スレ立て ありがとう
>>1さん、感謝です。
自分もトライしてみたものの、Lvが不足で何度もはねられてたんです。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:48:37.43 ID:pIHnJsW5
どうもです。
昨日の『遺留捜査』良かったですね−
上川さんと甲本さんの掛け合いが
面白い。
後にんじんの皮を剥く様はなかなかですね。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:50:32.97 ID:bI/j1Wq+
私もレベル不足ではねられてしまってどうにもならなかったので
代行スレでお願いしていたのですが立ててくださった方が
いらっしゃったみたいでよかったです。
1さんありがとうございました。
ただ初心者板は変わってるので次回のスレでは
■初心者の質問板
http://toki.2ch.net/qa/ を見て、慣れてから書き込んでください。
に変えていただけるといいかもしれないです。
次スレは □■□ 上川隆也 その31(90) □■□ですね。
サンキューです、ずっと待ってました。
「遺留」面白かったよね。回を重ねるごとに良くなってる様な気がする。
来週も楽しみ。トークショー行ける人楽しんできて。
>>1さん
スレ立て有り難うございます!感謝です。
10.8% 21:00-21:54 EX__ 遺留捜査
随分下げたのね。
連休中だから当然よ。
来週の遺留に同期のサクラがご出演とか。
明日のトークショーでもその話聞けるかな。
水【21】遺留捜査. 17.0__14.0__15.8__10.8__
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:12:13.25 ID:NE60XcZn
落ちると大変なので一回上げますね。
明日イベントいってきます。
また報告します。
気をつけていってらっしゃい
レポート楽しみにしてます
上川さん誕生日おめでとうございます
上川さん46歳の誕生日おめでとうございます。
トークショーの成功祈っています。
上川隆也さん、46歳のお誕生日おめでとうございます!
ご活躍とご多幸をお祈りしています。
トークショーも盛り上がるといいですね。
お誕生日おめでとう。なんか分からないけど皆がんばってね。
>>18 サンクス。スゴイ、
お誕生日もトークショーも記事になってる
近江谷さんの写真もあるね
テレ朝のドラマなのに、サンスポ(フジ系列)さんには感謝
上川さんおめでとうございます!
今朝のやじうまで花束サプライズ流れたよ
精進してまいりますのでどうぞご覧くださいとコメント
主演でお誕生日は少年たちでなかったっけ?
水鉄砲もらってポーズ決めてる写真スタパであったよね
それにしても流れ変わったのかなと思わざるを得ないが何故だろう
独立して個人事務所になったのが良かったのかな?
ちなみに、水谷豊さんも大沢たかおさんも個人事務所だよ
流れが変わったって、マスコミの扱いがよくなったって事?
何でもいいから頑張ってほしい。
しかし、遺留の次に何が来るのかな?
ぼちぼち舞台が見たくなってきました。
連ドラでって書いてある
やっぱり連ドラ水9枠の主演だからだよ。
各スポ紙に情報を流して来てくれたのがサンスポさんなのかな?
トークショーの方にもスポ紙が行くと思うよ。
表向き個人事務所だけど、実際は大手の傘下にあるんじゃないの〜
だから水9の連ドラ主演も回って来たと・・・
バックに大手が付いたということ?(バー○○○)
web版のザテレビジョンにも、お誕生日記事がでたね。
いわゆる番宣の一環だろうね。
だからトークショウには触れてない。
↑この3人最高。
りリオの方もあと2時間だ、2人はもう入ってるよね。
まだ入っていないと思いますよ。
席はあらかじめ抽選で決まってると書いてあったけど、チケ代と引き換えに順番にチケットを切り離して渡された。
結局早く行った方が前席だったって事か…。
わざわざ時間つぶすんじゃなかったよ。
>31
違います。先着順ではありませんでした。
客席近くでカメラ撮影していた若い男性がいたけど
何者じゃ?
>>31 わりと早めにチケット交換に行ったけど前の方じゃなかったよ。
むしろやや後方。
>>32 うん、先着順ではなかったよ。
会員カードと名前で確認して席番チケット渡す人に伝えてた。
トークショー最高だった。
内容は漏らすの禁止だから報告できなくて申し訳ない。
ツイッター探せばすでにつぶやいちゃってる人いたから
探してみてください。
>31
きみ、劇場に行っていないでしょ。
早く行っても15列だったぞ。
会員番号を確認してからチケットを探して切り離していたよ。
順番にチケットを切り離してはなかったなあ。
抽選で決まってると確信したよ。
そうでなきゃ前のほうに座っているじゃん。
31の人気に嫉妬
はともかく、31と同じことをつぶやいてる人はいた
それの転載?
行けなかった口だから、31さんの言ってることの信憑性については
何も言えないけど。
抽選で席を決めますっていうのは、FC席だけじゃなかったの?
ホールでチケを押さえた人は、先着順だったとか。
キョードーはもしかしたら抽選かもしれないけど。
抽選だと説明を受けてたのに違ったんならそりゃ気の毒だなと思うけど
どうやらFCのことじゃないみたいだから、それは言ってほしかったな
まぎらわしいw
内容を漏らすの禁止なら、DVDを出すのかもね?期待していいかな?
撮影してなさそうだからないんじゃない?
内容漏らすの禁止ってあるらしいけど、
演劇ライフにおおむねの公開レポ載ってたよ?
ギター持ってる上川さんはなんか新鮮w
ここの事はここだけでツイッターにつぶやかないでくださいって
事あるごとに言ってたけど演劇ライフ全部そのまま載ってるじゃんw
上を向いて歩こうの歌詞変えて歌ったこと言わないでって言ってたのに。
書いてなかったことをちょっと報告。興味ないことだったらごめんね。
お誕生日のお祝いの時は背景はハートいっぱいでミラーボール回ってました。
バースデーケーキの絵はメーテルですごい喜んでたよ。
会場みんなで歌うたって火を吹き消したけど近江谷さんが持ち歩くもんだから
一本しか火のついたローソクなくなっちゃってた。
いじられキャラで弟キャラでのびのびしててキャラメルの時のツッコミとは
また違う感じでした。
イベントやろうって声かけたのも先週の遺留捜査の現場らしい。
7日ならふたりとも休みでこの日に決めて急遽会場を探したって。
キョードー東京と葛飾区の協力が大きかったみたいです。
葛飾区ってなにかご縁があるのかな?
舞台で共演した方とかもきてました。ご家族らしき方も。
奥さんはファンクラブの受付やってた人かな?
何となくそんな気がしただけだけど。
長文失礼しました。
バレエダンサーwww
多分記事書いた人は熊川哲也と間違えてるね
川と也が一致で字数も読む語呂的にも似てるし
やっぱ名前だけじゃまだ認知度は低いのね…
文化部に移動になったばかりなのかしら書いた人w
舞台で共演した人ってどなただろう?
こんな急な(ほんとに急だったのね)企画なのに
どうやって知ったのかしら。
バレエダンサーw
記念に今日のサンスポ買ってみるか。
カメラ小僧の正体は演劇ライフの人か
ロビーで取材らしきことをしていた。
サンスポ担当者は今すぐ、菓子折り持って謝りに行くべしw
メーテルの絵柄が付いてたらなお良しw
ギターやるきっかけって
青の時代での剛くんだっけか?
そうそう。剛くんの奏でる音があまりに綺麗でってことだったと思う。
ギターの演奏はお初だけど、ギターをかかえた姿はSHIROHの千秋楽で見たなあ。
めっちゃかっこよかった〜〜
でも盛況で良かったよね、わたしは行けなかったけど。
次っていっても、次は多分関西方面でしょ、尚更行けないわ。グヤジー!!。
まぼろしのバレーダンサーw
早起きした人だけが目にすることができたというw
ちょっと!ライフの写真超カッコイイではないですか!
ギター持って歌ってる姿が様になってること
あずさ二号は十八番なのか〜
トークショーとか歌とか頑張ったな〜今まで考えられなかったことだね
見に行かれた幸運な皆様おめでとう
何か思い出したらまた書いてくださいね
思い出しました
たろちゃん曰く
キャラメル時代の身体訓練の時に
歌に合わせて(かかってる間)腹筋をひたすらしていなくてはならず
わりと長い曲が多かったらしいけど
もうそのしんどさから、そのかかってた歌が嫌いになったとかw
でも上川さん曰く
そういうキビシイ訓練があったからこそ今がある(今も走れるだったかな)、だそうな
レポありがとう
遺留でも走ってるよね
本筋と関係ないw体の切れの良さに惚れ惚れする
レポ、サンクス!
上川さんと近江谷さんのトークは
漫才のように面白かったんだろうな〜
歌ありギターあり朗読ありで・・・行けた方々が羨ましい〜
ほんと!ギター抱えて歌ってるの、カッコイイー
見られた方、もう、めっちゃうらやましいよー
Twiとかbrogとか、いろんな方が書かれてますね。
写真は演劇ライフにおまかせとして、
いろんな方のレポを読ませてもらって脳内再現してます。
レポをしてくださった方々、とっても感謝で〜す。
チャリティ目的で集まってくれた人に対して
握手を断るのが礼儀正しい?
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:58:53.81 ID:uGHNR35F
そりゃぁ、おばさんには握手したくないでしょ(笑)
こんなに評判なら、第二弾があるならすごい競争率になるね。
>>58 ジャンケン勝って「しんどい」からって座って取りに行かず
上川さんに座席までポスター持ってこさせた方?握手断られたことへの恨みかな?
上川さんが席まで持っていったことに対して周りから「いいなあ」って声が上がってたのに
それだけじゃ満足しなかったのかな?
それともどこかで拾い読みだけしてきたアンチかな?
あの場所にいて上川さんの言葉に失礼だっていう人はおかしいでしょ。
近江谷さんが走って降りてった上川さん見て
「踊り子さんには手を触れないでください」って舞台上で言ってて
握手求めた人に
「ひとりでも(?))触っちゃうと踊り子さんですからメンドクサイ事になっちゃいますからね。」って
近江谷さんに乗っかって断ったのは機転きくなあと思ったけど。
他の前に取りに行った人は空気読んで握手求めてなかったよ。
チャリティーだから何していいってことはないでしょ。
あそこで一人だけ握手したら他の人はなんで一人だけ?ってなるし
断って正解だって思ったよ。
>>61 「O157が付いてるかもしれませんし」
て言ってたね。
今ならO111と言ってほしかった。
>>62 人が何人も亡くなっているのに、どういう神経
>61
多分、モメサの人が釣りに来ているからスルーでいいじゃん!
そんなこつはファンなら一番分かっているさ。
面白かった思い出を汚さないで欲しいよ。
65 :
62:2011/05/08(日) 16:06:38.96 ID:cYIjidLg
>>63 うん? それは私への批判?上川さんへの批判?
どっちにしても、不謹慎房ウゼーよ。
イベントに参加した全ての人が健康ですから
体調、足腰の悪い人もいらっしゃるわけで
それでも上川さんの役立ちたくって参加しているひともいる。
小さいコツで揉めるでないの。
昨日は楽しかった〜♪ポスターはハズレたけど満足!
じゃんけんの練習しなきゃ(笑
訂正66
すべての人が健康ではないですから〜
スマソ
ないが抜けていた。
昨夜は汗だくの熱演(人生初の緊張もすごかったでしょうね)で、
もう今日は朝からロケ撮影だったようです。
ほんとに厳しいスケジュールをぬっての緊急ショーだったことなんだね。
>>66 もしかして>全ての人が健康なわけではないですから
って言いたかったのかな?
(それでも、皆が受け取りにいくなか席まで持ってこさせる人って
自分には理解しがたいところもあるなぁ(ぼそっと独り言))
あ、もたもた書いてるうちに
ちゃんと訂正が入ってたようで。
失礼しました。
>>50 青の時代から10年以上たってもギターを弾けるあたり
かなり強い影響を受けたのかな
上川さんはキンキの両方とも共演してるから
キンキファンの自分としては堂本兄弟に出て欲しいとずっと思ってる
次回はピアノでお願いしたいです。
え?本当に上川さんが「O157が付いてるかもしれませんし」って言ったの?
今の時期に?
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:38:05.55 ID:hhyL6Git
言うわけないじゃん!!
ファンなら本気にしないほうがいいと思うけど。。。
アンコールで幕が上がった舞台には、ギターを抱えて椅子に座った上川さんがいて
その時の発言がお茶目「アンコールのために何の準備もしてませんが・・」だってw
しっかりギターかかえながら言うもんだから爆笑
随所にお茶目っぷりを発揮してくれて楽しかったよー
>>72 >>73 いや、言ってたけど。それぐらいで引いちゃうわけ?
上川さんも大変だな。
その番に居なきゃ伝わり難いニュアンスとかあるよね
その場にいた人だって受け取り方はそれぞれだし
もちろん読む人だってそれは同じ
でもレポしてくれるのは嬉しいし 待ってる人も多いはず
せっかくイベントに染みを付けるようにやり取りじゃなく
ホッコリした雰囲気がいいなぁ
アンチのケチつけに引っかかることはないよ
上川さんを信じれば何てことはないでしょう
とにかくとても愉快で笑顔とやさしさと思いやりと友情と
ファン的には嬉しさあふれる雰囲気であり時間であったことは確か、だと思うよ
わたしには「O157が付いてるかもしれませんし」 ではなくて
「(自分に)O157が付いているわけではございません」って聞こえたよ。
どっちにしても>75さんが言うとおり目くじら立てるほどのことではないと思う。
以前のやじうまの時の隠れ家に役に立つかわからないけど一応レポ載せました。
1時間半のイベントでボケツッコミの内容まで細かくは書けなかったのですが。
ツイッターも禁止って言ってたけど演劇ライフに禁止されたギターまで載ってたしいいよね。
荒れちゃったら消しますね。
ありがとう。入り口探すの苦労しましたw
洗脳の成功をおいのりしております
昨日は楽しかった。
紙上で楽しんでた「同期のサクラ」が生でみられた。
上川さん、楽しそうだったね、ケラケラ笑ってた。
最後列だったけど、うしろの2列、きれいに空いてた。
売れなかった、というより、売らなかったのかもしれない。
前は殆ど全部埋まってたように見えたけど。
端っこにいたカメラマンが演劇ライフのカメラマンだったのかも。
因みにファンクラブには入っておらず、
キョードー東京で電話予約した。
チケットは完売らしいよ
たったの三日でチケット売り切る上川さん&近江谷さんはマジ凄いわ
もともとファンクラブ400席でキョードー東京200席で600席って聞いてた。
600席のままだったら空いてるのにいちばんうしろの席で悲しい思いする人が出たかも。
端ブロックの席と後方がキョードー東京に回した分で
センター2ブロック前のほうがファンクラブ席だって聞いた。
近江谷さんファンの人はちょっと可愛そうだったね。
席としては正面より前列端ブロックの方が上川さんの正面顔満喫できたと思う。
ファンクラブ100席追加分はキョードー東京残りとファンクラブ余り分で
ホールに回した分も合わせて600席はいるところを500席に調整したんだと思う。
100席追加の人は端ブロック前方の人多かったはず。
当日券あったけど、あの短い間で500席売り切ることもすごい。
2回目やるとしたら激戦かもね。
ちなみに関係者ぽい人たちはみんな立ち位置上川さん側の前のほうが多かったよ。
一週間程前にチャリティーイベントを思い立ち
7日のイベント告知が3日だったよね
それで、500席のチケットを売り切って成功させたんだからすごい
急すぎて行けない人たちも多い中でね
ホール取り扱い分は6日の午前10時時点で予定枚数終了だったよ。
ファンクラブで取ったけど超端ブロック前方でした。
客席の傾斜が急で、前の人の頭がかからずに見やすかったです。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 10:23:21.88 ID:cKlwQ9H9
■荒らさないでね!!
↓
上川隆也とびみょう妻の噂&現状 その13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1303435446/ 510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/05/09(月) 05:12:41.49
ここのアンチ婆の醜い顔と心が見える
2ちゃんねるで一生、文句言ってろ
あんたらにはそれがお似合いw
511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/05/09(月) 05:32:20.90
ここで誹謗中傷を繰り返しているアンチ婆にも
子供はいるんだろうな
その子供にマジで同情する・・・
こんな醜い心の婆が親だなんて・・・
512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/09(月) 08:37:05.88
>>511 人の子供に同情する前に自分自身の反省からね。
O11で死者が出ている不幸な状況をジョークにして欲しがり、
挙句逆切れする性悪さが盲目ヲタの本性だからね↓
62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:51:26.27 ID:cYIjidLg
>>61 「O157が付いてるかもしれませんし」
て言ってたね。
今ならO111と言ってほしかった。
63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:52:43.88 ID:EQx+y79M
>>62 人が何人も亡くなっているのに、どういう神経
65 :62:2011/05/08(日) 16:06:38.96 ID:cYIjidLg
>>63 うん? それは私への批判?上川さんへの批判?
どっちにしても、不謹慎房ウゼーよ。
ID:cYIjidLgは人の不幸を面白がる最低なやつ。
そういう人種なんだよ。上川盲目ヲタは。
88 :
62=65=75:2011/05/09(月) 16:25:24.22 ID:hMtpbazS
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:27:13.50 ID:rz5Q+JZM
いちいち気にしていたら、しゃべれないよ。
だから何なの。
今日も朝からロケ。暑いだろうなあ。
早朝からロケ。
この前は一日半ぶっ通しで撮影だし、
ずいぶん予定が押してるんかなあ。
今、8話を撮ってるのかな?
ゲストの二反田さんは6日でアップだったみたいだけど。
押してるっていうか、相棒は2月中にはアップしてたように記憶してる。
で、遺留は3月初旬にインしたけど、震災の影響で中断が入ってるしで、
今のペースでも5月中のアップは厳しいのかもねー
確か全11話とか言ってたよね。今は9話ぐらいじゃないかな。
GW忙しくて見られなかったので、今日第4話見たんだけど 面白かった。だんだん良くなってる気がする。
大杉さんと水野さんはやっぱり何かありそうだね。佐野さんの態度も気になるし、これからまだわかってない人間関係も明らかになってくるんだろうね
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 16:30:00.63 ID:wZxQLC3T
TVLlFEかっこいい〜
遺留捜査楽しみです。
大河!
来年の大河(平清盛)に、平盛国役で出演決定だそうですよ。
それはどこから?ってか盛国って誰。
キター☆おめでとう!!
これで一年大河楽しめるぅーーーー
中岡くらいの出番かな?
自分としてはその方がありがたいな。
とにかく拘束の度合いが低いことを願ってます。
wikiを見ると清盛の側近だし
清盛は盛国の屋敷で息を引き取ったらしいから
中岡よりは出番は多めなんじゃ。
とりあえずまた来年は大河を見る。
今年は大河はお休みね。
盛国は結構出てくると思うよ
清盛死ぬ時も傍にいた人だし
Wiki、見てきたし、役説明も読んできた。
中岡より出るのかorz
舞台はどうなるんだろう?
大河好きには申し訳ないけど、興味ない者にはねー・・・
結局、龍馬伝みたいに録画しただけになるかもなぁ。
はぁ〜い!大河大好き。
舞台での活躍も待ってるよw
えらいスパン短いね。玉木さんが功名から一年おいて篤姫に出てたな〜
過度な期待はしないけど呼んでいただけるのはありがたいと思うので
美味しく頂く予定です。深夜より、見るのを忘れずに済むのも助かる。
舞台もないはずがないと楽観的に待ってる。
大河ドラマ「平清盛」で松山ケンイチと中井貴一が親子役で共演! 玉木宏や藤木直人ら豪華俳優陣も集結!
記事写真
[拡大写真へ]
http://news.www.infoseek.co.jp/img/photos/cinematoday/N0032202_l.jpg 松ケンを中心に、豪華男性俳優陣が集結した「平清盛」
11日、都内で来年放送されるNHK大河ドラマ「平清盛」の男性メインキャスト発表会があり、すでに清盛役に決定している俳優の
松山ケンイチが駆け付け、出演者と共に作品をPRした。
この日に発表され登壇した出演者は、松山を含め中井貴一、小日向文世、玉木宏、藤木直人、三上博史、ARATA、國村隼、阿部サダヲ
、中村梅雀など総勢13名。豪華俳優陣が華々しく壇上を飾った。
勢ぞろいした役者たちを前に松山は、「日本を代表する役者さんたちが出演するのは興奮する。自分もそういう中で清盛として魂をこめて
ぶつかっていきたい。このドラマには一癖も二癖もあるパワーをもったキャラクターが沢山登場するので楽しみにしてください。
今はエンターテインメントの必要性を改めて感じるとき。清盛という魅力的な人物をやらせていただくチャンスなので(その魅力を)
視聴者の皆さんに届けたい」と本作をアピールした。
松山が大河ドラマの主演を引き受ける際に重要なアドバイスをしたという中井は、清盛の父、平忠盛役で出演。「去年別のドラマで一緒になり、
(松山に)平家の話が来ていると聞いた。ちょうど僕も(大河ドラマの)武田信玄をやったのが松山君と同じ26歳くらいのときだった。感性や芝居
もしっかりできているので何も迷うことはない」と松山の出演を後押ししたことを明かした。
それに対し松山は、「尊敬している中井さんに『やったらいいんじゃない』って言われたらやるしかないと思った。そのときは共演するとは
思っていなかった」と偶然の巡り合わせに感慨深げ。さらに中井は、「撮影期間が長いので楽しくないと続かない。敵味方関係なくみんなで
やっていきましょう」と大河の先輩として共演者たちにハッパをかけた。
一方、松山とは名字が漢字で名前がカタカナなので勝手に仲間だと思っていたとジョークを飛ばした阿部は、「貴族で学者で僧侶という平安の大天才、
信西をやります。そこが難しいかもしれないけど一応何でもできるようにしておきます」と役柄をアピール。松山は、「信西が都から逃げて追いつかれるとき、
土の中に穴を掘って竹で空気を送って隠れていた。けど見つかってしまう。大天才のこのような最期にはすごく疑問を持っていて、阿部さんはそれを
どういうお芝居されるのかすごく興味がある」と振ると、阿部は「そうやって死ぬんですね。でも何でもやるって言っちゃったからなあ。楽しみです」と
松山の知識に感心しながらコメントした。
また、清盛の後見人、平家貞役の中村は、「松山君とは今年公開の映画で共演したんですが、そのときは結婚はないって言っていたのになぁ」と
結婚報告がないことには恨み節だったが、劇中同様にあたたかく見守りたいとコメントした。(取材・文、池田敬輔)
NHK大河ドラマ「平清盛」は2012年1月より放送予定
盛国って、功名が辻の後藤吉兵衛か、一郎ポジか。
いずれにしても、他と掛け持ち出来る程度の出番をキボン
あ、大河は登場人物が多いから、主役以外は民放や舞台との掛け持ちは当たり前か。
上川さんトークショーの日より痩せてない?
撮影がハードなのが伺える。
それにしても共演者が豪華で本当に楽しみ。
遺留もアクションシーンが見られるとは思わなかった。
1
>>108 サンクス。
上川さんが今まで共演した俳優さんたちの出演が多いね。
現場も楽しくなるだろうね。
今日の「遺留捜査」での
上川さんと近江谷さんの共演シーンが嬉しかった。
見ていて、クスッと笑ってしまったw
>>113 トークショーより痩せたっていうのはないと思うな。
実際見ると顔ちっちゃいし華奢だし足ほそいよ。
TVや写真とは実際は違うんだなあと思った。
事務所変わってから写真の撮り方考えてるし
前みたいに顔まんまるに映ること少なくなったけど。
以前見た時もそう思ったけどトークショーでも同じだった。
テレビだと二割増しで大きく見えるんでしょう?
実際は華奢なのにね
じゃあ逆にテレビで華奢だと実物は…
昨夜の遺留。エンドロールを何気なく見ていたら、
某出演者の名前を見つけて、目が点になった。
糸村との絡みはなかったけど。
>>121 今見直してみたけど名前があるけどどこに出てるかわからなかった。
でも一緒のドラマ出るならあれは根も葉もない噂だったってことではないかと。
普通はNGになるだろうから。
>119
テレビではたしかに大きく見える。妻役で共演した女優さんがスタジオパーク
で見たとき単にスマートな女優さんと思っていたらあまりの華奢さに
驚いたものでした。
作家のあの人が女優さんのなかには半病人かと思わせる方がいるというのも
うなずけた。
121 122 誰の事?
それにしてもfcは雑誌の情報、全然載せてくれないね。LIFEもここで教えて
くれなかったら見逃すとこだった。サンクス
LIFE買いに行ったらまだなかったorz
上川大河出過ぎと言われてるけど、まだ4回だよ。
長丁場なので脚本がおもしろいといいな。
脚本といえば、大河では女性脚本家さんとご縁があるよね。
125さん、06年からの7年間で3回出演だもの、
多いよ。
三種三様の役柄のようだし、悪い意味じゃなく大河的に便利重宝な役者なんだなぁと思った。
改めて考えると隆元は良かったな〜
三本の矢を折ろうとするシーンは若々しかった
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 09:50:52.28 ID:DaBqE220
遺留とったな
糸むらの髪長めなの大河にも関係してたんだね
スッキリすれば良いのにとチョッと思ってたw
>>129 撮影始まるのはまだまだ先じゃない?
髪の毛今の感じが一番好き。
例年、8月の末辺りに撮影が始まるね。
>>131 なら、年内はおろか、来年なかばぐらいまでは
舞台はないのね。
残念すぎる。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 13:51:10.52 ID:rewZ22fQ
NHK新大河「清盛」新旧イケメン競演
【拡大写真はコチラ】
http://www.daily.co.jp/gossip/article/2011/05/12/0004055597.shtml 会見に登場した(前列左から)國村隼、小日向文世、中井貴一、松山ケンイチ、玉木宏、藤木直人、三上博史(後列左から)
ARATA、阿部サダヲ、中村梅雀、上川隆也、藤本隆宏、大東俊介=東京・渋谷区(撮影・会津智海)
松山ケンイチ(26)が主演する2012年NHK大河ドラマ「平清盛」の主な男性出演者が11日、発表され、父親の平忠盛役の中井貴一(49)、
ライバルである源義朝役の玉木宏(31)、弟の平家盛役の大東俊介(25)ら1年間、松ケンを支える新旧豪華イケメンがズラリ勢ぞろいした。
大河主演経験のある中井は、「きっちり責任は取ります。徹底的に松山君をサポートします」と力強い全面支援宣言も。清盛の妻役ら女性出演者も
今月中に発表される。
◇ ◇
都内での会見に出席した松山は、「親子を演じることができる。これほど心強いものはないですね」と尊敬する“父”中井貴一に視線を向けた。
昨年10月の主演発表会見で、「『覚悟してやったらいい』と言われた」と中井に相談した上で出演を決意したことを明かしていたが、
長丁場のドラマをこなす上では、頼もしい存在となる。
中井自身、25歳の時に「武田信玄」(88年)で大河主演を経験した。
「1年4カ月の撮影は長いし、楽しくないと続かない。徹底的に松山くんをサポートする。敵も味方もなくみんなで楽しくやりましょう」とアドバイス。
さらに「勧めた責任があるし、きっちり責任は取ろうと思う。松山くんには大きくなってもらいたい」と父のような優しい視線を送った。
また、女優の小雪(34)と結婚したばかりの松山には祝福も。平家貞役の中村梅雀(55)は、「今年公開の映画(うさぎドロップ)で親子役を
やったんですが、『結婚はない』って言ってたのに結婚しちゃった」と裏話を暴露し、明るいムードが漂った。
さらに“援軍”には、松田翔太(25)、藤木直人(38)、元祖トレンディー俳優の三上博史(48)とイケメン衆が脇を固め、
「名字が漢字で名前がカタカナなので勝手に仲間だと思ってます」と笑わせた阿部サダヲ(41)ら個性派も加わる。
「日本を代表する役者さんたちが出演してくれ興奮しています。魂を込めぶつかっていきたい。1年間支えあい、絆を大切にやっていきたい」‐。
“松山清盛”は闘志を燃やしていた。
(2011年5月12日)
132さんの予想通りなら、本当に残念過ぐるよ。
舞台ばかりを望む訳じゃないけど、舞台と映像をバランスよくやってほしいんだよね。
前は大河のせいで3年も舞台なし、今度は2年空くってことになるのかorz
掛け持ちを期待してるけど、民放の連ドラでも見たいし、
あれこれ考えても本当に大河みたいな長帳場の奴は厄介だわ。
>>今度は2年空くってことになるのか
まあまあ
せっかちはイカンですぜい親びん。
徹子の部屋の仲代さんのコメントの時の上川しゃんを見なしゃーい!
舞台役者ですから、慌てなくとも其のうち情報が出るでしょう。
かっこいいTVLlFE買って来よう〜♪
かつて、大河の主役をやりながら映画の主役撮ってた女優さんがいたし、
民放の主役級で出演していた俳優が、掛け持ちで舞台の主役やってたよ。
今回の上川さんは、他の仕事に差し障るほどの拘束ではないと思うけど?
宮崎あおいちゃんと小栗旬くんでしょ、
伏字にするほどのことかぁ
瑛太くんも大河出演しながら映画2本と連ドラかけもちしてたし、
出来ないことはないさ。
しか〜し、20代の若者と違いもう体力的に無理が利かないだろうし
そんなにガツガツ仕事する必要もないんじゃね
自分のしたい仕事をじっくりする時期だよ。
功名の時他に一切仕事を入れなかったんですよねって
アナに感激されてたからその印象が強い人がいるんでは。
馬に乗るのも初めてで前準備も必要だったけど今度は主演ではないし。
最近はかけもちしまくりだもん。そんな心配しなくても。
脇なんだから拘束時間は短い罠
出てきても毎回数分だわさ。
長生きした側近役なんで、ひょっとしたらナレも担当か?と思ったら、若手イケメン頼朝(未発表)が語りなんだね。
短い出演時間でもおいしい役を希望。
チーフpの磯さん、毛利元就で演出されてたんだ。毛利は大地の子スタッフが集結してたことを思い出した。ご縁は続くよどこまでも・・
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 16:21:26.29 ID:v8+hCd+n
14.7% 21:00-21:54
遺留捜査
>>137さんのいう、自分(上川さん)のしたい仕事ってなんだろうね。
本人が公言してるとおり、オファがあれば何でも受けてるんだとしたら、
>>139さんの指摘のとおり、各回出番があっても数分だろうなぁと想像できる大河の脇は、
たしかに拘束時間は少ないかもしれないけど、今回は役所からして関わる期間が長そうなだけに、
なんかもったい感じがするかも。
(こんなことは大河ファンなら思わないことなんだろうなぁ、とは承知してますが、
世の中には大河に関心がいかない奴もいるってことで)
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 16:58:16.29 ID:u/uF/C8M
自分もエンドロールの「西○ 翔」にお茶吹いた口。
でも、何度リピッてもどこに出ているのか分からなかった。
糸村の待ち受け第二弾、
第一弾より、アップの画像だね。
携帯を持った奴が好きだー
糸村もみゆきもなんであそこまで
周りにぼろかすに言われるんだ・・
見ていて感じ悪!
>>143 「翔」しょうとつばさ
名前が漢字だと同じ翔なだけに、付き合っていた女性を週刊誌が
間違っただけだと思う。本当は今の奥さんと付き合っていたのに。
ぼろかすに言われてもあまり気にせずな糸村さん。
蛍さんの前で被疑者確保してもえばらないのに萌え。
きょとんとした蛍さんがおもしろ可愛かったわ〜
>>146 奥さんの名前が出た時の第一印象がなんか現実味のない名前だなと思ったのは
先にそれがあったからだったわ。まさかそういうからくりだったとはねぇ。
間違っただけじゃなくて悪意を上乗せしてたと思う。
糸村さんは遺族の話を聞くときに膝まづくのが定番になるかな
確保のシーンは遺留スレでジャッキーぽいと言われて納得!
ああいうのをこれからも入れてほしい。コミカルなの合うよね。
でも本人はブルースリー派だったっけ。
犬になって鼻ちゅーしてみた(ry
イットランズの話は懐かしかった。
あの時、上川さんの運動機能は高いと確信したよ。
あの時の上川さんもカッコよかった〜
>>150 笑いすぎて、涙が出て、
息継ぎうまくいかず、苦しかった。
二人とも女装してたね。
>>151 ありがとう。上川さん新人俳優のように緊張してるなぁ。
何度目だ大河!なのに。しかし声いいわ。
遺留CMがまたいいんだよね。糸村と違うキリッとした感じで。
近江谷さんのブログを覗いてみたら、
今年中、再度の共演の可能性をにおわせてた!
トークショウ再びだろうか、それとも別作品での共演か、
いずれにせよ、大河とは関係ない話が動いているなら嬉しいなぁ。
あー、はやく6月から8月までのスケジュールと
大河と掛け持ちが何になるか、わからないかな〜
舞台が見たい
田舎だけど
舞台の為なら
遠征するわよ
まだ、わからないが、
「遺留捜査」の続編があるとしたら・・・
大河と掛け持ちでもきっと可能だと信じている。
個人的な意見だけど
遺留はもともと続編込みで企画してるような。
原作なしなのに糸村の設定が細かい、先週今週と表のキャラと違う面を
ちらっと出してるが深くは突っ込まない、小出しで引っ張りそう。
大杉さんと佐野さんの対立もこのクール中には収まりそうにない。
織田お嬢もなかなか糸村派にならない。
この辺に時間をかけている気がするのが自分は面白いんだけど
お約束の展開が早く欲しい人に評価が低くて、またそんな人が多いように思う。
ロケやカット割り(っていうのかな)が多くて画面が単調にならないのもいい。
できれば糸村が今後もたまにハードなスタイルを見せてくれればもっといい。
平均視聴率14%ぐらいだと、続編はあるだろうね
大河で顔を売り、遺留捜査の続編をやると
大河視聴者層を遺留に取り込めそうだ
今さら大河で顔を売るってどういう意味?
民放に出まくって顔をとっくに売ってるよw
民放連ドラで顔を売るのと、
大河で顔を売るのでは、対象がかなり違うっしょ。
で、大河じゃ、主演はしたし、去年中岡やったしで、
大河こそ、今更顔を売る必要なんてないよー
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 12:29:50.65 ID:11U9El18
露出の問題では?
遺留は放送がない地域もあるってことお忘れ?
NHKの視聴者は日本だけじゃないよ。
この前のトークイベントでツイッターに絶対書かないでといってたことの一つに
糸村の設定について熱く語ってたよ。
人物像がいまだ固まってなくて毎回ごとに上川さんが提案しながら
糸村ならこうするだろうって創り上げていってるからこの役が
今までやってきた役の中で一番面白いって言ってた。
現場で監督と話しながら自分で作っていくのは初めてなんだね。
5話で試してるってことは何事もなければ続編ありきなのかなって思った。
さすがにテレ朝の水9だなと思ったのは今まで関心なかった人が
遺留捜査観たよって言ってくれる。
遺留の公式サイトに上川さんのインタビューアップ。
>>164 Thanks!
読んできた。
なるほろーと思ったり、へーと思ったり。
あーと思ったり。
157さんや163さんの言ってることがなるほどと思える話もあるし。
>>164 読んで来た。サンクス。
糸村は、警察組織の中のはぐれ者なんだねw
原作がない分、糸村のキャラクターも広げて行けるし
今後、何話分何十話分でも作れるのが強みだわ。
上川さんの俳優としての充実ぶりがよくわかるインタビューだった。
現場で皆さんと芝居を作り上げるのを楽しんでる感じだね。
テレビ誌のインタビューでも、「甲本さんとのお芝居は今まで台本通りだった
ことが一度もない。」そうだよ。w
5話の糸村は、破れた金網に手を突っ込んだり地図を寝そべって見たり
要らない地図を投げたり犬と戯れたりで、少年ぽさが増していた。
そして、遺留品に目を付け拘るこだわりは誰よりも強い。
それでいて、身体能力は高い。その辺のギャップが面白かった。
>>130 今の糸村の髪型は、イケパラの保健医梅田先生の髪型にそっくりなんだが・・
カラコン入れると梅ちゃんになれるのに、出演者総入れ替えなら
イケパラ2の出演は無いか・・少し残念だ
何となくだけど、シリーズになる気がするな・・・
だんだんと面白くなってきた。
と同時に、シリアスな本当にカッコイイ〜
見たいな。
>>168 あのう、もしかしてイケパラ見てないのかな?
ヘアスタイル、全然違うよ。
あの時は、震度0で超短髪にした後だから髪は短くて、
その短い髪を立ててたんだよ。特に最初のころはツンツンだった。
糸村の髪の毛、結構長いし天パーの設定なのか結構クリクリ。
>>170 イケパラ、全部見ていたよ。短髪を立てていたっけ?
じゃ、私の記憶違い・勘違いみたいだ。スマソ。
ぎりぎりランク入りするかもね。
40オーバーランキング。
テレビ欄のランキングの話し。
元ヲタの釣り客さんのランキング話題振りだーね。
スルーでOK
大河の記者発表の動画は録り込めないよね?
ランキング外マイナー俳優
今回はインフォメーションに告知されてるね。
でも、2種類の記事(タイトルが違う)があるみたいだけど、何故?
犬の名前がてぶくろって、好きだわそのセンス。
それにしても五話のアクションシーンのリピが止まらない。
相手の勢いを利用して腕を取って、手の甲を叩いてナイフを手放させる。
次はナイフをポイッと投げて段ボールで目くらましして、ロープで武器を封じて後犯人もロープで押さえる。
小道具の使い方が上手くて手際が良くてスマートで格好いい!
こちらもセンスの良さを感じる。
二渡さんは事務方で逮捕はへっぴり腰だったからこんな上川さんがテレビで見られて嬉しい。
来週は野球選手と走る姿が楽しみだ。
てぶくろちゃんのことなら、
遺留のスクリプターをやってる人のブログに紹介されてたよ。
アップの正面写真。とっても可愛い子。名前の由来も書かれてた。
ちなみに、あのシーンでてぶくろを連れてたのが、おそらく飼い主である監督自身。
おっ、ありがとう。もう一回見てみる。
書き忘れ。あの場面で波岡さんの演技も秀逸。
「糸村さん」の連呼と「あ゛ーーーーーっ」だけの台詞でテンパッてるのがわかって笑える。
てぶくろという名前の犬で連想するのはアメリカ元大統領のペットだw
足先が白いから、ソックスという名前になった猫。
アクションシーンのリピが止まらないのは同じw
擬斗?アクション監督がつけた動作だろうけど、すごく決まってる。
>178
サンスポの記事は首都圏だけですか?
5/14(土)サンスポ
関西版は内田裕也だよorz
>>178 >>179 サンクス。読んだ。
上川さんは真面目だね〜
そして、お芝居をしてるとご機嫌だそうだから根っからの役者=天職なんだね。
お金のためとか出世のためとかが一番目には来ない(そんなものは後から付いて来る)
演じることが一番好きで一生役者でいたい、
役者として上手くなりたいという今の志がある限り
役者として一歩一歩高みに登って行けそうな気がする。
それくらいどっぷりと入れ込んでないと、厳しい芸能界では残って行けないんだろうな・・・。
関東だけど、サンスポ買ってきました。
内田氏の隣りに、けっこう大きく取り上げられてます。
写真は「てぶくろ」を頬ずりしてる物。
近頃、サンスポはよく取り上げてくれるね。
今後、フジでも何かあるのかな?
徹子の部屋でも新聞・雑誌インタビューでも奥さんへのコメントが優しいね。
良き伴侶を得たって感じか。父親役は何度も演じてるわけだけど、
犬可愛がりでの癒しもいいけど、一人でいいからそのうち子供が授かったらいいな〜
(と、一言余計なこと書いて「余計なお世話!」と怒られそうなので退散するw)
そんなにサンスポで取り上げられてたっけ?
朝日系列ならニッカンかな?
メスの犬を飼っているとまでは言うけどなに犬かまで言わないよね。
黒柴ってブログにあったね。
聞かれなきゃ自分からは言わない気がする。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 18:07:20.01 ID:fxbMjoBV
独身の時の奥さんも犬を飼ってたね。
お芝居、アニメ、犬・・・さすが、好きなものに共通点が多い。
奥さんが飼ってたのはコリーだったよ
>>191 このスレの18番目にあるよ。
7日のお誕生日祝いと東北大震災チャリティトークイベントのことが取り上げられた。
>>195 コリー犬は奥さんの実家が飼ってたんじゃない?
それで実家において来たから、今度は黒柴を飼ったんじゃない?
>>196 オタクは世の中にも芸能界にも多いでしょ。
好きなものや興味のあるものへの拘りが強いのがオタクだとしたら
演技への拘りは俳優として大切なことだからイイことだよね。
それだけ相性が良い夫婦なんだろう。
>>181 >>184 アクションシーンが素敵だったね。
普段は少年ぽい草食系の糸村だけど、これからも、たまには男らしい
カッコイイアクションシーンを入れて欲しいな。ギャップを楽しめるし。
5話の「友へ」の話が、
おじいさんと友人の友情話と上川さんと近江谷さんの友情がダブって見えた
回だった。ジャストタイミングでの近江谷さんの出演だったなあと・・思った。
あ、そういう事か、みんな見方が鋭いなあ。
>>182 さんありがとう
>てぶくろちゃんのことなら、
>遺留のスクリプターをやってる人のブログに紹介されてたよ。
番組公式にスタッフブログ類がないんで、つまんないと思ってたから嬉しかった。
ググりたい方は、遺留捜査、スクリプター でヒットするかも。初回の高視聴率も皆喜んでるって。
>>198 5話の近江谷さん出演は、上川さんのご指名かもしれないよ
父が殺された後や娘が拉致された後の
近江谷さんの出演シーンはもっと多い方が良いと思った
ご指名かどうかは別にして、
前事務所を離れてたからこその共演なんだなぁ、と思ってる。
所属が一緒だったころは主演作(民放)ではよく共演してた。
タロさんが離れてからはそれがなくなったけど、いままた再びって感じ。
「遺留捜査」が終わったら、「平清盛」の撮影だけかな?
平清盛では脇役出演だから、7月期から他のドラマとの掛け持ちかな!?
「平清盛」楽しみ、上川氏の武士姿が好き
中岡は出番少なくて物足りなかったので
来年は出番多いといいな〜
玉木康豊くんとも久しぶりだし、絡みあるといいね。
中井 梅雀 国村 小日向 藤木 玉木 サダヲ(敬称略)
今までの共演者がいっぱいいる
新旧イケメンを揃えたみたいで楽しみだわ
盛国は出家するんでしょ。坊主になるの?
>>203 大河撮入は8月末か9月だから、遺留捜査が5月末?6月初旬におわったら
何か新しい仕事に入るのは確かだと思う。
そして、撮入後もなにか掛け持ちするんじゃないかな〜
してほしいし、何より掛け持ちでもしてもらわなきゃ、つまんないよ。
>>206 > 盛国は出家するんでしょ。坊主になるの?
松ケンくんもサダヲさんも三上さんもじゃないかな?
三上さんは違う?松田くんは?
>>207 まったくの同感。
大河に出ることが自体がつまんない〜
素直に楽しみなんて出てこない。
色々思うことありだよ・・・人それぞれ。
私はなんだって楽しみ派。
いつも文句ばっかり言ってる人に何だったら満足するのか聞きたい。
舞台があるといえばTVに出て欲し行って文句言って
大河に出るといえば文句言う。
最近のドラマだったら坊主に実際にはならずカツラだろうけど
上川さんの坊主見てみたい。
大河は主演を見ちゃうともう脇役のはどうでも良いし、ダルイ。
それより上川さん主演のスペシャルドラマとかが見たい。
>>210 民放ゴールデンのドラマがいいと、ことあるごとに書いてた人がいたのに
いざG帯主役が来てみたら、そんな人の気配すらない。
私は僧形もだけど、平安装束も楽しみ。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 18:03:53.44 ID:9NAYzqGv
大河は脇役をやってると単独主演がいつか来るかも。例西田敏行、津川雅彦
平安装束姿は見てみたいかもね。
大河つまんない派だけど、
何でも文句言ってるわけじゃないんですけど。
自分は、舞台・ドラマがバランスよくあるのが望み。
でも、どうも大河は苦手みたい(龍馬伝は出演回最初の2回を見て後は見なかった)
だから、大河が楽しみとは思えないのね、あしからず。
>>210 よくわからないんだけど、
いつも文句ばかり言ってる人がどうして同一人だと思うのかな〜
オタというかファンの嗜好も思うところもいろいろだと思うんだけど、
だから、自分みたいに去年から遺留までの流れには文句はないって人もいるし、
おそらく、キャラメル出演にノーの人もいれば、
桜からの手紙やカルテットは拒否って人もいるんだと思う。
平盛国は、平家の家人だから、いわゆる平安装束とは無縁でしょうね。
侍装束姿か、あっても水干あたりまででしょう。
>>216 毛利の若殿みたいなのもいいな。
最初は平民だけど、どの段階で出て来るのかな。
平盛国のことウィキで読んできた。
渋くてよさそうな感じになりそうな武将だ
毛利元就でも家臣団はレギュラーだったから
あれ位出演場面あるといいな。
昨日、今日とロケの目撃Twiが多かったけど、
もう10話の収録中なんだね。
このペースなら、全11話、5月中にアップするんだろうね。
じゃ、6月からの仕事はなんだろ? 楽しみ。
どんなに余裕があろうと、ドグちゃんやカルテットみたいな
ドラマにだけは出ないで欲しい。
ほとんどのヲタは同感だと思うよ。
同感します。
同感です。リアルタイムで見れないんだもの。 遅くまで起きてられないの。
>>224 そういう年齢的な体力の限界理由じゃなくてw
馬鹿馬鹿し過ぎたり、グロすぎたり、深夜枠でなければ
放送できない特色が嫌いなの。
>>224 つっこみ所はそこ(時間帯)かい?www和んだよ。
私は深夜ドラマも好きなのでOK派です
ドグちゃんは面白くてハマったくらいだし
何の作品でも嫌いな人好きな人どっちもいて当然だと思う、人それぞれってことで
だから出ないで欲しいっていうのは個人的な意見としてありかもしれないけど
ほとんどのヲタは同感だと思う、と言い切っちゃうのはどうかなと思う
何に出ようがかまわん。仕事が在るだけいいじゃないか。
後にどんな御縁につながるかわからん。
自分は深夜は時間や曜日が変わって面白くないのもあって二つとも途中挫折したけど
それで出るなとは言えない。自分的にアンスパみたいに当たりもあるから。
>>230 そういうことでもない・・・
言葉悪いけど、そういうものに出るランクの役者さんって業界的に思われるという問題だと思う。
>>231 言葉悪いっていうか、それらに関る人達にかなり失礼なこと言ってるような…
深夜ばっかりだったらそれは困るけど、そうじゃなくいろいろやってるわけだし
本人いわく節操ないくらい様々な役を演じるのが楽しくて楽しくてということなので
私はいいと思うんですけどねえ
それと230さんの言われるように、後後のご縁や繋がりってけっこう大事だと思うのと
オファーを受けるにあたってはそこにすでにいろいろ事情も絡んでると思う
だからヲタとして作品や役が好きか嫌いかとか言うのはいいとしても
出ていいとか悪いとか勝手に言えない話なんでは、とも思うんですが
上川さんもインタで言ってたじゃない
年齢的にキャラも限られるみたいな事
で今しか出来ないキャラ貪欲に挑戦してるんじゃない?
元気で本人が納得してればそれでいいよ
ファンは見たいものチョイスして見ればいいんだし
それほど深刻に考えることでもないでししょ
年齢的にも難しい時期だし、この不況で仕事があるだけ有り難いってもんだ
>>235 同意です。
上川オタは仕事の文句おおいよなあ。
いろんな意見がってもいいんだけど
自分が大河見ないからとか早くねるからとか
自己中過ぎて笑える。
50過ぎの人が多いからしょうがないのか。
「2012年に最も生き生きとしている人たちを総動員したい。
演劇役者界も含め、それ以外からも今日本にこういう人が
いるんだというキャストにしたい。」
制作者の意気込みが伝わるこんな作品にキャスティングされてるし、
いろいろあっていいんじゃない?
スルー奨励
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 18:28:17.64 ID:g4Q3f497
二重に整形したよな
ヲタがなんと弁護しても、世間の目は
大河俳優が深夜C級ドラマに出たら、
落ち目と判断する。だから出て欲しくありません。
いろいろとひっぱりだこで
主演ドラマ「遺留捜査」も高視聴率で好調で
大河ドラマ「平清盛」にもキャスティングされて・・・
こういう状況でいったい何に文句があるんだろうか?
贅沢すぎる!
>>241 上川さんは役の大小に拘らないよ。
スケが調整出来て面白いと思えば出演する。
そんな考えの俳優さんに付いて行けないのなら、
他の俳優さんのファンになった方が良い。
>>242 の状態に文句言う奴、あまりいないでしょう。
深夜脇の色ものドラマに辟易してるってことでしょ
今後、深夜脇・色物に出るとは限らないじゃん
いろいろと多忙そうだし
深夜脇→ゴールデン帯主役
面白いですね。
一応見るけど気に入らないドラマは
即消去します。
あのさー
上川さんがやりたい事をすればいいのさ。
今しか出来ない役を楽しめばファンとしては最高!
役者としては贅沢な人生を歩んでいるじゃん。
私は227と243 寄りのファンだなー。
241の考えはついていけないや。固すぎるw楽しむ幅を狭くしている感じw
以前から深夜枠の「誰かが扉を叩いてる」「雨と夢のあとに」などにも
出演してるしね。キャラメル関係だったけど。
「街」だっけ?ワンシーンの出演だったけど、倉本聡作品ということで
大喜びだったし、グレンラガンの声優も大喜びでするし
映画の「ガメラ3」の管制官役も嬉々として演じていたし・・・
大河ドラマの主役もやった俳優さんだけど、ご本人の価値観で
楽しみながらいろいろと演じているんだから、それでいいよね!
それでよい。
上川さんがやりたい事をやればよい。
ファンは水のように流れていくもの、無責任なのさ。
一度しかない人生なんだからさ 好きなことをすればよいのさ。
BSコンシェルジュ見た。
理くんカワユクかっこよくwほんとにいい感じだったね
竹千代登場が楽しみだわ〜
誤爆?w
ゴールデン帯主役→深夜脇→大河
だったとしても面白い
結論なんて出ませんわな
どっちもヲタということで手を打ーちましょ。
あらまあ
誤爆しちゃった。すまんね。
いえいえ。
>>232 ありがとう!
面白かったー
科学捜査係って実在するんだ(驚)というのがまず(無知でスマソ)。
その次に糸村って、主査なんだー
でもって、曽根係長の直属の部下ではないんだね。
だから、捜査本部が開設されても、ある意味、あれは自由なんだー
と納得いたしましたわ。
DVDの申し込みメールがきたけど(マークスの山)
もうほかに申し込んじゃったよ。
それで?
それで?って理解出来んのか
>>258 DVD「マークスの山」の申し込みメールはどこからきたの?
上川さんのファンクラブから?
横レスだけど、そうです。
どうしようか、ちょっと思案したけど予約してあったのが甘なので
キャンセルして、こちらに申し込むことにします。
私もAmazonのを予約を取り消ししてきました。
>261
内緒。
餌にされそうにゃん。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 07:36:19.10 ID:AOBGWnty
今日は「遺留捜査」の日。
一週間待ちどおしかった。
特典♪
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:00:29.14 ID:sEfcQqrW
キムタク化してきてるな
細眉はやめた方がいいと思う
してないよ
細眉はトレンドだから構わないが、
形は研究の余地はある。中年男性のオシャレな
細眉は難しいからね。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:15:18.54 ID:FWqHLtVg
前の顔のがよかったな。
なんだ、6月じゃなかったんだ。
前回見逃したので、楽しみにしてたんだけど大分伸びたね。
上川さん外見も内面も変わったね
以前のように芝居しか出来ないって言っていた役者馬鹿の
方が魅力的だったな。
糸村さんがいつも飲んでいるハチミツたっぷりの飲み物何だろう?
気になるわ。
今回のドラマ、遺留捜査
もうひとつ嵌れない・・・
なんか面白くない
売りのひとつであろう最後の人情話のシーンがうだうだと長い!
上川さん主演でなければさっさとリタイアしてる。
たまに上川さんの身体能力の凄さにハッとするシーンが見たさに見てます
この人グリコ事件のドラマと同じ人だと思えない
この違いに萌えましてヲタがやめれません
それでいいんじゃない。
>>272 今も役者馬鹿だと思うなあ。
外見は年齢や髪型で雰囲気変わるもんだし。
役者馬鹿なら独立なんてしないよ
役者馬鹿だから、どんな役でも面白いと思ったら出るんじゃない?
>>277 ??? 意味不明。
14年在籍して義理を果たした上での独立のどこがいけないの?
前事務所にそのままいる方がただの馬鹿じゃんw
独立後の方が可能性が広がりそうで楽しみだ。
ここには微妙にアンチが混ざってるな・・・
金勘定や外見を気にするようになった芸能人のどこが役者馬鹿なの?
おまえこそ意味不明
>>279
芸能人は外見を気にしないの?ていうか、髪型から役に入るのは前からだけど。
自分と意見が違う人をおまえ呼ばわりすると、意見自体の重みも無くなると思う。
遺留は回によって内容にばらつきがあるね 前回は内容も濃くて話も詰まってたんだけど、今回は淡白な感じがしたな。
でも最後の糸村の語りかけには相変わらず心がこもってて泣けてきた。
髪型はやっぱり役によって変えてるよね。大地の時から白いものがちらほらあったから、多分若い頃から染めてるのはそのせいだと思ってるい。
普通に生活してればそうする必要もないのに役者となったらそうもいかない。
いろんなことで大変な職業だと思う。
もう少し視聴率あがるといいんだけどなあ
遺留は取ったな、って視聴率スレでたびたび見かけるよ?
芸能人も俳優も外見は気にするよね?
外見を気にしない俳優なんていないわ。
気にしてやっていかないと通用しなくなる職業だから。
今更ながらのレスでゴメン。
今北さんなので。。。
役者馬鹿って言葉の解釈のしかた、意味づけは人それぞれだろうから、
どうのとのは言えないけど、
でも、生涯役者でいたい、役者しか能がない、というのが口癖で、
実際そう考えてる人だと思う。
だったら、役者として活躍する場を求めて、どんどん在り方を変えていくのは
当然なんじゃないの、って思う。
事務所からの独立によって新たな可能性を求めたんじゃないのかなぁ。
また前事務所から(俳優1名、料理研究家?2名)辞めたんだね。
どうでもええ!
>>286 それはそうだけど、あの「自分はイケてる!まだまだ若い」と
チャラい外見だけに固執して、変な方向へ行ってる俳優は
あまり他で見ないけどね
>>290 あなたがアンチとしてどう思おうと勝手だけど、
変な方向へは行ってないと思いますよ。
連ドラ主演は真っ当な方向ですよねえ。
外見に関しても、意見はいろいろでしょうね。
たしかに実年齢には見えにくい感じではある。
でも、それをどう見る(感じる)かもいろいろだろうし。
ただ、役どころで見ると、そういう外見とは関係ない役もあれば、
糸村みたいな若く見える外見を利用したキャラもあるわけで、
役者としての幅の一つになってるんじゃないかな。
どうも、昨日から釣り客が来ているな
元ヲタ語り板へ帰りよ>290
しつこいよ。
ちなみに、
中岡役は時代劇とはいえ、熱血漢で骨太男。
合田は、熱さはあるんだけど陰もかかえる、仕事一筋の刑事。
SPECの脇は、表裏の使い分けの役、飛び道具的役どころ。
クチナワは、冷酷な、妙な外見を持つなぞめいた役で、怖さを感じさせたよ
前田先生は、20歳の娘をもち父であり生徒を思いの先生。良い味だしてた。
病人にしてはふっくらしてたのが玉に瑕。最終回はかなりやつれて見えたけど。
加藤記者は、いかにもな昭和の大阪のおっちゃん新聞記者。
糸村聡は、これはなんだろう。KY男で組織の問題児。ただしフワフワと軽く見えて実は仕事はできる。
30代の頃は髪型も髪色もファッションも年相応で
渋い俳優さんだと思っていたけど、やっぱりこの頃若く見えるというより
若作りって感じかな?HPの写真とか、、、
まあ、それも見方は人それぞれだけど、自分は30代の頃の髭を生やしたり
していた渋い感じが好きかな?
ヒゲも役に入るアイテムだと考えたら、パーマヘアと同じじゃない?
来年は出家して70代まで生きる役だから、老けた姿も見られると思うw
同年代の俳優さんが糸村スタイルにしたとき、若作りと言われたりするのかな…
>>297 上川さんはHP写真からして、どう見られたいかを
はっきり意思表示してると思う。
少なくとも渋い中年には見られたくないから、
あの写真の数々でしょ。
ずーっと昔の榛名弁護士のパーマ頭はファンからさえ大ブーイング・・・
戸谷先生も不細工といわれて・・・
役になるための要素の一つなんだけどね
なんかしらんがキムタク似とまでいわれて、ブレインのゲスト回見てくださいな
ま、HPの写真はそろそろ変えた方がいいと思います
奥さん、手腕は認めるからその辺もたのみます
いやいやHPの写真はそのままでいいです。
ファンはおば様たちだけじゃないので、今の感じ◎。
前事務所の写真なんか、何処の漁師町の演歌歌手かとファンとしてはorzでした。
この先、渋い上川さんが堪能できるでしょから、役の流れに任せて色々な上川氏が楽しめればよい。
役者なんだからいいじゃん。
拘ることかな。
一般人には、変でもなんともないし、感じ良いねなんていわれるよ。
ファンでない職場の人には素敵らしいよ。
もしかして元ヲタ?>298
例の板の痛い書き込みの人の文にソックリ。
ヘンリー六世のDVDを買うかどうか迷っている。
マークスの山は、特典つき分の手続きを済ませてきました。
わたしもヘンリーは迷うなあ。一部の最初出てないんでしょ?。
部分買いなんて出来ないよね。
マークスは私も特典付きのにした。そのかわり、
ヘンリーDVDは安い密林でと思っている。
密林、もう少し下がるかな
と
おもって待っている。
マークス、振り込んできたよー。
甘の方は、申し訳ないけどキャンセルした。
で、甘の方の予約は一ヶ月以上前にしてて、そのとき
ヘンリーも予約入れてたよー。
それでも、去年の舞台チケ代に比べたら10分の1以下だよ。
春休みってことでヘンリーは埼玉遠征もできたし地元大阪で3回見たから。
サンタは大阪だけで2回だったけど。
HPの写真
特に、プロフィールの写真は変えて下さい。お願いします。
って感じです。
あまりにも????です。
最初は若々しくていいかなと思ってたけど
平清盛のHPをみたら何か違和感・・・
糸村さんの容姿でいいのに
カルテット劇場公開だそうです。
三都市限定らしいし、あまり出演していないらしいので私は行かないかな。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:01:30.96 ID:maElg3nm
みんなが好きだと言っていた、富士額はどうしたの?って言う感じ。
このごろ見てないんだけど。やばくなった?
310は遺留捜査を見ていないのかな
>>291 読解力のない人ですね。
変な方向というのは、整形と無理な若作りで痛々しいほどの勘違いぶり
を言ってるんですよ。
主演ドラマを見ていない人の次は、
整形前提で話をする人の登場ですか
変な奴が来ているな。
>>298 HPの写真選定は27歳の奥さんだと思うよ。
奥さんは若いから感覚も若い。
別にいいじゃん。奥さんの希望でもあるんだろうし
HPの写真は今のままで良い。垢抜けててカッコイイ。
以前のままだと、漁師とか演歌歌手とか
ダサいとかもっさりしてるとか
散々の意見も出るんだろうしw
同じ話題を、何度も何度も繰り返し持ち出す人って、なんでファンやってるの。
それとも、ただのもめさ?不思議。
後から来た人がいるからだと思う・・・
その人にとっては「今」の話題だから
>>270 「グリコ森永事件」のドラマの一場面の写真を見た。
上川さんが普通の新聞記者のおっさんだったw
役者やね〜〜 役柄でガラッと変わる。糸村とも全然違う。
髪型も1つの役作りの道具にしかすぎないのが良くわかる。
仕事が順調そうな時はその話題で突っ込めないから
(この先仕事だいじょうぶ?とか、事務所だいじょうぶ?とか、俳優としてだいじょうぶ?とか)
どうしてもビジュアル方向で突っ込むというか釣ろうとするみたいね傾向として
釣りとは限らないよ
今の似合わない若作りファッション、安っすいホストみたいな
ヴィジュアルが嫌な人もいるんでしょ
あれは垢抜けてるというのは違う、着せられてるというのだ。w
今のビジュアルが嫌いな人がいても
上川さんのことをけなしたりバカにしたりの書き方はしないと思うよ
書き方というより言葉使いかな
書き方に真意(悪意)が滲むんだよねどうしても
繰り返し持ち出す人は、319さんのいうタイプで、
その話題をつづける人のなかには、317さんの言うタイプも含まれる
ってところかな。
どうでもよさそうな話はこれくらいで
WOWOWでナレーションあるのね
BBC EARTH 2011「ヒューマン・プラネット」
“人類と自然”が織り成すスペクタクルを壮大なスケールで描く超大作シリーズ、いよいよ登場!
7月23日(土)スタート (全8話)
[191ch][HV][5.1][日本語吹替版]毎週土曜よる9:00
プレゼンター:滝川クリステル/ナレーション:上川隆也 .
ま、悪意をもって書き込んでいる人は居るって事で。
だって、ここ2チャンネルだもん。
話変わって、
>>309 劇場版カルテットは、DVDと同じもののようだけど、
基本、タケル役の松下君押しの企画みたいだし、
クチナワの登場は、最初の方と最後あたりしかないと思う。
ただ、どれぐらいの尺のものになったのかはしらないけど、
2時間程度に縮めるのなら、かなり締まって見やすくなってるだろうね。
もとの連ドラが200分程度のうち、クチナワ30分もなかったけど、
さてどれくらい登場するやら?
深夜ドラマ、ドグちゃんの方がジャンクドラマと割り切ってて、
監督の世界観で作られてる分、おもしろかったけど、
役どころとしてはクチナワのほうがおもしろかったよ。
レンタルされるなら、見てみたいかも。
連投ゴメン。
>>323、情報サンクス。
遺留捜査の忙しい合間を縫ってナレを吹き込んでるのか、
これからなのか。いずれにしても多忙だね。
で、一瞬、未解決事件シリーズと重なる?と思ったけど、
ドラマは金曜日にずれてたね。
>>324 土偶少女「ドクちゃん」も劇場版が公開されました。
多摩川でロケ終了、声かけたら笑顔で手振り!
いい人じゃん。
ドラマ見てねー!
>>328 本当にその人上川さん?
ロケ中に絶対手を振ったり、笑顔で答えたりはしない人だったのに、
上川さん変わったね?
なんか拘りがあってファンに冷たくしてたのかと思っていたけど、
(実際冷たい態度だった)そうでもなかったんだね、この頃どうしたんだ?
近距離で迫力ある迫り方するおばさんファンは
怖いから。
遠くの人になら、気楽に手を振れるでしょ。
以前に比べれば、やはり対応がソフトというか、
臨機応変になってきてる感じ。
でも、元々はそんな感じだったんじゃないのかな〜
その昔むかしのキャラメル無名時代のファンだった人のブログを時折見かけるけど、
気さくにサインしてくれたり、送ってくれたりとか
かなりオープンだったことが書いてある。
最近では、ReReReのReのレポの一つをそういう方が書いてた!
ちなみにone night partyの思い出も書かれてたよ。
新幹線で乗り合わせて「大地の子」の人としか認識のないおばさまには
にこやかに握手してくれたらしい過去がある
熱狂的なファンになにかしら思うところがあるが
あ、芸能人だくらいのひとには普通に接してるんでは
功名の植樹祭のときも男の人のヤジにユーモアを持って切り返してたよね
本人の拒否スイッチがどっかにあるんだろうと思ってる
人は変わるものです・・by寿庵
>>330 結婚したから
男は結婚すると変わる人多いよ
変わったとしたら、いい方向に変わってるんだからそれでいいじゃん。
さらに冷たくなったっていうんじゃ問題ありだけど、その逆なら
大歓迎だよ。
>>330 きっと、熱狂的なファンから怖い目に遭ったことがあった、、、のかも。
優しく接したらと勘違いして怖かったんだよw
それがトラウマになって熱狂的なファンには一歩引いていた、、、のかも。
元々、謙虚で礼儀正しく真面目 その上、気さくで面白い人みたいだけど。
(俳優としての)向上心と責任感は人一倍強い俳優さん。
意固地な部分が少なくなり、結婚して丸くなって来たのは良かったね。
精力的にお仕事してるね。次はなんだろう。
案外もう一仕事終わってたりしないだろうかw
グリコ・森永ドラマ 3月にBShiでやったのは1時間半のドラマだった。途中何度か当時の映像が
女性アナの声と共に解説風に流れて、いかにもドキュメンタリーぽかった。
地上波では、2日に分けての放送でどんな編集になるのか、ドラマ部分の未公開シーンがあったら
嬉しいけど。
>>339 サンクス!
頂きました〜♪
今週のステラに平清盛の集合写真がA4の半分くらいのが載っていましたよ。
やっぱり髪型が硬派なイメージを壊してるような?
年齢的に少しロン毛で茶髪のヘアースタイルは、プラベではいいけど社会派の
硬いドラマの時には、前髪を上げてビシッと決めた方が引き締まる気がする。
>>339 サンクス。いろいろと写真を見ると、リアルな新聞記者役で楽しみだよ。
グリコ〜ドラマ関連で、スタパに出演するかな?
4月〜6月 テレ朝「遺留捜査」(主演)収録・放映 「カルテット」三都市上映
7月 WOWOWナレーション放映、NHK「グリコ・森永事件」ドラマ(主演)放映
8月から 大河ドラマ「平清盛」の収録に参加(平盛国役)
11月 映画「怪物くん」上映
最近の仕事でも、「龍馬伝」(中岡慎太郎役)、2時間ドラマ主演、「カルテット」
「SPEC」、「桜からの手紙、」WOWOW「マークスの山」(主演)、携帯ドラマ他等々と
仕事量が半端ない。独立してから特に精力的。[健康に気を付けて欲しい!]
夏ドラマにも出演するだろうか?次の仕事は何だろうか?
オバサマ好み342に染めなくともいいじゃん!
新聞記者の自由さが出ていて良かったじょ。
加藤役ぐらいの髪型の新聞記者は居るよね。
妙にリアルに感じるけど。
中井貴一さんみたいに、七三分けにしろとでもw
それはそれで、ブーイングが出るのにw
髪型とか公式写真とか、いろんな考えの人がいるんだねえ・・・
あのさ、加藤譲氏って事件当時、35、6歳くらいなんですけど。
だから、ライバルで親友設定の毎日記者役が池内さんなんだよね。
自由人でけっこうおしゃれな中堅の新聞記者って感じだよ。
でもって、時効の時はもう50歳代で本社の編集主幹ってところかな?
こっちのときは、めちゃ渋くてダンディーなおじさまとして登場するよ。
うわーー、太朗ちゃんも同じ読売なんだ。
大杉さんと二人、この1〜2年連チャンだね。
意味不明?
>>349 関心の高い事件なんだね。
NHKが制作する意味はあるな。視聴率に繋がらなくても。
NHKで考えると その内 年齢的にも、朝ドラのお父さん役が来ても驚かないよw
NHKは役柄設定年齢より若い実年齢の人を朝ドラお父さんに起用したがる。
上川さんはNHKが望むお父さん役の歳は、通り過ぎたと思います。
おひさまの寺脇さんは上川さんの三歳上だよ
げげげは大杉さんと風間さんだったし
朝ドラは大河より放送時間が長い分過酷だと功名の脚本家さんもいってたから
別になくてもあってもいいけど年齢で否定することもない
以前、香川さんも朝ドラのお父さん役をやってたね。
お父ちゃん役年齢の真っ只中であることには変わりないよ
父親の配役はヒロインの年齢や家族構成にもよる
上川さんにオファーがあるならヒロインの年齢が上がってくるんじゃないの。
これからはNHKだけじゃなく民放でも社会人の息子、娘のお父ちゃん役のオファーが増えると思うよ。
とにかく朝ドラは14年以降まで無縁でしょうね。
で、それ以外のNHKドラマは13年まではなしってことでもあるんだよなぁ。
こっちは残念だけどね。
356さん、それって本末転倒w
ゲゲゲは珍しく年齢のいったヒロイン-26歳だったから、大杉さんだったんだよね。
14年以降でそういうヒロイン話があるかは不明だわ。
だから、今話題にすることでもないでしょうに。
>>357 大河出演時は、朝ドラ出演は無いの?スタジオは隣りだよね。(よくわかんないもので)
大河ドラマと民放の連ドラの掛け持ちは多いが。
この朝ドラの流れはいったいw
今日は長門裕之さんの通夜に参列、写真あったよ。
ヤフのオリコン記事だよね。
何作か共演してるから参列するだろうと思ってた。
印象に残ってるのは、陰の季節の一作。
にしても眼鏡姿は珍しいね。
あのひとくせもふたくせもある議員さんだよね。
あとは金田一の第一作と。
遅レスですけどReReReのReのレポでも書いたけど
ずいぶんお客さんに対して突っ込んだりもしてたから
変わったなあっておもった。
イギリスまでついてった人に対しては冷淡だったんでしょ。
でも、もともとそういうコアな追っかけが苦手なだけで
偶然あったりとかおっかけまわしてるわけじゃないファンに対しては
そこまでは冷たくなかった。礼儀正しい人だった。
夫にもすごく礼儀正しかったってそれでファンに成った。
あとは長くなるからブログに書くわ。
記事を読んで笑ったよ
マイクの前に行ってるのに名前なし
http://www.oricon.co.jp/news/photo/87983/p00201105230065024001306149551L/ 長門裕之さん通夜に400人参列 中井貴一ら弔辞
消化管出血のため21日に亡くなった俳優・長門裕之さん(享年77)の通夜が23日、東京・元麻布の善福寺でしめやかに営まれ、
著名人約400人が参列した。俳優・笹野高史と共に弔辞を読んだ中井貴一は「次会う日まで、最愛の奥さん(南田洋子さん)と
おしどり夫婦として楽しく過ごしてください。良き教えを胸に、今後もわれわれ、役者道を精進していきます」と故人を偲んだ。
通夜には安倍晋三元首相をはじめ江木俊夫、鈴木杏樹、恵俊彰、岸部一徳、紺野美沙子、ミッキー・カーチス、中尾彬、萬田久子、
渡哲也、舘ひろし、三田佳子、水谷豊、阿部寛、里美浩太朗、松方弘樹、藤村俊二、船越英一郎・松居一代夫妻らが参列した。
マイクが寄って来てますね。
で、里美浩太朗さんでしたっけ?
コピペ好きっていうか、
わざわざコピペする人って何だろう?
あ、いつもの人かw
おもしろいからに決まっている
>>361 >>362 写真、見たよ。眼鏡掛けるんだね。珍しい。
>>365 名前が書いてないのは、個人事務所になってまだ日が浅いからだと思いますが。
大きい芸能事務所の芸能人や縁のある芸能人や芸歴長い芸能人から書いてあるみたい。
石原プロ、ナベプロ、ホリプロなど 記事などの序列が厳しい。
単に忘れられただけでしょ
序列ってすごい言い訳w
ところでたいしたつきあいもない長門さんの通夜で
マイクの前に立つほど芸能人として切羽詰ってるの?
マイクの前に立つ?ああしたところはマイクのほうが向けられるよね。
忘れられたっていうなら写真掲載も無しでそ。
そんなくだらないところでツッコミ入れるぐらい切羽詰まってるの?
わははー
釣り客は そこにきたか(わらい〜
気をつけー
いつもの釣り客だーにw
そこらにはコピペするよ
コピペしたとしたら、つっこまれるところは名前が間違っているところじゃないかな。
いつ直すんだろう。
どうでもいいことに拘るなぁ。
写真の下に、ちゃんと名前書いて有るじゃん、それで十分。
370 たいした付き合いがないって、よく言うよ。
津川さんの誕生日だったっけ?ユーミンや西田さん達と一緒に自宅に
呼ばれてんだよ。
奥さんの南田さんは「祖国」にも出てるし、たいした付き合いだと思うけど?
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 09:12:12.60 ID:w75E1zQi
上川隆也(46)
「ドラマ作品で何度かご一緒させていただいて、
プライベートでも食事に誘っていただいたりしたこともあります。
いつもほがらかで、包み込むような温かさを僕は感じてた。
深くお付き合いする時間が得られなくて残念です。
今日は、『僕ももう30年くらいしたらまたお会いできると思います。
またかわいがってください』ということを伝えました」
必死なのね…
釣り客必死だ
なんで葬儀(通夜)へ参列したとかしないとかが問題なの?
御焼香したいと思うのは、深い浅いの付き合いもあると思うけど、
故人に対しての思い入れで、付き合いは浅いけど尊敬できる人だったから
お線香の一本もって気持ちで参列したるするじゃない?
だから上川さんが、どんな付き合いであろうがお焼香に来たのは問題ないと
思うな?
ただ、田村正和さんはマスコミを避けてそっと参列したみたいな事を
WSで言っていた。上川さんはこういうタイプかなって思っていたから、
マイクを向けられたにしても、インタビューに答えたのは以外だった。
今まで、そんな事なかったから?独立すると大変なんだなあと思った。
ほんと、上川さんも大変だわ。顔が売れてて必死じゃない人は葬儀なんて出ないって事かいな。
追悼コメントは燃え剣の製作発表のときにあったよ。マイク向けられて断るほうが不自然じゃない?
お客さんは、加藤記者の心境なのかしら。
独立すると大変が余計なんだよ!
個人事務所の弔問客はほかにもいらっしゃるしね。
>>384 それで?
水谷豊さんも個人事務所でインタビュー受けて、
映像が流れてましたよ?
相棒つながりのテレ朝じゃなくTBSで。
上川さんのインタビュー映像は、遺留宣伝のために
テレ朝のワイドショーにでも流れた?
で?
どーだっていうのよ
アンチは巣に帰って悪口書いてればいーんだよ!
お帰り!
っていうか、このアンチさんは何が言いたいわけ?
インタビュー映像が流れようが流れまいがどっちでもいいと思うんだけど。
そもそもインタビューされようがされまいが、どっちでもいいし。
必至すぎて論点がずれて何言ってんだかわかんない。変な人だ。
だからアンチなのよ
元ヲタ粘着婆なんかほっとけばいいのよw
住み分けもできないんだから。
ひゃー、まだやってるわけ、スルーでいいじゃん。
あ、ブチ情報を書きに来たんだったわ。
今日発売のTVNaviにインタ記事1ページ。
ほかの記事でも感じたんだけど、
ヘアスタイルやスーツは糸村風なんだけど、
纏ってる雰囲気は全然違うんだよね。
それにしてもHPで教えてくれないね
やる気あんのかね
表紙が(湘南)春馬くんだね、懐かしい
他にもすきな俳優さんが結構載ってる
立ち読みしてこよう。
伊織でもある春馬くん
今日は遺留の日、なんだかんだ言っても来月で終わっちゃうのかと思うと
やっぱり寂しいわ。
HPしっかりしてね〜
今日は、それで暴れるのorz
ワロタ
相手をしなきゃいいだけのことじゃん。
マークスの山 DVDの申し込み締め切りが延長されたね。6月6日まで。
>>400 反応しなけりゃしないで「言い返すヲタはいないのね、寂しい」と言い出すからw
まあ、相手しなけりゃいいというのには同意。
>>401 マークスDVDは申し込み済み〜
1に
>■荒らし行為・煽りは「完全無視」。反応することは荒らしへの加担です。
とあるのに意味ないね。
外したら?
週刊女性見た方いますか?
買って来たよ。
1ページ写真ドアップで載ってるよ。
遺留捜査の記事です。
おっとサンキュー、さっきnavi買ってきたばかりだけど、また行ってきます。
おっとサンキュー、さっきnavi買ってきたばかりだけど、また行ってきます。
あれ?2回打ってしまった。あ、これで3回だ。
naviのスーツ姿も素敵だね。
今日の遺留捜査アクションシーンないかなー
又身体能力高いとこ見たいのよね。
私は自転車に乗ってるところがもっと見たいなあ。
アクションシーンはなかったけど、今までで1番刑事ドラマっぽかったなあ。
村木さんだっけ?
彼とのコントシーンが面白くなってる。
>>411 嫌だ。レディジョーカーの徳重さん版合田のパクリのまんまだから。
黒履いてたことあるよ
5話だったかな、大杉さんと一緒のシーンでよくわかるよ
遺留捜査 いい話だった〜
だんだん織田さんが変わってきてるね
前田亜希さんと根岸さんの親子も良かった。
清盛大河の女優陣発表あり。
キャラメル舞台の時の和久井さんからの花のナゾが解けた。
明治座の花の謎はいつ解けるんだろう。
大河期待できんわ。
始まる前から意気消沈。
あんまり書くと追い出されるかな・・・
右に倣えwな意見?感想は返ってて気持ち悪い。
いろいろあって良いんじゃない。私は大河楽しみ!
私も楽しみ
右に倣えでもいいじゃんw
なぜ、楽しみに思えるのか?その理由が知りたいと思うオタもいますよ。
期待できないと思うのも理由はいろいろだろうけど、
それは訊く気はないw
源平物に興味あるから
でいい?
サンクス。自分もそうだけど、
でも、そうであるがゆえに楽しみに思えない
っていうオタも、ここにおりますw
楽しみすぎるとがっかり感が来たときにキツいから?w
ま、平安絵巻の中に立つ姿は素直に楽しみですお
一度主役で観てしまうと脇はつまんないよ、出番少ないし。
でも大河からお声がかかることはやっぱ嬉しい、期待はして
ないけど。
源平ものをいくつか読んだことがある。
それだけに話のメインに関わらない役どころに、
残念感があって楽しみには思えない。
それに、功名でいうところの一豊主従のようなポジにはならないだろうし。
キャストスレで言われているような、役の上でも、演技の上でも支え役というのも、
自分にはつまらない。
はい、これが大河出演が決まってがっかりの理由。
掛け持ちの仕事に期待してます。
あ、一言言い添えますが、
上川さんは、そういう支え役がおもしろいと思ってるとか
やりがいがるとか思ってる、のかもしれないけれど、
それは、自分には関係ないことだな。
また、そんな仕事は止めてほしかった、とか言ってるわけでもないよ。
単に見たいかそうでないかと訊かれれば、見たいとは思えないという感情なのだから。
源平物に興味はあるけど、あまり小説とか読んだことないw
だから、わかるからその分期待が薄いという心境にはならない。
ある意味しあわせなのかもしれないけれど、ドラマは脚本家次第だから
どんなシーンや台詞があるのかは見てみないとわからないんだよね。
あのさー
20歳代からオバサンお婆さんのファン層の広さを考えても
楽しみにしているファンに始まる前から意気消沈しているファンもいることでいいんでないかい。
ここの悪い癖は 視聴する前から どーじゃら、こーじゃらと
先のない希望のない族がいるなー
不思議におもうにゃんこ
時代遅れの2ちゃんらしい書き込みだにゃんw
Twitterは若いよ
自分は 大河楽しみだな
もしも上川さんが出演していなくても
好きな俳優さんが多いから
久しぶりに楽しみにしている
>平安絵巻の中に立つ姿は素直に楽しみですお
同感
いや、まじ大河視聴習慣がないんだよなー
功名が辻だっけ 見れてない
DVDの枚数の多さに撃沈
給料が出たので、ヘンリー六世を予約してきたー。
へたれ王の上川さんに会える〜♪
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 05:09:38.00 ID:LPGhkhQm
941 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/20(金) 16:42:50.71
「
現実の序列と違い
潜在意識を動かしてる序列がある
どんな座に付いていても
潜在意識を動かせないと
人を操縦はできない
ヌシの潜在意識を動かせるものは
貧民街に居ようと 遊郭に居ようとも
実質的に 世界を操縦する
普通の人なのに
周囲がその人の想い通りになってしまう人がいる
そういうこと 」(Mちゃんの言葉)
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 05:09:56.42 ID:LPGhkhQm
942 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/20(金) 16:43:20.67
「
血筋を見抜ける血筋は多い
でも ヌシを見分けられる血筋は少ない
今 ヌシ達にべったりとはりついてる
「 道化師 」も
それが力のヌシと教えられるまで
その存在に気づかなかった 」(Mちゃんの言葉)
ちなみに
「 くくり 」とは
日本書紀に描かれた名称
「 くくり姫 」という名前を
このブログでは 用いていますが
ぶっちゃけって言えば
古代のヌシと 支配層の血筋の間に生まれた巫女的形質の存在
巫女の中でも最高峰的な巫女の存在です
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 05:10:20.17 ID:LPGhkhQm
943 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/20(金) 16:43:44.18
Mちゃん曰く
(ノ゚ο゚)ノ
実は夢殿の操縦権者達 道化師的存在の
さらにその上に 彼らに情報伝達する存在がいて
それが夢殿最高峰の巫女
「 くくり 」のような存在なのだとか
(・・;)・・・・・
「 情報こそ神 」
実は彼らが 情報を重んじるのは
世界を操作するのに必要な想いのヌシ達の情報が
世界を維持する生命線と知っているからだそうな
φ(・・;)・・・・・・
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 05:10:52.08 ID:LPGhkhQm
944 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/20(金) 16:44:07.68
今日は そんな「 くくり 」についての 情報も述べたいと想います
以下はMちゃんの言葉
<(_ _)>
「
「 くくり 」は 力のヌシと コードが繋がってる
コードあるから
誰が力のヌシか
誰がヌシの想念を受け継ぐ器なのかを 知っている 」
φ(・・;)・・・・・
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 05:11:16.41 ID:LPGhkhQm
945 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/20(金) 16:44:34.93
「
ようはヌシと コードが繋がった
「くくり」のような巫女が
世界の操縦権者である道化師達に
力のヌシの存在を教えたのくくりは
彼らの魂に情報を伝達できた
ここにヌシがいる
ここにエネルギー源がある
この地にヌシの器となる者が生まれる
と情報を送り
操縦権者達を 張りつかせた
操縦権者達や封印係達は
世界を維持コントロールできるエネルギーを求め
「くくり」の情報 当てにした
その情報で
ヌシ達や先住民達が囲いこまれて
遊女やホームレス 奴隷に貶められ 養分とされた
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 05:11:40.07 ID:LPGhkhQm
946 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/20(金) 16:44:56.53
くくりは 情報を与えただけ
世界を維持したのは ヘル達
情報こそが 神
くくりが いたから夢殿 作れ
くくりが いたから 国作れた 」(Mちゃんの言葉)
この人、整形した?
某スクリプターさんのブログによると
「遺留」のクランクアップも近いみたいね。
>不思議におもうにゃんこ
>時代遅れの2ちゃんらしい書き込みだにゃんw
にゃんにゃんキモイ
>>443 スクリプターさんは14日にクランクインした回が自分の最後の担当回だと
書いてて、ご近所さんで同じロケシーンを目撃した人が遺留捜査の10話だと書いていた。
だから、普通に考えれば10話のクランクアップが間近ということじゃないか、と。
ただ、これまでの撮影のペースから考えて14日に撮り始めた10話が
まだ撮り終わってないのも妙かな〜
10話、11話と並行して撮ってることかもしれなくて、10話のアップは間近ということかも。
来週の遺留は、時間がずれるんだね。
21:25 〜だね。
遺留捜査 #8
連ドラ主演ということで遺留見ています。
ヲタなので冷静な意見じゃないかもしれないけど、
もっとストイックな一匹オオカミ的なシリアスものの刑事のほうが
上川さんには合ってるともう。
決して遺留が嫌いってわけじゃないけど。
でも糸村も悪くない
シリアスなら合田で補充したから、いろんなタイプの役で見られるのが嬉しい
448さんの言う警察関係者像は、よくあるタイプなんだろうね。
ある意味王道の警察物って感じ。
マークスの山の合田がそうだしね、そういうのをはずしてきたのが糸村なんだろうなぁ。
糸村のキャラ、おもしろいし結構すき。
ああいうキャラをあの年齢だやれる俳優ってそうそういないんじゃないかな。
だから、警察物の伝統枠での主演で持ってきたのかも。
オタ的にはいろんな上川さんのキャラが見られておもしろいし良いなって思ってる。
ただ、合田にしても冬木にしても、溝呂木(全部タイプが違うね)にしても皆wowowだったし、
地上波の現代劇では桜山も同じようなタイプだったなって感じてる。
だから、今思えば前田先生役は良かったと思うし、
SPECの脇やミスブレの北里洋介的なキャラもまた見てみたいな。
ベタベタな関西弁の 読売新聞 記者 ・加藤 も 新鮮で面白いよ。
グリコ事件、あの役良かった。
中年のおっさん風情が以外にマッチ、
セリフの言い回し、抑揚が新鮮だった。
前回見逃したので7月楽しみ。
>ああいうキャラをあの年齢だやれる俳優ってそうそういないんじゃないかな
勘違いも大概にしろって言うんだよw
あれぐらいの役、俳優を生業にしている人なら誰だってできるし、
上川が糸村に合っている訳でも上手いわけでもない、現に
遺留スレでは、主役に魅力が無いと散々言われているよwww
242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 16:40:16.33
恥ずかしい
243 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 16:42:50.06
松本清張好きなので観た「わるいやつら」で上川さんを初めて意識して見た
その後「ミスターブレイン」でも見た
「悪役の似合う味のある舞台俳優さん」なのねーと思ってたけど、「遺留捜査」見てびっくり
何でこんなんなっちゃったの!??
老けたジャニーズが無理して若づくりしてるみたい…
俳優板の方には噛み付かれそうで書き込めなかったんで、こちらに失礼しました
あ〜あ・・
御苦労なこっちゃね!
年齢相応のキャラ、というか渋い役どころじゃない設定にあえてしてきたのが糸村。
落ち着いた渋い役どころなのが溝呂木や加藤氏か。
オタなので、いろいろ見られておもしろいけどなぁ。
インタで言ってたよね、そんなこと。
真面目で誠実な役しかできないって散々いわれたし
糸村みたいな役を刑事ものでみられる機会があってよかったよ
変人キャラは赤はなの先生や猟奇的でもやってたけど
文句を言われるのは白骨や遺留
何が違うかというと、ってことだと思う
震度0やわるいやつらのはっきり言って似合わない
全く違うヘアスタイルを見れば見た目重視じゃないことがわかるハズだけど
あのヘア=若づくりだから叩いておKって図式になってる
主役だからかなあ。糸村と六波羅。
まあ最初から魅力ないだけを連呼してるのは胡散臭いけどw
六波羅さんは原作で20代だし思考も行動もキャラ的に若いから
演じるにあたっても老けててはダメなのよねえ、むしろ若くなくちゃね
糸村もやはり思考もやってることも子供っぽいところがあるキャラだから
年相応よりやっぱり若くないとね、ビジュアルはね
それはスタッフも交えて決めたようなこと言ってたしね
とにかく役によってビジュアルを様々に変えてるわけで
次の別のドラマの時にはまた違うパターンでくるだろうし
どうしたもこうしたもないもんだw役に合わせてるだけなのにね
ビジュアルがどうとか叩いてるのはアンチでしょ
そうでないにしても、アンチ同様と思って別に問題ないなあ
スルーでいいんじゃない
そだね、役作りだろうが若作りだろうが
ヲタとアンチ以外には興味ないことだしね。
>ああいうキャラをあの年齢だやれる俳優ってそうそういないんじゃないかな
でも、上の発言は誰かに突っ込まれるんだろうなーとは思った。w
はーい。
>>460 そのイターいレスを書いた奴です。
たたきのネタを提供したみたいで、スレあらしの元になったようで申し訳ない。
改めて自分ってどっぷりのオタなんだと自覚しましたわw
では、マジに。
糸村のキャラは上にも書いたようにすきです。
でも、自分が一番好きなキャラは北里、もしくは溝呂木タイプ、あ、合田も好き。
だから、心のどこかに「なんでこんなキャラにしたんだろ?」みたいな疑問があるのも事実。
従来の警察物との違いを出そうとして「遺留品係」をクローズアップし、
その一方で変人キャラが主人公というパターンは踏襲しながらも「差異」を探した結果が、
糸村キャラなのかなーとは思ってるけど。
、
絶対零度 上戸彩(若者向け)
北大路欣也
最後の晩餐 佐藤浩市
三浦春馬(若者向け)
BOSS 天海祐希
竹野内豊(若者向け)
玉山鉄二(若者向け)
ジョーカー 許されざる捜査官 堺雅人
錦戸亮(若者向け)
新参者 阿部寛
黒木メイサ(若者向け)
向井理(若者向け)
>>461 糸村キャラについてはその通りだと思うけどな
相棒や臨場やその他の今までで描かれたことのないタイプの刑事っていうと
糸村にたどり着くのかな、と。そのようなこと言ってたしね
切れ者で博学で紳士的でいかにも有能そうで落ち着いた大人でってキャラは
相棒の右京さん(水谷さん)が専売特許なので、それらの部分は取り入れず
それと違ったキャラにするとなると
あの糸村キャラになるというのは納得するんだけど
回りや相手の空気があまり読めないっていうのは共通してるけどw
7月から又節電が始まるらしいけど、7:30分からって微妙な時間帯だよね。
6月って言ってたのに何で7月になっちゃったんだろう。
予定は未定ってことで
3月のBSプレミアムでのドラマOAに合わせて開設したHPでは新情報を募集してたよ。
NHKスペシャルの新シリーズということで検証ドキュメントに力が入ってるんだろうけど、
震災の結果、4月期はNHKとしても特別編成だったのだろうから、
6月では間に合わなかったんじゃないかな。
遺留捜査は最終話の撮影に入ったんだって。@佐野さんのツイッター
これが終わると何の仕事が待ってるのかな?
大河では馬に乗った合戦はやるのかな・・・だったら久々乗馬の練習も・・・
上川さんの流鏑馬(やぶさめ)も見てみたい。
上川さんってよく右腕に時計してるけど
どうしてかしら?
六波羅先生は左だった
どうしてでしょうねえ
糸村の右腕時計については、糸村キャラのこだわりの一つだと、どこかで語ってなかったっけ?
短いストラップの斜めがけのショルダー
スニーカー、自転車で移動するためのこだわりだとか。
時計もたしか、そんな理由だったような気がする。
右手にする理由は言ってなかったと思う。
自転車に乗ってても見えやすいように大きな時計に
したとは書いてあった。
昔から時々右手にしてて不思議がられていたけれど
単純にご本人の好みなんじゃないのw
>>468 >上川さんの流鏑馬(やぶさめ)も見てみたい。
殺したいの?そんなに簡単な芸じゃないよ。
あくまで武術だし。
乗馬の技術があれば死ぬような危険なこと無いでしょう・・
するとしても指導者がいて練習するんだからさぁ
今の上川さんの乗馬レベルなら可能でしょう。
大河スレ
恥ずかしい・・・
今日で撮影アップだって。
ロケ終了らしいけど、オールアップなの?
>476
何が?
大河スレなんてのぞかないからわかりません。
>>477 >>468さんが書いているように、
佐野さんが29日に最終話の撮影に入った。
つゆ入りして雨のロケがつづくだろうが・・・とつぶやいてたけどなぁ。
浪岡くんはアップってことかな?
それとも他にもアップした方がいるのかな?
>>479 いままでのパターンだと、上川さんに対する好意的なレスが結構あったんじゃないかと。
それをヲタの書き込み=マンセーだから恥ずかしいと言いたいんだと思うけど、
このスレには歴史よくわかんない人とか、大河はそんなに嬉しくない人が多いので
まずミスリードだと思われますw
>>478 今日のロケは終了という意味かと。
史郎さんのtwiさかのぼってみてね。
>>483 ありがとう。それは気づいた。
横山君のほうはここで知ったけど、キャストさんによってアップが違うこともあるから
ドラマのオールアップとは限らないよね。
うん、佐野さんは昨日の時点で、
「梅雨入りしたし、雨のロケが続くんだろうな?。
ラストシーンくらい晴れて欲しいなあ。」と
書いてるから、少なくとも彼のラストシーンはまだ先みたいだし。
ドラマのラストはそれより先かもしれない。
とはいえ、貫地谷さんも次の連ドラが控えているみたいなので、
彼女のアップもそろそろかもしれない。
にしても、4話あたりから9話まで1ヶ月半ほどで撮りきってたのに、
10話は14日in28日upと、結構長くかけて撮ってたんだね。
10と11で二週に渡って一つのストーリーっていうことはないかな?
夏は深夜ドラマらしい
そして映画化されるらしい
連ドラが続くのね
>487
それはもう撮り終わってるらしいから、(って何時撮ってたんだろw)
いちばん知りたいところの、次の仕事何?ってのは不明のままだね。
あの深夜ドラマ枠はドグやカルテットと同じで全国ネットじゃないんだよね?
まさか荒川に出るなんてな
原作にはほとんど出ないから期待しない方が良いと思う
荒川〜?聖おにーさんつながりで一巻だけ買ったが放置
娘から実写化の話をきいてもへーほーと聞き流してたのにまさかの出演
いつ撮ってたの?遺留と並行?
しかしこの眼鏡はいい。戸谷先生好きにはたまらん。
グリコがあって怪物くんに大河も控えてる。仕事してるなぁ。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:13:46.80 ID:bBovVhyN
で、これはもう撮り終えてるって事ですか。
映画は主人公のリクとニノの恋愛とリクと父の話が中心になるという噂はあるよ
もしかしたらTVは出番少ないかもだけど映画はたくさん出る可能性大!
舞台は無いのかな
荒川〜のクランクインは3月1日ですね。
3月11日は茨城で撮影してたらしいね
ほー、ていうことは、完全に遺留捜査とかぶって荒川UBも撮ってたということのなの?
それだったら、凄すぎる。
>>499その日の撮影は遺留捜査の2話のものだよ。
本人がそう言ってるし、産科クリニックでの撮影の様子を目撃した人のブログもあったよ。
荒川UBは、これまでの同枠のドラマのと同様に、
一週間もあれば撮り終えられる程度の出番かな〜と想像したんだけど。
そっか映画もあったんだ。
結構、こちらにも拘束されたんだろうか?
いったいどうやって掛け持ちしたんだか・・・・
1月から2月にかけての、怪物くん、桜からの手紙、グリコ森永事件
のトリプル掛け持ちも凄いと思ったけどさ。
子供にズボン脱がされトランクス姿になるシーン
あったら面白いけど、さすがにやらないかな
>>502 荒川読者発見!
リクが脱がされたら父も脱がされるねw
それもだけど、リクのトラウマになったシーンのほうが…w
荒川の撮影は3/1〜5/17みたい
>>504 それやったら凄いわw
映画の撮影も終わってるのかな?
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 17:06:26.19 ID:AJJdTJ7P
こんなに仕事で多忙な時に、東北大震災のチャリティーイベントまでやってくれて
感謝の気持ちでいっぱいです!有り難う。
>>501 いくら何でも働き過ぎ。
遺留捜査の撮影が押してる時は、40時間以上撮影し続けた時もあったよ。
どうやって、掛け持ちしていたのか。
荒川〜の映画の撮影はこれからであって欲しいわ。
プロの俳優さんとは言え、倒れないか心配だ。
46歳なのに、ずっと、休みがないような・・・。
8月の大河の収録までは休んで欲しい気がするが
遺留〜クランクアップ後の6月からは何か仕事を入れているんだろうな。
>>506 映画とドラマを一緒に撮影してたらしいからもう撮影済みだね
公式ファンクラブサイト・・一ノ宮じゃなくて市ノ宮だよね。
いちいち電話するのも嫌だしここ見てたらなおしてね。
しょぼくれたオッサンだな
もう主役をはるような俳優じゃないわ
Lv3のくせに…
気にしてる人も結構いたような、次のお仕事
の情報がでましたね。
自分的には、予想通りで、あ、やっぱって感じ。
六波羅シリーズでした。
土ワイのtwiがもうすぐ次の作品の撮影にはいるってつぶやいてる。。。
季節的にも、ニライカナイかな〜それとも京都?
>>514 サンクス。
六波羅はシリーズ化したんだね。オメ!! 視聴率15%超えてたものね。
しかし、テレ朝は糸村もこれもへタレキャラじゃん。
正統派の役も似合う人なのに。
六波羅シリーズは、4作はあるから出来るんだね。
もっと、沢山シリーズがあった方が良かったが。
六波羅シリーズ6日クランクイン、京都・陰陽師の殺人。
ソースは制作会社の公式。
314 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 09:35:08.14 ID:R2AACbyc0
撮影中に震災が起こり、スケジュールの組み直しで大変だったり
(なんせスゴいキャスティングだから)、
当然予算の見直しもあって、一時はお蔵入りになるかとまで考えたPJ。
監督はじめスタッフの皆さん・キャストの方々の熱い想いで
「大真面目にギャグをやる」シュール?な作品に仕上がった
9時間前
実写「荒川UB」の打ち上げから会社に戻ってきた。
まだ未発表の方含めて殆んどのキャストの方々が参加。
中村先生も一緒に記念撮影。
城田くんの言った「今だからこそ、この作品で日本中を元気にしたい」
という言葉が胸に残ったよ。
9時間前
遺留捜査
富士吉田ロケなう。寒い?!全員集合のシーンもこれで終り。
すぐに「白骨、、」の撮影っていっても、放送は大分先になるんだよね。
7月の「グリコ、、」が無事に見られますように。
六波羅一輝シリーズで、
今度は「白骨〜」ではなく「京都・陰陽師の殺人」の撮影だよ。
×六波羅一輝シリーズ
○作家六波羅一輝の推理シリーズ
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:41:00.99 ID:wYgy23Hh
「遺留捜査」で上川さんが乗っているロードレーサーの名前を
教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
白骨、DVDに残したので、
見なおそうっと。
グリコは、消したので再放送あったら見る。
良かったもの。
しかし、仕事順調だね。
独立したのが、吉と出たわけかな。
遺留捜査やってんのに
此処、盛り上がらないね
おとなしい人が多いからね
個々に盛り上がってるんだから別にいいじゃん。
あと3回、名残惜しいけど、しっかり見てるよ。
遺留捜査のスレは大盛り上がりだ。
遺留捜査に関することは、遺留スレに書き込んでいるからね。
ここはほぼ遺留以外の話題で回っている。
深夜枠に出る時間があるなら、舞台に出て欲しいというのが
正直な感想です。
同意
あるんじゃない?
それに深夜枠でも遺留と同時期の撮影だから、
舞台の時間を妨げてるわけでもない。
深夜連ドラと映画同時撮影で、逆に効率的じゃない?
>>533 効率の問題?ポイントはそこ?W
大舞台のど真ん中で光ってる上川さんを見たい!
深夜枠でひっそり脇役なんて、似合わないっていうことを言いたい。
少なくとも上の二人のポイントはそこでしょう。
時間があったら舞台と言ってるんだから。
>>534 似合う似合わないは関係ないでしょ。
深夜枠ドラマは舞台と掛け持ち、別のドラマと掛け持ち、で撮ってるんだもの。
つまり舞台やってる時でも深夜枠やってるのよ。
逆に言うと深夜枠のために舞台がないってことはないわけで。
舞台とは切り離して考えていいと思う。
>>536 深夜枠のドラマを嫌う方々にとっては、舞台云々は単なる文句つけの口実なのかも?
とにかく深夜枠のドラマはいや!って人が居るのはたしかだし、
その理由もそれぞれだし。
深夜枠は完全に掛け持ちでやれて、本人はおもしろがってそう。
ま、出番はホントに少ないし名前を貸してるって感じ>ドグとカルテット
ただ、今度のは、スレに書かれてたオトナファミの情報どおりなら、
映画版はそうでもないのかな〜
飴舞台の時だけドラマと掛け持ちだったと思うよ
でもなー、舞台情報が全然出てこないのも事実なわけで。
はやく何か聞こえてこないかな〜
待ってる人多いんだからさ。
さすがに倒れちゃうよーー
舞台情報は早く聞きたいけど、ここで騒いでもしょうがないよ。
舞台にしても他の仕事にしても、我々ヲタには計り知れないこともあると思うし。
情報は待っていればわかる時にはわかるんだし、
おとなしく待っていればいいんじゃないかなあ。
騒いでもいいことないしエサになるだけだよー。
舞台に関しては、前事務所の方が専門だったわけで
個人事務所後、舞台のオファーを1から請けるところから
考えると、もうオファーはいくつかあってるだろうが、
発表となると、発表までは時間が掛かるのは仕方ないと思う。
(2年ほど開くのは当然かと思う)
舞台のオファーは早い。オファー後、上演までは準備等で時間が掛かる。
今までの舞台では、前事務所の俳優さんたちが脇役で多く出演していたが
今後の舞台ではそんなこともなくなるのか?
水面下で舞台情報は入ってきているから
もうチクッと待ちや!
今はさ
TVファンの お楽しみ期間やき
舞台ファンは チョっくと待ちや
そのうち情報公開してくれるきに
わがまま言うちゃいかんきに大人待ちしぃや
そんなところでしょうね
何で土佐弁なの?
誤爆?
チックとじゃったw
龍馬さんにいやされるわぁ〜〜ww
>>534 7月期の連ドラの深夜枠のドラマの予定を見てみたら?
23時、24時、25時とドラマが増えてるし
キャストも力が入ってるドラマが多いよ。
(主役も黒木メイサ・多部未華子、山田孝之、溝端淳平、桐谷健太など)
「荒川〜」は映画との連動企画なんだし、出演に美味しい面もあるんじゃない?
ライフスタイルが変わり、深夜まで起きてる層がターゲットなのか
エンタメ業界の世界では、テレビドラマの深夜の認識が変わって来てるんだと思う。
一昔前よりは、重要な枠になって来たのは確か。
遺留捜査、糸村さんのロケ写真ゲット〜♪
素敵!!
遺留捜査 今日でクランプアップ?
アクチュール2ページ「マークス」に関して話してる。
公私共に充実してるんだろうなあと言う気がする。
>>551 佐野さんのクランクアップが今日なのはたしか(byご自身のTwi)。
オールアップがいつかは不明。
でも、↑にあるレスには6日に陰陽師の殺人の撮入予定とあるし、
今日が撮影最終日かも〜
>>549 今も昔も変わらないと思うけど。
しかも上川さんが主演でもないし、MBS枠だし。
育成中というか、これから盛り上げましょうこの枠を、という感じかな〜
深夜枠は若手育成や制作サドがやりたいことを実験出来る枠なんだろうが
以前よりは、俳優さん女優さんたちは抵抗なく
深夜枠に出演してると思いますが?ドラマの数も増えてるし。
トメ位置の俳優さん女優さんはビッグネームも来るしね。
サイド○
サド ×
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 14:46:43.32 ID:JSNF7IYX
朝日新聞の夕刊に上川さんとMISIAさんの対談の
記事があるみたいです。
深夜枠は明らかに増えてるでしょう?
昔からこんなにあったのなら私が知らなかっただけだが。
2010年3月独立→6月個人事務所設立通知を関係各所に配布、
そこからすぐに2年後の舞台主演の話があったら、2012年の大河スケ
は入れてないね。
というわけでがっつりスケを拘束される舞台は大河終了後だとオモ。
曜【時】 [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] 平均
火【25】新撰組ピース*1.3__*2.3__*2.7__*2.9__*1.9__*1.5__*2.0__*1.3__*1.8__*1.0(終)__*1.87
火【25】三代目明智*2.2__*2.1__*1.7__*2.4__*1.5__*2.9__*1.6__*1.8__*0.7__*1.5(終)__*1.84
火【25】土俵ガ-ル!....*2.4__*1.0__*2.2__*2.8__*2.1__*2.3__*1.7__*1.7__*2.1__*1.2(終)__*1.95
火【25】闇金ウシジマ..*1.8__*2.4__*2.2__*3.3__*2.9__*2.5__*2.0__*1.4__*2.0(終)...._______*2.28
火【25】カルテット *2.0__*1.6__*1.4__*1.7__*1.4__*1.7__*1.6__*1.0__*2.2(終)...._____*1.62
火【25】マッスル. *1.4__*1.9__*2.6__*1.5__*1.5__*1.2__*0.9__
明日「遺留捜査」の撮影で上川隆也が職場に来るんだよな
と3時間前につぶやいてた人がいるので、
上川さんは、今日のクランクアップではないようね。
アクチュールは正面半身ショットと斜め横顔のどアップショットの2枚
朝日夕刊届きましたが、関西版には、
>>559さんのいう記事はないのね orz
深夜枠の話は、アンチのえさになるだけだから終了しよう。
>>562 そうだね。大河後に舞台かも。
大河の拘束は、来年の秋までかな?
大河は脇なので、民放ドラマを入れながら大河と掛け持ちするかも。
舞台上演の一年〜半年前には、舞台のスケは発表されるだろうから
今年の後半か来年前半には発表されそう。
え〜え〜え〜
舞台、来年秋までないのーそんなのいやだー! !!
って叫ぶぞw
ま、上のお二人のは推測レスだし、今ごちゃごちゃ言うべきじゃないよね。
(でも、ホントにそうなら、やっぱ今回の大河出演はうれしくないよ
今回の役どころみたいにメインではないのにずっと出そうなんてのは最悪ですぞ)
そんなに仕事選べないじゃん。
て言うか、上川さんは仕事選んでないでしょう?
オファーのあった仕事はスケの許す限り
引き受けるタイプなんだよ。
15年以上、芸能界にいてこの位置で活躍し続けているのはスゴイこと。
主演ドラマ「遺留捜査」の視聴率も良くて、言うことナシだよ!
(続編を期待してま〜す。)
>564
3時間前に自宅近くで遭遇したとつぶやいてた人がいる。
その近くに住んでいるのは確かですね。
>566
どーして騒ぐんだい
>>543 情報公開まで待ちなはれ。
大河は主役ではないのだから自由時間はありそうなことぐらいはわかるでしょうに・・・
いまはTVファンタイムだと我慢しなはれ!
どうせ大河に出るなら、掛け持ち出来ないくらいの
出づっぱりがいい。
清盛より長生きだし。
掛け持ちありのがいいよぉ大河は
いくら出ずっぱりでも大河のみで一年てのは淋しい
しかもドラマ的、または自分的に見ごたえありならまだしも
そうでなかったら出ずっぱりで一年はしんどいかもよお
とりあえず大河+αが希望で-す
>>569 で、
>>571さんに熱烈同感!
でもさ、大河って登場人物が多くてそれでいて1話の尺は通常ドラマと同じ。
だから、主役以外はだいたい数分から十数分。
重要人物でその人がメインになる回でも半分ほどというのが普通だもの。
出演者が掛け持ちするのは当たり前と言われるのは当然だなぁ。
だから、他ドラマや映像との掛け持ちは当然ありとは思ってるけど、
舞台はなぁ〜、やっぱ掛け持ちはしないか、な。
充分に出来ると思う。
重要人物でもないし、それほど束縛ないと思ってる。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 22:15:30.79 ID:0uKa+9lw
45分で出演者が多い、というか多過ぎ。
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 22:29:41.55 ID:J+Mld/jS
首都圏のブロガーさんアップしておくれ
朝日新聞夕刊にMISIAと上川隆也の対談を
アップされてるので探してね。
でも記事は対談じゃないんだがなぜ。
サンクス!
記事に出会いました。
昨日の朝日の夕刊記事 名古屋版には掲載されてました。
おふたりとも良い表情で内容もちょっと心にしみました。ありがとう朝日さん
朝日の記事、よみたいなぁ・・・
ショットはちょっとピンぼけ(口が悪くてゴメン)のはみられたけど
うーん見られない。
明日も遺留捜査のロケがあるみたい。
六波羅シリーズのインは、もう少し先かな?
六波羅srに撮入する前に少しでも休みとれるのかな〜
ちょっとは休んでほしい。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:17:03.10 ID:ky16WDeG
明日ドラマの打ち上げとブログで書いている
方がいました。
朝日の記事読めました。
写真も素敵ですね。
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:31:11.37 ID:OZ9fCbG1
遺留捜査はシリーズ化はなさそうだね。
それくらい面白くなかった。
脇が活かせてないよ。
上川もそれほど魅力があるわけでもないし。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 01:15:35.78 ID:vU/BW2Ad
空気読めなくてすまん。どうしても気になって
上川さんって結婚してから目尻切開したの??やたら充血してるし。またお顔が変わった。
目頭切開も2ちゃんの指摘されてるけど、ひだもあるし、目頭はどう見ても昔と変わってない気がするんだ。
功名くらいから確かに顔が変わったけど(このくらいからなんだか…)、
それは目頭切開じゃなくてどこか別の部分だと思うんだが。だれか教えて
既出だったらごめん。
wowowのHPに7月ナレーション「ヒューマン・プラネット」の
上川さんのインタビュー動画アップされてます。
落ち着いた糸村さんという感じw
>>587 情報サンクス
たしかに落ち着いた糸村さんだw
>587 ありがとうございます。
インタ見てきました。もう収録は全部終わってるんだね。いつのまにw
ヒューマンプラネット、俄然、視聴がたのしみになりました。
え〜ん、wowowで落ち着いた糸村の動画、探せないw ドキュメンタリーから入ればいいよね?
MISIAさん、ライブで上川さんとの対談に言及してるんだね。
「向かいあってしたのですけど、対談の経験があまりないのと、やはりかっこいい方なのでかなり緊張しました。みたいな内容をお話しをされました。」
と、観客のブログにでてた。
同じく
落ち着いた糸村見つからないです。しくしく。
HP右上検索枠に 動画 BBC、または 動画 上川でもokかな
サイト内検索結果というところに出ると思うんだけど
cinematodayにもインタ記事が上がってるよ、マークス関連ね。
>595
大地の子の労改に搬送されている時は二重だぞ。
探して味噌v
カルテット 映画
■ 上映予定
・日時 2011年6月10日から3日間限定上映
・場所
新宿バルト9(東京都新宿区)、梅田ブルク7(大阪市北区)、T・ジョイ博多(福岡市博多区)
※ 映画は、ドラマを再編集したもの
日本の父の家に行って罪をきせられ
養父に日本へ帰るよう説得されているところも二重だぞ。
探して味噌v
「ヒューマン・プラネット」の 上川さんのインタビュー
wowowの無の番宣で放送されるかな〜?
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 15:36:33.82 ID:vU/BW2Ad
>>595 即ち、目頭はやっぱり変えてないということで良いのですかね?
>>596 確かになってるねw
でもあれはどう見ても一時的な(その日起きた具合)でしょうね。私自身ああなる時あるしw
朝日夕刊読みたいよー。
>>602 記事は二か所で読めたけど、その内一つは「遺留捜査の主題歌」で探せるのでは?
やっと読めました、サンキュー。
本日遺留捜査打上げ、波岡さんのブログより。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:17:22.32 ID:h57eEr5E
アクチュール読みました。
幸せそうで何よりですね。
「大地の子」からずーと見て来ている
けど上川さんの目は奥二重(罪な目だ)
二重になったり一重になったり誤解を招く。
役によっても目どころか顔つきまで変わる感じ
糸村は目がくりっとしてるけど、インタ記事の写真とかはそうでもなかったりする
荒川アンダー〜の市ノ宮積役の写真は一重っぽく見えるし
演技もビジュアルも飽きさせない人だよね
雑誌の写真とかは平面だからなー。
いつも斜め上から伏し目がちで撮ってるから一重に見えるだけ。
昔は微妙だったけど今はパッチリ大きな二重になってますよ。
芸能人みんなやってるんだから別に整形しててもいいんじゃない?
>>608 いつも斜め上からって、、雑誌にしても何にしてもいつも同じに写ってるわけないじゃんw
何で勝手に決めつけんのさ。
芸能人みんなやってるって、、やってない人のが多いでしょそりゃあ。
そこからして何で勝手に決めつけんのさ。
上川さんやってるって確証あるの?本人から聞いたとか?
そうじゃなかったらそれも勝手に決めつけてるのと同じだよ。
アンチなら勝手に書くだろうけどヲタは勝手に決めつけて書いてはいけないでしょう。
何にしてもそれは言えると思うことだけどね。
どう誤魔化したところでやってるよ。
瞼の脂肪が取れた訳でも全然ないし、くっつき気味だった目尻が全然違うし
目が充血する後遺症が残っちゃったのが気の毒。
はいはい。
あなたの中ではそういうことにしといてください。気がすんだでしょう。
これをもって終了〜。
目の充血は、昔から見られるよ。
目立たない時もあったりするけど、たとえば2002年か03年の陰の季節で
二渡がアップになると目立って気になったものだわ。
>>612 もうその話題終了にしませんか。
きりがないしウザイから今後一切完全スルーでいいんじゃないかな。
はい、そうですね。
ずっとスルーしてたのに、思わず。。。orz
ごめんなさい。
とあるところにTVnaviのインタ記事のショットが載ってて、
そのショットと、昨日のcinematodayの記事のショットが、
どうも同じ衣装で同じような立ち姿に見える。
でも、一方は遺留捜査ので、もう一方はマークスの山についてインタ。
だからか、同じ衣装で同じスタイルなのに表情が違ってて、
受ける印象はずいぶん違うなぁ〜。
ごめんなさ〜い。三連投です。。
↑に書いたあと、ちゃんとnaviの記事を見てみたら、違う衣装だった。
で、同じ日の取材とおぼしきものは、4日出たアクチュールのマークス関連記事みたい。、
白シャツにタイと黒シャツノータイの違いはあるけどスーツは同じぽいもの。
荒らしによる整形誘導書き込みは、今後、一切スルーで宜しく。
荒らしの相手をするあなたも荒らし。
もう「住民のお気に召さない事は一切書き込み禁止」って書いておいたら?
上川わりと好きだったけど、ここのせいで何だかうんざり
整形は芸能人はしてる人も多いから、別にそれを悪いとは思わないよ
cinematodayとアクチュールの取材は一緒の日みたいですね。
髪の毛のフワフワ度やはね方が同じっぽい〜。
主演二人と父親役の上川さんが中心てここで言ってたよね?
>621
映画はね
って誰かが言ってたw
映画とドラマは内容が違っちゃうの?
ドラマと映画は内容は違うんじゃないかな、たぶん。
ドラマの続編ぽくする映画は多いけど、どうだろうか。
小栗君も山田君も出演だったね。
上川さんがトメかな?
ドラマも映画も楽しみになっちゃったw
シリアス一辺倒じゃないだろうけどねw
オリジナルキャラがリクパパの友人だから、親子周辺のストーリーに焦点は当たってると思う。
テレビナビだっけ、「遺留捜査の出演のお話を頂いたのが昨年の6月」
と書いてあった。昨年の3月に独立して、割りとすぐのオファーだったんだね。
連ドラ主演だし、嬉しかっただろうな。
新上川公式サイト(レンタル事務所で会社設立)
http://kamikawatakaya.com/ 平成21年 2009年01月13日 AV嬢とホテル密会デート!上川隆也、秘愛6ヶ月!
平成21年 2009年7月11日 キャラメル退団発表
名前:関係者談・発言に責任を取るそうだ[] 投稿日:2009/10/29(木) 03:14:59・・・・・・・・・
岡内とも西野とも完全に別れている。今の彼女はもっと可愛い。そうです。
平成21年 2009年12月6日 結婚事前スクープ(東スポ)入籍前から同棲(原因も治療法も確立していな難病のため、女優を辞めた)
平成21年 2009年12月7日 元舞台女優と結婚 (入籍は12月4日)
平成22年 2010年3月22日 ● ゼロライトイヤーズ設立
平成22年 2010年 4月27日 ●所属事務所のミーアンドハーコーポレーションとの契約を打ち切っていたことがわかった。(東スポ)
事務所スタッフが上川との契約が ●4月17日付けで終了を認めた
東スポ2020.06.17
前事務所から冷遇されていた?上川隆也が事務所独立
2006年のNHK大河ドラマ「功名が辻」で仲間由紀恵とともにW主演を
務めた実力派俳優上川隆也(45)が、新事務所を設立したことが関係者への取材で分かった。
今年4月に前事務所「ミーハンドハーコーポレーション」との契約終了が突然
発表され、当時円満退社とも伝えられていた。だが、上川側が弁護士を通して
前事務所に申し出て、独立したというのだ。「前事務所から不遇を受けていて
内情を知っている人の間では絶えず同情の声が飛んでいた。」とは事情に詳しいテレビ関係者。
前事務所の金銭管理がずさんで不信感を募らせ嫌気がさしたという噂もある。
既に、上川は関係各所に新事務所設立にあたり、今週末に公式サイトをオープン
する旨などをしたためた手紙を送付。今後は去年12月に結婚した20代半ばの元舞台女優Aさんらスタッフ数人とともに仕事をしていくという。
「Aさんはまれに仕事現場にもくるそうです。主にスケジュール管理や営業など
デスク業務をしているとか。」(前述の局員)上川の新事務所に確認したところ、
「独立に関する経緯は現時点ではお話できません。」とだけコメントした
大河も深夜ドラマも同じだと思うw
何を今更って話だあね。
だーね。
端役には違いないね
荒らし=アンチはスルーで。
今夜の遺留捜査も楽しみだ!!
テスト
今日の遺留捜査は一心の子供時代演じた笠原君と共演だね。楽しみ♪
>>634 サンクス。読めて嬉しかったです。
今日の「遺留捜査」も面白かったよ〜
笠原君が青年に成長してたw当たり前かw
共演シーンは無かった。
遺留捜査、録画を観終わったたけど今までで最高に面白かった、脚本
でこんなに変わるんだ、あと2回、今日みたいに面白いといいな。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 01:33:18.38 ID:CJ1iHtci
監督の犬てぶくろ?を抱っこしブリッコのような上川を見て凍りついた。
何なのお目目くりくりになってさては男にモテたいのかw
俺のところに来れば毎日でもハメたるのにw
隆也たんを抱きたいぃ!中○ししたいぜよ
泣きじゃくってあのイイ声で喘ぐの想像するとたまらん!!
マジで上川と一発ヤりたい どうしよう俺www
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 01:41:41.73 ID:CJ1iHtci
かっ、上川!!(*´Д`*)ハァハァハァ
遺留 14.8%先週より上げたね。面白かったもんね。
もう土曜ワイドの方は撮影入ってるのかな。確か6日からっていうのが伸びたんだよね。
644 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/09(木) 17:31:58.20 ID:8SlC82nP
陰の季節シリーズまたやらないのかな???
意外と好きだったんだけど・・・
陰の季節は地味過ぎて嫌だ!
本人が地味顔なんだからしょうがない
本人が嫌なんじゃないの
ああいうの
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:35:27.38 ID:CJ1iHtci
>>646 地味なのがイイんじゃまいか
昔のすっきり醤油顔はどこへ行った………
功名前までの上川が良かった…
結婚してから何だか態度までふてぶてしくなたし。
控えめでいつもキョドってて、俯き加減にはにかむのがたまらんかった。
>>644 レベル3のくせに…
って誰かが言ってた
>>648 40過ぎの男つかまえて、はにかむのがたまらんとかアホかいな
ageてるレスはスルー
って私が言うよw
寝よ。
グリコ森永事件の上川は渋い普通のオッサンの顔をしてるよ
役によってこうも顔が変わるものか・・
そんなに顔や雰囲気が違うの?
「グリコ・森永事件」の普通のオッサン新聞記者役が楽しみだ♪。
>>648 「徹子の部屋」の上川さんを見なかったの?
年齢は重ねたが、真面目で爽やかで少しキョドっていて
以前の感じのままだったよ。
648にレス不要。648は640.641だ。
中年になってもキョドってるのをアゲるレスってどうなのよ。
多動児だったのかしらねw
劇場版NARUTOのゲスト声優ってホント?
上川さん、土曜ワイドのシリーズ化になった?
白骨の〜の次を撮ってるんでしょ?
皆さん、遺留の続編も希望してるみたいだし、
それも叶いそうでテレ朝様様だね、もしかして渡瀬恒彦さんの
路線を狙ってるの?
映画はあんなだし、こんなTV俳優になる為に独立したの?
舞台はどうしたの?何にも聞こえてこないけど、、、
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:20:35.77 ID:K1NMNlH5
うちのお母さんがこの間、「遺留捜査」を見ていた時。
上川隆也を見るなり、「この人、目を整形したんじゃないの?」って言ってた。
まさか、上川隆也がプチ整形したなんてありえないよ。(笑)
もう次の撮影、始まってるの?
楽しみだ〜。
って事は、今京都なの?確か京都、、、なんとかって題だったよね。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 14:33:19.95 ID:KuSDKz8H
京都・陰陽師の殺人
>>659 少しは前のレスを読み返してみたら?
542、543、562、565辺りを。
もしも、上川ファンなら、このくらいの想像はつくだろうに。
みんな、もうすぐ舞台の発表があるだろうと、静かに騒がずに待ってんだよ。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 20:59:31.30 ID:jtrWpoPq
アイム
>>648 これに文句多いな。
でもおまいら、それこそが上川隆也の最大の個性であり、魅力だったと思わんか?
>>655 見たよ。まず顔面ドアップで目がくりくりしてて驚いたw
わしは遺留の続編反対…
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:14:41.06 ID:jtrWpoPq
そして俺の男心をくすぐったのだ
上ヲタってアレくらいで目がクリクリっていうのかw
なら、世の中の人ほとんど目がクリクリだな。
見てるようで見てないってことで。
川上ともこさん 御冥福をお祈り申し上げます。。。
で、川上さんも結構上川さんに間違えられているのを知った昨晩でした。
すっごい大好きだったとか以前からフずっとファンでしたという割に
間違えて覚えてるんだなあと。
だから川上だの達也だのって言う人も本人は大まじめでそう信じてるかもと。
どうでもいい話や。
この雨と風の中いずこに。
>>659 こんなテレビ俳優て、なにこの上から目線
舞台役者はテレビ俳優より上とでも言いたいわけ?
スタジオ内撮影ならあまり天気は影響しないよね。
京都の原作は読んでないけど、京都のどのあたりが舞台なんだろ。
こちら、阪神間在住ですが、昼には雨風はおさまって日差しがでてきた。
京都も、天気は回復してきてると思うんだけど。
>>675 前の白骨の語り部は、途中吹雪に見舞われ撮影が中断しつつも
東北ロケ(12/7から2週間ほど?)中は、ずっと向こうに居たみたい。
共演者のブログで読んだ記憶がある。で、最後に東京でスタジオ収録があったとか。
でも、ほとんどのシーンがロケ地の映像のように見えた。
陰陽師の殺人の原作未読だけど、今度もまたほとんどが京都ロケなのかも〜
>映画はあんなだし、
なにこの上から目線
テレビ俳優は映画俳優より劣ってるとでも言いたいわけ?
なにげに漫画家と知り合うことが多いのかしらん?
マンガオタク&ゲームオタクだから。
かもね。
遺留〜の打ち上げも奥さん同伴だったらしいね。
水野さんの夫不倫記事に「打ち上げ会場で、主演の上川さん夫婦の幸せそうな
様子を会場の隅から眺めてた」って載ってた。
12日wowowで 20:00〜パコと魔法〜
奥さんは事務所社長なんだから、打ち上げにも同伴するだろうね。
それにしても、夫婦円満で仕事も順調で何よりだね。
水野さんも出演者の一人だから週刊誌記者が打ち上げに張り込でいたのかな。
夫婦共にアニメ好きだから、漫画家さんとの会合に参加したりして、知り合う機会も多いんだろうな。
>>681 ソースは?
週刊誌の名前を 教えてたもれ。
フライデーの水野さんの記事
京都は、一条戻橋あたりが舞台になるのかな
どんなところか知らないけどw
遺留捜査のブログを読んで
褒めてるのを探すのは不可能といえるのに
なぜ?
この視聴率をキープしてるのかわからんわ
上川さんファンだけど内容にはいつも???
ファンでなければとっくにリタイアしてます。
あと2回かな・・
頑張って見ます。
続編はいらない
もっと落ち着いた年齢にあった刑事ドラマが見たいです。
ツイッターではわりと好評なんだよね。泣ける人は泣け、好悪がはっきり分かれてる。
内容は、設定の作り込みが甘いせいでふらふらしてる。俳優や演出にかかるウエイトが大きい。
個人的には脚本をもっと練った上で、続き希望です。
まあ、合田シリーズの続きのほうが見たいですがw
>>なぜ?
その人たちのお気に入り俳優を検索すれば分かるじょ
私が読んだ感想だとツイッターとかブログも好評だよ。
昨日は徳間のコミックゼノンの編集、その他も参加した漫画家さんとの食事会Z?
ということは、いまだに東京ってことだよね。
六波羅の撮入はまだなのかな?
それとも東京でのスタジオ撮り中?
>>691 ブログとかTwiの感想からの評判判断も結局のとこ印象にすぎないし。
ま、カウントしてる人がいるなら別だけどw
名字だけで検索をかけることはするけど、それ以外で検索することのない自分の印象は、
好感想が増えてきたかな〜って感じ。
自分は、刑事ものは基本見ない人(上川さん出演作だけが例外)なんで
まとはずれな感想かもしれないけど、
刑事物通の人から見て、遺留捜査は王道をはずした物足りなさがあるのかな〜
って思ったりはした。
なにせ、主人公が犯人捜しに興味がないって設定は刑事ものと言えるのだろうか?ってね。
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 12:05:14.84 ID:09w2py52
>この視聴率をキープしてるのかわからんわ
上川さんファンだけど内容にはいつも???
ファンでなければとっくにリタイアしてます。
禿同。視聴率は水9のマジックだろうかw
簡潔にいうと、駄作。特にL多めとちんどん屋www
>>681を見てなんか目が覚めたわ。
残り二話だけど見るのやめるわ。
脚本が不安定でも、水9マジックを維持する力はあったわけか。
ちんどん屋演出は、ドラマスレでは不評ではない物議をかもし、翌週の視聴率は下がらなかった。
結論は個々の脳内で出せばいいし、それしかないよね。
チンドン屋の出来の良さがが分からないのって、
ヤバそう。
どういうふうに出来がいいの?
694って
>>1の、スレルールが守れない、いや守る気がないageレス。
おまけに、「目が覚めたわ」といういつものパターンw
>>681 何を今さら〜
劇場、打ち上げ、ロケ現場、地方での仕事、何処へでも一緒に行ってるじゃない、
マネならともかく、社長が何処へでも一緒って言うのはあまり聞かないけどね。
男友達からは、また一緒か二次会誘いずらいなって声が聞こえてきそうだけどw
一般的には、何処へでも一緒って言うのは男女問わず一番嫌がられるカップルだ〜ね。
奥さんは、事務や営業だから現場とかに来るのはまれだって、上川さん
行ってなかったっけ?嘘だったのかぁ?
水9でも必ず視聴率取れるってわけではないよ。
一桁連発した新ドラマいくつもあったよ。見ててつまらなければ見放される。
それらは当然シリーズ化されなかった。
遺留は新構想で今までにない(ドラマ的にも主役刑事的にも)ところを目指してるので、
相棒とか今までの刑事ドラマを見慣れた人たちには、
違和感や物足りなさを感じたりもあるかもしれないけど、ドラマの出来としては悪くないと思う。
まだまだ脚本的に模索中で練り上げられてないなと思えたりもするけれど、
シリーズを重ねていくうちにどんどん良くなっていくように思うので、
ぜひスリーズ化してほしい。
相棒だって(自分は相棒ファンでずっと見てきてる)最初から高視聴率ってわけではなかったよ。
本当だ。気付かなかった。
>>1を読まなきゃならないのは私だったのね〜w
>>681 奥さんのことについては、あまりここへは書かない方がいいと思う。
待ってましたと反応する(ほとんどがアンチ)ことが多いので。
>>700 だから、マジックを無効にすることのない要因はあったと言えるかもね。
気になるのは、名前もはっきりしないレギュラー陣に、ときどき意味不明なアップショットがあること。
前回はひよこの話を振られた鬼頭?くん、その前は、指輪の話でアップを抜かれた名前のわからない遺留品係の人。
鑑識の人もそうだし、脇にも光が当たる演出の意図は何かしら。
>>699 事務所の仕事してる(たぶん、奥さんが社長さん)奥さんが
打ち上げに同伴でどうしていけないのか、理解出来ない。
事務所は数人でやってる小さな個人事務所だよ。
奥さんが行くのは当然じゃん。
旦那さんの仕事に協力的でいい奥さんだな〜としか思わないよ!。
夫婦円満なのは嬉しい!
今後、不倫スキャンダル等で仕事を失うことがないようにと・・・
余計な心配したりして・・・杞憂に終わるよね。
変なこと書いてごめんなさい。
「遺留捜査」は回を重ねるごとに面白くなって来た。
評判もだいぶ良くなって来た。続編を希望!
謎解き部分は甘くても、人情話の部分が震災後にはウケテルんだと思う。
はぐれ刑事に似た温かさがあるから。
>>692 >徳間のコミックゼノンの編集、その他も参加した漫画家さんとの食事会Z
この食事会も夫婦で参加だろうね。漫画・アニメの趣味が合うのはいいな〜
上川さんも一人では気おくれして行きたくなくても、二人なら安心して行けるし楽しめるよね。
目指せ!、太田光+奥さん夫婦だねw
あの夫婦も夫唱婦随だよ。
奥さんが事務所の社長さん。
脇に光があたるのは、もしかしたらドラマの世界を大事にしているからかしら。
>>699 元事務所の社長も打ち上げに同伴しちょったよ。
騒ぐことでは にゃ〜い。
公の場所では奥さんじゃなく社長だということ
公私の区別はしていますぜぃ。
焼餅は程々にしなはれ!
>>707 ドラマの世界を大事にしているね。
コミックゼノンとの食事会、普通に考えて仕事がらみだよね、
アニメの声優かな。
アニメの声優情報がTwiにでちょりました。
>>711 スルーでOK
>>1 読みなはれ。
いい加減に釣って張るのはお止め。
アンチは上川さんが落ちていくのを夢想してるだけw
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 16:19:18.94 ID:c+edlCIe
ビジュアルネタ、奥さんネタはエサとして釣りやすいんだろね。
あまり反応しないことをお勧めしたいんだけどな。
なるとらしいよ。
既出かも〜
ヒューマン・プラネットのタカヤンと滝クリの美し過ぎる2ショット♪
>>710 ゲスト声優はジャンプ掲載の漫画だから、徳間とは関係ないんだよなー
ま、何かあるんならいずれ分かるでしょ。
にしても働くね。仕事が面白くてたまらないってインタで言ってるけど、
本音なんだろうなぁ。
公開、放映が決まってる仕事のうち、来年の大河と六波羅以外はアップしたものばかり。
だから、これからどんな仕事情報が聞こえてくるか楽しみでもあるな。
もち、映画2本、ナレ、ドラマも楽しみにしてるよ。
ナルトのことは、主題歌歌う上地ゆうすけさんと一緒にネットに出ていたね。
このスレ気持ち悪い
上川さんちょっと気になるから覗いてみたけど、これ読んだら新規のファンは引いちゃう人多いんじゃない?
アンチもオタもどっちも気持ち悪い
NARUTOは見たことがないけど、名前だけは知ってる。
春連ドラ、夏連ドラ、秋冬はまだわからなくて来年大河。
その間にも単発の番組があるわけね。
>>688 いっつも思うけど、上川ファンでなければとっくにリタイアしてるとか言う人、なんなんだろうね
嫌ならファンでも見なけりゃいい。自分はそうしてる
んー・・・こういう事言う人って、結局何見ても文句言うんじゃないのかな
扱いが悪いとか、出番が少ないとか
好きな役者がでてるから無理やりつまんなくても見るとか理解不能だなー
確かに気持ち悪い。質が悪い。
2ちゃんで気持ちの良い質のいいところってどこですか? あるなら教えてください
この手の書き子はスルーでいいんじゃないですか。
2ちゃんねるで新規のファンやら気持ち悪い。質が悪い。 て・・
いまどき古いし
時代はTwiとかブログに移行しているし
今日はアノ手この手で誘っているようだけど釣り針にも引っかからないみたいw
アンチを追っ払うには、仕事の話をしようよ。
>>717 7月 NHKSP「グリコ・森永事件」(ドラマの主役)
ドラマ&映画「荒川アンダーザブリッジ」市ノ宮積役
映画「怪物くん」
土曜ワイド「京都・陰陽師の殺人」(主役・六波羅一輝役)
NHK大河ドラマ「平清盛」 平盛国役
声優 「NARUTO」(ゲスト)
他には何がありましたか?教えて下さい。
ナレーションがわからない。
たしかに、スレタイの人物についてのレスより、
他のレスへの文句つけがほうが多いこともあるスレっていうのは、ねー
自分としては、上川さんのことを話していたいから、
嫌みなレスはスルーしたいし、他の人もそうじゃないかと思ってるんだけど。
>>1 のルールはそういう意味で荒しや煽りは無視って掲げてるんじゃないのかな〜
>>726 wowowののナレーション全8回
7月23日、ヒューマン・プラネット第一回
26日、荒川under the bridge第一回
29日、実録ドラマ「グリコ・森永事件」
726ですが、自己解決しました。
NHKSP「グリコ・森永事件」(ドラマの主役は加藤記者)7月29日より
WOWOWでナレーション
BBC EARTH 2011「ヒューマン・プラネット」
“人類と自然”が織り成すスペクタクルを壮大なスケールで描く超大作シリーズ、いよいよ登場!
7月23日(土)スタート (全8話)
[191ch][HV][5.1][日本語吹替版]毎週土曜よる9:00
プレゼンター:滝川クリステル/ナレーション:上川隆也 .
「遺留捜査」が終わっても、7月も楽しみだ〜〜〜
>>728 教えて頂き有り難うございます!。
「荒川〜」7月26日からなのですね。
>>725 自分はここのスレに書き込んだの今日が初めてだから
何かアンチがたくさんいて、それに驚いたけど
自分が気持ちレスしてるってのは認めてるんだね〜
まあ、心配しなくてももう二度と来ないよ
上川さんも気の毒に…
先日、うちの地方で「尾崎豊物語」が放送された。
遅い放送だったけど、上川さんのナレーションを堪能できた。ラッキー。
NHKSP「未解決事件・グリコ森永事件」
「グリコ・森永事件」をNHKSPが上川隆也主演で実録ドラマ化。
NHKスペシャルでは、取材や資料を元に事件のディティールをドラマで再現し、3部に分けて番組を構成。
第一部と第二部では、ドラマとドラマのモデルとなった事件記者たちのトークを放送。
第三部では、NHK独自の取材による事件発生から27年目の真実を探るルポを放送予定。
実録ドラマは、タイプは違うもののライバルと認め合う、
読売新聞記者・加藤(上川隆也)と、毎日新聞記者・吉山(池内博之)を中心に描かれる模様。
上川隆也・池内博之以外のキャストは、大阪府警捜査一課特殊班・辻役を眞島秀和が演じる他、
大杉漣・国分佐智子・石丸謙二郎・升毅・鶴見辰吾・宅麻伸が出演。
NHKスペシャル「未解決事件 グリコ・森永事件」はNHK総合で、
第一部が7月29日19時30分〜20時43分、第二部が7月30日19時30分〜20時43分、第三部が7月30日21時?時13分に放送。
なおNHKでは、番組の前後に関連ミニ番組の放送を予定している他、
ドラマ部分のみを再編集した「実録グリコ・森永事件」も別途放送を目指すとのこと。
↑
ドラマ部分は再編集して「実録グリコ・森永事件」として別途放送するの!?
土ワイ原作本図書館で借りてきた。
脚本はどのようになるのか?これから読んでみる
>>690 合田刑事が出るもので続編なんてあるの?
「マークスの山」は完結なんじゃない?
ID:fMWNd/S7
気持ち悪い
RE:RE:REのRE のレポがキョードー東京のHPに載ってるよ!
合田刑事の出る作品は、いくつもあるよ。
今も、週刊誌で連載中。
>>736 何処が気持ち悪いの?
気持ちが悪くなるようなこと書いてないわよ
ただご丁寧に写してるだけ
「気持ち悪い」と言う単純なフレーズしか知らないのね
マークスの山
照柿
レディジョーカー
大陽を曳く馬
新冷血
だっけ?
マークスでは30代だった合田も、どんどん年齢を重ねてる。
>>739 へ〜、全て合田刑事が主役なの?
知らなかった。
マークスの山 以外にも読んでみようかな。
>>738 気持ち悪いから気持ち悪いって書いただけ
たまに出演作を意味もなく書き連ねるヲタもいるけど
自分の書いた内容に酔ってる感じがして不気味
>ただご丁寧に写してるだけ
イヤミw?
空気読めよ。
何でもかんでも悪い方に持っていくのもどうかな。
>ただご丁寧に写してるだけ
話の流れを修正しているくらい読めんでどうするよ。
2チャンネルにどっぷり浸かりすぎだーな。
>>737 サンクス!
演劇ブックとは違った写真だったので保存しました。
最初の三作は合田が主人公だけど、あとのは出てるだけだっけ。
日刊スポーツ朝のTVで読まれなかったけど映ったよ。
はっきりわかるくらい大きな記事だったから旦那に日刊スポーツ頼んだ。
たのしみだー
でもナルトって全く読んっだこともない
サンクス 日刊けっこう大きく載ってるね。
日刊ゲットしました。
自分から熱望しての出演みたいだね。
念願叶って嬉しいだろうな〜。
ふじつのトップにナルト写真来てびびったわ
なんかやっぱ風向き変わった?
未解決事件の会見も今日あったんだね。
六波羅シリーズも撮影中だよね、神出鬼没、仕事やりたい放題、
次はどんな情報がでるのやら。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:20:04.70 ID:A8vg+P5w
嫁「とりあえずまず知名度よ、名前を浸透させなきゃ!」
NHKニュースのチェック必要ですか?
土曜スタジオパークっをチェックね
今週か来週あたりの土スタをチェックでいいんじゃないかな
まるえぬフラッシュだと思うから、短いと思うけど
サンクス!土スタチェックします。
会見記事、web版なら、
↑にある日刊以外に、報知、毎日
cinematoday、マイコミJ、映画COM
写真は毎日のまんたんwebが3枚ある。
記事としてはマイコミと映画COMが詳しい かな。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:52:36.56 ID:Oc65QexQ
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 02:03:50.40 ID:Oc65QexQ
あ、今思った。
隆也たんが今チョイ役詰めこみなのって、夫婦の高級マンションとやらに出費があったからじゃないかって
…ってそれはないか!アッハッハ!(阿部サダオ風)
マークスの山の主役・合田刑事役
遺留捜査の主役糸村聡役
グリコ・森永事件の主役・加藤刑事役
京都・陰陽師殺人の主役・六波羅一輝役
主役もやっていますが?
おしい
グリコ・森永事件ドラマの前には、スタパに出演するかも?ね。
>>767 事件物専門になったんだね
だから他は弾けられる漫画物ばかりなのか…
カルテットも桜からの手紙も漫画物じゃないよー
wowowナレーションもあるよ
大河も控えてるのよー
ヲタならみんな知ってることだけどお
>>768 中高年の人口が増え、
世の中のニーズ(視聴率が取れるもの)は
刑事モノや2時間ドラマや事件モノだからね・・・。
刑事モノは沢山作られているし
年齢的にも刑事モノの出演が増えても仕方ないかと・・・思う。
爺婆好みのマンネリ刑事物や、ゆる〜い2サスにたくさん出て、
いつか○○の帝王なんて呼ばれる日も近いかと・・・思う。
>>767 未解決事件シリーズのファイル1、スタート番組てことでの番宣スタパ出演も考えられるけど
来年の大河でのスタパ出演の可能性が高い?
さてどちらかな?
番宣朝イチの金曜日も考えられますね。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:00:45.16 ID:4cQ5WmKd
昔はかっこよかったのに。
私は今の上川さんが好き。昔も好きだけど今の方がもっと好きになった。
へんな似合わない茶髪パーマはいただけない。
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:22:42.64 ID:hvJOK8/w
>>776 どこをどう見てどういう風に好きになったのかkwsk
昔放送してたドラマで二重人格の役やってたよな
当時はあれが怖すぎてトラウマになってドラマもあんまり見られなかったんだよ
遺留捜査見てて思い出した、この人だわw
グレンラガンのアンスパの声もやってたんだな…
NHKナレーションの声からファンになった私は
ビジュにはあまり拘らないわw
容姿が良いだけの俳優さんなら他にもいっぱいいるからね
自分も声とやっぱり演技力かな
どんな役でも演じきる強さには感心させられます
遺留捜査来週いよいよ最終回ですね
自分もビジュアルではいってませんw
演技なのかな、この人物がこういう態度でくるという意外性だったかも
何でこうも惹かれるのか考え続け目と声だろうと結論付けた
その後で立ち居振る舞いのスマートさも魅力だと思った
来週の糸村さんは雨合羽のフードが大変お似合いで楽しみですw
アクションシーンもっと見たかったな
ビジュアルの劣化は加齢と共に世の常で仕方の無い事、声は好みの問題。
知り合いの高齢ファンは、遺留は良かったけどこの頃の
上川さんの出演作品には付いて行けないそうです。
特に深夜番組とか映画とかは何がなんだか分からなくて、、、と言っていました。
時代劇とか重厚な2時間ドラマとかに出て欲しいそうです。
わたし、、、彼女達には言ってなくて申し訳ないけど、
この頃あまり興味がなくなってしまった。
w が多いね。
786 :
sage:2011/06/16(木) 22:17:22.40 ID:MfghT5+b
>783 同感、私も同じです。立ち居振る舞い、大好き。声も好き。
来週は最終回ですね。さみしくなります。
まったりしたスレだね〜
>>784 たしかにフード似合ってたw
やはり糸村はかわいいわ。
>784
上川さんのファンは高齢ファンばかりとは限らないから付いて行けないファンも出るでしょうね。
20〜30代は付いていっているんじゃない。
私は、時代劇とか重厚な2時間ドラマは苦手。
荒川とか、カルテット、桜、イケメン新そばとか好きです。
もちろん糸村も大好き。
時代劇なら山内一豊が大好きです。
シリアスからコメディまで演じ分けてくれるから飽きない。
役柄で髪型や顔つきまで違うし。
糸村刑事と加藤記者は全然違うんだろうな。
それと、直接、話したことないけど、
滲み出ている上川さんの誠実・真面目な雰囲気が好き。
こんなに仕事ばっかりして真面目過ぎ。
しかし、お茶目なところもあるようで面白い。
時代劇はもうあまり枠もないね。
上川さんの時代劇装束は好きだから、来年の大河に出演してくれて嬉しいな。
いいですねえ、このマッタリ感が何とも心地よいです。
チャリティーの収益金って何処にも報告しないの?
このまま、収益はいくらか何処にどんな名目でいつ持っていったのか、
何の報告も無いのは可笑しい、HPで報告してくれるのかな?
>>788 あなたの好きな作品、
私は全部だめです。
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 09:03:24.35 ID:If6dhQ0r
それを知りたいのは釣り客さんだよね。
会場で説明があったよ
参加者は分かっているからHPでの報告要らないお。
婆を篩にかけたらいなくなっちゃうよ
婆の購買力、集客力の凄さをなめんなよ!
去年からの作品でいえば、
面白かったのは、マークスの山とSPEC(最後まで見ちゃった)、
そして、桜からの手紙、グリコ森永事件。
遺留捜査は悪くはないんだけど、最後の10分(亡くなった人の思いの説明のところ)
が時々だれる回があったのが残念かな。
ファンはそれぞれ好悪がいろいろあるにしても、
硬軟とりまぜた出演作でバラエティにとんでていいなじゃないかな〜
それに舞台だって、キャラメルから、天保や源内まで、実に幅広いもん。
このスタンスが上川さんらしいって感じてる。
気楽に楽しめばいいんじゃない。
それが一番!
合わないファンは他を楽しめばいい。
自分の感性に合った他のドラマを楽しめばいい。
無理に合わせることはないです。
「カルテット」にエキストラで参加してた人の話。
「上川さん、物凄くいい人だった」
>>795 仰るとおり会場には行ってません。
行きたくても行けない人の方が多かったのではないでしょうか?
釣り客だと思うのならそれはそれでいいでしょう、でも先日
あるお笑いの人が色々な所での義援金の金額を表に提示して、赤十字に持って
いったとTVで報じていたのを見て上川さんはそういう報告は
無いのかと思ったまでで、会場で収益金額やいつ何処に届けたのか
報告があったと言う事でしたら?分かりました。
気にならない人は気にならない問題ですからね、スレ汚し失礼しました。
>>800 そんなに気になるならこんなところで質問するより
事務所にメールして聞きなさい。
そうだよ
2ちゃんねるで質問というのも・・・
それに ここ何日かはお客さんの出入りも多いのに
空気読めていませんね。
今週号の「週刊ポスト」の上杉隆「ジャーナリスト無期限休業宣言」と
グリコ森永事件の警察と記者クラブの癒着とよく似ているからアップします。
中身のある話です。
原発事故以来、大手メディアによる国民への「洗脳」の実態が日々明らかになってきている。
それは本コラムでずっと訴え続けてきた記者クラブ問題に起因するものである。
マスコミの問題だけに留まらない 記者クラブ問題の病根の深さ
「記者クラブはひとりメディアだけの問題ではない。
それは、国民の生命・財産、もしくは国家全体におよぶ重大な問題なのである。
官報複合体という強力な権力構造が、国民を洗脳し続け、それはシステム化してしまっている。
よって、記者クラブ問題はマスコミの問題ではなく、国家システム全体の問題なのだ」
1999年来、ラジオ番組や講演などで筆者は繰り返しこういい続けてきた。
その実態がようやく明らかになりはじめ、国民の間に共通認識が広がりはじめたこと自体は大いに歓迎している。
しかし、その時期は少しばかり遅かった。
それが悔やまれてならない。記者クラブ、そこに依拠する大手メディアの欺瞞に気づいた人々はまだまだ少数である。
洗脳からの覚醒は、メディアツールとしてのインターネットの台頭が大いに寄与するものだが、
その結果、年代層で大きく情報に格差が出てしまっている。
つまり、ネットで情報を得る日本人と、これまで通り新聞・テレビからニュースを得る日本人では、
圧倒的に情報量で差が出てしまっているのだ。
大震災でも政府・東電と一体化 やはり「広報機関」となった大手メディア
3・11からの100日間、大手メディアの報道は機能しないどころか、逆機能を果たしてしまった。
「メルトダウンはしていない」
「格納容器は健全に守られている」
「放射能の外部放出はない」
「チェルノブイリのような大事故には絶対にならない」
「ただちに人体に影響の出るものではない」
「仮に3号炉が水素爆発しても大きな問題はない」
「放射能汚染水は海洋で拡散され、被害が及ぶことはない」
「プルトニウムは安全だ」
言わずもがなだが、こうした報道は結果として誤報である。
2
誤報ならばまだよかったかもしれない。それはもはや「デマ」であり「風評」である。
何もしなければ害はないものの、大手メディアは、政府・東電と一体化し、
いつものようにその広報機関としての働きを強化させたため、
結果としてこのような「デマ」や「風評」を流す犯罪行為に加担してしまったのである。
そのために何が起きているか。
新聞・テレビからの情報をいまだ信じているおよそ1億人以上の日本人は、
政府・東電の原発事故対応の失敗によって、国力が低下し、国家の信頼が失われ、
多くの国民の健康が脅かされている現実を知らされないでいるのだ。
また、今後、数十年以上もの間、放射能による内部被曝の恐怖と戦わなくてはならない未来も直視できないでいる。
本来、それを知らせるのはジャーナリズムの仕事だ。
「安全」は東京電力が、「安心」は政府が追求すべき仕事だ。
だが、メディアはそうではない。
仮に「安心」「安全」から遠のくことになっても、「事実」を追い求めるのがジャーナリズムに要請された仕事なのである。
だが、残念ながら、日本の記者クラブメディアは、この100日間、何ひとつそれをできなかった。
それは断言できる。
繰り返すが、大手メディアは本来の機能を果たすどころか、逆機能を働かせたのだ。
罪の意識をまったく持たない記者クラブメディアの構成員たち
この問題が根深いのは、彼らに罪の意識がまったくないことだろう。
自らが犯罪に加担したなどという意識はさらさらない。
それだからこそ、「安心デマ」「安全デマ」に乗っかり、社会へのアラート機能を作動させることなく、国民を洗脳し続けたのだ。
皮肉なことに、記者クラブメディアは、読者や視聴者の「安全」や「安心」を守るどころか、
それを奪い、信用を落とすことになったのだ。
3月、東京電力の会見に出席し続けた筆者は、記者クラブシステムがついに日本という国家を滅ぼし、
国民の生命と健康をも奪おうとしていることに気づいた。
それは、当初、妄想と受け取られた。
だが、声を上げ続けたおかげで、「助かった」という反応も少なからずいただくようになった。
自由報道協会のメンバーも同様だ。
それぞれバラバラに取材をしているフリーランスの記者たちは、目の前で起きている現実に正直である。
自らの見た現実、取材した事実を、そのままネットの視聴者や読者に提供し続けた。
その結果、日本人のごく一部には、それらの声を届けることができた。
福島の幼い子どもを持つ母親たちの中には、毎日、自由報道協会のサイトにアクセスしてくる者も少なくない。
誰もが本当のことを知りたいのだ。
根拠のない「安心」や「安全」報道はもうこりごりである。読者や視聴者が知りたいのは「事実」である。
政府や東電の虚偽の発表など知りたくないのである。
フリーランス記者の仕事を決して認めようとしない大手メディア
しかし、いま、ようやく自らの間違いに気づいた大手メディアは、
結果として正しく報じたフリーランスの記者たちの仕事を認めようとしない。
そればかりか、その存在すら否定しようとしている。
メルトダウン、格納容器の破損、放射能飛散、海洋汚染、プルトニウム、ストロンチウム――。
こうした放射能事故の事実を追及し、報じてきたのはフリーランスの記者たちである。
日隅一雄氏のように、連日連夜、記者会見に通い続け、
東電の嘘を暴き、隠された情報を明らかにし、ついには自らの身体を蝕む病魔に倒れたジャーナリストが行なった仕事だ。
今回の原発事故報道は、そうした記者たちが、文字通り、命がけで追及した結果、明らかになった事実ばかりではないか。
今からでも遅くない。
大手メディアの記者たちは、日隅氏のもとを訪れ、その仕事を追認すべきである。
いや、治療の邪魔になるかもしれないので、彼のホームページを訪れるだけでもいい。
犯罪者ではなく、記者としての矜持が残っているのならば、きっと、何かを感じ取ることができるだろう。
この日本でフェアな言論空間を構築することは難しいのだろうか。
筆者自身はジャーナリストとしての活動を休止するが、別の可能性を探ってみるつもりだ。
800さんは、金額がしりたいのかな〜
収支報告は、FCサイトであると思うよ。
チケ代×入場者−経費(ホールの賃料と光熱費、設営費etc)+その日の募金額
=トークイベントとしての赤十字への義捐金額 だね。
それにしても、ちっこい事務所なんだけど個人事務所だからこそ、
あの忙しい(本人的に3くらい掛け持ちしてた時だよね〜)時にも、
スタッフが動いてくれたってことなんだろうなー と
うれしいなって思ってる。
ほんと。日にちもないから大変だったと思う。
おやおや、色んなのが来るなあ。
そうですね。すれちということで。
既出だったらすみません
で、ヲタでも興味ない方はスルーを
今日18:00〜テレ東系列「サキよみ ジャンBANG!」でNARUTO特集があるそうです
もしかしたらマロイの声が聞けるかも
明日15:55〜NHK総合 「未解決事件 目撃者たちの告白」
録画検索で名前でヒットしました
内容はわからないので出るかどうかもわかりませんが
Nスペの番宣とは思います
舞台情報!
何処どこ、どこ・・・・・?
ファンクラブに出てました
ありがとうね
でもなんて読むの?
あれっ、wowowでやってるドラマの舞台化?と思ったらw違ってたわww
舞台情報来ましたね。
これで夏ドラマ、秋舞台、新春は大河で、のちに映画ということですね。
再びすみません NARUTOに興味ある方だけ
テレ東は全くかすりもしないものですみませんでした
劇場版の公式がリニューアルしていて少しだけ当ててる声が聴けます
またゲスト声優をクリックすると背広姿の動画での番宣が少し見れます
情報ありがとうございます。
会員になってないので舞台情報がわからない・・・
隠蔽捜査って今野敏さん原作かな?
ソレだったら実に面白い小説ですよ。
原作:今野敏 です。
面白いのか〜、読んでみようかな
>>821 それです。
北千住の劇場で10月にやるみたいですよ。
キャリア官僚役ですよね。
おー、舞台だ!
が、東京だけ? がーん。
頑張って調整しなきゃ。
>>819 Thanks.見てきました。
マロイの声、あれだけでは何とも・・・
もっと渋い声でいくのかと思ってたんだけど、そうでもなかったような。
こちらも見に行けるように時間を作らなきゃと思ってます。
>>823 竜崎の役ですよね・・・
なんかイメージが違う気がするが。
でも魅力的な主人公ですよね。
どこの劇場ですか?
>>818 晩秋に映画もう一本。
こう、するすると次の仕事情報が来ると、おっかけ甲斐があるというものだわ〜
秋の映画は11月末公開だったっけ?
でも、映画2本とドラマ、いずれも撮了してるよ。
今月は六波羅シリーズ撮ってるとして、
7〜9月は何を撮るのかな〜って、思ってしまう。
あ、夏ドラマはほとんど出てこないかも。
シネマトゥデイとか映画コムで「映画は親子中心の物語」って書かれてるのを見ると、
あー、ドラマは出てこないってことなのねーって思ってしまう。
非難覚悟に 原作のストックなく2サスで既にドラマ化したのを承知で
「隠蔽捜査」 これを連ドラで見たかった
>>828 テレ朝土曜ワイド枠でドラマ化したみたいね。
テレ朝以外ならまったく可能性0ってわけではないだろうけど、
ほとんどないんじゃないかなあ。
とりあえず今この段階(これから舞台やろうって時)に、
言うべきことでもないようには思えるよ。非難じゃないけどね。
舞台として楽しませてもらおうよ。
>828
2007/03/10
土曜ワイド劇場30周年特別企画
「隠蔽捜査」視聴率15.3
2008/10/04
21:00〜22:51 「隠蔽捜査2〜果断〜 」視聴率11.9 ...
NARUTOのマロイって、牢獄の中で主人公を待ち受けてる役なのかな
キーパーソンには違いないけど、敵か味方かはっきりしないね
今日は土スタのチェックですよね、みなさん
舞台情報って、FCの何処にも出てないんですけど、、、。
今日2時半ごろ「遺留捜査」のインタがあるみたいです。
インタはどこで見られるの?
テレ朝です。ただし時間的には6〜7分ぐらいみたい。
ありがとう。地方キー局では見られなさそうですね、残念。
遺留捜査の番宣って地方組には冷たいね
最終回だからなにかに出るかしらと思ってたけど
全くないわな
>>832 会員ならあり得ない発言w
ログインしたの?
>>836 地方で番宣番組が放送されないないのはいつものこと。
でもそれはキイ局が冷たいのではなく、地方局が
「必要なし、いつものローカル番組でよい」と判断している
からでしょ?w
836
そんな説明いらね!
わかってるわな
地方局だけじゃなくてテレ朝のバラエィー一つも出て無いぜ
高知の番組観たいよ〜〜 by関東
放送開始前は別としてバラに出てドラマの宣伝って、テレ朝する?
フジとかはバラエティを使ってのドラマ宣伝は当然なんだけど、
テレ朝ってそういうことをしてるのか知らないや。
>>829 ごめんね
10月上京叶わず wikiでみたらなんか二渡警視を思い出させるようだったんで
映画なりテレビであったら全国で見れたのにと思って愚痴ってしまいました
舞台見られたらどんな感じだったか詳細UP宜しくお願い致します
>>840 まだ関東では放映されてないんですか?
高知の観光案内で確か3月半ばから一年間あるようなことを
最後の方に説明してたようなのでてっきりあったと思ってました
日テレ JIN放映してる時同時期にすればいいのにね
早く放映されることをお祈り申し上げます ホント見応えあったから
今年は震災があったから、番組編成も変更されたのかもしれませんね。
ナニコレ珍百景などに番宣で出てるよ
ハガネの人でてたもの。
841です。
他のドラマ公式に行ってみたけど、
ハガネはいろいろ番宣してたみたいね。
犬を飼うこと、おみやさんも少しは出演者のバラ出演があったみたい。
臨場の主役の人もQさまに出たし、上川さんも漢字とか得意そうだし、
出るのかと楽しみにしていたけど出なかった。
いま京都じゃねぇの。
今年は震災の影響もあったし上川さんも掛け持ちしてたから
バラエティの出演がなくても仕方ないよ
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:46:45.06 ID:tfYyIs0r
上川さん自身はバラエティに出る必要なし。本当にファン?昔からバラエティは苦手って言ってるじゃない。
どうせ出ればそれこそ安っぽくなったとか、落ちこぼれたとかいうんでしょ。
波岡さんと貫地谷さんが一回ずつなんかに番宣出てたよ。
なんでえ緑ageなの?
残念、テレ朝のインタはなかった。
今までのおさらいと最終回の紹介だけ、土スタも何もなかったね。
今日は不発。
バラ番宣ネタをひっぱった一人ですが、
たしかに自分もそんなにバラ出演してほしいわけじゃないなぁ〜
なくても良かったと思ってる。
でも、バラエティに出てるの見たかったという人と、
>出ればそれこそ安っぽくなったとか、落ちこぼれたとか 言う人とは
同じではないと思うな。
ファンやオタと言っても、上川さんに望んでるものは人によって違うだろうし。
実際、ここでのやりとり見ても、かなりバラバラでしょ。
だから、テレ朝でも番宣でのバラ出演があるのなら、見たかったと書く人が居るのは仕方ないよ。
811さんが書いてくれてるけど
15:55〜16:00 NHKのミニ番組
グリコ〜に「出演」になってる。
インタなのかドラマの一部が流れるのかは、
わからないけれど。
今来た。
15:55〜16:00 NHKのミニ番組 に上川さんのインタがありましたか?
ありませんでしたよ。当事者のインタがちょこっとあっただけ。
舞台情報が出たって言うのになんでこんなにしずかなんですか?
まだ会員だけの情報だから?
そうです。
なんだ、明治座や帝劇じゃないんだね……
なんだ、明治座や帝劇じゃないんだね……
ごめんなさい
上川さんは多忙過ぎて、遺留捜査のバラ番宣出演は無理だったのかも。
決まってた以外の諸々のインタビューを受けるのも無理だったのかも。
仕事が好きだからしゃーない
震災で遅れがちなスケの中、主演ドラマ撮りながら、荒川〜のドラマ・映画を撮ってたんだからね。
分刻みの忙しさだったんでは?
>>858 普通に考えたら大手でやる公演スケがあったら
脇とはいえ大河と並行してできるもんじゃないと思うけど
兎に角仲代さんとのお約束通り年に一本舞台をやりたかったんでは?と妄想
確証は全くないけどタロさんもでそうな公演演目だね
帝劇は主な演目がミュージカルだから、あまりご縁はなさそう。
ここでも帝劇希望のレスはなかったし。
なんにしろ舞台が楽しみ。大河後じやなくてよかてた〜
すごいミスタッチw
約束うんぬんは置いといて、これだけファンのニーズが多岐にわたると
対応するのは大変だなあと思った。
大河後は大きな舞台がありそう。
大きな舞台って?
出来れば新感線にでてほしいな。
今回の舞台は急に決まったことのような気がするのは自分だけ?
まだいろんなことが決まってなくて、兎に角劇場と演目だけはなんとかって感じかな。
そして幼馴染は近江谷さんと予想。
急に決めたというのはないと思う。
共演に太朗ちゃんは、日記からしてそうだと思う。
役者のスケジュールなんて、一般人にはわかるわけないし、
推測しても単なる憶測、妄想になっちゃうよ。
それでも、勝手に憶測するのがオタなのかもしれないw。
で、自分も勝手に憶測すれば、
舞台にしろ、ドラマにしろ、一からつくるにはかなりの準備期間が必要。
なので、今回の舞台も準備は事務所立ち上げのころから初めてるんじゃないかな〜
脚本ものにするのか、原作ものにするのか、小説をつかうなら、作家の承諾と脚本家捜しが必要。
ここから始めなきゃならないのに、急にってのは無理な話だと思うんだよねー
で、演出、美術を誰に託すかも大事な要点だし。
今の事務所の規模からして、事務所プロデュース公演なら、
本人も出演以外でも忙しいかもしれないな〜
だから、今年前半あれだけ掛け持ちしてたのかもしれないなんて、ふと思った。
以前、文庫化されてたまたま購入。
原作は読みやすいし、面白い。
ドラマ化されたのは読んでから検索で知った。
舞台にしたらどんなふうになるのか、楽しみです。
主人公が大変魅力的なんだけど、確かハンサムでないのがちょっと違う?
ウフフ〜
主人公の年齢設定が、ちょうど上川さんと同じ歳なのね。
最初の方だけ、ちょこっと読んだけど、これは普通の刑事ものじゃなく
家族の物語なのかなあって気がしたけど、最後まで読んだ人どうですか。
今度の舞台の主催はどこだろうか?
制作を依頼するのだろうか?
自分の事務所が主催なら大変そうだ。
蜷川さんや新感線の舞台等に呼ばれるのが楽ではあるね。
今日は嵐山だったらしいよ。陰陽師かな?
>874
そんなことは気にするな
お客の餌になっているにゃん
無断で貼り付けられ蔑まれているにゃーん
アンチの餌とかどうでもいいやん。
あっちは何にでもいいがかりつけてくるのに
そういうのいちいち気にして書き込みしなきゃいけないの?
悪いけど自分は書きたい時に書くよ。
>>875 名前が分かりにくい六波羅さんでしょうね
京都はお天気どんな感じなんだろ
遺留の最終話結構雨でロケ大変だったみたいだから
書きたい時に書くのはいいんですけど、アンチの餌がどうとかじゃなく、
書きたいと思ったことをあまり考えなしに書いてしまったりすると、
スレが荒れたり、他板に勝手に貼り付けられたりで、
よろしくない流れになることも多々ありますから、
そこんとこは留意して書いていただけるといいとは思いますが。
公開の掲示板なんだもの、当然、配慮、考慮ってものが必要だとは思う。
で、いいがかりつける人は何にでもつけてくる ってのは本当だろうな。
>>878 どんより梅雨空が続いてるけど、
今日は降らなかったと思う。
蒸しあつくなりつつありますが、本格的な京の夏の蒸し暑さはまだまだです。
>>881 京都にお住まいなんですか。
日本の良き風情があり素敵なところですよね。 羨ましいです。
蒸し暑さが訪れる前に撮影が終わることをお祈りしてます。
>>875 brogですか?
今日は関西地方は雨ですかね。
大雨でおます。
どでもいいけど、おますなんて言い方はふつうはしません。
テレビの世界では別みたいだけど・・・
朝は大雨でしたが、今は曇天です@関西よりやや西
また降ってきました。
>>883 スペルミスするぐらいなら、カタカナで。
BLOG
京都で撮影しているみたい。
順調にすすむといいんだけど、梅雨期は大変だ〜
八幡堀(近江八幡?)で撮影してたって、つぶやいてた
劇場版NARUTOのHPで上川さんのコメントが聞けるよ。
予告も見られるよ。
面白そうだよ〜♪
うん、日牟禮八幡宮でロケしたのかな?
それとも堀端だけ? いずれにせよ風情のあるところですよねー。
マークスの山DVD届いた。
特典のポスターが予想していたのと違っていてビックリ!
スゲーカッコイイ合田刑事です。
写真もお初のものばかりです〜♪
買わなかった・・・・ちょと後悔
マークスの山、ウチにも届いた。
んで、特典映像だけは見ちゃった〜(嬉
それよか公式にログインすべし!
舞台情報、更新されてるよ〜〜
マークスDVD届いた!ポスターも写真も超カッコイイすね♪
ワオ、舞台も楽しみ〜〜〜〜〜〜〜♪
>>898 記者会見の様子とっても自然でいいね
「事件記者になりたいか?」の答えは省かれてたので残念
うちにもマークス届いたよ
明日と思ってたけど今日だったね
やっぱり合田さんいいです 正統派の刑事さん見応えあるね
勿論駄目もとですがwowowさんに合田刑事のシリーズ化要望出しときました
>>898 ありがとう。
いや〜おっさんくさい荒っぽい上川さん素敵〜新鮮
ところで大増量なので二夜連続?先に放送したものと変わってくるのかな
違うよ〜 二夜連続というのはNHKスペシャルとしてってこと
1夜目がドラマで二夜目が座談会+検証ドキュメント。
記者会見いいね。らしい感じで落ち着いた感じ。
横から失礼
未解決事件のHP見てみて。
変更されてるよ。
正式な舞台スケでましたね
地方もあるんだ
>>902 ありがとう。見てきました。
ということで、ドラマは前後編に分かれて
それぞれにドキュメントや座談会などがくっつくということなんですね。
でも、ドラマ自体の長さはそんなに伸びない気がする。
特に2夜目は座談会やスクープの方がメインになりそう。
ドラマとしては一気に放送したほうが見応えあると思う。
ただ、この企画は未解決事件を再検証するのが主旨だから仕方がないかな。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 07:31:10.61 ID:0J0AHPBk
昨日、偶然ロケ現場に遭遇しました!
人のいない場所だったからギャラリーは身内の2人だけでした。
他に自分の大好きな役者さんもいて見れて光栄でした。
モニターチェックを真剣にされてる時にこちらと目が会いましたが、あまりにも鋭い目つきに
びっくりしました。さすが役者さんだなと思いました。
その後、撮影がひと段落したら穏やかな顔になり、目の前(1m先)を横切っていかれる時に会釈するとちゃんと挨拶してくれましたよ。
スタッフさんもすごく親切でしたし。あまりいると邪魔してしまうと思って途中で引き上げました。
嫁が上川隆也さんのファンで、あとで帰ってから「なぜサインとかもらってこないの?」と怒られました。普通、ああいう撮影現場でも声かけたらもらえるものなんかな〜?
ありがとうございます〜
いいなあ〜
同じくありがとうございます
いいよね〜私たちだったらこうはいかないよね〜
ガン見して引かれること間違いなしw
907さんは、ガン見して引かれた経験者さんですか?
それはそれでうらやま〜w
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 12:53:38.06 ID:dkTbBmAM
こういう時って、皆さんはサインって求めたりしますか?
つい、この暑い中サインとかうっとうしいだろうなと思い、遠慮しました…まあ、男性から言われるのも嫌だろうしね。 上川さんより先に目の前に通り過ぎた大好きな俳優さんには、緊張してまともに声すらかけれず後悔(*_*)
声はかけない、ていうかかけられないですw
電車の中や、劇場ロビーでなんどか芸能人に遭遇したけど
かけたことないです〜
>909
わたしはムリ。フリーズしちゃうかキョドってしまう自信があるw
ていうかそういうのはNGという暗黙の了解?があるようです。
貴重な遭遇体験をありがとうございました。
もしまた書き込まれるときはsageで、
よろしくお願いします。
いまさっき、ワイドスクランブルで「遺留捜査」(日刊ゲンダイ)の記事が読まれた!
録画、間に合わずorz
どのような内容だったのかしら?
仕事終わって帰ってきた 今日はリアタイで遺留見れる
>>911 情報ありがと
水曜日のテレ朝の番組遺留の番宣捕獲の為録画してたの役に立ったです
>>912 内容は『遺留捜査』「クライマックスで解き明かす謎は?」
漣さんとのツーショットの写真入り
中サブタイ「自転車に乗り回す異色の刑事を演じる上川に注目!」
赤線部分のみ抽出
今クールで、新作モノの連続ドラマとしては初回トップの17.0%を記録した
「遺留捜査」(テレビ朝日)
〜中略〜
上川隆也が本格的な連続刑事ドラマに初挑戦して話題を呼んでいる。
人気の一因は遺留品を元に張り巡らされる事件解決の伏線の数々だ。
糸村のキャラも出色。「相棒」の杉下右京はクレバーだが、糸村は
自転車を乗り回しトボケてお茶目である。
〜中略〜
22日放送の最終回。弁護士殺害事件の遺留品・銀のスプーンを紛失
〜中略〜
銀のスプーン紛失には糸村を科学捜査係に抜擢した殺人捜査第一係課長の
加賀見、その部下で警察署長の斉田修も関わっていたことが判明。
〜中略〜
三輪プロデューサーは「遺留品の紛失という警察組織にとって隠蔽すべき
事件の真相が明らかになる。啓作署長の死とそこに隠されていた遺留品の
犬笛、銀のスプーンの秘密に注目を」と語る。
また、上川は最終回について「クランクアップをしましたが、終わった
気がしません。糸村という役と離れるのが寂しいです。
〜後略〜
誤字脱字がありましてもご容赦を。雰囲気で読みとってください
詳しくは日刊ゲンダイの購入を
引き続きですみません 今日の遺留捜査に関心がある方に
日刊ゲンダイとちょっと被ってるかも内容
webザ・テレビジョンで写真三枚入りで見れます
//www.news-gate.jp/2011/0622/4/
アドレスミスあるかも その時は自力で宜しくお願い致します
915 :
911:2011/06/22(水) 15:27:38.12 ID:0ul0Z+oE
>914おお、詳細サンキュです。テレ朝張ってて首尾よくGETできたですか。
そこまで気が回らなかった自分orz
日刊ゲンダイ買ってきまーす。
サダオさんの素顔の記事が載っている
週刊女性に遺留捜査の記事二ページ載っていました。
なんか最近マスコミの扱いが以前とは違う気がする。
何でだろう・・・
そういう考えかたをするタイプだからw
今週のジャンプにカラーの写真付きでNARUTOの映画のコメントが載ってたのにはちょっとワロタ
我が家でも毎週買ってる日本で一番売れてる雑誌だからね。私は読んでないけど…
週刊女性、見てきたけどどこにも載ってなかった、もしかして先週号?。
はい、先週号です。
>>917 しかし、テレジョンの表紙には載れない微妙さ、
遺留捜査もスルーされた。
大河のときもメジャーな雑誌はほとんど仲間由紀江ひとりだったね。>表紙
>>922 大河は最近ではないでしょ
相棒なんかもシーズン1ですでに表紙になったの?
>922
そんなことを
気にするのは釣り客かオバハンだけだーに。
しかし、小さいことを気にしてるにゃぁー。
>なんか最近マスコミの扱いが以前とは違う気がする。
何でだろう・・・
強豪事務所の傘下に入ったからだよ。
>925
妄想・憶測の類いはイケないっす。
特に2ちゃんでは餌になりまする。
わてらが気にすることでもにゃーいです。
相変わらず自演の巣W
そんなに一生懸命に成らなくても、 バレバレ爆
あれで扱いがいいとかw
遺留は終わった。次は隠蔽。
のまえに荒川だったw
>>928 ま、わざとでしょ 大きな釣り
我々も次にいかねば だね
荒川はほとんど出番なしだと思う ドグちゃんぐらいあれば恩のじかな
そしてグリコ お得サイズがどんなのか気になる
まああんまり期待してないけど。。
対談に高村薫さんがいらっしゃるんだね
レディ・ジョーカーNHKかWOWOWで連ドラしないかな
本当なら加納のイメージだけどやっぱり合田で秘書の姿が見たいなと妄想
FC会員対象のメールに載ってた雑誌情報見てると、
あー、次に行ってるなぁと思ったよ。
荒川(SODA)とかグリコ(各種月刊TV誌)とかの関連みたいだもんね。
荒川のテレビ版は、ドグちゃんほどもないと思うなー
ま、それでもMBSのサイトには写真は出てるから、
リクパパの動く姿はどこかには出てくるんだろうなーと録画してみるよ。
上川さん、甲本さん、浪岡さん、あんたたちはダチョウ倶楽部か!
ちゃんとオチが付いてるし、ほとんどアドリブだったみたいですね。
でも面白かったァ。
雑誌「SODA」、「オトナファミ」、「ツタヤマガジン(無料)」ゲット。
「SODA」はwowowのナレーションに関しての記事。
wowow再加入しようかな。
明日はテレビ誌、3誌だよね。
SODAとファミはゲット。
どちらも写真が好みだった。
ツタヤは帰りにでもよってみるかな〜
SODAには荒川の記事が出てるけど、リクパパのショットはなく。
やっぱ、出番はそうとう限られそう。
ファミには、NARUTOと未解決事件の記事が見開きでならんで紹介されてた。
糸村乙
また会える日を楽しみにしてるからな
うん。なんか愛着のわいてくるキャラだったね
自分のようなちょっと心が疲れている人間には、肩の力が抜けて心がほぐれていくような気持ちになれたドラマだった
笠原くんの出演した回は特に良かった
ありがとうございました お疲れ様でした
4月にスタートした各局のドラマも今週から続々と最終回を迎えるが、「勝ち組」は以外と少なかった。
「かつては視聴率15%を超えないと『勝ち組』とは呼べなかったが、最近は13%にハードルが下がった。
その基準で行くと、4月スタートのドラマで超えたのは『遺留捜査』(テレビ朝日系)、『BOSS』(フジテレビ系)、
『JIN-仁-』(TBS系)、『マルモのおきて』(フジテレビ系)のわずか4本しかなかった」(テレビ誌記者)
このうち、「JIN」と「マルモ」は同じ日曜午後9時から放送され、初回こそ「JIN」の23.7%に対し
「マルモ」が11.6%のほぼダブルスコアだったが、「マルモ」は主演の天才子役・芦田愛菜が歌うエンディングテーマ
「マル・マル・モリ・モリ!」の人気も相乗効果となって徐々に追い上げ、
18日の放送では「JIN」の21.2%に対し「マルモ」は17.2%。
「25日の放送で最終回を迎える『JIN』はこのところ連日1話から再放送して煽っているから、
なんとか『マルモ』を振り切りそう」(同)というが、「マルモ」も負けていない。
「あえて、最終回を『JIN』の翌週にずらしたようで、視聴率20%超えも期待されている。
とはいえ、よく考えると、あまりストーリー性がなく、
ドラマ界で視聴率獲得の“武器”と言われる子供と動物に頼りっきり」(芸能記者)
「BOSS」は前作が好評で続編の放送となったが、「コメディ路線に走りすぎているのでは?天海祐希、竹野内豊は同じ事務所だが、
今作でまたまた同じ事務所の成海璃子をレギュラーに入れたのは少しやり過ぎだった」(芸能プロ関係者)
業界内での評価がかなり高いのが「遺留捜査」だ。
「マンガや小説の原作に頼りっきりのドラマが多い中、オリジナル脚本で勝負。
『相棒』など刑事ドラマの本領が発揮され、上川隆也の高い演技力が光った。
さほど期待度が高くなかったにもかかわらず、第10話までのうち9話で13%超え。
4月スタートドラマのMVPだろう」(ドラマ制作関係者)
「遺留捜査」の業界内での評価が高いらしい。凄いね!やったね!上川さん!
明日のチケ取りは18時からですってよ。
先着ではなく抽選です。
仕事で帰りが遅いから抽選でよかった〜♪
最初は、あの軽い感じは・・・とは思ったけど、回を重ねるにつれて、味が出てきた。今じゃ、糸村さん大好きw
遺留捜査は男3人のコントシーンをパターン化すれば良くなるかもね
貫地谷さんとのシーンよりも甲本さんとかの方が面白かった
マークスの山、今レンタルで見たけど
めちゃめちゃ面白いな
映画の奴も面白いの?
>>938 そのサイト「リアルライブ」の業界を喜んでるのですか?
http://npn.co.jp/ ホーム 競馬 スポーツ 格闘技 エンタメ 社会 芸能 海外セレブ 注目アプリ アキバ ミステリー キャバクラ アダルト 夜クーポン
じゃあそこ発のゴシップも信じましょうw
記事アクセスランキング
1. ポール・マッカートニー、ゴリラズに参加?
2. イケメン好き・加藤ローサがサッカー日本代表・松井とデキ婚!!
3. それでも私は江戸川区に生きる…グッとくる後藤真希の“ファミリー主義”
4. やっぱりでてきたゴマキのAV出演へのウワサ
5. NON STYLE井上、加速する好感度低下? 嫌われ者の伝説
バーの傘下に入ったそうで。
これで、叩かれることもなく、仕事にもあぶれることなく
安泰ねw
>>944 またアホの一つ覚えのそれか・・・
妄想・憶測の類いはイケないっす。
わてらが気にすることでもにゃーいです。
楽しめ。
隆也ラビュ
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 04:06:01.87 ID:YqYTlnc1
隆也ラビュ
隆也だいちゅき
人気実力派大物俳優上川隆也
万歳
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 05:27:29.48 ID:YqYTlnc1
隆也だいちゅきラビュラビュ
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 05:29:33.14 ID:YqYTlnc1
隆也さん大ちゅきかこいい
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 05:32:11.07 ID:YqYTlnc1
隆也おはよう
愛してるぅー
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 06:02:22.26 ID:YqYTlnc1
隆也に写真入りファンレター送っちゃお
お返事待ってます
結婚してくれるかも!
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 06:18:38.37 ID:YqYTlnc1
おたふくが早く治るといいね
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 06:32:34.30 ID:YqYTlnc1
おたふくちゃん。
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 06:40:58.14 ID:YqYTlnc1
隆也氏おはよう
LOVELOVE愛してるぅぅぅぅ
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 06:43:57.30 ID:YqYTlnc1
好きだからつらい
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 06:46:14.57 ID:YqYTlnc1
隆也氏おはよう
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 06:47:30.57 ID:YqYTlnc1
隆也氏らぶ
>>952 熱烈なる愛のメッセージありがとう
でも僕には愛する妻がいるからね
まだ大丈夫だけど、次スレ立てられる人はいるのかな?
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 10:54:44.34 ID:YqYTlnc1
子供欲しくないのかな?
妻とは別れちゃいなよ隆也
「隠蔽、、、」カメラが入るって事は、DVDが出るんだね。
>>962 わからないよ
NHKだったら「その男」みたいになるかも
DVDになるかもね
主催がテレ朝なんだから、ふつうに考えて撮るのはテレ朝じゃない?
それを知らない人がスレにいても不思議ではないんですよね
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 13:40:05.32 ID:ouseJEyX
YqYTlnc1がスレ埋めに入った
月刊テレビ紙買った人いますか? 買いですか?
紙ー誌の間違いです。
>>965 だって「その男」もテレ東だった気が。
DVDになったら関東限定の番組も収録されると思ってたのに
NHKで放映 でDVD化ならずだったと思うけど。
その男はテレ東、テレビ大阪のマイナーネットワークでした。
>>968 スカパーはwowow のナレについて半ページ。
大人の〜はグリコのドラマのワンシーンが1ページ。
インタはなかったと思う。
ザハイビジョンは上川さんのインタは来月号だって。
但し今月号の読者プレゼントコーナーに上川さんの
サイン入り風鈴プレゼントということで小さい写真が
載っているw
間違っていたらごめんなさい。
サンキュ 明日書店行ってみます。
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 15:53:46.39 ID:ouseJEyX
>>972 そういう抽選ってやっぱファンクラブ入ってる人が優先かなぁ…?
何人になってますか?
そりゃーそうだよ
ヘンリー六世のDVD、早朝に届いた。
特典ディスクにはインタと、埼玉楽日のバックステージが収録されてる!
が、見られるのは帰宅後。。。
誰か見た人居ます?どんな感じなのかな〜はやく見たいよー。
TVナビにもグリコ紹介記事が出てたが、香川さんそっくりに写ってたから…
>>974 雑誌の場合はファンクラブは関係ないよ
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 18:07:25.38 ID:YqYTlnc1
スレうめて欲しいの?
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 18:28:47.57 ID:YqYTlnc1
今日でうめれるね
どなたか、「遺留捜査」の新スレを立てて頂けませんか?
最終回のことをまだ語りたいので。よろしくお願いします。
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 20:47:30.68 ID:YqYTlnc1
自分で立てれば?
特典映像だけ見たぁー
楽日のバックステージ!いい!
楽屋入り、ウォームアップのアップ!
楽屋着着た若きヘンリーメイクでの上川さん、あのメイク、結構女性っぽくしてるかも。
あ、それから顔合わせの時と、おそらく楽日近くのインタ時とでは
かなり顔つきが違ってるかも?
ヘンリー買う〜
大河平清盛公式トップに現れる水に沈む武将は山内一豊ですよね。
兜かぶってないし違うでしょ
金の掛かる戦闘シーンの使いまわしならともかく
せっかくの新作大河のタイトルバックに
過去大河のお古ショット使うわけないじゃん。
いや、あれは一豊だと思う。
>>984>>986 ホントだぁ、一豊で間違いないよ第十話確認した。
光や泡の形も一緒だわ。なんか嬉しいね。
>>934 亀レス、失礼。
リクパパのショットが見たいなら、cinema☆cinemaに載ってるよ。
ワンショットであまり大きくないけど、なんか渋〜い感じでカコイイよー。
って、あのギャグマンガのシーンに不似合いか?とおもったら、
映画のなかの重要シーンでシリアスシーンの撮影日の取材だったもよう。
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 02:07:45.27 ID:AaC/72eH
おたふくちゃん
次スレお願いします。
色々検索したけどスレたてわかんない
俳優版と一緒に遺留スレも宜しくお願いします 熟練者の方
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 13:50:27.25 ID:D2fDjeYW
番宣で見たけど、今度、NHKスペシャル「未解決事件 グリコ・森永事件」という
ドキュメント・再現ドラマで新聞記者役で出演するみたいだね。
「遺留」で捜査課長の大杉漣さん、こっちも警察幹部役みたい。
アンチの自演の巣になるだけなので 今回でこのスレは終了して下さい
このスレ終了したら何もなくなっちゃうよ
どなたか立ててくださいませ
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 14:39:49.60 ID:3pwvuswY
情報網はキチンとあります
このスレは終わりにして下さい
>>988 亀レス失礼。
cinema☆cinema情報、サンクス!
あの場面は10巻のところですね。
メガネのフレームであんな事、名刺でこんなことする場面?
おーおー!!のアンドロイドリクパパタイムですね。
cinema☆cinema買いました。
上川隆也大好きだ〜♪
舞台は楽しみにしていますぜぃ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。