです。
皆さんのとこはどうなんでしょう。
878(σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw :05/01/16 08:59:12
>>872 名無しさん
いまつねぇ、軽量チェンソーで枝打ちしてる香具師
漏れは過去に何度かチェンソーで大けがしてるんで、
枝打ちでチェンソーを使うのにはかなーり抵抗がありまつよ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
たしかに慣れは偉大なのだろうけど、
慣れたからといい気になってるとしっぺ返しをくらう罠

>>873 きこり二等兵サソ
そそ。たき火をすると火に当たってる側はいいんだけど、
そうでない側は(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
広葉樹の伐採はたしかに難しい鴨
どの方角に重心が傾いてるのか見極めなくちゃ…でつもんね(;´Д`)
ちなみに割と太い広葉樹(特に偏心木)の伐採は気を付けないと、でつ
具体的には受け口を大きく掘る(加えて心を抜くと(・∀・)イイ!!)、
伐採方向は重心の傾いている方向から少しずらす、
追い口は少しずつ切り進める、
伐採方向の外側(上手く表現できん)のつるは多めに残す、
木が傾き出したらあらかじめ決めた退路へ向けて一目散に逃げる…
ざっと思い付いたところを挙げてみますた( ´∀`)
879(σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw :05/01/16 08:59:56
>>874 大阪・役人サソ
>>875 海木挽サソ
漏れが以前に書いた「お茶で胯間を洗う」の理由なんだけど、
今はやり(?)のカテキンによる殺菌作用があるからなんだって
だからお茶でうがいをするのは理にかなっているわけで、
それを「もったいない」と言うのは…ちょっとなぁwww

>>876 名無しさん
ほうじ茶でしたよ
漏れもロシアでどんなお茶が飲まれてるのかは知らんw

>>877 ごによんサソ
漏れのところはヤナセ製油だったような覚えがある…
でも植物性のものじゃなかったな
880ごによん ◆5t6K6SwQBQ :05/01/18 22:07:07
勉強のあと・・・いま飲んでます。

今日はよく仕事をしました。足場が良かったのでかなりの範囲間伐が出来ました。
横にプロットがあったので、面積的も”ふむふむ”なのが良く分かります。

・・・・・・・知ってる人も、知らない人も皆さんおやすみなさいませ・・・・・。
881GP35A:05/01/19 19:20:26
これ、どう思う?
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1106097013/l50
一応カキコしてきたけど
どういう意見を期待してるのか判らんが
鹿は美味かった、と言っておこう
883GP35A:05/01/19 19:47:15
台湾で食ったんで、屋島の匂いがするかは知らんよ
885ごによん ◆5t6K6SwQBQ :05/01/19 20:57:59
こっちでは、どの部分かしらんが刺身で食ってるようだ。
残りは、どうしてるのかは知らんが・・・・・
886海木挽:05/01/20 01:25:02
早く寝すぎて、目が覚めて眠れんので、テキトーレス

ロシアの茶…主に紅茶。シベリア以東では緑茶も。タンニンとカテキンで効くようなので、何でもよいのでは。

鹿…刺身は背中の一部(背身)。すぐ捌かないと肉類はみんな臭いでつ…鹿なんか腹にナイフ入れたらガスがプシュー!キャー!

オイル…チェンソーアートのプロ氏によると、チェーンオイルを変えるとしばらく調子が悪い(機械が今までのオイルに馴染んでいるから)そうでつ。
植物油は、お洗濯が楽チン!
887きこり1ねんせい ◆kYNRXB3dcg :05/01/20 01:52:26
前の日の半徹の影響でただいま起床。
風呂に入ったし、カフェオレ飲みながら測量のデータ検証でもやるか(睡眠薬代用品)。

結膜炎はやっとこ全治。なかなか白目の出血がおさまりませんですた。
作業というより、作業前の準備してたら突風吹いてきて、ワゴンの中のほこりが飛んできたっぽ。
持ってたお茶(保温ポット入り)で目ぇ洗ってみようとしたらまわりに止められたんだ・・・鬱。

年末に某所でシカ肉(お刺身&焼肉風)食べたらうまかったな・・・

それではおやすみなさい
888ごによん ◆5t6K6SwQBQ :05/01/22 21:04:01
>>886海木挽さん
・・・確かに洗濯は楽・・・・・
・・・・けど油性?は強力。実験で私のだけ元のに戻してます。
本当は、単価が違うからだめなんだけど・・・
>>887きこり1ねんせい さん
俺なんか、周りが無理やり指で私の目を開かせておいて、
お茶をペットボトルのキャップで注ぎ込まれました。
・・・・・・で、とれました。

889大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU :05/01/25 23:01:24
>>879
>>874は飲料水にも事欠く震災時のことなわけでして。
890(σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw :05/01/26 21:06:28
>>880 ごによんサソ
漏れはいま個人山の間伐をやってるんだけど、
今年は暖冬だからか雪がなく、
したがって防寒ブーツでなくフツーの地下足袋で仕事ができるんで、
割合さくさくと作業がはかどっていまつ (`・ω・´)
一日にどれだけの面積をこなすかで、
盆暮れの精算金で泣くか笑うか…だもんなぁ

>>881 GP35Aサソ
鹿肉って久しく食べてないなぁ
味なんかもう忘れちまったよwww

>>886 海木挽サソ
植物油は洗濯に(・∀・)イイ!! んでつねぇ…
でも、漏れらのところはしばらくは今のままかもw
891(σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw :05/01/26 21:06:53
>>887 きこり1ねんせいサソ
ワゴンの中のホコリ…
漏れらの通勤車(軽ハコ)も車内は雑然としてるっけw
でも結膜炎が全治したそうでヨカッタヨカッタ ( ´ー`)

>>888 ごによんサソ
ペットボトルのキャップで…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
でも、いざって時は仕方ないの鴨w

>>889 大阪・役人サソ
そうだよねぇ、しゃーない罠 (;´Д`)
892(σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw :05/01/26 21:07:16
3連投スマソ (;´Д`)

大寒も過ぎ、まだまだ寒い日が続くけど、
おまいら毎日つつがなくきこりしてまつか?!

漏れの班の香具師が数日前、
かかり木を放置プレイして別の木の伐採にかかっていたところ、
そのかかり木が外れて香具師の頭を直撃 ( ̄□ ̄;)!!
その時、足腰の辺りで「ぐしゃっ」って音がしたそうで…
骨には異常はないけど筋が伸びたか半月板がいかれたか、
明日はMRI検査を受けるって言ってますた
別の班では筋を2本切って手術を受ける香具師もいるし…

足許は滑りやすいし、
寒くて身体の動きが鈍りがちだから、
おまいらも気をつけれ (`・ω・´) シャキーン
893きこり二等兵 :05/01/26 22:17:53
>>892 (σ´∀`)σ ◆59.AD./dswさん

はい、きこりをしております・・・。冬でも体から湯気をたたせながら
汗だくで作業してます。

>おまいらも気をつけれ (`・ω・´) シャキーン
「気を付けて・・・」という言葉はどこでもよく聞くありきたりな言葉だけ
ど、物凄く重みのある言葉だと思います。自分も肝に銘じて頑張りま
す。

それでは、明日もゼロ災でいくぞゴルァ!
894(σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw :05/01/26 23:17:25
>>893 きこり二等兵サソ
漏れは半袖Tシャツ&長袖ハイネックシャツ&綿入りヤッケと重ね着し、
燃料etc.は小さいリュックに背負って間伐してるんだけど、
小一時間も作業してると汗がリュックにまで染みてるんだよねぇ(,,゚∀゚)
冬でも帰宅する頃には汗くさくって(゚A゚)イクナイ

さて、「気を付けて」ってぇのは普段だとなんも感じないけど、
漏れ自身は何度も労災で入院の憂き目に遭ってるのもあり、
ありきたりだけど大切な言葉だと思っていまつよ (`・ω・´) シャキーン
これを機会に漏れも改めて肝に銘じなくちゃ…ね
>これを機会に漏れも改めて肝に銘じなくちゃ…ね
問題は、ソレが持続しない事なんんだよな(チョット遠い目
896ごによん ◆5t6K6SwQBQ :05/01/29 19:58:22
>>893きこり二等兵さん
>>894 (σ´∀`)σさん
そうとうやってますねえ。
私は、汗は冬でもかくけどそんなめちゃくちゃ・・・て程じゃない。
そこまでは、体力がついていきません。・・・体質もあると思うけど・・・
>>895さん
そうなんです。仕事がはかどらないと、ついやっちゃうんです。
・・・・・・疲れてボーっとしてると、何でこんなことをしたんだろうと思うときがあります。
897(σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw :05/02/01 07:57:29
今日は雪休みになりますた(;´Д`)
この降りようだと明日も休みなお燗w

>>895 名無しさん
そうなんだよ。おまいの言う通りなんだよ
適度な緊張感を持続させるには、どうしたらいいと思う?
漏れの場合は毎朝仕事をする前に山の神さまに向かって拝んでる

>>896 ごによんサソ
先日から枝打ちに変わったんだけど、
現場まで徒歩で逝き45分・帰り35分ですた(;´Д`)
だから今は現場へ逝くだけでけっこう汗をかいてまつw
898海木挽:05/02/01 12:11:33
>897

スレ主様、こちらも雪休みでつ。

わたしも山に祈り―事故防止よりも、「食べさせてもらってありがとう」の方でつが―まつ。

しかし家族のある方は、自分が瀕死の重傷を負った時の、家族の嘆き悲しむ姿をできるだけリアルに想像するのが良いと思われます…
自分の葬式を想像するのは、さらに効果あり(朝から縁起でもないですが)

メメント・モリ…
899ごによん ◆5t6K6SwQBQ :05/02/01 12:39:27
はい、こちらも休みです。
雪は、たいしたことないようだけど、時々突風が吹いてます。
・・・現場は分からんけど

今の現場も、最初はたどり着くまで45分ぐらい掛かってたんだけど
間伐が進み、だいぶ楽になってきました。
・・・・けど現場の取り付きまでの坂がきついのよね。
途中でちょっと平らな部分があると楽になるのに、ずっと上り・・・しかも急・・・
900海木挽:05/02/01 12:47:17
『自分の葬式瞑想』

自分の葬式を想像し、以下の言葉を心に唱える

「そこで誰が嘆き悲しんでいるのか?」

少し時間を置いて

「そこで誰がほくそ笑んでいるのか?」
最後に

「なにゆえ、死なねばならなかったのか?」
あまり強く思うと、朝から泣きたくなってくるので注意して下ちゃい(笑)
901きこり二等兵 :05/02/01 13:13:28
こちら二等兵、本日雪の為、休みです。
しかしまあ、寒い寒い・・・買い物で外に出ただけで、手が
かじかみます。
今日は一日ゴロゴロしてようっと。
うちも朝っぱらから吹雪いていたので(ry
といっても、事務所で小一時間ほど打ち合わせなんかやったりして。



とりあえず、うちの場合は。
部屋が散らかってる限りは恥かしくってとっても死ねないので
それで安全に気を遣う毎日、です。(苦笑)
903(σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw
おまいら雪休みでしたか〜
こちらでは夕方から再び雪が強く舞っていまつ(;´Д⊂)

>>898 海木挽サソ
なるほどなるほど( ´∀`)
そういう考えもアリですねぇ

>>899 ごによんサソ
間伐は上から下へ順に降りていくやり方かな?!
漏れらも通常はそうやって間伐してまつよ( ´∀`)
ちなみに漏れらの今の現場は逝きに45分も歩くけど、
それなりに経路がついているんでまだマシかな…
でも後半は急斜面をつづら折りに延々と上がらなくちゃ(;´Д⊂)

>>901 きこり二等兵サソ
漏れもちょいと近所へお出掛けしたんだけど、
冷蔵庫の中にいるような寒さに(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
どうせ明日も雪休みだから…漏れもゴロゴロかなw

>>902 きこり1ねんせいサソ
こういう日だからこそ打ち合わせもじっくりできる?! ( ̄ー ̄)ニヤリ
ちなみに漏れも部屋を散らかすタイプ…
でも哲学者の三木清に言わせれば、それはそれで秩序のある状態なのよねw
っつ〜ことで気にしない気にしないwww