Ads by Goooooogle Part151

このエントリーをはてなブックマークに追加
952クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/07(金) 07:53:01.74 ID:XktBAZRB0
言うだけタダ
書くだけはタダ
953クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/07(金) 09:03:18.10 ID:vSpU3Ppf0
タダより高いものはない
954クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/07(金) 10:04:34.58 ID:Yv5GtTjF0
336だけど単価が上がるかと思っていたら、予想に反してクリック率が2倍になった。
955クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/07(金) 10:06:11.14 ID:8URcjQfd0
先月の忍者の収益分をAdsenseで一日で稼いでしまった。
956クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/07(金) 12:50:59.58 ID:sC1dKdXq0
>>950
次スレよろ
957クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/07(金) 12:56:55.21 ID:igoOaBj60
次スレはもうある
これを再利用

Ads by Goooooogle Part151
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1367798120/
958クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/07(金) 13:05:29.43 ID:sC1dKdXq0
>>957
OK
959クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/07(金) 17:14:37.42 ID:KrQ/Yvt+0
後回しになっていたアンケート答えようと思ったら、今日が締め切りだった。
あぶないあぶない
960クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/07(金) 21:13:05.62 ID:aRkU5hXB0
ブログで稼いでる奴おしえろください

ついったーでのアクセスってフォロワー数の何割くらい?
俺、1割切ったんだけど、これってゴミブログ認定されてるって事?
961960:2013/06/07(金) 21:14:22.77 ID:aRkU5hXB0
ちなみに、一回のツイートじゃなくて、一日通しての話しな
962クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/07(金) 21:22:44.83 ID:zs9ENccS0
うぜぇ
963クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/07(金) 21:28:02.88 ID:Yv5GtTjF0
うざすぎて、そりゃ誰もみにいかんわ
964クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/07(金) 22:48:21.07 ID:KcmwYAi50
>>950
ワラタ
965クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/07(金) 23:31:26.37 ID:RfvObwQo0
336ってよく記事の最後にはってある
四角い奴だっけ?
966クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/07(金) 23:47:33.25 ID:W2RCek7uP
>>960
割合は計算めんどくさいので知らんが
やっぱり最重要なのは検索からの流入だよ。
967クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/08(土) 00:12:50.63 ID:EPHqSyma0
検索が全てだ
アクセストレードとかまとめブログはよくやってるけど
そのうちその手も検索下げるとか聞いた
アンテナとRSSだっけか?エロサイトの手法
968クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/08(土) 00:27:19.66 ID:19BFOX6n0
>>964
日本フカシ話を見て笑ってるのはお前だけだよ^^
969クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/08(土) 00:48:24.19 ID:apEs8p330
>>968
彡 ⌒ ミ
(´^ω^`)
970クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/08(土) 06:10:46.73 ID:nSJjPlDt0
メッセージ(1)

心臓に悪いからメッセージ送んな
971クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/08(土) 07:12:07.47 ID:+JANvqDz0
>>966
>>967
まじっすか。
じゃあ検索客を大事に育てていくっす

相互RSSとかめんどくさいからやってないけど、あれってグーグル先生に嫌われる恐れあんの?
良さそうだけどね。
972クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/08(土) 07:41:01.72 ID:JypmdaUT0
ペニーオークションは社会的弱者に対する搾取であり苛めです。
早速ペニー秋田に謝罪を要求しました。
973クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/08(土) 08:23:47.78 ID:9US6gupS0
>>960
リツイートのリツイートを含めたら300%ってこよもあるよ。
974クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/08(土) 08:44:59.65 ID:jwdeUuZr0
>>973
こよ って可愛いな
975クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/08(土) 08:49:01.10 ID:M3UblXQx0
336×300に300×250の広告ですぎてわろたw
976クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/08(土) 09:24:50.85 ID:FWv7VHl20
>>971
相互RSSはリンクテキスト(記事タイトル)を完全に相手のサイトに任せることになるから
相手のサイトがアドセンス貼ってないエロ許容してるようなところだったらやめといた方がいい
相手のサイトがアドセンス貼ってても記事タイトルで一線を越えてアボられたら自分のとこもアボられる可能性はある
RSSの機能でエロワード弾けるならそういう心配はあんまり無いと思う

あとおそらく自分のサイトの内容と関係が薄いサイトにリンクしてたら糞サイト認定される
たとえば自分が料理のサイトなのに金融のサイトにリンクしててもそんなもん誰も踏まないし
踏んで移動しても滞在時間0−10秒で戻ってくる
977クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/08(土) 09:33:20.17 ID:6IAlAEke0
アクセスを増やそうと思ったら相互RSSで回し合った方がいいけどね
と思って数日前から相互RSSを始めてみた
結果はまだ分からん
978クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/08(土) 09:44:14.30 ID:FWv7VHl20
アドセンス以外の広告が多いならアクセス増やすのは正解だと思うけど
アドセンスの場合はグーグルに糞サイト認定されたら単価と検索順位下げられるから
必ずしも良い事だとは限らないと思う
むしろRSSでアクセス伸ばして糞サイト認定されたサイトはサブとして割り切って
そこからメインの綺麗なサイトにアクセス送る方がいいんじゃないか
俺はそうしてる
979クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/08(土) 09:46:49.47 ID:twoQasOs0
>>970
後ろめたい事があるからだ
980クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/08(土) 10:23:53.75 ID:v22HlsLK0
同ジャンル同士なら直帰率も低いが、広告をクリックしてくれるお客さんかどうかはわからん。
検索エンジン経由やヤフー知恵遅れから来てくれる人は最上級のお客さんとしてもてなそう。
981クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/08(土) 11:36:21.87 ID:CE6+s9aG0
at wikiもいつの間にかアドセンスあぼんされてたのなw
神も結構厳しいな
982クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/08(土) 11:43:53.24 ID:/EuSjq190
メッセージ(1)
983クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/08(土) 12:36:43.92 ID:eCeDAb5E0
なんで日本はアフィを冷遇するかね
984クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/08(土) 13:06:00.96 ID:Lez0JrUx0
世界はアフィを優遇してるのか
初めて知った
985クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/08(土) 13:11:35.34 ID:6IAlAEke0
Amazonの料率は米国は日本より高いって話だが
Googleは大差ないのでは?
986クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/08(土) 13:28:15.98 ID:v22HlsLK0
そもそも、アドセンスはアフィリエイトじゃないから。
987クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/08(土) 13:50:51.67 ID:VUCeyL4t0
988クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/08(土) 14:45:02.85 ID:f3pl2OR50
>>987
昔からよくでる話だがアフィリエイト=成果報酬型だけなのよ本当は
だからアドセンスはアフィじゃねーって言う人がたまにいる
が今はアフィリエイト=ネット収入って意味あいが強いので
アドセンスもアフィいっても個人的にはおかしいとは思わないんだけどね
989クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/08(土) 14:57:36.60 ID:VUCeyL4t0
そうだったのかサンクス
990クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/08(土) 15:09:22.18 ID:AyjPFL790
どう考えてもアドセンスはアフィだろw
991クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/08(土) 15:10:55.07 ID:2SiuS94L0
定義厨というのはどこにでも居るもんだ
992クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/08(土) 15:29:48.72 ID:Q6mRymhc0
アドセンスもクリックという成果がないと報酬得られないんだから
成果報酬型アフィリエイトじゃねーの
まぁ、どうでもいいけどさ
993クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/08(土) 15:50:20.02 ID:f3pl2OR50
>>992
それはさすがに無理やりすぎるかと
お金が動くという意味では一緒でも広告費と商品購入代金を一緒は
さすがにちょっとね
どっちもアフィではいいが頭の中では金の発生場所は違うくらいの線引きはあっても悪くはない
994クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/08(土) 16:15:20.46 ID:v22HlsLK0
アフィリエイトは商品の紹介をすること。
アドセンスは商品の紹介はしていないな。
どちらかというと、テレビや雑誌の広告欄に近い。
995クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/08(土) 16:53:05.13 ID:Ufcrajp10
>>994
ということはアフィリエイト≒ステマ、という感じ?
996クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/08(土) 17:25:08.46 ID:FWv7VHl20
ステルスしてたらアボられるんじゃねえの
997クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/08(土) 20:29:20.76 ID:DlBJb3D90
アドセンスは普通に商品紹介してるけどな
998クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/08(土) 20:35:36.49 ID:6IAlAEke0
アドセンスのバナーで楽天モーションウィジェットが出るからなあw
999クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/08(土) 20:49:26.84 ID:l2CRbTYg0
銀河鉄道?
1000クリックで救われる名無しさんがいる:2013/06/08(土) 20:49:57.59 ID:l2CRbTYg0
で、次はどのスレにすんのよ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。