離農したもの同士はなしません?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
離農したからこそ判る。 日本の農業の問題点をはなしませんか?
農家したことない都市住民や現役農家とは違う視点で農業をみれると思います。
離農してから再就職までの苦労話とか、離農者支援にはなにが必要かも話し合いましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 23:06
負け犬君とは、話しません。

@@@@@@@@@@終了@@@@@@@@@
33:01/12/05 23:26
>>2
スレ主でもないのに勝手に終了すな
農夫にもなれない奴は、これだから困る
43:01/12/05 23:27
login:Penguinさん、がんばってね
5login:Penguin:01/12/07 02:35
いまは負け犬だとは思っていませんけど。いまの仕事ではそこそこ成功してます。
離農しても心はCOWBOY 酪農家の息子にしてGATEWAYの創立者テッドウエイトみたいなビッグな
人間を目指してがんばっています。

様々な理由で離農しなきゃならない人がいるけど、離農者に対する支援策って
ないのに等しいからみんな苦労しますね。なにしろ失業保険ないですから落ち着くまで
パチンコ屋の住み込みとかしてかなり苦労しました。失業保険に相当する政策が必要ですね。
でも経営者としての経験は他の社会でも十分に役にたちました。いまの時代失業者はあふれてます
から、中途採用はあまり不利にはならなかったのがかえって幸いしたのかもしれないですね。

離農を経験すると、リーマンでいう苦労なんて全然苦しくないですね。金の心配がないのがいい。
いい年まで農家してると、あまり群れてのみにいくとかの習慣ないので、ワーカーホリックみたく
なるけど、自営業を経験してるので、会社の歯車にならないで、はっきりスキルの足しにならない
仕事はしっかり蹴って、自分のためになる仕事を選択して仕事できます。純粋リーマンは上司のいい
なりだけど、離農経験してると、会社の売上になっても自分にプラスにならないってのが判ります
から。努力の必要性は認めるし努力はすきだけど、無駄な努力があることを経験上わかっています
ので、スキルの足しにならない仕事を避け、いまの時代に必要なスキルだけを身に付けることが
出来ました。その点では酪農業をして、離農した苦い経験がプラスになっていると思います。
おかげさまで、同年代の年収としては人並みの額もらえるまでになりました。
転職組で、業界経験もない状態から追いついたので、いまの収入があれば満足です。
上を見ればきりがありません。車は買えないけど、お金に不自由しないぐらいの生活は出来ています。
子供の頃から極度の貧乏で、人並みの生活に憧れていたので、いまの生活で十分幸せです
6後継者:01/12/07 18:53
序論と結論が矛盾しているようにも思えるが(笑

極度の貧乏というのが泣かせてくる。ウチも貧乏だった。。
潰れたら後を追うのでよろしく。
7‏)`∀´(:02/01/06 19:45
ほい
8‏(`∀´):02/01/06 19:46
9支援策?:02/01/06 22:45
5の書き込みで、離農者に対する支援策がないとありますが、
そもそも自営業者でしょう。経営者でしょう。
サラリーマンじゃないんだから。
支援だ、補助だ、助成だ、という考えが頭に浮かぶうちは、
何をやっても成功しません。意識を切り替えましょう。
あなたのいうビッグになる最低条件です。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 19:43
頑張ってあげ
age
12山崎渉:03/01/11 18:07
(^^)
13山崎渉
(^^;