真の讃岐うどんを目指して〜さぬきの夢2000

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
香川県で試験販売がはじまった、
「さぬきの夢2000」がいよいよ市場に出回りはじめました。
県産小麦を使用した、真の讃岐うどんがこれから
普及するかどうか、小麦をつくる農家が増えるのか?
小麦、讃岐うどんに興味のある方、何かご意見をば。
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 17:52
test
3名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 18:59
ウザイスレの予感
4名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 21:25
2001年なのに?
さらにそろそろ2002年なのに?
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 21:33
mkl
6名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 22:49
うどんの新銘柄かと思ったら、小麦の新銘柄だったのね。
http://www.pref.kagawa.jp/news/2001/2001.09.21.002.htm
7名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 13:17
なるほど・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 19:54
うーん!香川県人のみが知り得る情報だな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 20:12
でも、愛媛のセルフうどん”ガンバ亭”もおいしいぞ!
一度おいでませ!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 00:18
関東で讃岐うどんと言えば、カトキチの冷凍讃岐うどんしか知らない。
本当の讃岐うどんが食べてみたいよう。
本場みたいにセルフサービスのお店ができたらはやるかもね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 00:20
ところで讃岐の夢2001ってどこで買えるの。
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 13:04
確かまだ小麦は一般には出回ってなくて、香川では色んなイベントで
試食会らしきものでふるまってるそうです。
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 11:34
>>1は関係者?
俺は香川在住だが・・・香川の中北部あたりだと、余程熱心な専業農家の古老か、保
証を当てこんでる兼業農家でもない限り、麦系の穀物はコンバインとか農機が非常
に傷むから敬遠されてる現実があるぞ。

つまり、消費者へのマーケッティングは当然だが、生産者にすすめるにしても、
農機を傷めるだけの利潤が上げられるような商品として市場開発できるかがキー
だな。

香川県下で消費される讃岐うどんの為に作ったというレベルなら、誰も相手には
せんよ。間違いなく。
14名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 18:08
月曜日ニュースでやってたね。綾歌のうどん会館でたべれるって。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 23:35
さぬきの夢2000と今まで使っているオーストラリア産小麦の
うどんって どっちがうまいの?
16香川県出身女子大生:02/01/26 23:41
香川県はまず男尊女卑を直すべき。
絶対お嫁に行きたくない県。
うどんよりそれが問題ね。
>15
http://www.shikoku-np.co.jp/tuiseki/109/t-109.htm
「味、コシ、香りすべてASWに勝っている」
「普段食べているうどんより「おいしい」と答えたのは五割余。」

だそうです。一度食べてみたいかも。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 20:20
>16
絶対お婿に行きたい県だからバランス取れてんじゃない?
19名無し:02/01/28 21:09
高松出身の同期は「うどんを喫茶店で食べる事が、真のサヌキストだ!」と
意味不明の事を喚いている。まさか?いや、香川出身の奴はソイツだけだから
皆デタラメ(嘘)だと思ってるけど....本当の所は?
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 21:46
>19
「真のサヌキスト」かどうかは解らないけど、喫茶店にうどん置いてますよ。
ちなみに香川には喫茶店が多い。たしか人口当たりの数では一番多い県じゃなかったかな?

「真のサヌキスト」と恐らく同義語に「スーパーサヌキ人」がある事を補足しときます。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 11:05
うどん大好きです
ぜひうどんnに本市 さらさrさrsらららあああああああ
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 15:22
豪州産の小麦で作ったうどん、安いよね。
さぬきの夢2000でうどん作ったら、いくらくらいになるんだろ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 15:57
製粉業者への卸売価格は豪州産の小麦よりさぬきの夢2000のほうが安いです。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:26
安いのは転作奨励金があるから?
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:33
加ト吉のうどんは、おいしいね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:10
>24
麦の標準売渡価格の決定方法
http://www.syokuryo.maff.go.jp/notice/data/mugibun3.pdf>>24
27不虫:02/05/08 21:05
そろそろ、夢2000の収穫時期かな?
天候がいいから、おいしいのかなあ(-。-) ボソッ
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 21:08
ダイエットにはこれ!   「カルボコントロール」
汗をかかないフィットネス 「ファストアブ」
愛車のワックスにはこれ! 「オーリーゴールドキット」
栄養分をまるごと摂取   「ミクロンミルサー503」

http://www.emzshop.com/ShopAQUA/
29国産小麦まんせ〜:02/05/10 20:07
国産小麦は色が悪いだけで、製粉性、粘弾性等品質面では
ASW(オーストラリアン・スタンダード・ホワイト、いわゆる豪州産小麦)にひけをとりません。
ここ10年ぐらいは、品質自体は、そう悪くない。
つか色以外は同等以上。

製粉メーカーが「白くなきゃヤダ」というので、
小麦育種に携わる人も苦労している。

ASWは銘柄で品種ではない(日本向けにブレンドされた銘柄)のに、
1品種でASWに対抗せざるを得なかった。

なぜなら、食糧庁の検査制度のなかで1品種1銘柄でなければならなかったから。

にもかかわらず、「試験研究機関の対応が悪いからイケナイ」と
「新たな麦政策大綱」のなかで位置付けた。
同じ省内で責任の擦り合いしてどうする?食糧庁=狡いのだ。


ところで「さぬきの夢2000」は、西日本の中心的な品種であるチクゴイズミの
後継品種として期待されていますよね。
以前、チクゴイズミで作ったうどんを食べて「めっちゃウマー」な体験を
したことがあるので、「さぬきの夢2000」にも大いに期待しています。

売れるといいですね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 19:37
国産小麦マンセーあげ
31山崎渉:03/01/11 18:15
(^^)
32山崎渉:03/01/18 01:36
(^^;
33食いたいナ…:03/01/26 00:56
千葉の住民なんだけんど、讃岐うどんは、どこに行くと食べれるんだっぺ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 01:37
>>33
讃岐だ
35山崎渉:03/03/13 14:07
(^^)
36山崎渉:03/04/17 09:06
(^^)
37山崎渉:03/04/20 03:53
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
38山崎渉:03/05/21 23:32
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
39山崎渉:03/05/28 14:20
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
40山崎 渉:03/07/12 12:32

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
41山崎 渉:03/07/15 12:59

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 19:33
☆ ☆ ☆ http://www.gals-cafe.com ☆ ☆ ☆

まみでっす!みんな元気ぃ?夏だねーーー!

あたしね、今どこにいると思う?えへっ、実はアメリカなんだぁ。

でもアナタに逢いたくて、こーんなバイト始めちゃった♪

まみに逢いに来てくれたら、なんと7日間会費無料サービスだし、
しかもしかも10分間も無料なんだよ〜〜!すごいでしょ!
見てくれたアナタにだけの特別サービス!今すぐきて!
二人っきりで楽しいことしようよ!まってるね!
☆ ☆ ☆ http://www.gals-cafe.com ☆ ☆ ☆
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 15:51
まみは、単純に素直に純粋にっ!あなたに逢いたいです。

あなたは、どうですか?まみじゃだめですか?(。;_;。)

私、ここであなたのこと待ってます http://www.gals-cafe.com

二人だけで、一週間毎日10分。一緒に過ごしてくれませんか?

勿論それ以上も・・・。だってまみ、あなたにひとめぼれなんだもの。
待ってますね。必ず、来てくださいね!(*/▽\*)
45山崎 渉:03/08/15 17:31
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
46名無しさん ◆erSeY8.pYM :03/10/20 08:58
テスト
47名無しさん ◆JGkqTUjAYU :03/10/20 08:59
テスト
48名無しさん@お腹いっぱい。
さぬきの夢2003
もうすぐ2004age