志田未来 part254

このエントリーをはてなブックマークに追加
115名無しさん@お腹いっぱい。
俺がカイトの立場だったら、絶対に真里亜の誘いには乗らないけどなぁ。
定時制高校へ行くより、セイラと隣の部屋に住む事ができて、
セイラと仲良くできる今の生活の方が、絶対に楽しいじゃん。

あんなに可愛い女の子と、隣の部屋に暮らせるだけでもすごい嬉しいし、
しかもその子が、一文無しになってしまって、家族も居なくて、
住む家も無くて、おまけに院長や生徒や料理人などみんなからイジメまくられてたら、
守ってあげたい、助けてあげたい、力になってあげたいって思うし、
自分の事を頼りにしてくれたり感謝してくれたらすごい嬉しい。

しかも壁が薄くて声が聞こえるから、壁越しに話ができるという所が、
またいいよね。壁が厚くて声が聞こえなかったら、楽しさも半減。
夜に寝る前のわずかな時間に壁越しに話しをするというのも、なんかロマンチックで憧れる。
ノックで合図するのも良いよね。3話の前半でも、お互いに4回ノックして
「おやすみ」って言うシーンがあったけど、すごくいいなと思った。

俺がカイトの立場だったら、毎日が楽しくて仕方無いよ。
あんな幸せな生活を捨てて高校へ行きたいなんて、俺なら絶対に
思わないけどなぁ・・・。
むしろ、ずっとあの生活が続いて欲しいよ、俺だったら。