農協あるなら漁協もある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1忍@得手
農協の貯金があるけど 漁協はどうなの ?
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 07:46
同じ。
上部が農林中央金庫であることも同じ。
資金量(貯金高)は圧倒的に低いけど。
http://www.saveinfo.or.jp/kinyu/guide/kikan.html#n
3忍@得手:01/10/03 20:24
共済 ってのも JA共済あるけど 漁協もあるんだよね
\(^▽^)/<新スレおめでとうございまーす♪
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 06:26
同じ。
「漁協の共済」と「漁業共済」を間違えやすいことも同じ。
上部は全国共済水産業協同組合連合会(共水連)。
保有契約高は圧倒的に低いけど。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/agri/996733661/20tp://www.kyosuiren.or.jp/
融資額の低下も水産業の直面する問題点となっているらしい・・・・
7ありますよ:01/10/08 21:39
漁協にも貯金はありますよー
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 05:47
>7
2でがいしゅつ。

森林組合にはなぜ貯金・共済事業がないのだろうか。
9搭乗舌:01/10/10 01:00
森林組合に共済事業あったハズだぜ
「全国森林組合連合会」でやってたような気がする。
10>9:01/10/10 02:59
それは「森林共済」(農業で言う農業共済)だろ?8の言うJA共済に相当するものじゃない。
「一般の生命共済や火災共済などは、現行制度では全森連で実施できないため、
 系列会社の組合林業株式会社が保険事業として取り扱っています。取扱保険は、
 労働災害の上乗せ保険、団体定期傷害保険、新傷害保険、生産森林組合等の
 傷害保険、共済年金制度など、損害保険、生命保険のすべてにわたっています。」
  www.zenmori.org/zenmori/zen_kyo00.html
JA共済と漁協の共済のソルベンシーマージンを教えてください。
12>11:01/10/11 07:40
だから漁協共済ってのはないんだろ。

「ソルベンシーマージン」
 保険会社の財務体質や健全性を計る指標の一つで、その保険会社の支払い余力を示す。
 自己資本相当額を想定されるリスクの合計で割ったもの。
>12
ば〜〜か!
なにが“だから”だよ、なんもしらないくせに。プ。
1412:01/10/11 23:06
おっしゃるとおり。私がバカでした。
>14
そういうふうにいわれるとものすごい罪悪感を感じるので
放置してください。鬱
16農協太郎:01/10/12 23:35
17>16:01/10/13 00:36
それって、他の業態と比べてどうなの?
(とても自分では調べられない。)
18Don Juan DeMarco ◆ShuKj3q2 :01/10/16 00:00
実は、潰れそうです。
経営陣の失政で、あとは死を待つばかり。。。
はやいところ解約した方がいいよ。
19農協太郎:01/10/18 00:18
総資産37兆円、保有額380兆円 は国内ベスト3に入ります。
他の保険会社のデータと同条件での比較が困難ですが、総合評価
でもベスト3に入っているはずです。
ただ共済を売っている職員の知識レベルはワースト○○と思います。
20タイトルとは逆だが:01/11/25 04:18
農協は農協法だから、漁協は漁協法かと思ったら水産業協同組合法だった。
で、水産の方には水産加工業協同組合、同連合会がある。(缶詰や蒲鉾会社?)
農協法には農産物加工業協同組合なんてなかったと思う。
なんでこんなことになってるんだろう?
知ってる人います?
21漁協貯金のすけ:02/01/26 22:50
「漁協貯金」と「マリンバンク」は何か違うの?
コマーシャルも二通りあるみたいだし(どう内容で最後のテロップが違う)
「農協貯金」と「JAバンク」の違いはないけど・・・
漁協ってあんまりないからよくわかんないーーーーー!
22同じでしょ?:02/01/27 00:31
ttp://www.hamanoegao.net/www/qa.html
Q2: 漁協貯金・マリンバンクとは何ですか?
A2: 漁協貯金・マリンバンクとは、漁協の行う貯金・貸出・為替といった信用事業の総称です。
全国1800の漁協のうち、約800漁協が貯金の受け入れを行っております。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 20:45
上げるけど、もう漁業スレないのか。
24真実:02/12/31 22:15
  あるネット関連会社の社長は、「いずれにしても2ちゃんねるは
資金が底をつけば終わり。あまり知られていないことだが、
2ちゃんねる内部関係者によると今、大手通信会社系が調査費名目で資金提供している。
だが、それが止まれば続けてはいけないだろう」と証言する。
2ちゃんねるが判決によって力を失った場合、資金提供の打ち切りも予想される。
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html

 以下、別の記事のキャッシュ http://memo2ch.tripod.co.jp/article.html
 2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得
た話として証言する。「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を
作りカネの流れを見え難くしているが、実際の資金源は複数の大手通信会社系からの
調査費名目のカネ。月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。額はともあ
れ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由
が一応は立つ。自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうこ
とも期待している」と前置きし「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは
総会屋と同じになっている」と言うのだ。
 その具体的な理由として社長は、こう話す。「2ちゃんねるはボランティアの削除人
が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、という
ことになっているが、あれはウソ。削除人には給料が支払われ、その給料の原資と
なっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。これ
はまさに、総会屋の構図そのものだ。これまで裁判になっているのは金額で折り合え
なかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」
25山崎渉:03/01/11 17:53
(^^)
26山崎渉
(^^;