588 :
クリックで救われる名無しさんがいる :
2005/07/04(月) 02:10:07 ID:8J1P58pt0
589 :
586 :2005/07/04(月) 02:12:20 ID:Ho092M6h0
>>587 ご指摘ありがとうございます。
確かにおっしゃる通りだと思いましたので訂正いたしました。
>>589 TOPページにある商品が七つだけってのもさびしい。というかTOPページ以外無い。
作ったばかりだからかもしれないけど。
あと左サイドバーの店舗紹介の位置にジャンルごとのリンクを設置しないと。
他にもgoogleが・・・とか色々あるけどとにかく一回作り込んでから晒した方がいいかも。
TOPページ以外無いのでは評価もアドバイスもできないと思う。
>>591 マジレスしてしまうとその七三分けのキャラが普通にキモイんだが・・・
せめて肌色つけようぜ。いや、それで良くなるとも思ってないけど。
593 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/04(月) 03:42:24 ID:yQcg3Dc80
>>591 つっこみ入れながら商品を紹介していく。なかなか斬新な考えじゃないか。
>>591 よく見たらライブドアプロかよwプロにする意味あんのかそのブログw
>>591 顔のインパクトがつよすぎて商品が埋没する。
文字判読不可能なサイズの画像では意味がない。
>>592-595 ありがとうございます。
さすがに、肌色はつける予定はありません・・。
もっとキモチ悪いことになりそうなので。
つっこみを入れながら商品紹介は、よいですかね?
ただ、皆様に、顔が・・と言われるのは困ったものですが・・。
proにしたのは、なんとくなんで理由はないんですけど
どんなものかと思いまして・・。
目指すのはタダなので、
キモチの面でも、proを目指しております・・。
画像サイズは、もう少し大きくしたいと思います。
確かに、パっと見えないですね。
参考になりました。
ありがとうございました。
597 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/04(月) 11:07:09 ID:jqrXeFBF0
598 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/04(月) 11:59:43 ID:WAnMgkUs0
>>588 作者乙。
アイフレームかよw
SEO的にどうなの
少なくとも目が$になってるこの板にいるウェブマスターはJAVAスクリプト
のサービス使うんじゃない?
ウェbサービス板に貼ったほうがいいよ
599 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/04(月) 13:09:55 ID:qNRVwVLk0
つっこみはいれてないですが商品説明をコピペして
少しだけ自分の感想を補足して掲載してるんですが
もう少し何か付け足した方がいいですかね。586さんみたいに
七三分けのキャラとか・・・。
今、ローライフレックスのカメラとニュースボーイていうブリキのおもちゃ
2つだけ売れました。セグウェイ売れないかな〜
http://eemono-select.jugem.jp/
600 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/04(月) 13:20:00 ID:gFNLq8x00
601 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/04(月) 13:54:40 ID:R6XKdvZH0
>>599 スターウォーズの商品リンク、固定かランダム表示かわからんけど、固定ならg-tools使うべき。見栄えがよくない。
いろんな商品紹介してるようだが、よっぽど人の来るサイトでなければ種類を絞るか、
商品の説明に力を入れないと、売れないと思う。(説明文長くしろってことではない)
>>600 一番上の広告はフレーム使ってんのかな?はっきり言って付いてきてウザイ。
全体的に統一感が無い。左の女の意味がわからない。ギャラリーを見ると中学生が運営してるのかと思った、イメージ悪い。
ジャンル別のリンクが無い。全体的に配置がおかしい。トップページ以外も作ってから晒した方がいい。
>>601 画面が横に長すぎ。世の中の半分以上は横幅1024のモニタ使ってる(自分のサイトの統計、1万アクセス/日で確認。)
左のフレームでジャンル分けしている部分に広告はいらない。うっとおしいだけ。しかも入りきってないし。
全体的に広告がでかすぎ。それでは誰も見ないしクリックもしない。
クリックさせる広告の張り方の攻略法はあるが、教えたくないので自分で色んなサイト見て、目に止まってしまう広告を確認しろ。
603 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/04(月) 14:39:48 ID:R6XKdvZH0
>>602 広告入れたくなくても、「とくつー」だと勝手に入れられるんですが・・・
しかも数百メガもupする関係上、「とくつー」以外のとこはきついし(´・ω・`)
604 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/04(月) 14:40:07 ID:R6XKdvZH0
>>604 どの部分がその「とくつー」の広告なんだ?
606 :
601 :2005/07/04(月) 14:46:22 ID:R6XKdvZH0
>>605 広告全てです(´・ω・`)
ちなみに広告をなくすことも出来ますが有料です(1年に3500円ほど)
>>606 ここはアフィリエイトサイトの評価&アドバイススレってわかってる?念のため確認するけど。
608 :
601 :2005/07/04(月) 14:48:29 ID:R6XKdvZH0
>>608 あの状態だと自分の広告置けなくないか?
610 :
601 :2005/07/04(月) 14:52:34 ID:R6XKdvZH0
>>609 右のページの開いてる空白のとこに
なんとか置こうと思ってる
>>610 右のページの空白・・・。たぶん他のデカイ広告に紛れて全く見ないと思うし、クリックもされないと思うぞ。
しかしえらいとこ選んだな。こんなレンタル鯖もあるのか・・・。
はっきり言ってしまうと、年間3500円の出費覚悟しないとアフィリエイトで三桁行かない。千円も行かないと思う。
612 :
601 :2005/07/04(月) 14:58:44 ID:R6XKdvZH0
>>611 とくつー以外でオススメありますか?
希望は、ファイルを数百メガうp出来て 広告が少ないところです
もしあれば、すぐにでも移行しようと思います
614 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/04(月) 15:08:55 ID:YRV38GHt0
>>612 fc2は1ギガまでって書いてたけど
たぶん無料じゃそこしかないんじゃないかい
>>601 う せ ろ
>>615 まぁまぁ、そこまで言うなよ。俺なんて礼すら言われてないんだぜ?w
評価する気も失せてきた。
617 :
601 :2005/07/04(月) 15:19:40 ID:RbVaKfzD0
618 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/04(月) 15:22:46 ID:YRV38GHt0
619 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/04(月) 15:23:43 ID:YRV38GHt0
↑ こういうデザインが売れるサイトです まねするように
621 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/04(月) 15:47:09 ID:YRV38GHt0
>>620 宣伝じゃなくてさ
こういうデザインのやつはどっかのノウハウ講座の
テンプレートであるんだよ
これが売りで2万近く取るんだからららんちたぃむ
622 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/04(月) 15:53:26 ID:X468iAkJ0
でも、こういうのって大昔からある、 ビジネス、資格、学習系セミナーのパンフの構成やコピーとほとんど同じトーンだけどな。
623 :
600 :2005/07/04(月) 16:04:17 ID:gFNLq8x00
>>一番上の広告はフレーム使ってんのかな?はっきり言って付いてきてウザイ。 あれデフォルトですので消えません。別窓で開くようにも設定は可能ですが 更にウザくなるので設定してません。 >>ジャンル別のリンクが無い。全体的に配置がおかしい。トップページ以外も作ってから晒した方がいい。 トップページ以外は掲示板とリンク以外は作れない仕様です。 ギャラリーはURLを確認してもらえばわかると思いますが、別のサーバーを借りてリンクで飛ばしてます。 レイアウトに関しては、真ん中から下のレイアウトと文字のサイズ・色・書体くらいしかいじれません そもそもHTML非対応(中央よりしたのみHTML対応)な無料レンタルホームページなので・・・・
アフィリエイト以前にホームページの作り方を勉強しろよってのが多いな
625 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/04(月) 16:53:49 ID:VFArEAeL0
626 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/04(月) 18:41:03 ID:6/imTxay0
携帯用のクリック保証「click-no1(下記)」って最悪。
http://click-no1.jp/home.php 1クリック50円とか言っておいて、トップページに
「パケット代の定額化に伴い、著しく広告主様への実績が悪いサイト様については、
カウントの制限をさせて頂きます。
全登録サイト様の平均的な実績(入会率、売り上げ)より下回る場合は、
その実績に応じてカウント制限(小・中・大)が自動的に実行されたり、解除されます。」
だと書いてある。
実際には最低支払額の1万円になる前にこれを実施してきて、
数千円貯まったところで毎日0カウントにしてくる。
途中退会すると一銭も貰えないので、その後タダで掲載させる作戦らしい。
最悪!!!!!!!!
>>623 そうなのか、別の無料レンタルのとこに変えた方が賢明だな。
628 :
588ですが :2005/07/04(月) 21:37:37 ID:8TFbGRWg0
>>618 そこの管理人はオールアバウトの社員。
どーせ自作自演で自分のサイトをAAに載せてるだけだろ。
アフィリエイトの分野でも似たような事例があった。A8スレかな。過去ログ行けばすぐ見つかると思う。
>>601 アフィリエイトしかないサイトをうpすんなよハゲ!!
しかも全然ダメ。レイアウトの構想段階からアウト。
ちなみに似たようなサイトで、ページを3分割(3カラム)して左右で合計幅80パーセント、真ん中20パーセントにして
真ん中にアドセンスを縦長一列ドーンと貼り付けてたサイトあったな。
速攻ブラウザ閉じたけど。
>>599 リンクシェアは画像が綺麗だからいいね。
管理人が独断と偏見でネットで見つけたイイものを紹介します
って紹介文がアウト。日々の日記です。 に変更しよう!
で、本当にフツーの私生活日記を毎日書き続けて、かつアフィリエイトも時折混ぜる。
で、1つのランキングサイトだけに、登録。クリックお願いしますって言う。
>>598 ページ下部のフッター(もどき)を見れば分かるとおり、そのページはSEOを目的としていない。
iframeでphp呼び出してるのは仕方が無い。でも先の通りSEO目的じゃないのでおk。
ジャバスクリプトはジャバスクリプトオフにしてたらマッタク意味無いよね。
でもこのスクリプトなら全くそんなん問題にならない。なぜならサーバ側で全て処理を行っているから。
ちなみにウェブサービス板のアドレスきぼんぬ
>そのページはSEOを目的としていない 598は、利用するほうがって事でしょ。 >ジャバスクリプトオフにしてたらマッタク意味無いよね ある意味ネット全否定ですかw
630 :
>>588 です が :2005/07/04(月) 22:19:18 ID:8TFbGRWg0
>>629 なるほど。確かに。
でもrel="nofollow"入れてみれば完全に回避できるよね。利用者側は。
で、ジャバスクリプトに関しては自サイトのアクセス解析みればわかるよね。
たま〜にいるでしょ。オフにしてる人。そういう人達すら逃さずに捕まえるために
オフにしたユーザへの配慮を行うのがアレなんじゃないかな、アレ。
そこまで考える人間は、俺みたいにmagpierss入れて自分でやってると思うけど
>>631 あれめっちゃ使いにくいでしょ。あんな糞ソースでよく使う気になるね。
だったら
>>588 のphpスクリプト使った方が圧倒的に速いし軽いでしょ。
633 :
599です :2005/07/04(月) 23:01:16 ID:qNRVwVLk0
>>602、628 レス大変有り難う御座います。早速ブログのほう訂正してみました。 タイトルも変えてみたんですが、この場合ASPで登録内容の変更を 必ずしないといけないのでしょうか。
634 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/04(月) 23:07:07 ID:Xydf6c7C0
あんま笑かすなよw これ以上このスレで粘着すると、どうなっても知らんよ>作者さん(笑) 自分のサービス宣伝したけりゃ他いけ
>>599 >>628 のレスを真に受けて日々の日記にしてるみたいだけど、
それよりだったら「独断と偏見」の部分だけ除いて、
「ネットで見つけたイイものを紹介します」の方がいいと思うよ。
「日々の日記」なのにアフィリンクデカデカ貼ってあったら、人によっては騙されてる気分になるし、
一般人の私生活の日記なんて読みたい人いるかな?
何にしろ人の意見鵜呑みにするだけじゃなく、
意見を聞いた上で、自分で試行錯誤してみるのをおすすめします。
あぼーん
>>635 ネットで見つけた良い商品!!
で、こんなサイト、お前なら書き続けて行けるのか?
俺だったら途中でリアタイアするな。
でも日々のリアル日記を書きつつ気が向いたらアフィリエイト紹介。
だったら何日でも行ける。毎日更新すれば(半年とかね。)自然とリピーターも来る。
リピーターがくりゃ自然と・・・
自分が否定されると、他のアドバイスしてる住人に 食って掛かる637=588の管理人って最低だな。。 あんたが続けられるかどうかなんて誰も聞いてないでしょ
そうかリアタイアするか。 俺は日記完全排除派だけど、人に読んでもらえる日記って 結構難しいんだろうな。
あぼーん
>>637 とりあえず今、五日連続で書き続けてる。
自分が良いと思える商品を探して、どこがいいか書けばいいだけなんだから、
私生活晒し日記よりは全然続けていける。
日記書いてるだけじゃ一円にもならないけど、
商品の紹介ならそれが何であれ、買ってくれる人がいるかもしれないわけだ。
日記と違って商品を探す楽しみもあるしね。人によっては苦痛かもしれないけど。
>>641 まあやりたいようにやりなよ。自発的にやるのが一番精神的にも宜しいからね。
強制はしない。
ただ後でブログへの自動投稿スクリプト下さいとか
アフィリエイトの自動紹介&ブログへの投稿スクリプト下さいありませんか?
って言っても俺は絶対アドバイスしないからな。
643 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/05(火) 01:33:32 ID:E3HUlhJw0
644 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/05(火) 01:41:28 ID:E3HUlhJw0
_ _ / / ,/ / __ / ,,==' / / ∠,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,, ,,,,,;;;;;/、-'" // ::::/ ,,、-'""""""フ ,,、-'" i ( ,、-'|;;;;;;;;;/ ―=-、i,,,(/''|;;;;ii;// ::: / ''"::::~'t;ヽヽ;;/,、-'" 、―' だ 血 て L(::::(|;;;;;;;/ i从,,二;;;;;、';;、/'"ii||| :: :::::::::::::::::;;;;);;;/'i'r―――- 、 )' ┃ /~''、|;;;;;/ ::::::::: '、""''''ー、,ヽヽ~'、ミ ::: ::::::::::;;;;''"/;;ノノノ;;;; ̄~i''i'ァ / ノ ┃ は. め (~''''::::::t;;/ ::::::::::::: `'-、 (:・:)~'' 、;;,,,, :::: ,,r'''~::ノr"ノノ /;;;;;;i;;;;;Uノノ ) ┃ ヽミ、,_ y' :::::::::::::::::::::::: ~'''ー--jヽ;;;;≧z'"" ノ"彡彡" リ;;;;;;;;();;_;;;;;_ 7' ┃ な え. /;t''/ :::::::::::::::''''"''::::::::::i、;;;;ミミ三'''_∠彡、;;;;マニ;ノ;;;;、;;;;////_ ヾ ┃ /;;;;;リ:/ :::::::::::::::''" ~'-、ヽ /~''ー'z;;",,,,>";;;;;;;;ミニ="" ""/ / /' ┃ に ら (;;;;;;ノir' ::::::::'''" r'~~ヽ, y /::::::~'''ー'",/;;;;;;;;;;;;;;~'''ー-、、,/ / つ ヽヽ t " :::::t~ヽ、 :::::::/、:::::::::''" ノ;;;;;;;(、ー---- 、, ) ̄ 、__ // 色. の ,〉i | :ヽ ,'"i' 、;:::: :::::ヽ:ヽ ノ'"::::: /;;;r、;;;ミ ;;;;ヽ ノ | ・・ ( } |:::::ヽ / ~ー、'-、;; :::::)::ー'":::::::::: , ';りi;;;;) ~ヽ;)ノノ / ,,,,,,,, rゝ| |i::::::ヽ :}、"~~~ヽ;;~''ー"'ニ=ーァ"::''"/;;ノノノノヽ, ノ' " ヽ ,,、-、i":: i. |i:::::: ヽ :::t、 :::::"''~~ );;;/'", '";;;;;;(" 、 ヽ, ヽ/t,,、-ー―ー ' ::::: ::: t t::: ヽ :::ヽ::`'、'''-、 __、ノ;/ /;;;;;;;;;;;;;;;;`' ー--- 、,ヽ リ| |;;;;/⌒ヽ :::::... :: t t" ::ヽ ::`' 、、,,~''' ー--'' /;;;;人;;;;;;;;;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~' 、 / | Y ::: /"⌒ i::::: :ヽ t t :::::ヽ ~ ''ー-"、:::::''" ,、'";r'7 ~ '''' - 、;;,, ヽ;リ . / /;;;;;;;/ :: /::::: /⌒j:: :レ tt :::::::ヽ .....:::::::::::: //;;/ / ・ ⌒ー ~);;) ノ'i / /;/;;;/ :::: /::::: /::::: /:: :::: tヽ:::::::::::~' 、 ::::::::'''"/r'"ノ / > ,,,、-''" | / /イ 〉"::: ノ::::: /::::: /|i:::: :::::.. i |:::::::::::::::::::~~ ''''''"/-'",ノ `、 |
645 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/05(火) 01:42:56 ID:E3HUlhJw0
t 〉从||||iiー''";;;;;;;;ー、リリ) ~'ー、 了 ,r'~;;;;Lr'";;;;;、 '"ヽ ~' 、ii〈 / て 消 ( /ソ、;;;;;;;;;;;/::: ::ヽ:::ヽi| 土 わ ( え 毒 〉 |/、,, 'ーiii~''",,,、ヽ- 、,,t:::::j 下 は 〉 か さ ( y,,,,='';;'"´ ;;;;;;、r'--ミ:ヌ 座 は ( ┃. れ ヽ, t'" ;;;r'⌒''yー'" ::t ) し は / ,,、-''" ┃ ゝ i ̄:::::ノ'ーイ;;;;,,,,_ー、 彡|i | ろ /'",、-'" ┃ ,r" ヽ、 'r=='"~,,)i'iii リ:j | // 〉::::::::::::: // r-、| ', i;;;;r'"~~ リ ソ:://'''ー、 ・・ _(:::::::::::::: ・・ | i tー'--,ノ / ,r';;; :::L _ __ /::::::::::::/ ,r、 ,、-- 、, -'" ,iヽ, 二~-ー, ',、 ':::::::::/ ノ/",, レ''"、~ ,、 ':::;;、 レ"从 ;:;: ( _,, r'''~|::::to'''''"o~j";;;、 -'":::"::| ,,,,」L,,,, ヽ''",,、-'~:::: 从 ),,,、-ー ''''" ̄ ̄::/::::. (、;;;;二=ー'''":::::::::::::::,、-''i, |j" ,,,,,、- '"::::::::::::: ゙〉 , '''~ '''"::''___''''/::::::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;、-ー''"/从;;;;~'''''''i'i""| i|:/ ̄ ̄ ∫ (,,:::::''" ,r"ii .ツY""::/:' 、;;;;;;;;;;、 -ー ''"" i i|||;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;| i|:::/ `}∫ _ノ、,,,,,,,/ニ了 ̄/,,,,,i////::::::::::::::::::::tj:::::::::::::::::::::::::| }||;;;;;;;;;;;;;;;|i;;;;;;| |/ ";:;: ;:i'___(二二i|/iiiiii//// :::::i ::: i 〈t""○;;;;ti;;;;;;i / '、t,,々ヽ==、、~'' 、ヽ| iOj//リ:::::,、 '"" :::| ::: t | t、、 ti;;;;;;i .,r/;:;~''tt;;;;;:ヽヽヽ'yi|リ,//iソ''~ ::::| ::: '、ヽ';;;;;;O;;;;ヽ;;i .i.|;:;:;:;:;;゚;;;;o;:;;:;:;:i |"|::|O|ii|||| :: it ::::::: ' 、;'、;;;;;;;;;;;;ヽ| 、、 i ';:;:;:;:;;;;;;:;:;:;:;;:;:;ノノ:::i:ソii|||i| || ::;;ヽ ::::::::......................`' 、;;;;;;;;;;;;;;;i :::" ,、 ー、' 、、;;;;;;;;;;;、 '"::::ノ人i从i || ::::::;;;j ~' 、,,::::::::::::::::::::::::::::::\;;;;;;;;;;;t ::::::,、 '~ ,, _i、ヽ,,二_,,、 '",,r"入从jノ:::::::::::::::::::::::::::;;/ (:、 ~ '''''''''''''''''""""~ヽ;;;;;;;;;'、/:::/:: 'フヽ、iii二二;;;;、-'"ー-'、〉、、;;;;;;;;;;;;,、- ''~ ;;;;};;;;:::::;;;;;;;; ,,,,,,,,,、 ,、-ー''''、~フ""/::::::: /、 '"~(~~~ '''、"~ ヽ,...,,'ー-、~'ー、::::'''" ヽ:: ~ 、-ー''":::::::ヽ Y
646 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/05(火) 01:47:48 ID:E3HUlhJw0
______ ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、 _/ /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、 \ / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ, / '" ̄ヽ ヽ!!|||||||||||||||| ||||||||||!!"ヘ < ロマンティックageるよ ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── / |||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ |||l ____ ゙l __ \||||||||| ||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら \ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | |  ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / ロマンティックageるよ ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_ \/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ ロマンティックageるよ \ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ  ̄\ l|ミミミ|  ̄ ̄ ̄ |メ/ \トキメク胸に キラキラ光った | \ ヽ\ミヽ  ̄ ̄"' |/ / / \ヽ、ヾ''''ヽ、_____// /_夢をageるよ / ヽ ゙ヽ─、──────'/|  ̄/ . / ゙\ \ / / \__ ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄ ゙''─
>>642 顔真っ赤にして打ち込んでるのかもしれないけど、
俺はここでサイト評価してもらおうと思ってないよ。サイト晒してもないし。
スクリプトそんなに好きなの?w
648 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/05(火) 01:52:15 ID:8k9RBkp+0
>>642 だれもそんな事聞いてないでしょ。他スレ見てお前がやりたくなっただけだろ
588 :クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/04(月) 02:10:07 ID:8J1P58pt0
http://security.s151.xrea.com/x/rss/ 便利ツール(・∀・)ハケーン
こんな自作自演して必死に宣伝して、自分の意見が通らないと、真っ赤になって
ふぁびょってる奴に言われたくないと思うぞ。
649 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/05(火) 01:59:03 ID:8k9RBkp+0
調べたら色々わかったにょ〜 このバカは過去に自分のアマゾンID入りのリンクコードを2chに貼ったり して必死に宣伝していたようです^^
正体やぶれたり〜 大手子会社の社内ベンチャーの癖にデザインセンスのないサイトばかり 作ってるのあの会社か!そうなのか?そこがええのんか つるこうでおま まあ、あんまいじめるのはもうやめよう いや〜学生って暇ですね。粘着してしまった。おやすみ
自演乙
どっちが粘着してるんだか・・・ 必死なだっwww
と思ってたら・・・
>>648 見てテラワロスwwwwwwwww
こんな簡単なスクリプト公開してるだけであんだけ吠えてるのかwww
厨房だなwwっwwww
月10万ぐらい稼いで1日のアクセスが1万ぐらいあるサイト(メンテは1日30分もいらない) とかだと価値はどれぐらいある?? 100万以上は価値あるよね?
なんだ?その価値観。 ユニークが一万だったら価値を認めてもいいが
>>655 300〜500万ってとこじゃね?まあ買い手が居ればの話だが・・・w
そのドメインいいの?
>>658 アドセンスはおまけ?
縦長広告にして左に持っていった方がまだ見てもらえると思うけど。
左メニューの緑が読みにくい。
本文、突っ込み系で売る気がなさそうなのが面白いね。
662 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/05(火) 19:55:54 ID:OA8Rojz10
>>661 まぁそのうちわかると思うけど
楽天はいますぐやめておけ
おまいのこれからはこうなるよ
やった1個売れたよ初報酬は30円だけどまあいいか
やっと2000円たまったか・・・そのうち未確定1500円だけど
>>662 こうなれなかったお前は負け犬w
やった1個売れたよ初報酬は30円だけどまあいいか
やっと2,000,000円たまったか・・・そのうち未確定150000円だけど
664 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/05(火) 20:41:13 ID:g3cKA6P80
今は1万1000円で未確定3500円になったけど 2年はたったかな
665 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/05(火) 21:27:34 ID:EWs2cSlF0
あ、間違えた 楽天じゃなくてA8(楽天込み)のことだった。 楽天で200万なんていないだろ 楽天って最初名前見たときエロいイメージがしたのは俺だけかな??
俺はあのロゴマークを見て、中華料理でも通販してるのかと思ったよ。 ・・・俺だけ?w
>>659 どうなんでしょうか?規約には問題だと書いていなかった気がします。
>660
なるほど、たしかにサイドのスペースが空いてますからね。
やってみます。
668 :
660 :2005/07/05(火) 23:50:38 ID:HYE6EGFa0
>>669 とりあえず音無くさないかい?
BGMを好むのは結構少人数だと思うぞ
671 :
669 :2005/07/06(水) 03:11:54 ID:dIBXZWhN0
>>670 無音のMIDIに差しかない限り音消せません
一度MIDIをUPしたら最後何かと差し替えない限り消えない仕様なんです・・・・orz
>>671 拡張子をMIDIにした空のテキストファイルにでも上書きすれば?
あぼーん
674 :
669 :2005/07/06(水) 11:12:45 ID:dIBXZWhN0
どうにか音が消えました レスしてくれた方々有難うございます。 TOPでフラッシュ動画やネットラジオ流しっぱなしっても嫌がられますか?
>>674 重いじゃん、嫌い。トップページに重いFlash置いてるとこも嫌い。
音を出しているサイト経由で物を買おうとは思わない。
>>674 なにがやりたいんだ?
音楽流れる、重い、うざいは一般的には嫌われる。
そういうのが好きな少数派だけに商売したいならそれでもいいがね。
後、物売りたいのにカウンター付けるのはお勧めしない。
678 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/06(水) 12:12:04 ID:seuRUaN80
>後、物売りたいのにカウンター付けるのはお勧めしない。 どうして?
679 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/06(水) 12:17:25 ID:LnYO9e+So
カウンターは趣味別れるとこだな 10000Hitとかしてると「ああみんなここ来てるんだな」みたいにオレは思っちゃう そんなオレは偽カウンターを(ry
>>678 あくまで俺的にだけどカウンターがまわってないと信用して物買う気にならん。
カウンターがなければサイト内容を見て判断するからね。
だからといって回ってればいいかというと
あーこの内容ならこれだけ人来るはずだわって思わせないとだめだと思う。
カウンターの値詐称してんだろって思われるのは、実際はしてなくても避けたい。
いかんせん、カウンターひとつでサイトの基準をもたせるのはリスクがでかいと思う。
681 :
669 :2005/07/06(水) 18:40:43 ID:dIBXZWhN0
カウンターないと友達のサイトと競えないし・・・・ フラッシュ付けたがってのは、車屋やって友達であって俺では無いですよ! 何でも同業他社が、かなり派手なフラッシュを付けてるから悔しいのだとか・・ 客にもHP地味ですね?って言われたらしい
>>669 同業他社と競ったり、派手にしたりするのが目的ならばスレ違いだ。
「何のためにサイトを作るのか」をはっきりさせてから考え直すべし。
アフィ目的なら、カウンタは無駄、むしろ有害。
アクセス数を競うための場ならアフィなんぞするな。
テーマを変えた方が集客しやすい。
683 :
669 :2005/07/06(水) 19:22:14 ID:dIBXZWhN0
カウンターって普通ついてるよね?
>>669 個人の趣味のサイトにはついてるね。
まともな企業サイトには着いていないし、
物販系サイトにもないのが普通。
>>681 派手なフラッシュなんか付ける必要はないと思う。
今はそういうのは控えるのが常識。
つけたがるのはおっさん連中だけだよ。
スプラッシュも用意しないのが普通。
>>669 もっと販売系のサイトを見て学べ
趣味の個人サイトを参考にしちゃいかん
687 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/06(水) 20:26:55 ID:xqI+fz6p0
このスレでは定番の突っ込みだが Firefoxでみるとレイアウトが崩れる。 これでアクセスの1割くらい損をするぞ。 TOP相互リンクの手法は古い。 検索エンジンに嫌われる可能性があるから注意を。 個別記事のナビゲーションを「次のページ(クリック率アップの手引き)」 などという表記にしたほうが、続けて読んで貰いやすい。 記事のタイトルだけが書かれていると連続していない印象を与えて そこで他のサイトに移動される可能性が高くなる。
PV、1日1万ぐらいだけどFirefoxユーザ1割も居ないと思うなぁ
>>689 firefoxで崩れる場合、
モジラ系でも同じ症状が出るしOperaも厳しいことが多いから
全部足すと1割くらい。
1日のリクエスト50万のサイトをもっているけれど
ログを見ると、だいたいその位の数字が出ている。
691 :
687 :2005/07/06(水) 21:10:56 ID:xqI+fz6p0
>>688 診断ありがとうございます!
>Firefox
CSSでの修正ができなくて切り捨ててしまいました・・・
修正ガンバってみます!
>TOP相互リンク
新しい手法があるんですか!?
調べてみます!!
>ナビゲーション
本気でありがとうございます!!
そこまで気がむかなかった・・・スゴイッス!
すぐさま修正さしていただきます、ありがとうございました!!
>>687 一通り読んだ上で感想を書いてみると
広告が目に入ったのが、掟やぶり!?テクニック暴露の最終ページのアドセンスだけだった。
あと詳しくはコチラのページの証券会社だっけ?
楽天は興味がなかったので読まず。
ちなみに、右のサイドバーの広告は最後まで全然目に入らず。
上部の更新履歴もとりあえずスクロールしたけど、iframeみたいだったのでちょっと右にずれたので読むのやめた。
トップのサイト紹介文は全く見てない
アフィリエイトニュースは目に入った。
気になるWEBマスター!!から下はスクロールしなかった。
それと、 文章自体は読んでて楽しかったので、うんうんとうなづきつつ読んでいたけど だけじゃないよ、アクセス! が文脈的に良くわからなかったので そこから飛ばし読みに。 adsenseをメインにするつもりなら この位置ではなくて 「次のページ」の前に置かないと、adsenseに気付かずに次のページに行ってしまう人のほうが多いと思う。
694 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/06(水) 23:06:48 ID:FEjjMNX/0
>>689 アクセス解析見たらこんな風になってた
FirefoxってMozillaのことですかね?
1 Internet Explorer 6.0 81.7%
2 Mozilla 1.7.8 6%
3 Internet Explorer 5.5 2.4%
4 Netscape 3.01 2.4%
5 Internet Explorer 5.0 1.2%
6 Mozilla 1.7.3 1.2%
7 Netscape 7.1 1.2%
8 i-mode 1.2%
9 Safari 1.2%
10 Opera 7.23 1.2%
695 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/06(水) 23:10:44 ID:FEjjMNX/0
1 Internet Explorer 6.0 83.1% 2,738 2 Mozilla 1.7.8 3.1% 105 3 Internet Explorer 5.5 2.1% 72 4 Safari 1.7% 58 5 Internet Explorer 5.0 0.9% 32 6 Internet Explorer 5.01 0.8% 27 7 Internet Explorer 4.01 0.7% 24 8 Mozilla 1.7.5 0.6% 20 9 Opera 7.54 0.5% 18 10 Mozilla 1.7.6 0.5% 17 11 Internet Explorer 5.23 0.4% 16 12 i-mode 0.4% 14 13 Internet Explorer 5.17 0.3% 13 14 Netscape 7.1 0.3% 12 15 Opera 7.53 0.3% 12 16 Netscape 3.01 0.3% 10 17 Scope 0.2% 9 18 Mozilla 1.7.7 0.2% 8 19 Opera 7.23 0.2% 7 20 Netscape 4.0 0.1% 6 21 Netscape 7.02 0.1% 5 22 Opera 8.0 0.1% 5 23 Mozilla 1.7.3 0.1% 4 24 Netscape 7.2 0.1% 4 25 Opera 8.01 0.1% 4 26 Opera 7.60 0.1% 4 27 Opera 7.00 0.1% 4 28 Internet Explorer 5.21 0.09% 3 29 Mozilla 1.8b2 0.09% 3 30 Netscape 4.75 0.09% 3 31 Netscape 4.78 0.09% 3 32 Sleipnir Version 1.66 0.09% 3 33 EZweb 0.06% 2 34 Download Ninja 2.0 0.06% 2 35 Internet Explorer 5.22 0.06% 2 36 Mozilla 1.2.1 0.06% 2 37 Mozilla 0.9.9 0.06% 2 38 Opera 7.11 0.06% 2 その他少数派(18件) 0.5% 18 こっちはアクセス3000のサイト
696 :
687 :2005/07/06(水) 23:14:39 ID:xqI+fz6p0
>>692-693 診断ありがとうございます!
スゴく奥が深い診断で、考えさせられます。
>文章自体は読んでて楽しかった
すんません、涙があふれたんですけど、・・ありがとうございます。
>だけじゃないよ、アクセス!
「だけじゃないよ、テイジン」のもじりです。
思い付きだけで、文章にいれちゃいました、、
遊び心を入れてはイケナイとこだったみたいですね修正します。
>adsense
悩みどころです。
優先順位が
コンテンツ>ads
なのでadsを下に持ってきました。
しばらくナビゲーションの上にadsを置いてみて、パーセンテージの変動を
調べてみます。
>>692-693 視点の違いについてのご教授ありがとございました!!
697 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/06(水) 23:15:18 ID:FEjjMNX/0
オペーラとか火狐とか持ってる人は レイアウトが崩れた時用のIEを持ってるから なんも問題はないと。 ブラウザどうたらはWEB製作でどうぞ。
表示がぐちゃぐちゃになるサイトでわざわざ買うかどうか、ってとこだな。
あぼーん
701 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/07(木) 02:15:56 ID:D146YxEh0
>>700 少年マガジンの最後のページにある通販みたいなページだなw
これで儲かってるんなら俺もパクってみるわ
>>700 コイツまた宣伝してるよ。
てか防犯アイテムのサイトって厨臭いデザインのサイトが多いな。
わざとやってるのかなw
あ、700じゃなくて697だったか? まあいいか。
705 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/07(木) 05:15:51 ID:EExRqNZ00
アフィリを貼るときさ 「↓をクリックしてください とても幸せになれます」とか書いた方が クリック率、伸びるかな?
706 :
意見求む :2005/07/07(木) 06:11:30 ID:E6c87Qal0
>>706 そのハヤって人庇う訳じゃないけどさぁー
別にそれくらい普通じゃね?
誰だってやってるしスパムでも何でもないyo!
hiddenは嫌らしいよな っつか100万なんて書くくらいどうでも〜〜だけど このブログの配色・位置・構成をみた感じ、それなりに稼げてると思う。 配色はパクろうと思う。
>>707 君はheddenの意味をわかっているのか?
あはは、ごめんhiddenね。
711 :
705 :2005/07/07(木) 11:36:01 ID:M6zbHJhG0
>>711 それはクリック誘導になるでしょ。
ダメ。
違うか。 誘導じゃないかな・・・ いや、やっぱり暗黙の誘導だな。 幸せになるのはお前だろ!
714 :
705 :2005/07/07(木) 11:52:23 ID:M6zbHJhG0
>>712 どうしてダメなのか、これが解らない
アフェリサイトの人たちは、私のサイトを通して客に来て欲しいんでしょ?
わざわざ客を連れてきてあげてるのに何でさ
現実世界で言えば
知り合いに、「あそこのコンビニ 品揃え良くていよ」って教えたら
ダメになる っていうのと同じでしょ
それはいけないことなの?
>>714 この場合は
ココ行けよ、幸せになれるから
と言う意味合い。
その場合は
もっと違う文になると思うよ。考えてみてね。
結果はともかく「クリックしてください」という表記自体が規約上はアウト。
717 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/07(木) 13:20:09 ID:Lst8NRMk0
>>714 品揃え悪いところも悪いってかけばいいけど
なんでもかんでも糞やしょんべんまでいい評価するのはよくないってことです。
んなサイト誰でも作れるだろ
>>714 なぜそれがいけないのかわからない事がおかしい。
クリック報酬なら間違いなく誘導は禁止されてるはず。
そうでなくても、だまされて来た客がその店に対して良い印象を持つと思うか?
店の評判を落とすような事をされて喜ぶはずがないだろ?
アフィリエイトのASPは作ったサイトの審査だけじゃなくて
本人の性格や常識度の審査もした方がいいんじゃないか?
こんな奴が多いからアフィリエイトの印象が悪くなっていくんだよ
719 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/07(木) 14:37:58 ID:Lst8NRMk0
>>718 電脳卸とかなら何やってもとはいわないけど
ある程度融通がきくんじゃないの?
あ、意味がやっとわかった
アフィリエイトの人って広告主のことか
ぶっちゃけ有名メーカーは糞サイトには掲載してほしくないわけよ
別に小さいお店と違ってそんな必死じゃないんだよ
金あるからアフィリエイトもやっとけ見たいな感じで
必死なところはぜひ売ってください。
テキストは自由に変えていいです。
サイト内の画像も自由に使ってください。
みなさんが儲かれば私も儲かります
ぜひ一緒にがんばりましょうだぞ
そういうところの広告貼ってやれ
720 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/07(木) 14:48:24 ID:Lst8NRMk0
っていうか逆の場合もあるんだよ アフィリエイト会社の方が広告主に 金はいらないから(厳密には知らないけど)登録してくださいっていう場合も 有名な会社の広告が増えればアフィリエイト会社のイメージが上がるからですが 一番損してるのはアフィリエイターだよ。 金払ってないから金額的な損はないので悪くは言わないけど 労力を提供してるのです。 広告主の企業に入ってアフィリエイトのサイト作ったら 1日で2万円はもらえます。 そこを考えるとリングきもすぎ
721 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/07(木) 15:03:52 ID:9gjKouwz0
4月にYSTから一斉にアフィリエイトサイトが削除されたけど、 例えば、その削除されたサイトが独自ドメインのサイトだった場合、 サブドメインで作りなおせば、YSTにクロールされるかな?
日本の場合IE使ってる人がほとんどな訳で他の対象外で医院で内科医? OSもたいていはWin98以降な訳ですし LinuxやMacもいない事は無いけど、電気屋で売ってるPCはWinをインストールしたPC/AT互換機な訳です。 一般的には、OSもブラウザもデフォで使うのが普通だからIEに特化してても問題なし 画箱行く時が以外は狐使わないしw
>>714 100$たまる前に告発スレで晒されるだろうから、後はgoogleとの問題。
お前が、分かろうが分かるまいが何の関係も無い。
googleとの契約条件に基づいておまえ自身が契約した内容について、その後のお前の意見なんか糞の役にも立たない。
サプリメントショップでTOPからECに直リン貼ってる所とかあるの見掛けるけどこういうサイト見てるとコツコツと@ページづつ作ってる自分が馬鹿らしくなるでも 実際 訪問者はどう思うんだろう?
よく改行いれないで2ちゃんに書き込んである人見掛けるけど こういうカキコ見てるとコツコツとEnter押してる自分が馬鹿らしくなる でも実際訪問者はどう思うんだろう?
>>722 俺の場合は一人でも客増やしたいからちゃんと他のブラウザでもチェックしてるが
数人くらい減っても大丈夫だと思うなら対象外でいいんじゃない?
>>724 訪問する側なら、使いやす(見やす)ければどっちでも良いんじゃない?
儲ける前提のアフィリエイトサイトなら、いかに手を抜きながらも儲けるかも重要だと俺は思う
モニターのサイズの違いかも。 って言うか、ニッチって言う事が知れ渡ってしまったのかなんなのか ライバルが怒涛のごとく現れてるんだけど、 大体TOPからEC、または1枚はさんでECなので 俺は2枚挟むことにするよ。 ドメイン取ってやりやがってこの野郎! 俺の無料サーバでなぎ払ってやる!
みなさん 有難うございすう〜ん 俺も真似してTOPから貼ってみるかなぁ〜 今までは紹介文みたいなのを書いてリンク貼ってたんだけどアクセスは増えたけど商品数が中々増やせない為に売上は(T_T)
729 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/07(木) 18:21:15 ID:VEsz0Jy40
>>706 それぞれのサイトもキーワード連発で更新の必要もあまりなく非常に効率的だね。
若いのに金儲けうまそう。
サイト作るのに個性を出そうとかクリエィティブしようとかいうやつがアホに思えるだろうな。
受験テクニックを磨いてきた世代・・・
730 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/07(木) 21:48:11 ID:hGRINGT60
>>730 いや、すげーわこれ
こういうところ見習わなきゃならんね
>730 レベルが違うな。
レベル高っ! アフィ関係ないけどw
736 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/07(木) 22:28:39 ID:Jvp+fmlz0
>>736 コメントを見て苦笑し続けトラックバックで吹いた。
ちなみに精神的ブラクラ。
弁当に対する情熱がすごすぎる
弁当すげー
740 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/08(金) 01:18:31 ID:SNAT2LP10
でも弁当まずそうなのが難点・・・
ワロタ
>>729 ただのクズページにしか見えないのだがw
743 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/08(金) 14:52:12 ID:/BGgWRo60
>>730 アフィリエイトやってねーじゃん
もったいない
んなもん貧乏人のクズがやるもんだ。
普通に可愛い弁当写真を毎日チェックしたいとも思わん。 いかがわしいオーラこそが人を惹きつける魅力。
>>747 技術的にはそっちのほうが無難だけど
引きつける強さは730だなあ。
>>749 ここはアフィリエイトスレなわけで、その観点からすると
リピーター率・サイトの信用性を考慮に入れるべきだと思いまーす
全く儲からないだろうけれど、囲碁の本を売っていくならどこのアフィリエイトがお勧めですか?
アマゾン
755 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/08(金) 22:49:50 ID:48m8Zv9C0
756 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/08(金) 22:52:05 ID:48m8Zv9C0
>>754 >>755 ありがとうございます。
初心者丸出しの質問ですが、1つの自分の作ったサイトでアマゾンとfujisanを利用することはできますか?
758 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/09(土) 00:47:37 ID:JA+GrOYC0
あたりまえ
>>759 個人的にはすっきりして見やすいと思う。
ちょっとしか目通してないけど気になったのはボタンがjpegで圧縮してあるところ。
このボタンだったらgifで十分。逆にjpeg特有のノイズが出てシンプルではなく安っぽく見える。
ぼやけてる、もしくはグラデーションのような画像だったらjpegのほうがいいけど単色のようなのでgifのほうが断然よい。
あと、せっかく階層表示してあるのだから、そこにもリンクさせといたほうがよい。
一般的に、ロゴや階層でホームをクリックするとトップページへ戻るという考えが定着してるのでやっておくといいと思う。
761 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/10(日) 18:38:53 ID:pWZJrjhA0
>>759 いい出来〜!けっこう稼げてるんじゃないの?
送料無料に絞ったネタもいいと思うし。お手本にしたいなー
762 :
(・∀・)/~good!! :2005/07/10(日) 19:11:33 ID:A4QekwZW0
Dreamweaver使ったサイトは 大概、評価すると20点以下だね
>>763 点数がプラスなだけマシ。
他のソフトだと、ほぼマイナスになる。
>>764 はぁ?お前は手でHTML書いとんのかい??w
767 :
759 :2005/07/11(月) 08:48:24 ID:kWpHMdYA0
ご意見ありがとうございます。参考にさせていただきます。
俺メモ帳で書いてるが、調べたら-66点orz
俺ビルダー(・∀・)
俺消防士(・∀・)
771 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/11(月) 21:15:28 ID:pWjsoEbx0
なぜこのスレでW3C議論が出てくるんだ。 ページが正しいHTMLで書かれていることは、 アフィリエイトの売り上げにはほとんど結びつかない。 せいぜい、SEO効果でサイトが検索エンジンで上位表示されるくらい。
>>771 WEB制作板の厨房が紛れてるのかもしれない。
いずれにしても変なのは無視で。
2回目なんだが、URL載っけもていいかなぁ?
>>774 前回指摘された部分にそれなりの修正を加えたか、
全く別のものをつくったのであれば良いと思う。
>>776 xhtmlにすれば点数はだいぶマシになるのでは?
タグも小文字なのだし。
左側にメインメニューのある三段組みの場合、
一般的には左上にしたほうがアドセンスのクリック率は高い。
せっかくRSS出力するシステムを作っているのだから
定番のオレンジ色のRSSアイコンをつくって
RSSを取りやすくしたほうがリピーターを稼ぎやすい。
もっていって良いリンクバナーは
ちゃんとその旨を明示した方が良い。
>>777 点数はあんまり気にしないんですけど、xhtmlの方向もちょっと考えてみます。
xhtmlの勉強にもなりますし。
明日お休みなので全部やってみます!とか、思ったんですけど
>>777 なので、パチンコ行っちゃおうかなとか思いつつ寝ます。
どうもありがとう。
こんなのでもアフィリサイトでまかり通るのか。 そりゃ誰でも出来ると思うわな。
確かに、 ブログで作るのと サイトとして作るのは なんか感じが違うよな 明確な差異は数えるくらいしか思い浮かばないけど、なんか違う。 初心者から見たら、サイトとブログとどっちがいいんだろうね。 最近そこを考えるようになってきた。
あぼーん
783 :
776 :2005/07/12(火) 11:41:58 ID:AHVM2B6u0
>>776 マカーIEだとレイアウト崩れる。
とは言え、数少ないマカーは基本的にお呼びでないんだろな。
cssで段組したサイトは大抵レイアウトアウチ。
そのてのサイトはまず見ない。
>>776 リンクの色をもう少し工夫するとクリック率上がるよ。
映画を探せの人見てる? レイアウトはともかく、いい感じになってきてるよ。 その調子でがんがれ
>>776 完成度としてはここで晒すクソサイトの中ではかなり良い方だと思う
ていうか堂々と公開できるレベルだと思います
修正を加えるとしたら
▼リンク文字と普通のテキストの色が似すぎていて分かりずらい
リンク文字色を派手にする必要はないけど下線を消しているんだから
分かりやすくする必要は有りかと思います(各カテゴリーのロゴ下のリンクは除く)
>>785 なー、近くにマカーな人が居ないので、なんとも確認が・・・。
某大型カメラ店で確認できたら確認してきてみます。
>>786 了解!手直しします。
>>788 了解!すげー嬉しいです。
最近、このサイトのことを考えすぎてて本業の仕事でも上の空なので、
ちょっと作業量を控えようかと思っていたんですが、やっぱり頑張って
みる事にします。みんな、どうもありがとう。中の人に幸あれー。
なんか王道のパターンになってきた。 作ってみる(やる気まんまん)→満足いく出来じゃない。当然売れない。修正を考えるがもうやる気0。→終了。
それを「厨の道」と人は呼ぶ。
>>790 俺は新サイト作ってるんだけど
クリック数が以上に高い別のサイトを継承しながらやってる分
良い所を継承しながら手直ししてみる→継承してない→はじめから
こんな感じで、色んなパターンの糞テンプレを生み出してる。
一回壊すごとにバックアップ取ってるんだけど今14個目。
がんがれ
おれのパターンは 作ってる最中→こりゃいいのが出きるぜ、ガハハハ→完成、うむまあまあ納得のいく出来だぜ→アップする、なんだこれツマンネ
俺も糞テンプレ&糞プログラム生み出しまくってる…orz
あげ
>>796 凄い良いと思う、アドバイスなし
ニュースは自分で更新してんの?
資格のサイトって広告の単価はいいんだけど 市場規模が小さいのか、PV上がらないのが悩み。
799 :
796 :2005/07/13(水) 22:51:43 ID:iCctceOx0
>>797 ありがとうございます
ニュースはRSSパーサー使って更新してます。
>>798 そうなんですか先輩!ora
800 :
798 :2005/07/13(水) 23:16:40 ID:d4ii9kun0
>>799 アクセスアップできれば儲かるはずだからガンバレ。
>>796 これだけまとまってるサイトでも苦戦中か・・・。
厳しいのぉ。
>>802 お前頭おかしいんじゃないの?
そんなこと言ってたら情報系のサイト全部だめじゃん。
資格でも取ろうかしら
805 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/14(木) 17:03:28 ID:rDV0J0mw0
今、糞サイト作ってまつ
>>803 だから全部がダメなんじゃん
お前大丈夫? 全ポチ同盟乙っww
>>806 じゃがんばって全部通報してくれ。
ところで全ポチ同盟ってなんだ?
もしかして訪問先のランキングクリックして回るやつか?
あふぉかお前。わざわざ人のサイト応援してられっかよ
>>806 妬み厨、僻み厨、私怨厨。
当てはまるのはどれだろうかw
いまだにこんな事言ってる奴がいるとはね、シーラカンスなみに貴重かもw
>>809 トップページと新入荷商品のページの、左の余白を同じにする方が良い。
<h1>をもっと効果的に使う
811 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/15(金) 01:27:41 ID:TfPEksul0
>>809 質問ですが、バリューコマースやa8のEC審査なんか、
どういう状態で受けたんですか?
>>811 他のサイトで通ってるんじゃない。審査は。
>>809 よく知らないけど18禁の表示要るんじゃないかな?
814 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/15(金) 05:43:01 ID:m0kj/4Bc0
>686 こんな有名サイトも評価に来るんだね。 ここは書籍にもバンバン紹介されているし 月額30万円以上は稼ぐサイトなんだけど 1年前の話だから今はもっと稼いでいるんだろうな
815 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/15(金) 06:47:43 ID:jKhwUgn40
バリューコマースってどれ位で承認されるんですか? 何か早くなる方法(歩き方から入るとか)ありますか? 何だか2週間位放置されているんですが。まあいいけど
816 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/15(金) 09:22:15 ID:+nyDHI8N0
>>814 って誤爆?アンカーミス?
>>686 はサイト載ってないし、686が評価してるサイトはどう見てもダサイんだが
アンカーミスはたまにいる。 janeなんとかを使ってる奴は大概それ。
819 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/15(金) 23:13:05 ID:ripPIFzQ0
>>809 情報が少なすぎ。もっとページ分量を増やしてから来い。
820 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/15(金) 23:39:15 ID:V4riHBVO0
>>811 電脳卸やリンクスタッフでサイトを作ってから
申請しました。
http://2style.jp/bluecoin/ >>815 バリューコマースはたくさん申請したけど
サイトによっては3ヶ月くらい放置されてたのもありました。
なんとなくこっちのサイトの非というより
バリューコマースの対応が単にいいかげんなだけな気もしますが
申請者が多くて忙しいんですかね
>>809 です。ありがとうございます。
進入か商品のところを少しいじりました。縦長広告入れてみましたがこれってうざいだけですかね。
>>811 さん、うちは上層ディレクトリで申請しました。
822 :
796 :2005/07/16(土) 03:19:08 ID:ZQs6VvYX0
823 :
6 :2005/07/16(土) 10:49:34 ID:Q7AmOoWT0
先日私のブログにわざわざコメントをくれた方、 有難う御座いました。 一応コンセプトはお店なので、売る形でやっていましたが、 いかにも売りつけようとする文だと逆にひいちゃうのかもしれませんよね。 そこら辺のことをまた考えながらやっていきたいと思います。 有難う御座いました。
>>824 サイトのコンセプトは悪くないと思う。
アフィリエイトの観点から見ると、画像だけだと初心者は見て終わるだけ。
まず画像の下にも一言文章を入れる。
で、文の最後にも「購入はこちら!」でも何でもいいから
文章付きのリンクをつける。
これだけでクリックは増えるよ。
826 :
824 :2005/07/16(土) 11:58:13 ID:gjpN96EV0
>>825 即レスありがとうございます。
試しに1つのページだけですがやってみたところ
見栄えがだいぶ変わった気がします。
ありがとうございました。
>>824 はっきり言おう
ブログはやめろ。
どうせやるなら下手でもいいからウェブサイトを作り上げた方が
金の他に得るものが大きい。
828 :
824 :2005/07/16(土) 12:18:45 ID:gjpN96EV0
>>827 アドバイスありがとうございます。
そもそも、アフェリエイトを始めたキッカケというのが
ブログのレイアウトなんですよね。
以前はHPでやっていたんですけど、HTML知識があるわけでもなく
うまくレイアウトが組めなかったので諦めてました。
そこでブログなら可能かなと思って現在に至るわけなんですよ。
最終的にはHPでやるのもいいと思ってます。
>>828 825だけど、説明文入れるだけでだいぶ良くなったよ。
あと、ブログはやめとけという827の意見も分かる。
でもブログで最初は毎日更新する癖を付けるとイイかも。
>>828 レイアウトはブログを手本に
上にタイトル、左にメニュー、右に内容
でも、ブログやらないとわからないこともあるし、
SEOなんかも考えてるみたいだし
htmlの基本知識もあるようなので、今はブログでやってみるのもありかもね
それに、
>>829 の言う毎日更新つける癖って言うのもよくわかる。
ブログでやる上でのアドバイスとして
adsenseはトップには貼らずに
各々ページのタイトルの下
例えば、
「ハリポタ人気はすごい!」のすぐ下に入れて背景色・ボーダー共に同化させ
タイトル
adsense 250x250が最適。
文章
のようにするとクリックされやすい。
今の配置で効果が出なかったらやってみてね。
831 :
824 :2005/07/16(土) 12:57:49 ID:gjpN96EV0
>>829-830 ブログは固定客がいなくてもping送信で来てもらえますものね。
毎日更新を頑張ってやってみます。
HPに移行するときにはURL転送を利用して
固定客(あまり言葉がよくないですが)を持ってこうかなと思ってます。
今、Googleさんで見たところ、広告を背景色と同化させることについては
何も書いてないんですね・・・初めて知りましたよorz
言われたように試してみます。ありがとうございます。
>セキュリティ日記 の情報はフィクションです。信じるも信じないも貴方の自由裁量です。 これで売ろうってのか?
>>832 俺が内容をごっそりコピーして売れるサイトを構築します。
2ヵ月後報告するよ。
>>832 こんないいサイトもっているのに売れないなんてもったいなさすぎ
まずタイトルを工夫する、いまのタイトルなら「ipod」だけのほうがむしろ良い。
デザインは好みの問題だけど、リンクを青にしてみるとか、文字が小さいとか
その他も改良の余地あり
できれば一つの商品に1ページ作る。もう少し情報を入れる。
ひょっとしてこれって宣伝じゃないのか? googleでもそこそこ引っ掛かるし、売れてないとは思えない。
837 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/16(土) 18:20:18 ID:iL5fEvQN0
b-click
10日に振り込まれず、文句のメールだしたら、
14日にこんなメールきて、
お世話になっております。
本日振り込みを完了いたしましたのでご確認ください。
今後ともよろしくお願い致します。
----------------------------------------------------
b-clickへのお問い合わせ・ご質問はこちらへ
[email protected] b-system事業部
クリック保証型バナー広告b-click
http://www.b-click.net/ いまだに、振り込まれないんですけど・・・。
大丈夫なんですか?ここって。
838 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/16(土) 18:31:38 ID:abfD7QJR0
b-clickは詐欺だからやめとけ。 ずーっと放置しているお小遣い系サイトが5年くらいして知らずに5,000円越してても支払わない あくまでも文句をいってくるややこしい奴にだけ払う
839 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/16(土) 18:55:02 ID:iL5fEvQN0
>>838 ずーっと放置しているお小遣い系サイトが5年くらいして知らずに5,000円越してても支払わない
↑これは、いたしかたないかと・・・・・。
840 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/16(土) 19:03:29 ID:abfD7QJR0
そもそもb-clickはるんだったらLinkTrade貼ったほうがよくねぇ?
>>833 真実は貴方の目で確認ください
って意図がありまして。。。
>>834 カンベソして・・・
>>835 にゃるほど。
もう少しシンプルにしてみます。
文字周りも変更してみます。
ページたくさん作ると、アフィのリンク切れチェックとか面倒なんですよね。
SEO効果は高いんですけど。。。
みなさんありがとうございました。
842 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/16(土) 19:58:09 ID:iL5fEvQN0
>>840 そーします。
でも、せっかく貯めた報酬なんで、メール送りまくって、
振り込ませます。
イタイ (。_+)☆\(-.-メ)モシモシ
b-clickで、ふつーに報酬を振り込んでもらえた方、いますか?
●トップページが日記っぽくて長すぎる気がす。 ●どこにリンクがあるかわかりにくい。最初の「巷にあふれる〜」から「おすすめダイエット体験記」にリンク はってるのは分かったが、それより下ではどこにリンクはってるかわかりにくい。 ●表のようにまとまったカタチにしたほうがいい。たとえば「流行のダイエットは間違いだらけ 」などの黒の大文字 で書かれてるタイトルごとにページ作るとか。
みなさんgoogle検索に引っかかるまでどれぐらい時間かかりました? アップして申請してもうすぐ2ヵ月経つけどいまだに引っかからない。ヤフーでは引っかかるんだけど。
>>846 気を落とすな。
うちなんか半年たってもまだbotさえ来ないんだから。
849 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/17(日) 23:17:50 ID:Y8BRoesx0
>>846 うちは6月の中旬にサイトを作って最近引っかかるようになったよ。
キーワード検索の4ページ目だからまだまだだけど・・・。
ちなみにページランクは3だったかな。関係あるかどうかは不明。
ヤフーには全く引っかかりませーん。カテゴリ登録してほしー!
851 :
844 :2005/07/18(月) 22:19:21 ID:aPUDHDVM0
>>845 アドバイスありがとうございます。
1ページのみでのSEO効果の実験も兼ねていますので、
このままのスタイルでいこうかとおもっていますが
リンクの見づらさについては近日修正しようと思います。
>>846 googlebotが頻繁に訪れるサイトにリンクしてもらうのが一番早いですよ。
私のサイトはそれで2〜3日で引っかかるようになりました。
852 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/18(月) 22:36:39 ID:yuUFP9is0
>>851 リンクは下線を入れたほうがいいんじゃないかな。
普通のユーザーは「下線=リンク」って思ってるだろうし。
あと、文字のサイズは特に強調したいところだけにしたらどうかな。
今の感じだと統一感がなくて読みづらい気がします。
あと・・・152センチで57キロ→46キロって・・・。
失礼ですが「ぽっちゃり→普通体型」になっただけですよね。
ダイエットしたいと思っている人は「普通体型→健康的な細身」
っていうのを狙っている人が多いと思うんですよ。
同じ11キロでも46キロ→35キロとはエライ違いですからね。
つまり、一般的な需要とズレがあるかもしれないってことです。
これは私がふと思っただけなので何の根拠もないですけど・・・。
がんばってください。
>>852 本人の体型に文句言ってもどーしようもないと思うけどw
854 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/18(月) 23:05:24 ID:yuUFP9is0
>>853 確かにw
でも851さんのダイエット方法は57→46だったから通用したのではないかと思うんです。
46→40のダイエットの方法を書かないとアフィリエイトサイト的には厳しいのでは?
普通の実体験を披露するサイトなら全く問題ないんでしょうけど・・・。
的を得てる
>>848 読めっていうから読んだがな。
楽天はクッキーが長持ちするからすっごく儲かってる人がいるのは事実。
楽天対策としてはとにかくヤフーからの客を重視。多分女性の方がリンク踏みまくってくれる。
ブログで人気のお菓子紹介しまくってみ、月1万は行くから。
あと楽天トラベルもお勧め。
旅行のページで人気ページつくれたら、月30万は軽いと思われる。
クッキーの関係で破棄率50%くらいいって少し欝になるけどなー
>>857 ビジネスの内容的には独自ドメインを取得した方がよい。
(それ自体非常に不合理な思考ではあるが)
ビジネスサイトがプロバイダスペースにあると信頼性に欠ける。
画面中央のインフィニティの記号が邪魔。
重要なポイントを赤で強調しても、記号のせいで消えてしまう。
見出しの付け方がいまいち。
話の行き先が見えないから続けて読む気がしない。
>>857 うさん臭さたっぷりでなかなか楽しめる。
デザインや心理効果、ユーザビリティーが 0 なのが素晴らしい。
俺の生徒に駄目な見本として教えておくことにする。
>>859 たしかにいかにもウソっぽいサイトだけど、
世の中バカが意外といるから効果ゼロとは言いがたい。
861 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/20(水) 15:12:00 ID:ISitAW3x0
>>861 宣伝お疲れ様。
ついでに、niftyとバリュコマに通報してあげました。
864 :
861 :2005/07/20(水) 16:11:51 ID:ISitAW3x0
どうして無視するんですか? 困ってるのに・・・ (´;ω;`)ウッ…
866 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/20(水) 16:54:13 ID:ISitAW3x0
>>865 再度、ログインしてくださいと言われたのですが
どこからログインしていいのか解りません
867 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/20(水) 17:01:39 ID:ISitAW3x0
もっと親身になって答えてよ マジで困ってるんだからさ(;つД`)
868 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/20(水) 17:07:38 ID:ISitAW3x0
何で無視するのさ
869 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/20(水) 17:10:40 ID:ISitAW3x0
何で無視すんだよ(;つД`)
真剣に困ってるのかね? それはニフティーの公式と錯覚させてVCに登録させ 紹介料を稼ごうという詐欺サイトだが。
871 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/20(水) 17:13:00 ID:ISitAW3x0
874 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/20(水) 17:22:54 ID:ISitAW3x0
>>872 マジかよ
騙された(´;ω;`)ウッ…
これは通報した方がいいですかね?
875 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/20(水) 17:27:57 ID:ISitAW3x0
今から 通報します 何処から通報できますかね?
878 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/20(水) 17:34:52 ID:ISitAW3x0
って言うか、@nifty powerd by VC に申し込むと
こういった類のページを作ることが出来るようになるのかな?
良くわからんな
っつかなんでこんなややこしいとこに登録するかな
VCに直に登録しろよってもう登録した後だったのか。
>>878 ・ご利用ブラウザでCookieの使用を有効にする
・ご利用ブラウザでJavaScriptを有効にする
Cookie、JavaScriptともに有効にして頂いても、
なおこのエラーが表示される場合はブラウザのキャッシュをクリアし、再度お試しください。
お試しください。
880 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/20(水) 17:43:59 ID:ISitAW3x0
登録は既にした後です クッキーは全て受け入れるにしていますし JAVAも有効にしています しかし、それでも尚ッ インできないッッ(;つД`)
881 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/20(水) 17:44:56 ID:ISitAW3x0
ブラウザのキャッシュもクリアしました それでもダメです (;つД`)
>>880 1. ご利用のOSとそのバージョン
2. ご利用のブラウザとそのバージョン
を、書いてみてくれ。
誰かわかるかもしれない。
884 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/20(水) 17:51:49 ID:ISitAW3x0
OSは XP HOME SP2 ブラウザはIE6 SP2
885 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/20(水) 17:53:52 ID:ISitAW3x0
審査は送りました まだ通っていません でもメールには >なお、適性審査中でも画面へのログイン、広告スペースの作成、 >オファーへの申し込みは可能 と書かれています
886 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/20(水) 18:03:54 ID:ISitAW3x0
>
>>886 あと思いつくのは、常駐ソフトを切る位かな
いってら
888 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/20(水) 18:14:53 ID:ISitAW3x0
ノートンは切ってます それでもダメなんです(;つД`)
889 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/20(水) 18:17:15 ID:hOFngXAG0
ヒント:フ ィ ッ シ ン グ 詐 欺
最初に商売ありきで作ったサイトは独自ドメインだろ うが何だろうがダメだな。 内容を充実させてから発展させたページはやっぱり、 成功しているように見受けられる。 だからこのスレ見て、何をやったら儲かると血眼にな る度に儲けから離れていくんだと思った。 要するに急がば事をし損じるということだ。 月何百万円のサイトなんてホントにあるかどうか疑わ しいなんでって、実店舗構えて商売しても、もそこまで 売り上げが伸びるのは簡単な事じゃない。 ましてや、広告の数パーセントのロイヤリティーでそ んなにいくはずがないまあ、堀江もんのブログとかなら あり得るんだろうがな過度に期待を抱いて、猫も杓子も アフィリエイトをやり出せばそれこそ、アフィリエイト 自体が質の低下によってダメになっていくことだろうよ
夏になるとこういう馬鹿が増えるのはなんで?
リンクシェアのmacminiアフィリエイトタグを発行すると なぜかMac mini専用(アフィリエイトID付き)HPテンプレートが付いてくるよ。
893 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/20(水) 22:32:44 ID:RFvvphX60
894 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/20(水) 22:35:26 ID:PejNDtkc0
>>843 b-clickが報酬くれました
(~▽~@)♪♪♪
メールで催促催促催促したら、振り込んできた。
>>893 TOK2の無料でアフィやるのは規約違反。
>>893 うざすぎ
複数のフレームにアドセンス貼るのは違反
897 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/20(水) 22:38:57 ID:kekySWQt0
>>897 規約の「広告」の項
”広告収入を目的としたバナーの貼付は、TOK2にて特に認めた場合を除き禁止し、TOK2からの要望があれば、すみやかに対処するものとします。広告表示方法の詳細につきましてはこちらをご覧ください。”
899 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/20(水) 22:47:35 ID:kekySWQt0
いったい どうすれば せっかくアフィリエイトに入ったのに(;つД`)
901 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/20(水) 22:54:01 ID:kekySWQt0
>>900 何処かオススメありますか?
サイトの経営上、200MB以上(もちろん多ければ多いほどいい)
うpできるところを教えてください
903 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/20(水) 22:58:16 ID:kekySWQt0
出来れば無料でお願いします
無料で200MB超、アフィ可はfc2くらいかな。
905 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/20(水) 23:15:46 ID:AVPe22KVO
>>890 がいいこと言った。
急 が ば 事 を し 損 じ る
だけど、練りに練ってると糞サイトが出来るのも事実で。 難しいところね。 タイミングが重要。
↑一ヶ月ぐらい前にも評価してもらったんですが、そこからいろいろ修正したりしました。 どうでしょうか?
909 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/20(水) 23:50:01 ID:kekySWQt0
アマゾンがクリック報酬なわけないだろ馬鹿
911 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/21(木) 00:12:22 ID:yB4/xMMy0
>>906 前よりはかなりよくなった。
しかし戦場のピアニストは本当に見たの?
評価高かったけどあんなつまらないの見たことないよ
ジャッキーの映画(サモハンかな?)なら七福星、五福星
が面白かったけど見てないんですか?
あとプライベートライアンがないけど感動するからみなさい。
ユージュアル・サスペクツは最近見たけど面白かった
912 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/21(木) 00:14:34 ID:eXvz7i9d0
>>911 アドバイスになりません。すいません。
映画の感想について論議するつもりはありませんので。
とりあえず、プライベート・ライアンは見たので、明日あたり更新はしておきます。
>>906 前より格段に良くなってる
あとは稼ぎ頭の、商品を充実させる事と、新規顧客集めのための公開中・公開前の映画情報の継続。
あと、映画館のイベントがまだないな。これは別に東京とか大阪とか場所は関係なく
自分が良く行く所や、たまたま知ったのだけでOK。色々調べるとなると面倒だから続かないため。
それとこっちの方が重要なんだけど、SEOの勉強。
今のままの作り方(htmlの組み合わせ方・ページ構成)だと、
検索エンジンからの集客力が今あるとしても、かなり低いレベルだとhtmlソースを見て予想できる。
SEOを勉強すれば、全く同じ内容のサイトでも作り方を変えるだけで、
2倍3倍の客を獲得できるようになる。
それに、googleには拾ってもらってるけど、yahooやMSNにはまだ拾ってもらってないみたいだし、
まだまだ集められる。
以下、検索エンジン登録申請URL
ヤフー
ttp://submit.search.yahoo.co.jp/add/request MSN
ttp://beta.search.msn.co.jp/docs/submit.aspx
>>914 どうもアドバイスありがとうございます。
ヤフーとMSNはすぐに登録しようと思います。
SEOって言葉自体がよくわからないので勉強します。
いろいろ試行錯誤でがんばってみます。
おお、これはすげえ。 もう人からアドバイス貰えるレベルじゃないような気がするんだけど…
917 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/21(木) 02:04:25 ID:yB4/xMMy0
>>906 がんばりは非常に伝わってくるけど
君が数年後まだアフィリエイトサイトを作ってたとして
今の自分を振り返ったら・・・・・だよ。
趣味でやるならいいサイトだけど絶対儲からない
月5000円もいかないよ。
そこで儲けるためには俳優や映画名で検索して
検索エンジンで上位に表示されることが必要。
映画名や俳優名で検索して同じサイトに流れること
あるでしょ?そういうサイトを目指さないといけない。
だったら俳優をしぼってジャッキーだけにするとか
すれば上位表示も可能だと思うんですが
それにしてもアマゾンの単価は安いよ。
せめて1品500円の商品扱ってないときびしいよ。
>>915 SEO=検索エンジン対策
調べれば調べるほどややこしくなるが
要は、htmlタグの使い方講座と考えていい。
つか、この前の時はホント何もないサイト(確か、なんとなく探すって項目の中だけだよね?)だったのに
こんだけ増やしてくるとさすがに他の可能性が見えてくる。
とりあえず内容充実させて集客して、Google adsense置いてどうなるかだな。
恐らくDVD通販か、公開中の映画に関するものしか出ないだろうが
ページの内容的に、出口がないページになるわけでそれがいい方向に出るかどうか。
それとアマゾンは
>>917 の言うとおり。
儲からなさ加減にその気付くと思うが、
敢えて逆にもっと貼れって書いたのは、その分だけSEOになるから。
ちょっとでもキーワードとネタを増やせ。
アフェリサイトをFLASHで製作するのはどうですか?意見よろしくお願いします
920 :
906 :2005/07/21(木) 03:18:26 ID:xNFtoP340
とりあえず、SSI導入してみようと思ったら、FC2はCGI・SSI禁止って書いてあった・・_| ̄|○
上のメニューをページ別にいちいち読み込むのが不安だわ。
>>917 どうもアドバイスありがとうございます。
たしかにAmazonきついです・・
>>918 アドバイスどうもありがとございます。
とりあえず、内容充実させて集客し始めたらgoogleadsense置いてみます。
調べたけど、SEOがよくわからない(汗)
H1タグ(見出し)とかをとりあえずつけてみます。
トップページ以外、検索に引っかからないですけどそれは時間経てばひっかかるのかな?
文字コードってどれが好ましいとかあるの?
923 :
名無し :2005/07/21(木) 14:43:19 ID:+3+k0N/p0
922です。何か間違えてしまいました。名前が勝手に入りました。 私は、名無しです・・・
>>920 クローラーが来てるなら1週間位すれば検索結果に反映される。
来てなければ、いつまでたっても引っかからない。
<h1><h2><h3><strong><em><b>
これらを上手に使い
<title><meta keyword>
この二つも、うまく使うこと。
とりあえず、ここへ行って「SEO ツール」を使ってみて自分のページがSEO的にはどうなのか把握しれ。
SEO 対策 Su-Jine
ttp://www.su-jine.com/
925 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/21(木) 15:48:10 ID:v3rNl2tr0
927 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/21(木) 18:26:08 ID:2ncAd7YZ0
>>927 なかなか良いと思う、この調子でガンガレ
929 :
906 :2005/07/21(木) 20:18:16 ID:xNFtoP340
>>924 アドバイスどうもありがとうございます。
がんばってみます。
クローラー来てそうだけど、はじかれてるのかな?(汗)
931 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/22(金) 00:25:30 ID:aYuAm4ZW0
>>930 ダビスタのとこには
「競馬ゲームはこのシリーズしか買わなくて
SFC、PS版を全部やってきたけど一番面白くなかった」
って書いてるのにダビつくのとこに
「ダビスタを待たずに発売日(12月)に購入して正解だったわけだ。」
おかしくないかい?
2chのまとめサイトだから自分の感想じゃないだろたぶん。
933 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/22(金) 00:28:38 ID:aYuAm4ZW0
いや、たぶん、それも一人一人の評価のコピペだろうたぶん。
とだけ書こうと思ったが、見方が分かってる俺みたいな人ばかりじゃないということなわけだ。
ちゃんと参考にしろよ
>>930
>>930 うわぁ…グーグルに通報してえ…
していい?
最近はフレーム使ってるページとかって、もう流行んないの?
>>936 流行とかの問題じゃなくPC初心者を対象にするといろいろ問題あり。
ただ使い勝手はいいのでお好みでどうぞ。
>>936 フレーム内のページだけググルに引っ掛かっちゃうと巧くない。
940 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/22(金) 22:24:45 ID:PLO+qizb0
サイトタイトルより広告が目立っているのがイマイチ。 サイトタイトルを記憶して貰わないとリピーターを獲得できない。 サイトのコンセプトは分かるのだが説明が少なく広告が多すぎる。 多少なりとも読む価値のあるコンテンツを提供しないことには、 その後の商品購入や広告クリックにつながらない。
>サイトのコンセプトは分かるのだが説明が少なく広告が多すぎる。 >多少なりとも読む価値のあるコンテンツを提供しないことには、 >その後の商品購入や広告クリックにつながらない。 折れもおもた
ページが広告ばかりで独自のコンテンツが少ないので、 訪問者は有益な情報が無いと判断しすぐ帰ってしまうでしょう。 それぞれの症例ごとに分割したページ(ダイエットとか夏バテ防止とか)をつくって トップはそれぞれのコンテンツへのリンク中心で広告を少なくするといいでしょう。 あと、ページの色使いなんですが、 どうにも不健康そうな色使いで、体質改善というサイトのイメージと合っていません。 背景は白など明るい色を使って、水色や緑色といった健康のイメージに合った色を使うといいでしょう。 いくつかの製薬会社のサイトを回って研究してみてください。 多くの製薬会社のサイトでは青系の色が使われ、逆に赤系の色は見かけません。
944 :
940 :2005/07/23(土) 00:50:15 ID:nwP59n8J0
いろいろアドバイスありがとうございました。 確かに製薬会社は赤はなかったです。 広告ばっかりはダメですか? アクセスが少ない割りに結構売れてるので 効率がいいと思ってたんですが... 正直自分ならお金がないので帰りますが お金を持ってて健康に関心があれば衝動買い しちゃいそうなんですが、甘いですかね?
945 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/23(土) 00:54:57 ID:wNQ+/4Vj0
評価よろしくお願いします。
最初はお小遣いサイトで作っていましたが独自性が全く無かったので、
自分の失敗(マルチや海外リードメール)の情報を公開してゆく方向にしました。
アフェリエイトも紹介しています。
http://taikenki.biz/
>>944 売れてるなら無理にイジらなくてもいいんじゃないの?
947 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/23(土) 01:01:27 ID:n+N9cVr80
940のサイトは売れてるのか。真似しよう。
>>944 駄目ってことは無いよ。
ただ、広告ばかりだとコンテンツが弱いから、他に流れやすいだろうね。
単にサイトもってアフィリエイト収入をってなら構わないけど、
そのサイトを収入チャネルの一つとして確立させたいのなら、
もう少し内容があったほうが良いかと。
940自身がサイトを自分の中でどのように位置づけているのか、
サイトによる収入をどのように捉えるかで変わる。<時間的な観念でも
>アクセスが少ない割りに結構売れてるので
>効率がいいと思ってたんですが...
無論これもあり
>>945 副業に関するネガティブな面を前面に出して、そういう経験を踏まえた945の体験記
を読めるのかな?<トップのメニューから
良いと思う。
掲示板のカキコもコンスタントにあるようだし、同じ悩みや不安を持っている人の
コミュニティに良いね。
経験を踏まえたコンサルタント的なサイトにして、アフィリエイトで収入を得るように
していけば、もっと育つんじゃない?
相談者の許可を得て「体験談集」のようなメニューがあっても良いかも。
<コンテンツ自体を相談者に書かせたり
体験談系のコンテンツを増やせば一元の閲覧者も増えるだろうし、そのコンテンツの量で
ブックマークに追加する人を増やせると思う。
中長期的な視点で戦略を練られるテーマだからね。
"人"がキーになるし、センシティブなテーマでもあるから、この点注意をして。
個人的にはデザインが事務的過ぎるように感じるw<ゴメン
随分と抽象的だね。
951 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/23(土) 13:15:44 ID:14XRFSQw0
952 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/23(土) 15:12:11 ID:+Qy0HHuS0
>949さん、貴重なご意見ありがとうございます。 サイトは全くの初めてで有料ソフトを使わずに書いたのでデザインが事務的なんです。 改めて指摘していただいて助かりました。 さらに今後の方向性も示していただきまして感謝しています。 ちょうど今、体験談で新しいものに挑戦しようとしていたんですが、1人では限界がありどうしようかと迷っていました。 わたしがやろうとしたことはすでに「インフォレビュー」でやっていたものでした。 実際の購入者の生の声(肯定、否定両方とも掲載)を掲載してアフェリエイトを紹介する方法です。 わたしのサイトでも体験談系の充実を目指して内容の充実に励みます。 本当に参考になるご意見をありがとうございました。
953 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/24(日) 13:13:38 ID:sOfUKy6C0
954 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/24(日) 13:22:19 ID:sOfUKy6C0
↑ お金儲けです。
955 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/24(日) 13:30:37 ID:6oELZzEi0
956 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/24(日) 13:31:18 ID:sOfUKy6C0
957 :
yosi :2005/07/24(日) 14:18:18 ID:Ku+/HWM90
「?」がついてるとクリックする気にならん。
[?][id]あるとクリックで救われる名無しさんがいると思ってしまう
960 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/24(日) 16:21:56 ID:DJRNQEwe0
961 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/24(日) 18:43:18 ID:Kd1nLXPB0
962 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/24(日) 19:59:38 ID:J+IS9JWr0
http://super.boy.jp/ 男の為のファッションを提案!という事になってます。
メンズ ファッションのキーワードで来るように今頑張ってます。(まだ無理)
こういったショッピングメインだと無理ですかねぇ・・・?
>>962 サイトのデザインは文句ナシだと思うんだけど、
対象年齢ってどう考えてますか?
20代前半向けのアイテムが多いのかなと思いました。(腕時計は別だけど)
お金持っててネットで買い物しそうなのは、働き始めた20代半ばから30代
のような気がするので、そのへんを分析してみては?
964 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/24(日) 20:21:49 ID:J+IS9JWr0
>>963 ありがとうございました。
おっしゃる通り、対象年齢でずっと悩んでいました。
20代後半〜30代でホントは進めようと思ったのですが、
いざファッションとして良さそうなのを提案する時は
20代前半向けのアイテムになってしまっていました。
(僕が20代前半ってこともありますが。。)
もっと意識して分析してみます。
ありがとう御座いました。
965 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/24(日) 20:43:14 ID:6oELZzEi0
>>961 ご指導ありがとうございます。
字は確かに小さいほうがデザイン的にカッチョ良いと思ってます・・。
今回は大事な部分はサイズ2か3説明は1にしてます。
これはデザイン的ではなく説明文が長いためサイズ1にせざるえませんでした。
説明文を少しへらし文字の大きさに気を付けるようにします。
また他の方もご指導お願いします。
966 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/24(日) 22:23:41 ID:vljKjZo40
>>964 20代前半の君が、何をどう30代の男に提案すんの?
プロのコピーライターやマーチャンダイザーにでもなったつもりなんかい?
笑い話にもならんよ。
いまのターゲットしかないんじゃないの?
「持てる男の必需品」とかいうコピーのノリは、汚い三流若者雑誌のそれだろ。
現状、ネットでは狭いマーケットかもしれんが特化するしかないんじゃないの?
>>965 デザイン重視もいいけど相対サイズにするという手もある。
>>962 商品点数が少なすぎ
折れなら、一度見て気になるものが無ければ、すぐに忘れると思う。
969 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/24(日) 23:03:54 ID:J+IS9JWr0
>>966 ご意見ありがとう御座います。
そういわれてみればそうですね。。
というか書き込んでしばらく考えても思いつかなかったっすorz
968の方が言うように、商品点数を増やして特化していくと
もしかしたらウケる場合もありかと。。
ただ、商品数が少なかったらもう来ないというのは、
人それぞれ違いがあるのかなとも思いますけどね。
自分だったら多すぎるのは嫌いなので。。
特化させていく中で、少し様子見で30代くらいのターゲット商品も入れてみようかな。
970 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/24(日) 23:14:18 ID:IyMYh1ED0
>>962 サイトデザインはかっこいいですね。
ただ商品のラインナップが微妙だと思います。
時間を割いて本当におすすめの商品を探していますか?
アフィリエイトサイトの中から適当に選んでいませんか??
ヴィヴィアンのチョーカーは20代向けのアクセじゃないだろうし、
財布のラインナップのセンスも正直・・・だと思います。
あとは商品ごとにコーディネート例を書いてみるとか、
商品数を増やして服の系統ごとにカテゴリ分けするとかどうでしょうか?
例えばアクセサリでもキレイめとカジュアルでは全然違いますよね。
無造作にのっけるよりも効果があるのではないか、と思います。
最後に・・・生意気に書いてごめんなさいwがんばってくださいね!
971 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/24(日) 23:16:10 ID:IyMYh1ED0
↑「アフィリエイトサイト」じゃなくて「アフィリエイトプログラム」ですorz
972 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/24(日) 23:16:56 ID:rFnYnrC50
>>962 かっちょいいよ、まじで、
ただ1クリック1円のアジア家具のアフリはやめとけ。どうせうれないし、1円とってどうする。
973 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/24(日) 23:50:07 ID:J+IS9JWr0
>>970 >>972 見た目ほめてもらってありがとうございます!
正直今の所はサイトを作るのに精一杯でちゃんと商品選んで無いです。。
やっと最近トップだけgoogle入ったんでまだいいかなと。。
甘えてんじゃねーと言われそうですが・・・
服の系統ごとのカテゴリ分けとかコーディネイト例っていいですね!
参考にさせていただきます!
>>972 1円でも稼ぎたいってバレバレっすよねorz
そんな事する前に内容考えます。。
ありがとうございました。
974 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/25(月) 01:35:45 ID:5BHD2NiR0
このサイト、本にも紹介されたりしてる有名サイトだけど、どうですか?
月30万ぐらいらしい。(今は知らないけど。)
主婦がやってるみたいです。
ttp://www.nayami.jp/ 宣伝ではないんで。あしからず。でも勝手に載せてすんません。
見た目は別に地味だと思うんだけどな。内容が充実してるのか??
>>975 とりあえずURLをyahooにぶち込めば
その理由がわかる
これだけやってると30万は嘘じゃないかも知れんな
>>975 そこってサイト全体をセンタリングすればもっと見やすくなると思うんだけど
978 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/26(火) 18:18:27 ID:rwluZAGV0
以前、計300MB以上うpできて、広告も自由に貼れるHPとして FK2を紹介してもらったのですが どうやら1つのファイルにつき250KBが最高のようです ・計300MB以上うpできる(出来れば無限) ・1つのファイルにつき30MB以上うp出来る(出来れば無限) ・広告も自由に貼れる 以上の条件を満たす無料HPはご存じありませんか?
980 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/27(水) 15:32:36 ID:Qk0k8UooO
>978 FK2は顔にうp
seo導入して、さっきまで数時間だけ上位に表示されたんだけど、また検索結果が下位のほうに戻ってる。 うーん・・・。
と思ったら、また上位に来た。 きちんとSEO効果あるみたい
983 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/27(水) 22:28:55 ID:b1DFr9EV0
>>962 確かにデザインはカッコいいんだけど、これ更新するの大変じゃない?
残り一個とかの商品や、初夏の特集とかやってると、トップページを更新
するだけでコンテンツを増やせないでしょ。
俺だったら、ジーンズの歴史や、ブランド一覧など情報のみのページ
を大量に作って検索エンジンから客を呼ぶ。
SEOの基本中の基本は、更新しなくて済むページを大量に作ること。
一日一人が検索に引っ掛かるページを1000ページ作ればそれだけで
1000ヒット。
俺は今平均20万を超えるが、やっていることはとにかくページ数を
増やしているだけ。
きまぐれで答えたが、いいこと言ったと思うよ。実行するかどうか
はあなたしだい。
984 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/27(水) 23:25:25 ID:+Zbvzwwr0
少しやればすぐに気づくけどな。
>>983 サイト晒してくれません?参考にしたいです。
986 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/28(木) 01:54:27 ID:asi1Ewx+0
987 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/28(木) 02:12:37 ID:YBBMdgOl0
989 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/28(木) 08:03:02 ID:N3Wq6tuT0
>>987 つまらなさそう。
見る気が無くなる。
コンテンツの内容はオカルトチックでキモイ
>>987 アフィリエイトを利用していないならばスレ違い。
991 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/28(木) 12:13:40 ID:290bIXOP0 BE:106920427-#
993 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/28(木) 12:40:22 ID:N3Wq6tuT0
でかくって1600*1400くらいか?
994 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/28(木) 12:57:39 ID:fDCxROa00
>983 962です。ありがとうございました。 確かに更新メンドイです。w ジーンズの歴史とかアクセについてとかページを増やそうと思えばいくらでも 題材はあるとは思いますが、結局はそれぞれに商品へのリンクがあるんですよね?? 更新という意味では全てにあるのではないのですか? アドセンスとかバナーで稼ぐという事なんですかね?? 貴重なアドバイスありがとうございました。
そんな事言ってるようじゃだめだな。
996 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/28(木) 13:59:35 ID:fDCxROa00
ダメだからこの板が存在するんじゃ・・・
1を聞いて10を知る奴と 1を聞いて、その1をまた聞き返す奴 後は、経験と運営センスの問題。
998 :
クリックで救われる名無しさんがいる :2005/07/28(木) 15:27:23 ID:BVVhcsif0
商品紹介サイトみたいなものを作ろうとすれば 先に商材が必要になってくる。 一番最初の何もない状態では審査にもほとんど通らないし 通ってもバナーぐらいしかない 一番最初ってどうすれば良いんだ
審査が必要ないところから持ってくればイイダロ。
1000!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。