海外アマゾン・アソシエイト専用スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
海外のアマゾン・アソシエイトを利用している人、
または利用を検討している人向けスレ。

amazon.com
http://www.amazon.com/gp/browse.html/?node=3435371
amazon.co.uk
http://associates.amazon.co.uk/gp/associates/join/main.html
amazon.ca
http://www.amazon.ca/gp/slides/make-money.html
amazon.de
http://partnernet.amazon.de/gp/associates/join/main.html
amazon.fr
http://partenaires.amazon.fr/gp/associates/join/main.html

関連スレ
【Amazon】アマゾン・アソシエイト-1
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1114267835/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 13:39:01 ID:+tLZDKJI
2get!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 09:06:34 ID:MMjPPFgR
3!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 14:16:36 ID:MNahqZuT
[GWの課題]

海外アマゾン・アソシエイトの、長所・短所を100文字以内で述べよ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 16:46:13 ID:JSnZVALA
長所 5%開始
短所 日本語サイトは絶望的
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 00:14:12 ID:l6oDoR2I
amazon.frがいつのまにかWebServiceに対応していた・・・サイト作り変えにゃあならん
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 18:36:50 ID:UMUH/RQv
dionのlovelog でアマゾンのアフェリエイト(アソシエイト)をするにはどうやったら
いいのですか?htmlコードをどこに貼り付けたらいいんですか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 23:41:12 ID:7kBRr/sJ
>>7
それは、国内スレできいたほうがいいと思う。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 05:23:07 ID:PVD35II9
いや、そんな馬鹿げた事を聞かれても・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 09:17:07 ID:FJiAHjID
報酬ちゃんともらえるの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 13:49:40 ID:hhUmH146
過疎スレだな・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 11:42:12 ID:kUfgi7J8
やっている人は意外にいそうだけど。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 14:02:27 ID:YsAS6akA
登録に必要なものってメルアドだけか?
報酬受け取りに必要な銀行口座は邦銀でもOKなのかな?ゴッゴルみたいにCITIじゃないと駄目か?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:45:38 ID:U4LQGrdO
>13
.comだと"U.S. bank account required."となってる。邦銀はペケ。他の尼も同じ。
小切手かギフト券で受け取ることになるわけだが、小切手は相当稼いでないとうまみがないよな。
現金化するときの手数料が高かったりするし。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:53:27 ID:U4LQGrdO
14だけど、小切手対策のCITIなのか。文脈読めてなかった、スマソ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 17:28:40 ID:OxFf/+i5
 報酬を受け取るときの税金とかはどうなっているの?
 まぁ、めんどくさかったら、ギフトで受け取って、ebayでうればいいか?w


17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 12:36:32 ID:FsUGfanL
実際どのくらい稼げてるの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:07:55 ID:C8GnkUJv
国際振込とかるの?
19クリックで救われる名無しさんがいる:2005/05/26(木) 20:16:55 ID:DOPXHulB
ああ
20クリックで救われる名無しさんがいる:2005/06/01(水) 22:21:16 ID:gpmfhL1g
関連スレ

【Amazon】アマゾン・アソシエイト-22-2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1117524255/l50
21クリックで救われる名無しさんがいる:2005/06/01(水) 22:28:11 ID:McGvKfXp
>>20は荒らしが立てた重複スレ
22クリックで救われる名無しさんがいる:2005/06/02(木) 00:35:25 ID:n8W/OHG4
>>21

本当の荒らしスレ(意図的に題名からカタカナの"アマゾン"を抜いたスレ)を立てた人
が言ってます
23クリックで救われる名無しさんがいる:2005/06/20(月) 16:18:39 ID:cJKL5aaT0
海外のAAも更新されてないの?
24クリックで救われる名無しさんがいる:2005/07/25(月) 03:09:55 ID:cbuKWEY+0
25クリックで救われる名無しさんがいる:2005/07/25(月) 03:12:06 ID:cbuKWEY+0
26クリックで救われる名無しさんがいる:2005/07/30(土) 01:50:32 ID:xSXwTM4z0
本当にネタがないスレだな…。

ということで、ちょっとした疑問なんだけど、
amazon.comのAssociateIDって、
sampleid-20
みたいに20が付くけど、"-20"を付けないIDで
ttp://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/0000000000/sampleid
のようにしてるサイトを見かける時が結構ある。
昔からアソシエイトやってる人は"-20"が無いのでしょうか?
それとも、-20って付けなくてもOK?

誰か知ってる人いたら教えて下さい。
27クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/03(水) 23:04:27 ID:vkIV7pOH0
アマアソしてくだしー
http://www.ranksafari.com/bbs/amazon/
28クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/04(木) 11:06:25 ID:6u5vknnf0
>>26
つける必要ない
規約ぐらい嫁
29クリックで救われる名無しさんがいる:2005/08/05(金) 07:18:11 ID:RTD0S2gL0
>>28
でたらめ言うな。

>>26
本家アソシエイツが始まった頃はIDに数字は付かなかった。
少なくとも俺が始めた98年7月時点では。
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32クリックで救われる名無しさんがいる:2005/09/19(月) 04:56:54 ID:SgwSW9d40
age
33クリックで救われる名無しさんがいる:2005/09/30(金) 12:02:51 ID:K5UMRYpw0
 
34クリックで救われる名無しさんがいる:2005/10/01(土) 14:36:44 ID:3/nNZ+F50
 
35クリックで救われる名無しさんがいる:2005/10/01(土) 23:48:54 ID:jL6YTnZq0

361:2006/01/19(木) 09:31:56 ID:Tq0IIulQ0
この出品者からは買うな!

新古書堂【補強・消毒済み・迅速発送】
http://www.amazon.co.jp/gp/help/seller/at-a-glance.html/249-6203227-6998708?seller=A1EU440L9FA5AN&marketplaceSeller=1

平気で出品物を併売とかしてたり、発想が遅れたりするくせにアマゾンマーケットプレイスの評価で低評価を
つけたら逆恨みして報復評価で1をつけ返してくる!
最悪。関わらない方がいいDQN業者。
37クリックで救われる名無しさんがいる:2006/02/16(木) 09:53:22 ID:X1KymeE70
これから海外アマゾンを始めたいのですが
日本国内のブログサービスを利用していても申請できるのでしょうか。
38クリックで救われる名無しさんがいる:2006/02/16(木) 10:07:03 ID:H0vjryLM0
(´,_ゝ`)
39クリックで救われる名無しさんがいる:2006/02/27(月) 12:19:58 ID:J8SMnQ880
過疎ですね。
40クリックで救われる名無しさんがいる:2006/03/01(水) 16:57:04 ID:vkI8w6W50
ところで日本からこれって注文できるの?
41クリックで救われる名無しさんがいる:2006/03/29(水) 07:47:04 ID:8iMprew30
>>37
できるはずだけど、買ってくれる人がいるかどうか微妙。

アメリカのアマゾンは個別商品にリンクを貼るのが面倒だ。
日本なら、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/xxxxxxxxx/
に、「yyyyy-22」をつけるだけで今のところ大丈夫なんだが、
アメリカの場合、「yyyyy-20」をつけてもダメ。
4237:2006/03/32(土) 17:26:46 ID:vlc5r2PH0
>>41
レスありがとうございます。
そうですね、しばらくいろいろ調べてみます。
43クリックで救われる名無しさんがいる:2006/04/13(木) 00:55:33 ID:8xgwGwuw0
5パーセント開始だから仏アマ始めたけど、結局商品代金から、
付加価値税20パーセント弱ひかれて、その5パーセントだったから、
雀の涙もない…。しくしく。
44クリックで救われる名無しさんがいる:2006/05/02(火) 22:52:43 ID:ljeUref40
3月までの紹介料がまだ振込みされていたなくて
振込みレポートには「振り込んだ」と書かれているのですが
皆さんは大丈夫でしたか?
45クリックで救われる名無しさんがいる:2006/05/04(木) 14:58:08 ID:o1Y1vfnQ0
亜米利加アマゾン(-20)のアカウント作ったがサイト放置して忘れてたら
今$115の小切手が届いた。
46クリックで救われる名無しさんがいる:2006/05/05(金) 06:24:53 ID:oWZomL+L0
小切手かよ!!!
47クリックで救われる名無しさんがいる:2006/05/10(水) 23:20:28 ID:kSi2PB3q0
小切手かよ!!!
48クリックで救われる名無しさんがいる:2006/05/11(木) 03:17:30 ID:JB5EWA1J0
まぁ、窓口サイトに国境は無いということで(笑
49クリックで救われる名無しさんがいる:2006/05/19(金) 02:25:32 ID:kDp/xWCs0
小切手かよ!!!
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/04(月) 23:33:22 ID:PBqwC3/v0
小切手かよ!!!
52クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/18(月) 23:16:17 ID:joAO8BMA0
小切手かよ!!!
53クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/25(月) 01:28:24 ID:7BNHNS+u0
小切手かよ!!!
54クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/28(木) 05:15:32 ID:npkEYNxq0
 
55クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/24(火) 09:24:13 ID:wkBj6Mh70
>>45
どこの銀行が発行している小切手ですか?
56クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/02(木) 08:59:41 ID:vCFd2VIx0
日本の AmazyやAmazonサーチみたいな 支援ツールってないのかなぁ・・・
57クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/02(木) 19:08:32 ID:z0TMXwEy0
ひとつアメリカの銀行を持てと言うことか。
e-goldやpaypalなどが使えるのなら、
日本でも気軽に登録できそうなのだがな。
58クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/02(木) 19:17:30 ID:3jTxO0UC0
欧米か!
59クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/02(木) 20:03:57 ID:z0TMXwEy0
それにしてもよくわからないよな。
広告に関しては確かに言葉が違えば、
少なくとも国が違えば、収益見込みにも誤差が出るので、
禁止するのはわかるが、
あくまでアフィリエイトに関しては、
どこの国の誰が買おうが、
それは確かに、誰かに売れて、
その分のマージンが入るのだから、
言葉や国の違いになどこだわる必要など無いのに!

と、呟いてみる。
いや、実は問題あるんだけどね。
犯罪に思いっきり利用されるしw
それでも、アフィリエイト側から見たらOKしてもらいたいな。
60クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/17(金) 10:14:36 ID:U/qPSQ0G0
おまかせ

って海外でも通用してるの?
61クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/14(木) 00:50:58 ID:sGbBNyyp0
 
62クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/07(日) 19:30:47 ID:h5KLqi3s0
儲けがないと思ってつぶしたサイトが10ドル稼いでたことが今判明した。
復活させようかどうしようか
63クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/22(月) 08:27:42 ID:w7FZs9Z00
マジレスするのなら10ドル程度で復活とか、採算取れないでしょ。
時給で考えても千円ですよ。割が合わなさすぎる。
そのまま沈めるのがいちばんでは。
Amazonに恨みがあったり、
収入よりもそのサイトを復活させたい理由があるなら、復活もいいけど……。
64クリックで救われる名無しさんがいる:2007/02/27(火) 22:14:27 ID:MdejgPrn0
すみません、どなたかお暇な方がいたら教えていただけないでしょうか。
Amazon.comのアソシエイトを始めるにはアメリカの銀行の口座が必要とのことですが、
日本のCITIBANKで作った口座でも大丈夫なのでしょうか。
65クリックで救われる名無しさんがいる:2007/02/28(水) 10:49:23 ID:YT+G0hA40
>>64
Amazon.comのアソシエイトページ一度読んでから書け
6664:2007/02/28(水) 21:21:08 ID:kHGiNLED0
>>65
すみません。。。読んだのですがわからなかったのです。。。

If your bank or financial institution is not located within the United States, you are not eligible for Direct Deposit of your payments to your account. In addition, your bank must have a routing number.

で書いている「located within the United States」というのが日本のCITIBANKに当てはまるかどうかがわからないのです。。。日本のCITIBANKは別法人と捉えられるかもしれないと思いました。もしよかったらどなたか教えてください。
67クリックで救われる名無しさんがいる:2007/03/01(木) 23:17:22 ID:KNcSpAKc0
>>66

そもそも Direct Deposit ってACHの事だと思うが、アメ国内の銀行・証券会社でしか
対応できない。

だからアメ国内の銀行に限る。
ひょっとしたらアメの証券会社、例えば E*trade なんかに口座開いて小切手作れば
OKかもしれない、とするとデビッドカードも貰えるからウマーになるかな。
6864:2007/03/04(日) 00:37:49 ID:MnTu8nJJ0
>>67
有難うございます。調べてみると、日本国内にいながらアメリカの銀行の口座を開く方法もあるようですね。試してみます。
ここにおられる方はアメリカの口座を持っている人と小切手を使っている人とどっちが多いんでしょうか?
69あぼーん:あぼーん
あぼーん
70クリックで救われる名無しさんがいる:2007/06/21(木) 22:27:13 ID:DCgQhEyo0
ここにいる方はみなさん小切手で受け取っているのですか?
71クリックで救われる名無しさんがいる:2007/06/21(木) 22:28:05 ID:DCgQhEyo0
すみません、途中で投稿してしまいました。
スルガ銀行と連携しているウエスタンユニオンの口座が使えるかどうか
知りたいです。
ご存知の方、教えていただけないでしょうか。
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74クリックで救われる名無しさんがいる:2007/08/22(水) 03:14:22 ID:3rv7eQS10
単価ひくすぎ。。。
75クリックで救われる名無しさんがいる:2007/09/03(月) 23:34:04 ID:5OshsZC70
age
76クリックで救われる名無しさんがいる:2007/11/10(土) 03:54:47 ID:/rfXnU690
age
77クリックで救われる名無しさんがいる:2007/11/15(木) 04:28:33 ID:LREMOWIF0
インスタントストアが検索にひっかかるようにするコツ教えてくれー。
78クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/01(火) 16:02:43 ID:2p6yBl2M0
今月始めて小切手なんだけど、普段は何日ぐらいに届くの?
79クリックで救われる名無しさんがいる:2008/05/12(月) 15:27:23 ID:SqnDfZEl0
age
80クリックで救われる名無しさんがいる:2008/11/11(火) 00:15:16 ID:XUA8KiGN0
すみません質問です

海外アマゾン(com,fr.deなど)で少額の報酬支払い(3つのうちの一番上)を
選択したのですが、自宅にギフト券が送られてくるのでしょうか?
それともweb上でwebクーポンのような「amazonで買い物するとき報酬の分だけ
減額します」のようなものなのでしょうか?
81クリックで救われる名無しさんがいる:2009/01/16(金) 22:19:53 ID:R0GG1kS40
 
82クリックで救われる名無しさんがいる:2009/02/04(水) 00:13:44 ID:4wf+MVez0
このスレは色々勉強になります。
83クリックで救われる名無しさんがいる:2009/05/01(金) 04:35:01 ID:K+PswwUu0
今日アメリカAmazon登録した。
豚インフルでみんな外出控えるだろうからAmazonは利用者増えますよね?
84クリックで救われる名無しさんがいる:2009/12/24(木) 10:18:15 ID:AKUXKGKY0
鯖落ちかよ?
85クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/10(木) 06:10:50 ID:iG70vcPjO
日本語のみのサイトで申請したけどあっさり承認されて良かった
審査担当者は日本語読める人があてられてるのだろか
86クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/25(金) 17:57:47.73 ID:7pYJ2Vhu0
英語のサイト作った場合、世界中からアクセスがあると思いますが
皆さん貼ってるのは.comのアフィだけですか?
それとも、co.uk等アメリカ以外のアソシエイトも貼ってますか?

というのが、買う側からすると、ヨーロッパにいる人は.comで買うより
co.ukで買ったほうが運送費が安いと思うのですよ

仮に.comとco.uk両方貼っている人、貼り方はどうやってますか?
同じ商品を.comとco.ukのアフィ、2つとかですか?
87クリックで救われる名無しさんがいる:2011/03/23(水) 01:42:38.46 ID:Po2nUZ8k0
>86
カナダもあるぞ

カナダドルやら米ドル・£の決済の問題があるから、
どれかに特化した方が良い気がする

けど、アメリカって売れんよね、amazonでなくてウォールマートとかの方が売れてるんじゃないか?
88クリックで救われる名無しさんがいる:2011/04/01(金) 23:32:51.72 ID:mkfotc3V0
amazon.comって日本みたいに
トラッキングID生成できないの?
89クリックで救われる名無しさんがいる:2011/04/13(水) 13:53:32.41 ID:T02bLBz50
cookie の期限はやっぱり1日ですかね?
90クリックで救われる名無しさんがいる:2011/04/15(金) 15:55:52.84 ID:PAqLQGdbO
>>89
それ俺も気になるわ
91クリックで救われる名無しさんがいる:2011/04/18(月) 03:34:03.74 ID:vRkkSZ28O
なんかメールきてたけどこれ登録報酬あるってこと?
92クリックで救われる名無しさんがいる:2011/04/22(金) 23:01:10.84 ID:vjsmpIoD0
これって日本みたいにツールつかって自分で画像バナーつくってもいいんだよな?
93クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/07(金) 18:05:16.90 ID:jYUzG08rP
アマゾンで自動購入できるフリーソフトだよ☆
http://www.supersnipe.jp/
94クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/22(火) 23:58:07.20 ID:IjV/h5S90
onenetworkdirectから送られて来るbluehonet.comのメールはどう扱えば良い?
提携しているところのイベント案内は良いのだけれど、提携できていない(断られた)ところからも来るものはどうしろと。
提携出来なかったところは案内がきても紹介のしようが・・・
95クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/26(土) 09:48:00.12 ID:a9X+oLOr0
スレ間違えた
96クリックで救われる名無しさんがいる:2012/01/13(金) 15:10:30.54 ID:cPB++8ELO
海外に講座作るの面倒だな
97クリックで救われる名無しさんがいる:2012/02/24(金) 11:49:32.16 ID:SBTY5WIA0
ギフト券払いなら、口座いらないんだよね?

海外アマゾンからの報酬支払いって税金はどうなってるんだろう。
日本の住所で登録してる人、税金の請求きたりしたことあります?
98クリックで救われる名無しさんがいる:2012/02/25(土) 11:54:17.91 ID:JJJZdcE2P
簡単なQ&Aというか、テンプレが欲しいですね(^_^;)
99クリックで救われる名無しさんがいる:2012/05/21(月) 00:05:19.35 ID:BlDPMwZK0
たしかに
100クリックで救われる名無しさんがいる:2012/06/24(日) 13:11:03.99 ID:0Avx0m9pO
あれ、日本のアマゾンアソシエイトをそのまんま張っても、海外から見れば海外向けに変換されるんだっけ?
確認する方法も分からないけどだれか知っている人いる?
101クリックで救われる名無しさんがいる:2012/07/01(日) 11:17:31.09 ID:kZCtSZtQ0
【お知らせ】 おーぷん2ちゃんねる
http://www.j-cast.com/mono/2012/06/07134877.html
にアマゾンすれっどの避難所を開設しました。
規制で書き込めない時やサーバーダウンの際にお使いください↓
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1341108829/
102クリックで救われる名無しさんがいる:2013/03/07(木) 14:54:42.56 ID:rEZ2AgR00
USはアフィリエイトにUS国内の電話番号がないと登録できなくなっとる
103クリックで救われる名無しさんがいる:2013/03/07(木) 16:53:34.17 ID:DBbfsKIq0
マジで!? USってamazon.comの事だよな
俺のアカウントもいずれ消されたりすんのかな
それともすでにあるアカウントは今後も安泰なのか
104クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/11(木) 16:14:39.12 ID:kfOhcEB/0
逆オークション
http://www.buyers-auction.com/
105クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/12(金) 00:37:21.92 ID:xx/t7zQS0
>>100
一年越しの亀レスだが海外アマゾンではその国のリンクが要る。
うちで使ってるのはこれ。微妙に使いにくいが微妙に使える。
ttp://aokobe.sakura.ne.jp/php/ATools_us.php
106クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/15(月) 16:23:20.77 ID:F+iMT2NR0
過疎スレだがレスを期待

USのアソシエイトを登録してたら家の電話番号教えろ電話するから
みたいなページが出てきた。
多分PINb発行してそれをうち込めってことだと思うけど
これ昔から?イギリスは日本と同じようにできたけどアメリカめんどくさい。
この電話番号登録もやった人いる?
どんな電話でどういう風な手続きだったか教えてほしい。
107クリックで救われる名無しさんがいる
>>106
電話番号を指定すると向うからpinのNoの自動再生電話がかかってくるから
それを入力フォームに入れれば認証される。

電話番号は国番号さえ指定しておけば携帯からでもできるよ。
090-xxxx-xxxxの番号なら
+81-90-xxxx-xxxxで指定だったかな。