Google AdSense Part41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Adsenser
Google AdSense
http://www.google.com/adsense/?hl=ja
規約
http://www.google.com/adsense/localized-terms
http://www.google.com/adsense/terms
プログラムポリシー
http://www.google.com/adsense/policies
FAQ
http://www.google.com/adsense/faq
ヘルプとオンライン リソース
http://www.google.com/adsense/online-help

【よくある質問】
Q01:日本円での支払いはいつ?⇒神のみぞ知る。
Q02:イメージ広告出ないんですけど?⇒いまだ確認例なし。
Q03:1ページに2つ広告貼るのは禁止なの?⇒1ページに3広告ユニットまでは可能。Link Unit は1つまで。
Q04:メアドを変更したいんだけど?⇒今のところ一度アカウントを削除するしかない。
Q05:このサイト審査通りますか?⇒知らん。審査は無料だからとりあえず申請してみれ!
Q06:不正サイト見つけたんだけど?⇒Ads by Goooogleをクリックして即刻通報。酷い不正なら理由を述べて晒せ。
→Google AdSense違反サイト告発スレ
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1114531909/
Q07:単価が不安定⇒広告主の状態や売上とかによって変動(逆に臨時リーチもあり)。厨臭いからいちいち騒ぐな。
Q08:気がついたら今日からabsenseにΣ(゚Д゚;)⇒経緯や詳細教えて下さい。
Q09:どれくらい儲かるの?⇒広告種類で大きく違う。スレの雰囲気から察しろ。
Q10:自己クリ、相互クリしていい?⇒すぐバレる。アブセンス率も急上昇。優良広告が減り、糞広告・詐欺広告が急増、その後、単価も下がる。
結果、バリュ駒の二の舞、自分で自分の首を絞めることに。高単価維持を望むなら不正クリックをせずに広告主・Google・掲載サイトの共存共栄を図れ!

関連スレは>>2-5 辺りに
2Adsenser:2005/05/11(水) 03:30:02 ID:fR8JE6Si
関連スレ
Google AdSense違反サイト告発スレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1114531909/

前スレ
Google AdSense(Web収入板最初のAdsenseスレ、Part40?)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1114166940/

前々スレ
AdSense Part37
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1112533570/

派生前々々スレ
【AS36】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1111587109/

AdSense Part36
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1111541362/


前アブセンススレ
Absense part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1105859408/

Google Adsense 避難所
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1080309810/
3Adsenser:2005/05/11(水) 03:32:22 ID:fR8JE6Si
厨避けのAS-41,GAS-41,AdsG-41等のスレタイは、今回見送りますた。
検討課題にして、次スレ以降適用して下さい。
4Adsenser:2005/05/11(水) 03:35:42 ID:fR8JE6Si
AdSenseスレは36、37が2個あって、前スレが40ぐらいに相当するので、今回Part41にしますた。ご了承を。
5Adsenser:2005/05/11(水) 03:57:06 ID:fR8JE6Si
荒らし、山田ウィルス、初心者質問厨防止の為、常にsage進行でおながいしまつ。

6Adsenser:2005/05/11(水) 04:22:16 ID:fR8JE6Si
って、自分でageてた・・・orz
吊ってきまつ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 05:15:19 ID:HHMePS4J
おつ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 10:28:52 ID:6exkjaeo
GoogleAdsのアカウント停止されたけど
GoogleAdsに電話抗議したら、アカウント復活してくれたよ

http://www.google.co.jp/intl/ja/corporate/index.html
グーグル株式会社
〒150-8512 東京都渋谷区桜丘町 26-1
セルリアン タワー 6F
電話番号: (上記URL参照)
FAX番号: 03-6415-5201

表向きは、Adsenseの部署は、日本支社には無いことになっているけど
Adwordsの『部署』(#2)に電話かければ
最初は「Adsenseのことはわかりませんが・・・」ってごまかしているけど
電話口で怒鳴っていると、日本支社のGoogleAdsの担当者が出てきて
謝罪の言葉とともにアカウントをもとにもどしてくれたよ

「キミたちの会社は、報酬がたまってきたらサイト主のアカウントを剥奪して
暴利を得ているのかね?」って、10分間くらい怒鳴っていたら、余裕だった。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 10:33:29 ID:Ie/WnpyI
随分得意げですねw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 10:36:18 ID:3ZVRvWEO
>>9
そりゃあ、うれしいだろうね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 11:18:54 ID:GcMx/u9a
松戸来たよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:00:28 ID:uQqYjM4L
俺も操作されてると思うほど単価が下がってる。
まじめにやってんのに、マジ、困るよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:27:25 ID:eLUJxQSf
昨日初めて1日2ドル越えたよ。
個人的にはすごくうれしいけど、このスレの人たちからすると
すごく低レベルな話なんだろうなぁ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:54:02 ID:3BFGV7e8
>>8
俺も2回ほど、アカウント剥奪されたけど、
メールしても無視してくるので
Googleに直接に電話して
おなじように怒ったら、
2回とも、アカウント復活してくれたよ
最初は、部署が違うとか、ゴネていたけど
何度も怒鳴ったら、余裕だった。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 13:03:36 ID:+lDm2zP2


>>8 = >>14

なのがバレバレなんですが。苦笑
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 13:10:49 ID:aE2uJL+I
アカウント剥奪って何?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 13:16:32 ID:h0XJjrx0
むかしは役立つことも多かったこのスレだが
最近は俺的にはネタスレ化してるよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 13:32:19 ID:BMEcx1dv
代替広告の設定をしたらページ内エラーとブラウザのステータスバーに表示されて
設定がうまくいかないんですが、なにかアドバイスがあればお願いします。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 15:03:01 ID:YR6Tkm7z
googleAdsって、アカウント消去しても
最初は知らぬ存ぜぬって態度なんだよな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 15:04:48 ID:SR7hoZiX
>>16
あるていど報酬がたまってきたら、GoogleAdsが
サイト運営者のアカウントを消去して
報酬を踏み倒すときがある。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 15:53:10 ID:w/ZsrcGn
日常の裏技・裏情報無料で大公開!
↓↓
『無料DE裏技裏情報』

http://tokuneta.fc2web.com/
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 16:18:05 ID:9rVDEJsU
松戸来ました。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 16:23:05 ID:dTvqbMKf
AdSense】小切手来た来ない・単価上下した【愚痴スレ

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1115755954/
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 16:41:49 ID:8fwGQyky
livedoorブログでの申請で受かった人いる?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 16:47:43 ID:aE2uJL+I
>>20
何のために?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 16:56:28 ID:SR7hoZiX
2726:2005/05/11(水) 16:56:55 ID:SR7hoZiX
誤爆スマソw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:09:35 ID:yAmEIaLW
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:10:43 ID:dTvqbMKf
>>21
マルチで投稿しまくってるが、違法な情報掲載はAds Googleの規約違反だろ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:48:35 ID:e2qG1JQK

全部公共広告だから大丈夫
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:57:10 ID:Omxhs1g5
いや、広告出てるって。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 18:18:43 ID:Omxhs1g5
>>8
エラそうに書いてるけど、
アボン理由はなんだ?

本当はアカウント復活してないんじゃないのか?
これまでのアボンセンサーに苦情を言わすために。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:55:57 ID:Mtbt1P+T
不正者を発見した際の通報の仕方
・該当サイトのAds by Googleの文字をクリック
(Ads by Googleの文字列ならクリックしてもOK・但し広告部分をクリックしないよう、くれぐれも注意しる!)
・フォームが出てくるので、そこにURL入りで色々と書いて送信
・メールアドレスは入れなくても無問題。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:30:49 ID:X7K5ObLJ
4/22PINを発送済み。再送要請は、5/8ってなってるけど、5/8までに届くって事ではないよね?
まだ来てませんが、どのくらいで要請すべき?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:56:38 ID:UOn6PoSr
再申請は40日後。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:59:10 ID:UOn6PoSr
AdSense】小切手来た来ない・単価上下した【愚痴スレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1115755954/
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:22:35 ID:97uw5ANU
別にサイトを作った時、新しくIDの登録って必要ですか?
バリュコマではサイトによってIDを変えなければならないため、
中々月5000円に到達しないのですが、
googleアドセンスの場合でもサイト毎に作成する必要があるんでしょうか。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:31:58 ID:UOn6PoSr
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1114166940/1000
>1000 :1000 :2005/05/11(水) 21:14:20 ID:WtZyltsr
>1000ゲッツしたらウンコ食う

ウンコを食え!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:28:19 ID:dQyncaVj
宣言どおり食べました・・・
http://www.asahi-net.or.jp/~VJ9H-HRKW/cg/tubu/9801/0305-1.jpg
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:32:51 ID:ezrvPy1w
>>37
ないよ。てかバリュコマも別IDでやる必要ないんじゃない?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:04:17 ID:TvVOkGum
前スレを一通り読んだんですけど、小切手の換金に悩んでいます。
当方、貧乏学生でcitiBankに口座を持っていませんし、
get2はヤバそうな気がする私は、どうすればよろしいでしょうか。

何卒、マジレスお願いします。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:11:00 ID:87D89SNk
>>41
手数料が2〜4千円だけど、
各都市銀行でも換金できる。
自分が持ってる口座の銀行に相談してごらん。

銀行口座がなければいずれにしても話にならんが。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:20:32 ID:Fo76Xyhq
>40
ありがとう!
バリュコマ、別IDって言い方だと御幣があるかもしれないけど、
サイトごとに支払いを別にしないといけないんですよ。
だからサイトいくつか持ってて、合計すれば支払いまで届くんだけど、
単独で計算されるから、どのサイトも数ヶ月待たなきゃいけないんです。

でもgoogle、全部同じIDでやるってことは、
アボンされたときは一瞬で全部水の泡ってことですね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:41:10 ID:wPa1IbiN
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 05:23:35 ID:hdP0MHOo

▼ジュース1本分でレンタルサーバ?
▼ロリポップ!

がんばってるなぁって思ってくれた方は、クリックお願いいたします。

GoogleAdsense


この時点でアウトでは?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 08:29:38 ID:Q3qY4JLz
みなさまお早うございます。質問があるのですこしばかりのお時間
お付き合いいただけますでしょうか。
サイトを作り、始めは英語の広告が出ていても10分20分もすると
内容に沿った広告が出ていたのです。(そのページがクロールされていなくても)
しかし、昨日あたりから、一向に英語の広告が消えることなく何時間たっても
英語の楽天市場のような広告しか表示されないのです。
いろいろ調べてみまして、言語を日本語にする1行を書き加えるというのが
あったので書き加えたところ、確かに日本語になる場合もあったのですが、
女性の悩みなどのサイトなのに、明らかに趣旨の違う広告が出るんです
(たとえば伊香保温泉とか格闘技とか)
前のように20分くらいで日本語広告が出てから眠りに尽きたいのですが
詳しい方ご教授くださいませ。
また同じような経験された方も解決方法をご教授くださいませ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 09:28:07 ID:kRHyLWKI
>>46
ちゃんとしたHTML書け。
もしくは見たことを忘れて放置。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 09:35:38 ID:pfVZgbmu
プレビューツール使ってみたら?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 10:51:41 ID:pm728D1s
>>41
citiBankの口座作ればいいじゃん。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:53:46 ID:AEGp2Rdz
とりあえず、今日、googleに、アカウント復活しろって
電話したんだけど
最初は、アドワーズの部署しかなくって
そこで対応。
で、アドセンスは部署がちがうとかなんとか、チンタラやられたけど
いいかげんにキレたら、アカウント戻してくれた。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 13:10:24 ID:kRHyLWKI
つまりAdSenseやってる奴の中にしょうもないクレーマーがいると
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:29:31 ID:QvddlY3s
>>51
アカウント停止されたら抗議するのは当然。
まぁ抗議されるのが面倒だからGoogleAdsはなかなか
アカウントを停止しないということかもしれないけどね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:30:39 ID:wF5JBZiM
年間100万円ほどアドセンスで出そうと思えば1日25ドル以上必要なのか。
数ドル平均な俺にはまだ遠いな・・・。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:33:08 ID:ZH/8EeM+
>>51
Google社員からするとクレーマーなんだろう
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:00:38 ID:Q4+QcU3Q
やっと小切手届いた!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:56:02 ID:iK8UpZxg
Googleも一度アボンした香具師を
復活させることないのに。

もう一度アボンキボン
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 17:45:20 ID:X6+X2iby
誰だか知らんがあぼんされても大丈夫説を広めようとしてるな
復活したとかいう書き込みはほとんど、あるいは全てネタかと思われ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 18:11:26 ID:kUc9yP5d
俺がgoogleの#2アドワーズ部署に電話した経過報告
俺「adsenseの事でお聞きしたいんですけど」
中の人「adsenseのの部署はありません。メールでの対応となっております」
俺「そのメールでまったく返信がこないんですよ!」
中の人「そうですか。」
流れる沈黙…

クレームの電話なんてかけたことねえから、全然話が進まねえ!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 18:26:16 ID:4qT3nEj1
往生際のわるい奴らだ。
ったくやってられねーぜ。

さっさとあきらめて他のことやればいいのに。
あいにくこっちは広告主様と社の利益を守ることが至上命令なんでね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 18:40:03 ID:E9//PwIC
アドセンスの不正を発見した際の通報の仕方
・該当サイトのAds by Googleの文字をクリック
(Ads by Googleの文字列ならクリックしてもOK・但し広告部分をクリックしないよう、くれぐれも注意!)
・フォームが出てくるので、そこに色々と書いて送信
・メールアドレスは入れなくても無問題。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 19:27:03 ID:aS7O3drw
いきなり一部のページの広告が
「このページの表示が認められていません」
になった・・・プレビューツールで見てみたら
「e-214669....」

なにこれ?あぼせんす?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 19:35:04 ID:fhzy4xnG

 初めて小切手キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:03:12 ID:ux9kx+zW
>>61
ほっとけば直るよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:04:28 ID:FC9d31zt
小切手キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:05:51 ID:9vMCAoIv
PINコードキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:27:41 ID:kUc9yP5d
ログインしようとしたら

無効なアカウントです
このログインに関連付けられた申し込みは承認されていないため、
このログイン情報を持つ AdSense アカウントは存在しません。
お申し込みに関する詳細については、Google からの電子メールの内容をご確認ください。
電子メールは、お申し込み時にご記入いただいたメール アドレスに送信させていただいております。

と出る…。広告はちゃんと表示されてるのに。
前も同じ事になったけどそんときは
広告が白色→ログイン無効だったのに
これってアボセンス?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:09:41 ID:60lrx5pQ
>>58

「でるとこでるぞ!」
とか
「サイトつくってGoogleは詐欺みたいなアカウント剥奪やってるって告発しますよ」
くらいのこと言わないと、動じないよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:25:36 ID:Uc6Cc7EW
ねえねえ、adwards広告のスレ探してるんだけど見つからない。
何ていう板にあるんだろう?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:34:57 ID:nmOnsFVb
広告主が2ちゃんなんかに書き込みするわけねーだろアホか
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:49:47 ID:Duv/mGom
>>67
それ言うと恐喝になりかねないから、
クレーム入れるにしてもちゃんとした言い回しにした方がいいと思うが。
場合によっては警察のご厄介になることになってしまうぞ。
そうじゃなくてもブラックリストに入れられたら商売にならない。
クレーム入れるときは
「こちらは素性正しく真面目に商売している。」
ということを見せつけなければならない。
とことん理詰めで理路整然と攻めないならやらない方がいい。


71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:15:50 ID:wkYF9Gxx
>>70
正当な権利を主張しているのであれば
恐喝にはならないと思うよ
ちなみに、企業の不正を訴えるサイトなんて
無数にあるしね。
http://www.rondan.co.jp/html/kisha/list.html
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:21:52 ID:amEF9GgV
私もログインできなくなりました!!!
無効なアドレスと、、。パスワードの再発行でも登録されていないって、、、。
違反行為まったくしていないつもりなんですが、、、あぼん????
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:24:06 ID:scKPAqqB
私はログインできたよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:37:47 ID:EiwMXFt2
19歳なのに
「18歳未満は登録できません」
って蹴られました。もうだめです。あきらめます。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:47:11 ID:IhfljqGL
>>66
オレも同じ状況になったな。
メールで問い合わせたら「あなたのアカウントは以前違法行為を行ったアカウントに関連していることがわかりました」とかいう
チンプンカンプンな返答がかえってきたよ。
初めてのアカウントなのに。
当然、再度問い合わせても無視。まったくもって都合のいい会社だ。
あと数ドルで100ドルに達するところだったのに・・・。
7666:2005/05/12(木) 22:48:36 ID:kUc9yP5d
俺はもう少し様子を見ることにするよ、ページの広告は消えてないから。

しばるくまってみてもログインできないようだと電話で文句言ったる
7772:2005/05/12(木) 23:04:04 ID:+xHGrgrm
今もう一度試してみたら、ナント、ログインできた。。。。
なんだったんだろう???ただのサーバー(データベース?)トラブル
だったのかな???。
・・・・メール送っちゃったんですが、、、私違反したって???^^;;
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:41:59 ID:WIRfmT3D
>>68
Web制作にあるよ。
79告知自治厨:2005/05/13(金) 00:31:24 ID:fChRRABf
《告知》affiliate板のデフォルト名無し選出投票が始まりました。《告知》

・投票期間
 [2005/05/13 00:00:00]〜[2005/05/22 23:59:59]

・投票所(投票要綱はレス185参照)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1114155823/185-n

皆様のご参加をお待ちしております。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 01:24:22 ID://H6FHD8
>>53
年100万には、1日約25ドル・・・
ありがとう・・・単純な算数を忘れていたよ・・・。
あほみたいorz・・週2のバイトのほうがましだ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 02:11:57 ID:8LV0d69T
ブログでよく記事の後にAdsenseの広告を貼ってる方がいますが、
あれってどうやって貼ったらいいんでしょう?
そのまま貼ったら表示されないんですが・・・。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 02:17:22 ID:fFNZbIQx
>>69
毎日書き込んでますがなにか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 02:53:51 ID:TuxZpmRW
>>81
HTMLの画面を開いて適当なところに「うんこ」とひらがなで打ち込む。
ブログを確認してその「うんこ」の文字が自分の思い通りのところにあったら
その「うんこ」の文字の下に広告を張る。


一応念のために言っておくが、
「うんこ」の文字を消すとAds運が傾くのでけっして消さないこと。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 03:40:52 ID:34osLY5y
>>69
アマゾンの窓口サイトでもアドセンス広告を出すご時世ですよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 05:17:04 ID:zL8Y9mRx
>>88
Web製作板に
【Overture】PPC広告【AdWords】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1059089714/

があるけど、過疎化してる上に、誘導厨、山田、ぼるじょあスレになってる。

タイトルが目立たないのか、広告主が見つけられないのか。
一般的に考えれば、上場企業の広告主担当者レベルは
2ちゃんを見ないとしても、有限会社、個人事業主、アフィリレベルは
見てると思うから、タイトル考えてWeb収入板に作れば
もう少し活発になると思うが・・・
8685:2005/05/13(金) 05:18:39 ID:zL8Y9mRx
上のレス>>88
>>68の間違い。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 09:34:01 ID:felnSj9P
>>96
レス番のズレは、このスレの伝統的にデファ。
変に合ってるほうが逆に不自然で嫌われるw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 11:25:59 ID:BeK/UnkJ
>>69
そうおもっているから
Googleは、広告費用を企業に返金しないのかね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 11:29:17 ID:iCYP5ptc

文句があるならアドセンス剥がして結構。

どうせできないだろ、貧乏人どもが!苦笑
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 11:31:55 ID:WrJ1f8+z

アフィリエイト報酬ふみたおし目的のアカウント削除でボロ儲けGoogleAds
についての、告発は、こちらから
http://www.rondan.co.jp/html/home/index.html
論壇への投稿はこちらから
[email protected] <[email protected]>
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 11:43:31 ID:WAl0ux3R
さっきgoogleから届いたが当方今までそういう機会がなかったせいか
それが小切手なのかよくわからん・・・。
バックが薄緑で右下にサインが書かれているヤツが小切手だよね・・・。
今回はお知らせで、後日届くとか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 11:51:17 ID:iCYP5ptc


あとから届くから捨てても問題ないよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 12:03:41 ID:WAl0ux3R
>>92
あとで届くのですね。
例えばサイン名が自分が届いたのは「W... M...」だったりと↓で検索しても違う感じだったから安心しました。
http://images.google.co.jp/images?q=google%20%E5%B0%8F%E5%88%87%E6%89%8B&hl=ja&lr=&c2coff=1&sa=N&tab=wi
これを破棄して後日届くのを楽しみにしています。
ご親切にありがとうございました。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 12:03:54 ID:aKHbf41g
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 12:45:09 ID:/QCwltI8
「巨乳レイプ 強制パイズリ」なる広告が出る・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 12:50:48 ID:EQ4ucGmg
>>95
当たりです!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 12:51:44 ID:m1rX7bWs
どれくらい貯まったら支払いします?
自分、糞サイトで申し訳ないが、2ヶ月で100ドルペース。
小切手が届くまで&換金にも時間がかかるし、すぐ必要ではない。
でも、アボーンされたらシャレにならんからな・・・

安全策として、小まめにもらってます?
まぁ、アボーンされるような不正はしてないが、不安なので。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:02:54 ID:irHbDgO/
>>97
小切手もらったら速攻で換金すべし。
いつ何時アボーンされるかわかんないから。
アボーンされたら現金化されてない小切手は全て無効!
速攻現金化なら15%の手数料でGet2Cashなら3営業日以内で振込んでくれるよ!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:10:17 ID:YORjPKuT
> アボーンされたら現金化されてない小切手は全て無効!
馬鹿か。振り出した小切手を無効にすることは原則できない。
振り出した時点でそれは債務、こっちにとっては債権。
債権を行使できなければ、相手は銀行取引停止になる。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:17:48 ID:dkHPagVi
Get2社員の書き込みに反応しちゃダメ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:52:20 ID:/QCwltI8
>>99
原因関係が無効なら当事者間では対抗されんだろ
102101:2005/05/13(金) 13:56:50 ID:/QCwltI8
逆の意味にとられる恐れがあるので訂正

されんだろ→されるだろ

103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 14:20:01 ID:H4/dOgjd
いい加減な換金業者より
間違いなく銀行で換金したほうがいいと思うよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 14:37:37 ID:YORjPKuT
債権が行使できなければ、文句なしに不渡り。3度も不渡りを出せば
銀行取引停止、日本だろうがアメリカだろうが倒産だ。

グーグル → 債権発行(小切手) → 債権者
債権者 → 取立て → シティバンク
シティバンク → 支払い → 債権者
シティバンク → 取立て → グーグル

小切手を手にした段階でもうグーグルは関係ないだろ。
グーグルが債務不履行をやらかせば損害を蒙るのはシティバンク。
俺たちじゃないね。無効化するなら裁判に訴えるしかないね。
換金前なら差し止め請求、換金後なら損害賠償請求。

いずれにしても「換金したら勝ち」みたいなことはないね。
悪事を働いて儲けたやつは訴えられる可能性がある。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 14:44:51 ID:4Lnuwjts
googleなんて一種の詐欺会社だからね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:02:54 ID:TGZM7Pok
あらゆるアフィリエイト会社のなかで
もっとも評判が悪いのがgoogle
現地通貨ではなくUSドルで支払うとか
支払方法を限定したり
ある程度たまったアフィリエイトサイトはアカウントを剥奪して
ふみたおすとか、やりたい放題だよね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:08:59 ID:mtu6uVn0
>>106
でも一番儲かるだろ
俺にはそれが重要
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:25:36 ID:Q0MhtKYg
そうそう。ぜんぜんくれない駒とかより比較にならんほど役に立つ。
Googleいやなやつはどんどんやめてくれ。

広告主少なめのいまのようなご時世では、掲載サイト少ない方が
おれらにとって有利。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 17:06:38 ID:FA0BXG8G
>>107
>>108
Google社員必死だなww
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 17:06:46 ID:zQfoV/+w
Googleの評判を落として厨工房にあdせんせやらせない
って作戦に気付け!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 17:15:19 ID:MGPORJ6A
なんか、このスレッドって、Googleのこと神とか呼びたがるヤツいたり
おかしいよね〜w
Googleは神でもなんでもないよ
単なる報酬踏み倒しの悪徳会社
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 17:22:45 ID:rJbpZVLz
まぁGoogle中心にアメリカのASPが広告主に訴えられてるのは事実だしな
何やっててもおかしくない
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 17:38:26 ID:q9zsRX+l
Googleに電話で抗議してアカウント復活させた勇者さま。
詳しく経過報告をお願いします
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 17:51:50 ID:cIwrxOL8
馬鹿はおとなしくアボセンスしてくださいwwwwwww
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 17:53:21 ID:zeu8+X2W
>>114
そうなんだよな
googleにアカウント削除されて
おとなしくしている日本人がバカだから
Googleも商売がやりやすいんだよな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 17:55:47 ID:QfBtqiYf
>>113
電話で30分ねばったら余裕でした。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 18:18:11 ID:q9zsRX+l
>116
勇者降臨だ。
2#のアドワーズ部署に電話したら女の人がでるでしょ?
よければ会話の内容とか詳しく教えてもらえませんか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 18:23:42 ID:DsYbbnxu
ごね得かい。。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 18:24:14 ID:DsYbbnxu
俺はGoogleに丁寧なメールを書いたら、無視された。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:27:19 ID:qzhfLqxc
アボセンスを復活させることを考えるより
なぜアボセンスされのかを海よりも深く考えろ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:36:18 ID:iCYP5ptc
やだ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:45:45 ID:+lt+e1fo

アボセンスされた香具師は

不正をしてアボセンスされたんだろ。

復活しても、また不正する可能性は高い。

復活させる必要はない!

アドワーズ部署も不正クレーマーを相手にするな!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:18:34 ID:orR2P+ka
おれ海外に住んでアドセンスやってるんだけど、
自分の住んでる国と日本では出る広告が違うんだね。
今日アドセンスチェッカー使ってはじめて気付いたよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:55:41 ID:TYWE453T
>>120
なぜアカウント削除されるか?って
Googleが報酬ふみたおすからにきまってるじゃん(笑)
もし正当な理由があってアカウント削除しているんだったら
きちんとメールにも返答すると思うんだけどね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:57:54 ID:PLfKksuC
>>122
そのアボセンスとかいう表現つかっててはずかしくないの?
m9(^Д^)プギャー

まぁアカウント削除されたとしても、削除までの報酬は支払うべきだよね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:01:21 ID:ok3t04TV
削除理由は不正した自分が一番分かっているはずだろ。

不正者は自分が不正したことに記憶がないらしい。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:04:36 ID:9bXZURu0
>>125
不正して逆ギレして2ちゃんに書き込みしててはずかしくないの?
m9(^Д^)プギャー

まぁ不正してアカウント削除されたんだから、削除までの報酬はGoogleに返還すべきだよね


おまえ盗っ人たけだけしいよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:05:25 ID:q9zsRX+l
>125
禿同

もし違反してたとしても、
少なからず訪問者を広告主サイトに誘導させてたんだから広告として
の対価が支払われて当然


129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:10:47 ID:q9zsRX+l
>127はお怒りのようですぞww
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:30:20 ID:gCauAvf+
少なくとも違反だとGoogleが判断して、アカウントを停止した以降のぶんじゃなくって
その前の分も踏み倒すGoogleって、やっぱ悪質だよねぇ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:36:08 ID:kP1y/U8R
>>128
いやそれはどうか
違反の内容にもよるが支払われて当然の違反は少ないはず

あぼったらこっちには払わなくても構わないんだが
広告主にはきっちり返金すべき
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:36:20 ID:2LUU5SOy
換金しようと某地方銀行逝ったら、手続きしてから振り込まれるまで1ヶ月ほどかかると言われた。
そんなにかかるとは知らなかった・・・。己の無知はこわいです。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:47:31 ID:06U+Ks7w
ネットランナーの次回予告にアフリエイトの文字が・・・
ここ紹介ですかね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:51:07 ID:VGvomc0s
ここって、このスレか?w
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:56:24 ID:RpulF4Of
小遣いサイトを作ろ〜ってか。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:14:51 ID:SzdLqCc2
mouyadakonnaseikatu
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:26:24 ID:9bXZURu0
アボセンスされた香具師

必 死 だ な

不正者は永遠に逝ってくれ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:42:07 ID:z/rFQgQQ
今現在15ドル突破!
いい感じです。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:44:57 ID:fWxnHECB
>>138
日記ならチラシの裏に書こうね。
それとsageを覚えような。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:46:24 ID:1q2VPBKI
電話したくらいで、復活されるわけがない。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:50:14 ID:fWxnHECB
>>140
アボセンスされた香具師が、嫌がらせで
Googleに電話させようとしてんだろ。

皆で電話すれば復活させてくれると虚しく祈りつつ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:57:07 ID:1q2VPBKI
真に受けて電話するバカもいるだろうから、担当者も迷惑だろうな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:21:44 ID:IGVlAhMi
てゆ〜か
いちどアカウント停止されて再開しているなんて
よくあることだよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:27:38 ID:O/pE7z8T

Google日本支社の社員は、低賃金だが従順だ
このスレッドに張り付いて、Googleを擁護するのが仕事っぽい(笑)

Googleは広告主にカネを返金しないので、訴えられてる
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0504/05/news041.html
> GoogleやYahoo!などのネット企業から、詐欺的なクリックに対して
>不適切な広告料金を請求されたとして、広告主の一団が訴訟を起こした。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 10:07:46 ID:G2Oe05Iu
>>142
まー、現状での抗議の方法としては電話がベストなんじゃね?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 10:44:26 ID:HwveS3SX
>>144
企業からのクレームで簡単に検索結果捻じ曲げるくらいだぞ
それさえなければいいエンジンなのに
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 11:29:23 ID:eOjVtR6+
だからいやならGoogle検索もアドセンスもつかうなって…
俺ら善良なアドセンサーにとっては、厨で不正なやつら迷惑このうえない。

ていうかGoogleも、もっと厳しくサイトを審査してからID発行してほしいよな。
垢剥奪もガンガンやってほしい。
でも広告主には金返すべきだとおもぅぞ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 12:55:19 ID:BYvG1LXB
アドセンスのビジネスモデル特許っていつまでだ?
アメリカでヤフセンスも開始するから意外とゆるい範囲なんだとすると
こぞってパクリだす広告会社が雨後のタケノコのように出現してもいいと思うんだが。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 13:04:54 ID:d01AL1I/
んなこたない
この手のサービスは元々大量の広告主を抱えてる企業にしかできんから
今のとこ有力な候補はOvertureとMSNだけだな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 13:19:40 ID:HwveS3SX
仕組みを口で言うのは簡単だが、実現は誰にでもできるわけじゃないね。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 13:32:34 ID:Kmv+sYNx
検索エンジン技術がないとサイトの内容にマッチさせる広告を自動表示するのがことが難しいかも。
MSNやyahooならできるかもしれんけど、普通の広告会社には難しいんじゃないの。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 14:31:51 ID:0gkpHY7x
アドセンスのリンク先にいったらそのサイトにも
アドセンスが・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 14:39:56 ID:vlHU41tW
LDのブログにもアドセンスもどきの広告があるね。
広告といっても自社リンクで取り外しも出来るが。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 14:57:50 ID:V/gaalE9
>>138
お!順調だね!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 17:09:57 ID:fuLiqWNi
5つのページにAdsenseつけてるつもりで、全てチャネル有効にしてるんだけども
全体の収入の合計と、5つのページの収入の合計が合わない・・・(全体の収入が大きくなっている)
どっかに貼っているAdsenseを僕が忘れているだけなのでしょうか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 17:25:03 ID:sgBO0f4e
>>138
すごいなぁ〜
景気いいね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:32:04 ID:nHUW2U1Y
>>155
集計データとチャンネルデータの総クリック数が一致しないという、
あなたと同じ症状が出たのでAdsenseの窓口にメールで聞いてみたところ、
「サイトのキャッシュに表示されるGoogle広告がクリックされたと予想される」
だそうです。急に現われた症状なのですが、こんなことって本当にあるのですかね?
詳しい人解説をお願いします。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:45:53 ID:tHUbOpIQ
たとえば
http://www.manko.com/ のチャンネルとhttp://www.manko.com/index2.htm のチャンネルが合ったら
http://www.manko.com/ には http://www.manko.com/index2.htmも含まれてるわけだから
それでチャンネルデータの合計が大きくなってるんではないか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:50:14 ID:TyuXCX0s
>>152
Googleが推奨してるでしょ。
検索Adsenseでの収入をそのまま広告掲載料にまわせるようになってんだから、
そういうところは自然とコンテンツ向けAdsenseも使うわけで。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 19:59:08 ID:/ddDJOx6
>>155
Googleは、クリック件数を、ちょろまかすので有名

アメリカでは訴訟になってる

あと、overtureにもgoogleは訴えられている
http://jeff.ecjapan.jp/archives/000291.html
161157:2005/05/14(土) 20:17:53 ID:eJrcjhX/
>>158
もちろんそんな低レベルの話ではない
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 20:58:13 ID:+sJtNTb/
>>157
俺は本日分のチャネルが見れるようになってから始まったよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:33:49 ID:f6pb7D/8
yahooとは既に和解してるよw
http://www.google.com/press/pressrel/yahoo.html
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:34:00 ID:wvUaEcRS
>>160
Overtureの件は和解済み。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:35:00 ID:KUCh2ttV
画像をクリックして拡大してね
http://www.geocities.jp/yukiguninoharu2005/pic/index.html

で、8個ある画像のうち、6個がGoogleAdsの広告へのリンクとなっている


166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:40:11 ID:TyuXCX0s
板移動してさらにレベルが低くなってるな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:58:19 ID:Sf9yHtnE
しかしウェブ制作板の過疎化に拍車がかかっているし。
高度なテクニックを必要としないブログなどのおかげで
ウェブ収入板が栄える時代の流れが出来つつあるはず。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:55:16 ID:avljx4Zs
>>166
最悪だよね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:10:45 ID:rrBKHcMz
広告ユニットは、3つまで とありますが
4つ目は設置するな!バカー!!
ということなのでしょうか?それとも
4つめは設置してもいいけど何も出ないよー!ということなのでしょうか?
よろしくお願いします。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:21:16 ID:pR75M+5R
4つ目は設置するな!バカー!! ってことです。

それと、質問するのにいちいちageるなよ。
バカー!!が寄ってくるだろ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:23:36 ID:rrBKHcMz
>>170

       ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
       ::::::::::::::::::::∧_∧   ありがとう
       :::::::::  ( ::;;;;;;;;:)      ぼくはしあわせものです・・・
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:29:59 ID:Vw/MLLum
広告が表示されなくて(無意味な空白が広がっているのではなくそれさえもでない)あせっていたら一時ファイル消したら表示された。
既出?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:43:17 ID:pR75M+5R
>>172
少なくともここ5スレッドにはない。
サイトを見る人によってはキャッシュの状態によって真っ白ってこともあるわけだな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:47:46 ID:Pvk0eSVz
Part7くらいで既出だったかな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 03:25:52 ID:/YuuIqFC
アドセンスをメールで紹介するページあるっしょ?
あれって紹介すると何かあるの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 03:43:51 ID:0j2ysUZd
>>175
もれなくプレゼントがもらえるよ。
俺は野球盤をもらった。
177155:2005/05/15(日) 05:35:16 ID:cJgdoYCp
>>157
おお、ありがとうございます。
キャッシュからですか・・・。有り得なくはないと思うんですが、僕の場合30ドル集計データが上回っているので
1日に30ドル分もキャッシュから広告がクリックされたということか・・。よっぽど単価ランク上位の広告が出ているんでしょうかね。
たしかに以前は何も知らず全ページに広告をペタペタ貼っていたため、キャッシュで見た時に広告が残っているのは不自然ではないのですけど。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 10:39:53 ID:CyuplHEW
ほんとかい?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 10:44:15 ID:04T25eTm
>>176
ほんとかい?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:04:43 ID:L3EPqNLy
野球盤て・・、ネタでないはずがない。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:17:18 ID:6zK3T/Ae
>野球盤て・・、ネタでないはずがない。

二重否定?w
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 13:17:49 ID:uPEF4sTQ
>>165
をみれば、わかるけど、お前ら厨房が
googleにチクリしまくっても
アカウントってなかなか剥奪されないもんなんだよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 15:12:09 ID:qQ7oxHSf
>>182
オレ広告主に直接通報したよ。
メールフォーム持ってるところならこちらのメールアドレスは要らないからね。

メルアド必須のところは適当な文字列の間に@を入れれば、メルアドとして
認識するからデタラメでもOK。
金を払う側に通報すれば必死になるだろう。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 15:18:28 ID:3ewfMwS9
また公共広告に取り付かれちゃったよ・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:03:52 ID:+O3MzhHu BE:38023627-
あの画像クリック詐欺師のサイトを
速攻アボセンスしないのはGoogleが
広告主から広告料だけをかすめるためです
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:07:06 ID:VpkWQMSy
紙に違反サイトをちくると、単価が下がるというジンクスだが・・・

おいらはそのジンクスにあたったようでふ・・・5ドルって・・・orz
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:17:58 ID:VKsshws0
>>182
そうなんだよね。
アボセンスして、サイト運営者のクリック報酬はふみたおすクセに
広告主には返金しないからね〜
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:28:29 ID:3ewfMwS9
塩シティー等で適当にHP作って
他人のアドセンスIDで規約違反のクリック誘導すれば
むかつく奴のアドセンスを一発であぼせんすさせることできるの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:30:33 ID:OKNrnnsu
>>188
その場合は、バナー広告自体が表示されない
たとえば、googleはクロールしてページを取得してから
企業広告を表示するからね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:37:47 ID:lbel/bw9
>>188
かなり前から既出
今は昔と違って改善メールなどがきて詳細聞かれるから無意味
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:56:33 ID:vhMzgUCs
いくら通報厨が、はしゃいでも、企業広告は、普段どおりでているし
なんか通報厨って、Googleにも迷惑がられているとかないの?

http://www.geocities.jp/yukiguninoharu2005/pic/index.html
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:05:15 ID:zrcmEoAp
>>191
今までGoogleに数回通報してるけど、毎回「スペシャルチームに〜」ってメールが来て
数日後にはきっちりあぼーんされてる。
違反する規約の条項を指摘しておくとなお良し。

削除されずに残ってるのは通報通報って言いながら誰も通報してないだけかと。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:46:03 ID:sTO4Pk8p
Googleも土日休みだろうし、
通報してから届く「Google のスペシャリスト チームに転送いたしました。」メールは1〜4営業日かかってる。
そして2〜3日後に改善又はアボン。

一週間経ってもアボンされてないのは誰も通報してないか、
通報の仕方が厨くさい通報だったんだろうな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:56:04 ID:+O3MzhHu BE:133079677-#
>>193
でもさ通報が厨房くさいからって
ちょっと見えれば
いくらなんでも速攻ばれるようなやり方じゃん
まあ通報してURLも見てもらえなかったら意味けど
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:04:38 ID:avljx4Zs
まあ気まぐれだからなw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:17:39 ID:YAAEjstB
通報するのマンドクセ
Googleの報酬踏み倒しに加担しているみたいな
かんじもするし、後味わるいや

http://www.geocities.jp/darten/moral.swf
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:31:12 ID:WdVZETNR
>>196
Flashツマンネ
見るだけムダ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:35:16 ID:HzCpFqtB
栗単価安すぎ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:50:11 ID:rrBKHcMz
30栗あったら、せめて2$は行って欲しいよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:55:40 ID:tpkvxtBs

日記のようなBLOGサイトの単価はどんどん下げて欲しい。

日記はチラシの裏に書けって。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:20:12 ID:xfEB5cR8
ブログとかは自分で書いた文章がメインだし
たまに時事ネタに強い面があるときがあるし
まず先にゲーム・Flash倉庫に厳しい制裁をして欲しい

Flash倉庫とかは自分が作ったわけではないものをメインコンテンツにして
餓鬼をサイト間に回しまくる(リバースアクセス)で収入得てるからな
http://ware2.web.infoseek.co.jp/
http://fla.chu.jp/
http://ware.web.infoseek.co.jp/
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:35:00 ID:J7W4Rwoq
>>201
ここは晒し場じゃないと何度言
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:31:34 ID:llhLHYpK
>>201
晒しは板違い。
201自身も餓鬼行動だということを気づけ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:13:20 ID:xk4lXDbP
>>201は自慰行為である日記書いてる香具師。
時事ネタもメディアからのパクリ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:54:19 ID:VyieD/pw
プレミアムは個人でも申し込んでいいのかな?
っていっても 1 か月あたりの検索クエリ数 ってどこ調べればいいのかわからないけど
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:11:25 ID:2wearfAb
>Google では、AdSense プログラムにご参加いただいているサイトが Google の
>プログラム ポリシーに従っているかどうかを定期的に審査しております。

(中略)

>今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

>Google チームw) ←これ何?笑われてるの?

207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:26:35 ID:JoCqlLzA
>>206
悪い、ミスって送信しちまった。頼むからあんま騒がないでくれ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:31:07 ID:T2I7Hrdt
誤字誤植は、ぐぐるにかぎらず
大手企業サイト・新聞サイトにでもよくあることだから
気にしないように。

くらいで良いか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:31:22 ID:fb4Bladu
ぎゃーぎゃー
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:12:13 ID:ZmAcS2JI
掲載2週間目にして初のクリックが……小切手なんて一生届かねぇ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:27:32 ID:uuFXsuGA
>>209
ぎゃーぎゃー騒ぐなよw












って、言ってほしかったんだろ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:30:10 ID:T2I7Hrdt
なるほどw
213(´・ω・)y--oO○ エトー・・・ :2005/05/16(月) 01:30:14 ID:5iMB/14x
50ドル溜まったら、いきなり何の連絡もなく阿保センスされた。
問い合わせしたら違反などしてないのに、過去に違反があっただの
いわれのないことをいわれて、、、、
なんかやる気うせたよ…。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:34:14 ID:T2I7Hrdt
ご愁傷
諦めるしかないの
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:35:10 ID:fb4Bladu
うはwww
ちょwwwwばれまくりんぐwww
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:36:05 ID:GtASc1+L
>>213
事前にメールが来てるのを見逃したんだよ
よっぽど悪質な自己栗とかじゃなきゃ予告ナシのアボセンスはない
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 03:32:10 ID:YWyzhTvV
何か急に公共広告しか表示されなくなったんだけど・・・
普通にログインできるってことはアボセンスされたわけじゃないよね?
クリック数も1日10前後で不正クリックがあったわけでもないのに何故に??
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 04:27:05 ID:miD4pTsC
>>217
サイトの種類も分からなければ、URLも分からない。
それじゃアドバイスしようが無い。

219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 04:29:57 ID:KVay2hl/
>>209
グリンか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 04:37:03 ID:Ace6esrX
>>217
よくあることだ。
過去ログ見ればわかるように、時間だけが解決してくれる。
ゆっくり落ち着いて1ヶ月くらい待て。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 06:35:02 ID:A/QnCCs2
>>217
ページ内容に特に問題がないなら、同一内容のページを別 URL で作り直すと
たいていは正常に広告が出るね。で、旧 URL から新 URL にリダイレクトさせときゃいいでしょう。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 08:18:03 ID:lx/tUPkA
真面目にアドセンスやっている方々のためにアボセンス隊を結成しました。
「スポンサードリンク」以外の表記をしている方はアボに陥れますので
お気をつけあれ。

真面目にやってるやつがバカを見る時代は終わりだ!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 08:53:07 ID:mZ/fk5DM
これもタグの改ざんになっちゃうのかな?
教えてエロイ人


<form method="get" action="http://www.google.com/custom" target="_top">
<table bgcolor="#ffffff">
<tr><td nowrap="nowrap" valign="top" align="left" height="32">
<a href="http://www.google.com/">

-----------------------------------

<form method="get" action="http://www.google.com/custom" target="_top">
<table bgcolor="#ffffff"></TABLE><TABLE BGCOLOR=#000080>
<tr><td nowrap="nowrap" valign="top" align="left" height="32">
<a href="http://www.google.com/">
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 08:58:08 ID:95grPkqw
エロい人に聞くより
神に聞け。

そして報告汁。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 09:04:14 ID:qTPwUUQU
Get2Cashってやばいんですか?
今どうやって換金しようか迷ってるんだけど・・・
ここでGet2Cashで換金した人いる?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 09:07:51 ID:vO3Xiym9
釣りじゃなくて、マジちょっと不安なんだけど、相談受ける系サイトやってるんだけど、
今月、相談した人とかがお礼の気持ちで広告クリックしてくれているらしくて、
アクセスが2700余りしかないのにCTRが8.4%、収入が既に$200超してる。

規約違反はしてないと思うし、あくまで来訪者が自主的にクリックしてくれているんだけど
さすがに、これって目付けられるかな?

先月は一ヶ月で$200だったんだけど、このままだと先月の倍になりそうで。
アクセス数、クリック数は余り変わってないんだけど、サイト更新したら表示される広告の
方向性が変わって、単価が倍になったんだ。一時的に広告表示停止した方がいいかな?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 09:12:50 ID:mZ/fk5DM
>>224
ずっと前に聞いたけど回答来ないの。。。

だから教えてエロい人。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 09:14:49 ID:DkkjPiyy
>>221
おおー出たよ
これは規約にも書いてないから違反じゃないよね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 09:26:35 ID:sGhmfzzY
> 規約違反はしてないと思うし、あくまで来訪者が自主的にクリックして
同一のマシン構成、同一のIPから連続クリックがあれば、
文句なしにあぼーんだよ。自己栗と同じなのになんで規約違反じゃないんだよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 09:49:05 ID:LwIit4Oa
>>229

同じ広告は一日一回しかクリックしてないみたいだけど、それでも規約違反になるの?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 09:56:15 ID:DkkjPiyy
同じ内容のページをアップした時は
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
を入れとけば大丈夫でしょうか。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 10:07:12 ID:sbvs8/db
だからWeb収入っていう名前いやだったんだって言ったのに
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 10:11:38 ID:ZgVg24uo
じゃ何が良かったんだ?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 10:12:48 ID:Ace6esrX
>>230
で、その相談者ってのがあんたの自作自演なんだろ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 10:17:40 ID:aNZIFOuO
>>230
> >>229
> 同じ広告は一日一回しかクリックしてないみたいだけど

自己栗でもしなきゃそんなの分かるかよw
アホかw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 10:17:54 ID:ZgVg24uo
>>230 234
おまえらすごいな。
俺は>>229が何を言いたいのか
さっぱり分からんw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 10:23:14 ID:l6CU6xVE
「お礼のつもりでのクリック」=それでお金がお前に入ることを
知っていて広告を目的でなくクリックしているのなら詐欺行為だわな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 10:55:24 ID:gVbaN9Id
お礼のつもりでクラック
239229:2005/05/16(月) 11:04:40 ID:sGhmfzzY
あぼーんの対象になるのは、自己クリックじゃない。不正クリックだ。
同一人物(同じIP、同じマシン構成)による度重なるクリックを
グーグルは不正クリックとみなす。
グーグルはだれが何回クリックしたかなんて当然数えてんだから、
あぼーんライン超えれば、それでおしまいよ。言い訳なんて聞いてくれないよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 11:07:34 ID:T2I7Hrdt
お礼クリックはやめてくださいって一言書けばいじゃん
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 11:12:08 ID:GuJzelIs
バカが寄り付くからsageような。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 11:29:33 ID:Dy168cfq
>>239
んじゃ 不正にアボンさせることも出来るのね
何その糞システム
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 12:06:18 ID:T2I7Hrdt
adsense狩りを知らないのか・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 14:40:55 ID:OUjxmQSH
お礼クリックが規約違反かと言われれば、規約違反だろう。
というか、やるの判ってて黙認すれば立派な詐欺だろうな。

ウチもお礼クリックするって言ってくる来訪者がたまにいる。
関知したものについては、掲示板なら書き込み削除、
メールなら直接「必要ない」と言うだけにしてる。
お礼クリックするなと広く告知することも考えたけど
なにもそこまで義理堅くなる必要はないし、
(お礼クリックなんて来訪者の中でもごく一部だから)
だいたいそんなこと自分のサイト上に書くこと自体
広告のためだけにサイト作ってるみたいで生理的に嫌だ。
まあウチの場合50万pv/dayくらいあるから
お礼クリックだなんていってみたところで
大半の正常なクリックに紛れてしまうし、
まさかそんな微少なことでアカ剥奪しないだろう
と安心しているってのもあるんだけど。

でも3000pv/day弱で月に2万も4万も稼ぐとしたら
大半のクリックがお礼クリックだとしか思えないから、
サイトにお礼クリック辞退の旨書いた方が得策だと思う。
しかし3000pv/day程度ならお礼クリックでもなきゃ
大した額にならないだろうから、いっそAdsenseなんかやめれ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 15:03:00 ID:mXKu+owP
>>244
一日3,000〜5,000PVくらいで先月は6万、今月は9万の勢いですが。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 16:00:43 ID:fb4Bladu
いいなぁ〜
俺なんか2ヶ月で1万超えるくらいだお
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 16:24:23 ID:n7q8q4xk
> 3000pv/day程度ならお礼クリックでもなきゃ 大した額にならないだろうから
> 3000pv/day程度ならお礼クリックでもなきゃ 大した額にならないだろうから
> 3000pv/day程度ならお礼クリックでもなきゃ 大した額にならないだろうから
248244:2005/05/16(月) 16:42:25 ID:OUjxmQSH
>>244>>226へのレス。
念のため。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 16:47:47 ID:T2I7Hrdt
ログイン落ちてる?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 16:50:54 ID:aZU3cm1D
うちはクリック単価が安いので3000pv/dayあってもマジで大した額にならないなあ(´・ω・‘)
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 17:59:34 ID:6HGP3Jjz
20000PVあってもたいした額にならない俺が来ましたよ


ゲーム系単価安すぎ・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 18:48:08 ID:mZ/fk5DM
ゲーム系の単価ってどんなもんなんすか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 19:29:49 ID:T2I7Hrdt
単価低すぎって言ったら0.04〜0.07くらいじゃないかね
うちはゲーム系じゃないので上の幅が若干広いが。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 19:43:06 ID:04ke8iZ4
ゲーム系はクリック率、eCPM、単価、全てにおいて最低レベル。
単価は0.02〜のはずだが、
たまに厨が連クリするから単価は0.00〜だよ。

>>245のような高収入を期待するには、
よほどのクリック嘆願、クリック誘導しなければ
絶対ありえない。

>>245のようなレスを見ると、絶対自己クリしてるか
相互ポチでやってんじゃないかと普通に思える程
ゲーム系は低い。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 20:00:53 ID:IWDMI/nd
XREAとかの無料HPサービスはグーグルの収入多いのかな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 20:27:47 ID:sGhmfzzY
うちはビジネスで以前は単価0.4ドルくらいあったが、
4月以降は一気に0.1ドルを切って0.08ドルになった。
更新する気も一気に失せた。もうやけくそ。
立ち直るまでまだ時間がかかりそう・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 20:29:04 ID:T2I7Hrdt
単価上下関係はこっちらしい

AdSense】小切手来た来ない・単価上下した【愚痴スレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1115755954/
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 20:30:06 ID:CLTqdjUX
単価、うちは大体0.5(今年はじめ)→0.03(2-3月)→1前後(現在)と言う感じかな
カテゴリによっては季節も関係があるのかもね。
広告主の依頼頻度とか。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 20:40:59 ID:aZU3cm1D
う〜ん、単価高そうな分野でコアになるネットビジネス構えたほうがよさげか。
260245:2005/05/16(月) 20:57:28 ID:mXKu+owP
うーん、高収入なのかー。
実を言うと、うちの訪問者はほとんど検索エンジンからの来訪者。
googleからのアクセスは、アクセス全体の半分を超えてるよ。

googleからやってきて、adsense踏んででてく。けっこー儲かるよ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:43:37 ID:sILSenIh
検索エンジン/SEO系は単価安いぞ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:46:06 ID:01c77b92
今日、東京三菱銀行で記帳してきてたら無事に入金されてた。

ちなみに経緯を話すと
金曜日にアボセンスされたんで、その日のうちにgoogleに電話かけたわけ
電話の#2で出てくる女子に「こら!このアマ!いいかげんにしろよ!」
って説教していていたわけ
で、女子社員が「すいません・・すいません・・」って感じで小声で繰り返すので
「こら!おまえ!上司だせよ!女じゃハナシになんねえよ!このクズ会社」
って、言って、上司をださせて(ここまでで5分くらい)
で、男子社員が出てきて「すいません・・すいません・・まことに申し訳ありません・」って
いうわけよ!
で、言ってやったのよ
「こっちが聞きたいんはね、謝罪の言葉とかじゃあなくって、そりゃあねオマエラがね
謝まんのは、当然なんだけどさぁ いままでの報酬をキッチリはらえ!って言ってんだよ!」
とね、で
「不正クリックがどうたら失礼なメールきているけどね!おまえ、これまでの報酬踏み倒す
って、おまえらのヤッっていることって、ゴミなんだよ!ゴミ!」って
「あんたらさぁ、ヒトなめていると承知しないよ! こっちは、オマエの会社までいって、その前で連日
街宣車で演説してやるよ!」って言ったんだよ
「おまえらの、googleとかいう会社は、クリック報酬ふみたおしで暴利かっさらっているって
いってやるよぉ〜」って、キレたわけ しまいには・・・

そうしたら、男子社員は
「不手際があって申し訳ありませんでした、アカウント停止日までの分は、米国本社から、小切手で郵送させます。
すいませんでした」っていうワケ「これで許してもらえますか?」って

で、その態度にカチンときて、「あのよお!今回のアカウント停止の問題っていうのはよお
おまえら日本支社の問題だろうよ!それをアメリカ本社にケツ拭かせんのかよ!
おまえらトイレでケツ"自分"で拭かないのかよ!」って言ってやったわけ
で、「おまえら日本人社員の、ミスなんだから、日本支社の自腹で、日本円で報酬支払えよ!」
っていったわけ
そしたら男子社員は「わかりました、今日中に振り込みます」っていうわけ・・
で、そのときは、3時すぎていたから「おまえらねえ月曜日にカネはいっていなかったら
どうなってもシラねぇよ!会社ぶっつぶしてやるぞ!このクズ詐欺会社のボケ社員どもよぉ!」って
厳しく言ってやったのね

で、今日、朝11時くらいに、記帳してきたんだけど、こっちが要求した金額(日本円)よりも
多めの金額がGoogleから振り込まれていたよ
この、多めの金額は、Googleからの詫びの気持ちなんだろうねぇ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:00:01 ID:KD6tIWcX
頭にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━
ヤクザキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
威力業務妨害予告ってやつ?キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:08:14 ID:WK6+4dm6
Googleも社会のクズチンピラ相手にするの大変だね。

おまえが日本人だとしたら国民として恥ずかしい。

やチョンならくすねた金持ってさっさと国へカエレ!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:16:26 ID:OEEzwXAB
4月前半までは単価20セントくらいあったのに、最近は単価3セントがいいとこで頭が禿げそう
あんまりじゃね?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:20:30 ID:wuhPNuqO
>>1
Q07:単価が不安定⇒広告主の状態や売上とかによって変動(逆に臨時リーチもあり)。厨臭いからいちいち騒ぐな。

267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:22:03 ID:6KG/4Hw2
ネタおもろい
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:58:58 ID:aNZIFOuO
まさかこういうネタを信じ込んでGoogleに電話してる馬鹿はいないだろうな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:02:25 ID:CS3HdSrP
>>262
>この、多めの金額は、Googleからの詫びの気持ちなんだろうねぇ


ここまで読んだ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:05:25 ID:6kSDDjra
何かアドセンス広告の表示が遅いぞ(゚Д゚)ゴルァ

タイムアウトしてそれ以下のコンテンツが表示されないんじゃヴォケ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:09:38 ID:V7B4ZY48
今日も今日とて30栗で2$イカネー
一定のくりっくラインを超えたらボーナスとかつけろくそー
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:25:48 ID:ajvA82/n
うちは旧AdLinkに検索ボックスでなくなってから、
収益平均的に落ちてるなー
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:31:37 ID:dB+r/npW
アドセンス関連スレを乱立するのはどうかと思う。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:50:22 ID:C38lw5IA
>>262
企業相手に交渉するときは
「女じゃあハナシになんねぇから男子社員だせよ」っていうのは
常識だよね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:51:51 ID:j8FrpKwk
http://s101.s101.xrea.com/archives/post106.htmlg
こういうのはいいのか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:18:05 ID:Y/lKjDK0
こんなとこでs101.s101を見るとは思わなかったw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:35:40 ID:Uexold7m
xreaはGoogle八分が多いからな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 09:17:15 ID:k+KaNvRt
Google八分って何ですか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 10:03:14 ID:2iD+XBvv
Google八分をググッてみ。
xreaでは多くの鯖がGoogleから削除されてる(indexされない)
s101鯖では>>275の管理人が原因とされている。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 10:11:12 ID:2iD+XBvv
>>275
最後にgを付けることに意味があるのか?
質問するならURLぐらいしっかり貼れ。

おまえのような厨の為にマジレスしてやると
xreaの鯖adsenseだから無問題。
不満があるなら通報してみろ。
たぶんアボンされないと思うぞ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 10:13:56 ID:2iD+XBvv
それと、通報はスレ違い
Google AdSense違反サイト告発スレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1114531909/




厨の為にマジレスしてる自分がカコワルイ・・・orz
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 10:29:53 ID:W0SgawYY
>>262
朝鮮人ですか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 10:39:46 ID:LPE3zEam
不正をした本人が悪いのに謝罪しない逆ギレの思想は中華っぽいが、
被害妄想的で攻撃的なのは半島の思想でもある。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 10:47:53 ID:hApjDyLu
作り話の悪寒
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 10:56:00 ID:BmYslUE8
作り話に釣られまくっている自分がいるorz
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 12:03:34 ID:Gvmz+VbV
うーん、adsenseも儲からなくなったなぁ

・公共広告出まくり
・1クリックの単価が下がった

あまりうま味がない・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 12:05:21 ID:kFzqwseO
アボの代わりに単価調整システムで稼ぐようになったみたいだね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 13:13:38 ID:e/MqX0Jy
>>279
ググッてみたんですが、良く分かりません。

>>275のページに行ってみたらAdsenseが貼ってありましたし、
なんでgoogleはそんなイジワルをするんですか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 13:30:07 ID:fGiMOPQo
sindekudasai!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 13:46:17 ID:bL7BcsDU
大人しくxreaスレに行った方がよさげ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 14:06:09 ID:LrqICvCh
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 14:40:58 ID:NNa0cCBL
最初の月は2万円くらいあったけど、だんだんと下がって
いまじゃ月1000円いくかいかないか
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 15:24:32 ID:hApjDyLu
>>291
クソつまんね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 15:35:17 ID:9xQPbFTB
いい配置が思いつかねー
「これはうまい貼り方だ」ってサイトがあれば教えてくれ
ウザくもなく、ちゃんとクリックもされるような配置がいいのだが
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 15:38:33 ID:bL7BcsDU
溶け込ませながら目立たせる
↑これでピンと来るでしょ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 15:52:25 ID:YzsABCVj
>>294
Googleが技術協力しているといわれる
プレミアムアカウントのサイトを巡ってみれば?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 17:23:21 ID:MT0UUNRE
Google Adsenseとバリューコマースの「マッチスマート」ってどっちが良いのか詳細キボンヌ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 17:30:09 ID:t5QNIUz3
初心者は駒からやることをすすめる。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 18:01:56 ID:KiDPuFKh
長文ページだとどういうレイアウトがよいのか色々やってみたが未だにわからん
1.ヘッダ
2.中部または文章中に紛れ込ませる
3.フッタ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 18:04:31 ID:+vfr6s0u
>>297
成果報酬のマッチスマートのほうがいいに決まってるだろ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 18:12:45 ID:g6j6ty2Y
>>297
マッチスマートかなりいいよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 18:24:24 ID:zDkPnq+G
マッチスマート再考・・・いや最高だ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 18:27:51 ID:9xQPbFTB
>>295-296
さんくすちんぽ
溶かし込み方向でやってみるわ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 18:29:51 ID:9xQPbFTB
確かにマッチスマートはadSenseキラーの名を欲しいままにしてるな
俺はまだadSense派だが
既に下着に手はかかっている
マチスマたんにアナルを奪われるのも時間の問題だ…
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 18:32:14 ID:/XFFMRRH
マッチスマートの方が儲かるのは確か
すでに全部張り替えた
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 18:35:30 ID:9xQPbFTB
>>305
くそっ
先越された
俺もALLマチスマでDOするわ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 18:37:25 ID:5giuosBq
マッチスマートマンセ(^ー^)b
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 18:46:03 ID:hX9jQGKX
25歳。
去年まで金無し君だったけど、マッチスマートで
1ヶ月で50万貯めた。一度やってみなよ。
マジでお勧め。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 18:48:54 ID:lX3spFVe
ttp://tbn.to/
まだやってるよ・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 19:07:19 ID:bL7BcsDU
晒しはこっちらしい

Google AdSense違反サイト告発スレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1114531909/

もうだめだ・・・
集計データとチャネルデータでPVとクリックが全然違う
誰が何処でクリックしたんだ貴様!!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 19:12:25 ID:13XAwoMB
マッチスマート貼るようになってから
相乗効果でヴァリュコマ全体の売り上げが
上がったぞ。
笑いが止まらないとはこのことだ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 19:27:25 ID:fGiMOPQo
スレ違いで笑いが止まらない
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 19:52:04 ID:HFkUfGKS
そうだな。
マチスマを褒めるならこのスレかもな。
ValueCommerce(バリューコマース) 報酬36万円
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1114166680/
マチスマを心配してる人がいるから励ましてやろう。

コンテンツ型リスティング広告・マッチスマート 【ルクスマ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1114162488/
こっちでは褒めすぎて訴えられないようになw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 20:18:55 ID:oWwTBNtR

アドセンスの広告ってなんでURL表示してんの?

直接URL打ち込んで行く奴とかいるだろ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 20:24:53 ID:9xQPbFTB
サイトオーナーが
自栗せずに広告先を確認できるような
神の思し召しじゃない?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 21:18:46 ID:nhOpibtt
一部のサブドメインに張った広告だけ403で表示されなくなった・・・
なんで?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:39:43 ID:ZcDwhggA

ちょいと質問だけどさ。
http://hoge.net/hoge/index.php だと期待するキーワードに引っかかってくれるんだけど
http://hoge.net/hoge/ だとソースの中身のアルファベット単語のキーワードに引っかかって
しまう。やっぱ違うものなん?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 23:30:26 ID:WJyuHcjd
>>317
おれはそんな症状ないよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 23:32:31 ID:u+qzkwaz
>>317
新規ドメイン、サブドメのTOPページにはありがち。
クロールされるまでしばし待たれよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 09:46:36 ID:yezjNvuG
フィルタのページのデザインが微妙に変わってるけど機能的には変更無しかな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 09:59:59 ID:Il0aAahb
今確認してきた
広告設定の項目が全部変わってるね
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 10:06:40 ID:R5+VaG3I
誰か突っ込んであげてよ

Tryワールド緊急メンテナンス終了のお知らせ [2005-05-18 03:10]
Tryワールド緊急メンテナンスのお知らせ [2005-05-18 02:56]
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 11:21:22 ID:RrPzlUOg
>>262
ウチが、グーグルに電話して報酬をしはらってもらったときも
おなじようなかんじだったなぁ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 11:24:58 ID:M6pQMaIq
アドセンス・・落ちたな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 11:25:44 ID:6rKhmWiP
落ちてますな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 11:27:05 ID:M6pQMaIq
おかげで自分のサイトが開かん!ウザー
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 11:30:01 ID:FeybNC03
ありゃりゃ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 11:30:23 ID:UDxFpuim
アドセンスどころかググルごと落ちてるな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 11:35:22 ID:GGO2npLG
自分のパソがおかしいのかと思ったよ(;´Д`)
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 11:44:50 ID:99P4+S3y
口座振込のベータ版が始まっているのは既出?
https://www.google.com/support/adsense/bin/answer.py?answer=15918&topic=147
日本円での口座振込もいよいよかな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 11:48:49 ID:IH+Wua6a
おい
アポセンスされたかと思ってびびったぞ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 11:50:12 ID:IH+Wua6a
アポセンスってどれくらいでされますか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 12:31:55 ID:0Ohlu4o9
> 口座振込のベータ版が始まっているのは既出?
> https://www.google.com/support/adsense/bin/answer.py?answer=15918&topic=147
> 日本円での口座振込もいよいよかな


昔からやってる。
日本は放置状態
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 13:30:39 ID:TjIPy1Ym
このまま放置してほしい
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 13:33:01 ID:adLe6kaF
レポートの更新頻度が少なくなったな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 14:08:48 ID:fjC+DCY8
なんか調子わるいんかな?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 15:24:21 ID:nb/85/UV
たぶん、なんか悪いもん食べたんだと思ふ。流行ってるし。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 16:38:31 ID:nTkQ+ca1
ほとんどされない。
一部の馬鹿が騒いでるだけ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 17:10:40 ID:jRAl6VzL
「広告がないときは折りたたむ」ってどうやるんですか
google見たけどよくわからなくて…
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 18:00:43 ID:YaI6VDJ/
>>339
二つ折りも知らないのか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 18:43:18 ID:hYdIaFWT
だからWeb収入板なんていらないって言ったんだ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 19:23:46 ID:xaeJwt16
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 19:31:19 ID:ED/qkTxq
お前らGmailいらないか?
344297:2005/05/18(水) 19:47:07 ID:Khhi/ZiH
マッチスマートに変更すます。
(´・ω・`)<今まではGoogle Adsense使ってたけど乗り換えます。詐欺師Googleさん、もう来ません。さようなら。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 19:53:19 ID:gMg8ZMdW
>>343
いります
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:34:08 ID:NECDN8D+
マッチスマートのクリック課金単価はアドセンスと比べるとやっぱり
かなり低いの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:38:13 ID:n/210GNO
マッチスマートには成功報酬もある
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:38:32 ID:QAmcaB2E
マッチスマートなんて糞。
このスレはAdsenseにこれ以上人を増やさないように逆のことを書いてる奴がいるから要注意。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:42:13 ID:JPJWQtIx
やべ、冗談だと思ったらマッチスマートの方がいいよ。なんでだ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:52:11 ID:n/210GNO
マチスマにこれ以上人を増やさないように逆のことを書いてるヤツもいるらしい
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:55:25 ID:PyPLISPy
マッチスマはかなりいい感じだよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 21:15:02 ID:TkPnBYUU
マッチは 100%もらったとしても 0=0 0X0=−100
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 21:15:18 ID:/Ue0J5wB
アドセンスに
「清純いもうと倶楽部
15歳以下の女の子たちの制服姿やブルマ姿、スクール水着姿など満載」
とかいうのが出た、、、。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 21:20:50 ID:9hHDPV3U
>>353
よかったじゃないか
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 21:22:25 ID:YFcdmpbE
>>353
そんなの、俺んとこでは全ページ出てるわ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 21:27:25 ID:ZWjaRGXp
本当はマチスマにこれ以上人を増やしてほしくないが、
クリック報酬と成功報酬があとからドカーンと来るんだよな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:48:10 ID:Y0dFQ5/F
誰かこれ申し込んでみた?
http://services.google.com/ads_inquiry/aff
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:56:02 ID:TjIPy1Ym
>>353
女性向けサイトなのに
「巨乳レイプ 強制パイズリ」が出る漏れよかマシ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:02:04 ID:gMg8ZMdW
>>535
おれんちに清純いもうと倶楽部のDVDあるわ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:27:28 ID:D1bMrRPo
>>357
Feedサイトは運営してないな…。
ためしに作ってみるかなー。

楽天広場のFeed自動収集して、アフィリリンクで飛ばすサイトとか作ると
破棄率高いだろうけどそこそこ儲かるだろうしなー。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:44:09 ID:afSNsxLX
アダルトサイトOKのアドセンスも作ればいいのにな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:16:29 ID:pRjFqS/2
トップページに貼ってあるアドリンクが表示されない・・・
真っ白になってる
今までは表示されてたのに・・・
他のページのは表示されてる
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 03:50:20 ID:5s537l8m
きのうきょうに更新したファイルは鯖落ちかなんかで
ダメになってるみたいだね。おれのところもそうだよ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 04:32:07 ID:Q46Mxpjd
うちは英語の広告・・・
単価はよさそうだけど、誰もクリックしないだろうなorz
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 06:38:26 ID:W1Iutfuh
「AdSense for feeds」は当分日本人には関係ないだろ。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/05/18/7638.html
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 08:45:58 ID:xDMuwwLS
>>353
やっぱ、そのページの内容はロリ系なん?
367353:2005/05/19(木) 09:32:29 ID:hopMN1Y9
いや、芸能人とか有名人のニュースだよ。どのキーワードがこれを
引き出したまでは確認してない。単価も知らないんだけど、エロ系
だといくらくらい行くんだろ、、。



368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 09:57:36 ID:Iawtlly7
>>364
俺も俺も。
なんで英語の広告が出るんだ。
プレビューツールで見ても英語広告見あたらん。
英語広告はイラネ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:05:31 ID:ViTYPvya
9900>>368
設定が間違ってんだろ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:07:54 ID:Q46Mxpjd
英語を消すには
google_language = 'ja';
を追加すればいいんだけど
出ないよりは出た方がましなので入れてない。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:09:27 ID:ak1Hk7E4
>>353
おそらく「アイドル」とかって単語に反応してると思われ。

「清純いもうと倶楽部」はバリュコマでにある
(18禁サイトじゃない)単なるアイドル系のECサイト。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 14:32:16 ID:AlsxVRrQ
クリック数がいつもより多いなと思ってたら
バストアップやブラジャーの広告だ出てた

これは男女ともにクリックをそそるいい広告かなw

373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 14:46:56 ID:kS4KCcxP
>>330
日本入ってないじゃん
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:13:50 ID:IyLUT9qs
ご利用のヒント
1. Google の広告はページのどこに掲載したらよいのですか。

https://www.google.com/support/adsense/bin/static.py?page=tips.html

これによれば、メインコンテンツの中なら上と左。その周辺なら、コンテンツの真上か真下。
サイドにおくなら左側の上>左側の下=右側の上>右側の下。ヘッダとフッタは低効果。

個人的にはコンテンツの中に入れたくないので、右サイド下においてるが、これはよくないらしい。

他の方はどうなんでしょう?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:14:54 ID:c3TpsRKK

自分で試して報告しろ、ハゲ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:47:42 ID:bd9JBTi8
キターーーー
電話でアカウント復活!!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 18:12:03 ID:VH9gk4Ko
小切手換金のテンプレどこいったの?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 18:36:14 ID:SB6khAld
だから銀行振り込みベータ、日本でもやっているって言ってんだろうがハゲ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:01:09 ID:FMkly4kJ
ハゲじゃないチビだ。デブ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:08:50 ID:94fmNlE2
チビといえば魚住りえ離婚だってな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:09:49 ID:NLYdmuJu
今月から1ページ内のアドセンス表示を少なくしました
(基本的に1ページ一箇所に)

結果はeCPMが5割増です。(クリック率は若干増ですが)
配信される広告がかわったのでしょうかね。

おすすめします。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:09:51 ID:c3TpsRKK

関係無い話題書き込んでんじゃねぇぞ、イモ百姓
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:11:55 ID:c3TpsRKK
> 結果はeCPMが5割増です。(クリック率は若干増ですが)


あたりまえじゃん。
表示回数が減れば上がる。
eCPMはクリック単価じゃないから気にしても意味無し。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:25:59 ID:jdH7JDqU
情報系サイトやってるけど、TOPページに広告出なくなったらかなり痛いなー
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:00:10 ID:eaS+TIE7
>>381 >>383
まぁ eCPM よりも「トータルの収益」が向上する方が実益になるからね。

>>384
だな・・・うちの場合とりあえず、例えば http://example.com/ で広告が出なくなって
http://example.com/index.html なら出るという状態なら、http://example.com/
へのアクセスは http://example.com/index.html にリダイレクトさせる、
その他のページでも正常に出なくなったらファイル名を変更してそっちに
リダイレクトさせるとかいった形の対処でしのいでるけど、
やっぱ手動で再クロールの実行ができるようにしてほしいよな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:23:26 ID:wX+u/En0
ついに1栗$0.01出たorz
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:51:18 ID:jDwKlNPo
>>376
漏れも、今日、確認したら、アカウント復活していたよ〜
ナカーマ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:09:17 ID:dr4iXVu4
>>387
スパムであぼんした場合、ほんとに渋谷に電話したら
アカウント復活できるのですか??
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:12:03 ID:UtZ+RB6u
広告数絞った方がいい結果になるんかな?
難しいところだ…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 00:27:58 ID:B2XvoBQy
>表示回数が減れば上がる。

ページ表示回数での集計です。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 02:09:04 ID:AJdXawiF
質問です。
今、一つのサイトを運営していて
ここでのadsense収益はPV2000 200栗ほどなのですが、
ここから次の段階へ行くところで迷っています。
このまま、今のサイトを発展させていくか
それとも、もう一つ全く違うジャンルのページを一から作り育てるか
どちらの方が良いと思いますか?理由も添えていただけるとありがたいです。
よろしくおながいします。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 02:13:52 ID:cq6s7tcv

情報が少なすぎて答えようも無い。
はい、次。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 02:26:44 ID:lgTeunJE
10%?クリ率高すぎないか?
あぼんされるなよ。
ふつーは0.1%とかだぞ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 02:36:58 ID:sxEGULF8
やっぱりクリ率高いとあぼされるのかな
平均8%超えてるんだけどまずいか。
トップページだけのクリ率なら15%超だけど
今んとこだいじょぶだよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 02:37:28 ID:AJdXawiF
自分でもびっくりしているのですがここ数日10%代に乗っています。
以前は3~5%の間をうろうろしていました。
たぶん、234のハーフバナーから250のスクエアに変えたのが原因だと思います。
情報が少ないと言うことなのでここ数日の経緯を書くと
PV 800 30
PV 900 30
PV 1,200 60
PV 1,450 80
PV 1,700 120
PV 3.000 340
PVは個別ユニット、数字は端折りましたです。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 02:42:27 ID:cq6s7tcv
アホ。
だから、PVとクリック数だけでアドバイスできるわけねえだろ。

どんなコンテンツで、どの程度の完成度なのか、とか書け。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 02:43:44 ID:cq6s7tcv
つーか、こいつのサイト
絶対、なんらかの違反してるな。w
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 02:52:58 ID:AJdXawiF
やはりそう見えますか?
自分もこんなの絶対アリエネーとずっと思っていたんですが
実際に自分がそうなってみて初めて信じられたと言うか。
事実、少し前は1日30クリックで2$に届かない程度だったわけで・・・。
このクリック数の上昇が一時的なものだったらとふと考えたら怖くなったので
突発的に質問してみました。お騒がせしました。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 03:21:55 ID:NZPtvB+K
ネタなのかわからんが
340クリックなんてどうやって叩き出すんだよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 09:20:37 ID:rpWOrQ8a
うちは平均1000クリック
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 09:32:40 ID:1FumynrG
俺のサイトは
PV 8000
CRT 1.3-1.7%
eCPM 1.0-1.5
ってとこ。
広告のサイズ、位置、カラーなど試行錯誤して
これ以上は無理っぽい。
クリ率10%オーバーなんてどうやるんだ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 10:00:52 ID:qh2QJP/T
自己か?
事故か?
っていうかんじだな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 10:18:03 ID:8++7vi5J
うちは平均6972389327389175230282385クリック
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 10:21:12 ID:H0tv+S9X
トップPV300〜400の超貧弱サイト
1,083 132 12.1% 
派手な色使って高額な商品リンクの少し下に置くだけ
文章はほとんど無い商品リンクメインのサイト。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 10:35:22 ID:LsyTxKIy
儲かるのそれ?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 10:48:52 ID:H0tv+S9X
トータルで月15万位
アドセンスは500〜600$
アクセス少ない割には儲けてるほうだと思うけど
みんなはどうなの?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 10:58:47 ID:LsyTxKIy
よし。俺もそれやろう。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 11:36:19 ID:7wLLqZxn
じゃあ私はWebデザイナー
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 11:49:51 ID:xEDNWsn2
オーハラ!
オーハラ!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:09:35 ID:67Kp8dff
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:14:59 ID:l98wkjNn
取り合えず
先々月の分換金してきた
ttp://magical.mods.jp/futaba/ota/src/1116508665036.jpg
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:18:45 ID:PKTDSxDS
>>404
通報するからアドレス教えれ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:31:00 ID:GrOxyLgF
おい。広告の数が極端に減っちゃったぞ。どうなってんだ?
ひょっとしたら疑われてるんかな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:37:59 ID:GMEca5WN
>>408
漏れあの姉ちゃん好みだった。

>>402
たぶんあれだよ。第1人格が本人で、第2人格がちょっとぐれてる16歳のトオル君、第3人格が3歳児のミカちゃん、
第4人格が35歳サラリーマンのシンイチさん…てかんじで、多重人格なんとかって重い精神の病。

だから本人は自己栗の記憶いっさいナシ。
Googleに説明しても聞いてもらえないこと確実w
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:38:05 ID:NZPtvB+K
勝ち組と負け組の差が如実に出ているな
もちろん俺は負け組・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:40:34 ID:NZPtvB+K
>>414
それってどの人格が自己栗してるんだw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:42:42 ID:GMEca5WN
>>413
ちょっと前、漏れんとこもそんな感じで広告激減、公共・代替激増だった。
現在は復調の兆しだが、トップは以前として代替…。orz

たぶん、GWごろにキーワード単価がつり上がったせいで、弱小広告主の予算が
使い切られて、掲載される広告が全体的に減少してるんじゃないかと、
とりあえず推測して、自分を慰めてみたりしてる。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:43:32 ID:H0tv+S9X
>>412
公共広告になる度にメールで確認してるから問題ないよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:45:23 ID:GMEca5WN
>>416
第1人格以外は他人だから、単に他人のサイトの広告をクリックしてるつもり。
で、ミカちゃんはまだパソコンのマウスを完全に使えないから、ちょっとぐれてるトオル君あたりが
エロサイト巡回ついでに…と睨んでいるw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:58:09 ID:LsyTxKIy
10%超えたら違反自己栗してると思ってる奴は完全な負け組みだな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 13:03:57 ID:TJg1Sjg3
俺はまだ信じられんけど
客層・配置・配色とかクリックされるであろう原因全てがGスポットに当たった時に
潮を吹くんだろうな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 13:56:40 ID:cAJuDaDh
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 14:30:00 ID:TJg1Sjg3
いうえお
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:05:27 ID:4TQoReSE
PV平均が1万弱/日 で 40〜150栗/日、
一ヶ月で報酬が$700超えて喜んでいたらあぼーんされた。
ちなみに、3週間ほど前にPINを送ったと言われたがいまだに届く気配は無い。
これって、ハナから踏み倒し前提か?

面白い広告は自栗したが、そのくらいであぼーんされるの?
自分のサイトなのに面白い広告が有っても全くクリックできないの??
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:11:18 ID:qh2QJP/T
>>424
どういう状態でアポーンされるの?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:12:01 ID:NZPtvB+K
いうえおの人、同じプロバジャマイカ!
こんなとこで出会うとは

>>424
基本的に自己クリックは全てダメだよ。
誤って踏んでしまった場合は、グーグルにその旨をメールすると回避されるみたい。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:12:50 ID:7e+yW2tg
面白い広告は自栗したが、そのくらいであぼーんされるの?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:12:59 ID:sbHHlCXS
>>424
いや、それだけ収入あるのに自クリしてる時点でダメダメだろう。
面白いとか面白くないとか関係ないし。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:14:27 ID:sbHHlCXS
>>427
そのくらいもなにも、規約違反は規約違反。
誤クリックならまだしも、自分の意思でクリックしてりゃ言い訳はできんだろ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:15:50 ID:qh2QJP/T
なんで自己クリって分かるの?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:17:27 ID:iraLgji1
>>424
・禁止されているクリックと広告表示
(略)広告主の費用を増加させる可能性を避けるため、どのような理由においてもサイト
運営者自身で広告をクリックもしくは表示することは禁じられています。
http://www.google.com/adsense/policies

・プレビュー ツールに表示される広告をクリックすると広告主に課金が行われますか。
いいえ。プレビュー ツール上で発生したクリック数と表示回数は広告主様のアカウントに
記録されません。プレビューツールから広告のリンク先サイトにアクセスしても、お客様の
アカウントに無効なクリックが記録されたり、広告主様がテストのクリック数と表示回数に
対して課金される心配はありません。
http://www.google.com/support/adsense/bin/answer.py?answer=10008&topic=160


日本語に自信がなければこっちからたどりな。
http://www.google.co.kr/
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:18:24 ID:rpWOrQ8a
面白い〜を万引きしたんだけど、そのくらいで捕まるの?
自分のバイト先なのに面白い〜が有っても全く盗めないの??
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:30:50 ID:11Nw/08z
加害者 = 424
被害者 = 広告主

不当利得者 = google


うーん。カンペキな図式だ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:32:43 ID:oHR3AW8T
>>431

Googleの中の人たちにはスペシャリストがそろってるっていうなら広告を貼ってるサイトオーナーに対して広告を表示させないようにすることくらいできるだろうになんでそれをしないのかな。
そのせいでこの前、間違えて事故栗してしまったよ・・・orz
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:38:45 ID:TJg1Sjg3
>>431
プレビューツールからクリックしてもいいと言うのは初めて知ったorz
わざわざ広告のURLを表示してから飛んでたよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:51:46 ID:qh2QJP/T
131 名前:Name_Not_Found :04/03/19 23:01 ID:???
自己クリックの場合には警告メールが送られて来る。
しかし、抽象的な「不正クリック」による突然のアカウント停止の場合には
事前の警告も説明もなされない。

それはおそらくスポンサー等からの密告によるものだからじゃないのかな。
密告者の保護のため、アカウント停止の具体的理由を言えなくなる。
つまり「貴方様のクリック誘導行為をスポンサーから報告がありました
のでアカウントを停止させていただきます。」
とは説明できないんじゃないのかな。

スポンサー(密告者)を特定するのは簡単だからね。


437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:52:11 ID:qh2QJP/T
131 名前:Name_Not_Found :04/03/19 23:01 ID:???
自己クリックの場合には警告メールが送られて来る。
しかし、抽象的な「不正クリック」による突然のアカウント停止の場合には
事前の警告も説明もなされない。

それはおそらくスポンサー等からの密告によるものだからじゃないのかな。
密告者の保護のため、アカウント停止の具体的理由を言えなくなる。
つまり「貴方様のクリック誘導行為をスポンサーから報告がありました
のでアカウントを停止させていただきます。」
とは説明できないんじゃないのかな。

スポンサー(密告者)を特定するのは簡単だからね。


これマジ?警告来るの?
438424:2005/05/20(金) 15:57:11 ID:e+3LvfM/
>>425

こんな通知メールが来た。
----------------------------------
お客様のウェブページ上の広告に対する無効なクリックが確認されました。この
ため、お客様の Google AdSense アカウントを停止させていただきました。この
措置は、広告主様を保護するためのものであることをご了承ください。
----------------------------------


ミス栗を報告しなきゃいけないほど厳しかったのか?  _| ̄|○

興味有る広告は何回かクリックしたが、他の何千ものクリックまで抹消とは酷すぎるんじゃね?
合法的に$700踏み倒されちまったワケかよー (泣
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 16:01:52 ID:cAJuDaDh
>>438
そんな貴方のために電話がある
440424:2005/05/20(金) 16:08:29 ID:h9JMOpDf
>>437

来なかった。
いきなり「Google AdSense アカウントの非承認」ってのが来た。

あと、自栗で思いつくのは家族のクリックだな。
嫌がらせで不正アクセスやられてもアウトなんだろうなー。
そんな事まで監視できないけど、どうすりゃいいのだろ?

>>439

電話で復活なんて信用し難いのだが・・
とりあえずメールでは抗議してあるがダメかな?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 16:12:09 ID:ofzt2IoU
あーあ 糞厨ばっかになったな。

だからWeb収入板なんか嫌だって言ってたのに。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 16:14:15 ID:ofzt2IoU
IDが ofz だ。 なんか鬱  orz
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 16:18:32 ID:7wLLqZxn
そりゃ『ふんわりバストアップ』なんか出たらクリックしたくなるよw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 16:21:12 ID:7DohZrqL
本当に面白いと思った広告なら、自栗だとしても広告主にも損にはならない
はずだけどねえ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 16:27:33 ID:iraLgji1
>>440
ウチは家族には事情を説明した上で
絶対にクリックしないように言ってある。

とはいえ額が高額(数千ドル以上)だとしたら、裁判で
自分には「報酬が全て無効になる」ほどの落ち度がない
ということを証明するというのも一つの手だと思う。
もちろん実際は不正クリックしまくっていて、
それをGoogle側が証明できる自信があった場合
こちらが下手に動けば逆に被害届を出される
という可能性もかなり高いだろうけど。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 16:27:57 ID:TJg1Sjg3
日本の銀行への振込みにまだ対応していないのに
今までの分を全部ボシュートされるのは納得いかない。
absenseが怖いなら保留しないで小切手で受け取れと言うことなのか・・・
早く対応してくれぇ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 16:28:06 ID:ofzt2IoU
>>444
おまえいっぺん広告主の気持ちになって考えてみろ。
自分のカネをドブに捨てる気持ちになって考えてみろ。
これだから、コンテンツ広告に掲載するの嫌なんだよ。
だから、俺はGoogle関係の検索ページだけに広告出すことにしたんだ。

あっちのほうが客層がいいよ。まじで。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 16:29:04 ID:iraLgji1
>>444
本当に面白いと思った広告ならプレビューツール使って飛べば?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 16:30:44 ID:ofzt2IoU
>>446
なんでUSD小切手で受け取るの嫌なのか さっぱり理解できんな。
社会勉強だと思って citiに口座つくれよ。ドル建て預金は楽しいぞ。
450297 ◆GAuugoWK8E :2005/05/20(金) 16:35:38 ID:PJcy5opF
>>411
うわww凄いなオマイww
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 16:36:52 ID:TJg1Sjg3
>>449
その方向でちょっと考えてみる。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 16:40:47 ID:uDv9H29o
質問させてください。

Ad Link Unitが、突然表示されなくなりました。表示されていた場所
へカーソルをもっていくと「I」に変化するので、痕跡はあるようなの
ですが・・・。コードを変更して貼り直してみても、場所を変えてみても
解決しません。

同じページにはスカイスクレーパーも貼ってあり(テーブル内)こち
らは、変わらずきちんと表示されています。ちなみに、フレームは使
用していません。

どなたか解決策をご教示ください!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 16:50:54 ID:h9HNODUu
>>440
とりあえずここ読め
ttp://googleadsense.fc2web.com/2chuwasa/kiyaku.htm
しかし裁判しても自分に非がある以上、勝ち目は無いと思われる。

でも正直、Googleも不正なクリックを検出できるのなら、
その分を減らせば良いだけだとも思う。

>>446
ケチらずに小切手で受け取った方が吉。
現状のAdsenceでは不正をせずに普通にサイト運営していても、
アボられるリスクを常にはらんでいる。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 16:53:28 ID:7wLLqZxn
>452
Ad Link を先に読み込ませる
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 17:07:36 ID:11Nw/08z
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 17:37:44 ID:qh2QJP/T
>>453
1ページに3つまでOKだよね?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 18:01:43 ID:qh2QJP/T
アボンされるのって
100ドル超えて支払い保留にしていないときに
承認時に見つかるのかな?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 18:39:03 ID:sbHHlCXS
>>457
承認前にみつかるというか、
承認前に当然チェックするから「承認」されるわけだよな。

普段から全てのクリックをチェックしているわけではないものの、
承認する際にはチェックをいれるってことだろ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:15:29 ID:xWj1Dg8W
>>438
電話1本で、余裕で復活するよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:17:56 ID:h9HNODUu
そして承認しなかった報酬はGoogleの利益になるってことだろ。
広告主に返金される事も無く、Googleは1ヶ月分丸儲けってことだ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:30:09 ID:T26mI+42
グーグルアドに入ろうかと思ったが、
このスレ読んだら迷うな。
いきなりアカウントアボーンされるのは納得いかん。
グーグルってそんなイカサマ企業なの?
A8ネット以下じゃん。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:36:48 ID:jez0Wp6a
あぼーん怖えぇ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:42:21 ID:GrOxyLgF
citibank に口座つくれますた
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:43:13 ID:ludc9LSi
>>438

>>262 よめ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 20:32:30 ID:7m78LMBr
>>461
googleはかなりイカサマ企業・・・
マジで・・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 20:48:40 ID:LsyTxKIy
アボンなんてされるのはよほどひどい事してるか、
ぬれぎぬがあったとしてもほんの一握りだと思うから心配するな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 20:59:47 ID:zodsByql
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 21:25:29 ID:h9HNODUu
>>467
意味がわからん。
466に対してこの記事の何が関係あるのか、小一時間問い詰めたい。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 21:26:14 ID:B2E8Llck
おれ毎日クリックしてたんだが・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 21:40:56 ID:rpWOrQ8a
>>461
自己クリでしか稼げないからこのスレ読んで悩んだだけだろ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 21:45:37 ID:h9HNODUu
>>469
通報しますた。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 21:46:37 ID:QdVcFalk
citibankに口座作りたいんだけど、一番近いとこでも電車で30分かかるんだよな。
面倒なので、近場の都銀ですませてしまう俺。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 21:54:47 ID:h9HNODUu
一番近いcitibankのそばに引っ越せば良い。
474297 ◆GAuugoWK8E :2005/05/20(金) 21:58:03 ID:PJcy5opF
バコマ(バリューコマース)でマチスマを使いたいわけだが、バコマって審査基準が病気なほど厳しいって聞いた訳だが・・・
本当かどうか詳 細キ ボ ン ヌ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:00:06 ID:/lPAt3xJ
厳しいのはバリュークリックの方だ!!バカ素人が!!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:11:25 ID:rpWOrQ8a
>>474
297以降のマチスマ絶賛はネタだぞ。
念のため。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:18:53 ID:TJg1Sjg3
>>474
マッチスマートなんて使えないよ
俺は使ってるけど。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:33:13 ID:5K9VVWyV
マチスマあまり褒めると
厨がこぞってやり出すから
あまり勧めるなよ。
こっそりやっていこーぜ。

>>472
CITIBANKまで30分なら充分CITIBANKお勧め圏内だよ。
東京都民の殆どが30分以上だと思うぞ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:43:56 ID:GZoCC4Y0
確実に稼ぐ方法教えます^^@

http://www.pocketstreet.jp/home.php?id=87502
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:48:33 ID:hIqib947
最寄りのCITIBANKまで150km
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:53:05 ID:nJ4RcYJG
まぁ日本でも一部の人対象に銀行送金の先行実験やってるそうだから、
そのうち全員利用できるようになるかも知れんけどね。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:21:55 ID:t+LGrKpP
最寄りのCITIまで飛行機使って2時間orz
沖縄にも支店作れよ。。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:41:08 ID:hIofbJDl
レスをつけるべき書き込みはスルー、レスをするべきではない書き込みに反応・・・。
なあ、ここっていつから厨の巣になったの?初期のスレを知ってる大人の皆さん、
別の場所が必要だと思わない?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:47:48 ID:htRStMUe
どうでもいいけど、これ以上、関連スレ立てるなよ。
ただでさえWEB収入板ができてから房が(
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 01:04:20 ID:mGq4z3Ox
ぶっちゃけ
小切手来た来ない、単価上下、規約違反報告
この3つを忠実に専用スレに書き込んだら
このスレッド超過疎化するな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 01:09:11 ID:hIofbJDl
>>458
過疎化したほうがマシだと思うよ。それに、嫌気が差していなくなった
人達も少しは戻ってくるだろう。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 09:03:17 ID:1i86u3Js
>>432
自宅の庭に広告会社が看板を立てました。
前から興味の有った店なので行ってみました。
そしたら、広告主から「看板を建てた家の奴が買い物に来たから看板の場所代は払わない」と
クレームが付き、今までの場所代を含めて広告会社は1円も払いませんでした。
さて、泥棒はどっちでしょう。
488474 ◆GAuugoWK8E :2005/05/21(土) 09:13:04 ID:hYu/QNAj
サンクス。厨な質問して悪かった・・・スマソ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 09:16:29 ID:W0RZpHe5
>>487
おまえ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 09:20:37 ID:2+7Rp1N7
>>487
どういう条件で庭の持ち主に報酬が発生する契約だったのかによる。以上
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 09:25:57 ID:E6lHYl/0
誤クリックの報告は、お問い合わせのご質問内容からで良いのでしょうか?
焦ってます。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 09:29:47 ID:mGq4z3Ox
>>487
興味があってリンク先で購入等のアクションをするかもしれない自己クリと
純粋に不正目的の自己クリをグーグルが見分けなきゃならんの?
主観の問題で見分けようがない以上自己クリはどんな理由に基づこうが
アウトとするしかないだろうに。わざわざURL表示してんだからブラウザに
打ち込んで飛べばいいだけだろ。
493474 ◆GAuugoWK8E :2005/05/21(土) 09:34:45 ID:hYu/QNAj
>>487
広告主
っていうか、場所代0円にする代わりに買い物代0円にしてもらえw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 10:10:41 ID:qztWb+zS
>>487
あほが悪い。
禁止されている方法があって、その方法を回避する方法も提供されているのに、
あえて禁止されている方法を使うのがあほ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 10:16:26 ID:WqGlRmVR
>>447
なんでカネをドブに捨てることになるわけ?
面白いと思ってくれて、サイトに誘導できたんだから、広告の
役目はきっちり果たしているじゃん。
496474 ◆GAuugoWK8E :2005/05/21(土) 10:19:33 ID:hYu/QNAj
お客様のウェブページ上の広告に対する無効なクリックが確認されました。この
ため、お客様の Google AdSense アカウントを停止させていただきました。この
措置は、広告主様を保護するためのものであることをご了承ください。

サイト運営者様のサイトでは、どの広告に対しても無効なクリックは認められま
せん。無効なクリックには、サイト運営者様ご自身によるウェブ ページでのク
リックや、ロボット、自動クリック ツール、またはその他の不正なソフトウェ
アの使用によるクリックなどが含まれますが、これに限りません。Google が無
効と判断する過程ではあらゆる方法が用いられております。

このような行為は、Google AdSense の利用規約とプログラム ポリシーへの違反
になります。詳細については次の URL をご覧ください。

https://www.google.com/adsense/localized-terms?hl=ja
https://www.google.com/adsense/policies?hl=ja

無効なクリックにより、アカウントが停止された場合、今後 AdSense はご利用
いただけません。また、収益のお支払いも行われません。アカウントの残高収益
は広告主へ返金されます。


The Google AdSense Team

キタ―――(゚∀゚)―――!!!詐欺会社G○ogleからのアボセンスキタ―――(゚∀゚)―――!!!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 10:24:56 ID:xl3V/G2f
>>496
ジコクリした?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 10:36:53 ID:rXJFuBL0
        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   (〇・∇・/"lヽ
      /´   ( ,人) 
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  < シコシコしますた
      \ \__, |  ⊂llll   
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 10:40:51 ID:Zt51e0au
アカウントの残高収益 は広告主へ返金されます。
というのは下の記事を見る限りかなり怪しいな。
(゚Д゚)googla!

130 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/05/06(金) 13:33:13 ID:yR3ID95N
とある回線事業系の会社が
GoogleAdsに広告を出していたんだけど
その広告費について、関心をもった経理課長がテストをしてみた
どのようなテストかというと
社員の個人名で、googleAdsのアカウントを作成させて
普段は、ほとんど人が訪れることのないサイトに
googleAdsを表示させたわけだ
すると、クリックなんて数件あればいいところ
っていうかんじになった。
そこで、あるひ、その過疎サイトのバナー(その回線事業系の会社の広告が出てる)を
社員で、同じIPから、数千回クリックさせたわけだ
(その社員の自宅に日曜日に社員数名で行き家庭内LANから複数PCで連打)。

後日、GoogleAdsからは、数千回のクリックが成果として報告されて
広告費用の請求(つまりクリック保証の対象)となったが
その社員のgoogleAdsアカウントは削除されており
googleAdsからその社員名義のアカウントに支払われるということはなかった。

ちなみに、その回線事業系の会社(広告主)は、経緯を説明したが
googleAdsのほうは、納得がいかないようで、広告費として支払って欲しいと
くいさがってきた
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 10:54:33 ID:9qdoCsCS
記事ってかただの2ちゃんの書き込みじゃんw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 11:05:28 ID:lAMZ5pxa
>>494
広告は国内の物なのに、プレビューツールにゃ外国サイトしか出ないオイラはどうすれば良いでしょうか?
(他人のサイトで試したら正常表示された)
まさか一々アドレス打てってか
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 11:17:23 ID:mGq4z3Ox
>>496
お前みたいな泥棒馬鹿がいるから
自己クリに厳しくなるんだよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 11:19:35 ID:Zt51e0au
Google AdSenseのウェブページ上で無効なアカウントの削除が確認されました。

Google AdSenseでは、どの掲載者に対しても無効なアカウントの削除をしないように
してください。無効なアカウントの削除には、監視システムの不備、
利益を得る為のアカウント削除などが含まれます。

このような行為は、少額訴訟の対象になります。
詳細については次の URL をご覧ください。
http://tantei.web.infoseek.co.jp/syogaku/
http://www.shiho-shoshi.or.jp/shougaku/
http://www.e-legal-office.net/syougaku/
http://www009.upp.so-net.ne.jp/law/

Google AdSense 被害者の会 w)
504474 ◆GAuugoWK8E :2005/05/21(土) 11:53:19 ID:hYu/QNAj
お?いいね。やってみよw
505503:2005/05/21(土) 12:08:13 ID:Zt51e0au
未支払い分の請求が少額訴訟の対象で、
アカウントの復活は少額訴訟の対象外だとは思うがとりあえず作ってみますた。
文才ある人補完よろ。
506474 ◆GAuugoWK8E :2005/05/21(土) 12:44:59 ID:hYu/QNAj
>>503の付け足し:
上記の理由により、削除されるまでの報酬をお支払い願います。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 12:47:41 ID:JGgDX6Cp
ヤフーに登録されたら ユニーク激増。
で、収益多め。

ふふふ これは USD2,000/月 はかたいな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 13:03:04 ID:qrdNjc3f
という夢を見ました。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 13:27:19 ID:+9Qz1VUd
カルフォルニアへ行って裁判するの?

規約が読めない人はいずれにしてもアボンになる運命だよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 13:28:12 ID:E6lHYl/0
>>507
いいなー、70/dayか
googleのインデックスが復活してもその半分くらいだな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 13:42:28 ID:sKm5WlOc
Yahooに登録されてるが、もう昔のことなのでアクセスはまぁ普通。
新着に出てる間はすごかったけどな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 13:52:48 ID:Zt51e0au
>>507
ヤフー登録はNew表示されてる時は激増するけど、
New表示が消えた後はある程度落ち着くよ。
登録したカテゴリにライバルサイトが無ければかなり有効だけど。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:13:39 ID:ZQRU7mPd
俺は2つほどヤフーに登録されてる。
ひとつはヤフーカテゴリーからのアクセスは100弱。
アドセンス収入は20$/日
ひとつはヤフーカテゴリーからのアクセスは0〜3程度。
アドセンス収入は1$/日行くことはない。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 16:21:59 ID:Iy3xl8k2


小額訴訟っていっても、相手が希望すれば通常の裁判に移行する。

おまいら弁護士費用だせねえだろ。w
515名無しさん@お腹いっぱい。
>>514 = 詐欺会社Googleの本音?