1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2008/12/24(水) 23:41:58 ID:dvcQUebQ 【国際】ギニアで軍の一部がクーデター 首相は「依然権力を掌握」と主張
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230117618/ アフリカ西部のギニアで23日、軍の一部が、24年間にわたり同国を統治して
きたランサナ・コンテ(Lansana Conte)大統領(74)が死去した数時間後に
クーデターを起こした。
クーデターの首謀者らは、憲法の一時停止を宣言し、すべての国家機関の
解散を発表。国内には動揺がひろがっている。一方、政府は、依然として
権力を掌握していると主張し、クーデターを中止するよう首謀者らに要求した。
クーデターの首謀者とされるムサ・ダディ・カマラ(Moussa Dadis Camara)大尉
は、国営ラジオで「政府機関には、ギニアが直面している危機に対処する能力
がないことがこれまでに示されてきた」と述べた。
これに対し、アフメド・ティディアン・スアレ(Ahmed Tidiane Souare)首相は、
自らが依然として権力を掌握していると述べ、クーデター首謀者らに引き
下がるよう求めた。
スアレ首相は、「クーデターは国にとって痛手だ。行動を起こしたのは一部の
兵士と軍高官であり、承認されることが無いように願う。軍の大半は忠誠を
保っている」と語った。
>>>
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2552407/3633317
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/24(水) 23:43:14 ID:dvcQUebQ
2008年12月22日、コンテ大統領が死去し、国民議会のアブバカル・ソンパレ下院議長が大統領代行に就任したと報じられたが、
翌23日、軍の一部勢力がクーデターを起こし、士官らがコナクリの国営テレビ局を占拠。
陸軍・燃料補給部隊長のムーサ・デーヴィス・カマラ大尉は憲法停止や政府各機関の解散、
軍人や文民から構成する評議機関「民主主義発展国家評議会」(National Council for Democracy and Development )の設置を宣言した。
しかし実権掌握に至ったかは不透明で、事態はなお流動的な模様。
ギニア陸軍軍参謀総長は「クーデターに参加したのは兵士の一部」と語り、
コナクリ近郊の軍駐屯地で反乱軍と政府軍の代表が交渉を行なっていると語った。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%8B%E3%82%A2
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/24(水) 23:45:09 ID:dvcQUebQ
ギニア、大統領死亡後にクーデター
2008年12月23日 20:09 発信地:コナクリ/ギニア
【12月23日 AFP】
アフリカ西部のギニア政府は、1984年から24年間にわたり同国を統治してきた
ランサナ・コンテ(Lansana Conte)大統領(74)が22日夜、長い闘病生活の末に死去したと発表した。
ギニア議会議長が23日、国営テレビで明らかにした。
アフメド・ティディアン・スアレ(Ahmed Tidiane Souare)首相は、議長や軍参謀長らとともに国営テレビに出演し、
国民に平静を保つよう呼び掛け、軍と治安部隊に国境警備を固めるよう求めた。
その数時間後、陸軍大尉がラジオで、憲法の一時停止を宣言するとともに、
政府およびすべての国家機関は解散したと発表したことで国内の平静は破られた。
ギニア陸軍の燃料供給部隊のトップだったムサ・ダディ・カマラ(Moussa Dadis Camara)大尉は同日、国営のラジオ・コナクリ(Radio Conakry)で
「わが国の政府機関が、直面する危機に対処する能力を持たないことはこれまでに示されてきた」と演説し、
憲法の一時停止と、政治活動と組合活動の停止を宣言した。
また、これまでの統治機構に代わり、文民および軍の代表からなる「諮問協議会」が設置されるだろうと述べた。
アフリカ連合(African Union)は、ギニアの事態を注視するとの声明を発表した。(c)AFP
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2552400/3632972
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/25(木) 00:03:51 ID:kcgXezNo
【ギニアの簡単な解説】 1958年 独立 トゥーレ大統領就任 1984年 トゥーレ大統領死去 コンテ大佐によるクーデター 2008年 コンテ大統領死去 カマラ大尉によるクーデター ←New!
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/25(木) 22:32:15 ID:FzYR6zit
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/26(金) 01:10:46 ID:WFWJKOML
ギニアのクーデター首謀者が「新大統領」宣言
2008年12月25日 11:32 発信地:コナクリ/ギニア
【12月25日 AFP】(一部更新)
ギニアで起きたクーデターで24日、ギニアの軍事政権
指導者ムサ・ダディ・カマラ(Moussa Dadis Camara)大尉が
クーデター後初の記者会見を開き、自分が「ギニア共和国の新大統領だ」と述べた。
カマラ大尉は「わたしがこの国の大統領であり、軍事評議会の
『国家民主発展評議会(National Council for Democracy and Development、NCDD)』
議長であると確信している」と主張。「軍の基地から大統領官邸まで」、
国全体で「(カマラ大尉を)支持する動き」があると強調した。
その上で、「わたしは偶然、権力を握ったわけではない。
さまざまな資質があり、愛国者だからだ」と述べる一方、
今後行われる大統領選には出馬する意志はないことを明らかにした。
また、クーデター前の政権メンバーについて記者に問われ、
兵士らが捜索しているものの「誰も自宅にいなかった」ため、
これまでに逮捕された者はいないと語った。(c)AFP
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2552582/3634913
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/26(金) 03:18:38 ID:WFWJKOML
ギニア首相ら投降 反乱首謀グループが実権掌握
2008年12月26日1時23分
【カイロ=井上道夫】
AFP通信などによると、西アフリカのギニアで起きたクーデターで、スアレ首相は25日、
首謀グループ「民主主義及び発展のための国民評議会」の指導者ムサ・カマラ氏の求めに応じて
首都コナクリの国軍基地に投降し、政権の座を明け渡す意思を示した。
約30人の閣僚らと投降したスアレ氏は、
24日の首都制圧後に「私が大統領だ」と宣言したカマラ氏と面会。
カマラ氏を「大統領」と呼び、「私たちは、あなたの思い通りになる」と述べた。
これに対し、カマラ氏は「あなた方は昨日まで権力の座にいた。
今日からは我々の番だ」と述べた。また、「国を内戦に引き込む武力衝突を避けさせてほしい」と述べ、
スアレ氏に無血クーデター成功への協力を求めた。
スアレ氏は、23日のクーデター発生後にマスコミの電話取材に応じ
「政府が実権を掌握している」と話していたが、身の安全のため所在を明らかにしていなかった。
ttp://www.asahi.com/international/update/1226/TKY200812250323.html
今アフリカは中世を経験してるようなものなのかな 武力での力を誇示しないと国を纏められないとか、そんな?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/27(土) 17:38:36 ID:v858rGyV
>>8 中世?つい最近まで武力で国を纏めてる国家なんかそこらじゅうにあっただろ
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/27(土) 23:55:11 ID:H9x2ufln
燃料補給? 後方担当の人にそんな力あるんだな
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/29(月) 02:51:25 ID:THBt7nOs
ヒント:燃料がなければ軍隊は動けない
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/04(日) 21:51:32 ID:WkCGd6Xm
燃料がなければ軍隊が動けばいい
13 :
正則JP :
2009/01/07(水) 03:28:14 ID:nwZDyrHf アメリカは日本に混血児は残していない アメリカは日本に混血児は残していない アメリカは日本に混血児は残していない アメリカは日本に混血児は残していない アメリカは日本に混血児は残していない 日本の在日とハーフとは、例えるならベトナム戦争時の、韓国兵と 現地ベトナム女性との混血児を、強く連想されます。アメリカはベトナムを 傷つけましたが、韓国兵は更に、現地女性をレイプして混血児まで残した アメリカはベトナムを傷つけたが、韓国兵は更にレイプして混血児まで残した 日本国内の、在日とハーフの位置づけは、ベトナム戦争時の韓国兵による現地 ベトナム女性との混血児を、強く連想させます アメリカは混血児は残していません。在日とハーフは、韓国兵とベトナム女性 との混血児と全く同じです アメリカは日本に混血児は残していない アメリカは日本に混血児は残していない アメリカは日本に混血児は残していない アメリカは日本に混血児は残していない