Amazon Associate 51 【報酬月5000円以上限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
937クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/02(月) 01:15:09.18 ID:q0yXj95G0
どうやって1円単位で貰えるんだ?
938クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/02(月) 01:20:45.52 ID:kNzrinOd0
>>934
日本語勉強しろクズ
939クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/02(月) 02:08:51.55 ID:yY6D0s+i0
ギフト券で20万と38万年間越えても
申告なんてしてる人なんてほとんどいないと思う
その月に12万超えて源泉徴収された分以外はまじめな人からすると腹立たしいだろう
楽天ポイントもとんでも額もらってなきゃわからんしな
940クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/02(月) 06:43:26.63 ID:dQr+8PTi0
>>939
年間数百万の所得があったら5年ぐらい寝かしておいて
重加算税と一緒に請求するなら税務署もコスト的にあうけど
年間数十万クラスなら税務署員が動くだけ損だろ
彼らもノルマがあるから費用対効果ぐらいは考えるしな

ばれるとしたら、プライベートで大きな買い物(例えば家をキャッシュで一括購入)をして口座を調べられて
申告している年収とあわなければ、お尋ねがきて、税務署に出向く
そこからその他の申告していない収入がばれるパターンが多いよ
941クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/02(月) 13:45:25.13 ID:COwCoszm0
稼ぎがそれほど多くないから払わないんだろうし
低確率でもハレた時に余計に多く払うことを考えれば、払っておいた方がいいわ
942クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/02(月) 15:27:41.59 ID:bQXlnbo60
>>939
ポイントでもらった分は、使うと申告の必要があるが、使わないと申告の必要がないって
聞いた事があるけど?
943クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/02(月) 16:44:21.84 ID:TadmJ+/x0
それは正しいよ
944 【東電 68.4 %】 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/01/02(月) 17:47:20.21 ID:QmzGhJX30
大抵のポイントは期限付きで消滅するからな
そんなんに課税されたらたまらんわ
使ったら課税されるという現行のやり方は無難





まあ、日本円が消滅しないと言い切れるわけではないけどね
945クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/02(月) 20:51:35.44 ID:i0vLNp2R0
口座振込→バレる。
ギフト券→バレない。
946クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/02(月) 20:54:20.16 ID:b69rNLtw0
ギフト券もある金額に達すると分割されるよ。
947クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/02(月) 21:00:32.06 ID:sBjVeA8z0
数百万はあれだがギフト券にして申告してる愛国者がいるなんて
その発送なかったわ
楽天ポイントすら考えたことなかった
948クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/02(月) 21:18:06.10 ID:bQXlnbo60
>>947
人はそれを脱税と呼ぶ。
949 【東電 77.8 %】 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/01/02(月) 22:04:55.59 ID:QmzGhJX30
>>945
なんでギフト券だとバレないんだ?
尼が報酬を誰々に幾らをポイントの形で支払ったって申告したらバレるだろ
950クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/02(月) 22:21:55.79 ID:BDc/p0FC0
>>949
ggrks
951クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/03(火) 00:17:44.80 ID:WZrrAgDv0
>>949
失せろks
952 【東電 53.1 %】 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/01/03(火) 06:07:21.28 ID:I1UwxgJR0
>>950-951
おまいら大丈夫か?
零例に考えろよ
尼が税務申告しないとでも思ってるのか?
953クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/03(火) 06:55:01.00 ID:jfFDtMiJ0
なら俺の尼の年2000円ギフトとヨドバシポイントも申告するか今年は
954クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/03(火) 08:16:35.77 ID:ZTd+fvit0
税金払わないアマゾンだぞ
955クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/03(火) 08:29:10.06 ID:hc23KO6U0
Amazonは米国には払うが日本には払わんって態度ですでに揉め気味じゃなかったっけ
956 【東電 62.0 %】 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/01/03(火) 09:23:11.84 ID:I1UwxgJR0
>>953
>>952-954
使った時点で申告すればいい
そもそも年2000円なら(ry
ヨドバシポイントは報酬じゃないから

>>954-955
払う払わないは別にして、税務署に帳簿みせろ言われたら見せなアカン
おまいらがポイントで買った分の売り上げもちゃんと帳簿に記載されてるんだよ

それに源泉徴収する尼だそ

収入が尼だけで尼に源泉徴収されてる香具師はそれで良いけど、他にも収入がある香具師は確定申告しないと
957クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/03(火) 09:53:46.88 ID:hc23KO6U0
あ、そか
源泉徴収されてんだからある程度脱税はできない形にはすでになってるのな
漏れてる分は微々たる額だ
逆に申告すれば源泉徴収分を多少還付してもらえるやつもいるんじゃないの
958クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/03(火) 10:02:56.02 ID:h4xhJVnG0
もしかして尼は源泉徴収されてるから、確定申告しなくていいとか思ってる奴いないよね?

まさかね・・・
959クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/03(火) 11:05:56.73 ID:hsd9s0EZ0
アフィリエイトの収入の税金と確定申告 Part15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1314342957/

スレ違いだと気づいてない馬鹿いないよね?

まさかね・・・
960 【東電 69.9 %】 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/01/03(火) 12:17:39.87 ID:I1UwxgJR0
勿論>>959>>932のことを言ってるんだよな
961クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/03(火) 13:28:38.11 ID:ZTd+fvit0
>>960
もちろんお前のレスもだよ
962クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/03(火) 13:44:00.66 ID:Y5dB2xlK0
バレたら7年までさかのぼっての税金と罰金分請求されるからなw
尼はいいけど、他にある奴は普通に払った方がいいぞ
963クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/03(火) 15:22:00.30 ID:d+fLXUSJ0
在庫がありませんのバグは直ったな
964クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/03(火) 16:18:50.08 ID:n8d/2uC20
>>957
計算し直しによって社会保険関係が上がる場合がある。
965クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/03(火) 18:38:14.26 ID:jfFDtMiJ0
なんだ一人だけ払ってるのがわかって指導中の奴がいたのか
966クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/04(水) 02:16:05.93 ID:Zi1gJ9Eo0
口座振込でゆうちょ銀行の口座を使えている人いますか?
サポートにメールしたら、ゆうちょ非対応と言われたんですが…

マーケットプレイスの入金には、ゆうちょが使えるのに
アソシエイトで使えないというのはどうなんだろう
967クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/04(水) 03:29:43.18 ID:Qv07ex1H0
ゆうちょは出来ないこともないけどはっきり嫌われてるみたいだね
嫌われてるものをゴリ押ししても意味ないからさっさとメガバンクの口座作れ
968クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/04(水) 04:43:10.40 ID:+zUMIGif0
普通にその他にしてゆうちょずっと振り込んでもらってるお
969クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/05(木) 13:30:56.79 ID:h9//Nu6O0
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
970クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/05(木) 15:26:42.75 ID:atMbDTRj0
8月分はやく・・・
971クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/05(木) 15:46:02.69 ID:zfx8wk7Q0
まだ8月分とか言ってるのかよw
さっさと請求して入らなければどんどん催促
972クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/05(木) 16:25:29.55 ID:dIeVS0mA0
毎日メールしてるけど9月分こねぇよw
いつまで担当部署に伝達してんだよw
973クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/05(木) 16:29:07.75 ID:zfx8wk7Q0
あれだ
はじめの人が「請求きてます」って言って今頃1024人目くらいに伝達されてて違う内容になってる
オレの予想だと「請求きてます」→「カレー」こんな感じ
974クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/05(木) 17:41:40.19 ID:Li0feckX0
アカウントサービス→Webサイト情報の確認画面で

最大で5件のURLを登録することができますって本当に5件だけ

メールフォームからなら大量に申告できるって事?
975クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/05(木) 17:46:28.32 ID:zfx8wk7Q0
10件を超えると審査対象外
フォームは5件まで登録可能

つまりどういうことだろうなw
まぁ10件までは審査通っていればフォームに登録してなくてもいいってことなんじゃないの
976クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/05(木) 21:23:00.50 ID:VuFN/9n30
11件目を申請するとアカウントを別に作ってくださいって言われる。
977クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/06(金) 06:41:21.56 ID:Ode0KLvl0
現在お支払いをしないアカウントとされています。
規約は守ってるはずなんだが、年始だからか?
978クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/06(金) 07:48:14.32 ID:Ode0KLvl0
ちなみに警告もなにも一切きておりません。
パソコンが強制終了されたことにより、外部からの不正アクセスがあったかもしれないので、心配になってアカウントの支払い先を見てみましたところ、
そういった表示になっていました。
979クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/06(金) 08:02:42.19 ID:UQ8cuTTf0
その表示はどこにでるの?
トップページ?アカウントサービスの中?
980クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/06(金) 08:17:22.85 ID:Ode0KLvl0
アカウントサービスの支払先の変更ですね
981クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/06(金) 08:20:54.60 ID:2Y69yWMp0
>>978
一応住所やら口座番号が正しく入力してあるかを確認して、間違いがないようであればどういうことか問い合わせるのが一番じゃない?
982クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/06(金) 08:29:58.58 ID:Ode0KLvl0
>>981
一応さっき問い合わせてみました。
ちなみに口座番号入れるところでそういった表示になるので、確認は出来ません。
983クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/06(金) 08:44:28.88 ID:JgeL6/HU0
>>977
うpお願い。
984クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/06(金) 17:35:24.86 ID:fD2k6PAv0
インスタントストアーのアドレスって申告必要?
985クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/07(土) 13:24:00.93 ID:UyJ56e220
986クリックで救われる名無しさんがいる
通報よろしく