Ads by Goooooogle Part46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クリックで救われる名無しさんがいる
Ads by Goooooooooo.oooooooooo.oooooooooo.oooooooooo.oooogleスレ46個目です。
http://www.google.com/adsense/?hl=ja
規約
http://www.google.com/adsense/localized-terms
http://www.google.com/adsense/terms
プログラムポリシー
http://www.google.com/adsense/policies
FAQ
http://www.google.com/adsense/faq
ヘルプとオンライン リソース
http://www.google.com/support/adsense?hl=ja

【よくある質問】
Q01:日本円での支払いはいつ?⇒神のみぞ知る。
Q02:イメージ広告出ないんですけど?⇒デカイの1個が出る場合がある。コンテンツマッチ次第。
Q03:1ページに2つ広告貼るのは禁止なの?⇒1ページに3広告ユニットまでは可能。Link Unit は1つまで。
Q04:メアドを変更したいんだけど?⇒変更依頼のメール出したら変えてもらる。
Q05:このサイト審査通りますか?⇒知らん。審査は無料だからとりあえず申請してみれ!
Q06:不正サイト見つけたんだけど?⇒Ads by Goooogleをクリックして即刻通報。酷い不正なら理由を述べて晒せ。
→Google AdSense違反サイト告発スレ
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1114531909/
Q07:単価やクリック率が不安定!変動した!⇒広告主の出稿状態や売上とかによって変動。
→AdSense】小切手来た来ない・単価上下した【愚痴スレ
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1115755954/
Q08:気がついたら今日からabsenseにΣ(゚Д゚;)⇒経緯や詳細等、解る範囲で教えて下さい。
 アブセンスされた人とおぼしきカキコに対しては、叩きは禁止!有益情報が消えてしまう。
Q09:どれくらい儲かるの?⇒広告種類で大きく違う。スレの雰囲気から察しろ。たまに黄金の発言がある。
Q10:自己クリ、相互クリしていい?⇒すぐバレる。アブセンス率も急上昇。
 優良広告が減り、糞広告・詐欺広告が急増、その後、単価も下がる。
 結果、バリュ駒の二の舞、自分で自分の首を絞めることに。
 高単価維持を望むなら不正クリックをせずに広告主・Google・掲載サイトの共存共栄を図れ!
Q11:小切手来ないよ〜⇒Q07 小切手来た来ないスレへ。

荒らし流入防止の為、sage進行でお願いします。
2クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 01:39:37 ID:YHKg3dHV0
(^^)v
3クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 02:03:52 ID:mqhwN7Qj0
3トス
4クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 03:02:12 ID:SvvakFUy0
4さま
5クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 03:05:52 ID:SxL98xxZ0
広告の種類がどれでも(バナータイプとかリンクユニットとか)
報酬単価は同じなんでつか?
6クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 03:20:41 ID:fXSd1WTM0
全然sageてないとかワロスwww
7クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 03:47:42 ID:B40gNtOP0
>>1
Q01:日本円での支払いはいつ?⇒神のみぞ知る。
Q01:日本円での支払いは可能?⇒銀行口座振込(電子決済)、 通貨:日本円を選択
8クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 08:48:03 ID:rO0f3ThG0
銀行口座振込の人柱報告の第一報はいつごろになりそうなの?
9クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 08:57:47 ID:FT01eP9+0
sageとか意味ないから・・・
10クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 08:59:35 ID:iAawb6B80
振込キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
11クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 09:54:13 ID:ztpJPMOE0
心配しなくても、そのうち税務署から怒られて、ぐぐるが
源泉徴収するようになるから、安心してw
12クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 10:09:02 ID:1wF088l70
するわけねーだろ
アフォか
13クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 10:43:35 ID:s1VBnUIe0
>>1
Q07:単価やクリック率が不安定!変動した!⇒広告主の出稿状態や売上とかによって変動。
→AdSense】小切手来た来ない・単価上下した【愚痴スレ
 (p)http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1115755954/

Q07:単価やクリック率が不安定!変動した!⇒広告主の出稿状態や売上とかによって変動。
→【愚痴】AdSense小切手/単価スレ2【独り言】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1122464018/
14クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 10:45:32 ID:s1VBnUIe0
ここ数日単価上がってる?
今日は$200いきそうな勢い。
15クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 10:46:53 ID:s1VBnUIe0
>>14
しまった!単価スレと間違えた。スマン
16クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 10:49:14 ID:PkN/YeIY0
来月、このスレは最高に盛り上がるだろう!!間違いない
17クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 10:52:59 ID:eru/w3fM0
>>16
なぜだ?
18クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 11:10:47 ID:GtYpaCk90
「振り込みキター!」だろ。
19クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 11:11:01 ID:1x5cri4n0
振込みコネぇを予想したんじゃない?
20クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 11:43:10 ID:xsayDlht0
パチンコの攻略法とかのページはギャンブルに入るかな?
21クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 11:48:29 ID:ztpJPMOE0
パチンコはギャンブル以外のなにものでもない。
22クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 11:51:34 ID:1wF088l70
しかし法的には遊戯。
何の問題もない。

Googleのさじ加減ひとつ
23クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 12:31:28 ID:gUA+m62z0
俺月10ドルも稼いでるから
税務署が怖いな。
24クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 13:18:06 ID:7afL/WtH0
来月じゃなくて今月末じゃないか?
25クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 14:27:57 ID:z8/1M/OG0
待ってると長いけどダラダラすごしていると月日が経つの速い。
.htmlのタイムスタンプ見るとかなり前から更新してなかったり。
blog毎日書いてた頃がなつかしい、8月のカレンダーからリンクされた記事が1つも無かったり。
まったり待ちますか。
26クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 14:34:09 ID:FxPI0VkJ0
(^^)v
27クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 14:42:38 ID:z9zgRLGC0
銀行振り込みにした場合
振り込まれるのって翌々月の何日位?
28クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 14:59:19 ID:s1VBnUIe0
>>27
承認され次第と踏んで
翌月末ぐらい かと 勝手に期待。
29クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 15:08:00 ID:6gvoPXav0
>27
まだ、誰も経験していないんだ、あせるな。
https://www.google.com/support/adsense/bin/static.py?page=payments.html
のスケジュールや
https://www.google.com/support/adsense/bin/answer.py?answer=15918
を見て想像して楽しんでるか。
今はみんな中学生が大人の秘密の穴を想像しているレベルでしょ?
経験すると意外と穴が下だったとか話せたり、アイツは嘘つきだったとかわかるってもんだ。
30クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 15:23:27 ID:x2PhIcaI0
Googleローカル最高やん
会社の近くのたこ焼き屋知りたかったから助かった
31クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 15:24:02 ID:dVAEm0880
銀行振り込みのβテスターをずいぶん前からやってるけど、振込みはいつも翌月末。
振込み手数料はGoogleが払っているっぽい。
32クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 15:27:59 ID:6gvoPXav0
ゴメン先行してやってる経験者居たんだ。オレも速く経験してぇ。
33クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 15:31:03 ID:7afL/WtH0
翌月末というか、承認され次第ってことだよな。
小切手きたーとかいってた頃にはとっくに日本円で振り込まれてるってことだろ。
34クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 15:44:28 ID:s1VBnUIe0
お〜い。CITIな人!

口座名義は カタカナ だ!今、CITI に 電話して確認した。
35クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 16:04:36 ID:074o1bCo0
さんすこ
毎月送られてくるステートメントには載ってないから忘れちゃうなw
36クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 16:29:15 ID:lPq6gqKA0
βテスターの方、教えてください。
振込は、円→円? それとも、ドル→円?
どの段階でドルから円に換えているのでしょう。
ドル→円なら、振込先銀行のTTBを気にする必要あるよね?
37クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 16:39:42 ID:1wF088l70
すこしはサイトを読めよ・・・
それとも理解力に欠けるのか?
38クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 16:54:31 ID:emb/hMDz0
>>37
「サイト読め」と言うのは簡単だが、
まずそのサイトの日本語が
誤解しか生まない日本語なわけだ。
3936:2005/08/08(月) 16:55:03 ID:lPq6gqKA0
>>37
どこにも書いてない。
40クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 16:57:35 ID:oB93CKDL0
馬鹿ですね
41クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 17:07:01 ID:fcFCeD0O0
じみちにやってきたのがようやくVPC ビューパーカウントの
売りがたっているみたい。5%くらいだけど、
42クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 17:18:26 ID:Zm8jhcog0
常識で考えて普通口座に外貨を入金できんだろ
43クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 17:19:55 ID:TMDzkr2f0
振込みにしても損しない?
小切手は、めんどくさい+銀行の手数料+振込み手数料とか引かれるし・・・
振り込みも、いろんなもの引かれたりするの?
44クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 17:23:30 ID:emb/hMDz0
>>42
海外送金したことないだろ?
4536:2005/08/08(月) 17:25:05 ID:lPq6gqKA0
いや〜、登録画面に書いてあったわ。
> 電子決済送金 (EFT)は現地通貨です。US ドルから現地通貨への換算レートはお振込みが行われる際の銀行のレートに基づきます。

しかし若者よ、言葉づかいが悪いのう。
46クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 17:45:22 ID:h+MaVOSA0
6月から始めたんですが、先月末で100ドル越えました
その場合pinコードの入力が済んでいて、保留設定なしにしている場合は
先月末までの分は特別な手続きなしで
自動的に小切手が届くという事で宜しいのでしょうか?
47クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 17:47:34 ID:7afL/WtH0
>>46
まあまだ先月の収入は確定してないから安心しろ。
もうすこししたらあぼられましたって通知来るからさ。
48クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 18:04:34 ID:pq/rawhH0
citi な人ですがなにか?
49クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 18:10:54 ID:ecSJp3sQ0
一番円安で換金してくれる銀行って
どこかね?
50クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 18:32:51 ID:hVdgLQTk0
>>49
振り込んでから円になるのではなく
ググル内で円になってから振り込まれるんだから
どこの銀行とか関係ないかと
51クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 18:46:37 ID:1s8OccoC0
郵政民営化否定されたぞ
大円安かも知れない
52クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 18:48:23 ID:PkN/YeIY0
>>49
いまさらだが、GET2cacheお勧め
53クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 18:50:09 ID:GL5iIQF20
54クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 18:53:19 ID:GL5iIQF20
先月分はもう銀行振り込みで月末に振り込まれるのか。
get2とはお別れだけど、先週送った小切手の事心配しちゃうわ。
55クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 19:00:29 ID:hVdgLQTk0
>>53
そこでいう「銀行のレート」っていうのはたぶんTTSのことでしょ。
どこの銀行とか関係なく、たぶんTTS(東京三菱が毎日発表)のレートになるかと
56クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 19:15:46 ID:XBkpUyo90
ウチも振込設定してみた
取立手数料分(2500円@りそな)は浮くってことかな?
57クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 19:18:17 ID:XBkpUyo90
しかし結構大きな変更なのに
なんでメール来ないんだろ
2ch見てなかったら絶対気付いてないよ
58クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 19:19:27 ID:U65k66sp0
いつも新機能のメールって一週間後とかじゃん
5946:2005/08/08(月) 19:38:29 ID:h+MaVOSA0
>>47
まだ確定してないんですか、今から保留でも間に合いますかね?
60クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 19:51:50 ID:lPq6gqKA0
>>55
TTS,TTBは銀行によってちがう。
たいていの銀行は同じだが。
61クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 20:00:07 ID:XW7MRqJc0
PINってのは50j越えた時点で勝手に送られてくるのか?
5月末頃に50j越えたけど音沙汰無しなんだが…。
エロイ人教えて。
62クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 20:01:38 ID:tgbZhQLX0
ねえねえ、地方銀行大丈夫かな。
山口銀行の口座しかないんだけど。あと郵便局。
63クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 20:33:15 ID:lfsEPwMw0
ページの表示回数 クリック数 ページ CTR (クリック率) ページの eCPM [?] 収益額
4 1 25.0% USD 838.51 USD 3.35
64クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 20:37:01 ID:fXSd1WTM0
>>62
銀行コードと支店番号、口座番号がわかればおk
65クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 20:41:14 ID:Kn6e4jAw0
>>61
私はエロくないから教えられないなぁ。
66クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 20:42:19 ID:A7m9noSV0
>>62
海外からの送金でもなければ、外貨での振込でもないのだから、大丈夫だろ。 >>64の言うとおり。
67クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 20:44:44 ID:A7m9noSV0
>>53
俺も>>45を読んで>>50のように解釈したぞ。間違ってないだろ?
振込時のレートでとは書いてあるが、振込時に両替するとは書いてないからな。w
68クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 20:50:45 ID:PkN/YeIY0
いきなり日本円で振り込まれるなら最高。
ドルで振り込まれて銀行で円にするなら結局手数料+約二ヶ月。
来月が楽しみだ。
69クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 21:05:40 ID:pX9wYGin0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/08/08/08.html

ニュースサイトにアドセンスって、合わないんじゃない?
70クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 21:43:18 ID:fXSd1WTM0
>>69
インプレスとITmediaはどうなんだ?
71クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 21:46:25 ID:a80OVBV10
新生銀行ってカタカナでOKですか?
72クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 21:52:45 ID:1wF088l70
>>69
思いっきり公共広告だなw
73クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 22:05:38 ID:TfHiDFtZ0
PINって皆さん、いつぐらいの日数で届きました?
そろそろ申請して一ヶ月過ぎそうなんですが・・・

毎日郵便チェックしては、ショボーンとしとります。
74クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 22:29:48 ID:n0DYQNkV0
>>73
PINなんて一度も着たことネーズラ。
75クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 22:31:08 ID:hVdgLQTk0
>>73
おとなしく待っとけ。半年ROMれとは言わんが、2ヶ月ROMれ
76クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 23:06:41 ID:TfHiDFtZ0
>>75
いや、もうこの上なくずっとROMってるから
気長に待つしかないっていうのは、分かってるんだけどね・・・

でも、イライラして書き込んでしもた。

今は反省している。



77クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 23:13:27 ID:GtYpaCk90
>>73
本当にROMってるのか?
普通はPINなんて届かないんだよ。
それでも小切手は届く。
78クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 23:15:52 ID:xsayDlht0
>>72
スポニチは禁止用語満載だからな
79クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 23:22:17 ID:xsayDlht0
>>73
再送設定しないと来ないよ
80クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 23:25:36 ID:FGnQySqP0
PINなんて想像上の産物だろ。
81クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 23:26:39 ID:jDc0sjFd0
>>76
参考までに自分の場合
PIN生成日5/23
PIN到着日7/5
82クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 23:32:17 ID:yuZPDZSc0
>>74,78
ヘルプより
PIN はいつごろ届きますか。
https://www.google.com/support/adsense/bin/answer.py?answer=21233&topic=147

新規参入組はPINで住所確認作業なんて支払いステップを踏む必要があるみたい。
ベテランさん達あまり新参者をイジメナイデね。
※私もPINはもらったこと無い、ですがラジオはもらったよ。(ラジオの話はベテランには通じたかな?)
83クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 23:34:25 ID:DMXYVGKx0
>>82
くそぉ貰えなかった悔しさをやっと忘れた頃に思い出させやがって!!(TT
84クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 23:35:32 ID:TfHiDFtZ0
>>81
やっぱそんなもんすかー。
私は生成が7/12なんで、来るとしたら
もう少しですかね。
情報ありがと。
85クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 23:40:34 ID:GtYpaCk90
>>82
参入時にそのヘルプは既に書かれていたが
結局、そんなものを受け取らないまま
小切手が届き続けている。

別に新規参入者をいじめているわけではない。
86クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 23:44:46 ID:yuZPDZSc0
>>85
ゴメン周りが見えてなかった。自分の頭の中だけで考えてた。
現実は、PINこなくても小切手受け取った人も居るし、PINが送られてきた人も居る両方真実?
まぁ、いっか。
87クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 23:53:53 ID:TfHiDFtZ0
>>85
私は新参なんで、
アカウント情報でPINを入れないと
支払いが留保されたままになってるんですけど

この状態でも小切手は届く人もいるってことですか?
88クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/08(月) 23:56:51 ID:1s8OccoC0
ん、、、なんだPINって?
個人識別番号との事だけど1年以上やっていてそんな物届いた事は
ないような気がするんだけど。。。
小切手は毎月届いているよ。
89クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 00:01:25 ID:1s8OccoC0
あ、古株組はPINは無いのか。
9061:2005/08/09(火) 00:05:07 ID:/OPiFC0Z0
保留の解除にPINの入力が必要なんだよね…。
とりあえず「新しいPINをリクエストする」をしたけども
1ヶ月以上待つ必要があるみたいだね。無事に届く事を祈ろう。
91クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 00:15:58 ID:AXQtIkhR0
PINて言えば、普通は Personal Identification Number のことじゃないの?
日本語で言えば「暗証番号」。

キャッシュカードとか使うときに聞かれるじゃん。(海外旅行したことないかな?)
92クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 00:39:25 ID:n8+n8gCu0
グーグルジャパンからの国内送金にはならないのか。
なら送金手数料に50ドルぐらい取られるから小切手のままでいいや。
93クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 00:47:42 ID:AXQtIkhR0
>>92
???
94クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 01:09:27 ID:4LzFlvNZ0
場かってどこにでもいるな
95クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 01:36:18 ID:IggJJeNN0
ごめんよ
96クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 04:35:19 ID:2eo9MZE40
なあ、電話番号の欄有るけど電話かかってきたヤシいる?
97クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 09:23:38 ID:WtmI2wbf0
ひとつのサイトにIDの違う2つのアドセンス貼るのって駄目?
98クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 09:46:47 ID:arlUWMz40
そもそも、ID2つ(ry
99クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 09:50:16 ID:WtmI2wbf0
いや、友達と共同運営とか、あるじゃない?
100クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 10:01:36 ID:pAL5RnQw0
http://flashboy.jp/flash/fla_2ch_no1.html
このサイトみたいに広告を固定するのってどうやるんですか?
101クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 10:02:31 ID:Idz/oQOV0
baka bakkari
102クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 10:15:54 ID:arlUWMz40
sorega 2ch kuorithi
103クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 10:21:09 ID:9j6xpk2h0
http://nagararich.ti-da.net/e461979.html
らしいんだけど???
104クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 12:17:55 ID:ZHYs+qbX0
目指せ!日給10000円
まずは時給800円からかな。みんな、1時間にどれくらい稼げてる?
105クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 12:28:25 ID:FYZdIEbi0
>>82
うああああああああああああああああああああ
てめええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

俺もラジオ欲しかった(´・ω・`)。あのデザインが・・・
106クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 13:48:16 ID:7REGVmu90 BE:203767867-#
枠線消したら栗率が軒並み3%超え
あぼられないか心配・・・
107クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 14:22:26 ID:AXQtIkhR0
>>106
枠消しはダメだったんじゃなかったっけ?
確認しといた方がいいぞ。
108クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 14:32:13 ID:X5/ODhnP0
枠消し・コンテンツ同化は Google 自身がテクニックの一つとして紹介してる罠。

どのカラー パレットが最も効果的ですか。
https://www.google.com/support/adsense/bin/answer.py?answer=17957&hl=ja
ページにとけ込んだ広告
https://www.google.com/adsense/large-rectangle
109クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 14:33:23 ID:dEjP7FG60
安心しろ。俺はクリック率4〜5%だが、チャンネルデータ絞り込むと実は10%超えてる。
でも全然大丈夫。
110クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 14:40:10 ID:arlUWMz40
>>107
んなことあるかよw
111クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 14:42:37 ID:zC0HeE3+0
銀行振り込み開始きたーーーーーーーーー!!!!!!
kぐいgbれいおgvれgr:おえgえrgk「we
112クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 14:47:43 ID:arlUWMz40

この手のは、あと何日くらい続くかね?
113クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 14:57:43 ID:x9gulO790
Google AdSenseの報酬支払いが銀行振込に対応、国内口座も指定可能
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/08/09/8740.html
114クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 15:01:23 ID:x9gulO790
>>113
> 振込手数料はグーグルが負担する。

良い!
115クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 15:09:55 ID:DYEZPVoX0
ナイスです!ナイスですね〜
116クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 15:42:29 ID:jqycWNhW0
しかもベータじゃなくて正式版ときたか。
get2ガクブルだな。
117クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 15:42:45 ID:AXQtIkhR0
>>113
なるほど。もうベータじゃなくて正式サービスになったんだな。
118クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 15:43:10 ID:AXQtIkhR0
かぶった・・・
119クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 15:57:20 ID:jqycWNhW0
すまんかった。
120クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 16:32:38 ID:kMzFyWXT0
げと2
俺の小切手持ち逃げしないでね。
121クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 16:42:14 ID:sH+Bc6TR0
get2カワイソス
122クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 16:49:11 ID:cAePGbPG0
get2グループ?は怪しい商売いろいろやってるみたいだから大丈夫だべ
123クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 17:20:43 ID:ZkMgCbjG0
せっかく使い出したcitiだから

googleの振込口座に citi を指定したよ。
でも、なんか変な気分。

マルチマネー口座の中で 円←→USD で雪だるまみたいにコロコロやるしかないな。
124クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 17:22:06 ID:wfdA0Prn0
浮かれている場合じゃないね。
ADSが増殖→収入減、目に浮かぶよ。
それにしてもHELP画面使いまわしで訳わからん。
銀行コードって3桁じゃないの?
125クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 17:31:47 ID:pfxrkKkA0
>>124
ttp://homepage3.nifty.com/number/sakusaku.skold/1_1.html
銀行コードは4桁、支店コードが3桁かと
126クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 17:42:56 ID:HQwLekjL0
イ-バンクギンコウ(カ

で登録できない・・・
これのどこがいけねーんだよヽ(`Д´)ノ
127クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 17:44:02 ID:wfdA0Prn0
>>125
サンクス
キャッシュカードは下3桁のみ、上0が無かったので悩みました。
128クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 17:46:37 ID:pfxrkKkA0
例: カトウ シンイチ って書いてあるのに全角のカタカナで入力するとエラーになるんだな。
ちゃんと例も半角にしとけよw
129クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 17:49:21 ID:wfdA0Prn0
>>128
同様の事やったよ。
それでなくとも半角カナって使う習慣がないからね。
130クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 18:23:03 ID:1orqBsit0
今まで保留にしてて、この振込開始で初めて報酬貰う奴は、マジでアボセンス
されないようにな。もう一回プログラムポリシー に違反することはないか
よく確認した方がいいぞ。AdSenseに限らず、初めての報酬の支払い時に
実質的な審査があるから気をつけろ。
131クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 18:30:16 ID:aLB2y1ND0
期限過ぎた小切手があるのだが、次の支払いの前に申請すれば
その分も振り込んでもらえるのかが気になる
132クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 19:02:44 ID:hmS1FjeN0
>>103
それが本当なら
…いや最高!!
手終了0円、換金の待ち期間2ヶ月も無し、言うことなし。
133クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 19:03:48 ID:hmS1FjeN0
来月はGoogleマンセー言わせてもらいますよ!全力で。
GET2はお疲れ様、今月の分はよろしくたのむよ。
134クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 19:17:54 ID:3zoZalrD0
135クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 19:23:45 ID:D3YPsGuB0
ていうか・・Googleの税務情報を調べれば
脱税者が芋づる式に明るみになるということか。
こりゃ楽しみだwwwwwwww
136あぼーん:あぼーん
あぼーん
137クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 19:57:57 ID:Rvg4U11y0
1円払うための手数料はいくらかかるんだ?
138クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 20:04:34 ID:yasbCK980
そこの方法は簡単に言うとオークションで人数 VS 自分みたいだな
つまり、いくらで買えるか分からないな
139クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 21:02:24 ID:zC0HeE3+0
おまいらリンクの色ってどうしてる?
ページ内のテキストと同じ色?
それとも違う色にしてる?
140クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 21:13:20 ID:AXQtIkhR0
俺は違う色にしてるよ。
141クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 21:33:14 ID:V69PI+Ai0
既出だが、多少不便なぐらいの方がいいんだけどなー
人増えれば単価が下がるのは当たり前
142クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 21:38:50 ID:xDJA7Vp40
自己栗厨はアボセンス、稼げない弱小サイトは自然離脱するって
143クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 21:43:14 ID:3kJuXroM0
いくら増えても構わない
俺のサイトは永久に不滅
サイト運営のお蔭で毎月ユニセフに5マソ寄付出来てる
飢えで死ぬ子供がカワイソス
144クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 21:49:09 ID:Xg8IBudH0
郵便貯金の口座でも振り込めるのかな?
145クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 21:55:50 ID:8/0t8fBT0
なんか名義はローマ字かとか・・中坊並の質問ばっかりだね
146クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 22:20:51 ID:M3zYFjg10
4,
[銀行口座振込(電子決済)] ラジオ ボタンを選択し、プルダウン メニューから国を選択します。

ってあるけど、国名選択するプルダウンがないんだけど。。。 おれだけ?
147クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 22:37:22 ID:n5/Tu1r00
二十歳未満はするな!あとで痛い目にあるぞ!
148クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 22:45:50 ID:umL+IX8o0
>>126
「ー」(半角促音)がチェックに引っかかってる。

>>144
銀行コードと支店番号が分かればおk(w
149クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 22:49:19 ID:wnv4fAmT0
「ー」「-」>>148
150クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 23:10:14 ID:AXQtIkhR0
>>148
促音じゃなくて長音な。
151クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 23:33:12 ID:ypw1X1EB0 BE:76949993-#
これを信じて保留し続けてよかった
152クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 23:52:39 ID:WuB71Vtz0
さて、インプレスに釣られるヤシが何人でるか
153クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/09(火) 23:56:25 ID:AXQtIkhR0
>>152
何の話だ?
154クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 00:08:27 ID:0Ywr24U10
>>147
詳しく。
155クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 00:12:26 ID:3CSbAkX+0
これはむしろGoogleの釣りだな

銀行振込開始
 ↓
みんなが保留解除
 ↓
プログラムポリシー違反サイトをアブセンス
 ↓
不良債権処理終了&アボセンス分を振込手数料に充当
 ↓
過去最高益更新
156クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 00:14:12 ID:hAfM3dsB0
>>155
結局は勇気ないだけだろプププ
157クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 00:14:47 ID:2f7wpyU00
>>155
なんでGoogleに不良債権が???
158クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 00:19:42 ID:PIYk/Hyy0
>>155
> アボセンス分を振込手数料に充当
広告主に返還だろ。
159クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 00:25:05 ID:qO1WcNST0
日本円の小切手まだぁ〜?
160クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 00:33:25 ID:2f7wpyU00
>>159
w・・・
161クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 00:35:06 ID:wBG6N4br0
>>157
不正クリックで稼いだ収入の保留分を指してるんだよ。
文脈で理解しろ
162クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 00:41:06 ID:52SsMZTt0
年明けから単価がどん底の水準を彷徨っていたが(最盛期の3分の1)、
今月から回復しつつある。これも広告ユニットの最適化のおかげなのだろうか?

しかしそうだとすると、これまで単価が落ちていたのは単に神が不甲斐なかったから
ということになる。広告の配置はほとんど変えてないんだから。


しかしget2cashは社員も募集していたのに終わったな。散々世話になったので
あまり悪口も言いたくないが。
163クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 00:47:11 ID:IDAakZKY0
おれは単価低くなってるよ。
こないだ、みんなが下がった下がったて言ってたときは単価鰻登りだった。

単価は全体が下がるとか上がるとかないから。もういいかげんに理解しろ。
引っかかるキーワードの質およびその他の諸条件で、サイトによって単価はまったく
別物になる。

アドワーズ出稿してみればすぐに理解できるよ。藻前らも広告出して勉強しろよ。
164クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 01:03:25 ID:1PAzQFcA0
アドワーズに出稿もしているし、これまでの単価の上がった下がったの話し
はすべてサイト単位での問題じゃないかと思う。
だけど、今回は手ごたえ感じるなー。うちの場合、収益が30%増しぐらいに
落ち着いて、一週間ぐらい安定している。これまで倍ぐらいまで上がる日や
1/2ぐらいまで下がる日があっても精々1、2日で元に戻っていたんだけどね。
2003年12月から始めて、こんな事は初めてだと思う。
165クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 01:03:59 ID:52SsMZTt0
>>163
広告表示方式の最適化により、不当な単価に甘んじていたサイトが実力通りの評価を受け、
実力以上の評価を受けていたサイトが本来の水準に引き戻されたってことじゃないの。

それで辻褄が合う。
166クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 01:20:22 ID:rgwHg1RK0
俺も今月に入って収益が通常の1.3倍くらいで安定してて少しおどろき
夜の時点では日別CPMが5ドル越えたりして・・・
そこから予算が尽きてくるらしく最終的にはCPM2$程度で落ち着く
去年の1月からやってるがシステムの変更で純粋に収益が上がるのは初めてだね
167クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 01:33:01 ID:kVI4wfJy0
サイトもう一つ作る予定なんだけど
もう一つアカウントを取得する必要あります?

それとも今のコードを別のサイトに
はっつけるだけでOK?
168クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 01:34:57 ID:23/f/OYb0
>>167
Googleの説明もう1度見ような
169クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 01:35:17 ID:7MFneV3O0
>>161
>不正クリックで稼いだ収入の保留分を指してるんだよ。

だからぁ、それは「債権」じゃないだろうが。(むしろ「債務」)
知ったかぶりすんなってば。
170クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 01:38:56 ID:zIUcjkXz0
検索向けAdSenseは、アフィリエイト不可のサーバーとかで
貼ってはいけない物なんだろうか。
検索窓自体を貼るのは規約違反ではないのだから、
出来そうな気もしないでもないけど。
人柱になった方はいらっしゃいますか?
171クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 01:45:01 ID:qvSNDYlO0
>>170
お使いのアフィリエイト不可のサーバーに直接問い合わせてみては?

172クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 01:54:27 ID:idbwlQwB0
>>170
アフィリエイト不可のサーバは、たいていはウェブサイト運営上での営利目的や金銭的利益を禁止しているだろうから
むりじゃない??
173161:2005/08/10(水) 02:28:13 ID:wBG6N4br0
>>169
そんなこたぁわかっとる。
だからさ、文脈で理解しろって書いたの。
俺は157じゃないんで責めないでね。
174クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 02:30:04 ID:wBG6N4br0
×157
○155
175クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 02:47:35 ID:/bH5XN9G0
>>173-174
なにムキになってんだぁ?

当然理解した上で突っ込んでるんだと思うが・・・
176クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 04:55:50 ID:t/oNCZzW0
坊やだからさ
177クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 06:17:05 ID:HlVSEcrE0
ていうか・・Googleの税務情報を調べれば
脱税者が芋づる式に明るみになるということか。
こりゃ楽しみだwwwwwwww
178クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 09:27:01 ID:9ZYdGh4W0
郵便貯金でもいいのかよ
今から登録してこよ
179クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 09:42:56 ID:9ZYdGh4W0
やっぱり郵便貯金じゃ無理だ・・・
180クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 09:49:54 ID:rgRt4asw0
増えた減ったといっても、貼る側が左右できる要素は限られている。
181クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 09:56:37 ID:JYNF7FGT0
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_08/t2005080929.html
禁止ワードって難しいね
182クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 09:59:55 ID:aS8+uVlN0
>>176
親にも注意されたこと無いのに...(殴られたことだったっけ?)
稼ぎまくって増長してやるか。
183クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 10:10:11 ID:RHDJpx3w0
>>116
> get2ガクブルだな。

んなわけねーだろ!
昔から法人相手にやってる業者がGoogleごときの儲けなんざで
左右されるわけねーだろ。ぷぎゃー!キィーッ!
184クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 10:11:23 ID:/CsJN2cj0
>>183
リンクセンスと勘違いしてない?
185クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 10:36:48 ID:bcyOMghj0
急に誰もクリックしなくなった・・
何故だ!
186クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 10:50:22 ID:0Ywr24U10
暴行はいかんだろ。
どうしても我慢できんなら追尾だけにしろ。
感ずかれたら即退散。
直接的に触れなければつかまることはない。
187クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 10:54:38 ID:6oFdIOdg0
>>183
get2はこのスレ最大のアボセンスだな。
長いこと宣伝煩かったから静かになりそうだ。
188クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 10:58:15 ID:hZIZoSTL0
未だに宣伝とかいってる馬鹿いるのか・・・
189クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 10:59:44 ID:6oFdIOdg0
>>188
m9(^Д^)プギャー
190クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 11:41:20 ID:Q0wFJ6JF0
>>183
ナニワ金融道に出てくるような法人相手かも知れない。
反対に、バウンスが絶対に発生しないグーグル小切手の商売はかなり美味しかったはず…
191クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 11:53:07 ID:JcNVzE6d0
みなさんClick24って心配しないでできるアフィリエイとですか?
192クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 12:00:13 ID:/bH5XN9G0
>>190
なるほど
193クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 12:25:42 ID:0Ywr24U10
はい、それはほんとうにアフィリエイです
194クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 12:33:19 ID:Unf1ijC60
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050809-00000004-imp-sci
もっと騒いでるかとおもたら、そうでもないのな。
195クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 12:38:41 ID:/bH5XN9G0
>>194
その話題はひとしきり出尽くした感があるな。
ニュースが出たのは前スレの時だったし。
196クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 12:44:48 ID:0Ywr24U10
もう保留する必要がないな。
197クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 12:46:35 ID:Unf1ijC60
スマソ。

このスレの >>113 にもあったな。。よく見てなかった。
198クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 12:56:42 ID:tGdFV7xJ0
これまでにも保留解除したとたんにアボンって報告が多くあったから
今後は更に凄いだろうね。
変更するなら、今から1〜2週間後くらいがベスト。w
199クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 13:05:25 ID:vODZqks00
デザインをちょっと整頓したらクリック増えだした。
ほんの些細なさでけっこう変わるものだなぁ。
200クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 13:37:15 ID:hAfM3dsB0
保留してない俺は勝ち組
201クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 13:38:41 ID:hAfM3dsB0
AdSense以外で出してる広告ある?
俺はiTMSのプリペイドカードの広告出してるんだけど、
そっちにばっかり流れてるような気がする
202クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 13:59:54 ID:t/oNCZzW0
ブログクリック

報酬額が1/6ほどにしかなっていない。
表示位置がAdsenseの下なんだけどねw
203クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 15:21:01 ID:cw90VscM0
>>191
>>193
なんばいいよっとね。
それは、アフィリエイとよ。

アドセンスば、しんしゃい。
ほんのこつ、よかよ〜。
204クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 17:09:00 ID:IGxCoEvk0
銀行振り込みって、ドルで振り込まれるんじゃなくて
ちゃんと日本円になって振り込まれるんですか?
205クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 17:15:26 ID:LgHEJFyXP BE:267746459-#
もしそうなら、円安の時の方がおいしいわけか。
206クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 18:16:31 ID:hAfM3dsB0
NEW 日本のサイト運営者様にも、電子決済送金をご利用いただけるようになりました。
[支払い方法]で登録していただくと、AdSenseの支払いを日本円に換算して、直接銀行口座に入金できるようになります。

ちゃんとヨメ
207クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 18:24:22 ID:cw90VscM0
あーはやく夏おわんねーかな
208クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 18:27:14 ID:wZqPnQez0
これは振込はじまったらマジでアブセンス続発しそうだな
209クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 19:13:34 ID:LhnUyAvV0
確かに。
実際、サイトチェック入ってポリシー違反の警告受けたよ。

当然、速攻で修正。=> お墨付き獲得。=> ほっと一安心。

メール見落とさないようにね〜。
210クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 19:34:12 ID:ax95sqdN0
昨日ブログたちげて申請したら
工事中のサイトはダメって落とされた。
211クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 19:46:22 ID:EIidPSvy0
直接日本円振込みだと、為替のコントロールができないので、
ドルで外貨口座に振り込んでくれた方が助かる。
 
そしたら新生がまた使える、、。
212クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 19:52:37 ID:6oFdIOdg0
>>211
折角振込み手数料をGoogleが負担してくれるんだから、
その分初めから無かったつもりでドルに換金したら?
213クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 19:57:53 ID:LhnUyAvV0
>>211
俺もそう思ったけど、前スレで誰かが「FXでもやれば」って言ってて
確かにそうだなと思った。

だから、細かいことは考えないようにした。
5円違ったとして、$1000 でも 5千円でしょ。
で、実際 ひと月 の間に 5円 も違ってくるようなことは、珍しいし。
214クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 20:01:09 ID:w89Qyxnj0
>>213
しかもおれのような citi 人間だと換金手数料が片道1円かかるという。
まだドルから円への換金だけだからやりやすいけど、往復でかけられたりしたらこりゃ儲けなんて出無いよ。
最低で2円の変動が必要だものなあ。そんなんあるのか?と。
215クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 20:11:25 ID:MmJBWxIv0
出遅れたが、やっと日本円振込みがきたか・・・
待った・・・本当に待ったよ・・・
216クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 20:14:22 ID:rX21Gay/0
1年半の間ずっと支払いを保留し続けてきたおれ。
今回解除してみたが、これでアボンだったら悲しすぎる。
217クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 20:21:57 ID:ocQu/0Av0
>>216
まあ限りなくよくあるパターンだ。
安心してあぼられろ。
218クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 20:25:20 ID:hAfM3dsB0
>>216
IDゲイってwwww
219クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 20:38:04 ID:EIidPSvy0
>>212 >>213
新生だと他銀行への振込み手数料は、ネット経由で1ヵ月あたり5回まで
無料だし、外貨口座に入れとけばいつでもいいタイミングで円にできる。
相場を多少読めれば、為替リスクを回避できる。あとFXはやる気なし。
220クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 20:53:54 ID:sXnehsXZ0
get、振り込み予定日の前日には入金してくれる律儀な業者だったのにな。

カワイソス
221クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 20:54:27 ID:xjJzJVjQ0
>>216
ゲイだからあぼん
222クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 20:56:19 ID:/bH5XN9G0
>>219
新生銀行ではドル→円の手数料は取られないの?
223クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 20:56:27 ID:ri204Pt+0
広告をクリックすると新しいウインドウで開くようにしたいんだけど無理?
それらしき設定がないよね……
224クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 20:56:57 ID:4kTg4zSj0
>>221
ハードゲイならHuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuだったんだが。
225クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 20:57:18 ID:ezq1savf0
>>223
フレーム用にすればできるけどフレームじゃないのにやっていいかは知らん
226クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 21:02:51 ID:iZiAdE+I0
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
227クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 21:11:12 ID:oeHNzKPc0
登録しようと思ったんだけど、
住所入れなきゃ入れないんだね。
グーグルから何か来る?
228クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 21:18:45 ID:olYzbLMW0
CITIをずっと使っているが、残高が$2000を超えてきたので、維持の為の50万を降ろした。
よくよく考えてみると、$→¥手数料1円ってのも高いよな。

Google振込みは手数料取られるのかな?
振込み料無料ってのはお得だよな。

CITIねぇちゃん見るのも飽きてきたし、
そもそもCITIに行くのメンドクセー

手数料次第でGET2もCITIも要らなくなる。
せちがらい世の中だよな・・・
229クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 21:28:01 ID:Q/0RHBcd0
口座維持は、マルチマネー口座に入ってるUSDでもOKだ。
しかも、普通口座のJPYよりも条件(必要な金額)が少ないハズ。
230クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 21:36:39 ID:EIidPSvy0
>>222
手数料は1円。俺は高いとは思わんよ。
 
今回の銀行振込み対応は嬉しいんだが、自動的に円になるとなると
1年で何万も変わるのでちょっと困る。かといってCITIは遠すぎる。
かといって保留もリスクが高い。この点はいつか改善されるだろう。
231クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 21:39:39 ID:EIidPSvy0
あ、CITIは遠いっていうか、店舗少なすぎ。
232クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 21:43:22 ID:/bH5XN9G0
>>230
手数料1円って、高くないの?

それと、為替差益を狙うなら、ドルで入金があっても円で入金があっても同じでは?
233クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 21:52:21 ID:EIidPSvy0
>>232
高くないよ。>>1円 

俺が言いたいのは単にドルで新生の外貨口座に振込み手数料金無料で振り込んでくれ
れば無問題ということ。円での振り込みは外貨小切手取立よりは遥かに便利だけど、
今までより損する場合もあるってこと。ここら辺は人によるけどね。
234クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 21:55:32 ID:Wz3c6uYR0
海外いかなちゃどーせドルは使えんだろ。
国内にいる奴は結局いつかは全部ドル→円に換えるんだよ。
235クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 22:21:50 ID:7Y07HOv20
なんか円高になりそうで嫌な
雰囲気だな。前みたいに1ドル
80円とかになったらどうしよう。
236クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 22:24:36 ID:dPKKI1+10
他の銀行に比べたらCITIの1円は安いだろうけど、
Googleがどのレートで入金してくれるか次第。

Google本社がCITIBANKを使っているのだから
当然のごとくCITIBANK TTBレートを使ってくるだろうな。

振込み手数料無料だから、小切手持ってCITIBANKへ
行く手間が省けただけありがたいか。
237クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 22:36:27 ID:4KGSEy2B0
掲示板にアドセンス
ttp://kanto.machi.to/kanto/
238クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 22:38:40 ID:w89Qyxnj0
>>219
新生銀行は為替手数料いくらなの?
239クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 22:44:33 ID:w89Qyxnj0
>>228
やっぱりみんな同じこと考えるもんだね。オレも外貨で20万相当がたまったら50JPYはおろすつもり。
為替手数料1円は高いよ。外貨預金なんてググルで始めたわけだけど、外貨振り込まれて1円の変動ってなかなか無いもの。

ドルで支払いを受けてるなら片道で済むけど、
正直、円からわざわざ外貨預金の為に外貨買うのって信じられない。銀行そ設けさせてるだけ。不労で。
無料セミナーの意味がわかったよ。銀行の仕事があれってわけだ。

ちなみに、他の銀行だかサービス会社では片道○銭ってところ、あるよ。それ知ると、1円って高い。
240クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 22:46:41 ID:w89Qyxnj0
>>230
うーん、1年で何万も変わる?自動で円になると?ちょっとわからないなあ。
自動でも手動でも為替手数料はかかる。あれ、かからないの?ググルから直接、円で振り込まれる場合は。
241クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 22:48:49 ID:w89Qyxnj0
>>233
小切手手数料はいくらなんですか?これまでの小切手処理の場合はまずそこがネックだったわけです。
私の銀行なんて1枚の処理に4600円かかるってんですからね。額面150ドルくらいな小切手1枚に。

ちょと話があれになってきちゃったか@
242クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 22:50:52 ID:w89Qyxnj0
>>236
これは当然あるね。おれなんて普段日いけないから土日にあの支店に行くことになる。なった。まだ1度しかないけど。
あそこまでの交通費を思うと・・・
243クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 22:52:44 ID:PYvUYGI40
>>219
>相場を多少読めれば、為替リスクを回避できる。あとFXはやる気なし。

その「相場を読んで為替リスクを回避」というのが正にFXでは?
わざわざ手数料の高い銀行の外貨預金口座でFXするの?
244クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 22:54:55 ID:PYvUYGI40
>>240
>かからないの?ググルから直接、円で振り込まれる場合は。

そういうことかと。
だから美味しい。
245クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 22:55:46 ID:t/oNCZzW0
マジ為替廚ウゼー

表示自体を日本円にしてしまえ。
246クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 22:56:59 ID:PYvUYGI40
>>245

まぁまぁ。。。w
247クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 22:57:15 ID:Q2+B0LBP0
アボセンスになった場合って、なんか連絡あるの?
248クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 22:59:17 ID:gcNeczW90
アボセンスになる前に警告メールが来る……ことになっている
249クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 22:59:56 ID:Q2+B0LBP0
即アボセンスっていうのは、原則的にはないんだ
250クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 23:04:52 ID:wZqPnQez0
前スレだったと思うけど、50万貯まっててアボセンスされた奴は
警告メールなしで、いきなりだったという話だったよ。
251クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 23:07:33 ID:Q2+B0LBP0
いきなりログインできなくなりましたYO!
252クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 23:10:12 ID:hAfM3dsB0
ことになってない

アドセンス狩り食らった時に来たメール

Google AdSense に興味をお持ちいただきありがとうございます。Google のスペシャリ
ストがお客様のお申し込み内容を確認させていただいたところ、お客様のアカウントに現在
設定されているウェブ サイトが、Google のプログラムの基準に従っていないことがわか
りました。このため、残念ながら現時点ではお客様にGoogle のプログラムをご利用いただ
くことはできません。

Google では、広告主様だけでなくサイト運営者様にもアドワーズ広告を効果的にご利用い
ただけるように、いくつかのポリシーを設けております。Google ではすべてのサイト運営
者様を審査し、ポリシーに従っていない場合はお申し込みを不許可とさせていただいており
ます。今後、より多くのウェブ サイト運営者様に、より広範なウェブ コンテンツにおい
て、Google のプログラムをご利用いただけるよう努力してまいります。

この結果に関する具体的な理由についてはお答えできないことがありますので、ご了承くだ
さい。ご理解いただきありがとうございます。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

Google チーム

そうして俺はログインできなくなったのでった
253クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 23:13:44 ID:hAfM3dsB0
みすった再登録願いのだったorz

着たのはこっちな
お客様の Google AdSenseアカウントは、不正なクリックが原因で無効となりました。
今後AdSense プログラムにご参加いただくことはできません。

Googleのプログラム利用規約に記載されているとおり、
Googleでは、どのような場合でもサイト運営者様のご利用を停止させていただく権限があります。

Googleチーム
254クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 23:14:24 ID:Q2+B0LBP0
なんもこないけど、ログインできなんですが、もうアボセンスでしょうかね、、、。
255クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 23:16:10 ID:hAfM3dsB0
>>254
可能性は高い
とりあえず、パスとメールアドレス確認
256クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 23:18:32 ID:Q2+B0LBP0
連絡のひとつくらいくれてもいいのに(涙

最近やったことといえば、支払方法を変更したこと、、、、。
昨日今日って妙にクリック率が高かった気もしないでもない。
狩りにあったかな、、、。
257クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 23:21:15 ID:Q2+B0LBP0
アボセンスになっても、サイトに表示はされ続けるのかな
258クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 23:26:40 ID:rgwHg1RK0
アボされると広告は表示されなくなる
まだ出てるってのなら望みはあり

ただしGoogleは時間差でメールやらアカ解除やらして来るので
油断は出来ない
ログインできなくなった後半日経ってからメールが来たりする
259クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 23:27:57 ID:Q2+B0LBP0
アボセンス濃厚。。。。orz
260クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 23:28:33 ID:rgwHg1RK0
出てないんかいw
261クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 23:30:39 ID:Q2+B0LBP0
同じメアドとかだと新しいアカウントとれないよね、、、。
どうしたいいんだろうか。
262クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 23:32:18 ID:aMF8UWa00
http://www.linktrade.jp/

ここアドセンスなみに不正基準厳しいぞゴラァ!!!
友達に頼んでクリックしてもらってたらばれてアボられた・・・
263クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 23:33:40 ID:PYvUYGI40
>>261
メールアカウントを一つしか持ってないのか?
264クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 23:35:00 ID:Q2+B0LBP0
>>263
間違えた、、、。
メアドはいくつもあるけど、別サイトを有る程度つくらないととれないよね。
新しいアカウント。
265クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 23:37:22 ID:PYvUYGI40
>>264
まあ、最低でも、別のメールアドレスと銀行口座とサイトは必要だろうな。
それだけで新アカウントが取れるという保証は無いが・・・
266クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 23:38:51 ID:DSwF5S+70
googleに質問したんだけど、送金元はアメリカだって。
日本円による振込みは振込みらしいんだが、前スレ
で出てたジャパンネット銀行はNGってことか?
267クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 23:41:22 ID:PYvUYGI40
>>266
送金元はアメリカなんだろうけど、
どうやらそれが日本国内の銀行口座を経由して振り込まれるらしい
という推測が今のところこのスレの主流のようなのだ。(あくまでも推測ね)
268クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 23:54:32 ID:Q2+B0LBP0
>>265
そこらへん考えて再チャレンジしてみる、、、。
補助のアドセンスアカウントをあらかじめ持っておくべきだね。。。。
269クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/10(水) 23:56:20 ID:n1rYtnYR0
>>268
>補助のアドセンスアカウントをあらかじめ持っておくべきだね。。。。

いや、それはそれでまた危険かと。
複数アカウントの取得を理由にあぼ〜んされないとも限らない。
270クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 00:07:05 ID:BnSdgt8Q0
アカ二重保持なんかやってたら見つかり次第即効あぼんだよ
271クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 00:09:04 ID:WM23EnUM0
米国から日本国内各アフィリエイターに電信送金したら一人当たりの振込手数料20〜50ドルぐらい。
日本国内の口座にまとめて送金したあとに国内各アフィリエイターに送金したら
一人当たりの負担額は数百円で済む。
グーグル従業員にコスト意識があれば、後者の送金方法を選択するだろう。
272クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 01:08:14 ID:rzb5xwBg0
>>271
日本法人の収入とみなされて税金かかるのでは?
273クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 01:13:05 ID:t/q3MoOX0
Adsenseの銀行振り込みって、ジャパンネット銀行も大丈夫?
274273:2005/08/11(木) 01:19:05 ID:t/q3MoOX0
JNBの場合、海外の銀行からの振込みの場合ダメな場合があるみたい。。
公式FAQより。

Googleの日本法人から日本の金融機関を通じて振り込んでくれる場合は大丈夫っぽい。。

どっちでしょうか。。。
275クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 01:20:03 ID:FZ2RGSMk0
民主党大阪府連の公式サイトがアダルトサイトにリンク
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1123685847/
ひろゆき降臨!!

http://www.minsyu.jp/link/link_syugiin.html
↑このページの「水島 広子」のリンクが
http://www.mizu.nu/
のアダルトサイトへのリンクになっている。

正しくは↓
http://www.mizu.cx/
276クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 01:26:56 ID:fb0T2CFr0
>>272 >>274

日本法人の口座からではなくて、米国本社が日本国内に持つ口座からの振込では?

日本法人とは別に駐在員なり出張所なりを日本国内に持っていて登記してあれば、
口座を開設するのに問題は無いはず。(オフィスは居候すれば済むし。)
277クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 01:45:01 ID:2PFtTNwA0
PINというのが発行されてから三週間くらい経つのにまだ届かないのですが、
これは手紙で届くんですよね?
どうしよう……
新しく発行したほうがいいのでしょうか?皆さんはどれくらいの期間で届きましたか?
278クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 01:56:43 ID:fb0T2CFr0
>>277
激しく既出のような気が・・・
過去スレとか見てみたら?
279クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 02:14:06 ID:sEAciKxn0
複数サイトを1つのアカウントで管理できますか?

また広告部分に含まれる ID などから私が運営している他のサイトがばれたりしないのでしょうか。
アマゾンでいうトラッキングIDのような、別IDがもらえるとありがたいのですが。
 
280クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 02:26:09 ID:fb0T2CFr0
>>279
激しく既出。 >>1の「FAQ」や「ヘルプとオンライン リソース」のリンク先を見れ。
281クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 02:30:21 ID:fb0T2CFr0
282クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 02:33:18 ID:rAOvdfdb0
>>276
私もそんな気がします。
本社としては日本法人を介するのは色々とウマくないでしょうから。
CITIの日本支店に開設された本社の口座あたりから振込まれてきそうな予感

けど、とりあえず初回の振込があるまで個人的には様子見。
幸いCITIの支店の近くに住んでいるので。。
283クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 02:35:26 ID:tRvW8UDz0
おまえら口座の話しかネタないのか。
284クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 02:36:28 ID:fb0T2CFr0
>>283
そういうあんたは?
285クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 03:48:22 ID:NyYn9Gni0
アメリカから振り込まれるとマネーロンダリングがらみで銀行からいちいち聞かれるのでめんどい
日本口座から振り込んでほしいな
286クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 03:52:43 ID:bokYANQq0
今、口座の話をしないでいつする。
287クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 04:04:38 ID:sEAciKxn0
支払い最低金額について

日本円での銀行振込が開始された今でも、
最低支払い金額は102ドルとか1万円のままなのでしょうか。
なんか下がるような気もしますが。

当方弱小サイトなので、1つのサイトで1万いくのは大変なので
グーグルアドセンスの導入やめようと思います。

Q、複数サイトを1つのアカウントで管理できますか?
A、できません

 ↑次からテンプレに入れてね。
288クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 04:11:59 ID:n2RA9UNT0
短期の思惑は別として、
ドルが上がろうが下がろうがまったく関係ないよ。
広告主は円で払ってんだぞ。
289クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 04:17:46 ID:BnSdgt8Q0
> Q、複数サイトを1つのアカウントで管理できますか?
> A、できません

ヘルプ嫁よ・・・
290クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 07:18:10 ID:2u6iuusW0
>>288
あ、そっか。確かにそうだな。
ってことは、今までググルは円で収益を得てドルに換金しておれたちに支払ってたわけか。おれたちは円に換金と。

こう考えると何やってんだよって思うな。
ちなみに、ググルは円高を望み、我等は円安を望むという。利害対立だね
291クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 09:57:47 ID:IuSq2cIh0
数時間前のスレすら読めない忙しい香具師、
アメリカナイズされたことで読解力が無くなった香具師のためにまとめてみた。

Q、複数サイトを1つのアカウントで管理できますか?
A、できません。

Q、PINが届かないとどうなるのですか?
A、アボセンス候補としてリストアップされてます。

Q、銀行振り込みの手数料は引かれるのですか?
A、1回の振り込みに掛かるのは1万円です。小切手が勝ち組み。

Q、為替相場師なのでUSドルで振り込みは可能ですか?
A、はい。神へメールして要望ください。

Q、兄と弟でやっています。IDを分けたいのですが?
A、隣の家の住所で登録し小切手が届くのを待つべし。
292クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 10:00:24 ID:xBf6m3cU0
Q:複数サイトを1つのアカウントで管理できますか?
A:GoogleID貼り付けた広告を張ると自動でGoogleが見回りに来て、登録されます
(Amazonと同じです)
293クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 10:06:07 ID:T5SNI5hg0
>>291
おつ。非常にわかりやすくまとまってる。
できれば全部逆の意味で読むように注釈つけておけばもっとよかった。
294クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 10:12:48 ID:t3giMkp20
ちくしょう、スレずっと読んでるくせにビックリしちまったオレは脳みそツルツルだな。
295クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 10:18:27 ID:bokYANQq0
1万もすんの? それ高くない?
296クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 10:36:56 ID:rQpVKiL30
>>287はとてつもない勘違いをしているな。
すばらしい読解能力に敬服するよ。
297クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 10:37:55 ID:rQpVKiL30
>>291
だから1番目からまちがってるって
298クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 10:40:10 ID:Szm2QcKS0
ネタをネタと(ry
299クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 10:55:14 ID:zi2xFg7o0
新しいサイトに貼り付けて、一ヶ月くらい経ったところで
サイト内全てのページで突然広告が表示されなくなりました
公共広告ではなく、空欄です

最初に登録したサイト今まで通りは問題なく表示されています

今問い合わせメールしましたが、新サイトは不承認だったということでしょうか
300クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 10:56:35 ID:aZ3GCzEE0
>>291
もうそれでいいよ。
301クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 11:07:59 ID:NXSc9z9p0
>>291
おまえグーグルに訴えられるよ
ご愁傷様
302クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 12:21:52 ID:2lyjJ9Hs0
なぁ日本さんよ、俺が換金するときだけ強烈な円安にしてくれないか?
ほんの一瞬でいいんだ、頼むよ。
お前らからもよろしく言っといてくれ。
303クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 12:35:56 ID:qifvWn7G0
円安がいいんだ
304クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 12:38:47 ID:2u6iuusW0
なんだ、ネタか
寝よう。ネタ
305クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 12:43:34 ID:ImJWdFFu0
円安でガソリン代が高くなるのは困るなあ。
俺みたいに車で全国を旅しながらアフィリエイトやってる人間は特に・・・。
306クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 12:52:33 ID:fb0T2CFr0
>>297 >>295
注釈を読んだか? >>293 で触れられている注釈を。
307クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 12:54:22 ID:fb0T2CFr0
>>299
>新サイトは不承認だったということでしょうか

その可能性が高そうだなぁ。
何かサイトに思い当たる点は無い?
308クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 13:40:02 ID:diPRjFxE0
>>299
プレビューツールで見てみて、e-091023922(数字は忘れた)なんて感じで
表示されていたら、たぶんそのページには未来永劫広告が出ないと思う。
この状態になったからと言ってすぐにアボではないらしいけど、注意が
必要だね。
309クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 14:21:27 ID:8fcxNyYb0
>>287
get2変なデマ流してまで必死だなm9(^Д^)プギャー
いい加減往生して業態改めろ。
この上Googleに訴訟まで起こされたらマジで潰れるぞ。

310309:2005/08/11(木) 14:24:33 ID:8fcxNyYb0
アンカー間違ったorz
>>287じゃなくて>>291だ。
311クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 14:25:51 ID:+bOawiH00
287のデマを流してget2が得をする理由や、その程度でグーグルが
訴訟を起こす理由がわからんのだが、とりあえず、get2の宣伝は
無くなるだろうからいいや。
312クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 14:30:01 ID:NLLkFybm0
>>309
お前がget2に訴えられるぞ
313クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 14:40:00 ID:njDjSqai0
>>308
プレビューツールで、e-091023922のような数字は、
アドセンスのタグを貼っていないページでもでることはありますか?
314クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 14:40:06 ID:+hiRHGaf0
イメージ広告はじめてみた。300×250
趣味が悪くてぎょっとした。
目立てばいいというものではないと思うんだが。
315クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 14:41:27 ID:KuUVhzJR0
どんなの?
晒して。
316クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 15:27:04 ID:ovVcdzGq0
しかし夏だな・・・
317クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 15:27:49 ID:mWNnhCkt0
get2ここ見てる?

ドル紙幣での支払希望。ドル紙幣での支払希望。ドル紙幣での支払希望。




3回言っとけば検討してくれるだろう。。。
318クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 15:32:14 ID:ovVcdzGq0
>>291をみて笑えるヤツが少ししかスレにいないとは…
最後のなんか短編野郎の前スレネタ(前々か?)から引っ張ってきてるし。
319クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 15:38:30 ID:fb0T2CFr0
>>317
なんで紙幣にこだわるの?          硬貨じゃだめなの?
320クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 15:42:40 ID:XPwF8JQu0
久しぶりの報酬確認したら1週間誰も踏んでないorz・・・
321クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 17:10:05 ID:C3Sv9br00
おまいらにビッグニュース

ハッカージャパン 9月号 本誌P124〜125に
adsenseとadsense狩りの見解があるぞ
詳しく知りたい香具師は書店かオンラインで買え
322クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 17:22:45 ID:UFlyfwRa0
誰か報告よろ
323クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 17:32:08 ID:Do+jccEV0
だまってうp話はそれからだ
324クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 17:51:45 ID:PhYNJWF60
今、ログインしようとしたら「無効なアカウントです」って出てエラーになっっちゃうんだが、
皆さんはどうですか? なんか、障害ですかね。 警告メールもきてないし、アポンメール
も来ていないので、障害のような気がするのだが、、、、
誰かおせーて。
325クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 17:54:40 ID:LChKUzZn0
ログインはできるけど、いつもなら17時頃に出始める本日分のレポートがまだ出ないね。
326クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 18:05:24 ID:SVYt3opl0
どうしてこうある時刻にログインできないだけで書くやつがつねに
出てくるのかね...
そして数時間後に自己解決しましたの繰り返し。
327クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 18:12:44 ID:PhYNJWF60
ここのスレの流れがそーいう空気にしてるのさ、あはっ(^^)
328クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 18:15:33 ID:LChKUzZn0
お盆休み突入で栗率下がりそうだなー。
329クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 18:17:27 ID:h4706qqj0
>>324
警告メールなしアボセンスだな。必ずメールが来るわけでない
330クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 20:29:30 ID:Ns0VUxF50
>口座名義(半角カナ英数記号):
>AdSenseアカウント名義と同一名義を入力ください。

ってあるから、『イーバンクギンコウ(カ』とかってのは根本的にダメなんじゃないの?
ふと思った。

331クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 21:00:54 ID:WnzrNr900
jjavascript無効にしてる
乞食の排除方法ないの?
332クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 21:16:42 ID:ui/IPGmZ0
AdSenseアカウント名義を変えたらいいんじゃない?
333クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 21:23:00 ID:ZPZxGBLa0
アボセンスされても名義、住所、メアド、サイトのURLを代えれば登録される?
334クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 21:35:09 ID:oJw5sJWR0
>>331
javascriptでHTMLを記述する
335クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 21:43:28 ID:C3Sv9br00
>>331
Javascriptっていうか、セキュリティ高レベルだと
見れないコンテンツにする。てかしてる。クリ率1.0%にあがった。
336クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 22:13:06 ID:8fcxNyYb0
>>335
それは不思議だな。
Javascript切ってれば元からカウントされないから
栗率には影響しないはずなのに・・・
337クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 22:16:26 ID:BnSdgt8Q0
そもそもJSオフの奴が設定変えてまでサイトを見ようとするかが疑問
338クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 22:17:33 ID:KuUVhzJR0
それはコンテンツ次第
339299:2005/08/11(木) 23:24:02 ID:zi2xFg7o0
前スレ839と同じ者です。経緯を報告します
・7月10日に新サイトに広告貼り付け。その後問題なく運用
・8月5日に以下の内容で問い合わせメール
“1、チャットがメインコンテンツであるチャットサイトに貼れるか
2、コンテンツの一部としてチャットを設置しているサイトに貼れるか
3、チャット部屋に貼れるか ”
※当方の新サイトの一コンテンツにチャットが含まれており
なおかつそのページ(チャット部屋本体ではない)にも貼っていました
規約に禁止の旨の文がないが、過去にあったことを確認
チャットサイト≠チャットがコンテンツの一部と解釈して、貼り付けていた

・8月8日に以下の返事
“現在 、チャット サイトに AdSense プログラムをご利用いただくことはできません。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。”
チャットを廃止しようと思うも、私用で作業できずそのまま放置

・8月10日 ログイン。9日からページビュー&クリが異常に下がっているのを確認
新サイトを確認したところ、広告が空欄になっていた
同日すぐに問い合わせメールをしました

今後も経緯を報告します
340299:2005/08/11(木) 23:31:23 ID:zi2xFg7o0
>>308
ご指摘の通りプレビューで見ると e:-214669〜 などと出ます

>たぶんそのページには未来永劫広告が出ないと思う。
問題点を改善して、再度審査依頼のメールをしてもだめなのでしょうか?
ちなみにアカウントは削除されておらず、最初に申請したメインのサイトは
問題なく広告がひょうじされています
341クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 23:44:14 ID:se4ZuYc40
>>333
>アボセンスされても名義、住所、メアド、サイトのURLを代えれば登録される?

それだけ違っていれば、もはや再登録ではなくて全く別のアカウントかと。
342クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 23:49:36 ID:se4ZuYc40
>>339-340
その説明を読む限り、そのサイトが不承認になったと考えて間違いないのでは?
そして、その理由もほぼ確実では?

もし問題点が確実に改善できたのなら、再度審査をしてもらうのも良いのでは?
してもらえればの話だけど。 ま、ダメモトでしょ。

なお、同じ問題を繰り返すとGoogleは容赦なくアカウント削除してくれたりするから、要注意。
343クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/11(木) 23:52:19 ID:MlhKS8p60
>>340
ドメイン名が原因の時もあるよ。

例えば、
ちゃぶろのnullpo鯖(nullpo.2log.net)でブログ作ってadsense張ると空欄+プレビューでe:-2146697208になるが、
IPアドレス(202.222.30.235)で見ると広告が出るし、プレビューツールも問題なし。
344クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 00:33:48 ID:WsHJGgbo0
ここが今一番あつい銀行口座スレですね
345クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 00:37:52 ID:v0CuFNzE0
>>344
一体いつの話をしてるんだか・・・
346308:2005/08/12(金) 00:59:35 ID:zkAe0fmd0
>>340
問題点を改善して、再度審査依頼のメールをしてもだめなのでしょうか?

さー、どうだろう。。。俺は面倒臭いと言うか、こちらに非があるので
そのままです。
うちは弱小の無料レンタルシステムなんだけど、問題のページにはロリモロ画像
満載だったよ。ただのエロ画像なら代替広告になるだけだけど、ロリはさすがに
まずいらしい。
アドセンスやる以上、当然18禁サイトは断っているんだけど、弱小と言えど
3万人以上の会員が居るので地道にパトロールする他なくてね。
問題のページは全削除したけどその後、そのURLには2度とGoogleの広告は
出ないです。
347クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 01:10:04 ID:P8AcYFg60
ロリっていうかエロが付く何かがあっただけで普通はアウトでは
ギャンブルサイトにリンクしてただけでアボされる時代もあったわけで

個人的には某振興会のadsenseがいまだに生き残ってるのが
不思議で仕方ない
348クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 01:12:57 ID:ABiU68o20
小切手がきたばかりなのですが、これを破棄して振り込んで
もらうことは不可能でしょうか。。
349クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 01:20:59 ID:un6ga1EX0
>>348
ここで聞くよりGoogleに問い合わせた方が早い
350クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 01:31:06 ID:a4qHftX90
>>349
下手なことして神の逆鱗に触れるとやっかいだから、
聞かぬが吉
351クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 01:38:34 ID:v0CuFNzE0
>>348
たぶん問い合わせるだけ無駄。
相手にされないのがオチ。
352クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 01:40:02 ID:v0CuFNzE0
>>346
よくそんな危なっかしいことできるなぁ。
あぼ〜んされるの怖くない?
353クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 02:11:23 ID:JnSdppmV0
うーん、うちも空欄になった
公共広告も出ない
354クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 02:26:12 ID:jw6LAE6f0
ここ何日かでアボセンス食らった人って保留解除アボセンスっていうパターン?
355308:2005/08/12(金) 02:31:57 ID:zkAe0fmd0
>>352
実際、危なっかしいねw
ロリに限らず、エロ、ギャンプルは見つけ次第削除しているけど、駒とかa8とか
Amazonとか色々試した結果、やっぱりAdsnseが一番収益が高いんだよね。
考えてみれば明らかで、それこそ多種多用の趣味のユーザーが利用しているから
アフィリエイトは難しいんだよね。ページから関連キーワードを引っ張ってくれる
システムは、ウチ的には一番向いてるよ。
アボンされたらそれまでだけど、今の所大丈夫。エロやロリ、クラッキングとか
はアクセス数多いので見つけるのはそんなに難しくないんだけど、いちいち削除
するのはやっぱり面倒だね。悪質なやつは何度も何度も同じページ作るし。。。

楽観的だけど、teacupとか100万人以上の大手レンタルシステムでもadsense
使っているわけだし、レンタルシステムの特性を、Googleはある程度認めてく
れているんじゃないかなとか思っている。そうじゃなきゃロリ画像なんか張って
あってアボンされないのはやはり変だしね。
ただし、俺も結構マメにパトロールして削除しているし、大手はうちなんかより
ずと神経使っているかも知れない。
決してロリやエロが容認されているわけではないと思うよ。
356クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 02:57:36 ID:YjvOnJu30
>>354
うちも最近アボセンスになった。なんかそこら辺あんまいじらない方がいいらしい。
なーんにも悪いことしてないので、何かの間違いだと思いたい。
357クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 03:19:30 ID:KTt85wjK0
銀行振り込みキターで解除した口だけど今のところ無事。
額がでかくないからかな?
358クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 04:01:53 ID:p/WeWNz40
あんましよくわかんないけどさ、結局数千ドル以上の支払いをためてた人がアボセンスされてるってことはないの?
359クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 06:54:51 ID:FT7jjviu0
http://blog.livedoor.jp/dbmanian/
参考サイト。配置が露骨なのに自然すぎる
ここって月に万ドル稼いでるだろうな
360クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 07:20:33 ID:4FnD/pmC0
>>359
続きを見るの位置が絶妙だなw
361クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 09:09:00 ID:SDTJA2vQ0
>>359
これってドラゴンボール関係者に怒られないの?
362クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 09:21:01 ID:yjuYMYmG0
公共広告も出ないで空欄になってるけど
広告表示の最適化のせいで空欄になってるのかなぁ?

空欄になる前日は4マスのうち1つしか広告が出てなかったし・・・
363クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 09:27:13 ID:/Pw9vtwD0
>>361
明らかに著作権を無視しているから、ばれて無視すれば訴えられるだろうな。
364299:2005/08/12(金) 09:29:45 ID:9VdIYSZz0
>>353 >>362
空欄、何人かいるみたいですね
365クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 09:44:48 ID:65JtpQMf0
>>359
著作権違反だな!ちくれば賠償金だねw
366クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 10:07:31 ID:WsHJGgbo0
で、鳥山明が動くかどうかってことだ。
どっちかっていえばそういうコラ見て楽しんでるほうだろ、アイツは。
367クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 10:09:33 ID:RkZ8eK0o0
鳥山個人の問題かよw
368クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 10:57:17 ID:s1zccBaq0
>>358
この間も5000$貯まっててアボセンスされたとかいう書き込みがあった。
保留解除したらアボセンスされたっていうのは一番多いじゃないかな。
でもこれってGoogleに限らず他のASPでもよくあることで、最初の報酬
支払い時に審査があると考えておいたほうがいい。
369クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 11:58:42 ID:33+t1Djk0
>>366
集英社が黙ってないよ。
集英社にアドレス添付してチクりメール送れば一発。
37073:2005/08/12(金) 12:02:52 ID:EYqEVeIP0
PIN、今日の郵便でとどきましたわ。

ショボくてビックリした。
371299:2005/08/12(金) 12:15:58 ID:9VdIYSZz0
返信きました。以下
ご連絡いただきありがとうございます。
Google のプログラム スペシャリストは、さまざまな基準から、AdSense のウェブ サイトを定期的に審査しております。
審査の基準には、適切なコンテンツかどうか、操作がわかりやすいかどうか
サイトで AdSense プログラムを活かせるかどうか、ユーザーの利便性が高いかどうかなどの項目が含まれます。
また、特定のサイトに対して、広告の配信をお断りさせていただくこともあります。
お客様のアカウントを確認しましたところ、AdSense プログラムで現在許可されていないタイプのウェブ サイトで Google 広告が掲載されていました。そのため、該当サイトへの広告の配信を停止させていただきました。
お客様のアカウントは引き続き有効ですので、Google のポリシーに従った別のサイトに広告を表示していただくことは問題ございません。
Google では、広告主様だけでなくサイト運営者様にも Google 広告を効果的にご利用いただけるように、いくつかのポリシーを設けております。また、表現の自由を尊重して、検索結果の検閲は行わずにウェブ上の幅広いコンテンツへのアクセスを提供しております。
しかしながら同時に、各プログラムの利用規約に記載しておりますとおり、Google には、アドワーズ広告プログラムで表示される広告の内容や、AdSense プログラムで広告を配信するサイトを決定する権限がございます。
ご理解の程、よろしくお願い致します。
以上

案の定、テンプレを機械的に送信しているだけの内容でした
372クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 12:21:48 ID:v0CuFNzE0
>>371
要約すると、「このサイトは不承認」てことね。

アカウント自体は消されなかったんだし、まあ、良かったね。
373クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 12:34:48 ID:Wedfsrot0
いまメール来て認証された(´∀` )。
サーチのほうは特にいじらずそのまま設置しておk?
374クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 12:50:33 ID:RkZ8eK0o0
GoogleAdsenseへの質問って、フォームからじゃないと応対してくれない?
以前問い合わせしたんでメアド解るので、直接メールしてみた。

今日2日目
375クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 13:24:42 ID:GR9xXJh90
本日分の とあるチャンネルで・・・
125 8 6.4% USD 123.66 USD 15.46

アカウント全体では PV がこの 700倍はある。
もしこのチャンネルでそれだけ PVがあったら
1日で1万ダラー!

ま、そんな計算通りになるわけ無いし、そもそも世の中そんなに甘くない。・・・か。
376クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 15:10:34 ID:vWZ+xFhd0
今日単価激減した
377クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 15:21:35 ID:pT72VlsR0
単価は変動するけど、
収益額1日$4-$5で安定してる。
クリック数関係なかったりしてw
378308:2005/08/12(金) 16:16:45 ID:zkAe0fmd0
>>299
おつかれさん。

結局、チャットは駄目という事か。
なら、チャットは駄目と規約に残しておけばいいのにな。前はあったんだよ。
379クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 16:21:22 ID:7+IyrRwO0
遅れ馳せながら銀行振込に変更してきた。リアルで。
380クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 16:52:30 ID:vAW92d7h0
>>379
もうじきアボンされるな。かわいそうに。
381クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 17:30:36 ID:Eo6qabph0
クリック数0なのに、収入$0.02になっているんだけど、これってどういうことなの?
Googleのキャッシュページでクリックされたってこと?
382クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 17:39:24 ID:MN7SJNAF0
グーグルからのボーナス
383クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 17:44:18 ID:DU1Q5w9T0
Ask Jeeeeeeeeeeeeeeeeeeves
384クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 17:45:03 ID:U6TtrJ2p0
>>381
ブラウザのキャッシュだよ
385クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 17:59:13 ID:4rBaJTwE0
>>365
Google のスペシャリストにより、
2ちゃんカキコの基準を満たしていないことが確認されました。

このため、残念ながら現時点ではお客様が
2ちゃんカキコのプログラムをご利用いただくことはできません。
386クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 18:00:36 ID:FT7jjviu0
ttp://flash.age-jp.com/
Flash紹介+adsense、最近こういうサイト増えてるよな
387クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 18:18:37 ID:U6TtrJ2p0
ところで、googleとのメール等は公開しちゃいけませんって
規約にあったと思うんですが、公開しちゃって大丈夫?
388クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 18:23:22 ID:qKRvCHKX0
ID:FT7jjviu0
↑宣伝厨
389クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 18:29:07 ID:he5Mprmq0
狩るか?
390クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 18:31:21 ID:qKRvCHKX0
うざいから狩る
391クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 18:37:02 ID:BXlerYlk0
>>387
「私信 公開」でぐぐればわかる。
392クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 19:02:18 ID:4DVhnRum0
狩るってどうすればいいの?
393クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 19:08:05 ID:TsT+20Wj0
>>391
もうちょっとくわしくせつめいしてくれませんか?^^
394クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 19:25:16 ID:05lE1q4g0
>>393
391は気にすんな
オレもその通信に関する守秘義務は規約で見た記憶がある。
だが、面倒だから確認はしない。お前がやれ。
395クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 20:44:18 ID:p/WeWNz40
大学生向けコンテンツを作ったのに、何故か表示される広告は大学受験物ばかり・・・
どうすりゃいいんだw
396クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 20:55:10 ID:Hbj+G4s40
仮面浪人もいるからいいじゃんw
397クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 20:55:39 ID:mygkCIaM0
連クリされまくってるんだけどどうしたらいいだろう・・・
398クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 20:57:22 ID:v0CuFNzE0
>>395
自分で広告を選り好みすれば?
399クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 20:58:25 ID:v0CuFNzE0
>>397
1.広告をひとまずとめる。
2.Googleに連絡して相談する。

急いだ方がいいぞ。でないとアボセンスの危険が・・・
400クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 21:03:39 ID:v/7m0Wb/0
>>395
大学名を書かないといいかもよ。
401395:2005/08/12(金) 21:04:09 ID:p/WeWNz40
>>396
そっかw

>>397
そんなこと出来るんですか?
402395:2005/08/12(金) 21:04:59 ID:p/WeWNz40
>>400
そうなのですか?ちょっと難しいそうですが・・・ありがとうございます。
403クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 21:08:53 ID:v/7m0Wb/0
>>402
284 名前: クリックで救われる名無しさんがいる [sage] 投稿日: 2005/08/12(金) 17:10:57 ID:KJsaYq8N0
しまった。やりなおし 全角で
-------------------------------

ノイズには数値文字参照つかえば良いだけじゃない?

ビール → ビール

タバコ →  タバコ

スモーク → スモーク

おれは避けたいキーワード(低い単価の広告でそうなの)は、数値文字参照を利用しまくり
404402:2005/08/12(金) 21:10:32 ID:p/WeWNz40
余計な「い」が入って意味がちがってしまいましたが、どうか見ぬふりをしてください

>>403
そうするのですか、ありがとうございます。やってみます。
405クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 21:12:41 ID:hqrmnU1V0
>>404
お前の日本語変だよ。小学生?
406クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 21:20:11 ID:FLjHcdSz0
私も日本円振込みに変えた直後にアボセンスされました。
違反してないのに、今までずっと神とあがめてきたのに、、。
神さまお願いします!間違いだといって、、(−人−;)
407クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 21:21:51 ID:mygkCIaM0
>>399
うーん、とりあえず今のところはクリック率5%以内で報酬も
発生してないみたいなんですが、やっぱ広告外した方がいいですかね・・・。
408クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 21:22:14 ID:p/WeWNz40
>>404
はい、小学生です。
409クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 21:22:26 ID:7uUO/yGx0
410クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 21:31:51 ID:wygTND590
ここ数日本当にアボセンス多いな。今ログインできるか思わず確認したよ。
まあアボセンスされた奴、頑張って生きろ!
411クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 21:37:25 ID:v0CuFNzE0
>>407
狩りに遭ったんじゃない?
レポートとかアクセス解析とか見た?
412クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 22:21:35 ID:FLjHcdSz0
今は祈るのみ(−人−;)
413クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 23:07:15 ID:IhHo455F0
??
414クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 23:08:43 ID:qMrbxvS80
googleは既にアドセンス狩り、田代砲、等に対しての有効な対策を立ててると思う。
俺もチョット前、少し狩りっぽいのにあって、大体20クリック/日ぐらいのページで、
300クリぐらいになったけど、課金されないし、警告メールも来なかった。
単なる連続クリック、田代砲なんか全然効かない。
415クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 23:12:37 ID:BxFJmwF80
広告を固定したいんですがどうやるんでしょうか?
416クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 23:19:05 ID:v0CuFNzE0
>>414
何を根拠に・・・
417クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 23:24:48 ID:v0CuFNzE0
>>415
できないんじゃない?
418クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 23:37:51 ID:qMrbxvS80
多分、グーグルも「狩り」の存在は認識してると思うのよ、
グーグルが切ると決めたら切られるので、まあ大丈夫なんてことはないが。

単純クリックや田代砲じゃ不正クリック以前にフィルタではじかれてカウントすらされない、
カウントされないクリックを続ける → 収入を上げる為の不正クリックではなく「狩り」
って判断されるんじゃないかな、全部俺の推察だが。
419クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 23:38:04 ID:RA8aEO850
>>415
99.99%のフィルタをかけれるならやりな
420クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 23:51:59 ID:a/cif7oc0
1000ユニークでどれくらい稼げる?
421クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/12(金) 23:55:22 ID:FT7jjviu0
稼げる率はサイトや出てくる広告の気分次第によってずいぶん違う。
全然参考にならんだろうがクリック率0.3%として一日3栗×20セントで一日60円くらい。
もちろん貼り付けてしばらくはものめずらしさで栗率高いだろうしジャンルによって、広告の種類によって激しく変わる
422クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 00:00:34 ID:v/7m0Wb/0
>>420
1ユニークあたり月1円が目安となっております。
423クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 00:02:17 ID:IBXDEdVl0
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。

424クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 00:06:47 ID:Vc4kod+R0
なぜ唐突に GTO 神のコピペ?
425クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 00:08:52 ID:Vp0856Xw0
>>420
ゲーム系サイトだが、2000ユニークで月3万円
426クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 01:19:59 ID:TiGYjfYY0
>>420
その1000ユニークが全員借金したがっている人や、家を買いたがっている人や
保険に入りたがっている人なら、月300万ぐらいになるかもなーw

まー、これは極端な例として、何のサイトだか分からんが1000visit/Dayなら
月1000円から3000円ぐらいにはなるような気がする。
427クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 01:22:11 ID:IHd99BKy0
ゲーム系サイトとフラッシュ系サイトうぜ
さっさと消えろ
428クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 01:23:21 ID:IHd99BKy0
なんかこんな懐かしい煽りを思い出した。
>>425
ゲーム系は単価、恐ろしい程低いよ。
ソースというかデータを持ってこようか?
429クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 01:23:59 ID:3PeJVPaZ0
必要以上の情報は与えなくていい
430クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 01:26:38 ID:LzWufRy90
今日(正確に言うと昨日の午後)からはじめてみたんだが20人、300PVのページじゃ全然押してもらえない・・・
本当にこれで月に20円でも稼げるんだろうか???
一人の人が見るページ数を増やしても無駄!?
431クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 01:39:54 ID:CX0IqoIR0
選挙がらみで2ちゃんに貼られてクリック収益ともに激増中。
改めて2ちゃんの凄さを感じた。
ちなみに政治関係の単価高いよ。
432クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 01:44:20 ID:4QR1CKqR0
20visits 300pv って・・・
1人あたり平均15pvだろ?

そのページの内容をよく見てる人が多いから、クリックしてもらえないんじゃない?
そういう時は、コンテンツ内に広告を織り交ぜると効果が出るよ。
まあ、今日貼り付けたんなら、コンテンツにあった広告が表示されて無いだろうし、もう少し様子を見よう。
433クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 01:50:17 ID:N0JiM3Sm0
政治関係ってどんな広告がでるん
434クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 02:01:53 ID:4QR1CKqR0
http://www.benri.com/government.html
ここでプレビューツール使おうぜ
435クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 02:21:04 ID:LzWufRy90
>>432
サンクス!色々試してみるよ!
でもどんなにがんばっても運営費用はでないっぽいw
436クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 02:54:26 ID:IEcLcfbg0
エラー
ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。
現在、お客様からのリクエストを処理することができません。
Google のエンジニアが問題解決に取り組んでおりますので、しばらくお待ちください。


これアボセンスじゃないよね?
437クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 02:54:29 ID:9yjrzqvS0
>>433
政治関係もいろいろあるけど
国内政治家個人を追いかけるタイプのサイトだと人材派遣と地域観光が多い。
438クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 03:01:56 ID:xBJwJHL90
昨日おそらく最後となる小切手換金をしてきた
相変わらず時間と金が掛かるなぁ
これがなくなるなんて最高

それにしても今月入ってから恐いくらい好調だ…
早く口座に切り替えなければ
439クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 03:46:10 ID:NiB6DSsy0
こういうのって良いんだっけ?
http://www.all-around-music.net/
掲示板しかないんだけど
440クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 03:59:37 ID:pMF4AAtl0
>>439
問題ない。
というか、「良いんだっけ?」と聞かないでまず規約見れ。
441クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 04:34:53 ID:LzWufRy90
いつのまにかUSD 0.83入った。
微々たるもんだけど初めてだと超うれしい。
442クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 09:48:05 ID:zRYcCw2+0
報酬のレポートってリアルタイムで更新なんですか?
443クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 11:06:23 ID:DzlV7LGW0
リアルタイム厨キターーーーーーー!!!!
444ニュース速報板:2005/08/13(土) 12:12:41 ID:tMuVRXDl0
445クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 14:15:11 ID:VARB6OQC0
為替差益の話で盛り上がってよいスレはここですか?
そろそろ、やっぱり1USD=110円〜115円台で安定期に
入りそうですかね?

個人的には今月中にいちど105円台に近づいてもらって
来月初旬には115円ぐらいになってもらうと嬉しいんですけど。
446クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 14:37:42 ID:wQfPoQ520

なんか、7月8月と収入上昇傾向なんだが
みんなどう?

広告表示回数 は月150万回程度のサイトです。
447クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 14:54:30 ID:Z3Gn/x5t0
うちも夏になったとたんに公共広告を見かけなくなった上
サイト内容に適した広告が一気に増えて調子がいい
448クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 14:59:08 ID:ycB0YlZ30
お盆でインターネットする人が減るから高単価がけっこうな時間
残っててウマー
449クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 15:06:26 ID:wQfPoQ520

> 登録名にカタカナを使用された場合は、
> ? 例: カトウ シンイチ


おい、口座名義のところ半角カナか全角カナどっちで入れるんだ?

説明では半角だが、例は全角になってるぞ?
450クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 15:11:11 ID:Z3Gn/x5t0
ここで聞くよりも直接サポに問い合わせた方がいいと思うが

ただでさえ夏厨到来の時期にデマを信じて後で泣き見るよりいいだろ
451クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 15:13:55 ID:6WNNNfZl0
>>449
数値文字参照で記入するとイイらしいよ♪
452クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 15:18:19 ID:rZSPfbQR0
>>449
ローマ字入力以外は拒否されるんだってさ。w
453クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 15:19:34 ID:pMF4AAtl0
>>445
無理。年内に人民元の切り上げがもう一段くるよ。
10〜12月は105円前後で安定すると思うから
これから先しばらくは$1=\100で見ておいた方がいい。
454クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 15:26:47 ID:rZSPfbQR0
>>453
つうか、為替相場で得しようと思ったら、
Googleからの送金なんかは考慮の埒外では?
運を天に任せる、みたいな。

それよか、普通にFXするのがよろし。
(信用取引しろとまでは言わんから)
455クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 16:26:52 ID:Vp0856Xw0
>>452
ハ?
カタカナで入力すればいけるっての
456クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 17:11:38 ID:DCKReTeF0
ADJUSTやってる人いる?
俺の場合1クリック最低20円だから結構いいよ
1クリック40円の広告もたまに表示されるしね
しかも日本円だよ
とりあえずググルにアボされたページだけ貼ったんだけど
ADJUSTのほうがいいかもよ
457クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 17:13:02 ID:bBlI7ACs0
>>455
横やりでスマンが…









空気嫁
458クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 17:35:36 ID:4QR1CKqR0
アドリンクってどこまでがクリック可能域でつか?
459クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 17:44:20 ID:pMF4AAtl0
>>458
一応、キーワードからして自己クリック不可だったはず。
(規約を読む限りではそうとしか読めなかったような・・・)
もちろんアドリンクなんだからキーワードをクリックしても
何にもカウントされないんだけどな。
460クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 17:56:19 ID:4QR1CKqR0
そうかorz
新しい単語が出てきたら毎回クリックしてましたよ・・・と。
461クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 18:19:42 ID:rqgsAB6K0
いまさら気づいたけど、ついに銀行振り込みか。
先月かせいだ報酬が今月末に振り込まれるって感じかな
かなりイイ!
462クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 18:21:11 ID:wQfPoQ520

カトウ シンイチ
カトウ シンイチ

どっちで登録すればいいんだよ?
463クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 18:23:50 ID:NiB6DSsy0
>>462
韓国語だとおもうお^^
464クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 18:34:19 ID:r58V7T5q0
>>462
だから、Googleに聞けって。
>>450-452

465クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 18:37:56 ID:Pz3BlNJA0
>>462
加藤真一
466クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 18:40:04 ID:Pz3BlNJA0
半角カタカナの打ち方知らない奴いるんだろうなぁ 逝ってよし
467クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 18:44:21 ID:wQfPoQ520

半角カナ(カトウ シンイチ) だと振込み不能でアボセンスか。
468クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 18:45:37 ID:lxuKW2p70
打ち方が解らなかったので一文字ずつ拾ってコピペで名前を入れました。
469クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 18:54:08 ID:rqgsAB6K0
振込み不能(口座情報になんらかのエラーがあった)の場合
神が怒りアボセンスになる。
470クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 19:06:57 ID:7Mv6HcwJ0
登録拒否されたら、そのメアドではもう二度と申し込めなくなるんだなorz
471クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 19:18:21 ID:mR/eVE9l0
>>456
やってるよ。でも、あんまりオファー来ねぇ。
テキスト広告だからかな?
一行のアドリンク(468x15)を貼ってた場所の代わりなので。
456はバナー貼ってるの?
472クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 19:27:53 ID:4QR1CKqR0
>>468
IMEなら無変換2回押せ
473クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 19:48:37 ID:DzlV7LGW0
>>456
サイトは10円とあるけど、456はなぜ20円?

>>471
オファーってのは何?
広告主からのオファーってこと?
コンテキストマッチングじゃなくて、広告主が選択するの?

AdChengeに使える?
474クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 19:55:46 ID:wQfPoQ520

最後の行で釣り?
475あぼーん:あぼーん
あぼーん
476クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 20:19:05 ID:DzlV7LGW0
>>474
うんにゃ
Adchengeで使えるのを探している。
477クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 20:32:01 ID:KMbL5DK80
>>458-460
自分のサイトのリンクユニットをクリックすることはできますか。
https://www.google.com/support/adsense/bin/answer.py?answer=18375&hl=ja
AdSense サイト運営者様は、自身のウェブページ上のリンクユニットのキーワードを
クリックすることができます。ただし、それによって表示されるページ上の Google 広告を
クリックすることは認められていません。AdSense サイト運営者様がこれらの広告を
クリックすることを禁止しているのは、そのようなクリックを許可すると広告主が
支払う料金が増加する可能性があるためです。

クリックすることは可能ですが、ご自身のサイトに表示されるリンクユニットの
キーワードはクリックしないことをお勧めします。それらのリンクをクリックすると、
表示回数が誤った形で増加し、レポートの数値が不正確となる可能性があるためです。
478クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 20:48:44 ID:+JGT1bac0 BE:91288962-#
>>475
ていうか

名前 Taichi (タイチ)
学校 さいたま市内の中学校
年齢 13才(中学2年生)
取得資格 P検4,3,2級
趣味 PC自作 , プログラム


クオリティ高いな。。。
479クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 20:53:20 ID:Bw1Wa7St0
>>478
ありがとう
480クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 20:58:32 ID:4QR1CKqR0
AdChenge探してる俺が来ましたよー
481クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 21:10:46 ID:NiB6DSsy0
>>475
弟たちのゲームPCスペック低くてカワイソス

ってかセレロンで自作してる人の気持ちがわからん
どうせスペック低いならノーパソでもかっとけやと思う

それにしても会社でPCスペック晒してるところはじめてみたよ
http://www.wvase.co.jp/WVASE/ABOUT/about.html
482クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 21:17:07 ID:rqgsAB6K0
↓GoogleAdはじめました。
↓クリックしてください!(オイ
483クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 22:58:43 ID:rZSPfbQR0
>>482
それって露骨に規約違反だよね。
あぼ〜んされるの時間の問題。
484クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 23:02:09 ID:RH0o8/SX0
はやくアボーンさせろよ!こいつ親の会社のアドセンスだからなw
消えたら怒られまくりでおもしろすw
485クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 23:08:19 ID:NiB6DSsy0
テンプレおいておきますね^^

To:[email protected]
件名:AdSense ポリシーの違反

ポリシーに違反しているウェブ サイトの URL:http://www.wvase.co.jp/t/
違反内容:クリック誘導
ポリシーに違反している具体的な箇所:Google AdSense広告の上
486クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 23:24:20 ID:0o+OMrct0
>>475
サイトのクオリティの高さに驚いたw
これならクリック誘導しなくてもいいんじゃないの?
487クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 23:32:34 ID:0Mn45acQ0
クリック誘導→広告主負担増大→グーグルが困る→ターミネータ
ま・・・要するに、自分が広告主になったら何が嫌かを考えた方がいいな
488クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 23:33:31 ID:NiB6DSsy0
注意
このホームページはWindowsを元に制作していますので、Macintoshではレイアウトが乱れることがあります。
また、文字サイズを(小)にして見ると一番レイアウトがよくなります。

Windowsベースのホームページとは困ったなw
489クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 23:47:56 ID:DzlV7LGW0
そんなおちゃめなところに突っ込むなよ
大人気ないぞ
490クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/13(土) 23:55:27 ID:LzWufRy90
そういえばリンクは押されただけでは収入にならないんですか?
491クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 00:01:06 ID:qvnz/Zga0
>>490
何の話だ?
492クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 00:04:12 ID:NiB6DSsy0
アドリンクじゃね?
493クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 00:12:40 ID:nlvT8Tq20
お盆の帰省ラッシュだからなのか
異常にアクセスと収入が減ってる・・・
494クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 00:24:22 ID:dEaDTe0O0
幾ら分たまっているかはどこで見るんですか?
495クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 00:25:26 ID:nZsA7TOB0

心の目でみるんだ。
496クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 00:44:02 ID:dEaDTe0O0
心の目を閉ざしてる私には本当に見れないんですか?
497クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 00:48:45 ID:qvnz/Zga0
>>496
そのとおりさ。

なに? 心の目を開く方法を教えてくれって?
よし、教えてあげよう。

ここをクリックしたまえ。
http://www.mizu.nu/?ID=PPC1234
498クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 00:49:18 ID:obgxcyr+0
>>493
なるほど、そう思えば気持ちが楽だ、必死にブログ更新している俺がアフォの様、
みんな戻ってきて、俺の買ってくれ〜
499クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 01:12:31 ID:sDr/GOLp0
うん、いま買い物しようと思ってたんだ。
買ってやるから晒せよ。
500クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 01:29:18 ID:dEaDTe0O0
みんなどうやってみてるんだろう・・・
501クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 01:30:03 ID:pGgS5ljM0
ヒント:Googleにメールする
502クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 01:36:58 ID:dEaDTe0O0
ありがとう!
10ドルも貯まって居なさそうな私はメールするのが躊躇われて・・・
503クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 02:30:37 ID:+CuTfc/M0
>>502
素なのか釣りなのか判断が付きかねるな。
そもそもAdsenseのアカウントをもっているのか位から聞きたくなる。
504クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 04:13:35 ID:dEaDTe0O0
>>503
正直なところ、昨日はじめたばかりでなにも分かりません。
505クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 04:57:43 ID:W4FzF4Ts0
>>504
PINは届いた?
506クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 08:25:33 ID:zLD72PSb0
すいません、AdSenseと似たようなの他にありませんか?
もし、アポンされてもそちらに乗り換えれば済むからね。
なにしろ、今失業中なのでこれ(1日たった100ドル)で生活してるんで、万が一アポンされると困るんですよ。

とりあえず、1日100ドル程度稼げればいいんですけどね。
507クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 08:50:02 ID:4Du5bob70
>>505
昨日始めて、なんでPINが届くんだよw

>>506
いいね。
$100/日なんてうまらやしい(なぜか変換できない)
508クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 09:12:54 ID:7vOed8L90
アホか、うやらましいだろ
…あれ?
509クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 09:14:47 ID:nZsA7TOB0

わざと釣られるのが最近のはやりか?w
510クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 09:28:42 ID:pGgS5ljM0
>>507
ちょwwww507は自作PCの管理人?www
511クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 10:07:19 ID:60qawFKX0
もう、覗きに来る気が失せるスレに落ちぶれてるんですが。
512クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 10:21:44 ID:u8liNqAg0
なあに、もとからだ。
513クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 11:19:56 ID:ByBTKw4n0
アダルトソフトやDVDとかワイン、焼酎などのアルコールの内容の記事にコード貼ったらだめですか?
514クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 11:29:45 ID:nZsA7TOB0

馬鹿はグーグルに聞け。
515クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 11:35:33 ID:P/YFyTJy0
半年で30ドルも稼ぎました
516クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 11:58:25 ID:qvnz/Zga0
>>506
>AdSenseと似たようなの他にありませんか?

あるよ。

コンテンツ連動型広告という意味なら、Seesaaでも扱ってるBlogClickもあるし、
ビッダーズのBlogMatch!もある。ヤフーも独自のを準備中。(米国でベータ段階だっけ?)

いちいち審査を受けずに複数のサイトに広告を貼れるアフィリエイトプログラム
という意味なら、電脳卸とか楽天とか、いろいろある。

一日100ドルくらい割と簡単に稼げるアフィリエイトプログラムという意味なら、
まあ、いろいろ、かな・・・  

俺はCyber-Ad使ってる。(http://www.cyber-ad01.net/
コンテンツ連動型広告じゃないけどね。
517クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 12:07:16 ID:nZsA7TOB0



あやしげな広告宣伝乙。


518クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 12:46:27 ID:5S/K0zb+0
100万人のホームページって何時の間にかアボされてるんだな。
su-jine〜金持ち兄さん〜100万人〜脱OLまりえ

次のアボは ま り え かな。

脱OLまりえじゃなく取締役まりえに早くしろよ。
アクセス激減するから。
519クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 13:12:36 ID:gTfmd6kU0
まりえなんて小物どうでもいいじゃんw
アクセスも少なくて笑えるw
520クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 13:25:59 ID:u8SuStYo0
>>518
露出が多くなって有名になると、狩られる危険度も高くなるんだろうな。
AdSenseやるんだったら、あんまり目立ちす過ぎない程度に、ほどほどにやるのがいいのかもな。
521クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 13:27:40 ID:u8SuStYo0
>>516
Cyber-Adは稼げるのかも知れんが、AdSenseのかわりにはならないだろ・・・
522クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 13:31:21 ID:5S/K0zb+0
>>518-519
ツッコミの鮮やかなテクはだな、違反報告スレへ行って
OLまりえの左中下「オススメリンク」にアドセンスが(こっそり)あると
貼りつけてくりゃいいんだよ。

http://ol-marie.com/

管理人さんが必死になって降臨するか速攻で更新するから。
523クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 13:31:47 ID:ZetArzjN0
>>519
まりえ乙
524クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 13:34:46 ID:5S/K0zb+0
>>520
ちゃんとした「サイト」ならアボされることはないよ。
神が推奨する「ネットにあるべきサイト」だから。

それから外れたサイトでアレコレするから
アクセス厨や自己クリ厨は嫌がられる。

アドセンスをど真ん中に貼ろうが正当派のサイトほど
強いものは無いでしょうねぇ。
525クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 13:41:19 ID:u8SuStYo0
>>524
そうか?
テロリストにそんなまともな理屈が通じるとも思えん。
526クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 13:48:32 ID:VJt4OuqJ0
>>518
アフィリエイト研究室とかは?

あそこは相互リンクといいつつ、自分のところからはJavaScript表示でリンクするようなところだからな
いろいろ恨みを買ってそうだ
527クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 13:56:29 ID:njMqWPxR0
次々にいろんな手法を考え出すから、恐いものなしじゃないの。
Blogless Googleとかenglish-cafeとか全部そうでしょ。
これ書くと、コピペ荒らしが大量発生するけど。w
528クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 14:05:14 ID:VJt4OuqJ0
>>527
あとhondalab.comとかbookle?とか
なんつーか良心ってものがないのかねえ
相互リンクはってるサイトが不憫でならない
529クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 14:18:19 ID:5S/K0zb+0
>>525
いやいや、神側から見て「アボするサイトじゃない」と
思わせれることの出来るレベルなら
たとえ狩にあおうと大丈夫って事。
530クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 14:22:49 ID:u8SuStYo0
>>529
それは本当なのか?

正直言って、「そのはずだ」というあんたの推測に過ぎないように見えるが・・・

単なる希望的観測では?
531クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 14:26:33 ID:W4FzF4Ts0
>>507
PINが届いてなきゃ始まってすらいないだろ。
532クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 14:49:35 ID:6VTZ7Ccs0
>>529
いやいや、不正されると広告主に被害が出るから、狩にあえばアボンは当たり前。
533クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 14:55:02 ID:sDr/GOLp0
クレカ関連のサイトでアドセンスやると、
同じクレカ関連のアフィリサイト広告がよく出るようだね。
534クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 14:57:15 ID:u8SuStYo0
>>533
そらそうだろうな。  つうか、元々そういうもんだろ。AdSenseって。
535クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 15:39:50 ID:7sQrDlUw0
そらそうよ。

そう (クレカのキーワード満載に) なれば、そう (クレカの広告満載に) なるやろ。
いつもいってることよ。おんなじことのくりかえしよ。
536クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 17:07:02 ID:X+v5BtjMP
http://www.google.com/adsense/?hl=ja
すみません、アドセンスのホームに自分のPCからつながらないのですが
何が原因でしょうか。サーバーが見つかりませんと表示されます。
どなたかご教授お願いします。
環境はWIN98のIE6でセキュリティソフトはゾーンアラームです。
537クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 17:09:51 ID:nZsA7TOB0

消えろ、ぼけ
538クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 17:20:13 ID:W4FzF4Ts0
>>536
多分変なDNSリゾルバキャッシュが残ってるんだと思う。
Windows98でのパージ方法がよくわからないから、とりあえず
http://google.com/adsense/?hl=ja
ここにアクセスしてみ。
539538:2005/08/14(日) 17:21:44 ID:W4FzF4Ts0
>>536
失礼。
https://google.com/adsense/?hl=ja
こっちの方がいいかも。
540クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 17:36:30 ID:SKSmaVgC0
>>539
横レススマソ
https://google.com/abosense/?hl=ja
こっちのほうが彼には良いんじゃないか?
541クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 17:42:12 ID:u8SuStYo0
>>540
お、おいおい・・・ (^^;
542クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 17:53:13 ID:FvFm+d8P0
543クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 18:16:36 ID:X8ds3XzU0
新聞はアドセンスやってるとこ多いけど、アボセンスはされないの?
つーか、そもそもプレミアムだとアボセンスされないのかな?
544クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 18:19:30 ID:nZsA7TOB0

かき氷食って寝ろ、デブ。

545クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 18:39:22 ID:wggp6US00
意味無くアボセンスするわけないだろ
546クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 19:18:31 ID:X+v5BtjMP
>>539
すみません、そこへアクセスしても同様の症状でした・・。
547クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 19:19:58 ID:W4FzF4Ts0
>>546
じゃあプロバイダのDNSがうんこなだけだ。
ウチも時々Googleに繋がらなくなるから。
明日もう一回アクセスしてみれ。
548クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 19:27:02 ID:RJujNJ5p0
なんか>>545のIDすごいな
549クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 20:28:24 ID:qBNjTJYg0
というかアフィリエイト板なのにIDの最後が0じゃない>>546は何者だ
550クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 20:30:18 ID:KVfM8uMt0
p2からの書き込み
551クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 20:46:59 ID:X+v5BtjMP
そうです
552クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 20:52:57 ID:u8SuStYo0
>>549
MPというと憲兵さん?議員さん?
553クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 21:37:36 ID:0fuSg53N0
test
554クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 21:41:54 ID:zNZ92VAF0
普段なら絶対に他人のアドセンスなんか押さないが
清純いもうと倶楽部にまけてしまった・・・w
555クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 21:47:05 ID:oovVfgAG0
>>554
くわしく
556クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/14(日) 23:00:14 ID:VEGBT+mp0
ねえねえ、今月記録更新してるよ。
我がwebサイトは順調に収益増やせてるよ。みんなはどう?
557クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 00:13:25 ID:SMdDS2zs0
ショボ〜ン
558クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 00:15:33 ID:c1L5lOZB0
>>556
あまり変化ない。
ここ三日はアクセス・クリック15%減だけど、広告の単価が上がった分でいつもどおりの収入
559郵便貯金は地方公務員や特殊法人の人件費へと悪用される:2005/08/15(月) 00:29:57 ID:5cfonXq00


    さぁ おまいら 夏の郵貯解約祭り 勃発ですよ

    通帳と判子を片手に 郵便局へGO! Let's Enjoy!

    国民全員で郵貯を解約しませんか?
    http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1096113853/



560クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 01:18:49 ID:Gk8MB1iP0
>>559
今口座作るなら日本で2番目に審査の温い金融機関だから重宝してる。
561クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 01:35:57 ID:j2XC/yZA0
http://tsuhan-oendan.seesaa.net/article/5711142.html
AMAZONと一緒に掲載するのって大丈夫なの?
562クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 01:45:36 ID:SMdDS2zs0
>>560
2番目?  じゃあ1番はどこ?
563クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 01:47:02 ID:SMdDS2zs0
>>561
ヘルプ読め。     早い話が、答えは「OK」。
564クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 01:49:26 ID:qTTmHvRV0
何もやましいことはないのに支払方法を口座振込にするだけですげぇ恐い…
もし万が一アボセンスなんてことになったら、今換金中の小切手もダメになるのか?
今月好調なのがもしかしたら狩りなのかもしれないとか思い始めてキリがない…
565クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 02:11:45 ID:ifQd17Ue0
>>563
ネットの通信は暗号化されてないから
お前の家の近くに電波傍受する輩がいたら口座のこと知られるかもね


というとさらに不安にさせそうだがHTTPSだから大丈夫なはず
566クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 03:00:19 ID:bF3aVRMd0 BE:185364858-
http://www.ranking-king.jp/cgi-bin/viewbbs.asp?BBSID=72

お前らここのアドセンスランキングのどこらへん?
567563:2005/08/15(月) 03:28:00 ID:ar3q8Alf0
>>565
はい? 何ですか? w


ちなみに、>>564は情報漏洩が怖いのではなくて、アボセンスが怖いのだと思われ。
(というか、そう言ってるし・・・)
568クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 03:46:31 ID:KCUiS3Ee0
>>564
換金中の小切手は大丈夫だったぞ。
というわけで、アボセンスされますた・・・
569クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 04:00:20 ID:yrUbw6WB0
>>556
うちも今月伸びてる。夏休み効果か?
でも夏厨がせっせと宣伝カキコしてくれるから管理イラチ…orz
570クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 05:22:32 ID:Lw2iwBVv0
アボセンスされた人って違反してたの?
571クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 06:20:26 ID:IvJfx6Up0
お盆だからアクセスちょい低下
売上もちょい低下
572クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 07:54:17 ID:Tjud96HE0
アボされて公共広告だったサイトが広告復活したよ〜
2週間耐えた甲斐があったよ
サイト別にアボされたヤツは耐えろ、きっと復活するよ
これで一日3ドルの収入が5ドルぐらいには復活しそう( ̄ー ̄)ニヤリ
573クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 08:00:32 ID:7KS+SCiQ0
とあるブログを立ち上げたら・・・全体で栗率が5%前後に跳ね上がってしまった・・・ガクガクブルブル
それも、そのブログはアドリンクがやたらクリック数多い。
574クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 08:00:35 ID:CPAe1gVZ0
公共広告だけは出てたんだよね?スペースを贅沢に使った奴。
それはあぼじゃないよー。

あぼは広告のとこがほんとに真っ白になる。
575クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 08:09:57 ID:FF1Q2lXM0
ゲーム系サイトとフラッシュ系サイトうぜ
さっさと絶命しろ
(コピペ推奨)
576クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 08:10:45 ID:FF1Q2lXM0
>>520
駆られるじゃない。
スージンは誤クリック誘導をジャバスクリプトで実装してたからでしょ
577クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 08:49:32 ID:MncFC5o70
お盆や正月、クリスマスとかアクセス数がガタンと減って楽しい。
578クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 08:51:09 ID:Tjud96HE0
>>574
アボという表現は間違ってるかもしれないけど
そのページが公共広告になる直前にクリ率が上がり
その直後に二つの広告のうち一つが公共広告、一つは透明アボ
それからそのページだけいっさい通常の広告が表示されなくなった
ページは何もいじくってなかったのにね。

他のサイトもあるからアボされなかっただけなのかな
特定のページだけアボされた場合なんて呼べばいいんだ?
特定のページだけアボられた→ページアボ。よくない?
すいません
579クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 09:22:20 ID:CPAe1gVZ0
公共広告化はGoogleのフィルタに引っかかったページが
自動的に一時無効になる症状という認識だったんだけどどうだろ。
やっぱり手動でも可能なのかな。

まぁでもやっぱ基本的には機械的な物で意味不明の動作もかなり多いから
深く考える必要は無いと思う。
俺はその症状になると即効URL変えて強制的に表示させてるよ。w
580クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 11:45:23 ID:hzYQrTYD0
>>578
公共広告とアボセンスは別の話だ。情報が混乱するから一緒にするな
581クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 12:13:07 ID:ar3q8Alf0
>>570
>アボセンスされた人って違反してたの?

もちろん違反をしてあぼ〜んされる奴もいるし、
違反はしてないのに連続クリック攻撃を受けてあぼ〜んされる奴もいる。

後者はとんだ災難だわな。

なお、この場合、Googleに違反と誤認識されてアボセンスされるわけではないらしい。
Googleはその会員が違反をしてないとわかっていても自己防衛のためあぼ〜んするようだ。
582クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 12:13:16 ID:Gk8MB1iP0
>>580
それは単なるフィルタに引っかかっただけ。
好ましくない語句が存在すると認識されたページには
PPC広告が表示されずに公共広告が表示される。
このスレで「アボ」というのは『制裁措置』のこと。
1.アカウントの非承認
2.ドメイン単位の非承認
(3.アドワーズの非承認)
いわゆる「アカバン」に近いの意味として使ってる。
公共広告は制裁措置ではなく、Googleの持つ機能だ。
583クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 13:11:52 ID:Ed+8bqEc0

アボセンスと公共広告ネタをごっちゃにしてる

馬鹿にかまうなよ。w
584クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 13:15:18 ID:ar3q8Alf0
>>583
一応言っておかないと、ますます混乱が広がって・・・
585クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 13:56:05 ID:dJ1weMRY0
補足すると、ページ単位の非承認というのもある。
プレビューツールでe-7848783783 みたいに表示されるのがそれだ
586クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 15:01:38 ID:c1L5lOZB0
>>585
いわゆるNGワードでしょ。
587クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 15:30:32 ID:ar3q8Alf0
>>586
??? ひょっとして、何か勘違いしてないか?
588クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 16:02:13 ID:m28MV6BH0
589クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 16:42:06 ID:Kowl+beZ0
http://rin.daa.jp/
りんくまがアボセンスされたぞ!
590クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 17:01:58 ID:PCZuTjDr0
あどせんすはってあるぺーじのこってる?
591クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 18:11:08 ID:qDPnSXf+0
>>590
インターネットで副収入アップ!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
メインのページ↑の下が空白(白四角)になってるよ。
>>589
日々、ライバルチェックや研究しているの?
それとも[入門系][副業系]紹介や半分ダマシ入っている[まとめサイト]がお嫌いですか???
592591:2005/08/15(月) 18:14:38 ID:qDPnSXf+0
ゴメン
>TOP相互リンクサイト様の中で、ページランクが「2」以下のサイト様
>ページランクが「3」以上に戻りましたら上記テーブルに移動しますのでご連絡ください
こりゃ嫌われるなんてレベルじゃなくて排除したくなる書き方ですね。
久しぶりに上から見下したwebページを見た気がする。
>>591の発言は気にしないで下さい。
593クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 18:56:52 ID:j2XC/yZA0
私のページは300PV程度、毎日2クリックでクリック率が大体0.5%です。
最近気づいたのですが、どうも同じ時間帯ばかりに2クリック同時に入るようです。
誰か一人が先読みソフトなどを使用しているのかわかりませんけど、そのうちabsenseしちゃうのでしょうか?
(よく言われているgoogleツールバーやNortonInternetSecurityは犯人ではないように感じます。)
594クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 19:04:40 ID:iw1fFx950
広告の表示位置変えたらクリックが10倍になった、収益は2倍だけどね・・
595クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 19:05:29 ID:Ed+8bqEc0

そんな糞サイト、とっとと閉じろ。

596クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 19:14:08 ID:TSLvLAxd0
ゲーム系サイトとフラッシュ系サイトとアフィリエイト系サイトうぜ
さっさと絶命しろ
597クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 20:01:26 ID:vtXDrB9i0
ttp://english-cafe.net/japan/index_sushi.htm
アフィリエイト研究室さんのアイディアと努力には頭が下がるよ。
598クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 20:01:46 ID:yrUbw6WB0
通常広告2つ出るところ(468×60)昨日は1つ。しかもずっと同じヤシ。
日曜日だったし、クライアントとの契約なんかな。
しかしクリック欲をそそられない広告で、当然クリック半減でショボボ…
599クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 21:11:53 ID:GW7DED/i0
ゲーム系サイトとフラッシュ系サイトとアフィリエイト系サイトうぜ
さっさと絶命しろ
600クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 21:41:07 ID:B7T3Ans90
この世のすべてのサイトがアボされると
少し嬉しい
601クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 21:50:56 ID:LYTa7oX00
俺の友達
「自己クリしても全然バレない。」とか
言ってたけどアボされてやんのw
602クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 21:52:35 ID:ocieY2hA0
振り込みキタワァwww
603クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 22:09:16 ID:UjmeePY40
こんなに早く来るの?
604クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 22:11:09 ID:ocieY2hA0
いやごめん小切手の換金のこと
605クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 22:12:14 ID:UjmeePY40
あっ
げと2の90%換金ね。
俺来月だわ。
606クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 22:15:46 ID:5m0x6CdV0
指定バンクの口座もってない貧乏人は大変だな
607クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 22:18:10 ID:j2XC/yZA0
そうだよ。大変だよ!
608クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 22:23:27 ID:NxhZMt8O0
>>593
そんなこと気にしてたらからだがもたんだろ
609クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 22:37:44 ID:NxhZMt8O0
ねえねえ、どんどん円高だよ
610クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 23:23:57 ID:Wyg0iaAj0
そろそろドル買いしとくか…
611クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 23:31:58 ID:j2XC/yZA0
それにしても検索向けAdSenseの利用率が極めて低いのはどう解消すればいいんだろう?
612クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/15(月) 23:50:49 ID:Wyg0iaAj0
そんなん無理。ふつうに貼っとけばエエんよ。
613クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 00:00:51 ID:aNEsHK+o0
$1=105円になったらドル買いたいが、でもしばらくはねーだろーなー。
614クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 00:04:28 ID:6tFNW7BC0
それだとアドセンスの支払い大幅に減らないか?
615クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 00:39:50 ID:KCNYwlnw0
円高うざいなぁ
616クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 00:41:17 ID:AeQyxhzc0
アドセンスの平均値、最終日を入れないで計算して欲しいよね。
617クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 01:08:37 ID:cw2wDD+w0
そういやそうやなあ、ところでアドセンスって英語でどういう意味や?
618クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 01:09:58 ID:ittcgj4O0
広告センスだろ
619クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 01:12:28 ID:6tFNW7BC0
Ad=広告
Sense=感覚、五感とか

たぶんページ内容から広告を判断するからだと思う
620クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 01:26:33 ID:cw2wDD+w0
知らん間に寝てしもてた

(関心なさげに小声で)ああ、ホンマ…
それはマニュアル通りやろ(笑い)
621クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 01:27:40 ID:GqtLAbBi0
sense は動詞の方かもね。感知する。
622クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 01:30:13 ID:cw2wDD+w0
それが一番かもしれんなあ
623クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 01:41:16 ID:MDdAcIRl0
コンテンツ向け AdSense 208 1 0.5% USD 0.21 USD 0.04

すげえしょぼい・・・
624クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 01:47:00 ID:mRnLQIl60
その表示回数にその収益は普通
しょぼいのは
625クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 01:50:19 ID:6tFNW7BC0
今日は微妙に多い
2005年8月15日 513 5 1.0% USD 3.64 USD 1.87
クリックしてくれるのは100人に1人か・・・
626クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 01:51:58 ID:MDdAcIRl0
単価USD0.04って初めて見た。
まあ、2クリック以上されてると分からないってのもあるけど・・・
627クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 01:54:20 ID:cw2wDD+w0
そうか、しゃあないな(苦笑)
それが普通のことやからね。普通のことよ
628クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 04:05:45 ID:mRnLQIl60
最近収益がどんどん増加してる。1日に60ドルとか・・もう・・
adsense神話はあと2,3年は続いて欲しい
629クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 05:46:06 ID:1azYCthn0
前福岡のキャンプ場で
五歳くらいのガキが親(?)にトイレで殴られながらくわえさせられてんの

警察に通報したが
「何言ってんのおまえ。子供にそんなことするはずないじゃん」
みたいな感じで取り合ってくれなかった
状況が状況だからとりあえずこっちに警官よこして貰ったんだけど
警官はまずそのキャンプ場の管理者に話聞くんだよな
管理者もそんな話があってほしくないから知らぬ存ぜぬを通す

で、事もあろうに警官そのまま帰ろうとしやがった

おいちょっと待てよと。
そこに当人いるんだから話聞けよと。

結局そのガキと親はパトカーでどっか連れていかれたけど
日本の警察って自分の常識に当てはまらない事件はめんどくさがって
まったく捜査しようとしないって事がわかった

日本も表に出ないだけでこんな事普通にありそうだ
630black_marin:2005/08/16(火) 07:53:05 ID:LcZkeX7c0
MLMビジネス版、ダウン構築ビルダー新登場!
 
今、流行のリードメールはもちろんのこと、
無料、有料ビジネスにかかわらず、ダウンをつけるのは、難しいですよね。
たくさん広告出しても、なかなかダウン獲得はできませんよね。
でも、そんな悩み解消するサイトができあがりました!
その名も『MLMビジネス版、ダウン構築ビルダー』
なんと無料で仮登録ポジションをGET!
そして、このダウン構築ビルダーを使い宣伝し楽々ダウン構築!
ダウン構築の苦手な人には、もってこいのシステムです!!
登録は無料ですので、登録するだけでもしてみて損はなしです♪
今なら、まだ日本に上陸前の世界最強優良ビジネスにTOPメンバーとして参加OK!
これなら初心者でも出来る!MLMビジネス究極のダウン構築システム!
リードメールダウン構築システムの応用-ビジネス版になります!!
詳しくは、下記のHPにアクセス!!
http://topgp.fc2web.com/kari/1.html
(ご注意)  
登録フォームご記入の際には、紹介者ID【black_marin】が必要です!!
631クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 07:59:22 ID:2NVRxB1m0
1,174 86 7.3% USD 5.89 USD 6.92
アボンされたら報告します
632クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 08:11:13 ID:hHudnso/0
検索の方で

Web と サイト内 って分けたいんですが、 サイト内ってのができません。(ドメインが入力、表示される。)
どうやってやるのでしょうか。
633クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 08:18:02 ID:YUauoy6V0
>>626
うちは頻繁に0.03USDがでるようだ。
634クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 08:20:14 ID:YUauoy6V0
とあるチャネル 2005年8月14日 34 4 11.8% USD 27.55 USD 0.94
635クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 08:51:57 ID:tPZj97+50
ゲーム系サイトとフラッシュ系サイトとアフィリエイト系サイトうぜ
さっさと絶命しろ
636クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 08:52:35 ID:tPZj97+50
ゲーム系サイトとフラッシュ系サイトとアフィリエイト系サイトうぜ
さっさと絶命しろ
637クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 08:53:59 ID:tPZj97+50
ゲーム系サイトとフラッシュ系サイトとアフィリエイト系サイトうぜ
さっさと絶命しろ
638クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 09:29:57 ID:6tFNW7BC0
ゲーム系サイトとフラッシュ系サイトとアフィリエイト系サイトうぜ
さっさと絶命しろ
639クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 09:31:05 ID:/S85mxws0
グーグル設置して5日くらい経つけど未だにクリックゼロだ・・・
640クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 09:39:05 ID:6tFNW7BC0
ここに晒せば大量クリックですよ!( ^ω^)
641クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 09:41:08 ID:91UkOTac0
会社や学校内からだと串通してるから全部IPとホストが同じになるけど
これってgoogleはどうやって対処してんだ?
642クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 10:22:18 ID:ittcgj4O0
アポセンスで自分で大量クリックするだろ?
クリックした奴を特定するのは難しくないラス意
643クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 10:58:52 ID:p2hvKxGZ0
ついにウチにも来ましたUSD 0.01

1 USD 0.78
↓ 数時間後
2 USD 0.79

最初クリックされたのにカウントされてない?!とか思ってしまったヨ。
644クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 12:42:10 ID:GqtLAbBi0
>>641
クリック率が異常に高ければアボセンスされる。
この場合、クリックしたのが誰かは関係無い。
クリックしたのが本人であろうが赤の他人であろうが、されが方がアボセンス。
645クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 13:05:45 ID:n5BUA4350
アボられたとき、Googleに直接電話でゴネて復活できたってエピソードが
過去スレにあった気がしたんだが、これ実際他に試した人おる?

俺今から電話したい。。。
646クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 13:33:59 ID:1EhXCrB6P
1 ご登録いただく銀行口座名義は Google AdSense アカウントのご登録名と一致する必要があります。
お客様のアカウントにログインし、[アカウント情報] ページ の お支払い受取人情報 [編集] を
クリックして、[お支払い受取人の名前]をご確認の上、アカウントのご登録名に一致した銀行口座名義をご入力ください。

4 全銀に登録されていない一部のネットバンクなどでは振り込み専用として、
他銀行の銀行口座番号を指定する場合がありますがこのような銀行は認められません。
AdSense の銀行口座振込(電子決済)で設定いただく口座名義は必ずGoogle Adsense の
アカウント名義と一致する必要があります。

アチャー
結局小切手に逆戻りか・・・
名前は変更出来ないからな・・・
647クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 13:41:29 ID:C8UPl81y0


ググルにどういう名義で登録してんだ?偽名?w
648クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 13:48:15 ID:2NdIWKVc0
ところで>>646はそれで今月の支払い来月に持ち越し?
649クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 14:33:06 ID:zT8H6ccw0
>>647
かみさん
650クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 14:37:56 ID:vH/eL5al0
じゃあ税金払おうネッ
651クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 14:46:03 ID:jlYnQAoL0
日本語のページなのに、どういうわけか、英語の広告が出るページがあります。

大半は、普通に日本語のページの内容にあった広告が出てるんですが、
一部ページに、ページの内容とはまったく関係ない内容の英語圏の広告が出てるんですが、
これってどういうコトなんでしょうか??
652651:2005/08/16(火) 14:47:07 ID:jlYnQAoL0
ちなみに、公共広告ではありません。
653クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 14:58:59 ID:kSDZZWRb0
まだUPして間もないんだろ。
それか自動生成のページとかだろ。
654クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 15:01:00 ID:jlYnQAoL0
>>653
もうupして2週間くらいです。
たしかに動的ページですが、mod_rewriteによる書き換えで.htmlファイルとして表示を行っていますので、
一般の人やGoogleの広告ロボットからみれば静的ページにしかみえないと思うんですが・・・
655クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 15:02:29 ID:jlYnQAoL0
>>653
追記。。。
ちゃんと日本語の関連広告がでているページも英語圏の広告が出ているページも
mod_rewriteによる書き換えでの表示ですので、その点では条件は同じです。
656クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 15:16:46 ID:YUauoy6V0
>>646
支払い受け取り人の名前はローマ字で登録してるが、
口座名義は半角カタカナで入力した。

これでも大丈夫なのかな?
657クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 15:42:45 ID:C8UPl81y0

それがダメなら
ほとんどの奴が受け取れないことになるわけだが。
658クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 18:01:50 ID:KI9gD0pZ0
銀行振り込み手数料3000円らしいぞ。
659クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 18:16:30 ID:JpxA6Q8x0
ネタ元は?
660クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 18:20:58 ID:7ptP/kdP0
>>658
振り込み手数料はグーグルが負担すると書いてあるけど?
661クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 18:40:45 ID:zLuFo1Wn0
>>660
むしろそれはどこに書いてあるもの? itmediaの記事にはそう書かれた
けど、Adsenseのサイトには振込手数料に関しては何も説明ないよ
662クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 18:47:27 ID:7ptP/kdP0
663クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 18:50:19 ID:+GM0n31u0
またGet2社員か
664クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 18:54:13 ID:yjEEFJQu0
手数料に関してadsenseサイトに何の説明もないのは事実
しかし、サービス利用者側に負担が発生する場合
サービス提供者にはそれを告知する義務があるのでは?と勝手に解釈
楽観的?
665クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 19:02:11 ID:EdTh+M2U0
まぁどっちにしろあと2週間ほどでわかるっしょ。
666クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 19:04:48 ID:XXbcX9sK0

3000円でも安くていいな。もったいないなとも思っていたが
500$の小切手でもGet2で即日換金してたからな
667クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 19:11:08 ID:1ABP5NrU0
私達がGoogleさんのふところを心配しなくてもいいのでは?
振り込み手数料ぐらい負担してくれますよキットね。
でも実際はGoogleさん負担と言っておきながら、私達に渡す単価を下げて調整、結果的には私達が負担しているってオチかな?
でも気分的に相手が負担してくれるっていいよね。金利手数料はジャ派ネットが負担。でも儲かってますから....
細かいこと気にしないくらい稼がないとダメってことですよね。
まぁ、換金手数料の次に振り込み手数料の話題が連発するのは自然な流れか...
668クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 19:16:57 ID:NTewgU6Z0
ttp://superguide.jp/click_jp.htm
ここに手数料3000円て書いてあるぞ。
669クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 19:23:11 ID:xhU+EVlV0
>>668
宣伝かよ。2chのデマ情報に騙されたアホ管理人乙
670クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 20:13:16 ID:6tFNW7BC0
今日の表示回数が先週の1.5倍になった。恐るべしお盆効果
671クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 20:32:51 ID:yGUU9kQM0
http://rin.daa.jp/
りんくまがアボられました!
672クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 21:07:29 ID:oyfByoPV0
>>671
既出。(>>589見れ)
673クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 22:09:33 ID:FKXPp7a30
検索向け AdSenseって、1つのページに2つ置いたらダメ?
(サイトメニューとコンテンツ部分に両方置きたい)

FAQ読んでも書いてなかったけど2つ置いてる人いる?
674クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 22:12:09 ID:TtAmy0zF0
>>673
つか1つのページに2個も3個も
検索置く奴いるのかw
675クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 22:24:03 ID:M9I/nTXk0
ぐわわああああー

日本のごーぐるの中の人は
いけ沼でしたーー

銀行振り込みもうダメぽ
676クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 22:24:07 ID:iTQ5Mp1V0
>>670
ホビー系? いいねぇ休みは儲かって。
ビジネス系はアクセス数 4割減だよ。
677クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 22:39:25 ID:U1tVkLIO0
>>675
わけわからねぇ
だれかせつめいして
678クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 22:41:11 ID:oyfByoPV0
>>677
変なおじさんに近づいてはいけませんよ!
679クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 22:43:06 ID:4g7SCLCm0
>>673
トップページ最上部、最下部に設置してるよ。
でもなんとなく怖いし、検索率が激低なので片方外す予定。
680クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 22:45:18 ID:n+Ioz86F0
>8月のお支払い対象のお客様は日本時間8月16日正午までにご変更ください。正しい情報>にご変更いただけない場合、銀行口座振込(電子決済) が正常に行われない可能性が大>変高くなります。

お盆の帰省時期を狙うなよ。俺、さっき帰ってきたところなんだけど…orz
681クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 22:47:03 ID:NFgExCQn0
>>678
お前の言ってる意味もわからねえ
冗談だとしたら面白くねえよ
682クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 22:55:20 ID:FKXPp7a30
>>679
なるほど。うちも止めておこっかなー
683クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 23:16:44 ID:WNWJ8yJP0
すいません。よく分からないので質問させてください。

プログラムポリシーの広告の掲載位置に書いてある以下の行なんですが、
・広告ユニットはページにつき 3 組まで掲載できます。
・検索向け AdSense の検索ボックスはページにつき 2 つまでご利用いただけます。
これは、Googleの広告のみを指しているんでしょうか?それとも他のアフィリエイトの広告も含まれるのでしょうか?

また、競合となる広告とサービスに書かれている内容は、AdSenseをおいたページには、他のアフィリエイトのコードを置いてはいけないということなのでしょうか?

以上、2点、よろしくお願いします。
684クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 23:16:48 ID:9e0vzWFI0
>>671
ねえ、ねえ、なんでアボられたの?
685クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 23:18:57 ID:1R/RjiZy0
ゲーム系サイトとフラッシュ系サイトとアフィリエイト系サイトうぜ
さっさと絶命しろ
686クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 23:21:13 ID:No4c1Imo0
>>681
キチガイに関わるなって意味だろ?
わらかん?
687クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 23:21:48 ID:dsPlqDLS0
>>683
Googleのみ

Googleのようなコンテンツターゲット広告を置いてはいけないということ。<Googleと錯誤する可能性がある
688クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 23:23:02 ID:MDdAcIRl0
そうそう、でもAmazonと一緒に並べてる奴多いよね。
いくつか通報して様子を見てみようか?
689クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 23:24:56 ID:No4c1Imo0
>>688
Amazonと併置はダメなの?
690クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 23:27:31 ID:MDdAcIRl0
>>689
わかんないから俺はやってない。
グーグルの説明を読んだ感じだと駄目っぽい気がするが・・・
691クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 23:28:50 ID:No4c1Imo0
>>690
グーグルの説明のどのへんが?

俺はOKだとばかり思ってたが・・・
692クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 23:31:48 ID:ulKxVBtG0
Amazonに関しては昔、メールで問い合わせた事がある。
結果はオーケー。
693クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 23:35:00 ID:MDdAcIRl0
>>691
ポリシーの「競合となる広告とサービス」ってところに引っかかるんじゃないかと。
試しにどっかのサイトを見つけて通報してみねえ?
694クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 23:35:34 ID:MDdAcIRl0
>>692を見ずに書き込んじゃった。すまん。
695クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 23:39:36 ID:PKXOxFn90
ここかな?
ttp://www.google.com/support/adsense/bin/answer.py?answer=9728&topic=140

ValueClickとかのバナー広告なら同一ページに置いても良いのかな?
何度読んでもよく分からない・・・
696クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 23:40:53 ID:P295NLH70
読んでて思ったんだが自分にレスするの流行ってるの?
それとも一人のキチガイがやってんの?
697クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 23:49:05 ID:YGsxeBGi0
Amazonのライブリンクはシステムが違う、
Amazonのは検索語をこちらで指定し、検索結果を表示するものだし。

通報してもムダ
698クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/16(火) 23:57:40 ID:dsPlqDLS0
>>697 が正解
駄目なのはBlogClickなど。
699クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 00:05:42 ID:No4c1Imo0
>>693
>ポリシーの「競合となる広告とサービス」ってところに引っかかるんじゃないかと。

そんなことはないでしょ。
>>695のリンク先を読めばOKと取れる。
普通のアフィリエイト広告はだいたいOKでしょ。バナーでも。

ダメなのは、「コンテンツ ターゲット広告」や
「広い意味で "Google 広告を模倣した広告" または "お客様のサイト上の Google 広告と関連性があるように思わせる広告"」
(つまり、Googleの真似をした広告や、Googleと関連有りと偽装した広告)。

まあ、確かに変な文章ではあるが・・・


てことは、ヤフーが準備中のAdSense風の広告(ヤフセンス)との併置はダメみたいだね。
700クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 00:13:00 ID:Yx5Y6KDX0
ぐお
1クリックしかされてないのに8ドル以上の収益が
いったい何の広告だったんだ・・
701クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 00:48:27 ID:kkUeacyP0
ID:MDdAcIRl0 
自分が知らないってだけで
今更な話題を繰り返すバカ
おまえら釣られすぎ
702クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 01:08:59 ID:ofUy1M430
どうも空白広告が続いてて
アホされたぽい

広告の自動最適化かと思ったけど
広告表示回数のカウントにも入ってないし
703クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 01:11:42 ID:X5AbZGDk0
>>702
どうか今後の人々のためにURLと考えられる原因を提供してくれるとありがたい。
704クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 01:27:57 ID:HdoQibS00
最近は違反して無くてもテキトウにアボするみたいだよ。遊んでんだろ。
705クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 01:40:16 ID:PuxxG++R0
今の時点で表示回数が10,000のチャネルがあるんだけど、apacheのaccess_logだと
6,000なんですよ。コードは1つしか貼ってないページ。
クリックは、それほどなく、狩りではないみたい。
どういう原因が考えられますか?
706クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 01:50:08 ID:NEubZ4bd0
サーチエンジンのキャッシュで表示されたAdSense
がクリックされてるんじゃないの?
707クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 01:51:53 ID:vxjSyBPv0
>>705
静的ページなら普通に有り得るでしょう。
IEのキャッシュ設定で「自動的に確認する」だと、あんたん所のapacheには
リクエストが行かない場合も多いから。
だけど、Adsenseのコードはキャッシュ制御していて、毎回リロードするような
構造になっていると思う。だからApacheのログよりAdsenseのカウントの方が
多い事は有り得るよ。
試しにCGIカウンターとか置いてみるといいかも知れない。CGIカウンターと
Adsenseのカウントなら、ほぼ同じ数字になると思う。
708クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 02:14:24 ID:K8ML5Kgc0
ttp://sstokkun.web.infoseek.co.jp/act/act3_47.html
ラベル違反



ゲーム系サイトとフラッシュ系サイトとアフィリエイト系サイトうぜ
さっさと絶命しろ
709クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 03:25:51 ID:SSMMpDa20
今Ads貼ってるページ激重じゃない?
てか表示されない
710クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 03:38:12 ID:SSMMpDa20
直った…メンテ時間だったのか
711クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 04:44:40 ID:X5AbZGDk0
ラベル違反ってなんだ?
712クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 04:47:18 ID:X5AbZGDk0
ああ、インフォメーションに変えてあるのか。
713クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 07:17:19 ID:H+KgWwMv0
ヒント:Googleはスポンサードリンク以外の表記を推奨してない
714クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 07:41:50 ID:LEL7Ymhq0
>>702
広告が出なくなると、すぐ「アボ、アポ」騒ぐのはどうかと思うぞ。

通常、広告表示よりも先にログインできなくなるはず。
715クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 08:06:08 ID:LEL7Ymhq0
おい喜べ。AdSenseアポンされても、同じようなのがあったぞ。
しかも、日本のサイトだから安心だべ。

ココじゃ
ttp://www.joyfulclick.com/
716クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 08:31:14 ID:Ul2hwnPy0
>>715
あやしい・・・本当に報酬払ってくれるんかいな??
ごだくを並べすぎ・・・もっと簡潔に説明できないのかよ・・・
717クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 08:37:41 ID:fDhdOOtZ0
サイト自体が怪しいな。
よくある宣伝って言うか宗教みたいな雰囲気。
718クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 08:46:38 ID:VarizlLL0
>>715
なんだこのうさんくさいサイトは
719クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 08:48:49 ID:lj+C4hRj0
こういうのはスルー。基本。
720クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 08:50:57 ID:B3hDEWPg0
ttp://5000.seesaa.net/article/5973871.html
googleからこういうメールがきてる人がいるみたいだよ。
721クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 08:56:35 ID:H+KgWwMv0
>>720
それ既出だぞ
>>680
722クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 08:57:33 ID:fDhdOOtZ0
俺メール来ないから大丈夫ってことかな。
念のためまだ保留してあるけど
723クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 09:05:55 ID:CrzcikDB0
http://rin.daa.jp/
りんくまがアボセンスされたぞ!
724クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 09:07:46 ID:tnVQMP1H0
ゲーム系サイトとフラッシュ系サイトとアフィリエイト系サイトうぜ
さっさと絶命しろ
725クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 09:09:01 ID:tnVQMP1H0
>>715
個人事業により運営

いやこの時点でアウトでしょ。メアドをスパム業者に横流しするんだろうな。
726クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 10:00:14 ID:xjT/l5GS0
4つの広告が表示できる横長のアド広告スペースに、
ひとつしか表示されないような場合はクリック単価がとてもたか〜い
このような広告がたくさん出るようにこころがけるべし

AdSense の機能改善
https://www.google.com/support/adsense/bin/answer.py?answer=22506
727クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 11:12:05 ID:tVIPA3MP0
その1つしか表示されないのは結構出る。

単価は高いのかもしれんが、
広告が4つから1つになってその分くクリック率が下がって
全体として収益が減ってる様なのであまり嬉しくない。

728クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 11:24:00 ID:aGSkuLis0
>>715
そんなのより、ヤフセンスに期待しようぜ。
729クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 11:30:25 ID:xxpL7OQX0
>>715
こんな胡散臭いのに
大手は広告出さないだろ
730クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 12:16:49 ID:mDigTm0e0
>>727
おれはうはうは
731クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 12:17:56 ID:rTVkyDtT0
なんでか、出会い系が表示されるんだけど。
732クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 12:29:28 ID:aGSkuLis0
>>731
出会い系サイトのタイトルに普通っぽい単語が入ってて、
マッチしていると判断されているとか・・・
733クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 12:32:02 ID:B3hDEWPg0
広告の色を選択するときに複数指定できるけど、
その色をローテーションで表示って書いてるが、表示のたびに変わるって事?
それから、使ってる人いるの?
734クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 12:33:47 ID:9j5vHWFF0
漏れなんて経済系BLOGなのにランジェリーの広告が出ますですよ。
借りてるblogs−ビス自体の特色によっても影響受けるとは とほほ
735クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 12:37:43 ID:rTVkyDtT0
>>732
そういうことなのかなー?
通常4つ表示される部分に、でっかく1サイトだけ表示されるので辛い…。
女性向けサイトなので、勘弁してほしいよ。
736クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 12:41:33 ID:vxjSyBPv0
>>735
フィルタを設定しなよ。
ただし、ちょっと前に出ているけど、その広告の単価はすごく高いと思う。
737クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 12:41:39 ID:aGSkuLis0
>>735
嫌なら表示されないようにすればいいじゃん・・・
738クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 12:43:56 ID:rTVkyDtT0
>>736
単価高いのか!
でも、たぶんこれだなってキーワードを削ってみた。
フィルタ設定は、後で調べてみるよ。
739クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 12:45:39 ID:aGSkuLis0
>>738
>たぶんこれだなってキーワードを削ってみた。

そんなことするよりフィルタ設定する方が、手っ取り早くて効果的かと。
740クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 13:55:39 ID:OG+TLTNC0
今日だけで5ドルいった、ワーイ
741クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 14:06:46 ID:gxD8dTfV0
地元のCATVでアクセスしたら
地元のPCサポートの広告が出た・・・

IPも見てるのかな?
742クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 14:07:26 ID:vfDEf37d0
「Sponsored Link!」っていいの?
743クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 14:12:56 ID:X5AbZGDk0
自分のサイトをドメイン変えて表示してみると広告変わるのが何故なのかかなり不明。
なんでドメイン以外が全く同じ物なのに違うものが載るのか不明すぎる。
なんかドメインネームのイメージがあるんじゃね?
744クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 14:17:13 ID:B3hDEWPg0
>>743
クロールされた時間が違うからとか?
745クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 14:23:37 ID:lI/tZcAa0
アボセンス対策だけど、どの程度クリ率上がったらサポートへ問い合わせしてる?
746クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 14:40:11 ID:X5AbZGDk0
>>744
そこまではちょっと分からないけど、本当に全く同じもの(実際、表示されるのは同じサーバの同じファイル)だよ。
もしかしたらJPとCOMで違うのかな???ん・・・
747クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 14:48:10 ID:A3Qfi9Lp0
http://rin.daa.jp/
りんくまがアボセンスされたぞ!
748クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 14:51:44 ID:vxjSyBPv0
Googlebotはドメイン名もキーワードとして認識している。Adsenseも同じ
ロジックが取り入れられているとしたら、ドメイン名の違いで広告が変わる
事はあるかもね。たとえば food.com と network.com では内容まったく
一緒でも違う内容になりそうだな。
749クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 16:43:29 ID:Xn9v5IYr0


ちょっとまって、なんで携帯サイト向けアドセンスがまだないの?

早く作れや!
750クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 16:44:59 ID:UaJ7koNU0
違反してないのにアボセンスされた。
しかも噂通り警告メールもなしに突然に。
何にもしてねーのにこれじゃやってられんわな。
751クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 17:09:34 ID:tVIPA3MP0
不正するのは問題外だが、広告媒体として価値がない場合もアボ対象。
ビジネスパートナーとして価値がなければ幾ら真面目に頑張っていても切られるのは普通。
752クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 17:25:42 ID:/aBBG2Hj0
ってゆーかやりたい放題だなGoogle
753クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 17:40:42 ID:PNkV+L/n0
こんなの初めて!
3 1 33.3% USD 641.76 USD 1.93
754クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 18:17:07 ID:Xn9v5IYr0

月に100$いかない超雑魚サイトは全部切っていいよ。

755クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 18:19:33 ID:/aBBG2Hj0
学生とか未成年向けのコンテンツなのに18禁の出会い系広告出る・・
756クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 18:21:33 ID:ipjtrUZy0
>>755
そういうのはぜんぶ神にちくっていいよ
Ads by Googleクリックすればチクリフォームあるでしょ
757クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 18:42:58 ID:7/Y7hgUT0
758クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 18:45:07 ID:7/Y7hgUT0
759クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 18:47:24 ID:ipjtrUZy0
ワラタ
報酬もらえるのは1年先じゃね?w
760クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 18:57:34 ID:gu73RDqf0 BE:58220126-#
うちは200ユニークで$60ほど
761クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 18:58:22 ID:7/Y7hgUT0
>>>760
ありえない
762クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 18:59:04 ID:gu73RDqf0 BE:87330029-#
>>761
月$60ね
763クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 19:02:16 ID:qrNJj4UB0
オレは全部のサイトで参〇〇j
1日でね。
アド踏ませようと必死の雑魚サイト笑えるw
764クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 19:14:03 ID:Xn9v5IYr0

オレのサイトは平均2000j
1クリックでね。
765クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 19:28:03 ID:2DelEiAu0
ようやく初報酬→アボセンスというパターンだな
766755:2005/08/17(水) 20:08:07 ID:/aBBG2Hj0
>>756
いや、ウチのサイトなんですが、、
プレビューで見ただけだからまだ貼ってないけど
767クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 20:17:16 ID:aGSkuLis0
>>755
フィルタかけなされ。
768クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 20:21:19 ID:eQim5NXq0
>>704
やっぱ?
オレもそんな気がしてた
769クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 20:22:51 ID:aGSkuLis0
違反してなくてもアボされるのは以前からでしょ。
狩られたんじゃないの?
770クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 20:30:36 ID:UaJ7koNU0
担当者の気持ち一つでアボられるんだよ。
771クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 20:37:20 ID:FLGy1d6Z0
つかアドセンス、Macだと申し込みできんのを何とか汁
772クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 20:38:55 ID:56XuaMUz0
>>771
( ´,_ゝ`)プッ
773クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 20:49:49 ID:LDTw6/0/0
mac使う意味がわからん。
玄人に思われたいの?
774クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 21:00:17 ID:CWEmVG0U0
>>771
当方Macユーザだけど、Operaで登録しな、
詳しくは、面倒だから前スレ見て
775クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 21:07:16 ID:pe1BKviz0
逆に、ある程度稼いでるとアボされにくいような気がする
もちろん他人にチクられるような不正してたらマズイだろうけど、Google自身にとっても良い提携者なわけで
776クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 21:09:57 ID:U9Yt9Kbp0
http://adsensekou.seesaa.net/
あぼされない例
777クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 21:13:46 ID:UaJ7koNU0
>>775
俺はある程度稼いでたがアボられた。
むしろ、このあたりの層が危ない気もする。
778クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 21:24:41 ID:/aBBG2Hj0
プレビューツールで出てくる広告にも
フィルタが反映されるのですか?
779クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 21:26:58 ID:gu73RDqf0 BE:58219362-#
>>778
されない
780クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 21:28:44 ID:A3Qfi9Lp0
http://rin.daa.jp/
りんくまがアボセンスされたぞ!
781クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 21:30:23 ID:A3Qfi9Lp0
>>776
アドセンス自体紹介することは禁止だろ。
それアボ候補。
782778:2005/08/17(水) 21:35:54 ID:/aBBG2Hj0
>>779
さんくす

>>781
貼ってあるアドセンスの広告そのものに触れなければ良いのでは?
ttp://johos846.rsjp.net/google/ 例
783クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 21:50:58 ID:RLwf2/AA0
とりあえずgoogleへの問い合わせは避けておいたほうが無難
目をつけられる可能性大
784クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 22:16:09 ID:/DOd3jLU0
ttp://www.1minaduki.com/index.html

スポンサードリンクってだめだよな?
こういう風なサイト作ればもうかるのか?
785クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 22:20:06 ID:SK8ykc5K0
>>776
とりあえず通報だけしといた

>>784
そうゆう汚いサイトは自ら晒さないほうがいいかと・・・
786クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 22:21:17 ID:/aBBG2Hj0
>>784
宣伝?

>>783
何回か発射してるけど、返って来るのは的を得ない、殆ど答えになってない返事ばっかり
具体的な内容につっこんで質問すると返事こないし
これで通知なしアボされたらたまらんですよ
787クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 22:24:59 ID:EZYqfKFu0
このスレで宣伝する香具師は連クリして阿保センスされます
788クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 22:49:22 ID:UaJ7koNU0
来年の今頃には始まってるかもしれないヤフセンスがスタートしたら、今のようにやりたい放題は出来なくなるな。
アボされた俺にはヤフセンスが待ち遠しい。
789クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 22:54:35 ID:aGSkuLis0
>>788
だよね。
まあ何にしても独占されるとロクなことにはならないよな。
したい放題できるからね。

競争こそあらまほしきけれ。
790クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 22:59:18 ID:RGanmPyE0
ヤフージャパンが果たして始めるかどうか

ちょっと前に駒と提携してたし、なつーかアジアのヤフーってどこも独特だろ
欧州とかとくらべてみてみ

msnに先を越される予感


791クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 23:04:29 ID:me1H/rJ30
MSでもヤフでもいいから参入してほしい
792クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 23:09:25 ID:hqeLrHXu0
アドワーズのキーワード単価決定方法が変更になりますた。

とりあえず、平均栗単価が7円以下のキーワードは、可能な限り上限単価を「低く」してみるわ。

楽しみだね。                            by アドワーズ広告主
793クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 23:11:46 ID:/aBBG2Hj0
>>791
禿同
競争原理。
794クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 23:21:59 ID:C1nqKqYR0
>>776は なにも悪くない。
795クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 23:32:33 ID:gu73RDqf0 BE:145548656-#
>>794
既出だがブログクリックとの同時表示は違反
796クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 23:47:48 ID:UaJ7koNU0
MSNでも別にいいよな。ヤフセンスとアドセンスと三つ巴の争いになったら面白い。
でも掲載サイトはどれか一つしか選べないだろうがな。
797クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/17(水) 23:53:05 ID:aGSkuLis0
>>796
だけど、ひとりでサイトをいくつ持ってもいいから、ね。
798クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 00:00:22 ID:SVpZCfYj0
今は掲載サイト=奴隷みたいな扱いで「掲載させてやっている」的な高圧的な態度だが、ヤフーやMSNも始めたら、不正がないにも関わらず過去にアボしたサイトに普通に掲載依頼のメールとか出しそうだなw
で、掲載サイトの連中もアボの恐怖が大幅に減る。
多分、不正さえしなければそう簡単にアボられることはなくなる。
799クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 00:10:19 ID:UihAT9070
でも、新規参入はぐぐるも承知のことなんだから、今この体制をとってるということはこれからも変わらない希ガス
800クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 00:11:25 ID:CHUyOon80


媒体の質を高めるために雑魚サイトをアボンしてるだけだよ。w
801クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 00:19:06 ID:U+9/Ena10
>>799
それは、Googleが今後も勝ち続けるという見通しに立っての行動かと。

しかし、実際に今後どうなるかは、競争の行方次第。
Googleの思惑どおりになるかも知れないし、ならないかも知れない。
802クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 00:25:52 ID:0VmU9ixU0
5日前にadsenseに申請&3日前に許可。
早速、コードを貼り付けてみるが、広告が表示されず。
最大48時間かかると聞いたが、一向に表示されず。

心当たりのポイントとして、
1.最初にアップロードする前にローカルHTMLで貼り付けて試してみた。
 → 表示されず。
2.現在のトップページに怪しい単語がいくつかある。「DUMMY」など。

質問なげようかなぁ・・・
803クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 00:38:43 ID:dIJghENZ0
ゲーム系サイトとフラッシュ系サイトとアフィリエイト系サイトうぜ
さっさと絶命しろ
804クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 00:39:49 ID:U+9/Ena10
>>802
プレビューは?
805クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 02:33:59 ID:H+8WqZQh0
俺も思う。早くMSNかYAHOOに本格的なCPC広告を始めてもらいたい。
今ならまだグーグル抜ける。
806クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 02:40:17 ID:4Hwv2v0r0
おれ、IPあたりのクリック数0.35クリックもあるんだスゲーだろ
807クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 03:32:59 ID:wDV475Bt0
>>802
自分のページも全く表示されないページあり。未だに疑問。

それから単価上がったみたいですね。一安心していいのかな?
808クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 03:57:11 ID:5LT5g1VY0
>>807
おれもあがった
でも、全体の単価が上がったかどうかはわからないから
みんなに同意を求めても無駄
809クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 08:35:28 ID:+HQ3NMlk0
>>808
俺も上がったぞ!
810クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 09:06:07 ID:UihAT9070
>>809
こっちもあがってるようだ
811クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 09:09:59 ID:tk4ul1eB0
じゃあオレも上がった。
812クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 09:29:43 ID:U5g4TdQM0
無論折れも
813クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 09:53:10 ID:ANrI4Z+n0
うむ・・・
814クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 09:54:46 ID:wOb5AqVH0
100クリックで1ドルちょっとな俺は・・・・orz
815クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 10:44:00 ID:tx0w58HA0
オレは50クリックで約2j
816クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 11:37:55 ID:U5g4TdQM0
オレは20クリックで約5j
817クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 11:48:06 ID:njT5bzsC0
>>811
そういうことならオレも。
818クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 11:55:11 ID:CHUyOon80


つい最近はじまった広告の最適化で

優良サイトは単価うpしているようですね。

うちも今月は過去最高額いきそう、神マンセー
819クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 11:58:14 ID:y9xSHLZU0
最近単価が上がっているのはそのせいかー。
どうせしばらくしたら下がりそうだけどorz
820クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 12:19:36 ID:Fih2GEe/0
税金マンドクセ
821クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 12:24:05 ID:+HQ3NMlk0
俺は3クリックで約3j
822クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 12:28:54 ID:AUZQ51yY0
ゲーム系サイトとフラッシュ系サイトとアフィリエイト系サイトうぜ
さっさと絶命しろ
823クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 12:34:21 ID:ciQJqmmH0
広告主としては単価が6倍にもあがったからな・・・・
そりゃ・・・・_| ̄|〇
824クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 12:40:32 ID:njT5bzsC0
うむ。マーケットで重宝されているキーワードを多く含むサイトは、単価調整でいままでよりも収益上がる。
そうでないカスキーワードしか拾えないサイトは、上限単価の最低価格撤廃のため、いままでより収益が落ちる。

つまり、マスを意識した優良サイトほど有利になってくる。
保険・不動産・豊胸とか、大盤振る舞い広告主がいる分野のキーワードじゃなくても、そこそこ収益が上がるように
改善されたわけだ。
825クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 12:44:56 ID:ANrI4Z+n0
>>822
ゲーム系サイトとフラッシュ系サイトが何故うざい??
826クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 12:49:26 ID:U5g4TdQM0
嫌いなんだろ。
そっとしとけ。
827クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:11:27 ID:z3qnUlJH0
他社も参入したら、どんどん広告掲載料がさがって俺らも打撃を受けるんじゃないか?
828クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:12:14 ID:dHawW28p0
ゲーム系とフラッシュ系は自分で作ってるサイトならいいと思うが
リンク集みたいので、人の作った物でアフェリエイトしてるのはどうかと思う。

ドラゴンボールマニアとかっていいのか?
画像無断しようしまくりだし。
829クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:13:05 ID:+HQ3NMlk0
>>828
講談社が訴えなければ問題ない
830クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:14:46 ID:AUZQ51yY0
>>829
はあ?
著作権法知ってるのかい?
原告側が違法を立証さえすれば、問題は大ありじゃんか。

お前馬鹿なの?
831クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:15:02 ID:dHawW28p0
訴えられなければいいって考えは良くない。

趣味でやってるのならまだしも
アフェリエイトで巨額の利益を得ている訳だし。
832クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:19:57 ID:ciQJqmmH0
>>829
中国人か韓国人の方ですか?
833クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:21:48 ID:5aKvtM+T0
>>827
Googleは信用できないが
Yahoo!ならとかMicrosoftならとかいう人もいるから
しばらくは資金流入の方が大きいと思う。
その後に冬の時代が来るだろうが。
834クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:23:39 ID:U5g4TdQM0
お前ら馬鹿だね。
著作権法違反は親告罪なんだよ。

>>829 が正しい。
835クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:25:05 ID:UihAT9070
でも、マイクロソフトは何やっても中途半端だからなぁ・・・・
836クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:26:32 ID:U+9/Ena10
>>834
ほう。親告罪だったら訴えられなければいいってか?

そこまで言うかよ・・・
837クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:27:01 ID:dHawW28p0
>>384
それは中国や韓国人の考え方だろ。

384は自分の家族が強姦されてもそんな事が言えるのかね?
強姦も親告罪だからね。
838クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:29:01 ID:U5g4TdQM0
>>836
馬鹿キター

>ほう。親告罪だったら訴えられなければいいってか?
誰がこんなことの賜ってる?

>>829 は「講談社(著作者)が訴えなければ問題にならない」と言ってるんだ。
親告罪を調べてから出直して来い。
839クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:29:52 ID:Fih2GEe/0
ドラゴンボールマニアは、鳥山明自身に許可をもらっている
という記事をドラゴンボールマニアで見た
840クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:29:58 ID:U5g4TdQM0
>>837
またまた馬鹿キター

私的な感情と法は別
どアフォ
841クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:31:03 ID:U5g4TdQM0
はい >>839 で終わりっと。
842クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:32:55 ID:94XWuKsa0
2、3日前のWBSにダイエット日記.comがでてて、
ユーザー2万5千位で、月80万だか90万の広告収入だって。
843クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:33:40 ID:JFvYhYEY0
>>839
それは逃げのコメントじゃないかな
同姓同名の人に言われたとか
メールで問い合わせてOK貰ったけどメールは削除したとか
そもそも鳥山さんは集英社に売ったんだから集英社の許可が必要だと

マジレスすまそ
844クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:34:59 ID:z3qnUlJH0
>>742
ああ、宣伝でマルチポストね。
よくやるね。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1122464018/420
845クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:35:19 ID:dHawW28p0
中国人と韓国人にモラルを問うのが間違いだったな。

そういう奴に限って被害者になると騒ぐからなぁ。
846クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:35:29 ID:U+9/Ena10
>>838
>誰がこんなことの賜ってる?

御覧の通り俺が言ってるのだが・・・


>「講談社(著作者)が訴えなければ問題にならない」と言ってるんだ。

そんなこと見りゃわかるよ。w


で、親告罪だから訴えられなければ問題にならないってことか?
訴追されなければ問題にならないってことか?


もちろん親告罪なら『告訴がなければ公訴を提起することができない』わけだが、
公訴を提起されなけば問題にならない、とまで言うか?
847クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:37:22 ID:U5g4TdQM0
>>846
>御覧の通り俺が言ってるのだが・・・

馬鹿すぎ
死ね
848クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:37:51 ID:z3qnUlJH0
>>846
よくお前みたいなキチガイが居るけどさ、法律の問題なのかお前のただの感情なのかはっきりさしてしゃべれよ。
キチガイはそれを適当にごまかしてしゃべるからバカにされるんだよ。
849クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:38:12 ID:U+9/Ena10
>>847
バカはお前だろw

それより >>846に答えたらどうなんだ?
850クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:38:35 ID:Fih2GEe/0
>>843
鳥山氏本人と写っている写真がアップされていたので・・もちろん合成の可能性は否めませんけど。

まあ843さんの3つ目の「集英社の許可」
について考えると、やはりダメかもですね
851クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:39:54 ID:dHawW28p0
モラルのない奴にモラルの話しても理解できないよ。

847=U5g4TdQM0
は論議ができないから馬鹿と氏ねしか言えなみたいだし。
852クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:40:12 ID:U5g4TdQM0
>>849
やだよ。
馬鹿がうつる困るw
853クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:41:08 ID:U+9/Ena10
>>848
>法律の問題なのかお前のただの感情なのかはっきりさしてしゃべれよ。

偉そうな奴だな・・・  >>829からの流れを見ろよ。
854クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:41:26 ID:U5g4TdQM0
>>851
法議論は板違いだろ。
もっともらしい事を言いたいようだが、もう少し脳を使ったら?
855クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:41:52 ID:z3qnUlJH0
>>853
法律の問題なら問題ないよ。
856クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:41:53 ID:dHawW28p0
馬鹿氏ねは訳すと

反論できませんって事だろ。
857クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:43:49 ID:U5g4TdQM0
反論も何も、何がどうなって問題になるわけ?
法的に。

説明してみ
858クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:44:25 ID:dHawW28p0

結局847=U5g4TdQM0は反論できなかったな

だから20クリックで約5jしか稼げないんだよw
859クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:45:31 ID:+HQ3NMlk0
〔第123条第1項〕
第119条、第120条の2第3号及び第121条の2の罪は、告訴がなければ公訴を提起することができない。

著作権法〔第119条より〕
次の各号のいずれかに該当する者は、三年以下の懲役又は三百万円以下の罰金に処する。
第1号 著作者人格権、著作権、出版権又は著作隣接権を侵害した者
第2号 営利を目的として、第30条第1項第1号に規定する自動複製機器を著作権、出版権又は著作隣接権の侵害となる著作物又は実演等の複製に使用させた者

著作権法〔第120条より〕
技術的保護手段の回避を行うことを専らその機能とする装置(当該装置の部品一式であつて容易に組み立てることができるものを含む。)
若しくは技術的保護手段の回避を行うことを専らその機能とするプログラムの複製物を公衆に譲渡し、
若しくは貸与し、公衆への譲渡若しくは貸与の目的をもつて製造し、輸入し、
若しくは所持し、若しくは公衆の使用に供し、又は当該プログラムを公衆送信し、若しくは送信可能化した者
860クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:46:46 ID:U5g4TdQM0
>>858
お前の個人的な妄想と議論する気は無いよ。

法的に何が問題になるのか説明してみ。
861クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:47:42 ID:U+9/Ena10
>>857
このスレの趣旨に沿って言えば、
Googleが「著作権法上問題が有る」と判断してアボセンスということが考えられる。

起訴されるかどうかや感情の上のことだけが問題なのではないよ。
862クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:48:58 ID:U5g4TdQM0
>>861
話の流れを捻じ曲げるなよw
必死だな。
863クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:49:13 ID:z3qnUlJH0
>>861
だからそれなのに法律だのどうの言ってるから馬鹿にされるんだろ。
864クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:49:17 ID:ciQJqmmH0
被害者が被害届を出さなければいいという感覚は
普通尋常な感覚ではない。
日本人ならば、普通法は遵守するもんだと思ってるはず。

親告罪であっても、法を犯してることには間違いない。
それを訴えられなければいいというのは
銀行強盗なんかをして捕まらなければいいといってるのと同じ論理。

違法と脱法は違うが、いずれしっぺ返しを喰らうよ。
865クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:50:36 ID:CHUyOon80



在日の主張



 強姦は親告罪だから、訴えられなければ問題ない。


866クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:51:33 ID:dHawW28p0
U5g4TdQM0を代表とする中国人、韓国人的な思想に
モラルと説いても無駄と言う事がわかった。
867クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:52:31 ID:U5g4TdQM0
くらわないよ。
法律違反のようなことしていないものw

物事はニュートラルな目で見ることが必要。
感覚論を否定はしないが、すべてに通用するものではない。
こと法律にはね。
868クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:52:32 ID:U+9/Ena10
>>863
>だからそれなのに法律だのどうの言ってるから馬鹿にされるんだろ。

それは法律だのどうのと言い出したやつに言ってくれよ。
869クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:53:33 ID:U5g4TdQM0
>>868
必死に逃げてるねw
870クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:55:42 ID:5aKvtM+T0
(刑事法の話)
著作権法違反は親告罪である。
それゆえ、告訴がなければ公訴の提起はなく
公訴の提起がない以上、処罰はされない。
しかし、告訴の有無に関わりなく著作権を侵害する行為は違法である。

(民事法の話、主としてGoogleとの関係で)
公訴の提起の有無と関わりなく
著作権侵害を理由に損害賠償請求をされる可能性はある。
Googleにしてみれば著作権を侵害するサイトを利用して収入を得ていたことになるから
共同不法行為者として損害賠償請求される可能性
もしくは、不当利得返還請求権の行使を受ける可能性がある。

ということなので、気に入らなければGoogleに通報しておけ。
871クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:55:42 ID:dHawW28p0
U5g4TdQM0を代表とする中国人、韓国人的な思想に
何言っても無駄だよ。
872クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:55:47 ID:U+9/Ena10
>>869
逃げてるのはお前だろ。
873クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:55:48 ID:Q/jV8t5u0
まぁ〜結局は弁護士次第。
人殺してても、「無罪」主張しちゃうもんなぁ〜まいっちゃうよ。
874クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:56:01 ID:+HQ3NMlk0
俺講談社は問題ないって言ったやつだけど
この話から手退いて良いか?

あとGoogleは弁護士に相談しろって言ってる
https://www.google.com/support/adsense/bin/answer.py?answer=9893&topic=145
875クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:56:43 ID:z3qnUlJH0
>>868
ああ、ちょっと勘違いしてた。
このスレで法律の問題を話してる奴の中で、あんたがグーグルのスレだからグーグルの裁量の問題だと思ったのか。
876クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:57:18 ID:dHawW28p0
U5g4TdQM0って中国か韓国の人?
877クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:57:21 ID:U5g4TdQM0
>>872
ど  こ  が  ?

俺の言ってることは首尾一貫してるが?
お前の言ってることは、法律出したりアボセンス基準にしたりおかしいと思わないのか?

こども?
878クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:57:28 ID:U/jrfGOt0
シナ公とチョンコロがいるスレはここですか
879875:2005/08/18(木) 13:57:51 ID:z3qnUlJH0
中途半端に打ち直したら文章が変になった・・・鬱
880クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 13:59:30 ID:dHawW28p0
U5g4TdQM0(シナ、チョン)は以下スルーでよろ。
881クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 14:01:00 ID:Fih2GEe/0
シナだとかチョンだとか、そういう言葉を使うのはやめましょう(^^)
882クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 14:01:20 ID:U5g4TdQM0
>>880
お前さ、まともなレスひとつ満足に出来ないのに仕切るなよ。
おかしいよw
883クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 14:01:58 ID:U+9/Ena10
>>877
頭の痛いやつだなぁ。。

俺はアボセンスを「基準」にしているわけではないよ。
実際に起こり得る問題の一例としてアボセンスをあげたまでだ。

起訴されたらもちろんそれは問題だろうけれど、
起訴されることだけが問題ではなくて、
それ以外にも問題はあると言ってるんだよ。

もちろんアボセンスだけが有り得る唯一の問題ではないよ。(あくまでも一例)
884クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 14:03:21 ID:+HQ3NMlk0
未だに俺が講談社と言ったことに気づかない(´・ω・`)
885クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 14:04:12 ID:dHawW28p0
U5g4TdQM0(シナ、チョン)へ

お前、皆に嫌われてるってそろそろ気づけよ・・・
886クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 14:04:34 ID:Fih2GEe/0
シナだとかチョンだとか、そういう言葉を使うのはやめましょう(^^)
887クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 14:06:24 ID:U5g4TdQM0
>>884
まぁまぁ・・・

>>885
お前だけだからキニシナイ。
888クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 14:08:38 ID:dHawW28p0
U5g4TdQM0(韓国人or中国人)へ

お前、皆に嫌われてるってそろそろ気づけよ・・・

実社会でも嫌われてるんだろうなぁ・・・
889クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 14:09:10 ID:U5g4TdQM0
>>883
自分が痛くない奴なら、最初からそう書けば?

正直逃げ口上にしか見えん。
890クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 14:10:13 ID:U5g4TdQM0
>>888
はいはい、ワロスワロス

友達作れよ。
891クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 14:10:15 ID:Fih2GEe/0
>>888
ワロタ
892クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 14:12:29 ID:U+9/Ena10
>>889
>正直逃げ口上にしか見えん。

本当にそうだとしたら、お前は相当頭が悪いな。
ちゃんと反論したらどうなんだ?
「起訴されるかどうかだけが問題だ」との論旨できちんと論駁したら降参するよ。
893クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 14:12:45 ID:dHawW28p0
U5g4TdQM0(韓国人or中国人)へ

俺と友達になってくれないか?

俺、シナとチョンの友達いないからさ。
894クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 14:15:00 ID:G7G/GTAN0
シナとチョンが暴れていると聞いてすっ飛んできました
895クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 14:16:42 ID:271N1Dbp0
アドセンス
896クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 14:18:05 ID:dHawW28p0
中国と韓国の方はお帰りになりました。
897クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 14:23:24 ID:U5g4TdQM0
>>892
はぁ?

お前さ、もう一度自分のレス読み返せ。
で、892のレスが適当か否か考えろ。
話はそれからだ。

>>893
最初からそう言えばいいのに・・・シャイなんだね。
喜んでお受けしますw
898クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 14:23:32 ID:pWHPaoeY0
なんか無関係な話で盛り上がってるってか、
どっちも議論が下手だな。

つまらんからよそでやってくれよ。
899クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 14:26:11 ID:U5g4TdQM0
>>898
他でやれって言っても聞かないんだよ。

>下手
意識的にやってる。
スマソ
900クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 14:29:01 ID:SVpZCfYj0
アドセンス 誰でもいつかは アボセンス
901クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 14:30:03 ID:dHawW28p0
この発言から荒れたな。


834 名前:クリックで救われる名無しさんがいる 投稿日:2005/08/18(木) 13:23:39 ID:U5g4TdQM0 ID:U5g4TdQM0
お前ら馬鹿だね。
著作権法違反は親告罪なんだよ。

>>829 が正しい。
902クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 14:31:31 ID:lvV1Ioda0
>>899

みっともないよ。

もういい加減にしたら?
903クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 14:33:45 ID:U5g4TdQM0
>>902
お前のようなレスが無ければやめるよ。
904クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 14:39:54 ID:pfUwdGB00
>>899
>他でやれって言っても聞かないんだよ。

自分が一番吹っかけてたくせに。。。
905クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 14:45:16 ID:+iJvSAng0
>>899
> >下手
> 意識的にやってる。
> スマソ

       ・・・ 童貞男の言い訳ソツクリ (プッ
906名無し:2005/08/18(木) 14:52:37 ID:9CKUMpQV0
今googleアドセンス狩りなる悪戯が横行していて月数十万もアドセンスで収益を上げていたサイトが突然一方的にgoogleから契約を切られるという事態が増えている。
googleは自らの技術力のなさを露呈しているわけだが、広告代をネコババする悪徳企業としても有名になった。

他社はキーワードマッチ広告でgoogleを倒すチャンスだ。
Googleアドセンスなんか契約しちゃ駄目だ。
Googleは広告費ネコババ企業 詐欺企業
即刻縁を切れ
907クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 14:53:35 ID:ciQJqmmH0
とりあえず、著作権を侵害するちゃんころは逝ってよしってことでFA?
908クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 14:54:07 ID:pWHPaoeY0
人に何か言われたら言い返さないと気がすまない典型的な厨房だよな
909クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 15:11:21 ID:ZnWaCGOq0
もう終った(らしい)話題を蒸し返して申し訳ないんだけど、
ひとつだけ質問させてちょうだいな。だれか詳しい人おしえてちょ。

>>870
>告訴の有無に関わりなく著作権を侵害する行為は違法である。

これって本当のことなの?
告訴されなければ行為自体の違法性も生じない、とかいう考えは甘い?
910クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 15:15:25 ID:CHUyOon80


行為自体の違法性はあるが、告訴がなければ事件にはならない。

これが正解。
911クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 15:21:02 ID:dHawW28p0
じゃあ、ドラゴンボールマニアは違法だな。

コミックのスキャン画像使いまくりだし
せめてイラストにすればいいのに

これでアフェリエイトで稼ぐとはアコギだな
912クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 15:25:29 ID:CHUyOon80

許可とって無ければ違法。
ただし、著作権者が動かない限り裁判or警察沙汰にはならない。
913クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 15:27:46 ID:ZnWaCGOq0
>>910
「事件にはならない」ってのは刑事訴追されないってことね。了解。

でも、>>870見ると、民事では訴えられそうだし、ヤバそうじゃん・・・
914クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 15:28:40 ID:pWHPaoeY0
当たり前だ。法的根拠があれば十分損害賠償請求のカモにはされるさ
915クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 15:30:49 ID:OU//guql0
著作権者が動くかどうかという予測不可能な事情で決まるなら、
googleも提携切るだろ。
916クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 15:34:47 ID:PhZX9UEq0
集英社にチクれば一発摘発
917クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 16:06:29 ID:wDV475Bt0
>>906
そういえば、100万人が○○○というマンモスサイトも
一方的にアボセンスか?
918クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 16:08:44 ID:+HQ3NMlk0
>>917
アボセンスは一方的が基本じゃないの?
919クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 16:20:00 ID:QU/gTSV80
富める者は益々富み、貧しき者は益々貧しくなるだろう。

優良サイトと屑サイトの両方を運営している俺には
今後貧富の格差が更に拡大するだろうことがよく分かる。
920クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 16:25:10 ID:HhcKbplp0
ビールのデザインなんかだと、
著作権法を盾に、たかりをしてる自称デザイナーもいる。
黄、金文字を使ったデザインは、うちのデザインのパクりニダとか、
黒ビールに、黒い缶を使ったら、うちのデザインのパクりニダとか、

あと、カレーのパッケージにも多い。
茶系の箱を使ったら、うちのデザインのパクりニダとか、

なもんで、著作権者が訴えるかどうかというのは、一つの線ひきではある。
こういった場合、そもそも行為事体には違法性がないからね。

まぁ、今回の話とは別問題
921クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 16:27:18 ID:pWHPaoeY0
今回の話題どころか、すれ違いいた違いも甚だしい
922クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 16:31:08 ID://r+kQEy0
>>913
「事件」って民事でも使うよ。「損害賠償請求事件」みたいな。
923クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 16:32:12 ID:pWHPaoeY0
裁判沙汰は全て事件だろ
924クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 16:32:29 ID:UihAT9070
今ここで議論しても無駄無駄。
このあたりはまだしっかりとした法律ではないし、今後変わっていくことも確実だ。
あいまいな表現しか出来ないんだから、やめとけ。

それより、Inside AdSenseっていうGoogleAdSense公式ブログが出来たんだけど知ってるか?
925クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 16:36:27 ID:HhcKbplp0
ID:pWHPaoeY0
人に何か言われたら言い返さないと気がすまない厨房のようですね。
とりあえず、責められているとき以外は、必死にレスしなくていいと思いますよ。
926クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 16:38:10 ID:pcNcba8f0
ドラゴンボールのサイトへのネタミうざすぎどっか違うところでやれよ
927クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 16:39:35 ID:+HQ3NMlk0
>>924
これのこと?
http://adsense.blogspot.com/
928クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 17:51:11 ID:re2WcZVQ0
著作圏ネタは別スレでやれよ
糞が
929クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 17:52:41 ID:ANrI4Z+n0
>>926
嫉みと言うか、自分もあそこまで大胆に転載できたら、
軽くアクセスを稼ぐ自信はあるな…。

著作権&肖像権 Part3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1116127733/

まあスレ違いだからこっちに行くべし!!
930クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 18:20:54 ID:8ycBCkzJ0
裏ドラゴンボールマニア
http://blog.livedoor.jp/dbmanian/

ドラゴンボールマニア
http://www5f.biglobe.ne.jp/~dbm/

google_ad_client = "pub-7363693398340261";
通報できるもんならしてみな、ただし人気サイトでWebにとっても有益だから絶対にアボされないがな
そもそも何度も出てるが著作権侵害は親告罪だから行動起こさない限り無罪だもん

赤の他人がネチネチ言ってもここの管理人は話題になって儲かるだけだし
Flash無断転載サイト同様、コンテンツってのは自分で作らなくてもサイトが成り立っていればいいんだヴォケ
931クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 18:22:28 ID:CHUyOon80

930は擁護してるように見えて、

実はこのサイトを攻撃させたいだけ。
932クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 18:24:06 ID:52COxEs60
>930
おれ先週通報しといたよ。
今見たら見事にアボされてた。
933クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 18:27:41 ID:ts4TvTIT0
絵描き掲示板にはっつけたら
掛け軸の広告が出た

誰もカワネーヨorz
934クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 18:29:43 ID:9ayTuI/J0
違法だろうが合法だろうが、親告罪か、そうでないか等、関係ないだろ
Googleが「違法と思うか」だけが問題だよ、このスレ的には。

それ以外はスレ違いだろ?
935クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 18:31:36 ID:pWHPaoeY0
>>934でFA
936クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 18:35:25 ID:ZnWaCGOq0
>>930
>絶対にアボされないがな
>親告罪だから行動起こさない限り無罪だもん

ほんとかよ???
937クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 18:37:47 ID:z3qnUlJH0
でも、攻撃するやつとなんとなく訪れる奴との量がちょうどいい具合になって、劇的に儲かってたりして?
938クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 19:05:43 ID:jwSG+STm0
>>930
見たら普通に面白かったw
広告も見てみたい衝動にもかられたorz
939クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 19:36:50 ID:n1K+ol050
自演乙
940クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 19:41:50 ID:+HQ3NMlk0
ホントだアボされてるかはわからないが、広告が出てないな
941クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 19:54:26 ID:aL+HTa4g0
研究室の話題が出ると、本当にスレの流れが速くなるな。
煽りに弱い馬鹿のマネまでしてるのか。
942クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 21:12:30 ID:DrjQbarp0
>>932
ついでにここからも、その他にチェック入れて通報しといてくれ。
俺一人の通報だけじゃ弱いかもしれないからね。
http://www.google.co.jp/webmasters/spamreport.html

認めてもらえればgoogle検索からもアボされるはず。
943クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 21:18:09 ID:JvlXwqGb0
クリックで救える命がある。
ttp://vegetative.sakura.ne.jp/dff.html
944クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 21:31:33 ID:adSzMENg0
ドラマニアボされてるw
945クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 21:50:19 ID:sTsdFOLM0
>>475
クリック誘導文消してるね。
しかしキャッシュが残ってる。

スレの流れ無視してスマソ。
誘導文に腹立ってたんで。
946クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 21:54:36 ID:z3qnUlJH0
>>475ってたしか押してくれとか書いてあるガキのサイトだったよな?
あぼんされるようなこと書いてあったっけか?
947クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 22:10:51 ID:+HQ3NMlk0
デジタイチのことですね^^
948クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 22:18:31 ID:adSzMENg0
デジタイチあぼされてないな。
クリック誘導して未成年がやってる
悪質サイトなのによぉ。
949クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 22:35:58 ID:ZnWaCGOq0
>>948
通報しとけば?
950クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 22:38:33 ID:+HQ3NMlk0
Google AdSense違反サイト告発スレ 2つめ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1123682741/
951クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 23:06:01 ID:sTsdFOLM0
>>946
>>482

>>949
したよ。警告来たから消したんじゃないかな?

952クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 23:09:27 ID:z3qnUlJH0
いや、ガキのサイトからアドセンスが消えたのは分かるけど、なんでレスまであぼんされたのかなあ?と。
953クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 23:18:39 ID:+HQ3NMlk0
たぶんこれで察したんだろうな
<!--Infoseek Analyzer start-->
<script LANGUAGE="javascript">
<!--
PgNo=25;

function MM_openBrWindow(theURL,winName,features) { //v2.0
window.open(theURL,winName,features);
}
//-->
</script>
<script src="http://js2.infoseek.co.jp/bin/20/05668.js"></script>
<noscript><a href="http://ax2.www.infoseek.co.jp/bin/go?0566820y" target="_blank">
<img src="http://ax2.www.infoseek.co.jp/bin/logo?0566820y" border=0></a></noscript>
<!--Infoseek Analyzer end-->
954クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 23:36:37 ID:6Gcl/W3y0
デジタイチはタダのガキじゃ無かったってことかな。
アクセス解析で2ch晒しに気が付いて大人だと慌てるのに冷静に削除依頼出したんじゃないの?
相手が強いと萌える?ゆるしてやれよ。。。
955クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 23:45:05 ID:qeed2ksb0
>>954

本人乙。
956クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 23:48:50 ID:R/UInlFq0
>>954
釣りもしくは本人乙。
957クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 23:51:29 ID:UihAT9070
2chってさらされたことはわかっても、どのスレッドかまではわからないんじゃない?
アダルトの広告ページからのリンクとしかわからないから。

さらされたこと無いからわかんない
958クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/18(木) 23:52:36 ID:jniEaWBR0 BE:116439146-#
959クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/19(金) 00:01:39 ID:HNlpuUMl0
米グーグル、新株発行で4400億円調達へ・ネット広告に投資
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050818AT2M1802A18082005.html
960クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/19(金) 00:09:17 ID:KRH4kB0U0
961クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/19(金) 00:10:15 ID:f+TwaSth0
>>960
なになに? 御本人による御報告ですか?
962クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/19(金) 00:12:00 ID:v/ZeD34R0
デジタイチの親がここ見てるんだろw
963クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/19(金) 00:14:52 ID:v3b3/Vs50
おいおい藻前ら  リアル夏厨あいてに大人げないぞ







こっそり田代でもやっ(ry
964クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/19(金) 00:16:02 ID:0lZXUorl0
長男(Taichi・小学6年生)が運営するサイト。
965クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/19(金) 00:17:30 ID:6V+GCWra0
>>963
大人の対応だな。
966クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/19(金) 00:18:29 ID:v/ZeD34R0
http://www.wvase.co.jp/t/syasinkan/image/niigata1.jpg
デジタイチは中学になったら虐められるんだろうねw
967クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/19(金) 00:21:09 ID:jZ4srMxZ0
つか2chのレスってよっぽどのことがないと
削除されないのに相当圧力かけたのか?
968クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/19(金) 00:30:14 ID:1CiaFHIC0
>>941
takawoさんのことですか?
969クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/19(金) 00:43:03 ID:lIDWEdkX0
俺以前著作権違反のサイト出版社に通報したら
そのサイト警告来て閉鎖したよ。
970クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/19(金) 00:44:29 ID:biHIV8Db0
>>952
勘違いスマソ
971クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/19(金) 00:54:37 ID:ImNvX+Ib0
>>969
告訴されたのか?
972クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/19(金) 01:35:08 ID:8x+zhV9u0
>>964
期待したのに・・・全然美少年じゃなかった。ショック・・・。
973クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/19(金) 01:35:34 ID:K2I5kQrq0
>>972
ピ、ピザじゃないですお^^
974クリックで救われる名無しさんがいる :2005/08/19(金) 01:43:37 ID:0wrhw98/0
975クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/19(金) 06:31:07 ID:gXjLGr3Q0
デジタイチってすげえな
url晒されたぐらいで削除依頼通っちゃうんだから
もう関わらないほうがいいな
976クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/19(金) 06:46:38 ID:biHIV8Db0
>>975
だからこそ立ち向かうんですよ。
977クリックで救われる名無しさんがいる
それ以前に歴とした違反だから立ち向かって良いはず