助けてくれ…これはワンクリック詐欺か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
弟がひっかかったっぽい

「アニメ学園」っていうケータイサイトなんだが・・・
2:2011/01/23(日) 19:47:33 ID:/eKH5tHe0
利用規約の登録条件は満たしてしまったらしい

年齢入力→「次へ」のボタン→登録完了→え・・・。

弟絶望してるから頼む
3名無しさん@ピンキー:2011/01/23(日) 20:11:07 ID:u57u4mvmP
4:2011/01/23(日) 20:20:04 ID:/eKH5tHe0
>>3
ありがとう
弟はアドレスも電話番号も教えてはいないらしい

ただ心配なのが、登録完了画面になったときにケータイがバイブしたことと
利用規約の登録方法をすませちゃってるってことなんだよな・・・
5:2011/01/23(日) 20:22:37 ID:/eKH5tHe0
いまワンクリック詐欺の業者に電話したら全然教えてくれへんかった
金取れないとこっちも調査できないからだそうだ

警察に相談したいんだがどこも休日は休みで…orz
6名無しさん@ピンキー:2011/01/23(日) 20:27:52 ID:u57u4mvmP
こんな掲示板もある
http://bbs02.kogumaneko.tk/

まず、落ち着かせるこった。即座に請求くるわけでもなし、
来たらきたで対処を考えればいい
つーかまずおまいが落ち着けw
7名無しさん@ピンキー:2011/01/23(日) 20:30:29 ID:u57u4mvmP
こういう説明もあったり。
http://kogumaneko.tk/cc/1click_top.html
8:2011/01/23(日) 20:32:11 ID:/eKH5tHe0
>>6
ありがとう…
普段どうしようもない姉だから、名誉挽回したくて空回りしてるぽい…
弟はわりと落ち着いてるみたいだが、さっき吐きそうになってた

その掲示板で相談してみようかな…

請求きてからの対処で間に合うものなのか
9名無しさん@ピンキー:2011/01/23(日) 20:36:55 ID:u57u4mvmP
これも調べてくれそうな感じかな
http://kogumaneko.tk/cc/1click_top.html
10名無しさん@ピンキー:2011/01/23(日) 20:45:28 ID:u57u4mvmP
11:2011/01/23(日) 20:47:46 ID:/eKH5tHe0
>>9
とりあえずさっきのサイトで相談スレッド立ててみた。
一応弟は落ち着いてきて、大丈夫連発してやってる。

ただまだあたしが落ち着けない
12名無しさん@ピンキー:2011/01/23(日) 20:54:12 ID:u57u4mvmP
見たよ。PCのは引っかかったことがあるんだが携帯のは
よくわからんからなぁ。仕組みはおんなじよーなもんだと思うけど。
あのアドレスで検索すると詐欺サイトってことで当たりがでるね。

それと>>10はなにやら有料っぽいから保留で。
13:2011/01/23(日) 21:08:56 ID:/eKH5tHe0
>>12
そうだなぁ・・・

退会金が10万とか書いてあるんだよ・・・10万とか払えないよ・・・

利用規約が、どっかの心理的サイトに書いてあった「だます利用規約」と
まったく同じだったから、ちょっと安心してるんだがまだ怖い
14名無しさん@ピンキー:2011/01/23(日) 21:11:59 ID:u57u4mvmP
>>13
向こうの、肝心の質問内容が…経緯から書き出してどのように対処したらいいかを
書かないといかんよ。冷静に尋ねてみ、それなりな回答が得られるはず。
怖いってこたーないよ、カネ目当てなんだし。

それに関する具体的なことを尋ねるには詳しい人たちに聞くのが一番だと思うのよ。
15名無しさん@ピンキー:2011/01/23(日) 21:16:05 ID:byOOtot70
今のワンクリってシカト通用しないの?
16名無しさん@ピンキー:2011/01/23(日) 21:21:33 ID:u57u4mvmP
ひっかかったのだいぶ昔だしなぁ…おおかたシカトでいけると思うんだけど
利用規約に云々というあたりが引っかかるから何とも判断できない
どーなんだろね
17:2011/01/23(日) 21:28:13 ID:/eKH5tHe0
>>14
そうだな・・・
天パって全然詳しく書けない・・・本人じゃないのに・・・
引き続き相談してみる。

>>15
とりあえずシカトする方向でかたまったが大丈夫なのか不安なんだ・・・
18名無しさん@ピンキー:2011/01/23(日) 21:44:06 ID:u57u4mvmP
向こうのはなんだかつれないなぁwワンクリなのはわかっとるわい

年齢確認→「次へ」のボタン→登録完了、携帯がバイブ
ってことは、登録確認のページがなかったってことかな。するってーと

電子消費者契約法では、事業者は、消費者に対して申し込み内容を再度確認させるための
画面を用意する必要があるので、このような確認措置が無いような場合、
その申し込みは無効を主張することができる。

ということに該当するんじゃないかなぁ。以下電子消費者契約法についてコピペ
19名無しさん@ピンキー:2011/01/23(日) 21:45:09 ID:u57u4mvmP
☆電子消費者契約法

電子消費者契約法を簡単に説明します。

☆パソコンや携帯電話を使ってのインターネット上の契約(電子契約)について定めたもので
勘違いや操作ミス(錯誤)による契約から消費者を守るという趣旨の法律です。
料金の発生することを知らずに消費者がサイトを利用して契約が成立してしまった場合でも
事業者側が必要な措置をとっていなければ契約は無効(料金は発生しない)になるというものです。

電子消費者契約法により無効を主張できるのは
1〜3にすべて当てはまるときです

1 携帯やPCなどを使ったネット上での契約(登録)である
2 その契約の際、料金の発生することを知らなかったなど間違いがあった
3 契約内容を確認させる、規約に同意(確認)させる、という措置をサイト側が講じていない
20名無しさん@ピンキー:2011/01/23(日) 21:46:15 ID:u57u4mvmP
☆無効をいえない場合
1ネット上の契約ではない
2契約の際、料金の発生を知っていたなど間違いがない
3契約内容を確認させ、有料であることを明示していた。

☆登録(契約)の際、事業者はボタンを押す(登録ボタン)=購入(有料と判る様にする・規約を読んで同意させる)
であるということを、ボタンを押す前にわかるように明示しなくてはいけません。
また申込みボタンを押した後に、消費者が入力した申込み内容を一度確認させるための画面などを用意する必要があります。

☆電子契約では、事業者(サイト運営者)側の申込み承諾の通知が消費者に届いた時点で契約成立となります。
 事業者は注文・申込みがあった場合、申込み承諾の連絡をし、かつそれが申込み者に届かないと
(法律上では)契約成立となりませんので、必ず承諾の連絡を行う必要が有ります。電子メール、FAX、
テレックス、留守番電話を利用した電子契約などが対象となります。
ただし、電話を使用して対話しながら承諾を行う場合には適用の対象となりません。
21名無しさん@ピンキー:2011/01/23(日) 21:58:42 ID:u57u4mvmP
要するに、シカトでおkでそのあとしつこいようなら例えばk殺の相談窓口とかに
言えばいいんじゃないかな

弟が引き続きエロ満開であることを切に祈る
22:2011/01/23(日) 22:02:56 ID:/eKH5tHe0
ありがたい・・・
その法律だと弟は大丈夫かもしれない。
一番いいのは、請求の通知が来ないことだ・・・
来たらどうすればいいんだ?
23名無しさん@ピンキー:2011/01/23(日) 22:14:43 ID:u57u4mvmP
ひっかかった後しばらくはそういうドキドキ感を味わうもんだw
現実問題として退会金10万なんてーのは法外に過ぎるし2ちゃん的に言えば
でっかい釣り針なわけだ。

釣られずにまず、「入り口である年齢確認ページから次にひとつ進んだだけで
入会なんて違法」ということを念頭に置いて、冷静に構えるこったよ
それに未成年という伝家の宝刀もあるんだし、督促されても払う義理はないはず。
黙殺して、仮に請求が来ても無視して記念にそれをとっておこう。
24名無しさん@ピンキー:2011/01/23(日) 22:20:56 ID:u57u4mvmP
それと…なんとなく検索して該当した掲示板リンクしたのマズったかな。
主が気分悪くしちゃったならオレが謝るわ。ごめんな

フロ入るわ
25:2011/01/23(日) 22:22:11 ID:/eKH5tHe0
>>23
安心してきた、ありがとう。
教えてくれたサイトでメッタメタに怒られててまじあいつら意味不明なんだがw
あそこは知識が足りない上で質問しちゃだめだったのか?
26:2011/01/23(日) 22:23:34 ID:/eKH5tHe0
>>24
今見たわ
そんなことない、ありがたいぞ
引き続き質問続けてみる。
27名無しさん@ピンキー:2011/01/23(日) 22:57:07 ID:u57u4mvmP
もーちょい柔らかいところ選んで薦めるべきだったかなぁ
でもまあ言っていることは大略間違っちゃいないんだけどな。

おおまか結論掴んだら頃合見計らって撤退しなよ。
ワンクリに準じて精神衛生上あまりよろしくないw
おやしみ
28:2011/01/23(日) 23:07:45 ID:/eKH5tHe0
>>27
ほんとだなw
もう疲れてきたわ…なにすりゃいいのかさっぱりわからんw
専門的なこと過ぎて正直読む気にもならんわ…

いろいろ教えてくれてありがとう!
とりあえず無視して何もないことを願うわ!

おやすみ ありがとう
29名無しさん@ピンキー:2011/01/23(日) 23:14:07 ID:X9xmWffm0
ほっとけ
30:2011/01/23(日) 23:15:44 ID:/eKH5tHe0
>>29
そうする

でも不安なんだ

本人じゃないのに…
31名無しさん@ピンキー:2011/01/23(日) 23:18:50 ID:X9xmWffm0
俺なんてpcだけど立ち上げてデスクトップひらいたとたんに請求画面でてくるぞw一ヶ月くらい無視してるコンピュータ完全にのっとられてるから、もう諦めてるww
32:2011/01/23(日) 23:37:07 ID:/eKH5tHe0
>>31
す、すごいな・・・w
それに比べたらカスがビクビクしてるようなもんだな・・・

がんばる 無視する・・・!
33名無しさん@ピンキー:2011/01/24(月) 02:31:16 ID:xX7KsdCpO
爆笑w
弟弟って必死すぎ 自分のくせにw

大丈夫だょ 落ち着きな(笑)
34名無しさん@ピンキー:2011/01/24(月) 13:41:02 ID:AmjNeG1mO
>>1
普通そういうのは無視しときゃいい。
気を動転させて払わせるのが狙いだからな。

あと未成年者が保護者の同意を得ずにした契約は、民法上は原則として取り消せる。
35名無しさん@ピンキー:2011/01/25(火) 13:25:33 ID:klIaaR+d0
>>31
それはctrl+Alt+Deleteで消せる
36名無しさん@ピンキー:2011/01/28(金) 19:11:41 ID:M73BgWEi0
会員登録したら無料でヤレるらしいよ
http://www.kandeli.com/companion_detail.php?companion_cd=82
37名無しさん@ピンキー:2011/02/02(水) 23:36:31 ID:/HuHiuHk0
Megaporn検索−アダルト動画ナビでサムネをクリックしたら
いつもと違う「Adult Channel」というウィンドウがひらき
よく見ずに2重の認証をクリックしたら、30000円かかるとかいてあった
これはまずかったか!?
38名無しさん@ピンキー:2011/02/08(火) 23:08:45 ID:LIabhLSz0
>>35
一時的にねw次立ち上げたらまたでます♪( ´▽`)
39名無しさん@ピンキー:2011/02/24(木) 06:10:20 ID:kUZ+RsBmO
>>37
自分もそこに引っ掛かった。
こんなん初めての事態なので怖い
40名無しさん@ピンキー:2011/03/08(火) 22:46:17.98 ID:8oZiZD/D0
勝手にポップアップを貼り付けただけでも、ウィルスを意図的に流した訳だから犯罪だろ。
正規の契約もあったもんじゃない。人のスケベ心につけ込んで、楽してインチキで稼ごうとしやがって、糞野郎どもが!
電話して、逆に恐喝してやれ!

〜消し方

ctrl + Alt + Delete で、タスクマネージャを出し、プロセスを選択。

冒頭に「mshta」「www」「http」の記号の付いてる奴は、どれも怪しい。思い当たりがないものは、プロセスの終了を選択!

以上で削除は完了だ。
41名無しさん@ピンキー:2011/03/08(火) 23:43:23.81 ID:8oZiZD/D0
まぁ、とにかく、こういう詐欺に引っかかったら、冷静に考えてみることだな。
ネット上での簡単なクリックで法律上の正規の契約は成立しないし、それだけでこっちのアドレスや電話番号、住所などが向こうに分かる分けない。
また、ヤクザが取り立てに来るんじゃないかって、びびる奴が多いけど、ヤクザだって、そんなに暇じゃないし、こっちがどんな人間なのか向こうも分からない訳だから、たかだか数万円のためにヤクザだってそんな危ない橋は渡らない。
42名無しさん@ピンキー:2011/04/25(月) 08:25:05.96 ID:M4gFruSVO
9万円振り込み詐欺のとこ踏んでから約1ヶ月たちましたが
今んとこ何事もありません

ヨカタ…(^_^;)
43tvoice:2011/04/29(金) 05:36:59.90 ID:hyZeEQZcO
裏芸●痴●

よく読まずに踏んじゃいました。

ショックで寝れません。
大丈夫でしょうか?
44名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 18:02:48.05 ID:DFKDl1i5O
エロアニメが見たいからって規約も読まずに「はい」を押したら登録完了しちまった
個人情報とかはなにも入力してないのに…
これは払わなきゃいけないの?
ちなみに6万5千円…そんな金ない…

女だから親にも誰にも相談できない 誰かアドバイス頼みます…
45名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 19:14:45.74 ID:a9xO2gcj0
>>44
金払ったら、カモだと思われて、名簿が転売される
ぜったい、お金払っちゃダメ

アド教えたんなら、アド変えればいいし、番号教えたんなら、番号変えればいい
何も教えてないんなら、放置しとけばおk

46名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 19:34:39.23 ID:mnNrMM6d0
>>45
44です。
お金払ったらアウトってことですね・・

「間違えて登録した人はサポートセンターに・・」って電話番号が記載されていて
そこへは電話をかけてしまったので(幸い、手はでなかったけれど・・)
一応着信拒否はしたのですが、1ヶ月程様子見してみようと思います・・

もし請求書なりが家にくる可能性は現段階ではないはずなのですが
様子見してみようと思います・・
47名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 19:49:19.08 ID:s7S/+F6i0
個人情報を教えてないなら無視しとけばOKよ
そんなの、ナンボでも経験あるわw


え?電話したの・・
非通知でないなら\(^o^)/オワタ
48名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 19:56:11.25 ID:mnNrMM6d0
>>47
非通知じゃないですw
慌ててたのでそのままー・・

え、着信拒否しても\(^o^)/オワタは避けられないですか・・?;
49名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 20:02:56.18 ID:s7S/+F6i0
固定電話からかけたの?
それ知られたら、下手すれば住所バレるよ
そしたら、ハガキ請求が来たり、誰かが来たり・・
携帯なら番号変えるのが望ましい
着信拒否したって、別の電話から発信すればいいだけだよ?

50名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 20:07:18.77 ID:mnNrMM6d0
>>49
いや、固定電話からではなく携帯からですね・・
携帯からでもバレそうですか・・・?無知ですみません。。

そ、そうですよね・・別の電話から発信されることも考えられますね
明日番号変えてきます!
51名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 20:11:36.66 ID:s7S/+F6i0
>>50
携帯なら住所バレはないと思うよ
でも、変えた方が絶対にいい

今度からは「登録した」メッセージが出ても無視すればいいからね
こっちから情報入力しない限り、向こうが情報を得る手段はないから
52名無しさん@ピンキー:2011/04/29(金) 20:16:12.50 ID:mnNrMM6d0
>>51
丁寧にありがとうございます・・
明日は仕事があるので夕方頃になってしまうかもしれませんが
番号変えたいと思います・・。

「登録した」の言葉に動揺しすぎてしまい、、乱筆で申し訳ないです・・
53名無しさん@ピンキー:2011/05/01(日) 10:19:04.21 ID:SSf+v1enO
なんで今頃、ワンクリ詐欺の話??
そんなの無視してればいいのにW
ウザいだけで心配ないですよ
54名無しさん@ピンキー:2011/05/10(火) 22:34:11.68 ID:F6RWgV/t0
f
55名無しさん@ピンキー:2011/05/10(火) 22:36:58.30 ID:F6RWgV/t0
パソコンでマウスを連打していたら、有料サイトにアクセスしてしまい、
「登録完了、利用料金を払ってください」とメッセージが出た。
無視できる?
56名無しさん@ピンキー:2011/05/15(日) 21:53:25.41 ID:7GFuMRsR0
真夜中の督促メールはウザかった
精神的に参って金払っちゃう人もいるんだろうな
57名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 18:31:27.09 ID:U9QE03Kr0
PCで無料エロサンプル動画観てたらEroTUBEとか言うサイトにとばされ
勝手に会員登録されたみたいで3日いないに70000円振り込めとたびたびカウントがPC画面に出てくるがな・・・
これはワンクリック詐欺でいいんがな?無視でおkがな?
58名無しさん@ピンキー:2011/05/17(火) 18:36:04.61 ID:U9QE03Kr0
>>57
ご利用ありがとうございます。お客様は正規の手順を踏まれ 2011年05月17日 18時06分43秒 に
登録が完了し、料金 70,000 円 ( 90 日間)が発生しております。
詳しい内容につきましては(お客様ご登録情報)を閲覧ください。
重要なお知らせ
この度2011年5月6日15:00に発生しました弊社のシステムトラブルの為、まことに勝手ながらお振込み口座の変更をさせて頂きました。
その為5月6日の15:00以降にご入金されたお客様の入金処理が行われておらず、未だ弊社より通知画面が出続けている可能性がございます。
現在ご入金されましたのにも関わらず通知画面が出ているお客様は大変お手数ですが、お振込みされた銀行様にご連絡頂き、再度下記振込み先までご入金をお願い致します。
なおこの度は弊社の都合によりお客様にお手数をおかけしますので、該当されるお客様に限り65000円のご入金にて承ります。
お客様に多大なるご迷惑をお掛けした事を深くお詫び申し上げます。
ご不明な点はこちらまでご連絡ください。 03-5395-1892
こんな感じでやられたがな・・・



59名無しさん@ピンキー:2011/05/18(水) 21:42:30.53 ID:T3ONQtSJ0
恥ずかしながらオイラもここによく有る、何日以内に何万円
に引っ掛かってしまいここに来たんだが、ググったら他にも
>>40と同じやり方が書かれていたので恐る恐るやってみたら
今まで数分おきに変なのが出てきたのがパッタリと出なくなった。
本当に感謝です。これからは怪しいチェックボックスやクリックが
出てきたら即帰るようにします。これからも出なければ
いいお灸になったと受け止めます。
>>41
向こうは詐欺師なんだから入金が無かったからと言って
自ら警察に通報して下手にマークされる事をする訳無いよな。
振り込め詐欺と一緒で百人に一人でも入金すれば
万々歳ぐらいに思ってるんだろうな。
60名無しさん@ピンキー:2011/07/10(日) 16:10:36.35 ID:ihMgWkNI0
>>40さん、ありがとう!

これでエロサイトの変なポップアップが出なくなった。
6160:2011/07/10(日) 16:55:07.80 ID:DI0bOy560
と思ったら、また出ますな…誰か対策お願いします。

タスクマネージャーで怪しいのを消しても複数が起動するシステムのようだ。
どうやらウイルスに感染した模様だ。
モンスターランキングってサイトですね。
62名無しさん@ピンキー:2011/08/14(日) 21:53:49.89 ID:wGXq/QKf0
age
63名無しさん@ピンキー:2011/08/21(日) 14:05:43.49 ID:qb//Ug810
対策

ワンクリックウェア駆除方法 http://www.geocities.jp/watariganinihai/essay2/one-clic_ware.html
がわかりやすい。
64名無しさん@ピンキー:2011/08/21(日) 22:15:00.97 ID:2hQua/N00
自分も始めて引っかかった。
ググってみたら、ばっちりワンクリみたい。
興味本位にポルノサイト見ていただけなのに、会費請求とかでてきて
びっくり!!した。
架空請求通報のサイトみてメールで密告した。
65名無しさん@ピンキー:2011/08/23(火) 17:30:36.82 ID:apIkSSYK0
まだこんなのに引っかかるのがいるのかw
授業料だと思って払っとけよw
66名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 20:41:09.59 ID:Z/MqzufqP
なんでこういうの無くならないんだろう?
67名無しさん@ピンキー:2011/09/07(水) 14:56:51.24 ID:dOQBV+g90
>>1みたいな馬鹿がいるから
68名無しさん@ピンキー:2011/09/20(火) 21:11:09.77 ID:HdSYqzZY0
動画再生ページに移ったら請求されますた

IPアドレスうんたら
電話番号もメールアドレスも教えた覚えないのにアルファベットの羅列で全然分からなかったけど書いてあって
エロティックだかってサイトなんだけど
23日までに5万だか50万だか振り込んでほしいそうです

無視でおkかこれ
前のやつは無視ったけども
69名無しさん@ピンキー:2011/09/21(水) 08:41:25.67 ID:hD+y54NrP
無視してても請求する吹き出しが出続けるのがやっかい
70名無しさん@ピンキー:2011/10/22(土) 18:19:59.15 ID:yYPqz/Yd0
ほうほう
71名無しさん@ピンキー:2011/10/22(土) 18:44:28.85 ID:mbsG/kV1I
アダルトサイト MONMOSってワンクリック詐欺サイト?
72陰謀だね:2011/10/23(日) 00:36:21.14 ID:kZTTB1DR0
アダルトサイトの請求画面が消えないのは、ウインドウズにそういう機能があるからです。場所は¥sofutobank¥windous\ccurent version¥runにあるけど、パソコンからは見らないみたいです。誰か見方を知らないですか?
73名無しさん@ピンキー:2011/11/20(日) 18:09:34.62 ID:TbV2n2bi0
初めてワンクリ詐欺に遭遇した

NHKのドラマでの、夏帆の処女喪失シーンを見ようとしたら、
オレンジ動画とかいうのに飛ばされて、
ロクに説明も見ずに年齢確認してクリックしたら、登録完了って出て、
二日以内に85000円払えって出たw
74名無しさん@ピンキー:2011/11/23(水) 08:16:07.75 ID:wMnzcMM7I
マンモスドットネットに引っかかった。
クリックしたら98000円くらい請求された。

これ大丈夫かな?
優しい人教えて下さい。
75名無しさん@ピンキー:2011/11/23(水) 08:20:27.54 ID:wMnzcMM7I
あげ
76名無しさん@ピンキー:2011/11/23(水) 15:19:44.73 ID:cWAdG8Kj0
>>73俺もだわ〜w
77うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
78名無しさん@ピンキー:2011/11/25(金) 00:47:26.08 ID:FcUvgWLQI
>>74さん
明日、振込の期限です。私…
ライブドアのアダルトカテゴリーにあるランキング1位のブログ見てたら…
再生ボタンを押すとシャッター音がして、固体識別番号を確認しました。
から始まり…退会したい人は空メール送れと?してませんけどね(>人<;)

明日請求が来なかったらまた報告します。
79名無しさん@ピンキー:2011/11/25(金) 18:04:11.29 ID:pcxwUKhZ0
>>78
俺もそれと全くおなじw
でも他のスレで聞いたら平気だって♪
IPはバレても特定出来ないから平気らしい♪
メールとか個人情報書いてなければ安心していいって♪(*´∀`)
80名無しさん@ピンキー:2011/11/25(金) 18:05:46.15 ID:pcxwUKhZ0
>>79
ミスったっ
メールなどはしちゃダメ
81名無しボンバー:2011/11/30(水) 18:49:43.54 ID:IfWvrCZ70
ワンクリック詐欺は男なら誰もが通る道だよねw
82名無しさん@ピンキー:2011/12/02(金) 21:18:46.36 ID:O9c74XLq0
皆落ち着いて
システムの復元で消せるよ。
スタート→すべてのプログラム→
アクセサリ→システムツール→
システムの復元→ワンクリを踏む前の日付を設定して復元
つまりはPCを悪夢の前の日に戻すわけだ。
そうすれば不快なポップアップは消える。
だってPCはワンクリを踏む前の日なんだからね。
83名無しさん@ピンキー:2011/12/02(金) 21:19:54.23 ID:O9c74XLq0
ちなみに折れは、メモしておいた電話番号にあわてたふりで電話して
「お、お、お金振り込めば良いんですね?」
相手が「そうです」と言うが早いか
「騙されてね〜〜〜よッ!ヴァァァァッァァ〜〜〜カッ!!!!!!」

数回繰り返して相手が発狂的に怒るのを楽しんだ。
ざまあっwww
からかって発狂させるの面白いよ!
ちなみに折れはここにかけてる↓

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1170707191
84うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
85うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
86忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 19:44:16.45 ID:j3d79HcnI
せやな
87うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
88名無しさん@ピンキー:2012/01/04(水) 00:57:02.56 ID:ntK1nHT90
>>65
俺なんか、自ら飛び込んで何度登録された事やらw
その度に「しまった!料金の事なんて書いてなかったがなあ・・・払わんきゃいかんかなあ・・・とりあえず抜いてから考えよう(ニヤニヤ」

で、済ましているw
89名無しさん@ピンキー:2012/02/10(金) 20:21:31.60 ID:vgrb0z1t0
90うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
91名無しさん@ピンキー:2012/03/01(木) 22:44:28.77 ID:1ivWV/gvi
携帯で無料動画サイトから飛んだ動画サイトで
次へって押したら確認も何もなしに登録されて
10万払えって言われたのだが
これもワンクリック詐欺?
92名無しさん@ピンキー:2012/03/26(月) 14:23:07.92 ID:4ZFwMXrq0
93名無しさん@ピンキー:2012/03/27(火) 15:59:42.86 ID:SBLM0lYw0
なんか俺ペッテイングセンターって所にやられたんだがこれって詐欺ですか?
94名無しさん@ピンキー:2012/09/15(土) 23:17:39.01 ID:HxXuE6yI0
>>82
どうもありがとう
前も同じように変な画面が消えなくて困って結局はプロバイダーの有料相談窓口で解決した
(2000円ぐらいかかった気がする)
なんか日をさかのぼって操作するやり方を教えてくれたのは覚えていのだがどうやったのかが
さっぱり覚えていなかった
95名無しさん@ピンキー:2012/09/15(土) 23:21:28.13 ID:HxXuE6yI0
こらあ明日また有料相談窓口で聞かないといけないと思うと気が重くなっていた
ワンクリックに関係のあるスレを検索して前に相談窓口で聞いたことのあるような内容のあるレス( >>82 )を
見つけて書いてある通りにやったらなんとか解決した
96名無しさん@ピンキー:2012/09/15(土) 23:24:58.74 ID:HxXuE6yI0
でも途中ちょっとわからないところがあり、まあいいやと進めたのでちょっと不安はあった
復元にだいぶ時間がかかりこれは失敗したかと思い、途中電源を2回強制終了したが復元はその間も
やっていたみたいで書いてある内容が変わったので、あとはずっと待っていたら復元が完了となった
97名無しさん@ピンキー:2012/09/15(土) 23:28:39.92 ID:HxXuE6yI0
再起動して立ち上がったら変な画面は完全に消えていた
よかった、よかった ヽ(;▽;)ノ  
(強制終了したものでレベルが下がり書き込む量を制限され4回に分けての書き込みとなった)
98名無しさん@ピンキー:2012/11/12(月) 01:32:40.42 ID:Jfe7jqpA0
なんか久々にワンクリ詐欺にかかってドキっとしたわ
いろいろ忘れてるもんやな
メールや電話番号相手に教える所やったわwアブナイアブナイ
99名無しさん@ピンキー:2012/11/12(月) 02:23:27.17 ID:lxvCSD/g0
>>98
自分は今日初めてひっかかってまだドキドキだ
100名無しさん@ピンキー:2012/11/17(土) 05:06:06.67 ID:TwUVtQXW0
101名無しさん@ピンキー:2012/11/19(月) 12:06:38.91 ID:xpyPx2i10
こうしてみんな大人になってゆくんだね。
102名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 18:40:04.53 ID:Uo/xjUaN0
暴言暴力妄想虐め虐待痴漢窃盗詐欺放火テロ殺人の原因は、問題解決力自己肯定感の低い未成熟者の情緒不安・精神疾患。彼らに真に必要なのは懲罰ではなく救済(精神治療、全人格的矯正教育)。被害者擁護のみに自己満足は偽善/感情自己責任論
103名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 18:54:06.31 ID:I2Uup1qw0
オレも動画サイト見てて変な絵が貼り付いて何度消しても出てきやがる・・・
ワンクリックウェアてところの対策試したら、いまのところ出てこないが。
でも寄付のお願いされたよ。
104名無しさん@ピンキー:2013/06/03(月) 20:26:25.18 ID:SoZ6ijkL0
105名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 06:56:18.71 ID:ySPjh35W0
03-5291-9887

詐欺屋の連絡先。中国人か。
106名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 14:05:54.99 ID:M9gFN8Ri0
107うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
108名無しさん@ピンキー:2013/12/27(金) 23:44:43.61 ID:yMGinFZY0
109あは〜ん:あは〜ん ID:DELETED
あは〜ん
110名無しさん@ピンキー:2014/03/03(月) 02:37:23.62 ID:tYX4gmOx0
TEL03−6455−3962
TEL03−6455−3990
ワンクリック詐欺連絡先。
おまわりさん、逮捕して。
111名無しさん@ピンキー
別スレに書いたが、こちらにも警告の意味で書くね。
詳しくはこちら
ワンクリック詐欺なのかな。相談させてください★6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1361978378/l50

いやあ、油断していたら久々に引っかかったったぁww

これがその電話番号
03-5369-2588

皆でイタ電しまくって遊ぼうずwww