○ひとまず牛肉を食え!!○

このエントリーをはてなブックマークに追加
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 17:55
( ^▽^)<ひとまず、肉食え!
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 18:45
↑今晩は焼き肉です。たらふく食います。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 21:54
漏れも今夜、早速牛肉を食べたよ。
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75あぼーん:あぼーん
あぼーん
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 20:42
牛丼食べたーい!
77山崎渉:03/04/17 08:46
(^^)
78山崎渉:03/04/20 04:02
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
79山崎渉:03/05/21 23:50
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
80あぼーん:あぼーん
あぼーん
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82山崎渉:03/05/28 14:06
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
83山崎 渉:03/07/12 12:44

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
84山崎 渉:03/07/15 12:57

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
86山崎 渉:03/08/15 18:11
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 10:19
肉、魚、野菜と問題が続くねえ。大臣は何かあるたびに安全PRで食べてみせるから
バランスが取れて健康になりそうだw
>>82-86までの山崎の連続投稿に笑った!
人の少ない板ならではですな。
>>87
どこの国でもすることは一緒なんだがね。
カナダやアメリカでも似たようなことをしてたんだし。
>>88
この板では珍しくもない罠。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 19:43
くえ
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 13:17
369 :名無しさん@4周年 :04/03/23 19:02 ID:BF9BRBPF
週刊文春差止の真の理由はこれ↓

アメリカでは既に狂牛病で10万人以上が死んでいる。
日本国内でも入院患者多数、アルツハイマー、若年痴呆はBSEを疑え。

厚生省hp記事
http://www.forth.go.jp/hpro/bin/hb2141.cgi?key=20040203%2D0060

週刊文春3月25日号記事「NY郊外でついに狂牛病発症か」
http://www.asyura2.com/0403/gm10/msg/136.html

アメリカのBSE患者(vCDJ)は、年間9500名か?
http://www.asyura2.com/0311/gm9/msg/362.html
【国際】狂牛病?同じレストランで牛肉食べた10人が同症状に…米★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079573064/

【狂牛病】牛海面上脳症(BSE)問題、通商代表部高官がWTOへの日本提訴を警告
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079486174/

【狂牛病】「私なら日本でのみ牛肉食べる」「米でも全頭検査必要」プリオン発見のプルシナー教授
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079665307/

【狂牛病】孤発性CJD患者 *日本の医療現場におけるBSE患者の実態*
http://ton.2ch.net/hosp/kako/1018/10181/1018158212.html
あちこちに同じコピペ・・・
痛々しいねぇ・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 21:26
牛肉偽装はどこまで広がるのか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 07:46:27
<牛肉偽装>フジチクグループ会長ら7人逮捕、家宅捜索
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041108-00000028-mai-soci
95名無しさん@お腹いっぱい:04/11/10 15:33:03
まあ日本では一時期モツブームに拍車がかかって訳の分からん物を口にした人も多いので。まあマスコミもゲテモノ食いネタは自重してますね。それにしても高級取りの天狗様にいつまでも管理を任せる時代が続いた事自体、センスに欠けてます。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:29:14
まいう
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 19:25:54
age
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:58:52
輸入再開ってマジで?
もう牛肉食べられねーじゃん!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 03:24:05
鯨食えばいいんだよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 04:01:28
小泉しね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 06:01:55
【情報】中韓ですら米国産牛肉の輸入を禁止。日本は中韓に先んじて輸入再開。

2004年度に米国では38万8,000頭について狂牛病感染検査を行ったが最近まで
ジョハンズ長官は検査頭数を4万頭に削減するよう検討させていた。現在のところ、

日本、韓国、香港、台湾、ロシア、中国が米国産牛肉の輸入を禁止している。

ジョハンズ長官の代理を務めるチャールズ・ランバート氏と
デイル・ムーア氏はいずれも全米肉牛生産者・牛肉協会出身者。

(業界団体の人間が官僚になるのは米農務省の通例のようになっている。)

日本から派遣された衆院農林水産委員会の調査団を恫喝したとされる、
米農務省海外農務担当次官J・B・ペン氏は牛肉業界ロビイスト出身。
米農務省広報官エド・ロイド氏の説明によると、

ペン氏は恫喝などしておらず、日本側との会見は「和やか」であったという。

日本のPR業界には朗報:米農務省はアメリカ食肉輸出連合向けに、
1205万5,587ドル(約13億1,757万円)の販促費拠出を決定した。

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1111209733/374-

成長ホルモンを使っているアメリカの牛肉をEUは全然輸入していない。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1111209733/202-
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:59:45
小泉さんGJ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:59:11
            |\___/|
            |       .|
            |. Θ   Θ .|       
            |       .|     
   ̄ ̄ ̄\     AA     ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   するよ >  ⊂・ ・P   (゚Д゚ ) <  ウシクン ウシクン
  ___/    (__∀_)__⊃ ⊃   | 輸入再開するの?
            |U U    |  |   \________
          /|■_.|     |__|\
          |  |  |     | \__|
          | ノ ノ     \__|
          \_ノ|      |
             |      |

            |\___/|
            |       .| 
            |. Θ   Θ .|      
            |       .|     
   ̄ ̄ ̄\     AA     ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ううう・・・ > ⊂゚ 。;P    (゚Д゚;) < ウシクン!ウシクン!大丈夫?
  ___/    (__Д_)__ ⊃ ⊃  |  なんか顔色悪い・・・
            |U U    |  |    \__________
          /|■_.|     |__|\
          |  |  |     | \__|
          | ノ ノ     \__|
          \_ノ|      |
             |      |
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 14:17:24

 いいかーキミたちー
    ___________________
   ||  プルプル                         ||
   ||        _____.   .(\___/)    ||
   ||    /■         ( ̄l▼ _ノ ||||||  ̄) ||
   ||  *〜.|     ▼  Y   7   ●   ◎|.   ||
   ||    :.|■ y     |  |   ///l __\l ;.   ||
   ||   _|   |___ |■|-- (  。--。 )   ||           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   || §___丿      .|  |   |\__(( ̄));   .。   ∧_∧ < この牛はケガしてるだけです
   ||               ; |_|   |_| ;          \(´∀` )   | BSE症状じゃありません。
   ||___________________ ⊂    )   \___________ 
  ∧ ∧    ∧ ∧     ∧ ∧              | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧  (   ∧ ∧ (   ∧ ∧          |        |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧         ̄ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧ ???????
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:11:17
アメリカ嫌いの消費者です。全頭検査済みの国産牛を食べます。
しかし偽装表示が心配です。
確実に国産牛であることを見分ける方法はありますか。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:10:40
しっかりした肉屋で和牛を選ぶ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:19:38
>>1
日本国内でBSE牛が発見され、狂牛病が騒がれ出した頃、
「牛乳も危ない」と呼びかけて社会不安を煽る社民党の福島ミズポタン。

米国同時多発テロ事件に関して、テロリストを相手に
「法と理性に則して愛ある対話をするべき」と訴える社民党の福島ミズポタン。

「テロ攻撃は戦争だ」と言う指摘に対して、
「一般市民が被害にあったから戦争じゃない」と反論する社民党の福島ミズポタン。
     ↓   ↓   ↓
今度は社民党福島瑞穂がドキュン発言!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1000814915/

(補足 : なお上記のコピペは、下記スレッドによれば
  映像や音声などのソースが無い限りは「捏造」扱いとなりますので悪しからず。)
> 2chにコピペされている“福島瑞穂の迷言”は事実無根? ★33
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1152727957/



108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 18:10:43
108回目のプロポーズ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:29:39
109
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:32:39
国産牛肉100g10,000円ぐらいにしたら良いのに。
食料自給率上がるし、畜産農家はマターリで儲かるし。
いい事だらけ。モチ関税は3,000%ぐらい掛けてみ、
大金持ちだけ食っとけば良い食いもんだから、かんけーねー。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:00:50
相場も下がって来ましたね
誰も牛肉なんて食いたがらないって事だ
112110 :2008/03/19(水) 23:24:46
>>111
久しぶりにレスがついたな、思い出した。
牛肉は必要なようで、実は必要ないからね。
だから、消費あげるために、TVでやたらに霜降りを宣伝してる、
ほんとに普通に食べるのなら、米か豪で十分ですね、
おれの家族では、最近それも食わんけど。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 03:38:57
牛の○○○○は街の中・・・。

http://jp.youtube.com/watch?v=HpmNkSyJE-0
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:50:30
ポーランドが、牛肉や豚肉や農産物買ってくれってきたね。
馬肉は60%がここから輸入されてる。
オージーや中国よりはいいんじゃないかとおもうけどね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:51:10
>>114
昔口てい疫出した覚えが>ポーランド

まあ、輸入先の分散は必要だけどね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:29:26
ポーランドは、遠い国だが
遠交近攻のたとえでいけば、仲良くしとくべき国ですね。
俺は、ポーランドの牛肉を食べてみたい。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 13:41:31
この動画は私の考え方に大変ショックを与えました。
ぜひご覧いただけたらと思います。

http://ime.nu/saisyoku.com/pics_killed.htm
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:24:35
age
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:50:54
牛乳と牛肉は一番体に悪いって言ってたぞ。
120名無しさん@お腹いっぱい。
悪くはない