日本の牛肉はどこ産が安全よ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
結局のところ日本の牛で、肉骨粉を与えていないような牛っているの?
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 05:25
現在の狂牛病騒ぎは、ビジネスチャンスだと思う。
産地ぐるみでEU基準の検査を採用して、
絶対安全だということを保証できれば、相当な高値で売買できるだろう。
どっかの産地がやらないかな。
3無駄だよ:01/10/29 05:44
肉売り場では、国外産も国内産も無い。
消費者がくたばろうが、とにかく売っちまえば良いので、
“良い方にして”売り出します。

今までのやり方を見る限り、
タスマニアビーフのラベルを貼り貼りした和牛が店頭に陳列される
……のは容易に想像できます。
4あははは:01/10/29 17:50
高級和牛ならば肉骨粉はつかってない。
松坂へ行って和田金で買うとよろしい。

肉骨粉は酪農に使われていた。ここのところを間違わないように。
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 22:19
>>4
勉強になります。

しかし、和田金なんかとても行けん。
そういや松坂牛はビールを餌にしているって聞いたような。
6名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 22:22
7あははは:01/10/29 23:42
>5
正確には、たっぷり餌を食わして、ビールを飲ませる。
人間でこんな生活すればどういう状態になるかわかりますね。
まあ、牛全体がフォアグラだと思えばよい
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 08:56
フォアグラ牛のどこが安全なんだ?あんな不健康な牛をありがたがって
食べているのも可笑しい(とは言っても旨いが)。筋間脂肪がつくのは
肥満の最終段階であると知るべし。いまこそ、日本短角種復活の時だ!
がんばれ、青森・岩手の諸君。
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 09:01
10あははは:01/10/30 11:59
>8
フォアグラ牛が安全とは言ってない

1で肉骨粉をつかってない牛をといわれたので書いたまで。
あたしゃ喰う気はないけど
11名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 12:32
↑負けず嫌い
12質問だが。:01/10/30 12:45
フォアグラって美味かったぞ。この前食べた。牛のはまだだけど
うまいのか?
13あははは:01/10/30 18:04
>12
牛の体全体がフォアグラ状態と言うことです

>11
負け惜しみのつもりはないんだが。
牛全部が肉骨粉つかっていたという誤解を解いたつもりだが

>8
まあ、不健康といえば不健康だが、一年に一度くらい腹一杯食べても
大丈夫だよ。
確かにうまいよね。
以前、日本短角もたっぷり食べたがこれもうまかった。
茨城県南部の某種豚場の肉を毎日のように食べているが
こりゃ別格でうまい。
141:01/10/30 19:38
>4
そうなら何故酪農家はそのことを宣伝しないのかな?
そうすれば牛肉の価格は下落しなかったろうに。

>8
筋間脂肪といっても、豚バラとかの脂身と全く違う脂質なの?
肥満の最終段階と言っても、脂質自身に差が無ければ健康に
そんなに悪影響は出ないと思われるが。
とは言うものの健康に悪影響が出るほどそんな牛食えるわけないけど。
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 20:18
>茨城県南部の某種豚場の肉を毎日のように食べているが
こりゃ別格でうまい。

詳細きぼん
>>4

ついでに酪農すべてが肉骨粉を使っていたわけでない、ということも付け加えよう。
ただ、ろくに自給飼料を作れないよーなところはかなり使ってるだろーな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 22:07
>>16
どこらへんの酪農家が使ってそう?
ニクコップン。

あと、肉牛でもニクコップンつかってそうな場所も。
18名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 06:49
>>16
そのレス、ちと痛いぞ。「ろくに自給飼料を作れないよーなところ」
と言うけど、じゃ聞くが北海道の草地酪農地帯だってばんばん
得体の知れない購入飼料使っているだろうが。つまり、程度の差でしか
ないんだよ。本当に自給飼料のみで酪農やっている人間(例えばマイペース
の何人か)でしか、このセリフは話せないはずだぞ。

>>17 配合使っている酪農家の大半。自家配やっているとこは少しはましかな。
肉牛なんて全部クロ(但し、一部の外国種、短角種繁殖・肥育農家を除く)。

>>14 サシっていうのは豚バラと違って「筋肉の中」に入っている脂肪だぞ。
確かに肥育牛の健康そのものには関係ないかも知れないが(つまり、健康に影響
が現れる前にと畜されてしまうから)、過肥であることは確か。それより、
ビタミンA欠乏飼料の給与の方が問題視すべきだと思うけど、誰も発言しないのは
何故?
1914:01/10/31 22:01
>>18
育てる牛の問題じゃなくて、食べる側の人間にとって、サシの脂質では
豚バラの脂質と比べて人体に悪影響とかあるの?

それと、専門家じゃないからわからないけど、ビタミンA欠乏飼料って
肉質をあげるために肥育後期には使われるみたいだけど、それって
酪農家にとっての問題か食べる人にとっての問題?
サシの入るのは失明とかの一歩手前の状態らしいけど、よくわからん
のでアフォな私に教えてください。
20基地外おばさん:01/10/31 23:36
>>18
狂牛病よりずっと前に、某酪農研究関係MLで同じ事すべて質問したことが
あるんだけど、荒らしアンド基地外扱いされ、だれもレスくれなくなったYO!
挙げ句に「消費者は正しい知識を持って下さい」とのこと。
溝作ってるのは「生産者対消費者」ではなく
「消費者対畜産研究者と畜産獣医」だなと、実感致しました。

言っておきますが私は某「壊れたレコード」さんじゃないです。
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 04:33
>>19=14
申し訳ないが、脂質それ自体の差異はよくわからん。
ただ、後段のビタミンAの件はそのとおり(酪農家じゃなくて
肥育農家ね。酪農=生乳、肥育=肉)。だから、不健康って
言ってるわけ。

>>20
けど、反面痛い消費者も多い訳よ。「乳牛の堆肥を使っている
野菜を食べて狂牛病の心配はないの?」だってさ。お前、
ニュースや新聞読んでるの?って感じ。それに今になって
牛らしい飼い方をして?だってさ。じゃ、その分価格が高く
なっても絶対に買えよな!だぜ。つまり、基本的に消費者
蒙昧説に立つ人が多いのもこのため。でも、「基地扱い」
は上手くないんじゃないの?
22楽農竹山:01/11/01 20:47
大昔、ひどい牛乳が大手を振っていた時期、まともな牛乳の共同購入が
始まった。そして、「成分無調整」なんて表示ができた。脱粉溶いた水で
薄めた様な牛乳はその後加工乳技術で維持され、雪印事件で消費者の再認
識が即された。
でも、成分無調整が当然になってしまうと、その枠内での成分(乳脂・乳
固)の濃厚さが競われるようになった。乳脂3.2くらいから最近では
3.9も普通になった。これは消費者の嗜好に牽引された部分も少なくない。
しかし、高泌乳と共にこの高成分原乳競争の背後には、乳牛の改良努力と
共に、バイパス蛋白などの飼料配合技術の発展もめざましいものがあった。
これは、円高傾向で輸入穀物飼料に依存させる酪農をも産み出してしまったが、

そして、はたっと気付けば、生産動物が生産機械のような現在の酪農になり
はてていた。
だから、今回の肉骨粉問題で気づいた消費者が、「まともな酪農にして。」
とか言いだしたわけだけれど、それまでの「濃厚牛乳が美味しい」と言って
いた自分自身の姿を思い出して欲しいよね。

でも、それが必ずしも乳価高に跳ね返る問題でもない。
逆に、薄い牛乳となって返ってくることを、消費者は覚悟すべき。
各酪農協も成分乳価の制度は廃止すべき。

青草たっぷり、さわやか牛乳。干し草・サイレージたっぷり、
やや濃厚牛乳。季節と共に乳質も変わる、そんな牛乳が当たり前
の牛乳だと言うことが理解される時代が来て欲しい。
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 22:30
>>21
遺伝子組換え作物もそうだけど、ヒステリックになる人たちは
知識がないから得体の知れない幽霊でも扱うかのようになるんだよね。
話しはそれるが、肉骨粉を肥料に使っている野菜を洗わずに食べる方が
なんとなくいやな感じがするのは私だけ?
>>22
私も同じ事をずっと考えていました。
去年のコウテイ疫の時も輸入牧草が原因のようでした。
今度も輸入肉骨粉、農家と行政は連続で叩かれました。
昔は(20年前ぐらい)今の本州みたいに2,30頭位しか飼わなかったのに
今は、千頭や5千頭という農家も居ます。
国産の飼料を使えと言われても、とても使えません。
500頭位なら使えますが、低価格、低コストを目指さなくては、
近い将来失業します。
<補助金出すなら効率的に出せほとんどザルだぞ〜> と、言いたい 
25123:01/11/02 00:42
●貴方に代って恨み晴らします!離別工作・特殊調査など…!


騙された・捨てられた・弄ばれた・裏切られた・逃げられた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠が 欲しい・電話番号などから住所などの詳細・住民票・戸籍謄本・自動車ナンバーより所有者情報・等など !!!
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。


http://www.blacklist.jp http://www.blacklist.jp/

★★★★★女性秘密工作スタッフ募集中!高収入確実!!! (寮完備)

http://www.blacklist.jp http://www.blacklist.jp/
26わにもん:01/11/03 12:19
外国産の肉骨粉が危険なのはかなり前からわかっていたことで
今まで輸入されていたことがかなりショックで
農林水産省にガッカリした
ある程度知識があれば肉骨粉なんて使わないと思うし
普通の購入飼料をやっていても大丈夫だと思う
酪農は現場を知らないのでどうだかしらないけど
肉牛、特に和牛は当たり前のように安全、
そんなことを言ったら、農薬を使う米も麦も、汚水の中を泳ぐ魚も
野菜もなにもかも食えない、コンビニで売ってるものなんて全部食べれないんじゃない?
牛乳の時も、かいわれの時も、遺伝子組替えコーンの時も
食べ物に知識のない人がパニック起こしてるだけ
綺麗で形の良い野菜が良いと思っている人達が。
27名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 14:07
>>26
じゃあ、肉骨粉製造業者は知ってて使っていたのかな?
農水省が諸悪の根源みたいなこと言われているけど、
あいつらも確かに、責任はあると思うけど、一番悪いのは
危険な肉骨粉とわかっていて輸出する奴らと、輸入した
奴らじゃないのかな

それと、野菜や米なんかは農薬等の残留基準ってのがあるらしく
保健所(?)がたまに持っていって検査しているみたいだよ
予算も人手もなくて、ごくわずかな野菜しか検査してないみたいだけど

ただし、残留基準のないレアな作物とかは、ヤバイって噂だけど
真相はどうなんだろね

野菜の規格とかも問題になっているけど、あれも決めたの農水省?
それとも農協?でも最近規制緩和の方向で話しが進んでるよね
28楽農竹山:01/11/03 21:31
山形県だったかでは、魚粉に混入されてたことが分かってるよね。
近年、イワシ類が不漁でフィッシュミールの方が高いんだって。
英国製の肉骨粉だったらさぞかし安かっただろうね。
案外英国製を理由に価格を叩きまくってたりして。
それを魚粉に混ぜたとしたら、これは過失ではなく故意だよね。
こういう飼料業者がもし居たら、牛に対しては器物損壊、
もし人で発症したら業務上過失傷害そして恐らく致死。
刑事事件として捜査すべきだと思うけどなぁ。

でも、こんなものの輸入を認めていた農水なり厚生の責任は重い。
魚粉を草食動物に食べさせるような飼料設計していたやつも悪い。

みんな知ってます?
牛のルーメンは、繊維性のチクチク刺激がないと働き出さないから、
穀物や魚粉中心の飼料給餌でもルーメンが働くように、タワシみたいな
ものをルーメンに押し込まれてる牛さんが沢山居ることを。
現在の濃厚飼料給餌技術って、こんなに凄まじいんですよ。
何はなくとも競馬。
http://anbiru.hoops.ne.jp/ns.htm
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 01:55
>魚粉を草食動物に食べさせるような飼料設計していたやつも悪い
もはやその手の飼料無しではケトや脂肪肝の牛続出でしょ。
どっちかって言ったら>濃厚飼料給餌技術
よりも改良が原因になった気がする。
いずれよほど土地があるか道楽物じゃないかぎり、濃厚飼料多給は都市酪農の宿命。
そんな所潰せ!と言うのには反対はしないけどね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 02:00
>19
ビタミンAは後期ってより中期に脂肪細胞が筋間に入るのを抑制する。
その時期にビタミンAたくさんやれば、その後いくら太らせても、肉の間には入らず、
赤身―脂―赤身って肉になる。
結局大多数の消費者の好みに農家が頑張って合わせてる。
みんなが「健康な赤身肉が食べたい」って声をあげれば、農家も楽で大喜びだろう。
32なんか悔しい:01/11/04 16:54
ていうか、高い焼肉屋、ガラガラのわりに値段はそのままだったぞ。
339月までJAのLA:01/11/04 22:51
全然関係ないけれど、僕は安○亭でロースをがつがつ食って、5キロ太りました。
あっ、無職なので食欲が旺盛に・・・。
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 12:11
>>28
タワシみたいな奴の名前はルーメンファイブね。考え方は悪くないけど、消費者
が聞いたら驚くだろうね。

>>30
都市近郊酪農、昔は粕酪農の代名詞的存在だったね。いつの間にか粕酪農って
名前もなくなりつつある。つまり、粕のような使いにくい飼料は止めて、簡便な
配合に依存しつつある訳ね。まあ、愛知の半田のように共同で粕の配合飼料所を
もっているところもあるけど、実際は粕は変敗しやすいから夏場は使いにくいよね。
でも、都市酪農が無くなったら困るのは乳業メーカーだし、結果的には都市住民
なんじゃないの?

>>31
「人の噂も七十五日」、「のど元過ぎれば熱さ忘れる」。日本の消費者なんか
今回の騒ぎもスグに忘れるさ。そしてまた、サシの入った牛肉を喜んで食べるんだ。
どう、ころんでも赤身の肉が消費の主体になるわけないよ、この国では。
日本短角種をどうにかしなくちゃ。あれだって「和牛」なんだぜ。
351:01/11/06 22:06
すんません、結局高級和牛意外では、日本の牛肉で安全だといえるような牛はいないのですか?
36あははは:01/11/06 22:22
>35
普通クラスの牛でもたくさんいるよ

ただし、どれが安全かわからないから困っている。
検査でOKのものなら大丈夫だと『思って』食べることだな。
米国産でも、オージーでも絶対安全という保障はない。

まあ、ひもじい思いをしている人たちからみれば、
まことに贅沢な悩みだ。
371:01/11/06 22:51
>>36
確かに贅沢な悩みだと思う。食べなければそれまでだしね。
無農薬野菜(これもどこまで信じていいのかわからないけど)みたいに
牛の育て方に大して餌にも気を使って、誇りを持って「良い牛です」
って言ってくれる肥育家の声を聞いてみたかった。
そこまで言えるのは、庶民には手の届かない牛なんだなって思うと
少し悲しい。
38名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 23:23
福島では肉骨粉なんて使ってないよ!安心して食べてもダイジョウV
39パスカルビノン:01/11/08 01:18
大同門半額らしいね
行ってみようっと
ほかにも安くしたところある?
40>>35:01/11/08 13:05
ここ覗いて見てよ。安全な牛でも売れないそうです。
http://www.freeml.com/ml_view.php?ml=sato-usi&pg=708
41それは昔の風景だた:01/11/11 01:17
 信頼関係を築くのが1番。っていうのは、もう大半の人達
に言ったとしてすぐ実行できない方法なんよね。

 こういうときは、行き着けのお肉屋さんがあるといい。
同級生、浅くない知り合いがやってる精肉店とかだと最高。
 知り合いに、安心なものであれば買うと行っておけば、
ちゃんと仕入れるはず。
 値は、張らないかな?売れてないからな。

 無論、同級生がドキュソであれば、おしまいだが。

 普段から商店街レベルの小売と付き合ってると、こーいう
所は言われようのない長所だね。
 何を買ってるのか?安心を買ってるという。うさんくせー
言い回しだけど。
 今一度、小売付き合いの長所を再認識してみてはいかが?
42この業界・・・:01/11/11 03:04
消費者はもともと国産志向が強かったが、
それはただ 国産=安心 というだけで=安全というわけではなかった。
逆に輸入物のほうが、確実に安心・安全・健全な商品をしないと日本の
買い手側が認めなかったので、その点では確実に輸入物の方が安全
であることは間違いなかった。これは、牛だけでなく豚も鶏もそうです。

日本の大手企業で生産から出荷・販売まで一貫しているところは、比較的安全か。
しかし、それ以外はどういう履歴で生産されているかさかのぼれるのか???

国が安全宣言以前の牛肉を買い上げることになったのは、流通・卸段階では
非常に助かったと思いますが、内容ご存知ですか?
あおりをうけて売れなくなった凍結した輸入牛を国産の箱に詰め替えたり
相場大暴落の北海道産牛を買い占めて(安全宣言以降のものでも)買い上げに
まわしたり。。。むちゃくちゃですよ。みな何でもかんでも金に替えようと
躍起になってる。
国はどこまでわかってるのか??
これ以上書けないな。。。
43それは昔の風景だた:01/11/11 03:35
 >>42
 1.狂牛病騒動で大打撃を受けたから、不正をやってるの?

 2.それとも業界の性質が腐っていて、それはもはや昔からの当たり前?

 3.もしくは、業界の性質が糞に加えて、狂牛病騒動に乗っかって
不正をやってるの?
44この業界・・・:01/11/11 08:17
>>43
うーーむ、難しい質問だ。しいて答えるならば…
もともとの体質に狂牛病が輪をかけたといえよう。
まじめな企業・はいくらでもある。しかしドキュンはその一角に
確実にはびこっているのである。これは業界自体の体質か。。。

「国産牛肉が危険だ」ということで、多くの学校で給食のメニューから
牛肉が外されたが、その決断下した連中は何を考えているのかと思う。
なぜなら、元々コストをあまりかけられない給食に、国産牛肉が使われる
確立が、非常に低いからだ。下請けが入札するわけだから、入札する側は
いかに安くて儲かるモノを投入するかにかかってくる。全部が国産である
ことは、ほとんど無い。これは牛肉だけではない。

私は、一般の精肉店で肉を買わない。なぜなら表示に偽りがあるからだ。
輸入物の良いものは国産に化けなどは当たり前であった。
国産がヤバイとなった今回、オージー産のシール貼って販売した店も
あるはずに違いない。その点、大手スーパーは比較的安心はできるかと。。
45名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 08:40
この業界昔から○和関係が強いのは周知の事実。とりわけ、牛肉
輸入規制時代の旧指定商社にはそのカラーが濃い。さらにレンダリング
業界(肉骨粉関係ね)なんかその巣窟だね。つまり、>>44氏の言うように
「もともとの体質」が問題なんだよ。
それと国の買い上げっていうけど、国民の血税から支払われることを
お忘れなく。
46名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 14:45
>>45さんのおっしゃる通り、まさに「血税」ですよね。この一部の人間(企業)らの常識はずれ行為は、声を大にして摘発すべきだ。日本経済の崩壊を進めるだけだ。メディアで取り上げて告発しよう。
47それは昔の風景だた:01/11/12 00:36
 >>45
 ああ、なるほど。
 勘違いしてました。

 このやり方はいつから当たり前になったんでしょうか。
 暴力的ですらありますね。

 >>メディアで告発する
 この不祥事でも暴かれない限り、何も変わらないでしょうね。
体質が裏でラベル買えて喜んでるような連中では。

 で、税金払っちまったら、やつらは図に乗るばかり。
 しかも、借金は増えていくばかり。

 正直者ほど馬鹿を見る図式ができあがっちゃってるん
ですね・・・。
48基地外おばさん:01/11/12 01:16
>>42
じゃ、生産者の声聞いてみてよ。
直販で買うつもりだけど、一緒にどおよ?
ttp://www.nhk.or.jp/t-shinseiki/back/syoku21.html
49名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 22:38
すみません教えてください。
アメリカの肉やオージービーフのほうがずっとか安全ですか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 22:57
「輸入牛肉は安全か? 消費者から疑問の声」
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/topnews/topnews03011113.html
■薬漬け
 日本では家畜に抗生物質を使う際、獣医が診察し、投薬を決める。
だが、米国ではこうした規制がない。農家の判断で使えるため、病気
予防薬としてえさに混ぜ、定期的に与える農家もいる。
■素通り
 日本は抗生物質の残留基準値を設け、食肉を輸入している。しかし
実態は、抜き取り検査のため、調べる量は輸入量の5%(二〇〇〇年度)。
牛肉はわずか1・3%だ。問題が指摘される耐性菌に至っては
「抗生物質への耐性を持つだけで、食中毒のように毒性があるわけではない」(厚生労働省監視安全課)
と、検疫対象にもならない。
農民運動全国連絡会食品分析センターの石黒昌孝所長は
「抗生物質はオーストラリアなどでもよく使うと聞く。日本がもっと厳しく検査しなければ、
安全を守れない」と、危機感を強める。
■過剰反応
 「安全な輸入牛肉を使っています」。BSE禍で、こんなポスターを掲げる店が出てきた。
だが、その根拠はBSEの未発生国という一点だけだ。日本のようなBSE全頭検査をして
いないにもかかわらず、「安全」として売り込んでいる。
51 ◆jUZhK5lw :01/11/15 20:29
内臓がやばいとのことですが、
牛もつの煮込みとかって平気なんでしょうか?
飲み屋に逝ってたおやじ連中
みんなやばいのかな?
52あははは:01/11/15 20:45
>50
■薬漬け
 日本では家畜に抗生物質を使う際、獣医が診察し、投薬を決める。
だが、米国ではこうした規制がない。農家の判断で使えるため、病気
予防薬としてえさに混ぜ、定期的に与える農家もいる。

どこでこんな事をしらべてきたのかわからないが、実際に獣医が診断投薬
しているのはほんの一部だ。
ほとんどの場合、指示書が発行されて、それに基づいて大量に薬品は販売されている。
それに、診断しないで指示書を売っている獣医は珍しくない
動薬販売店よりたくさん在庫を抱えている生産者のほうが多いくらいだよ。

それに、輸入肉と国産肉では、薬剤の残留でひっかるのは大部分が国産だよ。
業界の常識。
アメリカ産牛肉は、食肉処理場の衛生管理がよいから非常に鮮度が高い。
日本の食肉処理場は、アメリカと比較して数十年遅れている。これも業界では常識。

オレも畜産関係者だから、国産が大事だけれど、だからといってでたらめを言っちゃだめ。
農民運動関係者はボケてんじゃないの

過剰反応だが
安全をPRできない国産のほうがよっぽど問題だ。
少なくとも、米国もオージーも狂牛病はでていないから(発表されていないから)
これに文句を付けるのは天に唾をはく行為だ。

ともかく、自意識過剰なまでの国産品愛用は結局首を絞めるし、
それだからこそ、本当の情報を発信すべきだ。
薬剤の使い方については日本は非常にあぶないよ。

これでオレの首も締まるが、うそまでついて自分を守ろうとは思わない。
53名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 11:37
>>52 激しく同意!

漏れも関係者だから大きなことは言えないけどさ、狂牛病騒動のまっさなか
に山陰の某自治体が県を挙げて安全宣言をやったよね。あれって何の根拠が
あるわけ?「あははは」氏が言うように国産あっての漏れの仕事だけど、あれは
あんまりだよな。農民運動関係者って一時が万事こんな感じなんだよね。
未だに自民党議員動かしたりしてさ。一回壊滅的な状況まで陥った方がいいかも
知れない。
54名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 09:49
>>52さん、これまた激しく同意!
年寄りは肉買うとき、(食うとき)「これ柔らかいの?国産?」って
いちいち確認してるが、今回の一件でその国産指向がどこまで払拭されるか・・・
ま、いろんな牛肉販売してるんですけど、これを機会にもっと輸入牛が一般に浸透すると
いいが。。。
いままでいいかげんな表示をしていた焼肉屋チェーン、外食屋がこぞって
アメリカ産・オージー産だから安心とカミングアウトする姿はこっけいだ。

もっと業界のダークゾーンを公表しよ〜!!
55名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 09:57
国が買い取った10月18日以前の牛肉、箱を開けてビックリ。
売れ残りの輸入肉、骨・脂、何でもござれ。
道端に廃棄した業者がいたが、そんなのまだましなほう・・・。
どこの業者も今迄の不良在庫を箱詰め替えて買い上げに廻してる。

とくに○○○○はひどかったらしい
56デビプロ広報局:01/11/19 14:30
57 :01/11/19 17:46
直接取引しかない
58スペル星人:01/11/21 22:05
二頭目がでましたね。しかし、世の中に出る前に阻止されたから安全やろ?年末商戦、体勢影響無し!
59名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 01:00
「肉骨粉不使用」は信用できないので、餌を自家配合の畜産家の牛肉を生産者直売で
買う以外に無いのかな?
60名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 01:01
 
61なまず:01/11/22 01:28
消費者ってバカだよな。 牛肉は敬遠しても牛乳は安全だなんて思って。 牛肉も牛乳も、もとは牛だろ。 英国じゃ給食から牛乳が消されたくらいなんだから。
62名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 11:35
>>61
ソースは?
63名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 11:46
武部!!いっていることに矛盾があるぞ。一方では、国産牛肉は検査をしている
から安全といいながら、肉骨紛を与えていた5500頭は、検査の上、陽性・陰性に
かかわらず焼却処分するとは。検査に信頼性がないといっていることだろう。
64名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 15:13
96年産の牛は既に5歳令。つまり今狂牛病として騒がれているのは
全部メス牛だろ、それもホルスタインの。当時のヌレ子は全〜部消費者の
お腹のなかに入っている訳。今更じたばたしても無駄だね。
65 :01/11/22 22:07
しかし、食肉勢力は強いよなあ。行政を捻じ曲げちゃってんだから。
今回ばかりはO-157のように人柱を作れないから泣いて貰いましょう。
66名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 11:56
狂牛病にかかった牛の肉を食べたらどうなるのですか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 12:04
68名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 12:19
よくわからんのですが、狂牛病ってDNAの問題なんですか?
その悪いDNAがニクコプンによってばらまかれて
現在の状況を生んでるんですか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 17:28
北海道産でホクレンの餌食べたホルスタインの肉がBSEの危険性高い。
70名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 22:43
牛の種類は関係あるのか??
71名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 16:07
そう言えば、昔の事なんだけど...。
おいらの叔父さんが大手倉庫会社に勤めてるんだけど
チェルノブイリの事故があって、しばらくたってから
欧州産の脱脂粉乳が缶飲料のコーヒー等の原料用に
日本に大量に輸入されたことがあったと聞いた事があるよ。
だから当時は缶コーヒーは飲むなって言われた。(藁)

それから何年かたってスキー仲間のワイン通の人に
欧州産ワインは飲むなって言われた。
その人は官僚キャリア組だった人(なにを思ったか知り合った時は
地方官吏で安穏としてた。)で事故当時欧州に派遣されて
欧州の騒ぎように愕然としたと言ってた。

今回の騒動も過去の対処をそのまんま実行しただけで
行政側には罪悪感なんてものは全くないと思うなぁ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 18:51
石垣島産の牛は肉骨粉どころか配合飼料もやらないみたいよ
石垣島の畜産農家はもったいないから飼料は買わないみたい
ひたすら青草(雑草)と乾燥草
あとオカラ(豆腐カス)
73名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 18:52
もう手遅れだよ。
食え食え〜!!
74なまず:01/11/24 20:28
))62 70

「死の病原体プリオン」を読んで
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794208324/

<書籍の要点(一部)>
・羊や山羊は、スクレイピー(狂牛病羊版)に感染した組織を食物として発病
・摂取量と潜伏期間の長さが反比例
・筋肉から伝染するということは、販売されている食肉から伝染することを意味する

・歯科医1名と、その患者2名が狂牛病で死亡している(イギリス)

狂牛病の著名な研究者が言うところによると
・どんな動物にも感染する。乳牛、肉牛、豚、ニワトリ
・発病しないのは、発病する前にとさつするからだ
・牛脂にもバターにも病原体が入っているだろう
・牛乳、バターの感染力は調べようが無いだけ
・ヒトの狂牛病集団発生は今後増えていく
・アメリカの牛の肉を食ったミンクが狂牛病に近い病気になった
 これにより、アメリカの牛も狂牛病にかかっている可能性がある


 
75食べれ:01/11/25 21:57
狂牛病の牛でも、肉は安全だと言う。
議員の皆さん「安全試食」が大好き。

二頭目がせっかく見つかったのだから、焼却処分などせずに
ぜひ安全な狂牛病の肉を食べてくれ、厚生労働大臣。
76名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 00:04
 三頭目が見つかったぜ。テロに気をつけろよ。農林官僚。
77名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 00:56
日本で3頭目の牛は群馬で飼育されていた牛!
群馬から29日に大宮食肉市場に出荷され、狂牛検査を受けた。
埼玉中央食肉検査センターでエライザ法により測定不能になるほどの
異常プリオンを検出。
狂牛1頭目、2頭目は生まれが北海道であったが、
この牛は群馬県勢多郡宮城村柏倉の大崎さんのホルスタインで群馬で
生まれ育った。
78名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 18:24
いい加減な飼育をしているところがあるという議論は出尽くしているので、
そろそろ、「どこ産のどの牧場の牛」ならば安全なのか、
また、その流通方法を具体的に教えて欲しい。

>>72さん情報サンクス。
79名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 09:19
感染牛を育てた畜産農家が悉く「肉骨粉を与えていない」と言っているから、
感染ルートが解明されるまでは、どこの牛も危険だ。
80狂牛病(相互リンク):02/01/03 18:30
粗放肉牛生産やってる人いる?
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/agri/986963879/l50

牛乳なんか飲まなくていいや
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/agri/990787301/l50

****猛牛病の影響****
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/agri/1009078586/l50

牛骨入り栄養ドリンク
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/agri/1002121327/l50

ハッキリ言って狂牛病に騒ぎすぎだ!!
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/agri/1006506730/l50

狂牛病:広まったら農林水産省の担当役人を裁判へ!
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/agri/1000503324/l50

牛乳、乳製品は安全か
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/agri/1007948996/l50

狂牛病日本でも発見。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/agri/1000126881/l50

サヨウナラ 我が牛達へ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/agri/1001729664/l50

狂牛病や口蹄疫など
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/agri/986587665/l50
81どこの牛肉を買っても危険です!!:02/01/23 09:24
▽雪印:子会社が輸入牛肉を国産牛に偽装?
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020123k0000m040167000c.html

 雪印乳業の子会社で、ハム、ソーセージなどを製造している雪印食品(本社・東京都中央区)
が昨年10月、兵庫県西宮市の「西宮冷蔵」に預けていた輸入牛肉約12トンを、国産牛の
箱に詰め替えていた疑惑が22日、浮上した。この肉は同年11月、業界団体「日本ハム・ソ
ーセージ工業協同組合」の所有に変更されていた。狂牛病対策として、市場から隔離されてい
る牛肉を国が買い上げる制度では、業界団体がいったん買い上げることになっており、国産牛
に偽装して同制度に申請した疑いがある。雪印乳業の集団食中毒事件に続き、雪印グループの
モラルが厳しく問われそうだ。
 西宮冷蔵によると、問題の牛肉はオーストラリア産で、昨年9〜10月に入庫した計663
箱。10月下旬になって、雪印食品の関西食肉センターの職員らが同冷蔵を訪れ、1日がかり
で用意した国産牛用の622箱に詰め替えた。
 詰め替えの後、同冷蔵は雪印側の要請を受け、国産牛としての書類を作成。9月25日に計
20箱、10月10日に計602箱が入庫したことを示す通知書を作っていた。この牛肉はそ
の後、11月6日付で日本ハム・ソーセージ工業協同組合に所有権が移っている。
 今回、雪印食品が悪用した疑いのある制度は「牛肉在庫緊急保管対策事業」。昨年、国内で
狂牛病(牛海綿状脳症、BSE)に感染した牛が見つかったことをきっかけに、国が設けた。
 全頭検査が始まった昨年10月17日以前に解体処理され、倉庫に保管されている国産牛肉
について、国が支出した補助金を基に農協連合会や全国食肉事業協同組合連合会などが全量を
買い上げる仕組み。買い上げられた牛肉は、焼却処分される。国は補助金・焼却の費用として
総額201億円を見込んでいる。
 同冷蔵の水谷洋一社長は「得意先の要望なのでそのまま従ったが、後から考えるととんでも
ない不正行為。行政側の調査があれば協力する」と話している。

■雪印食品は否定
 雪印食品関西食肉センターの幹部は「そのような不正はやっていない。疑惑があれば緊急に
社内で帳簿類の調査をしたい」と話している。

■雪印食品
 雪印乳業の子会社で、1950年設立。資本金21億7200万円。食肉製品、農畜産水産
物、冷凍食品の加工製造・販売、輸入食品の製造・販売などが主な事業。00年度の売り上げ
は約900億円で、肉加工品、食肉の売り上げが86%を占める。
[毎日新聞1月23日] ( 2002-01-23-03:01 )
82 :02/01/23 12:01
【速報】最新更新時刻: 2002/01/23 11:46

◆雪印食品、牛肉詰め替え認め謝罪
http://markets.nikkei.co.jp/news/trend/index.cfm?ref=1

 雪印食品は23日午前、東京本社で記者会見し、輸入牛肉を詰め替えて
国産牛を偽装したと認め謝罪した。〔共同〕

83 :02/01/23 13:37
最新更新時刻: 2002/01/23 13:14
◆雪印食品、豪州牛を国産と偽り処分申請(日経新聞)
http://markets.nikkei.co.jp/news/trend/trendCh.cfm?id=doci035323&date=20020123&ref= 1

 狂牛病(牛海綿状脳症、BSE)対策の食用牛肉の買い取り制度を巡り、雪印乳業の子会社
「雪印食品」の関西ミートセンター(兵庫県伊丹市)が昨年10月、豪州産牛肉を国産牛の箱に
詰め替える偽装をし、業界団体に買い取らせていたことが23日、明らかになった。狂牛病問題
で牛肉全般の売り上げが低迷する中、制度を悪用したとみられる。乳製品の集団食中毒事件に
続く不祥事に、雪印グループの企業モラルが厳しく問われそうだ。
 偽装は、雪印食品側からの依頼で牛肉を保管していた兵庫県西宮市の倉庫会社「西宮冷蔵」
の水谷洋一社長(48)が同日会見し、明らかにした。
 雪印食品の吉田升三社長らも同日、東京都中央区の本社で会見し、13.8トンの牛肉を詰め替
えた事実を認めた。偽装は関西ミートセンター長が独断で行い、「在庫が多かったため、将来
に不安を感じていた」と動機を説明しているという。
 水谷社長によると、雪印食品の社員ら9人が昨年10月31日、西宮冷蔵を訪れ、約650箱分の豪
州産牛肉を国産牛用の箱に詰め替えた。その際、雪印食品側から「西宮冷蔵の社員は立ち入ら
ないでほしい」と頼まれたという。
 問題の牛肉の所有者名義は既に業界団体「日本ハム・ソーセージ工業協同組合」に移ってい
る。詰め替えの後、同冷蔵は「国産牛として処理してほしい」との雪印食品側からの依頼で、
在庫に関する伝票を改ざんしたという。
 食用牛の買い取りは、厚生労働省の全頭検査が始まった昨年10月18日より前に解体された国
産牛の肉を業界団体が買い上げ、国が買い取り費用や処分費を全額助成する制度。
84牛 乳 中 苺 串 者:02/01/23 16:58
雪印不買運動を再びおこすぞ俺ぁ。

逝 っ て 吉 田 の 逝 キ 印 。

85名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 17:39
雪印乳業の株価まで、大幅に下落。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 17:48
雪印乳業・雪印食品・三菱自動車
同類
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 17:59
88 :02/01/23 22:13
雪印の犯罪は元々国の政策のせいだ
大きな目で見ると雪印は被害者だよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 22:43
その目は大きすぎる
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 23:16
そもそも国産肉と輸入肉なんて見分けられるの?
買取制度なんてやりたい放題。
でも松阪肉関連製品の出荷額は松阪肉生産高の数倍って話もあるし。
ちょっと話題がそれましたか。
>>90
フツーは見れば分かると思ふ。>国産・輸入
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 00:34
やっと雪印が挙げられましたね。かつて下記文章をUPした者です。

42:この業界・・・ :01/11/11 03:04
〜途中省略
¥・¥・¥・¥・¥・¥・¥・¥・¥・¥・¥・¥・¥・¥・¥・¥・
国が安全宣言以前の牛肉を買い上げることになったのは、流通・卸段階では
非常に助かったと思いますが、内容ご存知ですか?
あおりをうけて売れなくなった凍結した輸入牛を国産の箱に詰め替えたり
相場大暴落の北海道産牛を買い占めて(安全宣言以降のものでも)買い上げに
まわしたり。。。むちゃくちゃですよ。みな何でもかんでも金に替えようと
躍起になってる。
国はどこまでわかってるのか??
これ以上書けないな。。。
¥・¥・¥・¥・¥・¥・¥・¥・¥・¥・¥・¥・¥・¥・¥・¥・¥・¥・
買い上げた対象牛肉はすべて直ちに検品してください。
我々の税金がどれだけこの業界のダークサイドに流れるのを防げるか。
この業界ゆえ(!!)政府がどこまで介入していくか、見ものです。
全国の冷蔵庫関係者殿、怪しいと思った企業・内容をどんどん告発しよう。
93 :02/01/24 00:56
宗谷参か歌登産が安全だよ:)
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 01:07
やっぱ大麦牛でっしょ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 04:23
>>94
オーストラリア産の肉をそんな漢字のネーミングにする日○フ○ドも
逝き印と似たようなもん。もっとも豪州産と書いてあったから国産だと思って
買った、なんてあほも一杯いるけどな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 08:34
>>95
そら字がよめなかったアンタだけのことでしょ。
別に日○フ○ドの肩持つわけじゃないが、
他社に比べて一番出所がはっきりした商品なので、
自然と消費者に指示されてますが。

         ●●スーパー精肉チーフ
97 :02/01/24 09:24
食肉関係者のインタビューでは、雪印だけじゃないような話をしていましたけど。
検査前の牛肉を国が買い取るのも、簡単な書類だけで通してしまったら、
骨や豚肉と替えられたらどうするんだという主旨の話でした。
そんなに食肉業界のモラルって最低なの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 09:56
     ______________________
   /_____________________/|
    | ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ |  |
    | ┃| ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃ |  |
    | ┃|            )~\                 |┃ |  |
    | ┃|           ,l   \,、,、/l         |┃ |  |
    | ┃|     逝 印 、 北海道   バ タ_ー       |┃ |  |
    | ┃|         _/        _,ー'~`´      |┃ |  |
    | ┃|         冫 く`l, '\ ,/   リサイクルミルク   |┃ |  |
    | ┃|         /_,-、冫   `′     100%使用 |┃ |  |
    | ┃|____ _ _ _ _ _ _ _ _____|┃ |  |
    | ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
99P:02/01/24 10:45
>>97さん
そんなに食肉業界のモラルって最低なの?
業界全体じゃないよ。ごく一部ごく一部。
あなたの勤める、そう、○○○○とか・・・・、


100名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 10:53
>>96
お前は所詮やとわれ店長なんだろ。たいして仕事もできんくせにえらそうに
字が読めないなどというんじゃねー。逝き印だって食中毒
事件までは指示されてたんだよ。カタカナじゃなく漢字をブランド
ネームにするのは間違いなくそのほうが売れるからだ。今回の事件に
したって日○フ○ドが無関係だと思ってるならお前は素人以下。
101素人:02/01/24 10:54
O印がわるいことしてるよ〜
前からわかってたんだ〜すごいな〜
前にもなんか牛乳に毒がはいってるとかなかった?
詰め替えでお金だましとったらだめだよ〜〜
とゆーことで雪印は買いません
102素人:02/01/24 12:00
>>100
ヴァカが。
そりゃ和名にすればキャッチ−なのは当たり前。いまさら
どこでもやってる事やないか。
うちの店はもう何年も前から取り組んでるのでPOPからシールから
チラシからすべてちゃんと原産国・ブランド表示しとるわい。
BSE騒ぎでも漏れとこのオースト産は国産より売上落ち込み
すくなかったわ。日ごろの行いじゃ。
日○フ○ドが関わってたらこの国もおわりやな。
○ン○ンとかはどうなのかな?

103名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 12:16
>>102
わからん奴だな。今回のケースも何処でもやってることなんだよ。
表ざたになったのがたまたま逝き印だっただけなんだよ。オーストラリア産なんだから
売上落ち込み すくなかったのはあたりまえだろうが。なにが日ごろの行いじゃ。
104素人:02/01/24 14:46
101はハンドルまねしてるよ〜
はんどるマネしたらまぎらわしいよ〜
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 18:31
『国産』も『外国産』も表示自体が信用できません。
「外国産→国産」が発覚したのだから、その逆があったとしても
もう驚きませんよ。結局のところ、狂牛病対策すら危ういのでは
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 21:22
>>105
私の以前いた会社では、▲★牛のブランド商法で、しこたま稼いでたなあ。
ブランド力さえつけば何をまぜても表示偽ってもね。
1071:02/01/25 07:57
みんな、ちゃんとしたもの売ろうよ・・・。
108 :02/01/25 09:08
消費者は、どこの生産者の食品が「まとも」なのか判断する
ための情報が少なすぎるんだよね。

どの生産者も「肉骨粉は使っていない」と言うし、
どの肉屋も「産地表示は偽ってない」と言うから。
109 :02/02/13 19:52
オーストラリア育ちの北海道産の熊本牛は安全ですか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 20:00
111もう牛肉は食えんな:02/02/14 03:05
佐賀のスーパー 輸入牛混ぜ国産偽装 狂牛病後は逆に表示

佐賀県内のスーパーが、国産に外国産を混ぜた牛肉に「国産牛」と
虚偽の表示をして販売していたことが十三日、同県の調べで分かった。
昨秋、狂牛病(牛海綿状脳症)に感染した牛が国内で初めて見つかった
直後は逆に外国産の表示をしていたという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020213-00000074-nnp-kyu
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 06:54
俺は食いたい
113k:02/02/15 10:02
漏れは、この件について小一時間食いつめたい。
昨日のニュースステーションみたか?
114 :02/02/15 10:37
新たに有名百貨店でも偽造表示国産牛が発覚!!

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1013200933/571-573
115 :02/02/15 10:40
国が買い上げる予定で保管中の検査前の国産牛肉を全部調べて欲しいと
要請しているグリーンコープの主張は正論かも。

▽ニュースリリース 国内の牛肉流通問題について「要請書」提出
http://www.greencoop.or.jp/greet/news/223.html
厚生労働省 食品保健部 監視安全課 河野通村課長補佐に対応いただきました。
内閣府国民生活局 消費企画課 金子浩之課長補佐に対応いただきました。
農林水産省 生産局 食肉鶏卵課 宮坂 亘課長に対応いただきました。

◆要請書
http://www.greencoop.or.jp/greet/news/223-1.html
「要請書」お届け後、午後4時30分より農水省農政記者クラブにて記者会見。
10社のマスコミ記者が集まりました。約1時間程度、質疑応答が行われました。
116 :02/02/15 11:02
▽1万3千トン全量の検査要請 グリーンコープ連合 (共同通信)
http://www.kyodo.co.jp/kyodonews/2002/yukijirushi/news/20020215-183.html

 九州と広島、山口両県の計十三生協で組織するグリーンコープ連合(福岡市)は
十四日、雪印食品の偽装牛肉事件を受けた買い取り牛肉の再調査について、サン
プル調査ではなく買い取った約一万三千トンすべてを調べるよう求める要請書を、
小泉純一郎首相や武部勤農相らに提出した。
 要請書は、輸入牛肉の国産偽装について「雪印食品だけだったというのは信じ
難い」とほかにも偽装牛肉が存在する可能性を指摘。狂牛病対策で農水省の対応は
後手に回っており「抽出検査では(偽装事件も)やみからやみに葬られてしまうと
心配せざるを得ない」としている。 (了) 02/14
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 11:17
狂牛病の問題ってそんな次元の問題じゃないよ
硝酸塩スレみてごらん。世界中の農業が問題に
なっている一つにすぎないんだよ。
狂牛病も。
118牛肉は終わりました:02/02/15 14:29
【社会】讃岐牛実は米国産、愛媛の工場で偽装 - 三越の贈答商品
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1013747436/
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 14:56
大分県産は安全だそうだ。手前味噌かもしれんからアレだけど。
120 :02/02/15 15:03
>>119
オーストラリア育ちの北海道産大分牛との違いは?
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 16:55
>オーストラリア育ちの北海道産大分牛との違いは?
ホルモン剤打ちまくりと、弱ホルモン投与の違い?
122それでも牛肉食べれますか?:02/02/16 17:04
何年か前、肉牛牧場で実習に行ったけど、そこでも農家のお兄ちゃんが
10ヶ月の牛にホルモン投与してた。肉が軟くなって餌代がかからんのだと…
浮いた餌代でGTRとエルグランド買って遊びまわってた。
あれ見てから、肉はどうもなぁ〜
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 19:45
age
“農家の兄ちゃん”がホルモンを投与?
125 :02/02/18 10:47
なんつうかなあー
農家には農林水産省
ごまかしスーパー、逝き印のバックには商工会、経済産業省

消費者のバックにはナンも無いから結局 ババ掴まされるのかいなー
食品売り場行くと異様に虚しい。全てが疑いの対象で、素直に買物できないよ。
126178:02/02/18 11:11
>>1 ないw
安全な肉を作るには、現代農業で作られた穀物を
食わせないこと、昔モンゴルでやってた、放牧が
一番安全かも。
127名無し:02/02/18 22:15
肥育初期でのホルモン注射許されていないの?
今はあんまりいないとは思うのだけど・・・
128 :02/02/19 00:49
>>127
病気に対する抵抗力をつける目的で、代用乳に動物性の血漿成分が添加されるらしい。
>>126
なんでそういう話になるの?
130昔は生産者:02/02/19 19:17
ホルモン投与は、あまり知られて無いはずですよ。
十数年前、北海道地方での話ですが、実習生の若者がホルモン剤を投与
する係りで、半年あまり仕事をしていると、ある日突然ヒゲが生えなくなり
胸が段々膨らんで出たなんて事があって、ホク○ン側がマスコミに圧力をかけて
新聞記事をつぶしたって事聞いたことあるよ。
今は…
でも知らないほうが幸せって事、たくさん有るじゃないですか。
ちなみに私は、お肉より魚を食べるようにしています。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 00:53
一番安全な肉は「危険な肉を食べないで野菜や魚を食べてる人間の肉」である(藁
132 :02/02/20 21:10
●「感染牛の半分以上は見逃す」
 分かりにくいといえば、日本政府の狂牛病への対応自体、彼らの理解を超えてい
るようだ。15年間にわたり狂牛病の研究に携わってきた微生物学者のスティーブン
・ディーラー博士は、日本で狂牛病騒ぎが深刻化した2001年10月頃に日本政府の
担当者らに会った。ディーラー博士は「1例見つかれば非常に多数が感染している」
と指摘したが、日本政府側は「すべて順調に進んでいる」と語っていたという。
 だが、「ドイツでは感染牛が最初に見つかった2000年には、合計9例が報告され
た。だが、2001年には100例以上と急増した。日本では感染経路も分からないのに、
どうやって防ぐのか。1988年に感染の危険性のある飼料を牛に与えることを禁止
した英国ですら、いまだに感染例が報告されている。1頭が狂牛病で倒れれば、
その背後には50頭の感染した牛がいると考えられる」とディーラー博士は言う。
 では、現在の日本の対応をどう評価できるのか。ディーラー博士は「日本で実施
されている狂牛病の検査方法は非常に精度が低い。多分、感染した牛の半分から
3分の2は見逃されているだろう」と断じる。

▽お寒い日本の狂牛病対策  2002年 2月19日 (BiZTech News)から一部抜粋
http://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/nsearch/show.cgi?ID=169734
>>130
ホルモンだぞ・・・何でヒトにまで影響するのよ・・・
ホルモンって何か知ってるのか?触るだけでどーにかなるの?
“ホルモン剤”を投与する側が影響が出る?不思議な話だ・・・
それだけ強力なら牛肉食べてヒゲが生えない男がウジャウジャいそうなもんだ。
もちろんアメリカでも・・・
>>132
それならヨーロッパはもっと見逃してるはずだがなぁ・・・
1頭見つかれば50頭?それは向う並みの汚染度があってこその推測だろ。
じゃあ、ヨーロッパでは違う方法の検査法でもやってるの?
EUは30か月齢未満の牛は検査すらしてないのに。
135 :02/02/21 00:36
>>134
だから最近になって北アイルランドで31ヶ月の狂牛病の牛が見つかって、
英国では大騒ぎになっているのでは?
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 10:36
アメリカ
137牛肉食ってくれ:02/02/25 14:31
俺は東北だが、宮城から蔵王のてっぺん越えて山形に降りる途中にY牧場つうのがあって、
農協に取引停止されてしまい自作自販、農協取引停止なので飼料も与えられないかわいそうなやせ牛がいるのを知っている。
あれだったら食っても狂牛病の危険はないけど、Yさん食わしてくれないだろうな。普通の乳用牛は8年でお払い箱だが、
子牛から育てて10年は使ってんでなかろうか。
 去年誰か俺の畑に牛捨ててった。骨がゆきのしたからしこたま出てきた。肉はからすかなんか食ったみたいだった。
飼料を食わす農家が馬鹿といって逆らっても、はぐれ者になってしまうし、でも、Yさんみたいにはぐれ者でも自然に育てた人が勝ったかな。
ところで隣の山形ではやたらさくらんぼに肉骨粉をやってうまくしていたが、その辺の親父がボケて半年もせずに死んでいるのがよく出でいるようだ。
肥料として肉骨粉が入ったのはかなり前20年ほどになる。有機肥料という名で混入されている。この粉吸って狂牛病になってんでないのかな。
美女に粉かけられるならいいけれど、肉骨粉かけられたらたまんないよ。牛肉食った人より意外なとこから狂牛病の人はでてきそうだけどな。
138丸焼かれ:02/03/23 20:08
こんにちは。
今度のGWに東京近郊で「牛の丸焼き」を企画しています。
牛を一頭安く仕入れたいので酪農家の方から直接買いたい
ので、売っていただけませんでしょうか。
また、現在丸焼きしたい!と表明している人が10人程度なので
参加者募集中です。
よろしくお願いいたします。

連絡先は[email protected]です。


139詰め替え名人:02/03/24 18:27
日本の牛肉で安心なところはないよ。

US産かオースト産がgoodだ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 22:44
>>139
情報、アンガト。マクドなど、外食産業の店頭には、軒並み、
当店はオースト産のオージービーフですから、ご安心を
なんて書いて有るけど、ホントに信用していいんだろうか、
つ〜か、ホントに外国産で、国産を使っているって事は、
ないんだろうか。
141回答:02/03/25 22:05
我々人間が牛や豚、鶏などの獣肉を食べる事は間違っている。魚を食べる
事も間違っている。牛や豚、鶏などの動物は我々人間のコンパニオン・
アニマル(共生者)であって、決して食べる対象ではない。肉食は身体に
著しく害を及ぼす。我々人間が完全なベジタリアンになるならば我々の
健康は百パーセント保証されるのである。我々人間は果実や野菜を食べて
生きていくのが最も自然なのである。しかし現実を見ると、我々人間は
当然の事であるが如く、肉を食べ、自ら健康を損ねている。肉食時の便や、
屁は強烈に嫌悪すべき悪臭を放つ。これは肉食そのものに対する我々への
警告であって、肉食はしてはならないということを示唆しているのである。
我々日本人は即刻、肉食を止めてベジタリアンにならなければならない。
古来日本では、仏教の戒めにより肉食を禁じてきた時期があった。しかし
ペリー来航後、明治期の文明開化により我が国には「すき焼き」などの米英
の慣習が伝わった。本格的に肉を食べるようになったのはそれからである。
肉食を止めよ。


142名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 22:32
>>139
何万等かに一頭くらい自然発生するんでしょ?
どうして見つかんないの?
143牛肉食べたい:02/03/25 22:47
>137
君の文章イイ!真実を語っている気がするのでイイ!(・∀・ )
ここからの君の活躍に期待大!
144丸焼かれ:02/03/26 22:04
138です。

捨てるんなら下さい。マジで。
近所ならひきとりに行きます。マジで。
1451919:02/03/27 21:32
オーストラリア産●麦牛
146 :02/03/30 14:24
▽「牛肉食べない」4割 適正表示や説明望む声 (河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/NEWS/2002/03/20020330J_10.HTM

 BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)が昨年9月に国内で初確認されて以降、牛肉を
口にしていないと答えた県内の消費者が4割に上ることが29日、宮城県の調査で
分かった。家庭よりも外食で牛肉を控えていることも判明し、県は「大変厳しい
結果だ」と話している。
 BSE発生前と比べた現在の牛肉消費量を聞いた質問では「全く(ほとんど)
食べない」が40%を占め、「半分ぐらい減った」が24%、「少し減った」が17%。
「発生前と全く(ほとんど)変わらない」は18%。
 牛肉を最も食べなかった時期との比較では、「全く食べない」が56%から40%に
減少。反対に「半分ぐらい減った」が22%が24%、「少し減った」が12%から17%、
「発生前と全く(ほとんど)変わらない」が10%から18%へそれぞれ増加、全体的な
消費は緩やかながら上向いているようだ。
 現在も牛肉の消費が増えないと答えた人に理由を尋ねた質問(複数回答)では
「安全の根拠に確信が持てない」(25%)、「店頭の牛肉の表示だけでは安全か
どうか分からない」(24%)、「BSE対策が十分かどうか分からない」(22%)が上位
になった。
 家庭での食事と焼き肉店やファストフードなど外食を比べた場合、「全く(ほとんど)
食べなくなった」は家庭が42%、外食が49%。外食での消費回復が遅れている
現状がうかがえる。
 牛肉への信頼回復で、生産や流通・販売、行政に望むのは、「餌の基準など安全
性を確保する対策の順守」「商品情報の適正表示や十分な説明」などが多かった。

<調査方法>今年2月下旬―3月下旬、県や仙台市の消費生活モニターや消費者
団体加入者ら計666人に調査票を郵送。回収率は76.9%。

2002年03月30日土曜日
147雪印:02/04/10 16:19
オロカナニンゲンドモメミンナシヌガイイ…クククク!!
148 :02/04/16 17:57
■「地元の意地」今年度も 「ブランド牛」学校給食で提供継続
(朝日新聞)http://www.asahi.com/life/food/020414a.html

 牛海綿状脳症(BSE、いわゆる狂牛病)問題で学校給食から牛肉メニューが消
える中、兵庫・三田や三重・松阪などブランド牛の産地では、生産者のプライドを
かけて、地元の学校に肉を供給してきた。今年度に入って、価格の問題もあり、回
数を減らすなど調整するところも出ている。
 「三田牛」の産地、三田市には苦い経験がある。国内でBSEの牛が見つかった
約1カ月後の昨年10月6日、同市教委は公立幼稚園、小中学校38校の給食で使
う牛肉を、それまでの国内産から三田牛に限定した。生産者の顔が見え、安全性が
確認しやすいことと、給食使用をやめた際の産地のイメージダウンを考えてのこと
だった。
 しかし、周辺の自治体が全面中止した中での牛肉使用に、市教委には保護者らか
ら「本当に大丈夫か」などの電話が殺到。ふだんの倍の食べ残しが発生し、弁当を
持参する子もおり、9日後、やむなく全面中止を決めた。
 3学期になり、国の検査体制が充実したことから、市教委は三田牛のメニューを
復活させた。しかし、中学校の場合、1食平均費用が249円なのに対し、すき焼
きの日は333円。月に5回程度あった牛肉メニューを1、2回に減らした。
 小橋貞男保健給食課長は「保護者の不安感もまだ完全には取り除かれていない」
と言う。
 三重県松阪市は牛肉メニューの全面中止を経て、昨年10月22日、県内でいち
早く「松阪牛」に限定して再開した。
 それまでの給食用牛肉は、1キロ当たり2200円の国内産のコマ切れ。再開後
は1キロ3600円の松阪牛の中肉にした。小学校では1食平均224円に対し、
牛肉のすき煮だと337円79銭かかった。
 値段に加え、量の確保の点でも「松阪牛限定」を続けることには限界があり、3
学期からは「三重県産牛」に枠を広げた。4月以降は再び国内産に戻すつもりだっ
たが、学校給食用の牛肉偽装が発覚。市教委は「当面、県産牛の使用を続けざるを
得ない」。
 山形県米沢市でも「米沢牛限定」が続く。県も12月、1食分に限って給食用の
牛肉購入代金の3分の2を助成する補正予算を組んで後押しした。
 県農水産経済課は「良質な県内産牛を子どもたちに味わってもらって、安心を伝
えたかった」としている。県内の339校、約600万円の利用があったという。
149 :02/04/17 22:29
▽牛の生産履歴をHPで公開 全農広島県本部が運用へ(中国新聞)
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/20020417KIIAEA20200.html

 BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)などで失った信頼を取り戻そうと、全国農業協
同組合連合会(全農)広島県本部は、牛肉の生産履歴や流通経路をホームページ(
HP)で確認できるシステムを開発、20日から運用を始める。牛の生産段階ごと
に業者がスタンプを押す「パスポート」を持たせ、消費者が購入した肉の情報を自
宅で見ることができ、同県本部は全国初の試みとしている。
 HP名は「牛のパスポート」。同県本部によると、牛肉のパックに表示している
10けたの個体識別番号をHPに打ち込むと、その牛に食べさせた飼料、投薬履歴
などの生産過程と、出荷や解体の日付、流通経路が表示される。育てた農家のメッ
セージなども見ることができる。
150 :02/04/21 14:24
■2002年4月21日(日) BSEで消費者に残る牛肉不信 (東奥日報)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2002/0421/nto0421_8.html

 牛肉の信頼回復を目指して国が昨年十月十八日にBSE(牛海綿状脳症、狂牛病
)の新検査を始めてから半年がすぎた。懸案となっていた廃用牛と肉骨粉の処理も
徐々に動きだし、事態は沈静化したようにも見えるが、関係者にとって気掛かりな
のは消費者の動き。食肉の不正表示事件が続いたことも響き、県農協中央会が最近
実施したアンケート結果でも、牛肉を敬遠する意見が全体の半数近くを占めている。
 県内三カ所の食肉衛生検査所がBSE検査で扱った牛は、四月第一週までで八千
六十七頭に上る。いずれも感染を示す陽性反応は確認されず、今年に入ってからは
県外の感染事例もない。
 県中央会は二月末から県内企業や団体、農協などの協力を得て牛肉消費に関する
アンケートを実施し、合計六百五十人から回答を得た。
 その結果、BSE発生前は90%が牛肉を食べていたのに、現在も食べていると
回答した人は54%止まり。残る46%のうち9%が「もともと牛肉は食べない」、7%が
「牛以外の肉を食べる」という人たちで、30%は「安全が確認できれば食べる」と
答えた。
 だが、「安全」に対する消費者の要望を満たす解決策は、行政や農業団体、流通
業界にとって難しい課題だ。BSE発生をめぐる国の不手際、農業団体や大手食肉
メーカーが名を連ねた産地詐称・不正表示事件が信頼回復の足かせになっている。
 「業界には松阪牛や魚沼産コシヒカリの流通量は生産量より多いもんだというよ
うな『常識』すらあった。こうした姿勢を改めるのは当然としても、百パーセント
の安全性を求める一部の消費者とマスコミの要求を完全に満たすことは次元が違う
問題。時間の流れに任せるしかないという気がする」。流通関係者の一人は、あき
らめにも似た口調で語る。
 酪畜農家の経営を圧迫していた廃用牛処理が、四月に入って津軽食肉センター
(田舎館村)で始まり、五月からは三戸食肉センター(三戸町)も受け入れる。行き
場を失っていた牛の肉骨粉は、八戸セメント(八戸市)が近く焼却処理を始める見
込みとなった。
 ただし、こうした動きにも足並みの乱れがある。県内最大規模のと畜施設を備える
十和田地区食肉処理事務組合は四月初め、廃用牛受け入れに関して荷受け側と
話し合ったが「BSEが出ても大手スーパーが入荷を続けてくれるような措置がない
以上、肉用和種でも廃牛処理は時期尚早」との声が強く、受け入れに踏み切れ
なかった。
 「安全」なはずの牛肉に一抹の不安を捨てきれない消費者、主産地だけにBSEの
影響に神経をとがらせる上北地区の業界−。山口真誉県畜産課長は「食肉のトレー
サビリティー(来歴が確認できる仕組み)づくりで信頼確保に努め、酪畜の生産サイ
クルを元に戻すため関係者に要望を重ねるしかない」と見る。BSEに対する県民の
不安をぬぐい去るには、さらに時間をかける必要がありそうだ。
(BSE問題取材班)
151 :02/04/22 17:25
▽牛のパスポート、店頭に 生産履歴で信頼関係/広島(日本農業新聞)
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/topnews/topnews03020422.html

 JA全農ひろしまは二十日から、消費者が牛の生産履歴を調べることのできる
「パスポートシステム」を本格的に始めた。成育記録など出荷する牛につけたパス
ポート情報を店頭で掲示するとともに、インターネットのホームページでも牛の
詳しい生産・流通記録が検索できる二段構えの情報公開が特色だ。
 システムには県内二十六戸の農家と四十四小売店が参加。それぞれが全農ひろし
まと協定を結び、情報公開の信頼性を高めた。昨年十二月から試験を続けてきた。
 パスポートに載せる情報は、飼料メーカー名、薬を与えた記録、出荷日やと畜、
解体日など。さらに全農ひろしまのホームページでは、飼料の内容や販売する店舗、
生産者の詳しい内容などを紹介している。牛肉のパックについている十けたの番
号を打ち込むと、これらの記録を見ることができる。番号は耳標の番号を活用した。
 二十六店舗が参加したAコープは二十日、本格稼働を記念した半額セールをした。
広島市安芸区にあるAコープ瀬野店にも、パスポートシステムに参加した同市安佐
北区の畜産農家が肥育した牛肉が運び込まれた。
 店頭にはパスポートや生産者の顔写真などを掲示し、牛肉パックには牛の番号が
かかれたシールが張られた。
 買い物客は「どこでも、誰でも牛の身元を調べることができるので、安心して買
える」と話していた。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 22:01
オースト
153 :02/04/24 14:21
▽年間補正で3カ月連続の低下=2月第3次産業活動指数(ロイター)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020424-00000110-reu-bus_all

 [東京 24日 ロイター] 経済産業省が発表した、2月の第3次産業活動指数は
前月比‐0.4%となった。今回年間補正があり新しく季節調整がかけられたため、
昨年12月の第3次産業活動指数が前月比+0.7%から同‐0.2%に補正された。
補正後の指数では3カ月連続の低下となっている。
 指数が上昇した業種では、運輸・通信業(前月比+1.6%)のうち通信業は移動
電話が好調。運輸業でも国内旅行が順調に伸びている一方、海外旅行も米テロ事件
後の落ち込みを持ち直してきていることからプラスとなった。サービス業(同+0.6%)
は個人サービス業が好調、不動産業(同+1.3%)は首都圏マンションが健闘して
いるという。その他、金融・保険業(同+0.9%)、電気・ガス・熱供給・水道業
(同+0.2%)のいずれで指数は上昇している。
 一方、指数が低下した業種は卸売・小売業、飲食店(同‐1.1%)のみだった。
その背景について経済産業省幹部は、小売業では改装工事で百貨店などが振るわず、
またパソコン関連商品も不調だったこともある、と説明した。また飲食店については、
1月下旬に雪印食品による牛肉偽装が発覚したため、焼肉店での減少が続いたこと
などがあったという。

age
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 13:48
既出かな・・・
肉など生鮮食品なんてもんは店側が賞味期限勝手に決めるという感覚があるもんね。
学生時代バイトしていたスーパーで、退勤するとき、
いつも食肉売り場担当の奴が、
今日も「リパック」残ってるから先帰ってて、と賞味期限の切れた牛肉パックの
ラップとシールを殆ど毎日張り替えていたのを思い出します。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 13:50
それでも売れ残った肉は、合挽、関西で言う「ミンチ」になります。
関東にいますが、合挽をメンチともミンチとも言わないんですね・・・
ミンチといってなんだそれって言われてしまったことがあります。
157 :02/09/03 14:08
輸入牛肉は全部が肉牛だけど、
国産牛肉は大半が廃用牛なんだよね。
158 :02/09/03 14:09
>>155
それは食品衛生法違反。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 16:12
自分で育てたのを自分で食べる。
これ一番安全。
今の時代、肉も野菜も安全レベルは同じ。
160名無しさん:03/01/05 02:01
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 07:03
オマエガシネ
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 12:48
ある屠畜場では牛の心臓内の検査をさせてもらえないそうです。商品に傷をつ
けたくないからだろうか。心臓内を検査することは疣状性心内膜炎って病変を
調べるのに必要です。その病変があることは感染した最近が血流に乗って全身
に回った証拠だからです。それを「敗血症」っていうんだけど、その牛一頭分
はまるまる廃棄の対象になります。でも、屠畜場によってはその検査をさせて
もらえない。そんな肉が出回ってるなんて、保証のない肉は食べたくない。日
本人はベジタリアンになった方が健康のためじゃないかと思う今日この頃です。
2年前に聞いた話からでした。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 12:56
↑なんだ、2年も前の話かよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 16:10
2年前でも体質が変わってるとは思えないなあ。
165山崎渉:03/01/11 17:49
(^^)
166山崎渉:03/01/18 01:14
(^^;
167山崎渉:03/03/13 14:31
(^^)
168山崎渉:03/04/17 08:57
(^^)
169山崎渉:03/04/20 03:58
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
170山崎渉:03/05/21 23:42
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
171ユウコ:03/05/22 16:14
宣伝です。めっちゃ美味しい豊後牛!!只今オークション開催中です。
味には自信あり!!生産者も明記しています。

http://www.coara.or.jp/~kanaoka
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
173山崎渉:03/05/28 14:06
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
174山崎 渉:03/07/12 12:44

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
175山崎 渉:03/07/15 12:57

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
177山崎 渉:03/08/15 18:11
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 17:48
日本産には現状、安心してよいのか?
179ほっと:04/02/12 12:27
国産牛(F1)と和牛の違いじゃないかな?
今でかって和牛にBSEは、判明されてないですよね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 15:04
安愚良共済牧場万歳・・・・
直営のお店で和牛牛丼の試作販売が始まった。
安全とかそんなのはどうでもいい。
日本の牛を食べようよ。重要なのはそこだけだろ。
危険危険言ってたら農薬かけてる野菜売れんやんけ
アグラはしばらく安泰のような気がする。すぐ潰れると思ってたのに・・。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 04:00
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 13:14
369 :名無しさん@4周年 :04/03/23 19:02 ID:BF9BRBPF
週刊文春差止の真の理由はこれ↓

アメリカでは既に狂牛病で10万人以上が死んでいる。
日本国内でも入院患者多数、アルツハイマー、若年痴呆はBSEを疑え。

厚生省hp記事
http://www.forth.go.jp/hpro/bin/hb2141.cgi?key=20040203%2D0060

週刊文春3月25日号記事「NY郊外でついに狂牛病発症か」
http://www.asyura2.com/0403/gm10/msg/136.html

アメリカのBSE患者(vCDJ)は、年間9500名か?
http://www.asyura2.com/0311/gm9/msg/362.html
【国際】狂牛病?同じレストランで牛肉食べた10人が同症状に…米★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079573064/

【狂牛病】牛海面上脳症(BSE)問題、通商代表部高官がWTOへの日本提訴を警告
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079486174/

【狂牛病】「私なら日本でのみ牛肉食べる」「米でも全頭検査必要」プリオン発見のプルシナー教授
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079665307/

【狂牛病】孤発性CJD患者 *日本の医療現場におけるBSE患者の実態*
http://ton.2ch.net/hosp/kako/1018/10181/1018158212.html
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 13:17
369 :名無しさん@4周年 :04/03/23 19:02 ID:BF9BRBPF
週刊文春差止の真の理由はこれ↓

アメリカでは既に狂牛病で10万人以上が死んでいる。
日本国内でも入院患者多数、アルツハイマー、若年痴呆はBSEを疑え。

厚生省hp記事
http://www.forth.go.jp/hpro/bin/hb2141.cgi?key=20040203%2D0060

週刊文春3月25日号記事「NY郊外でついに狂牛病発症か」
http://www.asyura2.com/0403/gm10/msg/136.html

アメリカのBSE患者(vCDJ)は、年間9500名か?
http://www.asyura2.com/0311/gm9/msg/362.html
【国際】狂牛病?同じレストランで牛肉食べた10人が同症状に…米★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079573064/

【狂牛病】牛海面上脳症(BSE)問題、通商代表部高官がWTOへの日本提訴を警告
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079486174/

【狂牛病】「私なら日本でのみ牛肉食べる」「米でも全頭検査必要」プリオン発見のプルシナー教授
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079665307/

【狂牛病】孤発性CJD患者 *日本の医療現場におけるBSE患者の実態*
http://ton.2ch.net/hosp/kako/1018/10181/1018158212.html
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:33:29
【畜産】飼料について【エサ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1051348465/l50
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 11:16:20
安全な食品などない。
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 13:11:58
第2号まだ〜?
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 21:31:27
【BSE牛を国民に食わせる自民・公明】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050225-00000128-mai-pol
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 01:05:42
交雑和種っていうのを某スーパーで買ったんですが、個体識別番号で見たら単なる交雑種でした。
なんか騙された感じです。
交雑和種っていうのは黒毛+褐毛 もしくは黒毛+日本短角のことだけでは無いんですか?
詳しい定義を知ってるかた教えて下さい。
ホルスタインメスに和牛オスをかけたものじゃないの?
肉質もよくていいらしい。
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 13:55:20
解答ありがとうございます。
確かにホルスタインメスに和牛オスをかけたものでした。
肉質もそこそこです。
ただし、それでしたらやはりF1であり交雑種ですよね?
交雑和種って記載されている点に関しては何も問題は無いのでしょうか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 14:56:01
見た目が和牛と変わらないからじゃない?
F1と和牛の肉を見比べて識別できたら神だよ
各地のブランド牛だって交雑種の場合もある。
和牛なんて育て方で肉質が変わる。
交雑和種ときちんと表記してあるだけ良心的です。
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 17:22:05
て、いうか和牛か交雑種かは個体識別番号を見ればわかる。
交雑和種という名称で交雑種を売るというのは紛らわしく、問題がある。
今までそのような表示で販売しているような所は見たことがないが、現状認可されてる表示として和牛と交雑種しかないので、その様な紛らわしい販売をする店では購入しない方がよい。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 17:39:57
八〇年代後半から「バイパスタンパク質を与えると乳量が伸びる」と宣伝して
歩いたのは、アメリカ飼料穀物協会の伊藤紘一氏(現ウィリアムマイナー農業
研究所副学長)らで、安宅一夫氏(前酪農学園大学長)ら学者たちも酪農雑誌
などに新理論を紹介した。道東のある獣医師は、「彼らの影響を受けて大規模
・高泌乳路線に走った酪農家たちが肉骨粉などを与え始めた。乳牛のサルモネラ
が集団発生するようになったのは、そのころからだ。今回の狂牛病騒ぎは、
アメリカ飼料穀物戦略の延長線上の出来事と捉えるべきだろう」と問題点を
指摘する。 わたしの手許に一冊の雑誌がある。「ミートボーンミール(肉骨粉)
や血粉、魚粉を使いこなしていますか?」との見出しをつけ、十勝管内の
農業改良普及員が「ミートボーンミールでは340g/日…」などと具体的に
与え方を指導している(『デーリージャパン』95年2月臨時増刊号)。
九五年といえば、英国内で肉骨粉の使用が禁止されてから七年、英国政府が
従来の見解を翻して「狂牛病が人間にも感染する可能性がある」と認める前の年だ。
www.geocities.jp/forelle2003/index_html/opinion.html

米国ウィリアム・マイナー農業研究所・国際普及事業担当副学長の伊藤紘一氏がBSE問題を語る
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/archives/2002/01/post_214.html

安宅一夫 短大部学長が日本草地学会賞を受賞
http://www.rakuno.ac.jp/news/200401/news15.html
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 19:16:18

BRの交雑種は和種でいけんだろ?
BHは無理っぽいがW
物凄く黒に近いのもできれば、ホルス全開なんもできるし
見分け方はF1の方が肉色が濃いし、脂が硬い。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 22:12:50
まげ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 18:20:01
F1を国産黒毛牛としている店ってどうよ?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 08:46:25
十勝関係4例目
http://www.tokachi.co.jp/kachi/0504/04_08.htm
54カ月齢の死亡乳牛
 農水省は8日午前、音更町内の同一農場で出生、飼養された乳用牛から、
BSE(牛海綿状脳症)の発生を確認したと発表した。国内17例目、十勝関連
では4例目。十勝家畜保健衛生所は同日付で、家畜伝染病予防法に基づき発生
農場に家畜移動制限(最大29日まで)を指示。音更町、十勝支庁はともに8日
午前に対策本部会議を開き、調査への協力や冷静な対応を申し合わせた。
 同省などによると、この牛は2000年9月生まれ(54カ月齢)の雌の
ホルスタイン種。3月31日に起立困難、ふるえなどの症状で治療を受けたが
4月4日に起立不能となり、「低カルシウム血症」と診断され廃用に。5日の
同衛生所の死亡牛BSEスクリーニング検査で陽性を示した。
 その後、動物衛生研究所(茨城県つくば市)の検査(ウエスタンブロット法)
でも陽性を示し、8日、プリオン病小委員会でBSEと確定した。
 低カルシウム血症はBSEと酷似する症状を示すため、この死亡牛がBSE
を発症していたかどうかは、今後の疫学調査などで判断する。
 音更町BSE対策本部会議(本部長・山口武敏町長)は午前8時半、町役場
にメンバーを招集。山口本部長は記者会見で「大きな驚きだが冷静に受け止め
、今後の対応をしたい」と述べた。
 また、十勝支庁でも同10時からBSE十勝対策本部会議(本部長・佐々木
里士支庁長)を開き、発生状況や当該農家への経営支援策などを確認した。
 同衛生所は同日午後、町内関係機関に今後の進行状況を説明。随時当該農家
やJAなどで調査を始める。また、死亡牛の肉はすべて焼却処分され、市場へ
は流通しない。(高田敦史、金谷信)
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 00:46:44 BE:6028823-
そろそろ輸入再開されるだろう。
この流れは止まらんと思う。
そこで、日本で実質的に流通しないように働きかけるのが有効だと思うのだが
どうだろう。
流通各社に
「日本国内と同様の管理体制が敷かれないままにアメリカ産牛肉が輸入再開
された場合に、貴社でアメリカ産牛肉を販売するなら私は貴社が商品の安全性
に関して無責任な体質である、と判断し今後一切の商品に関して貴社店舗での
購入を致しません」
こんな内容のメールを送らないか?
大手量販店で「アメ肉は売りません」って言わせたら日本中の多くの小売店は
右にならえ、すると思うのだが。アメリカに日本の消費者の考えを教えて
やらないか?

とりあえず2大量販店のメール先を張っとくよ。
イトーヨーカ堂https://www.itoyokado.iyg.co.jp/ap/voice/form(投稿フォーム)
イオン[email protected](メール)
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 01:47:29
おーすとらりあ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 02:28:38
トライアル店の肉は平気か?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 14:06:25
国産と偽って売るに決まってんだろ?
国産だろうが輸入だろうが牛肉は一切買って食わないのが一番の自己防衛策。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:16:45
>>199
国産黒牛(黒毛和牛じゃなくて)という玉虫色な表現が頻繁に使われているね。
で、黒牛=F1。F1は実際黒いから嘘じゃない。
あほくさいので買わないが。
本物の黒毛和牛は、小売りだとデパートとか一部の商店しか扱っていないね。
スーパーじゃ、まず扱ってない。

F1は飼い方が乳牛(ホルスタイン)と同じだからBSE発症牛が出てもおかしくない。
酪農家が受精卵移植で黒毛和牛を生産した場合もそう。

よって、オージービーフが比較的安全か?
あとは、褐毛和種(熊本、高知、秋田、北海道)、日本短角種(岩手、青森、秋田、北海道)、
無角和種(山口)あたりは、乳牛と飼い方が違うから安全性が高い。
こいつらは、オージー牛と比較的飼い方が似ている。

子牛価格が安いから酪農家も手を出さないし。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:36:09
ウチの近所のスーパーはどこも黒毛和牛売ってますよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 23:41:59
>>205
スクレイピーはオーストラリアでも蔓延してたけどね。
ウシは別と思いたいが。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 13:44:52
近江牛と偽り表示販売容疑〜業者を逮捕〜

虚偽の肉牛個体識別情報を届けたとして、滋賀県警は15日、近江肉牛(にく
うし)協会副会長の家畜商、中川昭八容疑者(72)=同県東近江市聖徳町=
を牛肉トレーサビリティー法(牛肉履歴管理法)違反などの疑いで逮捕した。他
県から購入した時期を偽ることで「近江牛」としてより高値で売る目的だったとみられる。
 調べでは、中川容疑者は04年10月25日、静岡県の家畜市場から宮崎県
産の牛1頭を購入して滋賀県内に移動。しかし、個体識別情報を管理する独立
行政法人家畜改良センター(福島県)に、移動日を約11カ月前の「03年12月
3日」とする虚偽のデータを届けた疑い。牛は02年6月生まれ。実際に購入し
た翌月に東京に出荷されたが、虚偽の届けで滋賀県での飼育期間が一番長
い牛として出荷されたとみられる。infoseek 毎日
http://news.www.infoseek.co.jp/top/story.html?q=16mainichiF0516m105
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 15:15:14
家畜の安全基準を定める国際機関、国際獣疫事務局(OIE、本部・パリ)は
26日の年次総会で、牛海綿状脳症(BSE)の安全基準の緩和で大筋合意した。
一定の条件で処理・加工された「骨なし牛肉」は安全と認定し、自由な貿易を促す。
基準変更の時期は流動的だが、適用されれば、米国はこれをてこに米国産牛肉の
輸入の全面再開を日本に求めそうだ。
 大筋合意によると、骨から外した牛肉は、BSE感染牛でなく、脳や脊髄(せきずい)
などの特定危険部位に触れていない、などの条件で輸出入を認める。
 OIE事務局の当初案は、骨なし肉の輸出入をほぼ無条件で認める内容だった。
日本や韓国、ロシアなどの求めで修正されたが、条件といっても「常識的な安全対策」
(日本の担当者)で、実質的には輸出国に有利な基準緩和となりそうだ。OIEは、国別の
安全度を現在の5段階から3段階に簡素化することでも合意した。
(略)

http://www.asahi.com/life/update/0526/008.html?t
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 21:45:06
1人の不買は意味がないと思ってるあなた。
日本人が1つ中国製を買わないと中国人10〜100人分の不買に相当します。
日本で売ってるのは時給40〜50円で仕事をしてる中国人工員が作っている製品です。

先頃の中国暴動により旅客が減ったことで数百億円からの損失が出ているらしく
これは日本で言うと数千億円に相当するインパクト。

しかも数十万人が行かなかった話ではなく、たったの3万人程度がキャンセルしての話。
そのため呉儀が日本に来たときにもどこでも観光の話をしていたのです。
http://prdemocra.exblog.jp/
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:11:07
こないだスーパーでニク見てたら、同じ10桁辞表なのに「鹿児島県産黒毛和牛」、「群馬県産国産牛」のパックが並んでた。
いぱんぴぷるはニクみてもわかんないんだから、ばれないようにやれよ。

だいぶ前に、ニクのDNA検査して表示を確認するとか聞いた気がするけど、いったいどこがやってんの?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 05:01:02
そんなのみんなデタラメに決ってんじゃん
今まで悪いことをしてきた連中が急に真面目になるわけねーだろ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 17:16:20
盛況とか生活クラボとかの肉は大丈夫?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:24:39
アメリカ牛肉不買しても、加工されたらもうどうにもならんよね。
どうすんの?
食いたい奴は食えればいいけど、嫌な人は絶対避けようがない。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 17:49:15
2ちゃんの先人が情報を集めてます。読んでおこう↓

《狂牛病(牛海綿状脳症・BSE)関連情報蓄積スレ その23》
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1093129509

●特定危険部位(SRM)の除去に合計1036件もの手続き違反

米農務省食品安全検査局は15日、BSE(牛海綿状脳症)感染予防策の柱として牛肉加工業者に
義務づけている脳や脊髄(せきずい)などの特定危険部位(SRM)の除去について、2004年1月か
ら05年5月までの約1年半で合計1036件もの手続き違反が見つかったと発表した。

 米政府は、SRMの除去によって全頭検査をしなくても牛肉の安全性が確保されると強調してきただ
けに、米国産牛肉の輸入再開を巡る日米交渉に影響を与える可能性もある。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050816i104.htm
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 06:00:53
【情報】中韓ですら米国産牛肉の輸入を禁止。日本は中韓に先んじて輸入再開。

2004年度に米国では38万8,000頭について狂牛病感染検査を行ったが最近まで
ジョハンズ長官は検査頭数を4万頭に削減するよう検討させていた。現在のところ、

日本、韓国、香港、台湾、ロシア、中国が米国産牛肉の輸入を禁止している。

ジョハンズ長官の代理を務めるチャールズ・ランバート氏と
デイル・ムーア氏はいずれも全米肉牛生産者・牛肉協会出身者。

(業界団体の人間が官僚になるのは米農務省の通例のようになっている。)

日本から派遣された衆院農林水産委員会の調査団を恫喝したとされる、
米農務省海外農務担当次官J・B・ペン氏は牛肉業界ロビイスト出身。
米農務省広報官エド・ロイド氏の説明によると、

ペン氏は恫喝などしておらず、日本側との会見は「和やか」であったという。

日本のPR業界には朗報:米農務省はアメリカ食肉輸出連合向けに、
1205万5,587ドル(約13億1,757万円)の販促費拠出を決定した。

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1111209733/374-

成長ホルモンを使っているアメリカの牛肉をEUは全然輸入していない。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1111209733/202-
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 10:31:35
■ 2chニュース議論板・狂牛病情報スレ用データページ「ニクコップン」
http://nikukoppun.at.infoseek.co.jp/
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 09:52:23
〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 11:11:26
偽装表示が横行する食肉業界の実態からして、毒入り牛肉が入ってきたら
牛肉そのものの安全性が大きく疑われる事態になって、消費者の牛肉離れ
が急激に起こる可能性あるからね。

つうか、BSE感染牛をつかった食肉があるかもしれないという事で全頭検査して
検査にパスしたものだけを食肉処理している現在の日本の状況とはまるで違って、
“米国からの輸入牛肉には一定の割合でBSE感染の牛肉が混入していると
考えるに妥当な状況がある”けど輸入して日本人に販売するって奴だからね。

低率だからいいじゃんなんていってる馬鹿はどんどん喰え。
これは蓄積性病原だから、低率だろうと蓄積することでほぼ確実に発病する。

馬鹿になって、小便も大便も垂れ流して、肺や心臓を自力で動かすこともできなく
なって管だらけになり、家族に巨額の医療費をかけさせて、自身は自分が何者
か、人間であることすら意識できなくなって、およそ死に方として最も無惨で
残酷な部類にはいる死に方したければ、米牛肉輸入再開後も牛肉を食べれば
いい。
あと、牛肉由来成分をつかったお弁当、スナック菓子、レトルト食品も全滅。
成分を書いてないものは有害牛肉が入っていると判断するぐらいの慎重さを
もたないと感染する可能性がある。
220クワヌナラ クワセテミセヨウ プリオン牛:2005/10/22(土) 11:52:25
ユケツニヨル ニジテキカンセン センミンシソウニヨル グローバル ヒトベラシ セイブツヘイキ バイオハザード
VIPハ タベナイトオモワレ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 14:16:56
蓄積発病には潜伏期間というのが存在するんだよ。
この潜伏期間は、イギリスなど狂牛病研究の先進国における研究で、数年から
十数年の長期にわたる事があるという結果がでている。
現在発症例がない=まったく危険がないではない。
ただ、現在できる可能な範囲の検査体制が日本で行われている、検査方法であり
全頭検査。
これでも、“完全な危険因子の除去はできない”と食品安全委員会も認めている。
しかし、これ以上の施策はないので、現在出来うる限りの事をやって安全性を最も
高いレベルにもっていこうとしているのが日本の姿勢。

その日本でやってる検査をまるっきり拒否しているのがアメリカ。
ヘタリ牛は検査することになってるが、狂牛病検査されそうだったら、ヘタリ牛の足
をハンマーで砕いて骨折による歩行困難でヘタリ牛じゃないことにして検査逃れして
いるのがアメリカ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 14:57:52
【狂牛病】米国産牛肉輸入再開 小泉首相「食の安全確保の観点から協議を」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130193427/l50
【政治】日本の米産牛肉輸入、"12月中旬実現も"と駐米大使…外相会談でも意向伝える
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130557069/l50
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 15:15:56
アメリカ牛を輸入したところでリスクが大して変わらないという人のために
これだけは理解してほしいという事を以下に書いておきます。

アメリカでは、欧州・豪州・日本で製造・使用が禁止されている肉骨粉が
いまだに市場に出回っており、直接・間接問わずに牛の飼料にされています。

 『 肉 骨 粉 が 狂 牛 病 の 原 因 で あ る 』

これは今では世界の常識であります。
それゆえ欧州・豪州・日本ではそれらを牛に与えることを禁止しました。
それどころか、別ルートで与えられる可能性を除去するために製造自体を禁止しています。
さたに危険部位の除去と高年齢牛を食肉加工する際のBSE検査を徹底しています。
安全を確保するために二重・三重の対策を取っているのです。

ところが、アメリカではその中で 『もっとも根源的な』 危険性に対する対策を取っていないのです。

それでもアメリカ産の牛肉の危険性は変わらないと言い続けますか?

224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:55:39
            |\___/|
            |       .|
            |. Θ   Θ .|       
            |       .|     
   ̄ ̄ ̄\     AA     ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   するよ >  ⊂・ ・P   (゚Д゚ ) <  ウシクン ウシクン
  ___/    (__∀_)__⊃ ⊃   | 輸入再開するの?
            |U U    |  |   \________
          /|■_.|     |__|\
          |  |  |     | \__|
          | ノ ノ     \__|
          \_ノ|      |
             |      |

            |\___/|
            |       .| 
            |. Θ   Θ .|      
            |       .|     
   ̄ ̄ ̄\     AA     ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ううう・・・ > ⊂゚ 。;P    (゚Д゚;) < ウシクン!ウシクン!大丈夫?
  ___/    (__Д_)__ ⊃ ⊃  |  なんか顔色悪い・・・
            |U U    |  |    \__________
          /|■_.|     |__|\
          |  |  |     | \__|
          | ノ ノ     \__|
          \_ノ|      |
             |      |
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 06:06:32
そのうえアメリカでは牛以外(鶏や養殖魚など)にも肉骨粉が与えられている。
ttp://www.asyura2.com/0311/gm9/msg/133.html
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 21:52:15
アメリカの牛肉を食べないで済む方法(その2)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1132399398/
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 21:52:28
   \ キケン部位混入〜〜〜〜! /
     ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
        AA          AA
      ⊂゚ 。;P_____⊂゚ 。;P_
     /(__∀_)/    /(__∀_)/|
    __| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|  |   ズザーーーーーッ (´⌒
   / |___|___|____| /|         (´´(´⌒
  | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| |≡≡≡ (´⌒(´≡≡≡
  │  B .|  S .│ E .│ 牛   | |
  |___|___|___|___|/ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                         (´⌒(´⌒;;
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 07:19:22
【牛肉】「BSEのリスク、自動車事故よりはるかに低い」…とペン米農務次官は主張
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138109457/l50#tag934

米国産牛の輸入再禁止問題をめぐる日米局長級会合で来日したJ・B・
ペン米農務次官は24日、米大使館で記者会見し、米国産牛肉の安全性
に関して、「BSE(牛海綿状脳症)のリスクは自動車事故よりはるかに低い。
日本の消費者が適切な判断をすると信じている」と述べた。

 特定危険部位の脊柱(背骨)がついた牛肉を輸出するというずさんな
対応が発覚したばかりの時期に、食品安全と関係ない自動車事故の
危険性を引き合いに出したペン次官の説明には、「食の安全」に対する
意識が高まっている日本の消費者の神経を逆なでし、反発も出そうだ。

 会見でペン次官は「日本では22頭のBSE感染牛が確認されたと
聞いている。米国では2頭だけだ」と、日本よりも米国の方が感染例が
少ないと説明した。

ソース(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060124i213.htm
関連スレッド
【牛肉】米議会や業界、日本の米牛肉輸入停止長期化を懸念…「過剰反応」と批判も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137831010/
【牛肉】米食肉業界、再禁輸に「不満の声」…遺憾の意どころか逆に早期再開求める★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137929667/
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:21:32
【速報】米国産牛肉輸入、全面停止!!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1137758540/l50#tag73

車そのものが原因の事故で死ぬ確率(欠陥、整備不良、等) 【A1】
・・・内在的要因による事故→コントロール可能(車検に出すか、乗らないかすればいい)
それ以外が原因の事故で死ぬ確率(操作ミス、もらい事故、等)【A2】
・・・外在的要因による事故→コントロール困難(この車は悪くありません)

BSE牛で死ぬ確率 【B1】
・・・内在的要因による事故→コントロール可能(これを摂取せずに済む環境を作ればいい)
BSE以外の初期汚染のある牛で死ぬ確率(感染症、重金属汚染、等) 【B2】
・・・内在的要因による事故→コントロール可能(これを摂取せずに済む環境を作ればいい)
牛肉を食っての死だが、原因が上記以外である確率(うっかり腐らせて食中毒、毒を盛られた等) 【B3】
・・・外在的要因による事故→コントロール困難(この牛肉は元は悪くありません)


 車そのものが原因の事故で死ぬ確率(欠陥、整備不良、等) 【A1】
+それ以外が原因の事故で死ぬ確率(操作ミス、もらい事故、等)【A2】
=自動車事故で事故に遭う確率 【TA】

 BSE牛で死ぬ確率 【B1】
+BSE以外の初期汚染のある牛で死ぬ確率(感染症、重金属汚染、等) 【B2】
+牛肉を食っての死だが、原因が上記以外である確率(うっかり腐らせて食中毒、毒を盛られた等) 【B3】
=牛肉を食って事故に遭う確率 【TB】


比較するなら、普通は、総和vs総和か、属性・状況を同じくする部分vs部分だろ。
TA>B1の比較なんてアンフェアかつナンセンス。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 14:35:15
>>190
交雑種というのはホル♀に黒毛♂を掛け合わせたもの。
交雑和種?っていうのは聞いたこと無いけど、恐らく和牛間交雑種のことでは?
今現在、日本のは4種類の主要和牛がいますが、それらの間で交配されて産まれた
牛を指すと思われるのですが・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 21:01:47
あの米マクドナルドさえ心配する米国の肉

【牛肉】米国政府による狂牛病対策は不十分─米マクドナルド、研究者などのグループ [01/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1136435606/
-----
ハンバーガー最大手のマクドナルド社と米国の研究者グループが米国産牛肉は
BSE(牛海綿状脳症)防止策が十分でないと政府に改善を申し入れました。

一例として、脳と脊髄を除去した病死牛を家畜飼料の原料とすることが
許されているなど、多くの問題点を指摘しています。

ソース : http://news.yahoo.com/s/ap/mad_cow;_ylt=Ao8IOIIrH69JnaoRdxqCc8Al2y8C;_ylu=X3oDMTBiMW04NW9mBHNlYwMlJVRPUCUl
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 21:40:45
「狂牛病で危険な食品早見表」
http://osakana7777.at.infoseek.co.jp/syokuhin.htm

牛の脳・脊髄・骨髄・腸、目、扁桃(牛タン)ほお肉
ハンバーグ・ソーセージ・ミンチ肉
調味牛生肉・牛生肉全般、左記牛肉調理品全般
ラーメン・カップ麺(スープに牛骨髄使用)
コンソメ・ブイヨン・デミグラスソース
カレールー・フォンドボー(牛骨髄使用)
スナック菓子類(牛骨髄由来のエキス使用)
ヨーグルト・プリン類(牛ゼラチン使用)、酒(ゼラチン使用)
コラーゲン
ドリンク剤(牛黄、コラーゲンペプチド)、健康食品(コラーゲンペプチド)

アミノ酸等(牛由来・動物由来のものかどうか判別不能)
蛋白加水分解物

ショートニング(牛脂が使われる場合もある)
せっけん・シャンプー類(牛脂が使われる場合もある)
牛脂グリセリン(医薬品・保湿剤化粧品)
ステアリン酸マグネシウム(薬品)
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 15:18:31
これ見てみ↓
牛肉.com
http://blogs.yahoo.co.jp/gyu_niku_k/20891549.html

まったくもって、ふざけた輩である。。

米国食肉輸出連合会
http://www.americanmeat.jp/
米国大使館
http://japan.usembassy.gov/tj-main.html
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 17:23:10
マックもダメなのか・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:31:59
輸入解禁されれば米牛を避けようとしても産地偽造の疑いがつきまとい、
牛肉自体を避けても調味料その他の食材で米牛が口に入る可能性は極めて高いわけ。

つまり、輸入解禁=米牛食の強要。

まあ、妥協案として、
・あらゆる牛肉および牛由来の製品には牛使用の表示できれば産地表示までを義務付け、
・外食屋にも牛肉および牛由来のすべての牛製品の産地表示を義務付け、
・以上に違反したら無期懲役かつ全財産没収くらいの罰が科されるなら
(全国民に対するテロ行為なんだからこれくらいの厳罰でも合理的だろ)、
米牛を輸入してもいいと思うよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:51:26
>>235
アメリカ政府、農水省と外務省の担当者、
輸入業者、外食業者、その家族に、
アメ牛肉を継続して食べてもらって、
10年位様子見て、大丈夫だったら、
その条件でいいと思う。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:56:46
そこまでいうならさ、
ホルモン牛禁輸を徹底しているEUを見習えといいたい。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:35:07
ここでアメリカ産牛肉に文句を付けている奴等は:
@牛肉を梃子に政治闘争、即ち、反米・倒閣を狙い、半島、大陸の共産主義の
  導入を企図する奴。昨年の選挙のボロ負けの怨み晴らしを兼ねる。
A牛肉を自由化された恨みを晴らす。=「畜産振興事業団」の巻き返し。
Bありえない幻想=「100%安全」を追い求める馬鹿。上記@、Aに騙され
  口車に乗せられている奴が殆ど。
C学術的意味も判らずに受け売りの「学説」を振り回し、恐怖を振りまき他人
  にまで喰うなと強要するお節介焼きの「超亜流」曲学阿世の徒。
D「安全」である「統計的事実」に敢えて頬かむりし仮定の恐怖を振りまく
  @の亜流。
239アマルクニ:2006/02/01(水) 23:24:40
能書きタレテル    自民党 政権だから こんな こと
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:22:05
牛肉は、野菜やキムチとは比較にならないほど加工食品が多い。

それにな、重金属は微量なら悪影響は出ないし、検査でも検出できる。
病原菌は熱すれば滅菌できる。

だが、病原プリオンはそれらを通り抜ける。
おまけに発病すれば100パーセント死ぬ。
なぜこっちの騒ぎのほうが大きいか、ミジンコ並みの脳みそでもあれば分かる話だ。

アメリカ産でも、穀物類なら誰も文句など言わん。
BSEだけを問題視してるだけだ。

食の安全にサヨもヘッタクレも無い。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:32:19
>>240
プリオン汚染は避けられる危険だしね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 10:00:10
未だに脳味噌飛散ピッシングをやってる日本の安全基準は世界の非常識だ。
このへんあたりでは日本人の多くが拒絶する米国牛はといえば早い時期に対応済み。

そんで、反米牛派がリスペクトする人気の豪州は京都議定書に批准しないままに
日本に対してはマグロやクジラを獲るなと文句をつけながらも
その一方で日本に養殖マグロを売りつけようとしている。
あわせて、スクレイピー発生歴を無きものして異常プリオン清浄国の御墨付きを
頂戴したことで、未検査の牛や羊を日本へどんどん送り込んでいる。

また、日本が否定するヒジキの発癌性の警告を発する食品安全基準を持つ新西蘭からも
未検査肉をバンバン買うといった構造には見直しを必要とする統一性を欠いた矛盾がある。
日本の農水省と全く異なる基準を貫く姿勢を堅持した新西蘭の農林省や食品安全庁の
食肉分野だけに限ったような限定的許諾をするような他国の安全基準を鵜呑みにした
ような食肉輸入体制は如何なものか?

流氷をむかえる時季となったオホーツク海にはアムール川の汚染物質は来てないか?
世界一、甘いとされる荷物運搬用木製台(パレット)の入国時の衛生管理体制の日本。
人口400万人にも満たない小国アイルランドはvCJD患者3人が発生するような国にも
かかわらず、以前にアイルランドから禁輸中の羊肉が73トンも見逃し輸入をしたが、
なんとその発表は該羊肉すべてが既に国内消費された時期を見計らったと指摘する
声があがるほどにその事件発表が遅延された。
まるで金属片入りバターの販売事実を知りながらも事故報告をしない会社と同等だ。

現在、※肉牛転用オスの国産牛の多くは月齢18〜20ヶ月で屠殺されていることから、
これらの牛の場合、エライザ法やウエスタンブロット法では万が一、感染牛が
存在していたとしても検査にて陽性になる確率は極めて低い・・・即ちほぼ合格。
そして、日本国内で発生しているBSEは、それに脆弱とされているホルスタイン種。
(※ 肉牛転用オス=ホルスタイン種のオスの牛 )
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:17:13
【狂牛病】医薬品19品目で米国産牛の内臓や骨などが原材料に 厚労省が承認 豪州産などに切り替え指導
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138769711/105

105 :名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 14:10:15 ID:1j838+vg0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
米国産ウシ由来の原材料が使用されている医薬品

(平成18年1月27日現在)
 成 分 名               種類・適応など
 インターフェロン ガンマ-n1      インターフェロン製剤
 インターフェロン アルファ(BALL-1) インターフェロン製剤
 乾燥ガスえそ抗毒素          抗毒素製剤
 乾燥ボツリヌス抗毒素         抗毒素製剤
 乾燥濃縮人活性化プロテインC     静脈血栓症治療剤
 乾燥弱毒生おたふくかぜワクチン    ワクチン製剤
 乾燥濃縮人血液凝固第VIII因子      血液凝固第VIII因子製剤
 インフリキシマブ           難治性関節リウマチ治療剤
 ムロモナブ-CD3            腎移植後の急性拒絶反応の治療剤
 肺炎球菌莢膜ポリサッカライド     肺炎球菌ワクチン
 オクトコグアルファ          血液凝固第VIII因子製剤
 ルリオクトコグアルファ        血液凝固第VIII因子製剤
 イミグルセラーゼ注          ゴーシェ病治療剤
 A型ボツリヌス毒素          顔面痙攣治療剤
 サキナビル              HIV感染症治療剤
 トラスヅズマブ            乳癌治療剤
 リツキシマブ             難治性白血病治療剤

(平成15年7月以降に新たに承認された医薬品)
 成 分 名               種類・適応など
 ゲムツズマブオゾガマイシン      難治性白血病治療剤
 エタネルセプト            難治性関節リウマチ治療剤
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:52:00
とにかくちょっとでも安全に拘りたいなら国産黒毛和牛にしとけばぁ?
国内BSEってのはホルスタイン種ばかりだから白黒ツートン牛を食わなきゃいい。

ニュージーや豪州産が一番に安全だと思ってる人は、それを食べれば好いのさ。
ただ折れ的に合点がいかないのは、オージーやニュージーランドはBSEが未確認だから
危険部位にも危険が無く安全だと言われている情報が当たり前に評価されてる所だ。

それが事実なら背骨の断面を口にくわえてチュウチュウと中身を吸い込んでも安全になるし
脳味噌バーガーもなんでもどこでも食いまくっても安全になるが、折れには信じられん。

危険でない危険部位を食うのが危険ならば、やっぱ全頭検査をやってほしいと望むべきだし、
特定危険部位を世界的標準基準を満たした除去法を早期からやっていて欲しかった。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 03:13:03
>>244
羊のスクレイピーはオーストラリアで多発してたからね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 19:48:05
BSE発生の主原因は、肉骨粉に代表される動物性飼料。

日本はBSE発生国だが、国内での発生にあわくって大慌てで
対策を取り始め、当初は手抜きやごまかし、疑惑隠しもあった
ものの、数年のうちにほぼまともなBSE対策を完成させた。
(ピッシングなど未解決の問題は残っている)

同じくBSE発生国のアメリカは、「危険部位さえ取り除けば安全だ」と
開き直り、諸外国と比べても甘い基準のまま「安全」と言い張る
だけでなく、業界からの突き上げでもっとも根本的なBSE対策である
動物性飼料の排除すらできていない。いや、やる気がない。
(大甘な”規制”があるだけで”禁止”すらされていない)

これで危険度が同じなとど片腹痛いですw
危険性を否定することはできないが、国産牛はアメリカ産よりはるかに
マシですね。
オージーやニュージーランド産のほうが現状ではもっとマシでしょうけど。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:41:00
20ヶ月で食肉出荷される乳牛のローテーションなど絶対に無い。
食肉にされる乳牛は搾乳の出が悪くなった理由等によりリタイヤさせた廃用牛のことを指す。
その年数(月齢数)は近年は事情により短縮化されてるからここには書かない。
国内の乳牛が短命にて殺される理由を知りたきゃ自分で調べろ。

あと、乳牛になるのはメスの牛だ。 妊娠〜出産させないと搾乳できないくらいも知らんのか。
20ヶ月齢未満で多くが屠殺されている日本の牛はホルスタイン種のオスの牛。
近年は人工授精のため、オスの牛の必要性が皆無に近いからオスは肉牛に転用される。
去勢して体内ホルモンバランスを意図的に崩す事によって肉質をヤワラカク太らして売るんだ。
それと品種により一定期間を超えると食わせた割合に太らなくなりペイできなくなる。
もっというと、日本の場合の肉牛転用されるような品種は30カ月齢まで食わせたら赤字必至。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 10:33:55
【米牛肉】歩行困難の牛20頭食用に BSE対策で米報告書
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139392187/l50

米農務省の監察官事務所による牛海綿状脳症(BSE)対策に関する2005年監査報告書で、
食肉処理施設12カ所の一部から、原因不明で歩行困難の牛計20頭が食肉処理されていた
ことが7日、分かった。
施設では処理前に牛が歩行可能かどうかを確かめる目視検査も十分実施されていなかった。
米国でのBSE対策の信頼性があらためて揺らぐのは確実。特定危険部位の混入問題で
再停止した米国産牛肉の対日輸出の再開時期に影響を与える可能性もある。
牛が正常に歩けない状態はBSE感染の兆候ともされ、米政府は国内で初めてBSE感染牛が
見つかった直後の03年12月、食用にすることを全面禁止している。

[共同通信](18:30)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006020801002620
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:12:51
アメリカ牛を追放することが賢い消費者なら、私は賢くない消費者なのかもしれない。
まず、私は特定危険部位(SRM)と呼ばれている部分が何故にそう呼ばれるのか未だに理解できない。

異常プリオンが蓄積され易い部分だから特に定めた危険と思しき部位ですよっていうなら変でしょ。
だって、BSEに罹った牛にある危険な場所であって他の大部分の多くを占める健康な牛には異常な
プリオンが無いんだから、危険な部位も無いということでしょ。

オーストラリアや中国あたりでは異常プリオンが国の中に無いから危険部位も無いということで
除去工程の取り決めも無かったから、日本人が嫌う部位といっても国によっては安全な危険部位だから
そのまま輸入されてしまうので、結局、みんな食べてますよね。

だとしたら、危険部位という呼び方はヘンだと思いませんか? 安全保持除去部位とかのほうがあってない?
背割りの豪州産やニュージーランドや中国で生産される牛の危険部位は食べても危険じゃない部位なのに
アメリカや日本で生産される牛の危険部位は1g食べても死ぬみたいにいうのはヘンじゃないですか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 03:29:10
特定危険(な可能性がある)部位>SRM

気にしない、って選択もあって当然。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:19:36
>249さま
素朴な疑問です。
1次検査のエライザで引っかからないけど異常プリオンが蓄積している牛ってどれだけいるのでしょう?
本当は陰性なのも含めて疑わしいのを引っ掛けるのがスクリーニングですがその精度は?
陰性と判断していい牛の異常プリオン含有量はどれくらいでしょうか?
ちょっとでも蓄積するのなら蓄積しやすいところは捨てて、蓄積しにくいところを売ってほしいです。
分量の問題なら量が少ないから大丈夫というのも納得なのですが、1回あたりの量が少ないので
陰性だから大丈夫って言うのは本当にアリなのでしょうか?
蓄積するといわれると、とたんに総合計量が気になる小心者です。

教えてえらい人!?
米の国の牛は、日本では当たり前に把握できている月齢も不明らしいですよね?
餌はクロスコンタミネーションしてて不思議でない国で、日齢どころか月齢も定かではなく
輸入再開の条件なんてことにも無頓着にいて危険部位つき(素人目にも明らかなあの背骨!)
の肉を輸出して、解釈の違いだったとか世界一安全とか言うその姿勢が怪しいです。
せめてスクレイピーから来るBSのE否定材料を提供してから言ってもらいたいです。
なのにクロスコンタミネーション可能な飼料生産状況の米国って・・・・。
そもそも「条件を満たした場合」限定で安全て日本の委員会で判断されたのに
輸出側が安全だと思い込んで条件無視したってのはダメダメなんではないのかと!!
クロスコンタミも異常プリオン蓄積も否定するなら条件守って出せよ!
大体食肉処理頭数と検査院の数とその精度と日本以上なのは頭数だけなのでは?
そもそも年間3千500万頭処理するうちの1%も満たない頭数に検査しろという
極ぬるい日本の条件に嫌がっている国で、
色で判定って処理頭数に見合った熟練判定検査者が付いて判定しているとはとても思えないのですが??
それにこれまで必要でなかった検査を1見にして判断できる検査者がどれだけ育成できるんですか?
こんなたった数年のしかも米国内では安全と言い切っている時に?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:32:28
格付けどころか食べた餌にまで細々神経質な日本の検査と
科学的根拠もあいまいかつ元々の牛自体月齢不明で議論の余地なし
かつ検査員の検査精度まであいまいな米国検査を同等に扱って良いもの???
自分が食うわけじゃないし売れるものは売ってしまえな業者で無いといえるのですか?
異常プリオン微量長期蓄積試験の成果報告をしてから言えばいいです。
外食産業で産地表示義務無いですよね?
JAS規定では「最終加工地」が産地ですよね??
・・・ダメです私的に家族に食べさせるにはDNA抜き打ち検査のかかるトレサビしてる牛で無いと。
怖過ぎます。
253牛.若○ ◆fjVZTzycxc :2006/02/14(火) 23:04:07
>>251
質問の意図がよく分からないのですが、とりあえず分かる範囲でお答えします。
ちなみに >>249 はコピペですので、おそらくこのスレを見ることもないと思われます。

>ちょっとでも蓄積するのなら蓄積しやすいところは捨てて、蓄積しにくいところを売ってほしいです。
>分量の問題なら量が少ないから大丈夫というのも納得なのですが、1回あたりの量が少ないので
>陰性だから大丈夫って言うのは本当にアリなのでしょうか?
そのための特定危険部位の除去であり、食肉に残存するプリオンはほぼ皆無でしょう。
そもそも経口摂取による感染確率はかなり低く(そのため感染実験は脳に直接プリオンを注入します)
陰性牛の肉を食べて感染する確率は、数億人に1人、といったところでしょうか。(憶測ですが)

安全性に関しては日本が厳しすぎる面もありますね。
だからと言ってアメリカの管理体制の甘さをよしとするわけでもありませんが・・・。

月齢検査について。
従来の格付方式に従って、一定のランクに格付けされるものが(ほぼ?)100%の確率で
20ヶ月以下の牛であった、ということだったと思います。
そもそも欧米では色の良さや瑞々しさが格付の判断基準だったように記憶しています。
254牛.若○ ◆fjVZTzycxc :2006/02/14(火) 23:21:56
>>252
>格付けどころか食べた餌にまで細々神経質な日本の検査
格付に関しては判断基準が違うため、どちらがどうとは言えません。
また検査段階においては、食べた餌までは調べることはできません。
あくまで農家を信用している、というところです。

>科学的根拠もあいまいかつ元々の牛自体月齢不明で議論の余地なし
科学的根拠ならば、むしろ日本の方があいまいかと思われます。
より科学的・合理的にするならば、ヨーロッパ並にするのが妥当かと。(30ヶ月以下は検査不要)
月齢に関しては前述しましたが、統計的に20ヶ月以下になる、といういところでしょう。

>かつ検査員の検査精度まであいまいな米国検査を同等に扱って良いもの???
検査員の検査精度はよく分かりません・・・。
検査そのものより怖いのは・・・・・。

>自分が食うわけじゃないし売れるものは売ってしまえな業者で無いといえるのですか?
ある意味間違いないですが、それは部位の問題だと思われます。(内臓やショートプレート)
自分も食べるし国が安全だって言ってるからいいんじゃない? という感じではないでしょうか。

>DNA抜き打ち検査のかかるトレサビしてる牛
国産牛のことでしょうか。これも精肉のみだったような気がします。外食は・・・?
焼肉等も検査してるんですかね?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 14:01:53

 いいかーキミたちー
    ___________________
   ||  プルプル                         ||
   ||        _____.   .(\___/)    ||
   ||    /■         ( ̄l▼ _ノ ||||||  ̄) ||
   ||  *〜.|     ▼  Y   7   ●   ◎|.   ||
   ||    :.|■ y     |  |   ///l __\l ;.   ||
   ||   _|   |___ |■|-- (  。--。 )   ||           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   || §___丿      .|  |   |\__(( ̄));   .。   ∧_∧ < この牛はケガしてるだけです
   ||               ; |_|   |_| ;          \(´∀` )   | BSE症状じゃありません。
   ||___________________ ⊂    )   \___________ 
  ∧ ∧    ∧ ∧     ∧ ∧              | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧  (   ∧ ∧ (   ∧ ∧          |        |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧         ̄ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧ ???????
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:53:34
アメリカが処理施設の輸出認可取り消してちゃんと検査してるフリをしているが、
ポーズだけなのは容易に想像できる。認可取り消された施設は生け贄な訳だ。
予定通り春先に再開させるための理由作りに必死だなぁ・・・

日本の消費者に信用されるように検査や解体処理方法自体変えなきゃならないのがわかってないんだねぇ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:24:52
堀江メールで民主が自爆した。
これで自民は民主に貸しを作ったわけで、自民が牛肉輸入再開を行おうとしても、もうそれほど強硬には反対できないだろう。

良かったな、輸入再開賛成派。
もうすぐ、またアメリカ牛肉を腹いっぱい食えるようになるぞ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 09:53:27
食肉利用する動物のプリオン病検査は都道府県によって全然違う。
たとえば長野県がやってるような牛以外の山羊や羊などの全頭検査実施の
システムは高く評価されるけど、北海道のように最も肉生産量が多い所で
国内22頭のBSEの大半を出している地域にもかからずに野生鹿の未検査肉
の販売にまで力を注ぐやり方などは見るに耐えない。
そこいらへんに罠を仕掛けたり、鉄砲でしとめた野生肉を全頭検査もなしに
安全ですなどと言い放って観光客に食べさせたり、テレビで頻繁に鹿焼肉を
煽るようなやりかたには到底いただけませんね。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 17:33:29
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 21:06:12
>>34
> 「人の噂も七十五日」、「のど元過ぎれば熱さ忘れる」。日本の消費者なんか
> 今回の騒ぎもスグに忘れるさ。そしてまた、サシの入った牛肉を喜んで食べるんだ。
> どう、ころんでも赤身の肉が消費の主体になるわけないよ、この国では。
> 日本短角種をどうにかしなくちゃ。あれだって「和牛」なんだぜ。

不幸なことに忘れることが出来ない展開で推移しているな。
この人のように消費者を哂い、牛の一種の消長により重きを置くかなのような
酪農家が今は反省していることを一酪農関係者として願うのみ。
自分が野菜や魚を買うときは、いや自分の専門分野以外の商品やサービスを
消費するときは常に、「自分自身も素人の馬鹿な消費者」であり、
そういうシーンの方がはるかに多いのだといことも忘れないでいただきたい。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 14:37:53
特別会計、特定財源に、こんなのもあるよ
牛肉輸入関税は38,5% セーフガード発動で50% バターは480%
収入は全額特殊法人へ、 消費者には、一銭の恩恵もありません、

農畜産業振興事業団
http://www.soumu.go.jp/hyouka/nouchiku_zaimu.htm
http://www.maff.go.jp/beef/beef_siryo/sanko1.pdf

国内農家への補助金の多くは、輸入農産物へのバカ高い関税収入を利用した特定財源によってなりたっている
つまり、食品価格の内外価格差を一般消費者が負担し、その分を農家、特殊法人、公益法人へのバラマキに使っている構図なのだが。

これって、簡単に言っちゃうと「食品税」みたいなものだよね

生活するためにどうしても必要不可欠な食品に、他の高級品や貴金属以上の間接税が付与されているようなもの。
    いい加減やめたらいいんじゃないか?

全国肉用牛振興基金協会
http://www.nbafa.or.jp/info/work_hokoku.html
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 16:05:49
【企業】ワタミ、肉牛飼育事業に参入・牧場を買収、焼き肉店に供給[06/03/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1142658182/l50

ワタミは北海道の牧場を買収し、肉牛飼育事業に参入する。
同社が展開する居酒屋チェーンのほか、今月から出店を始める焼き肉店向けに供給する。
農薬を使わない牧草を与えるほか、牛舎にはつながず、自然放牧によって肉質を高める。
同社はすでに野菜や乳製品でも自社農場での生産に乗り出している。牛肉でも安全性を打ち出し、集客力を高める。

グループ会社のワタミファームが5月上旬までに、ラッキー牧場(弟子屈町)の牛や設備を約7000万円で買収する。
212ヘクタールの農場は借りる。当初202頭でスタート、年内に300頭に拡大する。
初年度となる2006年度は赤字となるが、08年度中に黒字転換させる。

◆ソース:NIKKEI NET
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060318AT1D1707K17032006.html

◇関連:ワタミ
http://www.watami.co.jp/
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 18:02:18
自然放牧によって肉質を高めるって、
それは肉格での肉質のこと?
だとしたらこの記事を書いた記者は無知丸出しだね。
自然放牧じゃ脂が黄色くサシのない赤黒くて
かたい肉になるのに。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 09:24:24
とにかく、
・BSE発覚→感染ルート判別→汚染飼料を食べた牛特定→流通過程から排除
・もちろん食肉処理場での全頭検査再開
・輸入厳禁

ここまでやってもわにゃ、牛など怖くて食えん。

生産者と消費者の自由な選択に委ねたんじゃ、BSE毒が混ざってるかもという不信から
コストをかけて安全管理を真面目にやっている生産者の経営から立ち行かなくなっていく。

市場原理至上主義の内閣には思いつかない発想なのかね。。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 10:36:39
>>263
放牧しても実は硬い肉にはならない。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 10:42:16
安全なのは豪州産だな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 21:52:12
 たとえば当時イギリスの植民地であったインドは、香辛料などの原材料を輸出して
イギリスを相手に多額の黒字を計上していた。
ところが黒字はルピーではなく、ポンドを使って決済され、そのままイギリスの銀行に預けられていた。

 だからイギリスはいくら植民地を相手に赤字を出しても平気だった。
イギリスの銀行に預けられたポンドを、イギリス国内で使えばいいからだ。
インドは名目上は債権が増え、お金持ちになったが、
そのお金をイギリスの銀行から自由に引き出し、自分の国では使えなかった。
お金の使い道は預金者ではなく、イギリスの銀行が決めていたからだ。
そしてもちろん、イギリスの銀行は国内の人々に貸し出した。

 イギリス国民は植民地から輸入した品物で生活をたのしみ、しかもしはらったポンドも
イギリスの銀行に吸収され、イギリスのために使われるわけだ。
こうしてイギリスはどんどん発展した。

 一方植民地はどうなったか。
たとえばインドは商品を輸出しても、その見返りの代金はポンドでイギリスに蓄積されるだけだから、
国内にお金がまわらなくなる。どんどんデフレになり、不景気になった。

 仕事がきつくなり、給料が下がり、ますます必死で働いて輸出する。
ところが黒字分の代金は、ポンドのまま名義上の所有としてやはりイギリス国内で使われる。
こうしていくら黒字を出してもインドは豊かになれなかった。
そして、赤字を出し続けたイギリスは、これを尻目に繁栄を謳歌できた。

 このイギリスとインドの関係は、そっくり現在のアメリカと日本の関係だと言ってもよい。
経済同友会元副代表幹事の三國陽夫さんは、「黒字亡国」(文春新書)にこう書いている。
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu113.htm
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 11:13:07
日本のBSE感染牛7頭には3つの共通点がある。出生の時期が95年12月5日
から96年4月4日の約4カ月間に集中していること、生後「ミルフードAAスーパー」
「ぴゅあミルク」「ぴゅあミルクH」など、科学飼料研究所高崎工場で生産された
代用乳が与えられていたこと、肉骨粉は与えられていないことである。

上の代用乳の製造元、科学飼料研究所は全国農業協同組合連合会
(全農)の100%子会社だ。

週刊新潮2003年9月25日号
日本ルネッサンス 85
「農水省が隠したいBSEの感染源」
ttp://www.yoshiko-sakurai.jp/works/works_shincho_030925.html

不思議なことがある。22頭目の感染牛が「肉骨粉使用、初の事例」と
報じられたように、21頭目まではどの牛にも肉骨粉は与えられていなかったのだ。
肉骨粉が原因とされながら、肉骨粉を与えられたことのない牛ばかりが感染した。
つまり、日本のBSEの原因は他にあると考えざるを得ない。
事実、感染牛全てに共通するのは代用乳である。

2006年02月23日
「 何が原因なのか、日本のBSE 」 『週刊新潮』 '06年2月23日号
日本ルネッサンス 第203回
ttp://blog.yoshiko-sakurai.jp/archives/profile/message/bse/
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 17:48:46

   (\___/)           (\___/)
  ( ̄l▼_ノ ヽ_ ̄)        ( ̄_ノ ヽ_▼l ̄)
   /   ●   ●|            |●   ●   <
  | ///l ___\l           l/___ l/// |     牛はやっぱり
  ▲  (  。--。 )        ( 。--。  )  ┘▲
 ■  \_(( ̄)) ̄ ̄ヽ   / (( ̄))_/_ ■    おーじー ビーフ♪
/ __     ̄ Y ̄)  |   (  (/  ̄   _/_) |
(___)-─○─○Y_ノ    ヽ/○─○-(___ノ
     \▼   ■|       |■   ▼./
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )▼       ▼(     ヽ |
       ∪    (  \     /  )     ∪
            \_)   (_/
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 17:49:43

   (\___/)           (\___/)
  ( ̄l▼_ノ ヽ_ ̄)        ( ̄_ノ ヽ_▼l ̄)
   /   ●   ●|            |●   ●   <
  | ///l ___\l           l/___ l/// |     牛はやっぱり
  ▲  (  。--。 )        ( 。--。  )  ┘▲
 ■  \_(( ̄)) ̄ ̄ヽ   / (( ̄))_/_ ■    おーじー ビーフ♪
/ __     ̄ Y ̄)  |   (  (/  ̄   _/_) |
(___)-─○─○Y_ノ    ヽ/○─○-(___ノ
     \▼   ■|       |■   ▼./
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )▼       ▼(     ヽ |
       ∪    (  \     /  )     ∪
            \_)   (_/
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 21:13:57
>268
じゃあ「代用乳」が「肉骨粉」入り?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:38:00
age
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 06:47:35
>>3
【オーストラリア】牛肉生産で世界最大手のAACo、和牛資産買収へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143600800/l50#tag24

 牛肉生産で世界最大手のオーストラリアン・アグリカルチャラル・カンパニー
(AACo)は27日、日本国外で最大の頭数を抱える和牛専門生産者ウエストホルム
(Westholme)・ワギュウと総額1,000万豪ドルの資産買収契約に合意したことを
明らかにした。売り上げの10%強を占める和牛資産の拡充を目指し、向こう5年で
約2万5,000頭まで増やす計画を持つという。地元各紙が伝えた。

 契約は2段階に分かれており、AACoはまず純血和牛の雄牛130頭を100万豪ドルで獲得。
年内に残りの雄牛約870頭と繁殖部門を900万豪ドルで買収するオプション権を取得した。
繁殖部門には、雌牛や子牛、胎児、精子、知的財産権などが含まれる。

 AACoのマッカイ最高経営責任者(CEO)は今回の契約について、「申し分ないもの」
とコメント。ウエストホルムが日本国外で最も信頼される和牛業者であることから、
「より価値の高い牛肉を生産できる」と語った。 (以下略)

NNA http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060329-00000027-nna-int
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 14:21:52
ほほぅ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 09:34:43
米国産のおいしい牛肉を早く食べたい。
日本畜産業界は
以前は国産牛肉を米国産と偽って国に買い上げさせ
今度は米国肉を止めて高値の国産牛で暴利をむさぼっている。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 02:56:12
はやくアメ牛輸入しろ
牛タン・フィレ肉・サーロイン・カルビ・ロースが食いたいんじゃ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 01:08:44
善良そうなビックリドンキーであるが
4年前子供が食べていたハンバーグから骨片が出てきたのには
驚いた。あの骨片の様子では骨髄は確実に混入している。
脊椎でなかったことを祈るばかりだ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 15:38:08
玄米菜食のマクロビオティックってどうよ? その3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1146334527/-100

アマゾン森林破壊の最大要因は牛飼育
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/earth/forest/news/04040301.htm

穀物を直接食べるより餌を与え肉にすると牛肉で16倍、豚で6倍、ブロイラーで3倍効率が悪くなります。
遺伝子組み換え大豆を直接、大量に食べているのは人間よりも家畜たちです。
農薬は野菜では表面につきますが、家畜の脂肪には穀物の10倍以上の農薬が蓄積されています。
家畜には抗生物質、成長ホルモンが与えられています。

タンパク質は植物性の食べ物からもとることができます。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 09:55:34
>>278
そうだね。
豪州から輸入牛肉には別の脂質を機械で注入して日本人好きの牛肉にして
売ってるのがあるけど、あれこそ、どんな脂質なのかお里が知れない。
脂質の部分にはダイオキシンも蓄積される事でも多く知られてるからね。
国産牛肉に拘ってる消費者も居るけど、結局、国内にいる牛だっていうだけで
それに食わせる餌のほとんどは輸入したものを食わせてるから同じなのにね。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:36:48
>>275 ニイチクの事?

281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 15:03:57
【食肉】好景気と日本食ブーム 対米牛肉輸出が好調…JA全農
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149833222/

★好景気と日本食ブーム 対米牛肉輸出が好調/JA全農

 JA全農が昨年12月に再開した国産牛肉の対米輸出は順調に拡大し、
今年度は過去最高だった1999年度の14トンを大幅に上回る勢いだ。
輸出が本格化した4月は1カ月間で2トンに乗せるなど、再開前を上回る
ペースで推移している。全農は「米国の好調な景気と日本食ブームが
追い風」(食肉課)と手応えをつかんでいる。

 再開以降の輸出実績は約5トン。当初、試食イベント向けの約50キロで
始まったが、2月が約400キロ、3月が約200キロと徐々に増えた。
今年度に入って4月は2300キロ、5月は1300キロ、6月は6日で
すでに900キロに上っている。
 輸出する牛肉は、群馬、鹿児島両県産和牛の4、5等級の高級リブロース、
サーロイン、ヒレ肉など。ロサンゼルス、ラスベガス、ニューヨークの
高級飲食店で主に扱われている。
 国産牛肉の対米輸出は1990年から始まったが、日本での口蹄疫の発生で
2000年に停止。清浄化後も牛海綿状脳症(BSE)の発生で禁輸が
続いていたが、昨年12月に米国産牛肉の輸入再開に合わせて解禁されていた。

【日本農業新聞提供】 2006年06月08日 http://jliadb.lin.go.jp/news/news_2.html

▽関連スレ
【政治】中川農相、米上院議員が提出した日本産牛肉輸入禁止法案に不快感
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149831806/
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 20:53:48
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 07:49:22
秋田に有名な牛はいますか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:26:16
イオンで販売してる弁当があるけど、この牛肉の産地が不安。
聞いたら「わからないので・・調べます。」だと。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:53:41
秋田は義安福、まだ割ってないけど大きくなる。

もう居ないけど。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:55:35
イオンはタスマニアビーフじゃなかったっけ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 22:22:40
>>286
タスマニアのは決して安物じゃないから
使ってるならブランド名を誇示しないわけない
たぶん弁当にタスマニアビ〜フは使わないとおもうよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 22:26:54
富山市産の肉はやめとけ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 06:38:39
>>287
同感! タスマニアビーフなら安心なのに!
290287:2007/01/01(月) 09:24:33
>>289
ごめん、安全だとは想ってるけど『〜なら』限定的にそうだとまでは考えていない。
ただし、豪州国内では非売品の日本向け専用ブランド牛だということには違いない。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 12:33:38
モウ、ハンバーグ、カレー、ドミグラスソースとか食えない!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 16:16:52
293牛.若○ ◆fjVZTzycxc :2007/01/08(月) 22:02:35
と畜解体の流れ 牛枝肉ができるまで(芝浦)
ttp://www.shijou.metro.tokyo.jp/syokuniku/kisotisiki_02_01.html
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 21:10:29


将来、安価な中国産佐賀牛が日本に逆上陸して、純日本国産佐賀牛市場終了のお知らせになる?


【日中】唐津市の農家が友好都市揚州で肉牛肥育へ[05/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178345988/
 唐津市の農家が同市の友好都市・中国揚州市で肉用牛の肥育に乗り出す。
友好締結25周年を機に、揚州市からの要請に応えたもので、同市で開かれた
記念式典で両者が意向書を取り交わした。経済成長著しい中国だが、食味のいい
牛肉はほとんど流通していないといい、両市の関係者は「新たな経済交流の第一歩。
双方に実りあるものに育てたい」と期待を寄せる。

 今後、市場性やニーズなどさらに詳しく調査した上で価格や販売体制などを詰め、
来年度にも事業を始める予定。当面は、現地のホルスタイン種の子牛を日本の
肥育技術で肉質が柔らかくおいしい肉用牛に育て、出荷する。

唐津市も「従来の人的、文化的な交流から踏み出した意義ある事業。
市としてもできる限り支援したい」と期待している。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:25:03
/.//../
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:15:56
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 03:38:18
牛の○○○○は街の中・・・。

http://jp.youtube.com/watch?v=HpmNkSyJE-0
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 13:41:52
この動画は私の考え方に大変ショックを与えました。
ぜひご覧いただけたらと思います。

http://ime.nu/saisyoku.com/pics_killed.htm
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:10:57
age
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 08:56:56

301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 14:55:38
口蹄疫疑い3例目=宮崎の牛で発見

 宮崎県は21日、同県川南町の和牛農家の牛3頭が口蹄(こうてい)疫に感染した疑いがあると発表した。

今回で3例目となり、2例目となった同町の農家から北に約400メートルの農家で見つかった。

県はこの農家が飼育する牛118頭を殺処分する方針。
 県畜産課によると、20日午後1時ごろにこの農家で舌や口の中にただれがある牛4頭を確認。症状の強い3頭について調べたところ、21日夜になって遺伝子検査の結果から3頭とも感染が疑われると判明した。(2010/04/21-23:42)
302名無しさん@お腹いっぱい。

★宮崎の口蹄疫、新たに11農家で疑い例

 宮崎県で発生している家畜伝染病「口蹄疫(こうていえき)」問題で、同県
は10日、新たに同県川南町の11農家の牛と豚に感染の疑いがあると発表
した。感染(疑い例も含む)が確認されたのは67施設で、殺処分される牛
と豚は計7万6852頭となった。同町内では、農家が飼育する牛と豚の約
5割が殺処分されることになった。県の発表によると、新たな感染の疑い例
は、牛を飼育していた8農家と、豚を育てていた3農家で、いずれも1例目
の農家から7・5キロ以内。9日、飼育する一部の牛・豚に症状が出た。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100511-OYT1T00041.htm