情報商材レビューサイトでいいとこない? Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
416クリックで救われる名無しさんがいる
で、id:xqaD+Yb40 が問題だと思っている件は、
・「規約違反」のサイト譲渡をしたということ
 →事前の許可があったかどうかはjugemに確認しないとわからないし、
  規約違反かどうかを最終的に判断するのはjugem

・その後、サイトが詐欺サイトになった不始末については依然として明確な理由なし
 →譲渡元・譲渡先の両者に話を聞かないと、真相はわからない。
  第三者が外からごちゃごちゃいったところで、当事者が説明しない限り
  推測でしかものが言えない。
  (まあ、id:xqaD+Yb40は推測できれば十分、という立場らしいが)

・これらから派生する問題
 →これは何?
  言うところの「狂信者」が色々id:xqaD+Yb40に文句をつけてくるのが気に食わない、とか?