【DoCoMo】Google AdSense携帯版 part2【未対応】

このエントリーをはてなブックマークに追加
929クリックで救われる名無しさんがいる:2008/03/31(月) 15:01:46 ID:rE6EhRd+0
すまん、iモードIDで何ができるのかさっぱりわからん。
携帯サイトの修正とか必要?
930クリックで救われる名無しさんがいる:2008/03/31(月) 15:06:42 ID:C49RzZ+a0
もしかしてguid付けないと、相変わらずDoCoMoで広告は出ないとかじゃ。
931クリックで救われる名無しさんがいる:2008/03/31(月) 15:22:32 ID:dBudmnih0
iモードIDの対応方法がわからん
まだドコモのWebに掲載されてないよね
932クリックで救われる名無しさんがいる:2008/03/31(月) 16:00:06 ID:imYhsY0S0
guid=ONとかいうパラメータをつけなきゃならんらしい
さすがはドキュモ
もはや呆れて笑う気力も起こらん・・・


「iモードID」が提供開始、一般サイトでもユーザー情報を取得可能に
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20370454,00.htm
933クリックで救われる名無しさんがいる:2008/03/31(月) 16:23:48 ID:dBudmnih0
>>932
ドコモのほうも見つかりました
http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/ip/index.html

パラメータ付加したらAdsense表示するかな?試してみるか
934クリックで救われる名無しさんがいる:2008/03/31(月) 16:27:26 ID:va64b+hl0
ありえねーアホ仕様!
笑うわ
935クリックで救われる名無しさんがいる:2008/03/31(月) 16:40:18 ID:O0OrG1So0
おお、docomoでadsense表示された。16時から切り替わったようだね。
936クリックで救われる名無しさんがいる:2008/03/31(月) 16:40:48 ID:0MOyCdEL0
docomoはやっぱり救いようのない馬鹿でした!!
937クリックで救われる名無しさんがいる:2008/03/31(月) 16:41:39 ID:0MOyCdEL0
え?このあほ仕様でadsense側は一意情報取得できんの?
938クリックで救われる名無しさんがいる:2008/03/31(月) 16:43:55 ID:dBudmnih0
ああそうか
クライアント側でguidつける必要ないな
939クリックで救われる名無しさんがいる:2008/03/31(月) 16:46:51 ID:dBudmnih0
あ、$google_ad_url に &guid=on をつければいいのかな?
940クリックで救われる名無しさんがいる:2008/03/31(月) 16:52:46 ID:dBudmnih0
$google_ad_url = 'http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/ads?guid=on';

にしてみたけどダメでした
941クリックで救われる名無しさんがいる:2008/03/31(月) 16:55:52 ID:dBudmnih0
ってサーバ側でfreadしてるんだからダメで当たり前だな…
埋め込みソースに

$GLOBALS['google']['なんたら']=$_SERVER['HTTP_X_DCMGUID'];

ってのが増えるんだろうか。
942クリックで救われる名無しさんがいる:2008/03/31(月) 18:24:20 ID:iYQ6k7NA0
まだdocomoで表示されてないんだけど、されたひといる?
943クリックで救われる名無しさんがいる:2008/03/31(月) 19:57:25 ID:imYhsY0S0
>>941
その通り
google側にパラメータ渡しても意味無いw
広告を貼り付ける全てのページのURLにguid=onを追加せにゃならんはず
944クリックで救われる名無しさんがいる:2008/03/31(月) 20:02:26 ID:9MDEJwDF0
もうすぐで31日終わるけどまだ表示されてない
945クリックで救われる名無しさんがいる:2008/03/31(月) 20:12:46 ID:pcXq5NAA0
Googleの31日は始まったばかりだ
946クリックで救われる名無しさんがいる:2008/03/31(月) 21:00:18 ID:O0OrG1So0
ドコモが今日サービス始めたばかりなのに、
今日すぐに始まるわけだろ。
今、テスト中だよ。多分。
947クリックで救われる名無しさんがいる:2008/03/31(月) 21:12:11 ID:0MOyCdEL0
あまりの糞仕様に神も右往左往してんだろ
948クリックで救われる名無しさんがいる:2008/03/31(月) 21:43:04 ID:QOwb4faT0
>>943
そんな面倒なこと必要になるか?
広告URLにgoogle側がguid=ONを追加してクリック時にチェックするので駄目か?
それで、不正は防げるし。
949クリックで救われる名無しさんがいる:2008/04/01(火) 03:21:02 ID:LQz2kcrV0
>>948
そういやそうだ。
950クリックで救われる名無しさんがいる:2008/04/01(火) 07:36:00 ID:ZwOcl3iS0
たしかにgoogle側が発行するurlを変えればいいだけで
コンテンツ側は変更いらんか。
・既にurlは変わってる?
・既にdocomo配信は始まっている?
951クリックで救われる名無しさんがいる:2008/04/01(火) 10:37:25 ID:O4QB2KF40
>950 始まっていない。まだ表示されてないぽい。 他の人どう?
952クリックで救われる名無しさんがいる:2008/04/01(火) 12:52:11 ID:6Y/cBHwM0
お前ら焦りすぎww

昨日ドコモが対応して、これからgoogle側で確認のために
様々なパターンでテストを始めようとしているところだろ。
あと、1週間から1ヶ月くらいは待てよ。
システム開発とかやったことがある奴なら分かると思うが。
953クリックで救われる名無しさんがいる:2008/04/01(火) 13:32:28 ID:IQJLjhsQ0
昨日ドコモが公表したのは一般向けだろ。
提携先であるGoogleにはドコモは対応を決めた(仕様が書かれた)
時点で内示されてると思うがね。
954クリックで救われる名無しさんがいる:2008/04/01(火) 13:54:20 ID:6Y/cBHwM0
>>953
仕様が決まっているからといって、テストが完了できるわけじゃない。
ドコモがGoogle向けに特別にネットワークを解放して運用テストに全面的に協力したという事実があるなら別だが。
955クリックで救われる名無しさんがいる:2008/04/01(火) 15:08:41 ID:6kcVBYvF0
ぶっちゃけドコモが対応してもマンセーするほどの収入には…
むしろ他キャリアの単価が引き下がる気がしていやだ
956クリックで救われる名無しさんがいる:2008/04/01(火) 21:27:23 ID:WlvnPaky0
公式サイトが人柱〜でテスト中
957クリックで救われる名無しさんがいる:2008/04/01(火) 23:32:04 ID:HZhicZoW0
DoCoMoで表示された人いる?
958クリックで救われる名無しさんがいる:2008/04/01(火) 23:36:59 ID:qZqWwi3r0
いらない
959クリックで救われる名無しさんがいる:2008/04/02(水) 01:14:46 ID:KgRDtJeb0
960クリックで救われる名無しさんがいる:2008/04/02(水) 09:43:49 ID:Ct7kW6bX0
AdwordsのDoCoMo対応キター!!!

1)i モードの検索結果に AdWords の掲載が可能になりました

2008 年 4 月 1 日より、i モードのトップ画面に検索窓が設置され、検索結果に AdWords を表示させることが可能となりました。

検索結果の 1 ページ目に計 4 枠、それ以降の携帯一般サイトと PC サイトの検索結果にそれぞれ上下に 2 枠の広告が掲載されます。

i モードのトップに検索窓ができることで、ユーザーが検索行動を行いやすく、今までよりも検索サービスを利用するユーザーが増えることが見込まれます。
また、1 ページ目に掲載される広告も4枠となるため、モバイル広告の表示回数が増加すると予測されます。

約 5300 万人*に上る DoCoMo ユーザーに、お客様のビジネスをアピールする絶好の機会です。この機会に是非モバイル広告を始めてみてください!
(*電気通信事業協会調べ 2008 年 1 月時点)

モバイル広告についての詳細情報はこちらの情報をご覧ください。
https://adwords.google.co.jp/support/bin/topic.py?topic=8500&subid=JP-ja-em&sourceid=AWO-mon2
961960:2008/04/02(水) 09:44:50 ID:Ct7kW6bX0
あくまでAdwordsね。念のため。
962クリックで救われる名無しさんがいる:2008/04/02(水) 10:03:13 ID:V5WlwLuD0
963クリックで救われる名無しさんがいる:2008/04/02(水) 13:05:27 ID:IKVMxAM20
疑問がある。

利用が未成年でフィルタ適応してる場合、広告の飛び先がアウトだった
場合どうなるんだろうか。
964クリックで救われる名無しさんがいる:2008/04/02(水) 13:19:13 ID:v4PJ8YW00
>>963
ブロックされるよ
965クリックで救われる名無しさんがいる:2008/04/03(木) 18:43:40 ID:kMjRkl670
ドコモまぁ〜だぁ〜?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチンチンチン
966クリックで救われる名無しさんがいる:2008/04/03(木) 20:27:37 ID:cLHAp//H0
動きがないね
967クリックで救われる名無しさんがいる:2008/04/06(日) 03:03:23 ID:XMHADSZKO
まだ?
968クリックで救われる名無しさんがいる:2008/04/06(日) 07:38:28 ID:LsU9Jr/B0
docomo待ち
969クリックで救われる名無しさんがいる:2008/04/07(月) 20:57:08 ID:LlaFwJFH0
対応待ってます
970クリックで救われる名無しさんがいる:2008/04/08(火) 10:11:24 ID:evU+SaJs0
DoCoMo対応もして欲しいけど、TEL番のみの広告を何とかして欲しい。
971クリックで救われる名無しさんがいる:2008/04/08(火) 17:16:44 ID:D+KH689O0
TEL番のみの広告って出たこと無いんだけど・・フィルタできないから大変そうだね。
972クリックで救われる名無しさんがいる:2008/04/08(火) 17:36:21 ID:jddeU0bx0
ソフトバンクの一部の機種だと携帯版ではなくPC版の広告が表示されるみたい
973クリックで救われる名無しさんがいる:2008/04/09(水) 14:22:12 ID:AOK63qHU0
>>972
ソフトバンクはIPアドレス範囲の告知が遅いから対応しにくい。
PCからUA偽装だと思われるんだと思う。
974クリックで救われる名無しさんがいる:2008/04/09(水) 14:36:17 ID:Qosqhxxv0
ソフトバンクはYahoo携帯だからPCと同じ広告が出てくるんじゃね?
一般的にPC広告の方が携帯広告より単価高いから魅力的だ。
975クリックで救われる名無しさんがいる:2008/04/10(木) 12:09:33 ID:viaVnuMQP
Yahoo携帯?
は?
976クリックで救われる名無しさんがいる:2008/04/11(金) 06:46:40 ID:MTUWB0RfO
Google以外でクリック保証ドコモ対応したところは
あるんでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいます?
977クリックで救われる名無しさんがいる:2008/04/11(金) 07:41:05 ID:VKrVCHDf0
具々留以外の栗保でドキュモ対応してなかったとこの方が無かったと思うが
978クリックで救われる名無しさんがいる
そういうことを言ってるんじゃないと思うけどぬ