仮想空間の収入を現実のお金に・・Second life
>>2 方法は色々あると思う。衣装等やパーツ等ゲーム内コンテンツを製作して、
それの売上で儲けたり、カジノ運営、カジノでプレイで儲ける、土地を購入して
一大ランドを形成して儲けたり…方法は様々。
デュラン・デュランがSecond life仮想世界で本物のバンドがライブを行い,ラジオがそれを中継し,
アバターがアバターにインタビューするといったこともあった。
ロイター通信の支局があったりもする。可能性としては色々あると思う。
ある中国人女性はわずかな元手で1億以上稼いで中国に会社まで立ち上げた話もある。
あくまでカジノやアダルト関係が多いって話。
で、Second lifeのOndrejka氏によると、「実は非常に儲かっている人というのはほんの少数です。」とのこと。
アメリカではこのゲーム内のマネーに課税の動きもある。
カジノなんか運営したら捕まるでしょ。
海外にサーバー置いて日本人が運営するシステムでも
ダメらしいし。
5 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/30(土) 21:36:42 ID:n6TbP2ow0
ゲームっぽい印象だけど、ただの新手のギャンブルだよなこれ。
仮想世界運営ギャンブルとでもいえばいいのか。
チップを子同士で取り合う形だからポーカー形式だな。
日本政府がどう認識するかすげー注目、これがありなら俺もネットカジノ開こう。
7 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/31(日) 00:43:12 ID:eEmFvQDk0
というかネットカジノを自分で作らないといけないのか
日本語版はカジノ・アダルト禁止になるのでは?
9 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/01(月) 03:24:27 ID:EzBPjeYs0
何これ!最高のゲームじゃん!
踊ればL$入るし、カジノにストリップ、バーチャルセックス…
俺、英語版でいいよwww ヒッキーにして海外留学wwwwwwwwwww
日本語版はいらねw
問題は日本で流行るかどうかだな
Oblivionみたいにあっちでは色んな賞とりまくった有名ゲームでも
日本では洋ゲーマニアくらいしか知らないし
11 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/01(月) 04:50:04 ID:EzBPjeYs0
先生!踊って稼いだ50数L$をあっという間にカジノでスリました。
また踊ってきます!
でもあれだよね。このゲームの日本語版で一番の醍醐味のエロとカジノが規制されたら
何があるんだろうね。
そう考えると石原都知事のカジノ特区案は世界の流れに合ってたんだと思う。
LSの日本語サーバーを東京に置いて、そこへの全てのアクセスは特区扱いとして、
合法にすればよかったのに。
日本でカジノとポルノが規制されるのは目に見えてるけど
ユーザーの一番支持を得ている部分を規制してもなぁ・・・
1が紹介している4番目にあるレポートは物の見事に的に的を得てるわな
>>11 おまいはJRAとセガサミーを敵に回した。多分消される。
13 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/02(火) 20:53:33 ID:h41gxc8Z0
うはーやってみたよ!これは良い18禁止ゲームですね。
みんなセクース誘うの必死過ぎw
この盛り上がりは日本人じゃ無理じゃない?
それしても意外と面白いねこれ。
それに掃き掃除とかでもL$もらえるとこあるんだねー。
タダゲ房でもそれなりに稼げる。
もっと英語の勉強をしとくんだったと思ったよ。
14 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/02(火) 21:06:19 ID:ejw3slI80
>>13 お前がSLの中で英語教室を開けば大儲けできるぞ(w
15 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/03(水) 08:00:59 ID:Avl+FDnq0
>>14 それ違うな。駅前留学とかの会社にSLに進出しませんかと言って出資させ
島かってもらって、学校の建築費をだしてもらって(当然ピンはねする)
コンサル料ももちろんとる。
後は野とやれ山となれ。世の中見回せばそんなヤツが一番金持ちだろ?
16 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/03(水) 08:42:12 ID:vzLZKSyb0
>>15 さらにそれをビジネスモデル化して、金持ちに出資させてアイディア料だけピンはねするというのはどうか。
結局一番儲かるのは「Second life」
18 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/03(水) 12:34:07 ID:YAA+FJeo0
>>17 言えてる。
どうでもいいけどR25に紹介記事が載ってたぞ。
なんか軌道に乗れば乗るほど独禁法にかかりそうだな、これ。
おとなしくゲームだけにしときゃよかったのに…
>>20 リアルマネー対決では中国人に勝てない。
奴らは組織化してゲーム内で狩り場?を独占したりして
まさに金儲けの為にゲームしてるらしい。
個人じゃ太刀打ちできんよ。
当初はお遊びに現実のお金と引き換えできるおまけがついてる
ようなものだったけど、運営元が現実の会社を世界に引き込み
はじめたのに伴ってどんどん現実の世界と同じになってる。
資本家と労働者に階層化しつつあるし、労働者はメリケンよろ
しく安い金でこきつかわれてる。物を量産することはタダでいく
らでもできるから販売と広告に金つぎ込む競争。
販売はつまり土地を持つこと。広告はゲーム内の宣伝費の多寡で
リストの順位が決まるしくみ。で、手っ取り早く金になるエロばかり。
23 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/04(木) 03:21:01 ID:h6926JAg0
ちょっと!このゲーム、アバターの収拾つかなくなってるやつ多すぎw
欧米人ってほんとゲームのキャラデザイン気にしないのが多いのな。
それかアバターいじってて訳わかんなくなったとか・・
どっちにしても、酷すぎるアバター多くてマジ笑えるw
24 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/04(木) 13:52:16 ID:MlsI0sNl0
>>24 これ、課税は時間の問題みたいに書かれてるがUOなんかはデータの
所有権がそもそもユーザにないからゲームデータの状態では課税でき
ねぇんじゃねぇの?とはおもう。
しかし、SecondLifeはアウトだな。マスコミに露出しすぎたし。なに
しろLLが会社を引き込んだりして現実同化まっしぐらだし。いっそL$
やめて経済を全部US$にしたほうがすっきりしていいんじゃね。
それはただの3Dインタフェース&仮名な現実だが。
27 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/06(土) 20:38:36 ID:zKkZP/770
毎月 料金を支払うということは
土地を一区画 所有するということと、借りるということは同じことですか?
その土地に建物を建てた時の費用は無料ですか?
28 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/06(土) 20:45:11 ID:O+XCAOfl0
toshi必死だなw
あぼーん
まず、土地はMainGridと呼ばれる部分とIslandと呼ばれる部分に分かれる
とりあえず、MainGridに土地を持つにはプレミアムアカウントにしなければ
いけない。そして、512m2以上の土地を所有するには別途料金がかかる。
これはリンデンラボに対する支払い。
Isnaldは個人または法人がまとめて借りている土地。とりあえず、個人で
Isnaldを持つのは説明割愛。
で、まとめて借りた土地を又貸ししてる場合がある。これは所有者と賃借契約
を結ぶ。契約内容は貸主による。LandSaleの検索にもヒットするけど、所有
権の移転ではないし、月または週毎に支払いが要る。ただし、かならずしも
プレミアムアカウントにしなくてもいいのでその分の費用は浮く。
(ただ、生活するには手持ちの現金が必要なので収入がなければL$を買う費用
が結局発生する)
建築について。MainGridの土地は建築の制限はない。ただし、置けるPrimの
上限はあるよ。512m2だとちょっと凝った家を建てると他になにも置けない。
それと、一般的な512m2は16mx32mの縦長で広々した家を建てにくい。
Isnaldの賃貸はこれも契約によるけど、家は付いてて家具を持ち込むのが
一般的かな。というか、すぐ生活したい人が賃貸に住むのでサービスとして
家は付いてる。
31 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/07(日) 14:15:46 ID:6+7O/aXm0
ご回答いただき ありがとうございます
今後もよろしくお願いします
512m2未満の土地を、
プレミアムアカウントで所有している場合と、
平均的な金額で他の人から借りている場合と比較すると、
どちらが かかる費用をすべて含めた維持管理費は安くなるのでしょうか?
34 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/07(日) 16:27:48 ID:E39l1bfy0
35 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/07(日) 18:54:58 ID:qrsHRBbX0
日本語版もでるみたいだけど、同じワールドにつながるの?
それとも日本語版専用のワールドができるのかな?
まあ、今でも一応クライアント日本語化(しょぼいけど)できる訳だけど…
同じワールドにつながるとしたら、そこらじゅうで日本語会話するあほが出てきそうで、
日本語フォントの無い外国人から見たら、えらい迷惑なことになりそーw
ここのカジノって、スクリプトをユーザーが作ったりいじれたりできるから、イカサマやり放題じゃね??
リアルマネーとリンクしたカジノでイカサマぼったくりやりたい放題。儲かるわけだ。
37 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/07(日) 19:41:17 ID:2yZeF044O
糸冬
英語版で踊るスクリプト作ったり有名キャラクターのスキン作ったりして儲けたよ
日本語版できたら流行りそうだな
厨は何もできなさそうだしまともな人間が集まりそうだ
39 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/08(月) 19:34:44 ID:tGLZ63nP0
有名キャラのアバターはまずいのでは?
無料で置いてるとこあるけど、日本語版が本格稼動すると
例のとこがうるさそう・・
40 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/09(火) 08:24:03 ID:BaxaXdR80
41 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/09(火) 13:43:06 ID:Xs8o89Hp0
Campingしてるだけで、おいらのアフィリ収入より多いーwwwwwwwwwwwwwww
42 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/09(火) 14:45:39 ID:X60+MCbk0
>>40 ギャンブルとは基本的に胴元が儲かるビジネス。
ありとあらゆるギャンブルは胴元が儲かるシステムがある。
44 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/09(火) 17:17:56 ID:BaxaXdR80
>>43 >ギャンブルとは基本的に胴元が儲かるビジネス
たりめえだろwwww
イカサマぼったくりやり放題のでないカジノ
に客は来ない。
セカンドライフ内に寂れたカジノは山ほどある。
シューティングとかMMOとか運営してる人すごいよな
知り合いに紹介してもらって友達になったけど色々もらえたwww
46 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/11(木) 00:15:12 ID:T8CERPxM0
えーと日本時間で0:00から5時間の予定でメンテ入ってますので
「入れねー」って書き込みしちゃだめよ
47 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/11(木) 00:28:50 ID:A6DObO4T0
課税の話だけど、今日明日に課税実施とかではなくて、どうあるべきか調査して報告書にまとめる予定だというだけだよね。
過剰反応多すぎ&日本のメディアも誤報に近い。
課税云々はさておき、SL内の所有権とか知財権とかの行き先は明確にしておくべきと思うし、それは歓迎すべきだと思うな。
っていうかさ、このスレの住人で協力して
和風カジノ街とか観光地とか作らね?
バラバラでショップとか、なんか経営するよりも
集団移民して作ったほうが、集客力がでて儲かる気がするんだ。
49 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/11(木) 06:40:37 ID:FHXmPFAx0
↑バカ
50 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/11(木) 06:43:18 ID:44soNQM/0
あぼーん
>>47 それがはっきりしたら、確実の他のオンライン上の知的財産にも波及するから
あの騒ぎなんだと思うよ。
課税に向けてオープンソース化して、さらに体制を磐石にしてってるし
ほぼ間違いないんじゃないかと思う。
53 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/11(木) 22:56:09 ID:RVYvIVjf0
意味わからんけど、ドラクエでスライム倒して稼いだ2Gや
人生ゲームで稼いだオモチャのお金を現金に出来るって事か?
すごいじゃん!
54 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/12(金) 04:16:20 ID:nEFTf2ad0
>>53 ただゲーム感覚でSL内にいても、リアルマネーにはならないね。
リアルマネーに換金できるほど(最低100$〜)稼ぐには、RLでも売り物になるような
スキルかビジネスモデルが必要。世の中そんなに甘くない。
手っ取り早いのは、3Dモデリングか、スクリプト(プログラミング)、あたりで、何か
デモを作って売り歩いて雇ってもらうカンジだろう。
というきがしてきた。
>>52 暗い過去があるから古参の日本人はなかなか集まらないと思う。
課税とオープンソースは関係ないだろ。オレの考えではたんに
Linux版作るのいやになった(集客効果がコストに見合わない)
からそれを切り捨てる方便だよ、オープンソースは。
ごめん、日本人街云々は48だった。
Lindenはとにかく思いついたらブチ上げて(タダで)人集めて
なにかやってダメなら潰す会社だから。
57 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/12(金) 19:14:43 ID:0rfD+eOE0
58 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/12(金) 22:53:23 ID:JM0Npqqy0
これから始めようと思うんですが、英語版と日本語版待つのはどちらがいいですか?
英語は日常会話程度なら大丈夫です。
>>56 そうなのか・・・
俺が思うに、ジャパニメーションタウン作って、
日本語学校やったらかなり儲かると思ったんだけどな。
そもそも日本語版の紹介ページは去年の春からあって、今までまったく動き無いんですよ。
ほんとに出るのか?って感じ。
>>59 もう2年前の夏だけど、Lindenがそこら辺にいた日本人に
「日本語版をオープンするにあたって新規に来る人を迎える街が必要だから
街づくりコンテストをやるよ、優秀な作品には土地を無料であげるからね」
とブチ上げて日本語版構想を始めた。結果どうなったかは現状を見れば分る
だろうけど、その過程も酷かった。
でも、なぜ失敗したかといえばあなたみたいに明確なコンセプトとビジネス
モデルを持っている人が居なかったからだとも言える。
今やりたいことがあるならすぐ始めるのがいいと思う。確かに日本語学校
は需要あるとは思う。が、ゲイシャフジヤマのほかに単語を教える程度か
文化も含めて紹介するのかでターゲットはかなり変わるし講師の質も変わる。
当然コストに影響するし。
ちなみにオレはコンテストの審査基準は?という問い合わせにまだ決まって
ないという返答が来たので街つくりは参加しなかった。
ひとつ書き忘れた。
ジャパニメーション、著作権をクリアにしとかないと最低でもオブジェクトを
消される。最悪はブタ箱行き。
63 :
59:2007/01/13(土) 09:29:26 ID:1tCh8IIb0
>>61 なるほどん。
日本語版は市場が小さそうだから、当面は英語版やろうと思ってる。
日本語学校では「Senpai!」とか「Oni-chan」とか「Henshin!」とか
アニメに出てくる台詞を教えようかと思ってた。
日本語学校ってさ、なんとかして教材ビデオさえ作っちゃえば
シアター形式で流しっぱでもそこそこいけんじゃね?と思ったんだけど。
著作権は確かにアレですね・・・
やっぱりそれっぽいアニメ風キャラが闊歩するだけ世界になっちゃうか。
難しいね。
日本語版、Lindenの人間がITmediaだかのインタビューで答えてたが
クライアントが日本語に対応して、スタート地点が日本語で案内され
るようになるくらいだよ。日本人向けのMainGridが新設されるという
のはありえない。
まぁ、オレはばっくれるに一票入れとく。
肝心なところが抜けた。Linden社員が答えたのは
「もうすぐです」
これだけな。あとはオレの推量。
ファーストランドは プレミアムアカウントにしたあとに、
何曜日の何時ころ どこの場所で どのような手順をおこなうと 購入できるのかな
・サービス開始、日本人間のコミュニティなどなくマイノリティを感じつつ模索の時期
・2005夏。SWGあたりから集団参入でグッと盛り上がる。
・砂場で遊んでた日本人数人にAnsheが声を掛け現在の桃源郷の原型発足
・LINDENがJPG構想開始
・第一次桃源郷闘争(某氏の暴走を現SLJ主要メンツで鎮圧)
・現在の桃源郷の姿になり諸々のルールなど作成される
・まったり期
・2006夏、突如新規増加。やたらイベント打ちたがる&やたらルールいじりたがる面々(イジリ隊)が台頭
・第二次桃源郷闘争 上記新人が燃料投下。第一次闘争のフラッシュバックに悩まされる古参連はほぼ傍観。
・第二次闘争の主要人物が激しいリング中央どつきあいの末、古参は桃源郷を見捨て、SL WIKI JAPANなるグループに移行
・2006夏開始の旧世代女アバターズが桃源郷を制圧。
・メディアの注目され始め、金稼ぎ論調に影響された新人がにわかに湧き出すラッシュ。
・DreamLandの管理悪化。トラブル頻発、Ansheの事実上桃源郷管理放棄で、実質不良債権化
・SIMの値上げに伴い購入ラッシュ。そして活発になるビジネス路線。
・メディアが金儲けを更に煽り、湧き出る金儲け目当て新人。
・成功した先人達がメディアにのったことに乗じて、新人達が相次いでハリボテ起業。
・金儲け煽りを受けてか、米国で仮想世界に課税の動き。
・ぐだぐだが予想されるJPGオープン、課税の動き、クライアントオープンソース化、金儲け目当ての新人更に増加で、SL自体の崩壊間近。
英語サイトの中にあって日本語が話せるってのはそれだけで
スキルだよ。あ、ちなみに英語は出来るの大前提な。
日本のものを通販で売りつければいいんじゃないの?
アニメビデオとかさ。一部のオタクは字幕は副音声すら入ってない
完全日本語ビデオとか買うよ。
69 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/15(月) 09:56:30 ID:K0+qr9s20
先日始めた初心者なんですけど、日本人が多く集まる場所を教えてもらって行くと、
日本人顔でかなりの美少女キャラに仕上げてる人がいました。
背も低いしホント可愛かった…どうすればそんなに可愛くできるのですか?
私も色々アバターいじってみたけど、美少女には程遠いです。
中身女性プレーヤーなので私も美少女キャラにしてみたいです。
長屋 NAGAYA に行ってみると、
お店で日本少女のスキンが販売されているよ
このゲーム面白い?
いや・・なんつうかネットゲーって廃人プレイに繋がるから
つまらなくて金儲けと割り切れるくらいがいいかも。
下手に面白いと一日やってしまいそうだ。
そう言って
>>71は二度と我々の前に姿を現さなくなった。
RPGだと思ってやる日本のネトゲプレイヤーは多いが、そもそもこれはゲームじゃない。
>>68 そっか、俺2年半イギリスにいたから英語は大丈夫だわ。
普通にアマゾンで売ってるの転売するだけでいけるかね?
というか、これから起業する奴を相手に現地ガイドとか、
外人と渡りをつけるマネージャーとかやればいいのかwwwww
>>69 いつもやってる調整手順
1.まず坊主頭にする
2.頭の形を大体決める
3.顎と頬の形を決める
4.口の位置と形を決める
5.目と鼻の形を決める
6.不自然なところを2.から手直し
7.髪を伸ばす
だと比較的短時間にまとまる。目と鼻は上下には動かないから口を先に
決めた方がトータルでは楽。項目は下にあるけどね。
ただ、髪はバリエーションないから気に入ったの買うのがいいかと。
ただ、日本人風の頬から鼻にかけてツルンとしたいわゆるタマゴ顔は
うまくまとめるのむつかしい。どうしても口周りにスジが入る。
>>71 楽しいかと人に聞くようなヤツにとっては楽しくない
76 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/16(火) 07:18:52 ID:pjxy9IFg0
>>30 >Isnaldを持つのは説明割愛。
ってことだけど、いろいろめんどくさいことがあるの?
78 :
69:2007/01/16(火) 16:43:08 ID:SN7O0/io0
>>75 ありがとうございます。
結構細かく設定しないとだめなんですね。
参考にして調整してみます。
>>76 書いた本人だけど、まずIslandのtypoな。
で、質問はLindenから借りるのとingameの不動産屋とどう違う?だった
そういうやつに島丸ごと借りる話をするのは現実的じゃないから割愛した
あなたへの回答はもう77が書いてくれたが、まず、Lindenのサイトの
料金表くらい見ろ。で、本当に借りる気ならLindenに詳しいことを聞け。
あっちから見れば客なんだからちゃんと説明してくれる。
ちなみにStartupから島買うようなやつは島のデザインからして金の
力で解決するのでLindenへの払い以外にも一杯カネ使ってるよ。
何かここ数日、楽して儲けるためだけに始めたような新規プレイヤーが増殖してる気がする。
別に儲けるのはいいんだよ。
それなりのクオリティーの物を企画または作れるのであれば、現実で商売してるのと一緒だし。
ただな、「楽して儲けるために始めました」的な奴が多すぎるんだよ。
ほんと勘弁してくれ……。
開発元も問題だよな。
あと煽ってるマスゴミが一番やっかい。
とりあえずゴールドラッシュだからな。お手軽に儲けようってやつも居るさ
そして歴史は繰り返す、ゴールドラッシュで儲かるのは女郎屋だけだよ。
というかゴールドラッシュで一番設けたのは
リーバイスって会社作ったオッサンだけどな。
second lifeのリーバイスでも作るか。
おっさんの名前はリーバイで会社がリーバイ'sな
日本人用の FREE のスキンは どこに行けば 入手できますか
見るのは無料、何かするのは有料。
89 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/21(日) 22:20:36 ID:K+NGXGNz0
フリーのものは検索かければだいたい引っかかるよ。
FREE NEWBIE SKIN JAPAN 0L$ 1L$
とか駆使しる。
振込みはスイス銀行でよろ。
>>89 ありがとう
FREE NEWBIE SKIN JAPAN を表示させるために
その場所を 検索する単語は なにがいいのかな?
いや、CTL+Fで出した画面のサーチキーワードにそいつらを入れろって
ことだろ、どう考えても。
スキンをタダでクレって言うだけでかなり勝手な言い草なのにそれに
条件つけるとは何事だよって感覚だが、まぁがんばってくれ。
92 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/22(月) 23:11:10 ID:cFtI7jLb0
スキンとかって、スクエニあたりがFF風スキンみたいなの売り出したら個人では太刀打ちできないよね。
それでなくてもいまに吸い出してコンバートしたやつとか誰か売り出しそうだけど。
結局これで商売ってスキンを売る事だけ?
あとカジノとか・・
インしてみて日本人街いってみたけど
人殆どいなくて廃墟みたいだった
いちいちなにか指示されないと何もできないヤツにはつまらないゲーム
人がいたほうがいいと思いならイベントプロモーター
の需要があるかもしれないと思わないか?
センス無いヤツには儲けるの無理だから
クリゲーにかえりな
自分が現実に稼いでる実績を示せない癖にw
97 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/23(火) 18:40:30 ID:cte9HUmR0
稼ぐ必要が無いからSLだけでもリタイアして
のんびり暮らすことにした
昔からあるプレミアムは払いより週給の方が
多いんだよ
帰ってきたからもう少し具体的にかいてやるよ
今はプレミアムアカウントのStipendは300L$だが、昔は500L$だった。
実は以前から継続しているプレミアムは今でも500L$もらえる。
一年は51週(と1日)あるから一年分のStipendは25500L$だ。
これを今のレートでUS$に換算すると約$95だ。しかし、プレミアムの
年払いは$72で据え置き。今手元に21000L$くらいあれば25500L$が買える
分かる?稼ぐ必要なんかないんだよ。それで自分の土地も持てる。
働くなんて馬鹿馬鹿しい。好きなことして暮らすよ。
何かいてるんだか。一年は52週と1日だな。
まぁ、儲けが増えるだけだが。
100 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/23(火) 22:56:21 ID:6mf09q9P0
でも、適当にスキンかって雑貨かってチャットして・・・
それって面白い?LSである意味がある?もっと面白いゲームはたくさんあると思うぜ。
現状のSLはクリエイター同士で物を買いあうクラフトマーケットの延長線上でしかないのが事実。
もっともコンテンツ自体がユーザー任せで、サービスが始まってまだ4年も経ってないから、
ネットの歴史で言えば、今はwindows95が出たあたり。(にわかユーザーも含めた利用ユーザー数の急増)
だから、コンテンツ目当てでプレイする一般のユーザーがつまらないと感じるのは当然。
L$の収入源もリアルの金で買うか(土地賃貸も含めて)、物を売るか、トラフィック稼ぎを手伝うかのほぼ3択しかないわけだし。
FIRST LAND は 何曜日の何時ころ どこで 買うことができるかな?
ある日突然現地で買うことができるよ
つーか今の土地の値段でいつ売り出されるか分ってたら某中国女の
新規アカウントが大挙して買占めにくるだけ。
>>100 98だけど、これってオレに聞いてる?
とりあえずオレは自分で服やらスキンやら作ってる。自分でしか使わない
それなりに楽しいよ。
売って稼ごうと思わなければ自分がほしくない色のバリエーションとか
作らなくていいし。そもそもベンダー管理する必要がないのはものぐさな
オレにとっては最高。
105 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/24(水) 08:03:09 ID:SgPDOiB50
>>103 でもって某中国女の牧場で飼われ育った頃に
買いあさった土地を売りつけると
もっと2chめいたものを想像してた
ログインしたら街があり、様々な趣味をもった人たちが集まる集落みたいなのがある。
例えばアフィリ系ならそういう人たちが集まった場所で情報交換や
うさんくさい商材の販売などいわゆる2chアフィリ板と同義の空間が
ヴァーチャルであるのかと思ったら、どうでもいいスキン販売とかが殆ど。
金!金!とか思ってる奴や他の趣味の奴がスキンなんか欲しがるかっての
107 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/24(水) 14:21:10 ID:KESFN2OB0
108 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/24(水) 14:25:57 ID:GetaF+av0
2ch代表固定の遠ыP寿さん(41)も始めたらしいけど、
なんせ無職だからカード持ってなくてガッカリらしい。
109 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/24(水) 18:45:12 ID:AghwhENo0
土地ももらえないようだし、はした金はキャンプすれば手に入るし
カード情報入れてまでやる意味はあまりないような。
>>109 RLはNEETでSLはホームレスになる訓練か?
112 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/24(水) 23:46:35 ID:AghwhENo0
FIRST LAND が売り出されたときに
プレミアムメンバーには 何らかのお知らせがくるのかな?
それとも たまたま その土地の上を通りかかったときに
FIRST LAND売地広告の看板を 自分で見つけるのかな?
114 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/25(木) 05:38:18 ID:5M/ET3/O0
じゃ どうやって わかるのかな?
FindのLandSalesからサーチする
SLのファースト ランド と
他の人が売り出しているまたは貸し出している土地の
区別と価格も わかるのかな? やってみるよ
物の聞き方がなってない。
119 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/26(金) 12:36:52 ID:G95dC2Ee0
>>112 タイトルはそうだな。動画では解像度低いのでネームまで読めない。
>>116 Thank You Very Much!
Land Salesで 土地を買ったとき なにか問題はなかった?
>>121 そんなに怖いならかわないでおけ。何があっても命まではとられたりしない
124 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/28(日) 02:30:02 ID:CGhVJWGD0
手堅く儲けるにはSIM単位でサーバー借りて、レンタル事業とかするのがいいかな?
でも、SL内で所有した土地や利益に対する税金ってなんだ?
商売してたり土地持ったりしてる人、払ってる?
>>126 現実の$に換金する時に生じる所得に対する税金なんでないの?
中の詳細はあまり関係なさそう。
>>126 土地は512m2以上持てば課金が発生する。多分これの事をいってるんだろう。
利益に対する税金というのは思い当たるものが無い。
利益に対する税金はL$→US$換金のときの3%なんでわ
じゃぁ儲けを換金して土地代払ったら2重課税じゃないか!!!111
>>128 512m2 以上なのか、512m2 を超えたときなのか どちらですか?
違いがわからない
>>131 土地を買うときにちゃんとダイアログでるからそんなにビビらなくていい。
ちなみにグループ所有だと1割ボーナスがつくので563m2まで追加費用なしで
持てる。やり方は自分で調べてくれ。
あ
136 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/31(水) 17:34:58 ID:njzFV3et0
ファーストランドはどの位のペースで売り出される?
せっかくプレミアムになったのに売りが全くないじゃん。
137 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/02/07(水) 17:23:18 ID:8j/lHyXU0
月に10万円以上の収益上げてる割合はどの位だろ?
138 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/02/07(水) 18:49:22 ID:L6pIi34a0
ほぼゼロ
140 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/02/09(金) 17:28:15 ID:vARvwLtb0
SL初めて約一ヶ月・・・フレンドの中には衣装らやいくつか製作して
販売してる人もいるけど、俺はまだ何も売り物になりそうなのはできねえ。
CGやC言語経験者はSL初心者でもいつの間にか作品作ってるけど、俺みたいな
何も経験ないのは製作無理ってことか?
何が制作むいてない?だ。
板違いだバーロー
>>133 512sqmまで土地利用代取られない、というのはファーストランドに限った事じゃ?
いつの間にかルール変更になってたんならすまんな。
1)ファーストランドはプレアカ所得後一度だけ購入が可能
2)ファーストランドの表記があっても土地オーナーがLINDENではない土地はその特典の対象外
という認識だったが?
LINDENのうんこローカライズに惑わされるなよ。
>>143 >512sqmまで土地利用代取られない、というのはファーストランドに限った事じゃ?
そんなことない。現に今2アカで1024m2を維持してる。
>>144 それぞれのアカでFL以外の土地を512づつ持ってる、というのであれば
FLのみが土地代無料、ってわけじゃないんだな。FA?
土地購入費と土地維持費の区別がつかないのか?
FLだって無料じゃ買えないし。
消防みてぇな突っ込みいれてんじゃねぇぞ。電波野郎
どこからどうみても維持費の話してんだろが?あ?
>>145 だから、プレミアムには512m2の土地を所有する権利が付いてる。これは
FirstLandとは関係なくプレミアムであれば無期限に有効。
オレはこれをgroupにdeedしてグループ所有の1024m2をひとつ持ってる。
FirstLandはLindenが販売する土地を1m2=1L$で買う権利。プレミアムに
して最初に土地を持つまでに1回だけ行使できる。
ちなみに所有権をdeedしてもこの権利はなくなる。
149 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/02/12(月) 23:04:06 ID:ZH3nGWnk0
プレミアムならばファートランド512uを512Lで購入できて維持費ゼロとアナウンスしながら
そのファーストランドの購入が絶望的なとこに問題あるんじゃない?
リンデンのblogにそうコメント書いとけ
151 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/02/13(火) 06:55:27 ID:JFL+FhIe0
あの・・・・・・・・六畳一間でいんです
部屋ください
あぼーん
153 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/02/17(土) 19:33:02 ID:AperZ+wK0
アフィリやってるんだけど全然売れねーから
これやってみようと思うんだけど、日本語版始まるまで待った方がいい?
>>153 日本語版出すって言ってからだいぶ経つけど、進展ないよ。
このまま英語版でいいんでない?
期待してるほど儲からないから、心配しなくていい。
ちょっと遊んでみるか、くらいの軽い気持ちでどうぞ。
物を造って売ってる人たちは、店舗維持費で赤字になる場合も多いらしい。
黒字になった頃には、カスタマーサポートに忙殺されるらしい。
まぁ難しいことは置いといて、一緒に遊ぼう。
日本語版あまり期待しないほうがいいよ。現状サーバが非常に過負荷
&不安定なので技術者の募集がblogに載ったw。
どう考えてもそっち優先で処理されて、日本語版なんてできても夏ごろ
だよ。
つうか中途半端なローカライズなんかよりよっぽどそっちの方を優先して欲しいわw
今と日本語版どこが違うのっていうとどこも違わない
何の技能も無い厨房が収入を得ようとしても自発的にはムリ
雇われる形式でないと
いい加減企業参入がウザイ。
159 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/02/20(火) 01:01:10 ID:Z8wGpUi40
日経ビジネスに乗ってたね。
100万米ドル儲かった中国女がいるらしいじゃん。俺も置くマン長者になるぞ\(^0^)/
それ、よく言われてるけど実態はゲーム内資産の評価額が$1Mな。
SLが消滅したらそれもパー。かといって$1Mもの資産を簡単に
換金できるでもなく、破滅に向かって拡大再生産を続ける
チキンレースだと分っててもやりたいならどうぞ。
リンデンの運営にコバンザメのようにくっついた運営だしな
所詮、廃人の延長だし
Missileman Adzebills
ttp://t-troop.com/ 日本人はもちろん、外国人や初心者、
さらには買い物にきた客にまで罵詈雑言を浴びせるTシャツ屋
ここでは絶対に買わないように
店にもいかないほうがいい
最悪
つか板違い & 超くだらない
DQNユーザが多いという実例にはなるなw
166 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/02/21(水) 19:42:47 ID:1I1D9aSD0
去年の12月に抜本的に改革するとかblogに書いてたわけだから
2ヶ月間色々考えたけどいい案は思い浮かばない。えーいヤメヤメ
って感じじゃないの。実際、いいアイデアあったらコメントして
とblogに書いてあるし。
168 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/02/22(木) 16:31:02 ID:Hh+XQLxz0
オレ3DCGのモデリングはお手のもんなんだけど
なんか金儲けできるの?
>>168 リアルで建築パースでも描いとけ。そのほうが儲かる。
建築パースも描けないヤツがSLにきても現実を思い知るだけ。
171 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/02/22(木) 22:32:38 ID:Hh+XQLxz0
>>170 建築パースより儲からないのかよ
あれは奴隷かマゾのやる仕事だぜ
儲かってるやつはどんなもの作ってるのか教えてくれよ
18禁以外は売れない
ってそろそろ暴露した方がいいと思う俺ガイル。
勘違いして参入してる日本大手企業テラバカス。
スキャナにまたがって作った自分のアナルとチンコのテクスチャ
>>170 とにかくゲーム内通貨のレートが低すぎるから万単位の金を引き出せる
様になるのは至難の業だと思っていい。大抵のものは100円程度の値段
で売られているが100円でもバンバン売れるわけじゃない。
いい値で売れるのはすごくリアルなスキン(人の外見な、乳や下半身
がリアルなヤツ)とか高機能なペニスだな。上の下で500円くらい。
これだって、今のよりいいものを今より安くしないと売れない。宣伝費
もかかる。儲からんよ。
悪いこと言わんからパース描いとけ。
176 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/02/23(金) 15:16:41 ID:2AhE94e80
SLはユーザーが3Dオブジェクトを作って発展するという認識なので
3Dオブジェクトを作るのが最も基本的で確実(大化けしなくても)な
換金手段なのかと思ったら違うんですね
作業量と収入が見合わなかったら誰もモデリングなんてしなくなると思うけど
みんなどこで金儲けしようと考えてるの?ギャンブル?
まだユーザー数が少ないからってことなら納得するけど
SL世界にはNPCは居ない。ものを売って現金を手に入れようと思うなら
自分がカネだしてでもでも欲しいと思えるものを作る必要がある。
オブジェクトつくりは元手がかからないだけあって競争激しいよ。
そもそもUOとかのように作業すればカネが手に入るようには出来ていない。
儲けようと思わなければそれなりに楽しい。儲けようと思えばつらいのは
現実と何も変わらない。
>>176 >みんなどこで金儲けしようと考えてるの?
手段は無尽蔵にある。
お前さんが今聞いてる事は、
六本木ヒルズの中で「みんなどうやって金儲けしようとしてるの?」って聞いてる行為と大差ないよ。
「お前には一生無理」と言われるだけ。
外人Uzeeeeeとかいってる厨は何やってもダメ
>>176 儲けてるって言えるのは超少数。
それも土地ころがしかアド、ゲーム内の人を雇ってバーチャル運営が大半。オブジェクト製作は一般人の趣味のものと思った方がいい。
作るのが上手くなってきたら、バザーにでも出してみればいい。って感じ。
そこらへんは現実世界と一緒だw
店を構えている人はほとんど自費出版とか取れたて野菜放置販売所みたいな感じだな。
実際の話、稼ぐだけに焦点をあてたら、他のネトゲーでRTMしたほうがよい。
>>178のように、SL内でサクサク稼げるくらい才覚あるなら現実世界でやったほうが早いw
まぁそんなことができないから皆、現実では普通にお勤めして給料もらってるわけだ。
181 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/02/24(土) 12:06:41 ID:jnndFvoU0
>>180 わかりやすい説明ありがd
オブジェクト製作はSL内では第一と二次産業を合わせたような存在と
思っていたのでちょっと意外でしたが、納得しました。
将来的にユーザーが増えてオーダーメードで手間のかかる受注があれば、
現実世界の労働に近い収入も夢じゃないのか?と興味を持ちましたが、
まーしばらくはムリそうってことか
多くの金儲けを目指してる人はサービス業を意識してるんだね
こっちに関しては廃人まっしぐらなイメージがあって
今のところあまり興味わかないなー
このスレみてるとライバルを追い出そうと必死に見えるんだが、
本当にみんなそんなにお粗末な稼ぎなの?
今までやった仕事でSLと同じだけ稼ごうとおもったら手がうしろにまわるものしかなかった。
>>181 やりもしないでここで芽をつまれる程度じゃ、どこいっても駄目そうだな。
月20万円稼ぐとしたら45万L$は必要だぜ・・・常識的に考えて無理だろう
いや、確かに稼げる人居るかも知らんがみんながみんな出来るわけはない
ゲーム内人口の大半は金払ってない貧乏人という事をお忘れなく
>月20万円稼ぐとしたら45万L$は必要だぜ・・・常識的に考えて無理だろう
おまいの常識は日本人部落で培われた物か?
>確かに稼げる人居るかも知らんがみんながみんな出来るわけはない
そんな世界どこ探してもない。
みなができること=マズー
みなができること、でもみなが汁前=ウマー
人から聞いている時点でマズイ。
だが人が真似できないスキルがあれば別。
>>185 ちょっと興味があるので話を聞きたいです。
SL内でどこに行けば会えますか?もしくは販売店?を教えてください。
常識というか大半の人はそんなに稼げませんよと言ってるだけ
稼ぐのが目的じゃない人もいっぱいいるし
具体的に言わなくていいから何やってるかだけ聞かせてくれないか
まじでそれだけ稼げるなら純粋にすごいと思うよ
>>185 誰だか分かった気がするけど、あんたは特殊だよ。w
あんまり煽るなよ。
>>187 稼ぐのが目的じゃない人がいっぱいいる、みなが稼げない
当たり前すぎてわざわざ書くことじゃない。そんな世界成り立たたん。
>具体的に言わなくていいから何やってるかだけ聞かせてくれないか
オブジェクト製作
SLはまだまだまだまだ発展途上。
遊ぶ目的できたやつが満足するコンテンツがあまりない。殆ど無い?
スキルのあるやつがきてスキルの底上げをするのは歓迎なんだが。
特殊・・・。なんだろう。そこまで言われるとむしろ買いに行きたい。
>>189 需要が少ないのにがんばる奴はお人よしだ。
さらに全体の管理が一番儲かる仕組みなのに、それに飼われてりゃもうただのバカ。
と、まあ金が絡んだらこう思うがね普通。
現状の売り込み方間違えてんだよこの仮想世界。
税金どうしてんの?
税金はこれからかかる。
雑所得にならんの?
現時点では現金化した時点で雑所得かと。
197 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/02/26(月) 00:44:23 ID:rJDzy9eh0
198 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/02/27(火) 04:28:59 ID:ljVrSpSV0
日本人居住区の住人様へ
売れるもの作れるスキルが無いからといって
やたらカフェとかダンスクラブとか作るの止めてください。
この前、某日本人街にいたところ、外国人のフレンドから渡したいものがあるから
呼んで欲しいと言われて呼んだ。
「ここは日本人の町か?」と聞かれいくつか日本人街を案内したけど
「何故商品が少数しか無い店やカフェが多くあるんだ?土地がもったいない。日本人はお金持ちだlol」
と笑われました。
住居なら構いませんが、世界に日本の恥を晒すことは止めてください。
日本人の多く、特にその日本人居住区にたまってる連中は
殆どがはじめて2ヶ月とかそこらだろ?
そのうち充実してくるだろ・・多分。
飽きるのが早いかもわからんが。
>>198 金儲けにしか目がない外国人なんかほっときなさい
ゲームとしてみてるのは日本だけだろこれ。
文句を言うならマスゴミに言え、奴らの売込みで今ユーザー層が低下の一途。
202 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/02/27(火) 21:03:43 ID:nBdDm6s40
土地かって貸すのが一番儲かるってことだな
普通に楽しむ層がなければ金儲けもへったくれもないだろう。
お客様は神様だぞこら。
日本人居住区、別名「日本部落」。
>>203 その楽しむやつらが金つかってくれればいいんだけどな。
タダのものかき集めてだべるだけだからな。
206 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/02/28(水) 10:31:42 ID:t+LIc0hs0
ハンゲとかでアバターに多額のリアルマネー注ぎ込むような
お買い物専門層が増えてくれないかな。
207 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/02/28(水) 10:32:37 ID:hQJu7N1k0
タダとか1L$でいいものがあふれてるんだぞ
アイテム売って儲けるとか不可能に近い
ただで手にいれれるものなんか限られてる しょぼいし。
210 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/03/01(木) 13:08:09 ID:mtm7ZIU+0
>>208 「アイテム売って儲けるとか不可能に近い」この文章は認めよう。
だが認識が間違ってるぞ。
各分野で一流と賞されるクリエイターの作品をじっくり見るんだ。
どうせ208には買えないだろうから本店にでも行って、看板に穴が空くほど観察するんだな。
先ずは見る目を養なえ。話はそれからだ。
何故多くの人は物作りしても儲からないのか、その違いは何なのか・・・
圧倒的なスキルの差、センス・・・どれを取っても足元にも及ばないことが解かるだろう。
他にも店構えから宣伝費、接客まで要員はいろいろあるがな・・・
売れないのはフリーや1Lの物があるからではない。
売れてるところは、そんな素人の作ったものなど屁とも思っていないぞ。
まあ、そこそこのクリエイターが宣伝目的で配ってるそこそこの出来栄えの
1L物やNewbi用もあるにはあるがな。数は少ない。
2流3流の自己満足商品を井の中の蛙状態で、恥ずかしげもなく店に並べる。
まあ、もの作って儲けたいなら世界に通用するレベルまでスキル上げてから
店を開くんだな。
っていうかSLの中で一流のクリエイターのお店ってみたことがない。
値段が高いってだけのお店は知ってるけど、実際に買われてるのかわかんないし・・・。
なのでできればURLキボン。
>>211 CLASSIFIEDSでがっちり金つっこんでるところは売れている店だ いってみ
>>210に同意
フリーレベルしか作れないから売れないんだよ
213 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/03/04(日) 04:20:05 ID:0ziKtckY0
>>213 そのページ1年更新されてないから
7日間の無料トライアルはもうない
課金しなければずっと無料。
土地や物を買うのにゲーム内のお金を買う必要があるがね。
あぼーん
217 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/03/05(月) 00:08:06 ID:XY6lVQ740
普通の学校では習わないかもね
219 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/03/06(火) 05:05:15 ID:JnS/V6X30
あぼーん
外人居住区にいる自分にはどうでもいいことだが、日本人居住区多すぎだな。
結果人が分散することになって、人とのつながりが大切なSLにおいてはマイナスになってきてる。
日本人増えると妄想してるやつ多すぎ。増えてたとしても何のクリエイターとしての
経験もないド素人のばかりじゃねーか。
日本人居住区見てると、先行組みの支店か、勘違いド素人のオナニー店舗しかねーじゃねし。
最近はAkibaとかでダベってる人が増えてるようだが、おまいらもっと外の世界に目を向けろや。
情けねえ・・・
日本人の英語アレルギーは異常
223 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/03/07(水) 20:34:28 ID:NCRLooqkO
ダウンロードしたけどエラー「NSIS Error」が出て出来ない
どうすればいいんですか?
224 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/03/07(水) 20:44:12 ID:pdJCHGgq0
だから世界に目を向けないと駄目だと何度このスレに出てきたか・・・
世界っていってもバーチャルだろ?w
それにだべるのが目的みたいな空間ならだべってるのが一番自然だな。
そういう意味で考えるとストリップクラブとかは理に適ってるな
誰か一緒に経営しよーぜ
俺さ、明日テスト終わるからさ
明日みんなでさ始めようぜ!
10年以上前にWindows95が普及してインターネットが日本に到来した時代から
すでに仮想3D空間でチャットするサービスが無料であったよね?
当時はここまでリアルな人体キャラじゃなかったけど、モンスター風のキャラを
選んで仮想空間でコミュニケートを交わすソフトが流通していたね。なつかしい。
でも既存のインターネット上のサービスってほとんどがまだ言語圏の壁を越えてなくね?
せっかくのインターネットなのに日本人向けみたいなサービスに分断されたまんまだよね?
ヤフージャパンだけがなぜか他国のヤフーのIDが通用しなくて孤立しているのはなぜ?
そういやYahooは日本だけ旧デザインのままだよね。
下手に新しくするとユーザ離れが…みたいなのがあるのかね。
234 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/03/08(木) 19:53:07 ID:HtkBweJ90
俺に話しかけてよ
235 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/03/09(金) 01:02:56 ID:e2LgcJR50
マジな話、
>>222の言うのは一理ある
韓国よりはマシだが、英語で話そうとするやつはかなり少ない
逆に多言語圏の人から、日本語もどきで話しかけられることが多くて、
それはそれで意外と面白いw
でもさ
いっつも適当な英語で会話してるんだけど何か引かれてる感じがするんだよね
そんなに間違ったことは言ってないつもりなのに\(^O^)/
>>237 外人が日本語でまともに喋ってりゃそりゃ違和感あるでしょ。
同じことじゃないの。
239 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/03/09(金) 19:25:42 ID:3xWA2sRj0
俺は日本語妖しいやつは絶対に信用しないけどね
>>237 欧米諸国とか、英語圏の人間には引かれてないって
むしろ間違ってるからどうなんだ、くらいでいい気がする
欧州じゃ母国語が非英語でも英語くらいは喋って当たり前。
ただし完全に美しい英語かというと??になるから
そういう人達に欧米人は慣れてるんだよ。
逆に日本で日本語を話せないってのは見た目外国人以外には
滅多にないケースだから不信感を持つのもわかるが・・
242 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/03/10(土) 08:04:22 ID:3OsQ0fh30
というかめちゃくちゃ重くない?
つか、アメリカ帝国主義だな、これは。
244 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/03/13(火) 02:27:29 ID:dkbfe3g20
245 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/03/13(火) 21:46:29 ID:dkbfe3g20
>>243 SLの世界も支配者はアメリカ様なんだからどうしようもない
247 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/03/19(月) 23:24:58 ID:MGV7mlHH0
そういえば某英会話スクールがSLで授業始めるな。
デートしながら英会話学習だそうな。
248 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/03/20(火) 01:03:01 ID:7vm9gJ9L0
英会話はどう見ても勇み足。
249 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/03/20(火) 11:15:01 ID:3U5KBkbf0
あぼーん
251 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/03/20(火) 20:05:39 ID:U2zEDfSD0
おっさん先生
253 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/03/22(木) 16:16:13 ID:O7Zh46gXO
日本版secondlifeは、いつからやねん。
255 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/03/23(金) 02:14:19 ID:O95FduAt0
>>253 ここでそんなこと聞いてるくらいなら、とっとと始めた方がいいぞ。
日本語版待ったところで今と大してかわらねーぞと。
256 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/03/23(金) 03:01:33 ID:vdu9NjCo0
やってみた
マジつまらん
257 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/03/23(金) 12:29:29 ID:O95FduAt0
月10万円以上の収入の人は少ないけど、月に数万円の収入の人は意外と多いのな。
自分はこのスレ見てSL始めて今では店舗持つまでになったけど、月数万の利益は出てる。
副収入を得るにはいいと思う。
そんな簡単に数万とか稼げるかぁ?
普通に物作って売ってりゃ、そんぐらい稼げるだろ。
俺も月4、5万円の利益はでてるよ。
部落に引きこもって部落民向けにしか商売してない奴等はどうだか知れんがな。
もったいねぇよな、結構イイ物作ってる奴もいるのにな。
260 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/03/24(土) 19:13:46 ID:o5RuJ0OL0
そうだね、俺の周りにも自分も含めて月に5万円前後の収入の者が何人かいるぞ。
利益が出ないまでも、店舗や広告等にかかる経費をまかなえてるのはもっと多い。
儲けてるのは全体から見れば少数派かもしれないけど、以外に稼いでる人もいることは事実。
スキルと感性さえあるなら、頑張って製作したぶん確実に売れるぞ。
一度店舗構えると、放置で収入あるところが大きな魅力。
品商品の開発や店舗拡張とかも大きくしていく為には大事だけどね。
みんながんばれ。皆に儲けるチャンスはあるんだから・・・
261 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/03/24(土) 19:16:39 ID:o5RuJ0OL0
そうそう、「スキルなんですけ」って言い出すのがいそうだから書いておくけど、
俺の知り合いにもスキルデロから初めて、今では店舗構えて儲けるまでになってるのも沢山いる。
スキルがないなら努力することだね。何事も努力なしでは何も実らない。
日本語が不自由な業者が多い証明みたいな書き込みだな。
もちょっとがんばれよ。
あともう後発の個人が儲けるのは不可能な状態だよ。
このスレで「儲かってるよ」的なハナシする奴の胡散臭いことw
あぼーん
265 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/03/26(月) 09:29:49 ID:oy9AgHZO0
儲けてる人はSL暦短くてもそれなりに儲けてるぞ。
確かに後発組みは厳しいかもしれないけが、先発組を超える作品作ればだけの話。
しかし超えられない人が大多数だから、アフィリと同じで儲けてる人の方が少数ってことだ。
チャンスとしては平等にある。
文化資本も社交資本も所有していない人はサイバー空間でも勝ち組にはなれない法則
んーなんか同人誌で儲けられるってのと同じ風な感じに聞こえるな
そりゃ同人誌で億とか儲ける人がいるけど興味ない一般人からすれば
それこそ万単位で儲けられないというかそもそも作品作れないし
作る気もない。
アフィリが汎用的(色んな趣味に対応するし、それこそ金儲けの
方法HPみたいなのでさえ集客できる)に対してSLって
作品を作る事でしか儲けられないの? あとは土地ころがしと
あーあとはアダルトとカジノとかか。
なんというか例えば読書が趣味の人がSL内で
読書系のコミュニティーを率いて金儲けみたいなのは可能というか
やってる人いるのかな。
儲けれるよって書き込みが全部ageなんだよなー
まあ た ま た ま なんだろうけど。
ω ω
271 :
259:2007/03/27(火) 00:24:49 ID:jZja4EaH0
俺はsageてるぞ。
煽りもいるかも知れんが、一緒にすんな。
稼げるって思えない奴は、スキルがないだけだ。
スキルがないから作ったものが売れなくて、稼げねぇよ!とか言ってんだろ。
作ることすらできないのかも知れんな。
普通に作って適正な値段つければちゃんと売れるんだよ。
物作る以外にもいろんな商売あるしな。思いついた奴は稼げてるよ。
何もしなくても全員が稼げるとは言わん。
多少でもスキルがあれば、それに見合った稼ぎは得られるって事だ。
リアルライフと同じだな。
272 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/03/27(火) 02:11:53 ID:2T8KxmTK0
それがですね、大してスキルもセンスもないのが
そこそこの作品を見て「俺ならこれ以上のが作れる」などと
ぬかしやがるんですよ。
おめーじゃぜっー無理って思うけど、案の定そいつには
糞作品しか作れないのですよ。
「俺にはやっぱり無理だ」と悟るやつはまだ救えるけど、
誰が見ても糞作品なのに自信満々ででかい店持って
「何で売れないのか?」と聞くのは止めてくれ。
結局なんか作らなきゃいけないわけ?
既存のブログみたいに好きな事かいて(文字を書くのは誰でも出来る)
儲けるとか無理って事か。いらね
頭悪いな。
誰でも出来る事で儲かるわけないだろ。
人と違う事するから儲かるんだよ。
これだから日本人は・・・
常に皆で同じ事をするように教育されてる奴らにはそれすらも理解できんのか。
よくしゃべるわw
ある程度物作っちゃうと放置でも金入ってくるからヒマなんだよw
>>274 普通誰でも出来る事で儲かるじゃん
バイトしたりすればね。
時間を投資すれば基本的に特殊な才能みたいなのがなくても
現実は誰でも稼げる。
ただ何かの作品を作らないといけないとなると話は別だけど。
278 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/03/27(火) 17:10:43 ID:2T8KxmTK0
>>277と
>>274の考える儲けるはお金の桁が違うんだな。
SL内のバイトで稼げる額なんてたかが知れてる。
274は月に数万円以上利益出す前提で話してるんじゃないか?
SLでも誰でも出来るバイトあるぜ?
キャンプとかサンドイッチマンとかなw
つまり誰でも出来る事で稼げんのはRL同様たかが知れてるって事だ。
SLとRLのレートが違うんだからSL内の稼ぎはSLのレートで考えろ。
2L$/10mのキャンプチェア放置で12L$/hだぜ?
才能がない奴の時給としては良いんじゃね?w しかも放置で。
RLのレートで考えんならコンビニバイトの方がマシかも知れんよ。
そういう奴はリアルでバイト汁。放置ではできんがな。
そもそもお前らにとってSLは仕事ですか?
だったらビジネスビジネス叫びながら角田様んとこ行って来いやw
俺は遊びながらちょっと小遣い稼げるのが楽しいってくらいだよ。
ついでに誰かに雇ってもらう的な考えの奴はSLじゃたいして稼げないぜ。
何度も言うがRLと同様だ。そのくらいわかってくださいこのアフォが。
SLが最近有名になったのは遊べる、楽しいからじゃなく
ネット空間で多額の金が動いて大手の企業が進出した
経済空間としての注目だったと思うがw
ああ、ごめんごめん。
メディアに釣られちゃったアフォでしたか。それはそれはご愁傷様。
あんなもん真に受けてる奴には無理だったな。角田様んとこに行ったほうがいいよ。
アフォの相手も秋田からこれで最後にするわ。
でも少しだけヒマつぶしになったよありがとう。
俺の結論。
すごい才能ある奴→ いっぱい儲かる
普通〜ちょっと才能ある奴→ そこそこ稼げる
アフォ→ キャンプがイヤなら素直にRM使え!
っていうか使ってくださいおながいします。そしたら俺らが潤うからw
・Second Lifeで最も人気の場所は、アダルト系かカジノ
→新しいインターネットの可能性を期待してSecond Lifeに入ったユーザーは“ドン引き”
・日本人アクティブユーザーは2万程度、オンラインのユーザーはたった600人
→ユーザー数が少ないため、広告効果は極めて限定的。IBM等の著名企業店舗でも廃墟状態
・なにからなにまで「金、金、金」
→無料中心のネットの世界に慣れた目線で見ると、あまりに世知辛い世界に失望する
・操作が難しすぎる
→10時間以上はSecond Lifeをプレイしても理解していないし、設定などで分からない点がたくさんある。
・
角田さんおつつつつt
285 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/03/28(水) 02:01:58 ID:B8jMYE6k0
造幣局の無い世界だから、全てのL$の元はリアルマネーということになるよな。
どんどんリアルマネー注ぎ込んでください。
あぼーん
600人を見ている人と30000人を見ている人の違いのようですね。
最低2万アカウントは放置だろ。いまどき登録ユーザ数などあてにならない。
30000人はSL全体の同時接続数ですよ。
282,283が言っている600人は日本人ユーザーの推定同時接続数ですね。
登録数は500万人超えましたね。さすがにこれはあてにならなそうですがw
290 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/03/28(水) 16:11:22 ID:L8FU8OcT0
忍法かーげぶんしん
291 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/03/28(水) 19:42:58 ID:B8jMYE6k0
あ、俺アカウント3つあるわ
292 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/03/28(水) 21:29:02 ID:ql9EgOlb0
神はお許しになられます。
たとえその数が自己申告の10倍あったとしても。
あぼーん
294 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/03/29(木) 00:22:50 ID:CIBnCsvQ0
インフォカートのアフィリ貼るなやー
3万人て…。
今俺がやってる日の目も見ないような小規模MMOで大体常時3万人くらいだぞ…。
実体が伴ってないのに大騒ぎしすぎでしょ。
何か流行ってもらわないと困るような理由でもあるのかね。気持ち悪すぎ。
296 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/03/29(木) 02:33:41 ID:CIBnCsvQ0
その話は電通に言ってくれ。
まあスキルあるならクリエイターやれば
それなりに小遣いくらいは稼げるぞ。
一度つくれば放置で済むしな。
海外の売れてる店には常時接客担当がいる。
楽して稼げる金なんざ、たかが知れてる。
>>295 参考までにその名前教えてくれないか?
すげえ興味あるよ、常時3万人の小規模MMOなんて信じられない。
300 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/03/29(木) 19:04:45 ID:tqrPINL40
今月も遊びながら80万いきました。
301 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/03/29(木) 20:35:16 ID:CIBnCsvQ0
>>299 宣伝乙。
でもこれじゃだめだ。土地が下落を続ける中、不動産で儲けるのはかなり厳しい。
月々のSIMの管理費が賄える程度の下限価格でレンタルしてるやつもゴロゴロいる。
303 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/03/29(木) 23:11:50 ID:3FrfD1580
>>301 つか、問題なのは侵入者を排除したりする警備員が居ること。
Neet様から24時間呼び出しくらって数万じゃやってられない。
MMOというかゲームは街があって狩り場があって
プレイヤーが集中するポイントみたいなのが設定されるから
深夜でも賑やかだなよな
PSUとかゲームはいまいちだけど人が多いのはなんだかんだいって
楽しい。
305 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/03/30(金) 04:23:25 ID:ZljQSJ580
100SIMでも持って全部埋まればかなりいい収入になるんだろうが
現実には絶対に埋まらないしな。アーシャのとことかSIMあれだけ抱えて
空きばかり目立つもんな。。。。
306 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/03/30(金) 13:24:29 ID:R6D52a6d0
お悩みなら角田さんに相談するべき
アーシャ かわいいよ アーシャ
308 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/03/31(土) 02:54:56 ID:4D00qhac0
スクリプトには無縁の俺だから、アバター系アイテム作って商売してやろうと思いSL始めて約一月・・・
服が取っ付き易いと聞いたので服を作ってみたが、最古参の一人で超有名服飾デザイナーのJ.Dの店に行ってみて、
その物量と完成度に圧倒され断念。
髪はどうだろうと思い挑戦してみたが、R.Gには遠く及ばず断念。
それではスキンと思ったがRaC等の超有名店を見て速攻断念。
でも何かできるんじゃないかと思い、日本人男性スキンを考えたがA.Lのスキンの
東洋人顔は作れないと断念。
よし、幼女を作るぞと思ったが、E.Fの作る幼女スキンの可愛さには到底及ばないと判り断念。
サイバー系ではどうかと思ったがこれまたT.Oの作品のセンスを見て無理だと断念。
アバターは諦め、建築に挑戦しようと思った。R.K率いる軍団の建築を見てこれまた断念。
309 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/03/31(土) 02:57:40 ID:4D00qhac0
不動産はどうかと思ったが、企業に太刀打ちできる気もしないで断念。
最古参から2006アカウントのクリエイター達によって市場はすでに形成されており
スキルの無い俺のような新人に入り込む余地がないことが判明。
それでは、カフェ等の集いの場所で勝負しようとおもったが、これは2007初期アカウントの連中に
押さえられていた。何より、カフェやダンスクラブが多く、今さら始めても誰も来ないと判明。
やけくそで、有名人になろうと思ったが角田にには絶対にかなわないと思い断念。
・・・以下省略・・・
[結論]よほどのスキルや感性、アイディアがないとどうにもならなことが判った。
どうやら、俺は消費者側に回るしかなさそうだ。
あぼーん
312 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/03/31(土) 16:04:48 ID:fHdAsq3j0
角田さんとこでセコンドライーフの動画見てきた
楽しさがちっとも伝わってこなかった
プレイヤーがすくなーw
313 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/04/01(日) 01:06:53 ID:IWjnHZic0
そこそこクリエイターとしての自信があっても、実際やってみないと判らないってことだな・・・
現実世界の負け組は仮想空間でも巻け組
>>313 RLとは違う需要があるから逆にRLでは稼げなかった人にも違ったチャンスがあるんでないかい?
需要ったって変態アダルト系だけじゃねえか。
いい加減啓蒙ウザイ、商材として全く魅力無いよ。
あ、そ。
じゃあもうこないでね♪
そう思って見限った人多いからスレ伸びてないんだろw
クリエイターにしても不動産屋にしても儲かってる者は儲かってるんだぞ?
まあ、おまいさん達にはみりだろうがなw
おまいさん達にはみりなセカンドライフ(笑)
321 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/04/02(月) 21:28:46 ID:43A0PajE0
ゲーム内で使う分程度は儲かっていて結構楽しいけど、
実生活の収入に結び付けようとすると途端に辛くなるだろうなw
322 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/04/03(火) 03:19:14 ID:8KbHzKCaO
日本語版は、まだですか?
323 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/04/03(火) 10:20:04 ID:i/gJjSdo0
リンデンに聞け
325 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/04/03(火) 15:51:17 ID:zoeHKmnH0
>>321 そうだよな、月に100,000L$利益があったとしても数万円にしかならないもんな。
そもそも月に10万L$すら稼げる気がしねーw
326 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/04/03(火) 18:48:06 ID:FCAfdIVD0
10万L$ぐらい二日で稼げますが(^^;
327 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/04/04(水) 02:22:27 ID:btbhvDT+0
それ何て脳内?
10万L$ぐらい2時間で稼げますよ?
329 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/04/04(水) 11:36:22 ID:eaG+swrZ0
放置で約月140万L$
いつまでつづくかな
330 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/04/04(水) 14:09:54 ID:xIwmfVFTO
まもなく...
って、まだかよ。
331 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/04/04(水) 23:12:47 ID:btbhvDT+0
>>329 月140万L$稼ぐ日本人は一人しか知らないが本人かい?
本人なら新しく購入したSIMの一部を安く貸してよw
332 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/04/05(木) 02:00:38 ID:+NjXh2tA0
333 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/04/05(木) 06:05:31 ID:6+5iI9630
最近始めてみて気になったんだけどマグスルのSIMには何の儲けもないカフェとかクラブとかあちこちにあるけど、
オーナーは何にがしたいわけ?自腹切ってまで他人のチャットエリア作ったり、無料で商品置かせてくれるとこもあるみたいだけど・・・
自腹で費用払っての趣味だというなら構わないけどそれにしても多すぎない?みんなそんなに遊びにリアルマネーかけるわけ?
むしろ儲けようと思ってこれに入ってくる奴が場違いなんですけど…
いい加減そろそろ気づけませんか?
335 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/04/06(金) 00:08:16 ID:Cdfkvz3j0
このゲームって殴り合いとかできるの?
できるならストリートファイトで賞金稼ぎしたい。
一応キックボクシング経験者なんで素人相手なら自信ある。
それか闘技場運営して腕自慢を集めてファイトさせるってどうよ?
入場料で儲けて試合を賭けの対象にして二重でウマ〜だ。
盛り上がってまいりました!
337 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/04/06(金) 03:32:51 ID:qISQGxKW0
確かにお金儲けには感心の無い層も多いんだが、ここの板の趣旨からして
お金儲けの話題にこだわっていんじゃね?
本スレだと「そんなんおまえじゃ無理無理」で終わりそうだしな。
>>335 プッシュを仕込んで飛ばすことやダメージのある土地なら相手を倒すこともできる。
触れたら電撃スパークの飛び散る金網ファイトも可能だ。
SecondLifeは寿命短いだろ…常識的に考えて…
あぼーん
340 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/04/08(日) 15:52:26 ID:PAoy0hmh0
夜使わない大学のPC100台を使って100アカウントでキャンプして
生活費を稼いでいます。もうSLがないと生きていけません。
341 :
sy:2007/04/08(日) 17:46:12 ID:UfvioyCw0
54に対する返事、その通り、要は、現実の世界で稼いでうまくいっている人ほど2nd life
でも成功するでしょう。その反対は、なかなか難しいでしょう。最終的には、2nd lifeが
一番もうける、その通りかもしれませんが、この手のものは、今後あちこちに出てくるこ
とでしょう。更に、五感(みる、しゃべる、聞く、さわる、嗅ぐ)を取り入れた物もでて
くるでしょう。そう遠い話ではありません。現実にセンサーがさらに発達すれば脳の信号
をキャッチしてVRに反映させることもできるようになるでしょう。2nd lifeなんでまだま
だ初期の初期の段階です。これから映画もどきのすごいのがでてくるでしょう。
つ、つられないんだからねっ
343 :
sy:2007/04/09(月) 00:32:45 ID:md6rRAU+0
2nd lifeは、ファイナルファンタジーじぇないけど、ファンタジーの世界のわけ
あなたの現実でできなかったこと、できないこと、できえないことをさせてくれる
ところな訳、だから金儲けだけできている人もいれば、金儲けなんか全然考えて
いない人もいる、現実の世界でできないことができればいいのだから自分の欲の
はけ口でもあるし、ストレスのはけ口でもある、いろいろ。だから2nd lifeにはい
るには、それなりの目的がないと周りに引き込まれていくでしょう特に流されや
すい日本の人なんか、生活できないと思います、今もまたこれからもこのような世界はなくならないでしょう、よくあるでしょうスタートレックの
ホログラフデッキやら、マトリックスのレボルーション等々。
結局これもSNSの一つなんじゃないの?
345 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/04/09(月) 19:31:57 ID:8ME84jXW0
SNS的な要素もあるが一言では言い切れない。
それだけ様々な利用方法があるってこと。
セカンドライフが何であるかはプレーしてる本人次第じゃないかな。
346 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/04/09(月) 20:33:15 ID:I+AvHPvN0
まるでマルチ商法の説明やなw
うん・・なんつうか・・きれい事?w
348 :
344:2007/04/09(月) 20:49:46 ID:EduRo+Rq0
>>345 SNSって一言で言っても利用方法はざまざまだよ、
純粋にSNSとして売り出してるサービスだって
やり方次第で如何様にも利用できるでしょう。
セカンドライフは、「一般的に文字を媒介にしてる(とも限らないかもしれないが)SNSの3D(CG)版」みたいなものじゃないの?
日本人向けのアバターを今の内に作っといて
日本人がやりだした時にダウンロード販売するのはどうだろう?
ヤフオクかじってるぐらいの一般人でセカンドライフ知ってる奴は皆無だから
最初だけスゴイ勢いで売れそうじゃね?
日本で流行ったらな
oblivionみたいに世界で大ヒットしたものが
日本で流行るとはかぎらん
351 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/04/10(火) 08:36:45 ID:fte4RN4U0
>>348 物作りや不動産、イベント等でビジネスしない層にはいいSNSになると思うね。
コニュニケーションツールとしてみた場合はいい材料だ。
操作性や必要PC環境の敷居はブラウザベースのSNSより高いけど
普通にチャットしてる分には少されば解かるし。
>>349 SLアイテムをWEB上で買い物してアバターへ届けられるサービスはあるけど
アバターをダウンロード販売とは何んだ?ゲーム上のアイテムは外部へ持ち出せないんだがw
英語がバカよけフィルターになるので日本語いらねw
商売ってのは馬鹿を騙すのが大事なんだから
そんな奴らを閉め出してどうする
Second Life をプレイするだけ(某英会話スクール等利用しないで)で
英語或いは英会話の勉強はできますか?
うさぎさんとこ行け
ストレスなくプレイするのにクライアントマシンのスペックはどれくらいのものが求められますか?
あぼーん
俺はやらね
359 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/04/10(火) 21:10:57 ID:MlCdPMid0
360 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/04/11(水) 00:24:18 ID:3kw3zAgZ0
これネットの世界と何も変わらないでしょ
行き着く先は全てのオープンソース化
ネットでビジネスなんて成り立たないんだよ
361 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/04/11(水) 08:32:14 ID:19pzCNXn0
新しいインターフェースとして模索されてるんだ。
それにリアルマネー絡んでるし全てのオープンソース化はありえないと思うんだぜ。
今のところ月に150000L$くらいの純益だ。
倍の30万L$の利益出したけど壁は厚いな
妄乙
でもさMagslって900区画を1区画あたり1500円?で貸してるだんろ?
SIMの数は15個?だとすると維持費差し引いて年間で1000万くらいの
利益はあるわけだな?
島買うのは嫌だけど日本人居住区に住みたいと思ってる奴はいっぱい
いると思うのだが。まだまだ参入の余地はありそうだね。
それは900区画満員御礼の場合の妄想ですか?
実際満員御礼ってmagslに書いてあったぞ?
367 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/04/12(木) 19:01:33 ID:5nV9DEkf0
>>364 89 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/04/09(月) 00:46:27 ID:EhS3n7TX
900区画×月1200円(1区画)×12ヶ月=1300万円(利益)
1島年間100万円レンタル×16島=1600万円(経費)
※法人の島は対象外
※1島の年間費は想像です。確かな数字ではありません
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
想像ってアンタ・・・w
居住苦なんざいっぱいあるのに値上がるわきゃねえだろ。
仮に価値がでたとしてもそれを真似するのなんざ簡単だしな。
簡単に真似できることで1人勝ちできるわきゃねえ。
900区画×月1200円(1区画)= 月1,080.000円(利益)
1島 約34000円維持×16島= 月544.000円(経費)
16島購入費 3.055,200円
儲からないうちは誰も真似しないだろう。
368 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/04/12(木) 19:02:59 ID:5nV9DEkf0
あんだけやって月50万とは居住苦運営もたいへんでつね。
副業収入だったらすごくね?
それに本人は島買って道路つくって土地を区画割して居住予定者と面接して
貸し出すだけだから、何かつくるわけでもなく案外楽だと思うけど。
リアルのアパート経営より
糞楽だな
いいなぁ
371 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/04/12(木) 20:02:50 ID:5nV9DEkf0
>>369 あのねー
場所さえ用意すれば黙ってても人があつまるとおもってんの?
900区画うめるの生半可じゃないよ?
満員御礼でも50万なんだから。
人件費やらもかかるな。
>>370 それはいえる
>>371 そりゃ広告宣伝とかも必要だろうな。
知名度がなければ始めは1個の島すら埋めるのは大変だろう。
でもそれは副業でできる範囲だろ?
そういう意味で楽といったんだけどな。
もし、本業だとしたら旨くはないし、リスクも高いよな。
>>371 結局のところ、儲けなんて安い人件費からしかでないよ。
某有名服屋だって、40人もピンハネしてるからあの儲けなわけで
やたら新規増えたな
またどこぞの雑誌にでも載ったか
朝日新聞+こち亀
ミッキーマウスのあだばー作りました^^
ゴミが溢れてアボン
>>378 よく読め、アバターを作ったとは言ってない。
やたらメディアに取り上げられるけど
実際に定着するのは僅かだね
MagSL島は縮図だな。いつ行っても開始1週間のヤツが溢れてる。
まぁ、最近は某参入支援企業が引き受けてるらしいが。
>>340 古いネタにマジレスしとくと
100キャラ座らせる前に夜が明ける
383 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/04/24(火) 11:23:19 ID:CL0s2ELY0
マシレスすな!!!
すげ、3日ごしのつっこみ
普通以下の学力の高校生が特攻したらむちゃしやがってになりますか?
普通ってのは偏差値70を基準と考えてよいのか?
>>385 そもそも18歳未満は一般人向けのエリアには入れない。
逆に大人はTeenGridには入れんからどうなってるか知らんのだが狭くて
つまらんところらしい。
普通に外で遊べ。
388 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/04/30(月) 04:44:41 ID:z5weHi410
トヨタや日産なんかを見ていて思ったんだが、
車を製作して販売するっていう商売は個人でも普通にできるのか?
>>388 できるかどうかをこんなところで聞かないと分からない奴にはむりぽ。
だな。
TOYOTAにきくといいよ
あぼーん
393 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/05/02(水) 10:13:23 ID:iDSsyKPw0
こち亀の影響凄いなw
あほなのが増えていかん
394 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/05/02(水) 11:17:02 ID:uh3u3fgp0
なにが面白いのかさっぱりわからん
395 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/05/02(水) 17:02:49 ID:aU5GMocC0
そこにリアルタイムで人がいるから面白い。
オンラインのゲームとかチャットはただそれだけが魅力
他は全部飾り
396 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/05/03(木) 16:13:31 ID:jeKy5wKu0
英語ができるとどの時間帯にINしてもチャット相手には困らないぜ
よかったね
今日もTVでやってたよ。
主婦のアフィリエイターや転バイヤーと合わせての紹介だったけど、どうしてこうも簡単に稼げます的な報道ばかりなのか疑問。
その方が番組的に面白いから
稼げる事を話題に人を呼んでも
稼げる人間なんてどの世界でも一部なんだから
すぐ離れてしまうのにな
結局エサにされるだけ。
402 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/05/04(金) 20:31:58 ID:nODQ2MrT0
すでに商売してる方から言わせてもらえば
マスコミ上げてのブーム捏造はカモがネギしょってきてくれるから大歓迎
>>402 でもさ「儲かるよ」ってのに釣られて入ってくる奴ばっかだろ?
そういう奴って大抵自分では金つかわねーのよな。
んで文句ばっか。馬鹿ばっか。
404 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/05/04(金) 22:58:25 ID:/k5m3FSk0
スカルプテッド・プリムだってw
405 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/05/05(土) 02:10:35 ID:OnHhwxMiO
儲かるできたけど、いまじゃリンドル買いたいくらいだ
406 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/05/05(土) 11:08:00 ID:r0woAWnD0
そろそろペイパル使って日本に送金しようと思うんだけど
地銀でも問題無く送金できる?
>>405 儲かってるならリンドル買わなくてもいいじゃん。
>>405 日本語もできてない奴にマジレスしても無駄
405を翻訳してみる。
儲かるできたけど、いまじゃリンドル買いたいくらいだ
「儲かる」(と聞いたの)で来たけれど、今ではリンデンドルを買わないと生活できないよ><
>>406 スルガが対応していると聞いたことがある。
>儲かるできた
どこの国の方ですか?
<ヽ`∀´>ハハンハ ハン ハン ハン〜♪
>ペイパル使って日本に送金
なんか面倒そう。日本語版できても口座に振り込めないのかなあ
それが国内法的に問題あるから日本語版が出ないのに・・。
ベクターのシェアソフトのダウンロードとかは有料じゃん。
だからDLサイトからソフトを買うみたいな形にすればいいんじゃね。
>>413 そうじゃなくて、ゲームに参加させる>中で金儲け>円に換金
がコンボなると出資法だかに触れるらしい。
SLのために日本の法律が変わることはないだろうから、日本語版はないってこと
416 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/05/06(日) 09:57:28 ID:iF7TqTq30
Re: 日本語版について
LINDEN LABで日本の方専用にサポートさせて頂いているChiyo Lindenといいます。
日本語版のリリースは遅れていますが放棄はされていません。現在、リリースに向けてがんばっておりますので近いうちにリリース可能と考えます。
>近いうちにリリース可能と考えます
自分の知る限りでは、去年の夏くらいからずっと「日本語版、まもなく公開!」とか言ってるので全く信用できない言葉。
英語版だけでいいよ
金なしVIP避けフィルターになる
VIPはマグ巣ルだけに集中してくれれば
419 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/05/06(日) 16:13:48 ID:WCkZ8V5o0
それ勘弁してくれw
え?困らんべ?選りすぐりのカスぞろいのVIPで英語使えるの少数みたいだし
連中のうちで外人と会話できるの数人しか見たことない
あぼーん
>>416 こういっちゃなんだが、Chiyoちゃんはサポート担当のいわば下っ端な。
単に放棄したってのを否定したかっただけで詳しい事情は知らんのだろ。
別のインタビューではパートナー探しレベルで未定という話も出てる。
近いうちに=今世紀中 くらいに思っといた方がいいよ。
あぼーん
クレカに金が入るんだから
全然国内の法律とか関係ないのになんつー頭の悪い連中なんだ
>>424 クレカに入金できるわけないだろう。
頭の悪いのはどっちだw
出金は小切手かペイパルなんだぜ。
クレカ持った事ないような、おこちゃまじゃないの?
おこちゃまはSLやっちゃだめよ
>>415 よくパチンコ屋から少し離れたところに景品交換所あるじゃん。
そんな風にアイテム売場はSecondlife本体と別にすればよくね?
パチンコのあのシステムがどれだけの時間をかけて成立したものだと。
警察官どもを天下りさせたり、政治家に金ばら撒いたり、
朝鮮ヤクザで脅したり、地場の組を潰したり話つけたり……
そんなところから始めてたらきりが無いぞ。
俺はペイパルで出金してるけど不便は感じてないぞ
じゃあ楽天ポイントに替わるとか。
それだとあんまり嬉しくないけど。
ハァ?
なんだなんだ、本気のバカか?
あぼーん
だから現金じゃなくてポイントに変えればいい
>>434 そのポイントって今問題視されてるって知ってる?
様々なオンラインゲームのツール・マクロ・チート・bot各種取り揃えてます。
セカンドライフ確実に稼げる方法も。
5月8日更新。稼げなかった不具合は未修正です
PayPalがあれば日本の銀行口座に送金できるんだから
それでいいじゃねーか。
いったいPayPalの何が不満なんだ?
あぼーん
439 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/05/10(木) 19:20:12 ID:cZ4fck550
きっとPayPalが日本語対応になってもLINDENでは英語だから
英語わかんねーってヤシには無理なんじゃね?
あ、それ以前に換金できるほど売れてるヤシなんか極一部かww
仮想空間での借金の取り立て屋がリアル世界にまで
押しかけてきて毎日が地獄です。こんなのやるんじゃなかった。
プライベートSIMってどうやって買うんですか?
リンデンラボ自体は今販売してない?
>>441 普通に売ってます。プライベートSIMは月に1000くらいずつ増えてます。
英語が分からない、自分で調べる気もない奴には買えない仕様です。
>>442 了解しました。
ランドストア…ですね。
失礼いたしました。
444 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/05/12(土) 13:34:44 ID:QbYc5Vsf0
正直、ストアーSIMでもできる位の品揃えと品質があるとか、
土地レンタルやモールするにしても人脈やらノウハウがないとどうしよもないべ?
商売気なしでやるとしても、よほどのSIMを作り上げないと人は来ない。
お金が有り余ってるなら遊びでSIM持っても構わないが、そこから利益を得ようとしても大変だぜ
購入5万
維持費5000円
くらいだったら購入してもいいんだけどな〜<プライベートSIM
実際は購入に約20万+月額3万とかアフォかと…
日本人の感覚的にはハードル高ス
447 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/05/15(火) 01:29:34 ID:c5NVI6pt0
でもSLって儲けてるやつは確実に儲けてるよな。
日本人でもそれなりに儲けてるのが結構いるらしいじゃん。
副業としてならいんじゃないか?
このネット収入の手法がごまんと蔓延してるご時世で
わざわざ日本人の少ないSLで試験的な副業始めるなんざただのアホか金持ちだけでしょ。
>>448 SL内の日本人は2%と言われている。
その2%しか対象として考えられない時点で稼げないヤツ決定だな。
>>448 高スペックerの少ない日本人はSLはハードルが高いので、
もっと高スペックerの多い外人をターゲッツにするという思考のないおまいさんには無理だな
452 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/05/15(火) 19:10:32 ID:7rS2Dcji0
>>449 そりゃ問題でしょ
日本に住む日本人が一番情報を持っているのは
やはり日本の事。日本の情報を多く欲しがるのは
やはり日本人。
そもそも日本語でなくてもいい、というのなら
日本語で書かれている2chのこのスレを見る
必要がない。2%しかいない関係で全然伸びないし
アフィリ板の割に実際に金儲けの情報交換が
なされてるわけでもない。
海外のBBSでSLを話題にしているところだって
ある筈だけどそれでも日本語にこだわってる奴が
一定数いるからこのスレが存続してるわけで
>>453 >>454 お前らSLで商売やったことないだろ?
既存のアフィリとかのイメージで語ってるっぽく見える。
SL内で稼ぐ方法って全然違うんだぜ。
まずはそこからお勉強だな。
>>455 まあ実際SLで商売したら気が付くと思うぜ?
世界を相手に商売できるクリエイターしか儲からないことをなw
>>456 だな。
ここでうだうだ日本日本言ってる奴には所詮むりぽって事だよなw
>>455 そんな当たり前の事を何を今更・・
ラグナログオンラインで稼ぐ方法はアフィリと違うんだぜ
って言ってるのと同レベル。
世界を商売に、、というと聞こえがいいが
現実にはこうだろ?w 「日本人が殆どいないから日本人だけ
相手じゃ稼げない、だから世界を相手に商売するしかない」
Googleのスレでも、amazonのスレでも雑談に混じり
それぞれ実践的な稼ぎ方、収支報告なんかが普通に見られる。
稼ぎ方のHP作りや方法論なども議論されている。
ところがこのスレはどうだろう? 今ざっと上にスクロール
させて見てみ? そういった事書いてる奴いるか?ww
そうそれがこのスレの現実。英語だ日本語だとかいう以前に
どちらでも「稼げていない」という悲しい現実ね。
ちなみにこういう事を書くと数名
「俺は稼いでる」とか言う奴が出てくるかもしれんわな。
でも普段のこのスレの惨状をみる限り圧倒的少数派で
ある事がわかる(稼ぐ奴が一定数以上いて盛り上がってるなら
余所のアフィスレと同様に商売の話中心になる。ところが
このスレは要望とか日本語化がどうのとかそんなのばかり)
>>459 大きく稼げてる奴が圧倒的少数派ってのは本当だよ。リンデンの公式リポートとか見れば一目瞭然だしな。
やってみればわかるが何のスキルもない奴が誰でも稼げるところではないんだ。
何かしらのスキルがある奴はそれに応じて稼げるって感じかな。
結局SLで稼ぐ方法ってのはいわゆるアフィリとは全然違うって事なんだ。
基本は物やサービスを作って売る。それか不動産関連な。
ちなみにネットショップのようにリアルの物を売るんじゃないぞ。
SL内で作ったものをSL内で売るんだ。
多分やったことない奴はその辺がピンと来ないんだろうな。
儲かってる奴がわざわざ手の内さらす必要はないから、こんなところに書くことも無いんだろう。
俺も数万円の小遣い程度の稼ぎはあるが、ここで教えてやる気は全然ナイw
ということで俺もそろそろ消えるわ。
>儲かってる奴がわざわざ手の内さらす必要はないから、
>こんなところに書くことも無いんだろう。
そんなのはSLに限らずどのアフィリだって同じ
どこぞのアフィリスレで「俺のHP儲かってるぜ!
月収XX万、方法はこうこうでさー・・・」
なんて書いてる奴いないしw 宣伝除いてな。
それでも儲かってる奴が一定数いる場所ではそういった奴らで
それなりに情報交換や議論がなされるわけ。アフィリだって
基本的に儲ける奴は少数派だがSLはそれに輪をかけて
少数派ってこった。
2ちゃんがどうこう、このスレがどうこう
とかいうナローな視点をしてる時点で
その人間の引き出しの浅さが垣間見えるのはきのせいですか?
とりあえず、sh8NsRS20が儲かる情報を狂おしいほど欲しているのはよくわかったw
そもそもアフィリは商売じゃないし。
少数派でも別に困ってないし。
何をムキになってるんだ?
それ言ったらSLだって商売じゃないわなw
>>460 >SL内で作ったものをSL内で売るんだ。
>多分やったことない奴はその辺がピンと来ないんだろうな。
アホかお前は、小学生でもピンとくるわ。
>>465 バーチャルなコンテンツを作って販売してますが何か?
バカなオレにアフィリのどこが商売なのか教えてくれ。
>>462 ほらね。これがいい実例。
儲かってないんだろニヤニヤ
という受け答えに対して解答が
>>462のような精神論w
・いやいや、俺は儲かってるしこんな感じだぜ?
・そうだな、うちはこんなもんだ。
・へーそういう方法もあるんだ、うちはこうだけど・・
といったやりとりが続かないw 無論これは商売の
方法を暴露しろといった事じゃないぞw そんなのは
どこでもやってないからなw ただ精神論とは次元が
違う話ってのも真実。
ぼくは1おくえんもうかりました
>>468 だからさ、そんな引き出し方しか試みられないから、
誰からも何も引き出せないんだろw
471 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/05/17(木) 02:02:06 ID:ZDSl/HWn0
面白そーと思って会員登録しようとしたんだけど
なんかレジストがどーとかで出来ねーぞ
誰か馬鹿にでも分かるようにkwsk
>>468 はっきり言って、どんな商売で儲けてるかなんて議論してもしょうがない。
知りたいのは売り方、商売ノウハウだろ?
そしてそれは、成功してるやつは絶対教えない。
こんなとこでかまかけても仕方ないぞ。
>>468は使い古された情報を数十万円出して購入しちゃうタイプだな
どうしたら稼げるのか、取っ掛かりさえ見い出せない>468に幸あれ。
>>471 メンテだったからじゃないか?公式くらい嫁。
馬鹿にSLは難しいよ。
つまりは「他人の儲け方を盗まないと儲け方が解らない」っつーことだな。
いっとくけど、商売で猿真似だけで儲けられるほど甘いとおもってるんなら
>>468がSLで儲けることは、
これからもないな。
「他人と同じことをしても、同じように儲けることはできない」
っつー基本がわかってないならたぶん
>>468はSLでも現実でも儲からない。
あぼーん
478 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/05/18(金) 01:22:30 ID:Ln9doZPM0
誰か助けてくれ
直接入力が チトハチテキチテキチテス
ってなって半角英数に戻らなくなった!
一日一膳だと思って助けて!
↑は直ったぜ
ところで全然INできねーんだけど
垢とって何日待つとかあるの?
480 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/05/18(金) 02:24:32 ID:hpe6lXs4O
少し時間がたてばできるはず。
なんでだー!!クソ!入れねー!
disableだのなんだのって!
どういう意味?
俺が入れない考えられる理由を網羅してくれ!
やってみてーよーセカンドらいふ!
登録情報ウソいれただろ。ウソツキ乙
>>481 最近多いね、登録できたヤッホー!って即インしようとして入れない奴。
大抵アクティベーションしてないんだよな。
落ち着いてリンデンからのメール嫁。
微妙に日本人をAkibaやNAGAYA、桃源郷でみるとおもったら、
30分〜1時間位、TVでSL特集したんだな。
485 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/05/18(金) 15:01:14 ID:4xIb3nhz0
テレビに出る度、一時的に人増えるよなw
>>483 アクティベーションね!
どうも小学生から英語能力が
進化してないようだ・・あははは!
どうもサンクス!
487 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/05/19(土) 10:26:54 ID:5DkBGoQm0
こんなのがTVに紹介されまくるのが異常
テレビ屋は電通には逆らえんからな
489 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/05/23(水) 02:20:08 ID:3EfGv4PH0
ほんとテレビの情報は捏造が追いよな
490 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/05/30(水) 01:58:49 ID:qIL0OsLy0
age
夕べTVで取り上げられたら、アカウント増えた気がする。
ただ、廃スペックパソコンで動かしてたっぽいから、
あれで勘違いして「メーカーパソコンでうごかねーよバーヤ!」って投げる奴がふえるヤカン
あぼーん
494 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/06/01(金) 19:41:18 ID:HrbJ7Mfo0
3Dネトゲをやらない層の平均的PCじゃ、まずまともに動かないだろうな
495 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/06/02(土) 14:20:59 ID:bHErwcWDO
あげ
496 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/06/04(月) 14:12:21 ID:spiJUGM30
全ユーザーの収入グラフみたいなの無いのかな?
たとえば月3-5万L$の収入が何%、5-10万L&の収入が何%みたいな・・・
498 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/06/04(月) 17:53:01 ID:spiJUGM30
>>497 ありがとう。
見てみたけど「支出額とユーザー数」「取引額とその件数」はあるけど
どのくらい稼げてるかは出てないね。支出額とユーザー数が似たようなデータになるんだろうけど。
>>498 見てわからんのか・・・。それは残念だ。
あぼーん
501 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/06/05(火) 14:10:56 ID:wZAO0DzE0
>>11が言ってるのってネカマをするってことか?踊ればって。
あとバーチャルセックスってチャエッチ?インストしようか迷ってる
502 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/06/05(火) 20:59:27 ID:VVkHYf+00
>>501 別にネカマしなくても踊って稼げる。額はしれてるけど。
もう入れるっぽいがログイン合戦も行われてる模様
あぼーん
今俺ラーメン屋でバイトしている 10分/L$2 安っ
506 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/06/08(金) 00:53:44 ID:fOJTU43F0
vistaまだ非対応なのか?
漏れは今10分/L$6だ・・・でもなんかアフォらしくなって来たw
>>507 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll / ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 試 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| 合 こ き |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 終 で ら |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 了 め |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| だ .た |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| よ ら |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
廴ミノ
///¨' 、
y':;:;:;:/⌒i!
J:;:;:;:;};:;:/;},
;il||||li' t`'---‐';:;:;:l
,.r'"''、,┘ 7;:;:;:;:;:;:;:;「
ノ4 (⌒i .}:;:;:;:;:;:;;/
/..,__彡{, | `i:;:;:;:;:;}
( .ミi!} l、 .」:;:;:丿
クュ二二`Lっ) `==='
507それって日本円になおすとどれくらいなの?
2.5円くらい
511 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/06/09(土) 09:02:14 ID:CtIcXp+90
夏美は謝ってばっかだから、もう謝らるシーンはカットしたんじゃねww
大女将の人事は無茶苦茶だし。
ジジババが、若い子を贔屓するのは多少リアリティーがあるけど、
実家の修行捨ててきた夏美に真剣さがあるとは思えないだろ普通。
誤爆すみませんorz
どんどはれ♪
514 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/06/09(土) 18:02:25 ID:UzLH9JaZ0
現金化してもおいしいくらい儲けられるユーザーなんて1%以下。これはガチ
516 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/06/11(月) 17:55:08 ID:TJ1blR6t0
NHKでただいま特集番組
生計立ててる人が紹介されてる
やっぱ不動産業だね。
518 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/06/11(月) 20:09:04 ID:pNaMhVWxO
誘導されてきたわ
おいおまえら、さっきテレビ見たんだが、このゲームはそんなに簡単に儲かるのかよ?
教えろやオタク共
519 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/06/11(月) 20:14:49 ID:0bai3X/O0
久々にあの番組見たけど、やっぱ先行者がなんでも有利だな、特にネットはそう。
考えて結果出したやつが有利、当たり前だが。
にしても実況ひどかったなw
なんであんな見方しか出来ないんだろうね。
520 :
楽天会長ミッキー:2007/06/11(月) 20:20:12 ID:aFKITsKz0
銀行から出たとき持ってた札束は50万くらいだったね。
い〜なー日給50万。
521 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/06/11(月) 21:07:09 ID:LY+nWwFZ0
ヤラセだろw
まずありえない
とてもそんな収入の家庭には見えなかったなw
>>518 俺はしがないリーマンだがここの収入だけで食費くらいは稼げる。
最も・・・それ以前にグラフィックツールかアニメーションツールを使えて、
困ったら調べる能力や教えを請う態度みたいな常識が必要かもな。
リアルの能力がまともに出るから結構凹んだりもするぞw
524 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/06/11(月) 22:13:44 ID:BP51afPd0
↑こいつの食費は月3000円
相変わらず僻み妬み挫折で埋め尽くされてるなw
528 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/06/12(火) 13:25:35 ID:YNkj8Hdc0
>>520 お前馬鹿だろw
物売りならまだしも土地貸しで毎日一定の収入があるはず無い。
あれはMagslTokyo2の契約金。一時的なボーナスだ。
あぼーん
ネットマイルのポイントがL$に交換できるようになるそうだべ
532 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/06/13(水) 04:35:55 ID:K/eGK2kE0
>>529 SIM購入費にも届いてないから全部経費か
本職が10年以上の3Dデザイナーなんだけどさ、儲かるかね?
アニメーションなんか何千と作ってきたし、モデリングもテクスチャ作成もちょろい。
ただしブレンダーとかいう三流ソフト使うのが面倒なだけ。
>>533 外部モデラーでのモデリングはSculped primって言うオブジェクトに貼るマップを作る事にしか使えんよ
このマップはオブジェクトを変形させるためのもので、それ吐き出すのにblenderが有名なだけ。
今のところblender、LW、MAX、MAYAで吐けるっぽい
それ以外のオブジェクトは内部でプリミティブを積み重ねるしかない
ついでにSculped primはLODがいまいちで使い所を選ぶかも
儲かるかって言われてもあなた次第としか言いようが無いな
ウケれば客は世界中のユーザーなんで頑張りしだいだろうな
>>534 おお。こんな朝早くからthx!
なんか独特な作り方なんだな。
エロい姉ちゃんもあのローポリの組み合わせってことか。なんか面倒くさいなぁ。
アニメーション作るだけのほうが簡単かな?ってこれももしかして独自?Mayaから吐き出せればいいんだが…。
>>535 アバターはPoserそのまんまって感じのパラメーターをいじるだけで
全然自由度が無い、モデリングとか全然別の世界の物
表面のテクスチャは貼れるんでそれでごまかすしかない
あのキモイのがイヤな人は着ぐるみタイプのオブジェクトを頭部等にアタッチして
キャラクターを表現してたりってのが通常かな
アニメーションはBVHだが詳しい仕様はシラネ
てかまずやってみないといろいろありすぎてワカランと思う
Wikiに詳しい情報あったんだが、今移転中とかで見れないんだよなぁ
あ、ついでにテクスチャ1枚アップロードするにも金かかるんで
何かやろうと思ってるなら金つっこんでおかないとキツイぞ
>>533 オブジェクト自体はSLの中で独自なモデリングで作らにゃならんで専門の3Dアプリで培った技術はまず役に立たん。
テクスチャは外部からのインポートになるがUVマップなんて上等なものはないんでキツかろうな。
売れるものが作れるかどうかはキミのマーケティングセンスしだいだからなんとも言えん。
まぁ自分で好きな物を作ること自体を楽しんで
たまたま売れたら儲け物。ぐらいに思った方がいいな。
538 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/06/13(水) 11:41:59 ID:K/eGK2kE0
だなや
SLが仕事としてやるのと違うのは好きな物を作ってお金にかえれること。
やる気あって作るものと、仕事としてやらされる物じゃしんどさが何万倍も違う。
趣味として楽しめる範囲でやるのが一番。
だなやだなや、
だがつい色気を出してしまい気がつくと作業になってる自分が居るw
なにが楽しいのかさっぱりわからん。
1時間で飽きた
ものが売れると楽しいよw
お金儲けより、なにか物を作って1個でも売れたら楽しそう…
というわけで、現在教本片手にオリエンテーションアイランドで
池に落ちたりしている。
543 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/06/13(水) 22:08:04 ID:SeCZC9bv0
VISTAでグラボがATIーX1400な俺でも
出来ますか?
>>540 あんた何回短時間で飽きたら気が済むんだよw
あぼーん
546 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/06/16(土) 08:45:02 ID:OpsRJfb3O
ダウンロードできないのですが(Errorばっかりで)どなたかやりかた教えてもらえませんか?
すげぇ質問だな。
>>546 まずはリアルライフのエラーを解決してから出直した方がいいよ!
549 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/06/16(土) 14:14:34 ID:N9A401670
>>520 俺もやらせだとおもうw わざわざ銀行いって金おろして見せるわけねぇーだろぉ
俺なら頼まれても絶対やらん
テレビ局の捏造はひでえな。NHKまであの調子とは・・・
演出というにはあまりにもお粗末だった。
きっと大げさテレビ業界全体の体質なんだろうなと思った。
道理で電通に逆らえない民報のSL報道はひどいはずだ。
このゲームはゲームにログインしてからじゃないと販売はできないよね?
ログアウトしてしまうともう何にも売れないの?それだと時間があるときに売却しないとだめだな。
551
おまいさんは座って露天してればいいと思うぞ
つか、露天させる土地あれば受けるんじゃなかろうか?
今あるところは何処もただ置いとくだけだで味気ない。
店主居る間だけ商品置ける土地で、値段交渉しながら売ったりみたいなのやれば
結構賑わうんじゃないだろか?
>>554 1SIMに40-50人入ったらマトモに動かないSLでは無理な気がするよ!
SLのトラフィックはリネUクラスのMMOのトラフィックの10倍は余裕であるんだぜ
あぼーん
558 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/06/18(月) 22:42:19 ID:48u0nIId0
Secondlifeデータベースのメンテナンスか更新のためのサービス更新について。
あなたのSecondlifeでの経験をよりよいものにするための私達の継続的な努力の一貫として、私達はメンテナンスのため、Secondlifeのサービスを一時的にオフラインとさせていただいております。
またこれは私達のウェブサイトにも影響をあたえるかもしれません。できるだけすぐに再開のドアを開くことができるようにするために復旧作業を行っています。
私達のシステムの状態、詳細な情報を得るには、私達の公式のblogをご覧ください: blog.secondlife.com。
(Aqua Waydelich による翻訳)
セカンドライフとやらで月に4-5万円でいいから稼ぎたいんだけど誰にでも稼げる?
>>559 そのくらいなら稼げる奴はいるがお前には無理。
同意。
俺はそのくらい稼いでるけど、誰でも出来る事してるのかと聞かれたら、答えはノーだ。
562 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/06/23(土) 13:39:29 ID:F/uIvBsB0
俺は月70万かせいでるけど誰でも出来るといえばYESだ。
仕事やめてこいよ。
誰でも出来ると言えばYESだ。
誰でも出来ると言えばYESだ。
誰でも出来ると言えばYESだ。
絶対無理か?と聞かれたらNO。
だが誰にでも出来るか?と聞かれたらやっぱりNOだな。
>>564 いや、上がyesならそこもyesだろ。
正直やる気さえあれば誰でもできるよ。
566 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/06/24(日) 15:50:39 ID:QL2r5zSE0
やる気があるやつが増えたら渋くなるんだろうな。
あぼーん
あぼーん
569 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/06/26(火) 13:52:18 ID:fgrhSsZb0
やり始めてしばらく経った。自分なりに色々見て廻って分析してみたんだけどさ、
物作って儲けるにはスキルとセンスが必要で誰でもできない。
金さえ出せば誰でもできる土地貸しとかは、多すぎてこれまた
儲かってそうなところほとんど無い。
570 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/06/26(火) 17:07:45 ID:VYfO79c90
島も人気があるメインの建物を作り、残りを美しく造成して、
ほどよくレントハウスを配備しているところは借りられている。
必要なのはデザインのセンスと根気だろうね。
このゲームはリンデン社はスクリプトと空間を提供するだけで
コンテンツはすべてユーザーが作っている。
だからある程度の収入がある人たちがいるのは当然だが、
それはまず自分の趣味として膨大な労力をかけているから。
とりあえずセンスないんだよ。RLと同様でさ。2chしかやってないようなもの。
セカンドライフ内じゃなくてもセカンドライフで稼げるだろ。
572 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/06/27(水) 19:29:25 ID:RZxrmKxc0
以前、スペインの与党・社会労働党と国民党が襲撃されてニュースになったことあるから
襲撃することでニュースになればと思ったが、ここは腰抜けしかいないとよくわかった。
スレ違いかも知らないが、SLでテロしようぜ?ってのにNew速とかで呼びかけても無駄じゃねーかよ。
573 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/07/03(火) 06:31:51 ID:2MDCCagY0
やってみたけど難しいなこれ・・・
アバター整える経費ってそれなりにかかるからなー
576 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/07/08(日) 09:15:02 ID:MyVpNXf80
このゲーム服装買えるみたいだけど
凄い綺麗な女性とかいるけど
顔や体(綺麗なスタイル)は人から買えるのですか?
おもろいけどPCスペックがついていけてないから糞重い…
>>576 買えます
ただしよく見極めないと地雷のようなものがいっぱいです
中にすごく良い物もあります
探してみて^^
579 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/07/08(日) 21:35:59 ID:Mf2ukdAd0
最初はプレミアムアカウント(年払い72US$)を取得し、
リンデンドルは購入しないほうがよい。
プレミアム会員が貰える週300L$で十分。
あるていど地雷が鑑別できるようになってから
10000L$くらい購入し、高価なアイテムを買うのが安全。
>あるていど地雷が鑑別できるようになってから
ワロタw
581 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/07/09(月) 11:48:03 ID:BOrXyaKJ0
アバターをレベルアップするはじめがシェイプ。これがまずむづかしい。シェイプはDEMOがない。
女 リアルより肩幅があり、巨乳で、異常に背が高いのが標準。細くて背が高いといっても
人形のような綺麗さがない。何か変。
男 マッチョ以外作れない。そして何か歪んでいる。
たくさん見てまわる以外ないだろう。次がスキンだが、日本人スキンと称するものが危険。
写真ではまあよさそうなのだが、着用するといかにも表面に目鼻が描いてある感じ。
リアルスキンの中からなるべく凹凸の少ないものを探したほうがよいのではとおもう。
とにかくまず満足できるシェイプとスキンを入手しないと、洋服は買っても意味がない。
これってさ、有名な漫画、アニメとかの権利取って使えば、結構儲けれるん
じゃないか?問題は色々あるだろうけど。
582
版権獲得料の高さを知らないのかよ
売上マージンだけでいいよってとこはまずない。
584 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/07/09(月) 17:24:41 ID:BOrXyaKJ0
衣装には今のところ著作権は主張されていない。
コスパなど業者の衣装も勝手に作っているものだ。
但し少し原作とは違えてあるのかも知れない。
SLの中にも版権系衣装はあるていどあるよ。
585 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/07/09(月) 23:14:24 ID:hRMHSPiR0
せっせとcampで貯めたL$をpaypalに換金しようと思ったけど、
売れるL$のリミットが0L$になってて売れないのよね。。。
ある程度期間が経てば増えるの?
初心者質問スレが人大杉で見れません( ´△`)アァ-
あぼーん
リンデンにカード登録か、カード認証のあるペイパルで登録して、
信用をリンデンから買わないとリンデン直での換金は無理。
カード無しは業者に売るのが一番てっとりばやいがペイパル口座は必要。
ちなみにAnshe Chungのとこだと10万L単位での買取。
あ、上の補足。日本の業者に売る場合はペイパルはいらない
度々すまん。今Ansheのとこ見たら最低5万Lからだった。
590 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/07/09(月) 23:34:11 ID:hRMHSPiR0
情報ありがとう^^
今日クレジットカードを登録したばかりなんですよね。
信用をリンデンから買うってのをどっかで見たような・・・?
取引のセキュリティを上げるだったか?忘れてしまった・・・
信用を買う方法を出来れば教えてくださいm(__)m
591 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/07/09(月) 23:40:42 ID:hRMHSPiR0
そういえばクレジットカード登録するときもう一つラジオボタンが
あったような・・・あれか!!
592 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/07/09(月) 23:49:33 ID:hRMHSPiR0
クレジットカードの登録やり直しても見つからなかったうーん。。
594 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/07/10(火) 00:38:32 ID:4vkmR+gb0
見たんだけど英語がさっぱりわからず><
アカウント登録したのは5月末なんだけど、
クレジットカード登録してからってことでいいですかね?
それなら安心して待つ事にしますね。
アフィリエイトに比べてどっちが稼ぎやすいんだい?
俺はアフィリでは月に5000円も稼げないその他大勢の部類なんだけど、
出来合いブログができるくらいのスキルでも大丈夫?
CG系やプログラム系の経験はない。
でも稼げるらしいし、月に2,3万円は稼ぎたい。
できれば月の10万円以上・・・可能?投資予算は1万円までで・・・
投資予算1万円じゃ、自分の身なり整えるので終わるねw
デフォAVやフリービーのみの身なりじゃ、とてもビジネスどころじゃないぞ
598 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/07/10(火) 10:20:07 ID:i8+xvmZj0
SIMS2やPOSERで知られたデザイナーなら、そのデザインをSLに移植することで
十分営業できるでしょう。そのクラスの実力とデザイン資産は標準的に必要です。
>>598 >>595は「出来合いブログができるくらいのスキル」だそうだよw
世間ではそんなものをスキルなんていわないけどなwww
例えるなら「携帯電話を使うことが出来ます。月10万以上可能?」って言ってるレベル。
もちろんその使い方によっては不可能ではない。つまりはアイデア勝負。
でも
>>595を見る限り、無理だと思われw
600 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/07/10(火) 10:46:08 ID:i8+xvmZj0
絵、描けないんだけどコミで儲けられる?って言ってるようなものか。
商業漫画家として知られたレベルで、過去の作品を流用できるんならってこと。
相も変わらずこの板はレベルが低い連中ばっかだね
本当に稼いでる人はこんなところにこないからねw
603 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/07/11(水) 02:50:08 ID:raPXaPJn0
うーん・・・もしかしてブログ以上に稼ぐの難しい?
>>603 お前のスキル次第。
モンスタークリックしてれば金がたまるゲームとは違うんだぜ?
605 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/07/11(水) 12:36:44 ID:zKDB1NVZ0
今、RLで得ている報酬をL$払いにしてもらえれば
SLの中の高額所得者に名を列ねられるよ。
実際、企業のSL出店を代行する仕事などは
報酬をL$でもらえば高額所得者になる。
US$や円でもらったら反映されないけれども。
あぼーん
あぼーん
608 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/07/13(金) 21:34:05 ID:GstL8O0/0
日本語版公開age
こんな過疎スレで釣られた俺乙
610 :
608:2007/07/14(土) 03:17:34 ID:aSb2ERME0
なんでurl変えたんだろう
下の方をブックマークしてる人は
日本語版スタートしたの気付かないじゃないか
すげぇ昔にメアド登録した記憶があるんだが、なんにもお知らせ来てないな。
日本語版クラなんて使わねぇから構わんがw
そういえば俺も去年、日本語公式サイトの所で
メアド登録したな
今になっても結局、何の反応も無い
614 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/07/15(日) 20:17:17 ID:qoZsAUgL0
これってまずクレジットカードをつくらないと
リンデンドルを日本円に換金できないでしょ?
615 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/07/16(月) 03:38:24 ID:xYW/DlC50
ベータ版じゃ知らせてこないだろうね。
正式版だとしても知らせてくるとは思えない。
ネトゲ運営5年上の企業でリンドル為替まで責任持てるとこ探してたけど
候補とは結局物別れに終わってしまい、日本語版リリース予定とアナウンスしてた帳尻合わせに
無理やり日本語版を出した形にしたんだろうな。
実質今までと何も変わらないし。
電通涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
616 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/07/16(月) 03:41:15 ID:xYW/DlC50
>>614 デビットカード(銀行口座に用意してある分だけ利用でき、クレジットカードではない)でも登録できるし、
業者に売っても構わない。
今回もなんだかんだゴリ押しで定着させられるんだよ。
それがアメリカ流。
日本国憲法然り、ウインドウズ然り、セカンドライフ然り。
619 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/07/20(金) 05:55:45 ID:xDiy2BMj0
それでも物作れてセンスあるやつしか儲けられないだろうけどなー
電通は変にビジネス色出しすぎだと思うんだぜ?
そもそもそんな大した土台じゃないよ。
アバターに愛着持てるオタクが細々と楽しむ世界だし、どこまで行っても同人レベルの土台。
621 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/07/21(土) 17:39:47 ID:EKQyjcye0
>デビットカード(銀行口座に用意してある分だけ利用でき、
クレジットカードではない)でも登録できるし、
業者に売っても構わない。
業者に売るという手もあるのか。
でもまだ日本語対応の業者はいないんだろうな。
あぼーん
あぼーん
624 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/07/23(月) 17:10:07 ID:KP7etg6T0
マルチうぜー!
625 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/07/23(月) 21:53:05 ID:3mCqb5v+0
みんな俺みたいに稼げるようになるといいな。
くはははははは〜!
ホルホルホル
626 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/07/28(土) 08:52:55 ID:7oGOPe6N0
やってみたけど全然儲からなかったので撤退したよーー
リアルビジネスと絡めようとしたけど見向きもされなかったorz
SLってオタ向けの着せ替えゴッコ遊びで、ちゃんとした物と作れないと話にならないな・・・
● ●
● ● <ちょっとびっくり機能>
● ●
● ● 全体をコピペすると、
● ● 使用中のWindowsの
● ● バージョンが表示される。
● ●
● ●
Microsoft Windows 95 OSR2
● ●
● ● (板によって非対応の場合あり)
● ●
● ●
● ●
● ●
● ●
● ●
ギャンブル禁止になったんだな。ゲーム中でもww
あぼーん
あぼーん
しばらく放置してたらクレジットカードの期限切れ?だと思うのですが、
アカウントの残高がマイナスになっていました。
新しいクレジットカードの番号を入力しても受け付けてくれなく(なぜか変わらない)
ペイパルで振り込め、というようなことが書かれているのですが、
ペイパルなどの外部取引機構を使わずにどうにかできないのでしょうか?
しばらく放置してたらクレジットカードの期限切れ?だと思うのですが、
アカウントの残高がマイナスになっていました。
新しいクレジットカードの番号を入力しても受け付けてくれなく(なぜか変わらない)
ペイパルで振り込め、というようなことが書かれているのですが、
ペイパルなどの外部取引機構を使わずにどうにかできないのでしょうか?
633 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/09/09(日) 09:18:59 ID:HnSXmaDy0
リンデンにメールしる
SL内商人の平均年収て幾らくらいだろう。
● ●
● ● <ちょっとびっくり機能>
● ●
● ● 全体をコピペすると、
● ● 使用中のWindowsの
● ● バージョンが表示される。
● ●
● ●
Microsoft Windows 95 OSR2
● ●
● ● (板によって非対応の場合あり)
● ●
● ●
● ●
● ●
● ●
● ●
636 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/10/05(金) 17:27:46 ID:SACaESbN0
>>634 商人でも稼いでる層は一部なので平均は低いと思う
この映画自体、放送事故
638 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2007/12/18(火) 11:24:17 ID:rtfEXuPk0
この前、韓国エリアで
日本の国旗の手旗を振りながらCampしてたら身動き取れないくらい囲まれたよ
あぼーん
>>638 それが本当なら、なぜ日本人の仲間の助けを呼ばない?
641 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/26(土) 10:26:09 ID:2axcAYiNO
英語ができるのならば比較的簡単に稼げると思う。
アメリカ向けの洋服を作るのが今は一番手っ取り早いかな。
俺はモールに一店舗出してるだけだが月に3万円の収入にはなってるよ。
あぼーん
あぼーん
644 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/31(木) 07:47:41 ID:+uDYobYz0
634
どこのモール?
あぼーん
● ●
● ● <ちょっとびっくり機能>
● ●
● ● 全体をコピペすると、
● ● 使用中のWindowsの
● ● バージョンが表示される。
● ●
● ●
Microsoft Windows 95 OSR2
● ●
● ● (板によって非対応の場合あり)
● ●
● ●
● ●
● ●
● ●
● ●
もうSLで儲けようとか終わったよね。
元々作れるようなクリエイターがお小遣い稼ぎしてるに過ぎない。
648 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2008/09/24(水) 22:41:48 ID:w9PZreDy0
その情報をアフィリするんだろ
お前みたいに。
>>648 ドメイン名がダサい。
トップページ見ただけですぐうざいpopup出る。
背景画像が車と広い家という、マルチ系によくありがちな作りw
まるで色彩学んだことが無い奴が良くやる赤や黄使いすぎて目に痛いサイト。
結論、ダメな奴がダメな奴を引っ掛けるためのサイト。
しかも、こういうのには既に見向きもされないくらいSLは濃い連中ばかり残ってるというのに、
はっきりいって今から詐欺商法展開する奴は
時期遅れw
651 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2008/12/01(月) 03:07:49 ID:BoE9i0P/0
あぼーん
653 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2008/12/20(土) 08:05:36 ID:WuBD2Iua0
654 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2009/01/29(木) 23:15:21 ID:AgBseOTr0
SLも終焉に向かってるね。このスレが立った時期は
日本のSLバブルの前かぁ。長寿スレなんだね
あぼーん
セカンドワイフならもっと盛り上がったのにな
657 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2009/02/14(土) 00:26:36 ID:meljQDAh0
今でも月数万円程度なら稼いでる人は割といるよ
稼いでるにしても、通常はこんな効率の悪い稼ぎ方しないな。
ゲームはやっぱりゲームだよ。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:38:50 ID:auKb9oJz0
SLやっていると、月数万以上は人生を浪費していること間違いなしw
660 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2009/04/08(水) 20:40:00 ID:WhZKoNPH0
そうなの?不況で収入減ったのでググってセカンドライフ見つけたので
やってみようと思ったんだけど。
誰でも儲かる訳じゃないの?
もともとSLで儲けている人は全体の0.1%もいない
ところが、それを電通が「簡単に儲かる」と煽ったもんだから
住民が急増した これが2007年の話
今じゃその電通すら撤退し始めている
セカンドライフって、他の住人になにかを提供したり、楽しませてあげたり、
なにかコンテンツを提供できる人じゃないとお金は入ってこないよ。
663 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2009/04/15(水) 14:38:24 ID:40T2hstm0
664 :
THE自由人!:2009/05/26(火) 09:43:40 ID:EHkuWvts0
665 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2009/05/31(日) 00:56:29 ID:ILaFg+Ze0
ぬるぽ
667 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2009/06/03(水) 02:41:51 ID:RWMLBmiJ0
668 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/26(水) 15:04:02 ID:JetCzDD6O
Second Life今から始める人はいませんか?
669 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/31(月) 11:23:29 ID:+6pC1VE10
670 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2009/11/02(月) 20:42:32 ID:aQZvcuL90
自分で作った物売りに出したけど一個も売れずに
画像とかのアップロード代金と店舗の家賃代で赤字だった
672 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2009/11/12(木) 20:14:15 ID:zskGWh0v0
俺もおれもw
この板にSLスレがあるとはw
つーか電通が参入した頃には、既に終焉に向かってたよな…
まだSLが存在してるのに驚いたぜ
SLで金儲けなど、労力との割が合わん
日本人に合うコンテンツやキャラがないとなあ
ていうかもう終わった感漂ってるし
他のMMOと違って、SLは「コンテンツ?欲しけりゃ自分で作れ」って世界だからな
676 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2009/12/01(火) 06:27:10 ID:AAZmEX220
土地の維持費で儲けが相殺されるようになってきた・・・
要するに新人がいないのか新作だしても以前ほど売れない
>>676 新人相手をやめて廃人や外人をターゲットに売ればまだまだ行けるんじゃない?
うちは新作出してないけど売上はなぜか毎月増えてる。
678 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2009/12/20(日) 13:12:33 ID:buhckSPT0
>>677 いいなぁ・・・それなりに新作もだしてるけど売り上げは右肩下がり。
ブログもやってないし、これといって宣伝してないしなぁ
ただ感じるのは明らかにお金使う人が減ってる。
679 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2009/12/20(日) 14:06:05 ID:zJpvFN+D0
フリー以下のものばっかりだしな
買う必要もないだろ
うちは新作だしても旧作の方が売れる
顧客のニーズに答えられてないのかもしれない。
売上は黒字だけどじわじわ下がってるなぁ。
実質的なIN人口は3年前よりずっと少ないもんw
682 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2010/02/16(火) 00:26:17 ID:Sk8BAH9R0
● ●
● ● <ちょっとびっくり機能>
● ●
● ● 全体をコピペすると、
● ● 使用中のWindowsの
● ● バージョンが表示される。
● ●
● ●
Micusosoft Windows 95 OSR2
● ●
● ● (板によって非対応の場合あり)
● ●
● ●
● ●
● ●
● ●
● ●
すんげーwwwwwww
683 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2010/03/28(日) 22:31:14 ID://rKWoyA0
今となってはお金より趣味でやってる人が大半
さらに趣味よりも惰性で続けてるの人の割合が高い
685 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2010/04/09(金) 16:24:55 ID:qbPz0Eit0
今じゃフリー品貰っておきながら「クオリティーが低くてがっかり」っていうやつらばっかだからな
乞食がえり好みすんじゃねーよ
xstreetでフリー品に星一つの評価をつける人ですね
わかります
687 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2010/04/25(日) 15:00:59 ID:EvW0hT/10
誰か一緒にsecond lifeで特撮のマシニマ作りません??
完全に趣味の範囲だけど…w
688 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/07(月) 07:40:05 ID:MSrpuWlT0
僕、独身人生で寂しいので1人2役でなんとかふるいたたさないといけないのぉおwww
SLでは日々妄想・女に正義感で漁夫の利を得よーとするんだよwwwで、あとボイスをせがんでせがんでwwww
そんなRLが惨めって自分で言わなくてもいいジャーーんwwwおやーーじさんwwwwww
687の好みの作風が気になるところだなあ。
設定等、どんどん発表したほうが
煽りもされるけど仲間も集まるんじゃない?
690 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/01(月) 06:43:14 ID:q6b+Ue9K0
貧乏が一匹かかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
691 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/05(土) 09:50:29 ID:dJB0RSUB0
>>687 貧乏なので、お金にならないことに少ない自由時間は使えません
廃墟マニアの人にはいいかも
693 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2011/03/11(金) 14:21:16.53 ID:BBbu49c20
● ●
● ● <ちょっとびっくり機能>
● ●
● ● 全体をコピペすると、
● ● 使用中のWindowsの
● ● バージョンが表示される。
● ●
● ●
Micusosoft Windows 95 OSR2
● ●
● ● (板によって非対応の場合あり)
● ●
● ●
● ●
● ●
● ●
● ●
694 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2011/05/09(月) 21:16:40.79 ID:VrhHIstZ0
なんでMMOでRMTが成立するのか、それはアイテムの個数や経済システムが運営会社によって管理されてるから
ユーザーの手で元データを容易に複製できる仮想世界で商売が成り立つはずも無いって事は考えればわかるはずなんだけどなぁ・・・
>>694 セカンドライフのアイテムはコピー不可や他人への譲渡不可とかいろいろ設定できるからあるていどの管理は可能
696 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2011/07/07(木) 14:01:19.23 ID:jnZ2361j0
詐欺で逮捕された人って 仮想空間つくった人?
697 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2011/07/07(木) 15:12:51.22 ID:k8ZFNvhP0
うん。ご安心ください。のエクシングw
>>696 ご安心ください。詐欺でなくネズミ講です
月1万L$稼いでるけど
日本円に換金すると手数料とかで最終的には1000円ちょっとになっちゃうんだな・・・
700 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/16(月) 13:00:00.30 ID:37Nszi/60
前は現金じゃないけど、簡単に楽天ポイントに変えられたよね
3000L$⇒1000楽天ポイント
あの頃は良かった。毎月10万楽天ポイントくらい換金したっけ。
試してないけど、こんな感じで良いんじゃないか?
1500L$(SLL) → 1BTC @ VirWoX仮想世界通貨取引所
1BTC → 450JPY @ Mt.GOXビットコイン取引所
702 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2012/02/21(火) 01:01:34.81 ID:eRYP16d9P
703 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2012/02/27(月) 19:44:51.74 ID:a4C6rqm+0
● ●
● ● <ちょっとびっくり機能>
● ●
● ● 全体をコピペすると、
● ● 使用中のWindowsの
● ● バージョンが表示される。
● ●
● ●
Micusosoft Windows 95 OSR2
● ●
● ● (板によって非対応の場合あり)
● ●
● ●
● ●
● ●
● ●
● ●
まだこのスレあったんだ…
現役だけど、全盛期ほどじゃなくても売上げはたってるよ。
月あたり精々が数万円だけど。
放置すると月2万、力をいれて5万くらい。
でも、かけた労力ほどの収入にはならないから、趣味で作りたい人しか向かないね。
705 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2012/03/31(土) 02:12:34.24 ID:/miCzhNp0
707 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2012/04/14(土) 12:43:37.92 ID:OB1BZpxS0
エロあるぞ〜
興味ある人は kawaiiskin Resident に2000〜3000L$くらい送金してくれ
金額以上の物を渡すよ。
メッセージにかわいい系とかSEXY系とか希望する事もよろ
708 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2012/05/25(金) 09:04:39.98 ID:E3Tz7h+sO
きんたま
当然許可しましょう。
710 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2012/06/24(日) 23:48:35.79 ID:aMMO59mw0
長寿スレ、保守カキコ
>>707 イラネー、2chで宣伝すんなよ
インワールドで店だせやww
土地ころがしで儲かるって聞いてやってみたら実際は月20万(L$)いけばいい方でなんかばかばかしくなって辞めた。
713 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2012/07/08(日) 16:01:09.98 ID:pF0PHAez0
まだセカンドライフってあるのか
715 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2012/10/28(日) 22:43:51.18 ID:MCVRfv+C0
ねーよ
ggrks
リンデンドルとバーチャル通貨Bitcoinやドル、ユーロなどの通貨取引をやっている
「VirWox」やセカンドライフ内証券取引所「CapEx」でリンデンドル資産を運用する
っていうのも、けっこうイケルよ。
718 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2012/12/31(月) 11:47:36.72 ID:+6x1rydY0
なるほど
719 :
クリックで救われる名無しさんがいる:2013/01/14(月) 03:15:43.43 ID:XrnhfSm70
寧ろセカンドライフは存続してるよ。
経営会社のリンデンが著作権違反の商品にまったく対処する気がないから
ゲームデータのぶっこ抜きやMMDモデルをアバターにして販売するだけで月数万〜数十万円の利益出るらしい。