あぼーん
あぼーん
漏れの親父が農家の婿(正確にはマスオさん)で村役場勤務。
親父にとってはやはり婿殿扱いがキツイらしい。大事に思ってくれるのは喜ばしい
けれど、気を使わせて申し訳無いとの事。一番参ってるのは母親のほうだ。
母親は夫婦関係は平等であるとの信念だが、それを実の親である祖父母が許さない。
家の事はなんでも親父が最優先扱い。出勤時は祖父母が必ず玄関に座って
「いってらっしゃいませっ!」と見送り出迎え。母は「立ったままいってらっ
しゃいで良いじゃない!」と言い祖父母とよく喧嘩。
献立も全て親父の好みに合わせてるし、食卓も上座で親父が箸付けるまでは
漏れら子供はともかく母親や祖父母は絶対に箸付けない。親父は遅くなる時は必ず
電話で「先に食べとけ」と言うんだが、先に母が食べると祖父母と喧嘩に。
風呂の順番も当然親父→子供→母親→祖父→祖母。
親父が着ていく服の洗濯アイロン掛けの仕上がり具合を祖父母がチェック。
「婿が出て行ったら大変だ!」と思う祖父母の気持ちも分からないでもないが、
やりすぎは逆効果だと思う。母親が去年心労で入院してからはかなり改善された。
あぼーん
あぼーん
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 12:28:35
煽り厨待ち上げ!
あぼーん
チャンコロ嫁はガキ製造機械
>>553 良くある事さ!
争いの好きな百姓にはぴったり
あぼーん
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:46:58
しゅうとめ
>>557 よくおぼえまちたね。
次は 漢字で書けるようにしましょうね。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 16:11:07
となりの中国嫁
ミミズ千匹に数の子天井だった
またお世話になりますって
言ってた
こちらこそって答えておいた
旦那が55歳で新郎だって
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:02:27
どうちてこのスレは”あぼーん”が多いの?
>560
機知外削除オヤジが毎日毎日削除依頼を出しているからさ
>>561 確かに削除オヤジの行動が恐ろしい
あの調子でストーカーとかしていたら怖すぎる
呪い厨や農薬電波は怖くないのかw
>>564 同じ厨同士だから気脈が通じるのだと思われ
>>565 まったくだな。
兼業オヤジ。テンプレ厨。呪い厨。農薬電波。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 18:02:30
いつまでもお客さん扱いできない事に気が付いて
義親の前ではおとなしくしてるくせに
夫婦二人になったとたん悪態つかないで
私はあなたのストレス解消の道具ではありません
婿に入る事でしか生きていけない甲斐性無しの人なのです
私には自分の家やお墓を守って行く義務があります
気に入らないのなら出ていけばいい
568 :
別スレからの:2008/02/06(水) 17:15:03
自分は農業を捨てましたが、実家の集落で農家の問題をまとめると
「嫁も婿も来ない」に集約されます。その理由は
1収入が不安定かつ儲からない
不景気と言ってもサラリーマンの方がずっとマシ。
2過酷な肉体労働
いわゆる3Kの内、きつい・汚いに当てはまる。
3保守的で封建的な家庭
古く、プライバシーの無い家・過酷な労働をしてもその稼ぎは一番年長の者が
独り占め(農家の嫁や婿は給料を払わなくて良い労働者扱い)・その年長者の
人格は女性なら細木数子、男性なら浜田幸一タイプばかり。
こんな所で一生を?
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 17:21:58
庭の小石一個すら私のものはない
>>569 そこの年長者は 何百年も生きてるのか?
偽善者なる農民よ
無責任に農薬や遺伝子操作の作物を栽培し
販売して私欲を得てるのは公然のこと
いずれこのつけは還って来る
お前らが知らぬと言っても真実は一つ
欲のために一般市民が最悪の事態に陥ったということ
氏んで地獄でわびるが良い
氏んで地獄でわびるが良い
偽善なる農民よ
農家って精神的にどうなの?
脱サラして農家に婿養子とか。
サラリーマンみたいにキツクはないんだろうけど、
毎年同じ事の繰り返し作業で飽きたりしないのかな?
従兄が婿養子ではないんだが(今はサラリーマンしな
がら嫁実家の農園の手伝いをしている)、そんな感じ
の扱いで(嫁さんの実家近くの嫁の土地に家建てて)
岡山に行ってしまった。
まあ、婿入りして名を継いでくれとかは無かったみたい
だけど周りには婿養子の人もいるみたい。
従兄の実家の方は家系図が寺に収めてあって500年以上
続いているような家なので、叔父がそれを聞いたとき
農家何で養子なんだよ、結婚はいいが婿入りはさせん
という反応だったらしいが(従兄次男だからいいじゃん
という気がしたが)、そういう軋轢ってあるもんなんかね?
俺は今無職地方県庁所在地親の持ち家住まい長男だけど、
親の実家はジーさんバーさんが90歳ぐらいで、
親が定年後、農業してる。
大した土地じゃないんだけどね、米とみかん。
いずれは俺もそこで家土地墓を継ぐ事になる。
田舎の農家の長男の嫁になるヤツなんて、
そうはいないと思うんだが、
嫁になった奴の事を考えると不憫で仕方ない
こんな俺どう思います?
>>568 私は農家の長男ですが、ここ何ヶ月間農家辞めようと考えていた所です。
1と2は何とかガマンできるんですが、3だけはもう無理だね〜
幾らやっても、金にならず労働意欲も無くなってきた
決算の時になると目を白黒させて騒ぎだして、「お前は金の苦労しなくていいな」とか
言い出し「じゃあ、俺が全部やるから経営譲渡すれば」というと
頭に来すぎて忘れたけど「お前が楽しちまう」位の事いってたな
多少不動産もあるのでそんな事いってるんだろうな・・
毎日パチンコかゴルフで夕方帰ってくると晩酌。おかずは大皿であれば自分の方に引き寄せて食べるし
この前なんか、息子が塾で帰りが遅いので、おかずをラップでフタして取っといてあげれば
承知でツマミにして食べちゃうし。
私の息子にまで、座ってばかりいて尊敬出来ないジイサンと呼ばれる始末・・
これが、何十年も続くかと思うとウンザリだよ
今も起き出して、私がこんな書き込みしてるとは知らずに酒のんでる
>>599の通り「庭の小石一個すら私のものはない 」私から見れば名言だ
会社を退職して、兼業農家に婿に入った。
子供ができたが、2年で家を出た。
家の庭にある柿1個も取ることもできず、会社から
残業依頼あれば喜んで受け、いつも帰宅は11時。
日曜日は地獄。
畑仕事を手伝いたいのだが、手伝わさせてもらえず
無視された状態。
家を出たのは、20年ほど前の話。
今は、気ままに1反ほどのハウスで野菜づくり。
現金収入が少なく、旅行も行けず
576の補足
兼業農家に婿に行く前の会社は、大阪の会社。
婿に行って、農作業をさせてもらえず地元の会社に
就職。
578 :
575:2009/02/01(日) 00:00:40
今日も、相変わらずのパチ帰りの晩酌だった。
晩酌話は他人の悪口・・・まったくなぁ
>>576さんの気持も凄く解ります。私が同じ立場なら残業OK・地域ボランティアも
率先して受けそうです。
なまじ家に居ても、休日に休んでいればイヤミの一つ二つ言われるだろうし
かといって、何かしようと思えば「お前に何が出来る」位の事を言われそうですね。
こんな所でグチ書いていても仕方ないけど、ホトホト疲れた・・
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 16:46:53
偽善者なる農民よ
無責任に農薬や遺伝子操作の作物を栽培し
販売して私欲を得てるのは公然のこと
いずれこのつけは還って来る
お前らが知らぬと言っても真実は一つ
欲のために一般市民が最悪の事態に陥ったということ
氏んで地獄でわびるが良い
氏んで地獄でわびるが良い
偽善なる農民よ
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:35:55
あげ
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 11:22:21
農家の婿になったよ!
兼業農家&別居だから楽チン。
なんかの作業の時だけ手伝いに行く感じ。
未だに慣れないのは田舎の風習みたいなもの。
どんな農業も「結」とかゆうやつで、地元密着だと思うけど
ビジネスライクな付き合いではなくドップリかつネチッコイ近所付き合いが求められる。
当然近代的な文化も遅れていて、男尊女卑当たり前だし
普通に問題になるセクハラ発言もあたりまえだね。
農家に嫁や婿が来ない、とか嫁・婿に来ても別なところに住むという問題は
農家の人たちの言動を見直す必要もあるね。
農家の息子・娘は都市部に出て戻ってこないから限界集落が多くなってるね。
これからはそういった農家のあまった土地を借りたり、格安で買い占めたりして
欧米的な大規模農家しか生き残れないんじゃないかな。
この臭い釣堀はよくつれますか
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 11:27:40
>ビジネスライクな付き合いではなくドップリかつネチッコイ近所付き合いが求められる
今時どこにそんな場所があるんだ?馬鹿
どっかの山奥か?ww
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 16:30:24
俺、都内でリーマンな28歳。もちろん農業経験無し。
結婚を予定している彼女の親が、関東某県で大規模稲作専業農家。
当初は彼女弟が農業を継ぐハズだったが、その弟がいろいろあって逃げた。
で次男坊な俺に、婿に来て農業を継いでほしいと打診があった・・・
嫁父曰く
「金銭含めて不自由な思いは絶対させないから来てほしい。
婿ではなく所謂マスオさんでも構わない」
とにかく農業を継いでもらえないかと頭を下げられてしまった。
正月に挨拶に行くので、その時に返事しますと言ってその場はやり過ごしたが
さてど〜すっか・・・
俺親 「好きにしろ」
彼女 「できれば農業継いでほしい。が、実家とは縁を切ってでも結婚する覚悟」
俺の心 「安定したリーマン生活捨てるのもったいね。予定狂った〜・・・」
嫁両親が結構良い人なだけに非常に悩む。
ちと気になるのが、ライスセンター?だかを建てたり大型機械を揃えたりで
数千万単位の借金もあるらしい。経営状況について詳しくは聞けてないが・・・
この数週間で、俺の人生が左右される決断をするしかないのは確かだよね。
今の時代、稲作専業農家に婿入りするってどーなの??
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 16:24:13
いまの単価じゃ米だけだと食っていけんぞ。
ミンスになって補助金がどうなるかわからんが。
借金があるなら、まずムリポ。機械の修理だけで毎年数百万かかる。
20町歩くらい合って、一表が9000円くらいで、引き取ってくれれば可能かも。
専業になって、ハウスで野菜とかやらないとむずかしいべ。
弟はなんで逃げたのか、かんがえるべ。
>>586 うんこをしたあとちゃんと拭かないとしゃがんだとき自分のうんこの臭いがするんだぞ
豆知識な
588 :
585:2009/12/12(土) 11:50:49
>>586 彼女曰く、法人にして30ha以上やってる。パートで人も雇ってる。
他にハウスや水耕栽培?もやってるとの事。
経営状況によっては農業継ぐ事自体は悪くないって事かな?
この板を読んでると、
奴隷みたいな婿になってる人とそうじゃない婿さんがいるみたいだけど、
なにが違うんだろ??
義理家族の普段の人柄と農業の経営状況がわからないから不安なんだよね。
今まで嫁にもらう前提だったから、義両親も俺をお客さんの対応してた。
だから良い人に思えてるだけかも知れない。
試しに、彼女実家で同棲して農業やってみようかとも考えたけど
このご時勢、今の仕事辞める勇気もない・・・orz
彼女弟は農業継ぐ気だったが女絡みのトラブル起こして
実家に帰ってこれなくなった。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 14:00:23
農家の婿になりたいのだが
出会いがない
どこで探すのすらわからん
自然大好き
肉体労働も苦じゃない
兵庫在住 20才 大学生
縁談が決まれば中退もありかなと
真剣に考えているので出会いの場を教えていただけると
本当に助かる
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 16:57:54
>>589 農協とか地域密着型の農機デーラーとかに就職して
「婿に行きたい」っていい続けてれば、
農家の跡取り娘を紹介してくれるんじゃないか!?
微妙なのしか残ってないと思うが・・・。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 12:07:00
危険な香りのする募集発見↓
http://www.navi-kita.net/immi/shintoku/bosyu.html ●実習内容・・農作物の播種、栽培管理、収穫等、畑作作業全般
●研修生の要件 ・18歳以上(4月入校時)の独身女性で心身とも健康であること。
●農業に対する関心が高く、意欲的に研修に取り組むこと。
●町の行事に積極的に参加すること。
●寮生活でのルール・マナーを理解し、協調性があること。
●普通自動車運転免許を取得していること(AT限定でないことが望ましい)
●研修期間 平成22年4月〜平成23年3月
●必要経費 教材費・・5万円(1年分/入校時に一括納入)
●施設管理費・・1万2千円/月(個室)、1万円/月(団体部屋)
●食費・・2万円/月(酪農/2食)、2万5千円/月(畑作/3食)
●酪農コースは、朝食は受入農家での提供となるので2食分となります。
●原稿用紙で2枚程度の応募の動機(農業に関心を持ったきっかけと将来の夢等)
●入校の際は住民票を新得町に移転していただきます。
●入校決定後、健康診断書の提出、身元保証人を付けていただきます。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 08:02:47
>>588 彼女の弟が、この家の跡継ぎとなる事は当然の事。
弟が仮に 女とのトラブルが有って出ていったとしても、
弟本人が、「財産の放棄」をしない限り
貴方が彼女の家で百姓をしていたとしても
トラブルの元となると思います。
余程の事が無い限り、弟はいずれ帰ってくると思う。
彼女の親が、貴方に対して『婿養子でなくても良い。』と言うのは
そのあたりの事情をくんでの事でしょう。
現在の貴方の仕事が順調で、そこそこの収入があるのならば、
さらに、仕事を辞める事に躊躇しているのなら
今の立場を守る事をされたらいかがでしょうか?
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 16:31:44
追伸
弟の「財産の放棄」→「財産相続権の放棄」に訂正。
「余程の事。」とわ→彼女の親が実子(弟)を見限り、
例えば「勘当」などをして、親子の縁を切った状態。
たとえ彼女の弟が、親にとって「不肖の子」であったとしても
血を分けた親子の情は、貴方へのそれとは 全く違うものです。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 18:44:18
水稲30町+ハウスや水耕栽培の規模ならば、良いのでは?
ここにいる住人で30町規模の経営がどれくらいかわかる住人は
そんなにいないよ。単純に5町規模の6倍じゃないからね。
語弊があるかもしれないが、1町〜2町の人が、30町規模
の経営体を目指しても、1,2年では、なれないでしょう。。
1〜2町規模の人が、30町の経営は想像もつかないですよ。
ほんとに大変な規模ですが、やりがいがあると思うし、それくらい
の規模ならば、転職しても色々経営面白さが出ると思う。
規模が多ければ、周りの関連業者の営業が沢山くるので、販路も
確保されやすく、農協に頼らなくても、回りの業者が勝手に寄ってきます。
農業法人なら、補助事業の申請も楽にこなせるし、職業の一つと考え
られると思います。 借金がと言うが、企業で借金していない企業は
ないですからね。投資ですよ。
興味本位で入った農業法人の親戚が、うちで働け、という。そいつは農家。
ま、どこでもいいぜ、と、住まわせてもらった。待遇は改善したしな。
そしたら、パチンコに狂ってる娘を貰え、ときた。
やなこった、というと、待遇を良くした分を金で、今すぐ返せ、ときた。
だから耳元でおれの実家の地名を明かし、喧嘩なら買うぜ、といったのさ。
おれの実家は県下でも荒くれが多い、漁師町。おれは漁師の息子だった。
翌日、農家を去るおれの懐に、給料以上の金があった。
漁師の息子ってこと、言いたくなかったな、と思う。でも正当防衛。