渡りましょう、
>>1乙・・・
αさんが月曜ゴールデンのこと、つぶやいてる
あと前スレ995さん、HPの文字化け
解決できてればスマンになるけど、F5で見れるようになるよ
>>1乙、おっぱい触っていい?
>>3 d、見られるようになった!
前スレ999と1000が実現しますように(・∀・)ノ〜〜〜〜〜〜○
これって、やっぱりあの功労賞の女性がモデル?
検事の役だったりするんだろうか。
>>1乙マジックってやつですかね。
前に単発ドラマスレで見たのがこれ↓だったので、まさかそこに名前が来るとは思わなかった。
1/31(月)21:00 TBS 「私は屈しない」
田中美佐子 市川由衣 大後寿々花 金田明夫 益岡徹 六角精児 伊東四朗 岸谷五朗
>>5 自分は、あの検事か
女性の部下(きっかけになった人)じゃないかと思ってるけど
蓋をあけてみないとわからんなw
感謝してるよ、
>>1乙!
αさんのつぶやきの反応見てたら、思いかけずら○師匠に行き当たって戦慄したw
ご健在のようで…いやはや…w
>>8 そうなんだ・・・○○師匠ご健在なんだw
ここの情報をあっちこっちのブログにコメントで落としてる人はいるみたいだが・・
この方もかつての○○ママを思い出させるよ
なんか痛いわ
スレチスマソ
もうドラマ化か。早いね。
>>7 私もあの「指示された」と言ってた人のような気がする。
弁護士やると赤坂くんになってまいそう。
>>7 あーそうか、部下の人かもしれないよね。
どっちにしても楽しみな役柄だなあ、って勝手に決めてるけどww
公式に出るまで、100数えて待っとくよ。
>8の書き込み読んで「ずら師匠」って誰?と勘違いした自分w
寒いからもう寝るわ…
部下の人の役は何となく六角さんのような気がする。
α、月ゴーについての呟きが消えてるけど大丈夫かな。
月ゴー公式に詳細が出てくるまで
静かに100数えて待ちなはれw
αさんトップページ
来春公開の映画に虎さんの名前がある!
トン!だけどどんな映画やねんw
d!次々と情報が入るね。
一瞬青塗りの虎さんが思い浮かんでしまったよw
ざっとあらすじ読んだ感じではホラーなのか??
情報d。タイトルだけどうにかしてほしいけどw、来年の楽しみが増えて嬉しい。
なんだろう、ブログ顔効果か
>>13 あくまで推測だが
たぶんファンからの問い合わせにコソーリつぶやいて
サッサと消したのではないかという気がするのだが…
一応TBSではまだ未発表みたいだから…
けど某所にはしっかりとw
関西でも相棒season8の再放送やってるね。
L字広告入るけど。
最後のしっとりシーンあたりでテロも出るけど。
あれ? ホンマに? 全然気にならんかった!ww
ラーメン回は年明けてからやね〜!! 待ちどおしい…!
青い虎さん想像してしもた
青塗り似合うと思う。
検索しにくいな
同じジャンルだし
便乗して売るつもりかも
原作者からして低い年齢層対象の映画かな、と。
女子高生がずらっと並んでる映像ってだけでそうだと
αさん公式トップページに
月曜ゴールデンOAがupされてる
なんだか安心したw
ロンロンさんのブログに虎さんネタ。忘年会で盛り上がったみたい。
公式&ブログ情報くれた人達d!
ドラマ楽しみだーw
舞台終わってからも交流続いてたとしたら
すごく良いことだね。
虎さんはここでもやっぱりウーロン茶?
カルピスでしょjk
やっぱり官僚役かしらん
友人がろん2さんインタビューの写メを送ってくれた。
4ページ(見開き2枚分)、加藤さんの名前はチラっとあった程度らしいけど、
背景が舞台写真なのでupしておくよ。
虎ちゃん写ってるの最初の見開きだけだし、画質等期待しないで。
ttp://www5.puny.jp/uploader/ ファイルは青猫、パスはメ欄
現物は年明けに受け取るので、面白い裏話とかがあればそのときに。
>>37 ありがとう。
行けなかった身には、何でも美味しいです。
年明けも期待しとりますよ。
さんくす
Fペーパーの雰囲気が興味深いわ
official blogのtext upも、まだまだっぽいしw
虎さん、D☆さんとも忘年会をしたらしい。野菜スティックにコーラw
ゴメン、D☆さんて誰?
>>41 もっぴーチェコ自転車旅のプロデューサー、D☆さん
復活したのね…
>>40 粕谷もコーラ一気飲みしてたなw
書き方もあるんだろうけど、ちょっこし心配w
>>42 トン!コーラと野菜スティックてあわないだろうがw
野菜スティックぽりぽりかじる野良ぬこ可愛ええw
草食な虎にゃんw
いつもながらD☆さんの文は味わい深いw
松永殿の宣伝までしてもらっちゃって
まだまだ燃え尽きないでくれw
でも、あの舞台だったら分かる気がする
それにしても野菜スティックかわゆす
D☆さんのコメント返しで写真の主判明
あの〜虎さん寿司にコーラってww
子供か!!w
>>48 大将がっくりw
だがそのコドモな気持ちはわかる気がする。
袖口で正体が判明する俳優というのも珍しい。
通過点の一つに過ぎないのだから、燃え尽きないでくれw
月曜ゴールデンは、舞台後の収録ドラマとしては初になるのかな?
出番とかが、どの程度かわからないし
演技が変わるということもないだろうけど
いろいろと楽しみにしてるw
チラッとだけ龍馬伝総集編見てみたら
チラッとだけ聞多が写ってた
>>52 ちょっこしだけど、アップもあったし。
全然期待してなかった分、うれしかったわw
総集編、セリフあるとこ使ってもらえてよかった!
しかも、二回もアップが写った!(チラッとだけど)
欲を言えば、大政奉還後のタソガレ聞多や
新政府案を覗きこむ聞多も見たかったな
でも、エンドクレジットに名前がなかったw
ホントだったら、龍馬伝のクレジットには、
マジで、祟られてるよな。
ひょっとして
役名なしの集団クレジットの中に入っていたとか?
…ゲゲゲの総集編で
そういう方がいらっしゃったのでw
3部のクレジットにちゃんと名前出ていたよ。みんな役名なしだった
あれだけの出番だったのに短い総集編でセリフもあってうれしかったw
4部は名前なかったので出てないのかな。今はゆっくり見れません
来年も虎さんの活躍が楽しみです。皆様、よいお年をお迎え下さい
58 :
54:2010/12/31(金) 09:44:17 ID:QMdM0WJp
すまん、間違えて四部のエンドクレジット見てたorz
見返したら、三部のエンドクレジットに、ちゃんと名前が載ってたよ
ちなみに龍馬伝総集編は、全員役名なしのクレジットだったので
そういう点では心配無用だった
ちょっと早いが、来年の虎さんの活躍を願いつつ…皆様良いお年を〜
虎さん、明けましておめでとう。
今年も、虎さんが活躍の一年でありますように!
自分は、今年も応援しまーす!!
あけおめ
ぬこが風邪などひきませんように。
去年は凶だったけど、今年こそいいのが引けますように〜○
またかよ!!
明けましておめでとう!!
今年はどんな虎さんが見られるのかな
あけおめ!
今年も野良猫にたくさん会えますように!
>>64 あはは、自分もだったw
とりあえず月末を100数えて待つ。
あけましておめでとう!
今年も虎さんにとって良い年でありますように〜!
>>61-62 初ワロタw
あけましておめでとう!
今年も虎さんが元気に活躍してくれたら嬉しいな。
虎さんもファンもよい一年になりますように!
あけおめ!
今年も虎さんが元気で活躍しますように
あけましておめでとう。今年一年虎さんが怪我や病気をすることなくがんばれますように。
ガーン!凶だ。不吉な…
あけおめ!
まずは月末のドラマにいろいろ期待。
個人的には、もうすぐDVDで
やっと野ばらを見れるのが楽しみw
>>72 災い転じて何とやら。だw
あけおめ!
月末が楽しみだよ。
座頭市ってもう出てたんだっけ??
不勉強で申し訳ない、他スレでも見かけたがそのおみくじどうやってんの?
>>74 名前欄に
!omikuji!dama
だよー。やってみてくだされ。
>>74 座頭市、年末にレンタル屋に行ったら貸出しされてたよ。
パーマネント野ばらは1/7発売だっけ?
楽しみだ!
>>75 ありがとー!おもろいww
>>76 d!行ってみるよ!野ばらももうすぐだったんだね。楽しみだなw
あけおめ!
今年もいろいろな虎さんが見られますように
ネムリバがDVDになりますように
年末に「野ばら」梱包に入りましたってメールが来てたけど
手元に来るのはまだ先かな?
あけおめ
マイペースに健康に今年もいろんなお仕事されますように
個人的には大劇場小劇場いろんな舞台に出てほしい
えいっ
もいっかい
ばあちゃんの猫の名前がトラノスケです。
新年の挨拶コネー
アルファさんは3日までお休みなのか?
>>84 去年は4日の更新だったから、今年もそれぐらいじゃないかな。楽しみだね。
名古屋は、科捜研盗聴犯回の再放送があったよ。
前回は、録画できなかったけど、今日は録画成功。
ちりとての後の、最初のドラマゲストだったよな、これ。
逮捕されずに、殺人犯に昏倒させられたまま、
土門さんも放置って・・・
あの後、どうなったんだろうと、ちょっと気になった。
まあ、本筋的には、殺人犯を追うことが大事なんだろうけど・・・
そう考えると、ゴンゾウでの扱いは、最後まで丁寧だったよな。
87 :
54:2011/01/04(火) 20:06:15 ID:WuY6zjQO
>>86 再放送裏山!
そういえば盗聴マニアと幽霊オッサン、どっちが先だっけ…
ゴンゾウは、最後のハガキに和んだ。
あれ、虎さんの手書きなんだろうか?
ひろしでドラマ1本つくってくれないかなー。
次の露出は、1/31か?
番宣情報とか、分かったら、落としてほしい!
関西では7日に相棒ラーメン回の再放送が。なんか、しょっちゅうやってる気がするw
野ばら明日着くー
尼の野ばらDVDが注文時より74円安くなったってメール来たw
>>93 くだらない質問なんだけど、やっぱアマがどこで買うよりも安いかな?
送料がいるんじゃないの?
>>95 マジですか?じゃあ買うかな。まだ迷ってます。
>>96 今はセブンの方が安い。
まだ特典映像しか見てないけど、公開記念特番がオイシイ。
フォトギャラリーにも1枚入っている。43分の1だけどw
これから見る本編が楽しみ。
そらもう本編よ
本編で蹴り落とされたりするのオイシイもんね。
アルファーさんから舞台のチケット優先申し込みの郵便がキターーーーー!
チラシが妖しくて流し目が色っぽくてワロタw
事務所に申し込んだら後々通知があって便利だね
地方公演の場合、事務所は関係ないのかな
>>101 また峰ちゃん系とか?
優先申込が始まるのなら、100数えてるうちに
αさん公式とか劇場サイトとかでチラシを見れるかもしれないなw
今度の芝居はいろいろ幅広い情報が手に入りそうなので
観に行けなくて残念だけど楽しみ、楽しみw
>>103 いや峰ちゃん系ではないよw
配役も書いてあったけどネタばれになるかもなので公式待ちした方がいいのかな?
>>101 地方公演も事務所で優先予約ありますか?
そういや新年のメッセージもまだだった…あといくつ数えたらいいのだろうw
今年はRECENT COMMENTに
あけおめコメント出してるアーティストさんもいるから
全員そろっての新年メッセージはないかもね
DMか・・・いいなあ。コルガバ都合がつかなくて観に行けなかったんで、あの時優先予約申し込まなかったんだよね・・・。これから先ずっと自力で取らなくちゃならないのかと思うと悲しい。コルガバが明暗を分けたよ・・・ホント羨ましい。
地方民にとっては夢のまた夢
αの個人ページ、次の更新で舞台チラシがUPされるといいな。ついでに新年(ry
昨夜、レンタルしてきた「野ばら」観ました。
憎めない悪人、良かったよ。
轢かれたときは、死んじゃうかと思ったが、
松葉杖姿を見て安心している自分・・・
コルガバは取ったけど、
9月のやつは行かれなくて申し込まなかったんだ。
そしたら優先の案内きてない…。
やっぱり前回取らないともうだめなのか。
>112
マジで?!それカワイソス…。
どういう基準で案内送るんだろな。
みんなに平等にチャンスくれたらいいのにね。
そこで抽選なら諦めもつくんじゃないかとか。
購入枚数に制限がないなら、そのくらいしてあげても…とかさ。
ま、事務所に言えって話だけど。
今回は優先の締切がけっこう早いと風の噂に聞いたのだが。
枠が少ないのかな、と思ったりもする。
ところで、地方公演の優先については何か触れていなかった?
通知をもらった方、教えてくだされ。
>>114 共演者の方々がBIGだから…
地方公演の件は私からもお願いします。
地方公演の優先予約は後日改めてご案内いたしますって書かれてるよ
締切は17日必着でいったん締め切りだそうです
コルトかF.+2をαから購入した人に送ってるとあるから112にも来るのじゃないかな
僕にとって数年ぶりの地方公演があるので楽しみです。
皆さんとお会いできる日を楽しみにしています。
皆さまのご来場をお待ちしています。
【猫カフェ】
::⌒)
( (
∧∧ _)ノ
(*゚ー゚) C| | ∧_∧
|U つ ̄ ̄ ̄ (∀・ ) ||
〜| | ========== ( ,) ||
( ( し'^J || (( ノ二二」
|| ((_) ||
>>116 詳しい情報さんきゅ。
「いったん」の意味が気になったりするw
>>111 同じく、DVD組。
ヒサシは悪人というより、憎めない女たらしの印象だな。
自分的には好みの映画だ。大きいスクリーンで見たかったよw
119さんも書いてるが、ヒサシはまさしく愛すべきダメ男。
実際にいたら捕まりたくないけどねw
映画のみだとその時だけだか、DVDだと好きな時に見る事できるね。
チラシ来た。あの写真は反則だろー!
主催のテレ朝さんと縁があるよねぇ〜虎さんw
略してグレングレンかと思ったら、GGRなんだねw
ヒサシのジャージの背中が映った時、客席から小さな笑いがあった記憶。
スクリーンでは暗くてよく見えなかったけど、車に轢かれた後の体勢はなかなか凄い。
右手があんなになってたとは。
映画のクライマックスは圧倒的にスクリーンのほうがいいね。
チラシ、今日届いてた。
お話の内容も、興味深い!観に行けるかなぁ…
で、
地方公演って、どことどこなのか、分かりますか?
>>123 天王洲銀河劇場のホームページに載ってるよ
6月22日 北九州芸術劇場 中劇場
6月25、26日 兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール
いろいろ調べているうちに虎さんの役名を知った。
あらすじと照らし合わせて、らしいな、面白そう、と思った。
映画DVDで、その役を
虎さんに脳内変換してガマンするよw
>>124 ありがとう。
名古屋は素通りか・・・。残念。
優先の案内が来ないと言っていた112です。
今日来てました。お騒がせしました。
23区内なのにまだ来てないなんて、来ないんだ!と思い込んでしまって…。
しかしあのチラシはすごいねw
ほんと、反則だわ。
(今「販促」と変換ミスをしたが、販促でもあるかもしれん…)
>>121 そしてそれが販促、じゃなくて反則物をさがすヒントでもあるわけですなw
タイミング良く映画のDVDが再販?されるんだね。この際買っちゃおうかなw
どの映画?
あ、ごめん自己解決。
>>132 d!
近いうちに公式サイトができたりするんだろうか?
ありがと〜!新年早々色々動き出した感じで嬉しいな
αツイッター情報
4月スタートNHKBSプレミアムBS時代劇「新撰組血風録」レギュラー出演!
連ドラかあ、よかたよかた
なんとなくNHKなら安心
>>135 d!
また幕末かw
司馬遼太郎の原作を活かしたドラマになってたらいいな。
>>136 作りが丁寧なのが多いから安心して見れる、という感じがする。
>>135 dd!こいつぁ春から縁起がいいなあw
連ドラに映画に、舞台。忙しいからってカットかかった瞬間寝ちゃだめだよw
αさんツィート追加
役名が出てるよ。4話からだって
>>139 トン!見てきた。
かなり重要な役やん!
しかも大河では、あの人が演ってた役w
ご縁がありますな〜
関西弁でやるのかな
ウィキ見たんだけど、4話っていきなりメイン回?
情報d!これは楽しみすぎる。早速明日原作を探しに行かなくてはw
αさんつぶやき更新
チラシが見られる!
ごめ
αさんじゃなくてGGRだったペコリ
名古屋方面で警視庁失踪人捜査課再放送
原作で登場回を読んだけど、「顔を覚えられない」といった描写は全くなかったw
三谷さん王様のレストランでも「名前を間違われる」てネタがあったから、そういうの好きなのかも。
チラシの演出、見ようによっては昔のアイドルっぽい。
>>148 NHK版新選組!で、
草原兄さんが入隊に応募したんだけど、
何度もはねられて、
何度目かで採用が決まったときに、
顔が覚えにくいから、隠密に向いているという理由だった。
とかっていう話だったような。
でも、今度は、司馬原作の新選組だから、
同じ設定では無いだろうけど。
「山崎=顔を覚えられない人」というのは三谷さんのオリジナルだろうね。
三谷さん、古畑でも名前を覚えてもらえないネタやってたし
他の新選組モノでは見たことない設定だw
そういえば映画「御法度」も新撰組血風録が原作だっけ。
山崎役はトミーズ雅さんだったような…
今回のドラマで、山崎がどんなキャラクターになるのか、楽しみだ!
流れ変えてごめんよ。
明日の月ゴー放送後の予告に虎さん映るか確認してみようかな。
あそこは2週間まで予告流すから。
>>153 d、チェックしてみるよ。もし映ってたらラッキーだw
山崎 烝
)/ ミ ヽ 諸士調役兼監察(副長助勤)
ヽ c ^^)
| ̄/ ̄\とヽ___ 生年不詳(1830年代前半?)
|_>--ヽ/つ| |薬| 大阪出身
丁l^l 〔~監察号〕 京都での新選組第一次隊士募集のときに入隊。
(__v)) ◎――◎ 各種諜報活動に暗躍。
↓この話やるのかどうかはわからんけど、一応ネタバレ(山崎さんカワ)
tp://mukankei961.blog105.fc2.com/blog-entry-2768.html
AA山崎くんかわゆすw
月ゴー予告、発見できず。
名前も出てないし、チョイ役なのかな。
まあ観なきゃわからんね。この前みたいにαさんが教えてくれたらいいのになあ。
月曜ゴーのHPに役名のってる。
佐藤二朗さんとまたコンビっぽい。
>>5さんが立てた予想は
広い意味では当たっていたわけだw
「新選組血風録」今日クランクイン、と主役の方のブログにあった。
これから様々な情報が出てくるんだろう。こっちも楽しみw
>>160 そういやラブコメDVD来るの来月だっけwktk
>>155 初めて見たけど、職人すげーw
なんか感動した
雑誌「演劇ぶっく」の投票「演ぶちゃーと2010」の締め切りが21日。(当日消印有効)
発売中の2011年2月号(vol.149)の折込はがきで投票。
投票する気でいた人はお忘れなく〜
ちなみに去年は俳優チャートで加藤虎ノ介258位(8票)、作品チャートでコルガバは68位(68票)
>>165 d! 先こされたw
自分的には好きな俳優さんがそろってる。
名前はきっとすぐ直るさw
辻本くんのみならず徳井さんまでw
鴻池の旦那さんが近藤正臣さんなんですね。
宅間さんとは、2時間ドラマでも新選組でも共演なんだな
来週から放送が始まればいいのにw
コスプレ in コスチュームプレイが楽しみ
ドラマで主人公の仲間ポジって四草以来かな。映画だと峰ちゃんとかあるけど。
テスト
規制あったの
>>176 とん。
またでんでんさんと一緒に坂本監督かあ。
今度は良作だといいね。
阪本監督でした…。
お呼びが再びかかるというのは良いことだ。
>>176 dです!
11月は冬眠してたわけじゃないのねw
自分的に、作品概要とかキャストとか
虎さんがたとえ出演していなくても
見に行きたいタイプの作品かもしれないw
色々ありすぎて覚えられないw
大鹿村はシブくて良さそう。
何の役だろうな。
虎さんてイメージころころ変わるから、山崎烝意外といいかも?
>>180 原作読んだけど、楽しみでしかたないよ>山崎烝
αHP、そろそろ個人ページの情報を整理してほしいなw
できてないの、残り少ないね
もうちょっとだよ
大鹿村騒動記は公開日が決まってるのに、今春のアバターは不明?公式もないし。
それよりタイトル変えてくれー。検索しにくいったら。
忙しくて倒れないでおくれよw
歌舞伎の衣装着たりするのかな?
じゃなくても、見に行きたいな。
アバターはホラーメイクしちゃうのかな?
見たいような、見たくないような・・・
>>185 え、アバターってホラーメイクが必要な映画なのかw
何となく高校生以外はあんまり出番なさそうな気はするけど
まだネムリバDVDを諦められない…峰ちゃんが見たいよ
>>186 はげど。昨夜、なんとなく監督さんのブログ見に行っちゃったよ…。
「何か決まったら」嬉しいんだが。
ネムリバは複数回観たけどやっぱりDVD欲しいな
「何か決まる」為に何か出来る事はあるのだろうか…
余談だけど虎さん、舞台挨拶で「(峰ちゃんとの)共通点は?」と
きかれて「ありません!!」と力一杯否定してたらしいねw
可愛ええww
アバター、タイトルの紛らわしさで揉めてるとかないだろうか。
公開遅れたりして。
「アバター」自体は一般的な名詞だから大丈夫だと思うけどね
同一タイトルも、国内映画と外国映画なら問題ないんじゃなかったっけ
「大鹿村騒動記」は、撮影時点では「いつか晴れるかな」というタイトルだったみたいだね
「アバター」はたしかに紛らわしいけど、「こっちのアバターもよろしく」という事らしいのでw
>>165 名前直ってるw
「私は屈しない」、いよいよ来週だね…どんな感じだろうw
もはやお約束
>>192 また予告に出てこなかったからどんな姿なのか予想不能w
なんとなく、ふっくりしてる予感
>192
新撰組に舞い上がっててすっかり忘れてたよ
即予約した。ありがとう
どうか横見さんほど太っていませんようにw
>>197 大鹿村騒動記とGGR写真の間の撮影のはずだから、多分それはないかとw
αの虎さんページ、写真はそのままだけどプロフィールとか更新されてる。
>>198d!
プロフィール、100数えて待ってたよw
「私は屈しない」のロング番宣ミター!
虎さん髪の毛横分けだw
GGRのチラシ撮影映像が公開されるって。映ってればいいな。超期待!
関東、関西、九州だけかな
ネットにも載せてくれたらいいのにね
>>200 なにぃー!
>>201 d!早く見たいな。
>>202 そのうち劇場のサイトで見られるんじゃないかと期待してる。
>>201 d!
TVスポットなんだ!全国ではしないだろうね。田舎者は寂しいね
>>200 d!
TBSだけなのかな。月ゴーの番宣なんて見た事無いよorz
>>198 d!
四草は抜擢だったのか。自分はそういう意識は無かったんだけど
>大阪で舞台を中心に活躍中、
東京だと思ってた
>>204 じき本編が見られるじゃないか
GGR最新ツイートから判明してるのはこの2点でOK?
1.チラシの花のナゾの答えは、近いうちに画像で。
2.2月中旬からTVスポット。たぶんチケット一般発売に向けてのCM。
あまり期待しないでおこうw
>>206 花の謎はTVスポットで判明するんだと思う。あのチラシの映像版だと推測。
演出の青山さんは映画監督でもあるので、是非GGRを映像で残して頂きたいと思うw
208 :
206:2011/01/26(水) 01:19:55 ID:qsdqZfsf
>>207 ありがとう。映像なんだね。勘違いしてたw
劇場公式にTVスポット動画がupされることを切に願う。
青山監督の奥さんてとよた真帆だったのか…
「大鹿村騒動記」昨日、試写会があったみたいだね
原田さんとか出席したそうだか虎さんは出席したのかな
>>210 その試写会に呼ばれるという発想がなかったw
昨日はNHKで新選組血風録のリハがあったみたいだから、そっちかな。
で、今日はスタジオ取材会。あちこちで記事を見かけるね。
隊員の出席者は近藤・土方・沖田と芹沢(も含めていいのかな?)
早く山崎の姿の虎さんを見たいなw
αの個人ページ、ちりとて再放送情報が紛らわしいなw
そして聞多の写真の次は山崎になるのかな。楽しみだ。
>>214 多分それは初回に出る隊士達だと思うよ。
d!
1000円のニュースは今朝の読売新聞にも載ってたよ。
アバターにはぬっくんも出るのねw
血風録、みんな京都弁なんだね。
虎さんの大阪弁は久しぶり?
殺陣大丈夫かしらん。手と足が一緒に出てもいいから大丈夫かw
>>216 下の記事の「アバター」の青字にカーソル合わせたら、やっぱり青い人が出てきた。
アバターの公開日って、4月下旬なのね
>>218 原作途中まで読んだ印象では
華麗な殺陣の必要はなさそうだから<山崎
大丈夫なんじゃない?
>>218 京都弁?
新選組の面々は多摩出身だから、関東ことばでないの?
山崎は大阪出身だから、大阪ことばがいいなぁ。
>>221 d!チラシの画像が大きくなりすぎてビックリしたw
>>220 ご当地言葉ということは丁寧に作られてるのかと嬉しくてつい。
紛らわしい書き方してごめんちゃい。
>>221 ありがとう。CMはテレ朝系だね。
はなまるカフェに映ってた。
事務机の前で、大きめのメタルフレームの眼鏡かけてた。
取り調べ室ではかけてなかったように見えた。
ちょこちょこ出てくるね。
スーツ着てシュッとしてはるのに、すごくイヤなヤツだw
実況ダメだよ!
虎さんをそっと温かく見守る人は決まりを守って欲しいの
ごめん、眼鏡の人は別人だった。
後頭部を見分けたつもりだったが、まだまだ修行が足りんようだ。
めちゃくちゃムカつく奴だったねw
ガラ悪かったなあwww
関西弁だからよけいにねw
こういう役はまってるなあ
わりと出番もあったし、すっきりスーツ姿もよかったし満足したー
たしかにムカついたけど、根は悪い人ではなさげw
実況で
「関西弁が上手くない、わざとらしい」
「この人ネイティブだから」のやり取りの繰り返しや
「Vシネ出れそう」とか書かれていてワロタ
「芝居が上手い」は嬉しかったよ
ドラマ的には完全に敵役だから
あれぐらいガラ悪いのでちょうどよかったね
しかしヤなヤツだったなw
つかエンドロールで湯田昌次って見てあれっと思って
今ブログ確認してきたけどマザーの人だった
現場では虎ちゃんには会わなかったって
>>234 あ、やっぱりあれは湯田さんか。なんかそうかな〜って思ったよ
はすみくん、字も図もヘタクソw
>>234 CASTの前の方に虎さんの名前を出してるブログを見つけて
不思議に感じてたけど
その出演者の方はそこの劇団員さんだったのね
何となく納得w
どうだろう、三番目とかなら前にここで見た山陰放送のHPからのコピペかもしれないし。
しかしどうせ敵役だし酷い事ばっかりするのかなと思ったけど、案外愛嬌があってよかったw
次は血風録だー
昨日のドラマで、良い感じに血風録へのテンションが上がっきたよ、楽しみだ!
丁寧に芝居してたのに、
>>236を思い出して笑ってしまう。
あの微妙な矢印とか。
GGRツイート
今週末あたりよりテレ朝でスポットが流れる模様
>>242 トン!いよいよって感じですね。
>>236 それを言っちゃあおしまいだwマザーのパンフの字も個性的だったしww
>>244d!
予告にもしっかり出てる!
予想してた通りの役柄だw
>>244 ありがとう。
役柄的に典型的な感じもするけど、いい!
だが映画館で見る自信がないw
>>244ありがとう
予告の虎さんステキ!
DVDになるのを待つ事にした
予想通りの役柄っておまいらw
○師役って初めてだよね?(でも悪(ry
観にいくか迷うなあ
とことん悪役を貫いてほしい!Vシネも大歓迎だ。
山崎烝は悪役じゃないんですけどw
アルファさんからGGRチケットが届いた
早っっ!
しかも良席すぎてびびったわ
>>250 山崎は原作だと結構興味深いキャラだな
どんな風にアレンジされるかわからないけど
雰囲気が変わらなければいいな
虎さんにうってつけの役柄だと思うんだw
今回αさんで一般売りあるの
>>253 数日αさん公式を見張っても動きがないようなら
ないんじゃないかな?
間もなくチケットぴあやe+でも先行が始まりそうだし
そんな雰囲気が漂ってるなあ。
地方公演があるような公演だと、αは優先予約のみになっちゃうのか。
地方民にとっては、小さい舞台をいっぺん東京まで観に行かないと、
優先予約など夢に終わるということか…。
てか地方公演は予定すら出てないのう。
αHPの聞多の写真が移動して、拡大出来るようになった。山崎はまだかなあ。
4月開始で4回目からって、ほとんど5月だよね山崎たん
でも3回目の次回予告が楽しみじゃないか。栗尾さんは登場までに3ヶ月かかったしw
GGRのCMはもう流れてるのかな。HPでも見せてくれたら嬉しいんだけど。
蓮見さん、結構リピってる
なかなか楽しい
蓮見さんは字のヘタクソさが味があるねw
蓮見さん、ムカつくけど好きだ。何回か「あなた」が「あーた」に聞こえるw
「ガバァ〜っと」のとこも面白い。
家宅捜索の時も、なんか偉そうに指示してたりして。
家宅捜査のとき、
娘さんのメールを止めるところが何気に好きだ
蓮見さんのその後が気になる
スガコドラマほどじゃないけど、かなりの台詞の量だった。
二朗検事で落ちなくて代わりにやって来るあたり、かなりワ…腕利きなんだろうな蓮見さん。
最初のストライプ柄のスーツかっこよかったな。
そして取り調べでは(・◇・)←あひるさん全開だったわけだがw
ねことあひるが力を合わせて
中井さんの幸せを〜 阻止♪
そう来るかw
検察エロタッグ♪
昨日の月曜ゴールデンにまた六角さんが出ていたw
虎さんもまた出ないかしら。
悪役でもいい人役でもオッケーだよ。
αさん、早く山崎虎さんの写真を見せてくれい。
GGRのCMってもうやってるんだよね?
全然見られないんだけど…。
見た人いますか?
今のところ見たって報告は見かけないなー。テレ朝地域の方々、チェックよろ。
この頃大相撲関連でテレビに出てる尾崎勇気さん、ニュー速のボディーガード役の方で驚いた。
>>275 あれやっぱりそうだよね!
肩書きは「タレント」だったけど。
>>277 d!兵庫の方ももうすぐわかるだろうね。
今日、兵庫芸文から2月の先行予約の案内が送られてきたけれども
その中には含まれていなかったので、3月に入ってからじゃないかな
今日、緑山で血風録の池田屋台所シーンの撮影ってつぶやき見つけたよ
たぶん虎さんもお仕事だね
アルファさんツイート
「3年B組金八先生ファイナル(仮)」今春オンエアです!
何の役なんだろう
>>280-281 d!
嬉しいけど追っていくのも忙しいw
昨日、血風録の出演者のブログで「明日のセット撮影の為のリハ」というのを見たのだが
それが池田屋なのかな。
>>281 d!d!
ええー!マジっすか。嬉しいけど生徒の保護者役とかのような気がするんだよね。
池田屋撮影でテンション上がった。金八先生は娘婿とかなら超嬉しいw
金八先生が定年退職するから
新しく赴任してくる先生とか?
アバターみたいに怪しげな先生役ではなくてね。
メインは不良(死語?)の生徒を更生させる話って聞いたから、もしかしたら893役じゃないの?
あらすじ読む限り893が絡むような感じはしないなー。今時の中学生の身長的にもなさげw
あれだね、モンスターペアレントとか?
何でワルイ人の方へ方へと考えるんだおまいらw
たまにはいい人の虎さんも見たいんだが
(山崎は悪役じゃないから楽しみだ)
アルファさんツイート「先生です。お楽しみに〜」
SCANDALの生野さんが演出だから音楽の先生だったりしてw
そして灰皿で不良をタコ殴りに!
白衣が似合いそうだから化学がいいな
または金八と同じ国語の先生
いろんな作品に出てくれるのはすごく嬉しいが
ぶっちゃけ把握しきれないw
すぐ忘れちゃうんだよー
先生役ってことは、
黒板に字を書くシーンもあるのかな?
怖いもの見たさで、期待してる・・・
化学実験で大爆発してケムケムゴホゴホいいかもw
熱血先生か、無気力先生か
金八先生との絡みがあるのか、ただの職員室の壁の花か
いろんな意味で楽しみw
先生役なんて嬉しいな〜。職員室で金八先生とたくさん話してほしい。
新撰組血風録4話は「長州の間者」だって。ソースはゲスト出演者のブログ
>>299 ありがとう
原作では、かなり切ない話だよね<長州の間者
ところで、このエピに山崎登場したっけ?
万引きした女生徒を見つけ、黙っててやるからとセクハラを繰り返し、
絶えられなくなった女生徒が金八先生に相談しようとするも、
「実はビデオ撮ってたんだもんねー。これバラ撒かれたくなかったら
大人しく言う事ききなよー。」
と阻止。
でも実は女生徒のことが前から好きで、だけど幼い頃から愛情を受けずに
育った彼は、愛し方もわからず、次第に女生徒を追い詰めていく・・・。
そんな先生だったら嫌だな。
またそっち系かいww
…ありそうだが、そんなに内面描かれそうなくらい出番あるだろうかw
犯人じゃあるまいに。
たまにはごくごく普通の役が見てみたいけど…。
どっちかっつーと一番怖いのは
>>295サンといっしょだw
>301
それ「高校教師」の小次郎おっちゃん@京本さんが
演じてたのと似た感じだがw
金八先生の方針に歯向かう生意気教師かな
その逆だったら嬉しいけどね。
G.G.R.
出演者のオフィシャルサイトに兵庫の上演時間でてたよ
6月25日(土) 13時開演、18時開演
6月26日(日) 13時開演
北九州・兵庫公演は後援会メンバーの受付が3月になるってかいてある。
αさんもおいおい先行あるかな?
>>299、
>>305 情報ありがとう!
「長州の間者」の次は、順番通り「池田屋異聞」で頼むよ〜
>>301 かの金八先生(しかもファイナル)で問題教師役予想って、どんだけポジティブなんだw
307 :
300:2011/02/12(土) 20:34:24 ID:BdwGvzMR
>>304 ありがとう
会話もあるのに…自分ツカエヘン…
「新選組血風録」、事件が時系列順じゃないから読んでて混乱するんだよね。
ドラマは時系列順にやるのかな。
山崎は主役の「池田屋異聞」他「鴨川銭取橋」「前髪の惣三郎」でも出番多
いしその他の話もちょこちょこ探索役で出てくるんで楽しみだ。
>>309 確か、ドラマの初回が虎徹だっけ。京に上がる直前のエピソード。
時系列通りだとすると、第三回ぐらいで芹沢一派が粛清されて
そのあと山崎が入隊するのかな
4話の長州の間者はあまり出番がないと思うけど、その次の回が池田屋異聞ならいいな。
惣三郎は難しそうだけど、池田屋〜と鴨川銭取橋を原作になるべく忠実にやってくれたら嬉しい。
>>305 北九州も兵庫もαさんで先行する情報はありましたか?
今までの舞台はどれも行けなかった〜
皆さんが盛り上っている様子を指をくわえて見ていました
先行については
>>116さんの話からすると
優先ハガキ組の情報投下待ちになりそうだね
>>311 池田屋〜と鴨川〜の2話が
一番山崎らしさが出ている感じがある
>>313 ありがとう
過去の舞台に行った人には、優先ハガキが送られてくるんですね
じゃ〜一般で頑張るしかないのか〜チケット取れるかな〜
これまで観に行きたくてもいけなかったから
舞台からどんなに遠くても、初生虎さんが観られたらいいや
>>314 過去に申し込んでないけど優先予約の案内がほしい旨、メールしてみたら?
返事来るって保証は無いけどダメ元で…って事でね。
いいね。もしそれが無理でも、ぴあとか上演する劇場の会員になるという手もあるし。
>>315-316 ありがとう皆優しい
過去レスしっかり読んだら、いろいろ書かれていたのに…
メールしてみる!劇場会員も無料みたいだからなっておく!
某スレに誤爆してしまった
恥をしのんでもういちどこちらに投下。
つぶやき
nhk_drama10
要チェックです。
緑山M1とM2スタジオ掛け持ちらしいですよ。
>>318ありがとう
山崎さん、深夜に変装して探索なのね。お疲れ様です
もう一つは金八先生なのかな
ツイッター情報d!
緑山ってTBSだよね?新撰組〜も緑山で撮影してるの?
ツイッターで誤字のないのが嬉しかったりするw
虎さん忙しくて何よりだが身体に気をつけてね。
時代劇はセットだから緑山でやっているんじゃないの?
それにしても忙しそう
>>320 ツイッター、もう少しさかのぼれば「新撰組血風録」は緑山M1スタジオで
M2スタジオと掛け持ちの俳優さんの入り待ちっていうのがあるよ
「四十九日のレシピ」と「新撰組血風録」は同じチーフプロデューサーなんだね
探索方の山崎殿は優秀な手下をお持ちでござるなw
drama10の方から情報が出てくるとは思わなかった
小さな声で…
新「選」組血風録だよ。
324 :
322:2011/02/16(水) 00:56:11 ID:Jh3ApSyM
>>323 ごめんちゃい。ご指摘ありがとう
題名なのに漢字間違えてたらダメですよね。単語登録しました
民放とNHKを行ったり来たりなのかー。
そういや新選組血風録のキャスト決定のお知らせに、緑山スタジオって書いてあったね。
てかやっと規制解除した…。
ラブコメDVDクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>326 おめ!一瞬ネムリバかと思ったwでもラブコメの虎さんも面白くて好きだ。
ラブコメ楽しみだ!
緑山での役はどっちも賢い系か。
アホ系No.1は、自分的には鮫島はんだけど、ヒサシや飯塚も捨てがたい…。
ヒサシとか粕谷とか、好きになっちゃいけない系の役
結構、好きになっちまう・・・虎マジックだ
>>328 どっちかと言えば飯塚くんは可哀想系。
信じていた人に裏切られて。浜野くんもね!
GGRツイートに「ご覧いただけましたでしょうか?」と言われても
TVスポット捕獲できない状態が続いてるw
ある出演者のファンと思われる方のブログで捕獲情報を見つけたが
先週土曜日早朝(5:10頃)流れたようだ。自分には無理なわけだw
公式でも流してくれないかな。
>>330 麻薬に手を出すあたりは頭悪いとしか・・・
行動を重視するか心情を重視するかの違いだな
心情重視だと飯塚はかなり可哀想系
飯塚くんがアホなのはたしかだけど、ヒサシと一緒にされるのはちょっと複雑w
金八先生、4時間もあるんだね。新任教師にも少しはスポットが当たるんだろうか。
335 :
328:2011/02/17(木) 20:58:49 ID:mAkdnhWu
>>330 ごめんちゃい。
虎さんて賢い役もアホの役もできるよなあと思いながら書いたので
その二択だけで、かわうそ系は入れてなかった。
今からラブコメDVD見るよ!
かわうそ てw
いかがわしいバーテン見た。良かった。
ピアス穴復活?
ピアスはネムリバの峰ちゃんもしてたと思う。
わからん、今はマグネットもあるからなw
ピアスの穴を開けるのは簡単だから開けたんじゃないの?
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 17:41:16 ID:nesxsTvZ
虎さんのピアスはカッコイイと思う
でも・・・
真面目なガッコのセンセー役の時に穴見えたら「アレレ〜」だな
てっぱんの遠藤要君のピアス穴見るたびに「信金マンがな・・」て思うもん
あげちゃったー ごめん!
両方開ければかっこいいけど方耳だとほんまのゲイみたいw
>>341 でも、去年の他の仕事でその手の指摘はなかったよね。アップもそれなりにあったと思うけど。
>>341 わかる
時代劇でもピアス穴見えちゃうと残念なんだよなー
新選組あるからちょっと気がかり
>>345 今録画見直したけど、白衣マジックの人もこの前の蓮見検事も穴開いてないから大丈夫。
公式 スペシャル
GGRスポット90秒Verキター!
虎さん、ちょっと緊張してる感じだ
>>348 やっぱそう?
良かった。ウチだけかとオモタ
消える寸前の流し目を捉えたカメラマンGJ
ラブコメ、虎さんの耳たぶの裏初めて見たかも
>>347d!
ひゃー。かっこええ。帽子も似合うね。
それにしても色気のあるオッサンぞろぞろwktk
TV stationのタレントスケジュール、3/3のホンボシ出演者の中に虎さんの名前が!
連投スマン
おまけに、また春田純一さんと共演のようだw
d!楽しみだ!
この際だから春田さんとユニット組んでしまえw
今度はひどい目に遭わせることはないだろうなw
αさんがつぶやいてくれるまで
できるだけコソーリしといた方がいいのかな?
テレビ誌に載ってるのに?
357 :
355:2011/02/19(土) 15:48:32 ID:s3etTb5A
月ゴーの時のフライングつぶやきが気になるんだ
こことかファンサイトとかファンブログでは別に騒いでもかまわないと思うんだけど
twとかで直接問い合わせたりするのはちょっと、と思っただけ
そういうファンは多分ここには来ないだろうけどねw
神経質すぎるとか言われるのは覚悟してる
これから夕日に溶けてきます・・・
ホンボシ
金八ファイナル
新選組血風録
アバター
大鹿村騒動記
GGR
トン!いっぱい出てくれて嬉しいねぇw
夏まで露出が続くねー。
スポットCM見たよ!流し眼かっこええ!帽子も似合うじゃないか!
嬉しい!金八先生までちょっと間が空くから、何かあればいいなと思ってたんだ。
ドラマスレによると昨日オールアップして全8話との事。撮影は血風録に入る前かな。
>>360 かっこいいよね。最初の緊張した様子もなんか可愛いし、いいもの見せてもらったw
テレ朝刑事物は「失踪人」のサイテー医者以来だっけ。
今度はどんな系統かな。
予告チェックしとかんとw
春田さんて、一回目は虎さんに灰皿で殴られて、二回目は轢き殺されたんだっけ。
今度も嫌な予感が…。
>>363 娘の婚約者(虎さん)に殺人罪を押し付けられる…というのもあった気がする、春田さんw
「官僚の夏」では、特に何もなかったっけ?
>>364 あ、9係もあったか。娘の婚約者を庇って…。
官僚もw
絡みはなかったような気がする。
春田さん、新選組血風録での共演も期待してますw
もう春田さんを好きにならざるを得ない
春田さんと今度はどんな風に絡むのか楽しみだw
ホンボシ出演者のブログによると、7話の撮影は1/28〜2/5までだったみたいだね
春田さんの画像ググったら金髪虎さんの後ろ姿が出てきた。
春田さんの人気に嫉妬w
連投スマン
TV stationだけでなく他の隔週テレビ誌あらすじにも
春田さんと虎さんの名前が出てるのね
軽くネタバレ
冗談と思ったらマジなのか?ヒッカケか?
>>371 ありがとう
でもTV stationにしか名前出てなかった。地方だからかな
あらすじだって字を間違えずに名前が出てるとうれしいw
あらすじ読んできた。
脚本家さん狙って書いてるのか?w
もし春田さんが気が付いて
自身のブログに書いてくれたら楽しいのだがw
遅ればせながらGGRのプロモビデオ見た。
石丸さんも坂東さんもさすがの貫禄だなあ。
消臭プラグの殿様の今井さんも渋いね。
もちろん虎さんも素敵だ。あの抑えた色調のポスター欲しいな。
つぶやきで予告された通り
今日「ちりとて」公式にヒロインインタビューup
虎さんの話題が笑えるw
>>374 殿様はいつまでたっても殿!って呼ばれているが
虎さんもいつまでたっても四草!四草!って呼ばれてそうw
>>375 まさに伸縮自在俳優w
>>375 ありがとー
オーディションの相手役だったというのは遠藤CP?か誰かの話に出てたと思うけど、
詳細wが聞けてかんじやさんに超感謝!
貫地谷たんのせっかくの秘話なのに、既知なのがなんだか申し訳ないw
でもセット組むとか押元さんもやってたとか、虎さんらしい会話とか面白かった。
前に押元さんたちと飲んだって話がストーンと腑に落ちたわ。
連投御免
兵庫の方も来たね
3月19日発売開始
アルファさん、兵庫の先行マダ━━(>_<)━━!?
今気づいたんだけど、前言撤回。
春田さんは灰皿で殴られてない。
そこカットになったんだった。
>>382 そうだったw、ピアニストなのに素手で殴っちゃったんだよね。
自分も兵庫組。早い事チケットを手に入れたいなー。
大丈夫
少なくとも私の中では何度も灰皿で殴って返り血を浴びているw
それなんてホラーw
明日の予告が楽しみだけど…怖いようw
とりあえず、春田さんの無事を祈るw
テレビ誌にホンボシでの役名が載ってた
389 :
名無し:2011/02/24(木) 11:50:26.89 ID:9rfVSI19
土方さんのブログ写真に山崎さんの名前がちょこちょこと。
GGRの北九州・兵庫先行キター@大阪
公演数少ないからちょっと不安
前髪やるのかな?
最近のNHKはチャレンジャーだから、やるんじゃないかと思ってた。
青山監督のつぶやきによると、近々記者発表がある風。
地方は行けないので
優先ハガキ必要な方いたら譲りたいけど
需要あるかな?
ちなみに予約〆切は3/10必着になってます
ありがたいお申し出ながら、ワケあって辞退します…
。・゚・(ノД`)・゚・。
予告見た。
アップにどきり。
確保されてたの虎さんかな。
それより春田さんが大変なことに…。
今日GGRの記者発表あったって。
明日は要メディアチェック。
連投失礼。
春田さん…
可哀想に
ホンボシ公式も更新してる。虎さん随分と髪が伸びたなー。
それにしても、春田さんとは一体どんな関係なのか気になるw
公式の予告動画ではしゃべってるね。
春田さん、なぜ…
予告見た
なかなかかっこよかった。手が白かったー
ちょ、逮捕歴何回目?w
それにしても公式の写真、悪そうな顔してる。まさに犯人顔ww
>>401 d!そろそろHPも正式オープンするかな。何の先生なのか気になるー。
つか、今まさに新選組血風録の収録中なのか…虎さんお疲れ様ですな。
>>391-392 惣三郎の話をちゃんとやるんだったら嬉しいな
その話の山崎は、とっても可愛いっすw
時代劇板の血風録スレも動き出したし
スタッフブログや公式の開始が待ち遠しいわ
ようやくレンタルでラブコメみれたよ〜〜〜〜
戦国武将波の軽いノリで楽しかった!
峰ちゃんにはいつ会えるのかなぁ
ネムリバdvd出して欲しいよー
金八先生ものすごい人数が出そうだね。
出番はどうなるんだろう。
も〜色々あって落ち着かん。
>>363 いまだに二回目が分からない。
なんのドラマだったか教えてプリーズ!
409 :
407:2011/02/26(土) 00:03:31.70 ID:HIZSMufi
>>408 あーなるほど。道理で覚えがないわけだ。
教えてくれてありがとう〜。
予習(?)のつもりで「ホンボシ」観てたら、どっかで
きいたことのある癖のあるセリフまわしと手の動き。
よくよく考えたら、「東京ゴースト・トリップ」に
出てた人だった。今回はいっしょのシーンあるのかな。
メーテレで、失踪人再放送中。
虎さんの、悪いお医者さんの回でした。
犯人役の中では、救いようのない悪人でしたね。
ヒーロー(笑)と、いい勝負か?
どっちも女の敵だね。ヒーロー(笑)の方が被害者は多いけど。
ホンボシのフォトギャラリーの更新って、その回の終了後なんだろうか。
春田さんはヒーロー(笑)にも被害を受けたのか
何回も被害に遭いすぎw
瀬川さんが虎さんと和田憲明さんの舞台を観に行ったってつぶやいてるよ
金八先生で久しぶりの共演もうれしいね
>>416 d!瀬川さんは金八先生で体育教師だね…再共演が楽しみで武者震いがするのう!
CSのTBSチャンネルで3月末に官僚たちの夏の再放送があると知って番組表を見に行ったら、
今不毛地帯やってるのね。チャンネル関係ないんだ。
虎さんドラえもんに声優で参加!
ビックリしてここに書き込み
…っていう夢をさっき昼寝した時に見た
露出増えてるのに贅沢だw
愛の貧乏脱出大作戦に出てるダメラーメン屋さんが
ちょっと虎ちゃんに似てる。
役者?ダンサー崩れの人。
ラブコメのバー主人、
ほんとはエロ親父だけど商売上オネエ風にしゃべってる人、でいいにょ?
>>422 そっち系の人だとばかりwでもオネエ風にした方が女性客も安心して色々話せるのかも。
昨日の朝ドラの最後で「セヲーハヤミ」に反応したのは自分だけでいい。
しかも草原兄さんだったしねw(ココ、あえて役名なんでつっこないで…)
うん、ものすごく反応した自分がいるw
あの世界には、ひぐらし亭寄席のポスターやら
小草若と四草の年越し落語会のポスターが貼ってあったりするから
あの落語の声も、きっと草原兄さんなんだよ!
アルファさんツイート
「GGR」トークショー
6月17日(金)公演終了後。出演者全員
どないしよ
mjd?すごすぎる…というかトークショーw
6月17日の公演チケ持ってる人しか
見られないのかなー
これだけ前宣伝に力を入れてるんなら
音声付き90秒スポット、トークショーなど特典付きで
DVDを出してくれw
せやせや!
沖田総司役の木曽山・嘘山・辻本君がブログで
競演している新撰組のメンバーとの写真リクエストしてねー、
みたいなこと書いてたww
凸してみようかなぁー。
あそこテニミュのせいか若い子ばっかだからちょっと気が引けるんだ。
こないだ※欄見たときに「ちりとて」つながりということで
すでにリクエストしてる人が2、3人いたような。
…ということで、凸の必要はないんじゃない?
>>432 DVD欲しいな!あと稽古風景も収録してもらったら言う事なし。
あと二日でホンボシだね。…当日までにはαHPに載るかなw
ホンボシの予告CM見ないなー
>>437 コソーリでいいから
個人ページには載せて欲しいw
アルファさんツイート
3月3日夜8時EX『ホンボシ』登場!
>>440 d!
公式TVスケジュール、3月3日から空白だったのが
やっと更新してるw
死体役?
一瞬見たけどわかんなかった…
赤シャツ楽しみ
ホンボシの予告に、虎さん映ってなかった…。
公式の予告だと、バッチリ見えるんだけとなあ。
わくわく
また悪いやつだったなあw
でもあのジャケットかっこよかったw
オタワ
何ヶ月もここ来なくて近況がさっぱり分からなかったが、偶然ホンボシ見て良かった。
テレ朝らしい使われ方でしたw
>>448 この後映画が2本と、BS時代劇と舞台でっせ!
>>449 マジデ!?なんだかんだ着実に仕事増えてて良かったなあ。
船越さんだのTKSMさんだのデカい人に囲まれて、顔恐いのに可愛かったなw
いい仕事してましたな。しかし、白髪はこの先も染める気はないんかのう。
木村って31、2歳だったっけ。
白髪は似合ってると思うけど、役柄との兼ね合いがあるよね。
でももしダメならメイクさんがシューしてくれそうなもんだけど。
話自体がとても面白かった!
今回も写真が多かったな
確かにテレ朝らしい使われ方という表現が一番しっくりくるw
「ホンボシ」HPギャラリー7話2枚目で虎さんが大変な事にw
ちいこい人を何人がかりで取り押さえてるんだww
>>455 4人がかり?ちいこいけど、ピストル持ってるからなーw
実況で、四草はテレ朝の犯罪者役のレギュラーだなぁ→取り調べ室に住んでるのでは?の流れに吹いた
ワロタww
テレ朝に専用の楽屋持ってそうだw
GGR公式
虎さんの動画コメントもキター!
…11秒だけどw
昨日は見た目、TGTのちっさなおっさんみたいだった
GGRの出演者コメ、小学校の先生みたいだwかわいい人だw
オドオドしてるけど、そんな自がおかしくてを笑ってるみたいな
↑なんで「分」が飛んだんだ
たとえ11秒でも嬉しいw笑顔なのがいいね。
今は金八先生の詳細待ち。そして山崎くんの画像待ち。
血風録の記者会見へご招待ってNHKのメールが来て一瞬踊ったが、
土方・近藤・沖田の御三人だけだった。
いやその前に@東京だった。
GGRコメ
「虎ノ介です」と「翻訳物〜」の間にネクタイが直ってるw
他の出演者の方も、皆さ〜ん、ええ声〜〜
あんな素敵なおっさん方+ぬこが見られるなんて
ぬこも出るのか、と思ってしまった自分www
素敵なおっさん方の一人に数えてあげて〜wwww
久しぶりにアバター公式に行ってみたら
公開日が4月30日に決まったのね
チョイぬこオヤジ
虎ぬこ系男子
貫地谷さん、テレ朝で捜一ものやるんだってね。
虎さん出ないかな。犯人か容疑者で。
また犯人とかw
そろそろ捕まえるほうがいいな
>>471 「おみやさん」もあるし、どちらかに出るかもしれないね。
>>472 イメージのいい役はみんなやりたがるけど、犯人役だって誰でも出来るものじゃないからなー。
Dがゴンゾウの人だそうだから可能性あるかも…。
貫地谷さんに捕まえてもらって欲しいw
>>474 四草陥落の日を思い出しますな。
草原兄さんがベテラン刑事、喜代美は新米婦警さん?
セヲハヤミ〜に動揺し、涙がツッーって女優泣き。
>>475 新ドラマでは、草原兄さんの役割を上川さんがやるんだなw
虎さん出演の「ホンボシ」関東で10日に再放送らしい
はやっ
あの枠は番宣代わりなのか、大抵翌週の夕方に再放送するよ
いいなあ関東は
>>481d
金八先生の公式オープンだね
白衣が似合う
何度も出てるのにTBSさん、名前が(ry
それは清正公じゃ
書き忘れた。
>>481 ありがとう。
授業内容のページに衝撃的な文句が。
やっぱりそういう役なのかw
シーッ それはネタバレになるよw
それにしても白衣久しぶりだね。
獣医の坂本くん以来かな?
ぼちぼち杉花粉撒くよー
( 'A`)ノ゚+。:.゚
( v□ ゚。:.゚.:。+゚
| |
まちがえちゃったごめん
撒くなw
>>293 おめ!
問題は黒板の字だな…
>>481 すでに「虎ノ介」に直ってます。誰かTBSに電話した?w
ある意味キーじゃん!楽しみだ。
黒板の字は気になるなあ、
普通に紙を書くよりもかなり書きにくいからなあw
○や△書くところも見てみたいなw
眼鏡姿初めて見るかも、白衣も似合うな〜。この格好なら白髪があってもいいかも。
理科だから化学式とかあるのかな。
気になる〜。
というか、いつも金八先生以外の先生の授業のシーンってあるの?
「私は屈しない」「ホンボシ」「金八先生」と立て続けに銀之丞さんと共演だねえ
ウソ山くんブログによると、キンパチにもご出演らしいね。
彼も、縁がある役者さんだね。
>>496 「ホンボシ」じゃなく、「99年の愛」かな。広島に嫁いだ妹の旦那さん。
朝ドラレギュラーが何人もいる職員室だ・・・
αさん公式に
GGR東京公演のチケ予約案内が出てるよ
申し込みはメールで
うちのお母ちゃん、銀之丞さんが2時間ドラマに出てたときに
「あ、四草・・・」
って言ってたけど金パチ先生見たら混乱しないかな。
>>503 確かに似ているけど、そこはあんさんが違いをしっかりと教えないとw
私が後頭部違いしたのが銀之丞さんだったorz
顔が整っているのが虎さん
顔が派手なのが銀之丞さん
あれ、逆かと思ってたw
というか年齢が全然違うと思う
年齢は後頭部にはあまり関係ない
よほどのことがない限りw
演劇ぶっく「演ぶちゃーと2010」の結果が出ましたな
虎さんも「F.+2」も100位以内にランクイン
素直にうれしい
512 :
511:2011/03/10(木) 13:25:48.90 ID:OQJifXb8
×演ぶちゃーと
○演ぶチャート
的ハズレ
>>511 うれしいねー。100位までは名前が太字で掲載されるしね。
小さくてもいいんでまたインタブ載せてほしい。
>>513 91位。F+2は74位。
主に他の演劇の取材でだけど石丸さんのカラーインタビューがあった。GGRも記事になるといいな。
さっきズームインで久々に大沢誉志幸さんを見た。
かなり虎さんに似てた
添い寝屋のドラマが始まるらしい…
添い寝ドラマってどんなんよ?
>>472 私は情報屋とか中華延陽伯の出前持ちとかで準レギュラー希望!
ソイネドラマ、ネムリバの劣化コピーみたいでヤダ
主役の人もヤダ
峰ちゃんがいい
東北・関東のみんな無事?
関東組、無事です。
アルファの俳優さんは全員無事だそうですね、よかった。
東北の皆さんが気がかり…
とりあえず俳優さんたちが無事でよかったけど被害が酷いところが
心配です。東北地方の避難されている皆さん、ご無事だと良いけど。
こんなときに…なんだけど、地震の前に見つけたものなので許してw
血風録の斎藤一の中の人がブログで
「大人の色気はまだまだ…」とため息なのだが
豊原さんと虎さんのことをカッコイイと言ってるの
一緒に行動してるシーンがあるのかな
ただそれだけなんだけど、なんか嬉しい
d!
誤字はこの際許すよw
同姓にしかも年下の子がほめてくれるのははじめて?
ありがたや〜〜
ありがとう。
震災前ということで便乗。
金八・三城真一さんのちょっと前のつぶやきに虎さんの名前あり。
「私は屈しない」の時の話。
地震後、暖房止めて好きなものも断って願掛けしてるのに、ついここ覗いてしもた…。
>>526 同姓てw
528 :
526:2011/03/13(日) 22:50:43.67 ID:gbIjj6p8
失礼いたしましたw
同姓×
同性○
530 :
527:2011/03/14(月) 20:47:17.39 ID:CiceXRF6
>>529 ぐわ、誤解を招いてしまった。
人命救助と復興を願って欲を断ってるだけで、れっきとした非・被災者でござる。
紛らわしい書き方してごめん!(でも頑張る!)
願掛けしてるのに>で判るよ普通
被災者の皆様にお見舞い申し上げます。
新聞に金八の記事と写真が出てた。
瀬川さんは写ってたけど、残念ながら虎さんは写ってなかった。
あのシーンのどっかにいそうなんだけどなあ。
いると思う。ま、楽しみに待ちましょうよ
連投スマソ、BS朝日で相棒8を再放送中。 今日が第1話なので虎さんが出演された回(15話)はまだまだ先ですが嬉しいです。
トン!浜野くんですね
hiで朝のてっぱんの後、新撰組の番宣してた
朝のバタバタと花粉で頭がボーっとしていて
最後の整列のところも見分けがつかなかった
たぶんあの中にはいたんだろうな
BShi「篤姫」の後の「新選組血風録」の予告見ました
虎さんは映っていなかったけど、名前はちゃんと出ていました
金8、白衣の下は何着るんだろう。
あんな先生いたら勉強手につかないな。劇中にしてもうらやましい。
白衣着てたら、チャック開いてても心配ないなw
そこかw〉白衣
いや、白衣のボタン掛け違いや、裏返しでも着てるかもしれないさ
不謹慎でごめんちゃい
計画停電中に「白衣の下」でアホな妄想をした自分は
一度、木下に襲撃されたほうが良さそうだ。
深めのVネックにエロスを感じようとしていたが、
まさかズボン履き忘れか!?裸に白衣までいくのか!?←ヤバw変態だw
妄想で楽しく停電を乗り切るといいよ(≧∀≦)
>>544 蓮見検事か森本刑事に取調べられて来なさいw
なにこの白衣マジックwww
繋がらねえ…
>>543 がんびゃ…がんばれ!!
っていうか白衣の下はズボン履き忘れぐらいありそうです。
で、木下って誰でしたっけ??
普通にシャツネクタイを想像していた自分が情けない
>>550 襟のところに指をかけて「ふー」と、ネクタイ緩める姿もセクチィーじゃないでしょうか。虎さんのタメイキは色気が拡散するような気がしている。
ネクタイ緩める仕草、ヒーロー(笑)がやってたねw
ど、どこ?
集合写真、芹沢一派(アイパッチ)が写っているから、山崎入隊前だと思う
スレチですが、今某民放で「ショートピース」
を見てたのだが、いろんな俳優さんが出ていて面白かった。
虎さんもいつかこういうのに出てくれたら嬉しいなw
町人髷じゃない
山崎くんの画像が先か、動く香坂先生が先なのか…どっちにしろ待ち遠しいな
>>559 かけますか?香坂先生が先、にキツネうどん三杯や!
>>560 んじゃ希望も込めて、山崎くんの画像が先、に越前そば5杯!w
香坂先生に肉じゃが2杯!
11時前に金八先生の予告で横向きアップではないが
香坂センセー捕獲!
台詞なかったが金八っつぁんに歯向かってた?
>>563 うわ見たかったな…やっぱり白衣だった?w
明日からチャンネルずっとTBSにするわ。
>>564 自分は563じゃないが
白衣にメガネの横顔で
香坂センセーとわかったよw
金八先生のHP!
金八先生のHP!
続いてしまった、ゴメン
>>569がかわいくて笑ってしまった。
すっかり同じなんだもんw
てか、HPすごいクローズアップされてるがな〜
わろた
虎さん楽しそうだな〜
白衣虎ぬこかわゆすww
ここんとこ毎日、香坂先生の眼鏡を外し白衣を脱がせ…
着物着せてヅラ被せて薬箱を背負わせてる自分がいる
香坂先生には誰も「顔はやめなよ(ry」と言ってくれないのかw
香坂先生が
「顔はやめてっ!アタシ、女優なんだからっ!」
といっているのかと思った・・・
山崎かと思ったw吉弥さん仕様だが
血風録山崎も薬屋に変装してた。たぶん。
ご先祖も堺で薬を扱ってたそうだし、愛染さんも昔は医局だったと聞いたし、
薬箱とは縁があるんだなきっと。
コスプレ山崎くんが早く見たいな。
明日のはなまるマーケット、金八先生の中の人がゲストだから予告が流れるかも。
血風録の予告をゲトすべくBSを張ってたら、へうげものの予告が入ってた。
松永様が自爆してた。
SCANDALの再放送は今後もあるんだろうか…>やっくん逮捕
あらま、それ本当のSCANDAL…
金八先生の特番の最初で香坂センセーの
大変なシーンが少し流れた。
あれはハードだね、確かに。
薬箱が必要だねw
あの後どうなるんだろ・・・最後だし、まーるく収まってほしいな
ちょ、関西はないんだけど!ネタバレでいいから何が起こったのか教えてほしい
先生、なんか粉かぶったみたいな白髪に見えた
SCANDALがSCANDALとは知らなんだ…
>>588 関西でも7時からやってたよ
一応下げるね
授業参観日誌で触れられてるシーンが最初と最後に少し流れた
殴られて口から血が出てる上、物を投げられたりお腹を蹴られたり・・・
先生方が止めに入るも、咳き込んで苦しそう・・・校長先生が警察を呼ぶように指示
血風録スレで見たけど、公式ガイドブックが出るんだね。
土日の計画停電実地ナシ、よかった。
問題の香坂先生観ることできるw
>>590 d!
ガイドブックに山崎さんのせてくれるいいなー
594 :
592:2011/03/25(金) 22:36:14.32 ID:hH3/rax9
590×
591○
でした。
でも590さんが書いてあるシーンも
痛そうだけど、楽しみなんだよな。
>>590 トン!こちらなかった地域です、助かります。
>>591 どうだろう、四草の時、最初のちりとて公式にインタビューがなかったからな…。
4兄弟でひとりだけなくて酷いとオモタ
>>595 ちりとての時とはだいぶ事情が変わってると思うよ。
それに「新選組血風録」の山崎は主要メンバーの一人なんだし。
>>596 違うよ。その人達は結成当初のメンバー。
>>597 そうだよね。ちりとて開始時は、レギュラー陣の中でも抜群の無名度だった。
宮嶋麻衣ちゃんといい勝負ってくらい。
>>597 だんだら着ている一団じゃなくて、左下の画像、まゆげの人と話している黒い着物の人。
なんとなく、虎さんっぽく見えたんだけど…違うかな?
それは主役の永井大さんでは?
授業参観日誌更新!香坂先生のクランクアップ写真とコメントが。素敵だw
>>599 私も土方さんに見えるな〜。
>>601 ありがとうさぎ
ちゃんと理科の先生に見える。
こんなに素敵じゃないけど、こんな先生いたw
d!
いい笑顔だねw
シャープな感じでかっこいいなーw
>>600>>602 ありがとう。そうか、土方さんか…
虎さんの山崎見たさに、目が錯覚を起こしたみたいだorz
>>601 ありがとう、見てきた!
コメントなんか和んだw
今夜の金八先生、脚本がいまいちだった
虎さんは、あの世界にうまく馴染んでたけど、しつこくなくて上手かった
こんな感じで次もお願いします
通して見てないのでお話については言えないけど、虎さんの芝居はよかったんでは。
よくニュースで見かける類の先生だったね。
でも私の通った中学の理科の先生よりはマシかもしれんw
嫌な先生だけど他の先生よりセリフも多くて満足w
香坂先生のデレも見られてよかった。まあその後またツンツンしてたけどw
実況ではイイ感じで嫌われていたなw
ちょっとデレつつも、完全にデレなかったところがらしくて良かったw
・・・でも、かなり終盤まで、放火は香坂先生の仕業じゃないかと疑っていたよ
ごめんよ香坂先生w
後でゆっくり見ようと思うがとりあえず虎ちゃんのとこだけ飛ばして見た。
香坂先生の味方になってくれる人がいなくて寂しくなったわw
あの声で元素記号を教えられたら今からでも覚えられるキガス。スイヘーリーベ…
自分だったら素直に感電して「底抜けに痺れましたがな〜!」って言う
落書きを見つけてから机を叩くまでの、プライドが高そうな怒り顔が大好きだw
w+Io1nTQ [sage]
香坂=ムスカ
これがちな
bpoLsbLA [sage]
香坂は学校裏サイトで晒されているな
mc/oGFKD
理科の先生最悪
リアル自分の中学の時の理科の先生は大人気のいい先生だったんだがな iR+VKQWR [sage]
理科教師正論
マジで警察入れろよ 傷害事件じゃねえか
こういうのを校内で解決しようという姿勢が、イジメとかも無くならない原因
HdoxWXqr [sage]
ツンデレwwwwwwwwww 238:03/27(日) 21:53 JBW+K76G
デレキタ━━(゚∀゚)━━!!
今時のイヤ〜〜な教師だったけど
出番も多くてツンデレで全てカッコヨカッタ
公式卒業写真のとこにデレ画像あり
>>615 d、あの場面もよかったね
もし1クールやってたら、「ツンツン」とかあだ名がついてたのかななんて妄想w
職員室でのあだ名はツンデレw
ここでしか言えないことだけど、虎さんがいつか
フレンドパークに出演するのを楽しみにしてたのに、
昨日で最終回だったOrz
GGRツイート
昨日、青山さんと虎さんの対談取材。雑誌名と発売日はまたお知らせします
>>619d!
なぜ青山さんと虎さんなのかが気になるw
>>620 ぴあでは既に青山さん・三津五郎さん・石丸さんの対談が行われとる。
書き込んでるのに書き込めない
アルファさんツイート
5月9日発売「演劇ぶっく」青山監督と共にインタビューと写真掲載
>>621 webぴあインタビューのこと?
>>623 d!
GGRでもツイートしてるw
5月9日が楽しみだ
>>618 気持ちはわかるwだけど打ち切りだからしゃーないよ。
運動苦手そうだし
山崎くんの画像マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
百数えて待っとけ!
アバターは4月30日公開。
ここの人にはDVD発売日のほうが重要かw
>>629 上映館が少なくて
物理的に見に行けない場合もあるw
みんなどんどん見に行って、上映劇場数増えてほしいわ
なかなか難しそうだ・・・せめてDVDが出ればいいけど。
DVDと言えば、やっぱりネムリバの事が思い浮かぶなあ。
都市伝説セピアのことも思い出してあげてください…
そうだった。結城さんの手首サワサワ・・・w
セピア約束破ったー。
話戻って金八っつぁん、チョイ役だと思ってたので思わぬ誤算。
蓮見検事から繋がった仕事だと思うけど、
三城さんがこれからも使ってくれたらいいな。舞台俳優好きだし。
香坂先生はツンデレだから、四草の影響かと思ったw
賭けますか、きつねうどんと空耳聴こえたしw
理科室には九官鳥がいる気がするw
「コウサカガンバレ、コウサカガンバレ、セヲ〜ハヤミッ」
香坂先生の趣味はカエルの解剖かな
九官鳥じゃなくてよかった
平兵衛師匠を解剖しちゃだめー!w
金八世界の平兵衛師匠は「贈る言葉」をフルコーラスで歌えそうだw
カエルの解剖…無表情でカエルの腹を裂くなんて蟹を殺戮していた四草並ですねw
>>640 もう届かない もう届かない もう届かない もう届かない
だけだったらどうするよw
スイヘーリーベボクヘイベー♪
>>636 三城さん花男でA子ちゃん使ってるから、そのセンも無きにしも非ず
新選組血風録公式がでけた!山崎ー!
>>647 あ、ホントだw
頼むよNHKさん
しかしヅラ似合ってるな!
かっちょええ!あ、
>>561さん、肉じゃがよろしく〜w
肉じゃがじゃなかった、越前蕎麦よろしく
隊士は一緒に昼食を食べるという法度があるらしい。
>>651 チッ、覚えてたかw
,___ 越前そば、早い者勝ちだよ〜
|___|
(;`・ω・) 皿皿
/ ゞo凸皿皿皿
しー-J
>>654-656 www
ひいき目だからかもしれないけど
この画像の山崎からは
育ちの良さ、みたいのが感じられるなw
ツンデレ香坂さんとは、また違うな。
冷静沈着で頭良さそうだw
どっちもかっこいいけどね
町人風ザキヤマいい!
またヅラが似合うw
追加メンバーだから仕方ないけど、集合写真に居ないのは山崎だけだからちょっと寂しいw
BS入ってないので録画を頼もうと思うんですが1話からは出ないんですか?
>>661 αさんHPでも告知されてるけど4話からだよ
「よくあるご質問」に書いてあったんだけど
NHKオンデマンドで見逃し配信があるようだね
BS入ってないけどネットで見れる人はこちらで…
ということなんだろうなw
>662 ありがとうございます。PCも遅くて小さいので(^^;
あ、名前直ってるww
翌日には直ってたよ。誰かが指摘してくれたんだろうね。
山崎君はしばらく出ないけど、「新選組血風録」がいい作品になればいいなと思う。
木曽山君の沖田総司がはまりすぎ。実況でも評判良かったよ。
これは、龍馬伝に続いて草々師弟の陰に隠れてしまうのか、四草!
龍馬伝とは違って、一応メインとなるエピソードがあるキャラだから
そんなことはないとは思うが…
ま、万が一空気になったとしても、これぞ監察方の本望というやつかも。
面白かったわ。丁寧に作ってあったし。
さて笑わない男はどうなるんでしょうねえ。
池田屋異聞読んでると、すごく難しそうな役だけど。
本を実際に読んだ人、感想を聞かせてください
>>670 ネタバレになるので面白いorつまらないとしか言えないのだが…。
司馬遼なので好き嫌いはあると思います。私は初めて読んだけど面白かった。惣三郎の山崎さんには期待したい。
たまに永井大さんが虎さんに見えてしまう、目の錯覚かww
GGR北九州チケット、今日からエムアンドエムにて先行予約開始してるよ。
そういえば兵庫公演のチケットはそろそろ届く頃かな。
関西では木曜にまた科捜研の再放送があるけど、あれからもう三年経つんだね。
>>674 正確には覚えてないけど、2週間近く前に届いた気がする。
先行予約当日にネットで買えた人っているのかな。
そういえば今日は忍ちゃんの誕生日だった
アルファさんツイート
4月27日発売(予定)『新選組血風録完全ガイドブック』インタビューと写真掲載
地震による製紙会社の被災により当初の予定より遅れ27日も予定との事です
>>678 山崎さんいきなりいるwけど、入隊シーンくらいはやるよね…
>>675 振り込みの期限はいつになってますかね?まだ届いてないから不安だ・・・。
>>679 その次の回で色々描かれると思うよ。
>>680 調べてみたら、2週間近く前っていうのはテケトーでした、ごめん。
支払期限が3月26日、24日に振りこんでて、
割とすぐに届いたんで4月1日前後だと思いまする。
いや、3月中だったと思う。ぴあでなく劇場です、念のため。
問い合わせてみたほうがいいかもしれないね。
>>682-683 ごめんなさい、てっきりαさんで予約されたのかと思ってしまって。でもありがとう。
αさんとこのチケ予約、東京公演だけかと思ってた。
血風録の撮影は今月いっぱいらしいね。来月からはGGRモード突入かな。
それにしても山崎くんの登場が楽しみだ。毎日公式の写真を見まくってる自分w
テレ朝版だったら、芹沢一派の中にいそうだ
>>687 芹沢一派なら新見錦で見たい
インテリサブリーダーな感じで
テレ朝&東映版ならそうかもwそういえば昔、カンテ〜レで平間重助をやったんだっけ。
>>673 さんの情報で地方チケとれました。ありがとうございます。テンション上がってます↑↑
>>688 そーいや新見役の人、コルトガバメンツやるんだってね。延期らしいけど。
新見?誰?
どの新見さんかと思ってググッてみた
血風録の新見さんか
>>690 どういたしまして。自分も行くが、すごく楽しみだ。
虎さん九州来たことあるのかな。
劇団員時代にはあるんじゃないの?
そうか、劇団員時代はあちこち公演してそうだね。
それにしても九州で生虎拝めるとは。自分最近好きになった者だけど
舞台の虎さんなんて夢のまた夢だったので。ウレシス…舞い上がってスマソ
motherの最終公演は福岡だったはず。
元禄では仙台にも行ってるね。
鮫島はん、九州に上陸してたのねw
原風景で旅した八戸とか久慈・・・
虎さんもいろいろ思いがあるだろうなあ
八戸の市場でほたてが雪かぶってるとか会話してたいさばのかっちゃさん、
震災後に市場が復活したときにニュースに映ってた
>>700 よかったよぉ〜〜
でもまた大きい余震がきたし、まだまだ心配だな・・・
早く落ち着きますように ノ〜〜〜〜〜〜○
>>700 よかった…。
ところで関西地方でGGRのCM見た人いる?
MITSUKOしか見たことないんだけど。
今オールスター感謝祭やってるね、ナツカシス
>>703 あったなw5mだか10mだかを走るのですっころぶ虎w
5mだね。正直出てほしくなかったな。
それよりも休憩時間の奇跡の写り込みは拍手だったw
3mだったと思うけど。着替えて戻ってきたらネクタイがw
あの衣装よく似合っていてカッコよかった
実況板で「なんだこのスカした奴」みたいなこと言われてたらしい
そのスカした奴の天然っぷりをあれこれ知っている我々勝ち組
3mですっころぶの、自分的にはオイシイと思ったけどなw
紺のジャージもかっこよかったし、遠目にも ものすごーーーく緊張してる
のが判ったのも可愛かった。
ちりとて後の初レギュラーでオールスター出演は予想外だったのを覚えてる。
懐かしいな。
自分も出てほしくなかった派wあれはメイン三人が出場辞退したんだよね。
今週の新選組血風録も面白かった。来週の予告映ってればいいな。
感謝祭は「編集しなくちゃ」と思ってるうちにレコーダーがあぼーん\(^o^)/
ま、いっか。という感じ。
血風録面白かったね。
沖田くんが嘘ついててワロタ
感謝祭、SCANDALで出てたの?銀髪で?
見たかったな
ちなみにどんな衣装で出ていたんですか?
>>711 銀髪、白シャツにグレーのベストと黒ネクタイでよく似合ってたよ。
>>674 関東では火曜に科捜研の再放送があるよ!
>>712 感謝祭、銀髪だったんだ
目立っていたでしょうね
血風録、面白いから楽しみだな!
放送時間が中途半端でリアルタイムで観るのは苦しいけどw
>>707 あれこれ思い出して勝ち組の優越感に浸ったw
座談会は天然エピの宝庫だったなー
確かに、ちりとてちんの座談会とスタジオパークは、色んな意味で衝撃的だったw
ちりとてちん公式サイトが復活してるから、座談会は今も読めるかな?
あと、TBS ドラマサイトは、意外と虎さんの撮影裏話を取り上げてくれてるね。
SCANDAL、官僚の夏、そして今回の金八。
ありがたや。
>>716 読めるよ
TBSサイトは本当に「意外と」感があるなw
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 18:10:38.01 ID:23lU04kQ
毎週録画してる戦国鍋TV見てたら虎さんが!松永久秀役で、おっぱいおっぱい言ってた
次回から sage てね。
戦国鍋TV気になってHP見にいったらCBC放送決定!
松永久秀DVD買っちゃったけど、1話から見たかったのでうれしいw
>>718 ありがとう
自分も戦国鍋TVのサイト見に行ってきた。
4月から放送するところ、かなり多いんだな。裏山!
KBS…orz
自分のところはやらないんだな
悲しいわ
虎さんのスタパやら旅番組やら、見てみたいなあー。
自分最近好きになった後発組なものでorz
再放送も期待出来ないよね(;´д`)
ご新規さんいらっしゃい♪ようこそのお運びで。
旅番組は動画じゃないけどHPは見たかな?
それと、もし未見&予算に余裕がありそうなら、ちりとてちん総集編DVDに
外伝「まいご3兄弟」とそれのメイキングがあるから、素の虎さん満載だよ。
>>724 >>725さんに追加で、ちりとてDVDにはスタパの一部と感謝祭全編が収録されてるよ。
メイキングなんかで見られる素の虎さんは、本当にほのぼのしてるし見ていて和むよw
>>725-727 724です。詳しい情報どうもありがとう!
総集編は未見なんだ。メイキング今すぐ見たくなってきた
まいご3兄弟もすごく気になってるんだ…
総集編以外のDVDは見たんだけど
スタパ、全部見たい…乗り遅れな自分orz
感謝祭、虎さんいじられまくってるねw
原風景HP見てきた!
ほんわか雰囲気と若干寒そうな格好と手書き文字がツボでした
vap動画、年下からとは思えないコメント2つw本人インタのユラユラ頭w言わなくても緊張がわかるよ
以上、教えてくれてありがとう
ちなみに嵌った経緯
ちりとて放送時流し見で。最近時間が出来てDVD見てるんだ。
脚本も他の役者さんも素晴らしいね。その中でも虎さんが眩し…表情、立ち姿。
過去のが見れないのは残念だど、これからの虎さんの活躍を見守るわ
こんな初心者な自分に他にもお勧めあれば教えてください
>>728 ともかく、ちりとて総集編のまいご3兄弟とメイキングは是非見てほしいw
作品のお薦めとしては「ニュース速報は流れた」、もし見てたらごめんよ。
まあとにかく、今は何と言っても「新選組血風録」の山崎登場が楽しみだよね。
724さんへ
全然乗り遅れではないよ。
むしろ最近のファンの方は貴重だし、大歓迎!
今月と来月にガイドブックやインタビュー雑誌が発売されるし
一緒に応援していこうねw
>>728 とりあえずインタビュー2つ。既に見てたらスマン
eoテレビのサイト「ワタシとTV」
かなり読みごたえがある
FM@OKEPで8/25放送分のバックナンバーが聞ける(約40分)
しゃべってる部分は少ないけど、虎さんらしさ満載だと思う
732 :
731:2011/04/13(水) 14:11:44.53 ID:suxhdlD1
× FM@OKEP
○ FM@OKEPI
VAP、最後の「ありがとうございます」見るたび癒される
それこそインテリなスカしたエリートとかガラ悪いおっさんとか
熱血兄ちゃん、かと思えばたおやかなおネエさんとかw変幻自在。
役にはとことん真摯で真面目。
なのに素は天然でほわほわで可愛ええ。
そのギャップがたまらん!
タラシのヒモ男やおぼこい純情くんもw演技と素、どっちも大好きだ〜。
728です
皆様、たくさん教えてもらってどうもありがとう
総集編、注文してきたー!
「ニュース速報は流れた」未見です。画像検索したんだ。鼻血吹いた。見ます!
山崎登場までもうすぐだね。
血風録ガイドブック、演劇ぶっくもワクワクだ。
「ワタシとTV」 いいね、自分の事たくさん話していてとても興味深かった。
簡単に入手できなさそうだけど、劇団時代の虎さんも見たいな。
「FM@OKEPI」司会の人困ってるよwはぐらかし虎さん面白かった。
ラジオと、あとPLANETS読んだ感想だけど、天然ほわほわ〜な面もありつつの
硬派兄貴ぽさも魅力と思った。あと趣味がやんちゃ系バイクにモデルガンとかさ…
パソコンワカンナイとか、どんだけ古風な漢かと。繊細なお顔とのギャップに(*´д`*)
劇団時代のは前にようつべによく上がってたんだが、今はないな…。
また誰か上げてくれるのを待つべし!
あのニュー速画像は反則だよね。鼻血ふくのわかるw
おかげで懐かしい動画見られて恩恵にあずかってるよ。ありがとう!
虎さんは素でも七変化してるような気がしてならない
数ページにも及ぶ難解な長台詞を覚えても平然としてたり
汗だくになるために大量に水飲んだり
汗かかないために夏の日差しの中でも水飲まなかったりと
凄くストイックな面を見せてくれたかと思いきや、
衣装を裏返しに着てたり白シャツにコーヒーこぼしたりと
恐ろしくユルい面も見せてくれたりw
つくづくオモロすぎるw
>737
民放連ドラ初レギュラーのSCANDALも未見なら
オススメですよ。ストーリー気にしなくて良くて、
全話みるの面倒だったら7話だけでも。
おそらく鼻血吹くw
αさんツイートに
GGR北九州公演優先予約した方皆様への
メッセージがあるよ
>>743 d!
兵庫もだね。こんな時期なのだから仕方ないよね
今月中に発送ということなので気長に待つよ
737です
劇団動画、ようつべに上がってたんだ。時々チェックすることにするよ!
素でも七変化する化け猫虎さん。
水飲まないエピはSCANDAL?裏返しはちりかな?
コーヒーこぼしちゃったんだw
SCANDAL未見です。早速DVD借りました
HP見たら、現場レポートに虎さんがいっぱい取り上げられてて面白かった。
GGRも近づいてきたね。私も北九州に行く予定です
楽しみが増えて毎日浮かれてる自分w
745さんへ
よつ…は、いらっしゃる時はコソーリ、ヒント付きだから
ここでマターリ待ってるのがよろし
嬉しいのは分かる。
だがな…(´-ω-`)
>>747 ごめん自分浮かれ過ぎだ。つべ話も色々マズイね。頭冷やしてくるわ
>>745さんはギャルサーは見たのかな?
台詞ほとんどないけど、ちょっとぽっちゃりでかわいいよw
TV Stationのスケジュール更新、ちゃんとBSプレミアムの予定も載ってて嬉しい
>>750 ほんとだ!
BSは載らないと思ってたので、結構うれしいな。
そして、いよいよだな…という実感が沸いてきたぞ!
>>751 もしかしたら、直前に案内くるかもしれないぞ!
>>751 アバターHPに出てる登壇予定者は監督と女子高生役7名だね
新選組血風録の撮影はいつまでなのかな。今日の予告が楽しみだ
地上波で放送ないよね orz
>>754 新選組血風録のこと?
予告だけならPCサイトでも見られるよ。
あと、来週の土曜スタジオパークのゲストが近藤役の人なので
ドラマのシーンが、ちょっと流れるかも。
後は、オンデマンドか…
山崎くん予告に映ってた!薬売りの恰好で振り返ってた。
予告に単独でちらっと映ったね
見返り美人で映ってたねw
来週楽しみだー
薬屋さんかっこよかった
PCサイトの予告も更新されてるな
見返りの場面ばかり静止して見てしまうw
一瞬でもかっこええなぁ…
>>755 「ニュー速」と同じように
DVDが出れば見れる人が増えるのにな。
一週間が長そう
官僚たちの夏で走行テストした後アメリカさんたちが来て車の中から振り返った顔
…を思い出した。
そして公式・来週の予告のとこも「之」のままw
振り向きざまの顔、ちょっと悪そうな顔だわw
/ヽ
/ | ,xi
/ | //:|-――-
/ レ' / j `丶
/ / ! | `ヽ
_ノ-―イ、 ∧ / `、
,:' ヽ | 丶
/ ', ノ '
/ ゙´ :
/ _,/ ;
′ /:::::j / ,′
{ イr‐‐' / /
∨ ,:::::、 / / /)
ヽi´ _____ / ノゝ。__ノ´
` ̄`しイ , --‐'"´
`¨`ー--‐'"
まちがえたゴメソ
,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
/ ヽ
l \ l
.| ● / |
l , , , ● l
` 、 (_人__丿 、、、 /
`ー 、__ /
/`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
./ ___ l __
l ./ / |/ |
`ー-< / ./ ./
`ー‐--{___/ゝ、,ノ
お詫び
可愛いけど、居直ってるようにも見えるw
今週さえ乗り切れば、山崎登場、公式ガイドブック&演劇ぶっく発売と楽しみが続くね
昨日やってた藤本さんの「タレよりも君を愛す」見たんだけど、
柄本祐さんと話してる子役の後ろ姿が虎さんに似てた。
大きさとか色々違うんだけどさ、すごく似てたw
キネマ旬報の期待の映画監督20人で「大鹿村騒動記」の写真が載っていて
虎さんが写っているということで見てきました。ネタバレなので下げます
原田さん佐藤さんたちと6人で写っていて、たぶん大鹿歌舞伎の稽古の場面
虎さんは眼鏡をかけていて台本を持っていました
情報ありがとう。
希望的観測が当たって嬉しいw
本屋行こ。
773 :
771:2011/04/19(火) 17:50:40.62 ID:MjlS8JvC
書き忘れ。キネマ旬報4月下旬号です。早い所ではもう次の号が出てるかも
>>771,773d!
明日(4/20)次号発売じゃないか!
図書館で探すことにするわw
田舎で入荷が1、2日遅れるのが初めて役に立つかもw
見たwちっこいw
しかもメガネ
四角いw
村の真面目な青年なのか、むっつりスケベなのかという感じ。
むっつりスケベとみたw
新たなキャラがw
>>780dです!
真面目な青年に一票。
ちょっとスレチかもだけど
オヤジ俳優たちのキャスティングの話が興味ぶかいw
第一村人の話面白いな。
>>780 >>783 どちらもd!メガネの真面目そうな青年も算段の…もとい夜中の山ちゃんも楽しみw
血風録スレで見たので、確かめてみたのだが…
ガイドブック発売日が尼とセブンで28日になってる
山崎、予想以上に出番があって良かった!
そして黒いw
来週への伏線もバリバリで楽しみすぎる
次回予告で「やかましかー!」って言ってるの
春田純一さんにみえるんだが
>>788 自分も思った!wあのおでこのホクロ、春田さんだよね。
山崎くん、出番多くて嬉しかった。あの笑顔には騙されそうだw
見た。
何なんだあの色気だだ漏れな妖しい薬屋はw
久々にどきどきしてもうたがな〜
原作の山崎、合ってると思う。
来週楽しみだが
(一応下げて)
駆け込み訴えのオリキャラ美代においしいとこ持っていかれないか
ちと不安…
なんと。
昨日ここに「今回は春田さん出てないから安心だ」って書きこもうと思ってたのにww
暖簾の奥から覗く山崎さんの目にヤラレタ。
予告かっこよかった。
春田さんw
来週も大変な目に逢ってしまうのだろうかw
そしてバレレス
>>790 ワールドプレミアムのあらすじ読んだときは、同じ不安を持ってしまったけど
今回の山崎の算段で、お美代の駆け込み訴えに納得性が出た気がする。
今までの話も良いし、脚本家さんを信じるよ!
まあ、間違いなく大変な目に遭ってしまうよね。
そしていつだってそこには虎さんがいる。
事務所が違うのにバーターかっ!ていう。
関西弁が生える!ええ感じ
土曜日の再放送待ちなのだが
どうやら期待しても良さそうだなw
>>795 そりゃもうw
予告の叫んでるシーンでグッときた。楽しみだなあ。
ネタバレかどうかわからないけど一応さげ
それでも、春田さんが大高忠兵衛役じゃなくてホッとしている。
原作でもそうだけど、近藤さんがいかにも山崎君を気に入ってくれてるようで嬉しいw
陰鬱な性格の山崎ツンの手まで握って「一緒にやりましょう」と言ってくれた(デレ
「山崎君、山崎君」と可愛がってくれた(デレ
のシーンはもうちりとてでやってるからカットなんですね。
ここにしか書かないから許して。
JINに出ないかなあ・・・。
6月21日に「都市伝説セピア」のDVDが発売されるよ
レンタルは6月10日からみたいだよ
>>802 キターーーーー!
もう半分ぐらい諦めてたからメチャクチャ嬉しい!!
残るはネムリバか…
峰ちゃん見たいいぃぃ
セピアDVD化オメ!
死者恋は圧倒されるしアイスマンは切ない
>>786 ガイドブック発売日
発売元PHP研究所のサイトを覗いてみたら新刊27日で出てるw
ガイドブック楽しみだー!
セピア見たいけど、ひとりで見れるかな?
でもこうなると、ネムリバも
ある日突然発売される気がしてくるよ。
>801
自分もその願望密かにある、実現すれば一気にテンションUP!
でも舞台の稽古に入るだろうな。
東京公演まであと2ヶ月きりましたよ!
>>801 金八先生の時みたいに、血風録の隣のスタジオで撮ってるなら可能かもしれないけど…
個人的には、山崎と舞台に専念してほしいな。
>>801 舞台稽古しながらでいいからテレビにも出てほしいと思うのは贅沢かなあ?
>>808 気持ちはわかるよ。でも舞台の間は山崎くんが活躍してくれるんじゃないかな。
ガイドブック、まだ発送メールが来ない。やっぱり明後日なのだろうか。
JINかあ…考えたこともなかった。
ちょっと毛色が違うような。
>>811 d!びっくりしたw
以下、一応下げ
原作でも棒術を使う場面があるけど、まさかここで出してくるとはw
一応下げにレス
>>812 土佐堀川のシーンかもしれない。
炭をポイのシーンがあったらいいな。あそこ好きなんだ。
そのページのサムネにカーソル合わせたら
「監察・山崎烝に隠された過去とは」ってポップアップが出るね。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:35:16.63 ID:PJFpdJj4
田中実さんが亡くなったからこれから出番増えるかもね
下げ
血風録は今月中にクランクアップらしい
>>817 早いもんだねー。
夜中の山ちゃんはまだかな。ガイドブック共々楽しみだ。
1.仁先生を敵対視する医師の元で医師になるべく修行中。。仁友堂にスパイとして送り込まれるが、
仁先生の医療技術や人柄、仁友堂の面々と触れ合ううちに心に葛藤が芽生える。
ある日、医師が仕向けた刺客によって仁先生は闇討ちに合いそうになるが、すんでの
ところで仁先生をかばい、「先生は江戸に必要な人だ。どうか脚気から人々を救ってくださ・・・グフッ!」
絶命。
2.生き倒れになっているところを仁友堂に運び込まれる。目覚めると記憶がなかった。
体調が回復し、仁友堂で賄いや雑用等を担当するようになり、皆とも打ち解ける。
が、仁先生のお供として外出中、暴れ馬に蹴られそうになった仁先生をとっさに
かばったのをきっかけに、記憶が戻る。実は仁友堂が開発した希少な特効薬を奪い、
仁先生を亡き者にするために差し向けられた殺し屋だったのだ。
仁友堂で穏やかな日々を送っていた彼の心に迷いが生じる。そんな時、彼から何の
連絡もないことに業を煮やした依頼主が別の刺客を仁友堂に送り込み、特効薬が
奪われ、仁友堂は火を放たれてしまう。彼は薬を必死で取り返し、仁先生に託し、
「この薬と仁先生を江戸の人たちが必要としています。それに、私がここにいては
また皆さんを危険な目に合わせてしまう。どうか・・・私の分まで皆を助けてくださ・・・グフっ!」
倒した刺客と共に、燃え盛る仁友堂に引き返し、絶命。
と思われたが鎮火した後の仁友堂には2人の遺体はなかった。
きっと、どこかで生きていてくれる・・・そう願う仁友堂の面々であった。
3.ある日、怪我をして仁友堂に運びこまれるが、払う金のない彼は、腕利きの
料理人として仁友堂の賄い担当となり、皆に有難がられ、患者の娘と恋に落ち、
結婚し、3人の子供を授かり、裕福とは言えないながらも穏やかに楽しく過ごし、
眠るように一生を終える。
どれがいい?
バレにょ
春田さんは「やかましかー!」だったから、宮部鼎蔵役かな?
原作通りなら、やっと虎さんに(ささやかな)反撃ができるかも!
なんだかわからんが嬉しい。
GGR兵庫組、アルファさんからチケット届きました。振り込みは5月末まで。
田中実の後継者になったら最高
バレにょな823さんへレス
反撃www
でも原作通りなら面白いな
宮部のある意味見せ場だし
同じくバレにレス
原作を読み返してみた。
宮部すげーーーーー!
あれをやってくれたら、血風録スタッフと春田さんを尊敬する!
(やらなくても尊敬してるけど)
自分も一応下げ
春田さんはJAC出身だから、アクションシーンはお手の物だろうね。
しかし棒術というのがよくわからないけど、とどめは刀で差すのかな。
相手しなくていいよ。
さげ↓
>>828 池田屋では刀のみだったと思う。
831 :
828:2011/04/27(水) 22:10:39.21 ID:QKji60qz
830さんにレス、下げます
それは知ってるんだけど、
>>811の写真は多分予告の最後の池田屋のシーンだと思う。
鴻池さんによれば剣術も得意らしいので、是非刀で戦ってる所も見せてほしいなと。
830さんにレス
詳しくは知らないけど、棒術なら実戦は槍じゃないのかな。
あの写真のは長すぎるような…虎さんがちっこいからかもしれないけどw
大高さんも落ち着いてるし、扇子とか挿してるし。
提灯の字が読めないのが残念。
831さんだった…ゴメン。
100秒待つの長いわ。
書き忘れた。連投ごめんちゃい。
尼見てたらニュー速の文庫本が出てたけど(君塚さんの)、どうなんだろう。
本屋行って置いてなかったから調べて貰ったら血風録ガイドブック明日の
4月28日発売に変更?になったみたいだった。
明日こそ手に入れるぞ!楽しみだー
832、833さんにレス
でも、予告の「お前も新選組か!」と写真の格好は同じなんだよね。
たしかに棒が長すぎるw…謎だらけだけど、放送を待つ事にするよ。
へぇー、ニュー速の文庫本が出たんだ。
幻の10話はあるのかな?
ところでガイドブック買った人いる?
近所の本屋に置いてなかったよorz
今日本屋さんに行ったら、ガイドブックは30日入荷だって言われた。
主要駅近くの結構大きな本屋さんなんだけど。
836さんにレス
たまたまそこにあった竿かもしれないね。
放送楽しみ。
虎さんは絶対に自殺しないで欲しい
ザテレビジョン誌(地方版)だけど、あらすじの所のちぃこい写真の
左の人は虎さんかなあ
「夜中の山ちゃん」キター!
>>843 ミター!
虎さん一人遊びの図を載せてくれて感謝w
>それもこれも、山崎が密偵なんかをしているからです。
わろた。
「会話弾んでない様子」っておいwww
一枚目の写真は必殺シリーズだといっても通りそうだね。
しかし…もも引き丸出しってどうなん?セクスィーなん?
わからんww
一人遊びといえば、指を歩かせてた話を思い出す。あれは萌えた。
ニュー速本、人柱になってみた
>>843 トン! やっぱり虎さんは人とのコミュニケーションが苦手なのかな?
ちりとての時もあまり第一印象はよろしくなかったしw
苦手じゃないと思う。
第一印象については「誤解されやすい」と言ってたがw
今回の場合は転校生みたいなもんだからね。
宅間さんは周りをいじりまくるらしいけど、虎さんもいじられてるのだろうかw
遺留捜査官9話に出るね( ̄▽ ̄)
ソースプリーズ!
BS観ることできないけれど
「夜中の山ちゃん」とりあげてくれて感謝w
山ちゃんがんばれ!!
遺留捜査官の公式に出てるよ!
夜中の山ちゃん、いいね。
後藤Pの文章は、キャストへの愛にあふれているな。
それにしても、予約したガイドブックが届かない…
我慢しきれずに近所の本屋に行ったけど、置いてなかったし。
同じくまだ届かない。池田屋までに読みたいんだけどなー。
夜中の山ちゃん、お酒を飲むシーンがあるのかな?楽しみ。
細切れ収録の間に金八先生撮ってたんだね。
衣装替えが大変そう。
>>857 一人酒なら多分「前髪の惣三郎」だと思う。
しかし「親子酒」ってw
上方落語だけど四草かけた事あるネタだったんかな。
「親子酒」はドラマの中では出てこなかったように思うけど
虎さんは吉弥さんの落語会に勉強に行っていたから、そこで憶えたのかも
HPのあらすじの所の名前直っているね。よかったw
今日は11時から4話再放送。本放送の時速報が入ったので今日も録画してみる
連投ごめんちゃい
アルファさんツイート情報
虎さん、「新選組血風録」オールアップ!
映画『アバター』も今日から公開かな。観に行く人、いる?
北九州のチケットきた。前の方過ぎて、正直ビビっている。
再放送とミニ番宣見たー!だだもれな色気と殺気にくらくらした。
明日が待ち遠しい。
田中実が自殺したから、これから2時間サスペンスで出番が増えそうだね!
866 :
848:2011/04/30(土) 12:46:38.18 ID:o+QJcY5y
>>837 幻の第10話あったよ。短い。
亮平とレイコとの関係も明記してあった。
そこチェックしただけでまだ読んでないけど。
>>866 ありがとう!少しだけど10話あるのか。読んでみたい…
あと、11話がシャッフル版なのか人別なのかが気になるな。
>>862 PCサイト見てきた。
4/30公開なのは、東京と名古屋だけみたいだね。
いつの間にか、京都と福岡が増えてる!公開日は不明だけど。
遅ればせながら、再放送で山ちゃん見た!
おそのさんから櫛を買う時の笑顔、
一瞬コアラのマーチあ〜んを思い出してしまったw
再放送組です。面白かった。
山ちゃんは原作より黒イメージな気もするけどイイ!
伏線もしっかり張っているようだな。5話が楽しみw
原作よりだいぶ女性慣れしてる気がするw
ところで、再放送後のミニ番宣に山ちゃんの新しい映像はあったのかな?
ガイドブック手に入れた。薬屋の山ちゃんかっこいいっす。
主役級、芹沢、お梅の次にインタビュー掲載。見開き2ページ
>>867 レス遅うなりまして。
11話は人別です。
そんなところが気になるなんて、通ですな。
10話に「霊柩車!」という台詞はなかった。
>>871 あった。
大高さんとのあの画像の一歩手前の映像、竿を手に取るシーン。あとたぶん声だけも。
ナレーションの大杉蓮さんが、
17年前の血風録で山崎烝を演じた、大好きな作品ですと言って終わり。
>>873 d!見たかった…プレマップでやってくれたらいいんだけど。
再放送を録画してたけど、ミニ番組は最初の1分しか録画されてなかった…
見たかった!
プレマップのように、番組サイトで見られればいいのに
今朝8:45からやってたのを見た。
黄金の扉ってやつ。
ワクテカ
>>876 再放送してたのか!また見逃したよorz
血風録公式でも告知してくれたらいいのに
辻本君のブログのクランクアップの写真、監督の右後にいるのは虎さんかな
ぽいね。デコ広いし。
新撰組良かった
田中実が自殺したから、これから出番確実に増えるね
山崎ススムかっこ良かったよ。
いい見せ場があって良かったねえ
田中実が自殺したから、出番は確実に増える
春田さんとの対決が無かったことに、ホッとしつつも少し残念だったw
大阪ことばの台詞回し良いね。棒術もカッコ良かった。
いつか、薬屋の旗棒で戦ってほしい。
NHKで重宝されてるうちは自殺の心配はない
ちっ見逃した
入隊の挨拶の時の山崎くんが初々しいw
得意の棒術も披露出来たし、原作の台詞があったのもよかった。
コンスタントにお仕事があることが嬉しいね。
数年前、バイトに戻るとか言うてた人がw
そういえばアバターの話題がないw
>>887 入隊時は声のトーンを高くして若々しさを出してたね。
最後のほうは原作にほぼ忠実な台詞で嬉しかった。
「将監様ご覧じろ」がどうなるのか心配だったけど、すごく気持ち良かった。
>>889 アバター、うちの地域ではまだ公開されていない…
「将監様ご覧じろ」、下手したら芝居がかりすぎて白々しくなるかと思ったが
ちゃんと自然な流れで良かった
>>891 ありがとう!
大鹿村騒動記って、喜劇だったのか
益々楽しみになってきた!
>>891 いいな見れる人裏山
DVD化された時に同じのを入れて欲しい。
ご覧じろのとこは狂った目をしてたけど、
局長に黙礼してたとこは可愛らしかった。
返り血浴びてるはずなんだがw
>>895 たぶん、背中にしょってる荷物の中に着替えが入ってるんだよ!
なるほど!すごい早替え!
そういや原作では着込みやなんやを身につけてたわ。
箱に入れてたんだろうな。
ところでこれキゴミって読むのね。
血風録何度もリピしてしまった。面白いね。
>>892 キネ旬にも「コメディ」って書いてあった。
テレビじゃ少ないから、楽しみだよね。
虎さんはコメディのが好きだな。
>>872>>888 「〜血風録」の山崎役に起用されたってのは大きな意味があると思うよ
とは言え、大河「〜組!」の山崎役に意味がない訳じゃないけどw
NHKで重宝されてるうちは自殺の心配はない
>>899 どういう意味かよく分からないけど
大河「〜組!」山崎役の吉弥さんは、そのお陰で伊勢田Dと縁が出来て
朝ドラ「ちりとてちん」の草原役、大河「江」の将軍義昭役にオファーされたらしい
(後者はスケジュールが合わなくて断ったらしいけど)
虎さんも、後藤Pや清水Dから、また呼んでもらえるといいな
そうなれば自殺の心配はないね
ちっガイドブック近所で売ってねぇ
「映画芸術」の最新号に大鹿村騒動記の特集記事があったよ
キネマ旬報と同じ写真は載ってたけど
虎さんのことは書いてなかったので(見落としたかもしれないけど)
立ち読みだけでそっと元の平積みに戻してきました(ごめんなさい!)
表紙にもなってるので記事は充実。
おもしろくて、ほろっとして、って感じなのかな
公開が楽しみ
>>904d!
その雑誌は見つからなかったんだけど、
ガイドブックは立ち読みしてきた←買えよw
>>872 時代劇向きの顔なのかな?薬屋の山ちゃんかっこよすぎる。
イケメンすぎてこっちが監察したくなるわw
家の近所にも売りに来てくれないかなーー
でも現代にあのカッコで来られたらビビるけどねw
9日は演劇ぶっく発売日だね。
NHKで虎さん出てる!
予告なしで出すなぁ〜
また例の人?
お美代さんてゴンゾウのもなみちゃんだったんだ。
>>905 演劇ぶっくのサイト「演劇キック」で目次の試し読みができるよ
掲載ページの確認に便利かも
例の人、また血風録スレで暴れとるw
>>909 ゲストで、早苗姉ちゃんも出るみたいだね。
他にも出るかな?ゴンゾウキャスト。
>>912 早苗姉ちゃんとは、すごく似た顔のショットがあったよね。
あの角度は意識して撮ったんだろうな。
早苗姉ちゃんは8話ゲストだね。山崎くんとの絡みはあるかな。
この先も山崎くんは隊服を着るシーンはないのだろうか。あれば嬉しいんだけどな。
ないんとチャウチャウ
生い立ちに訳ありな役は久しぶり?
NHKは加藤さんが好きなんだなあ
こちらとしては観られる機会が増えるので嬉しいけど
NHKドラマはちりとてちんと浪花の華と血風録くらいじゃない
民放と比べると圧倒的に少ない
そうだよね
件数でいうとテレ朝(東映)がダントツ、次はTBSかな
まいごはちりとてだ
今年もテレ朝さんにお呼ばれされる気がするな、犯人役で。
でも今度は笹塚さんみたいな良い人役でお願いしたい。
悪事は一通り経験したでしょうからw
紙パック飲料を飲もうとしてお腹にこぼしてしまった。
もう虎さんのこと笑えない。
>>923 ありがとう!
錚々たるメンツに混じってるね。
都合でまだ血風録5話見てないが
殺陣のアクション早く見たい。
だいぶ前のプロフィールの特技に
「剣道」があったような気がするのだが・・・
殺陣はたくさん稽古をしたんだろうか
>>916 虎さんの「生い立ちに訳ありな役」といえば、
ちりとて四草と都市伝説結城?
あと、ゴンゾウ飯塚くんも入るかな。
ニュー速栗尾は、存在自体が謎過ぎるw
>>926 大事な人を忘れてる。
ヒーロー(笑)。
>>927 ああっ、そういえば!
だけど、ヒーロー(笑)の生い立ちは言い訳っぽかったな。
だからこそ、ヒーロー(笑)と呼ばれてしまうんだろうけどw
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 01:31:06.13 ID:4m6EQ0m9
よく考えれば、飯塚くんは
「要領のいい姉ちゃんに、お金をくすねた罪を押し付けられてた」
というぐらいで、生い立ち自体は普通だったような気がする。
姉弟仲も悪くなさそうだったしw
>>930 日比野に姉ちゃんを頼むといったり、姉ちゃんを探してくれといったり。
シスコンのような気がw
>>930 そのせいで親父さんによく殴られたのにね。
たぶんピンチの時に見捨てなかったから…。
そういやあのコーヒーは紙パックだったんだってね
>>933 カップにプラスチックのふたが付いたマウントレーニア風だったそうだよ
>>935 K友さんがパックの話のいくつか後に訂正してるんだよ。
試写会情報ありがとう。楽しみだけど近くで上映があるか不安だ
>>936 監督・出演者・配給会社等からすると
アバターよりは上映館が多くなるだろうと思うぞ
メジャー映画と言っていいんじゃない。
阪本監督だし。
あの中に名前が出るのは嬉しいよね。
しかし、アバターの報告がまだないね。
そうだ、アバター。
映画スレにもないよね。
なんでアバターに出たのか経緯が知りたいw
書き忘れ。
昨夜、5LDKに砂羽さんが出てて、去年は最多の9本の映画に出演したとかで
画面が6分割になってそれぞれの作品が出てた。
ネムリバは無かったと思うけど、9本の中に入ってると思うとなんだか嬉しい。
相変わらずぶっ飛んだ人で、一緒に二丁目行ったというのが想像できないw
今、二時間サスペンス収録してるみたい
地元で目撃情報あり
トン!ちなみに地元どこ?
崖で追いつめられる役だったりしてw
犯人役しか思いつかないw
刑事役もいいな
ええい!ソースが出るまでは信用しないぞ!
>>941 映画スレどころか
ググっても、レビューがなかなか出てこないw<アバター
誰も乗ってこないから…
その手のヲタはもう2ちゃんから出ていったのに。
GGRつぶやきによると
全員そろっての稽古が始まったようだ
舞台が近づいてるんだな
観に行けないけどなんだかワクワクw
>>943 「一緒に行こうか?」と言われたけど、もう一人で行ってたんじゃなかったっけ。
>>952 これから6月までみっちり稽古するんだろうね。いい舞台になるといいな。
つぶやき情報d!
虎さんがあの大ベテラン達と同じ舞台に
立てるだなんて今更ながら感無量〜〜
>>852 遺留捜査官9話に出るね( ̄▽ ̄)
>>929 おみやさん来たよ!!!!
久々に師匠!!!
>>944 今、二時間サスペンス収録してるみたい
地元で目撃情報あり
信じていいん?
だからソースが出るまでは信じないと(ry
958 :
953:2011/05/06(金) 23:02:42.96 ID:GLSa4PBZ
>>943 ごめんちゃい。一人でも行ったようだけど、撮影後に砂羽さん達とも行ったみたい。
>>957 役作りとはいえ、勇気があるな〜とは思うw
というか、ネムリバ一回も見た事ない…どうにかして見たいんだけどなあ。
どのくらい効力があるかは置いといてとりあえず
tanomi.com DVD化に投票しといたよ>ネムリバ
近々、大鹿村騒動記の原田さん、大楠さん、岸部さんが「ボクらの時代」に出るみたい。
(今日の放送ではない。)
映像のおこぼれがあるかもしれない。
ボクらの時代と5LDKは、忘れないように毎週予約した。
ボクらの時代は大鹿村での試写会後に撮られた様子。
αさんツイート情報
大鷹さんと虎さんが
これから二人で取材を受ける、とのこと
>>963 d!続報が楽しみ。
そういえば、演劇ぶっくももうすぐ発売だね。
ガイドブック、結構先のあらすじにも山崎くんの名前が出ていて嬉しかった。
>>963 情報ありがとう!
なんの媒体の取材なのかなー
地方でも見られるといいな。
続報来た!
5月27日発売「LOOK AT STAR」、稽古場リポートもありとの事。楽しみ〜。
トン!Look at Starか!
それなら、置いてある本屋も多いから見られるかも。
そろそろ次スレ立てかな
今夜の放送後は増えそうな気がする
>>968 よろしく!
ついでにテンプレ用に、最近のお仕事まとめてみた
■TV
・NHK BSプレミアム BS時代劇「新選組血風録」 (山崎 烝 役)
・TBS 「私は屈しない?特捜検察と戦った女性官僚と家族の465日」(検事・蓮見 役)
・テレビ朝日系 「ホンボシ」 第7話 (木下 役)
・TBS 「3年B組金八先生ファイナル 最後の贈る言葉 4時間SP」 (理科教師・香坂 役)
■映画
・「アバター」 4/30〜公開中
ttp://www.ava-q.com/ ・「大鹿村騒動記」 7/16〜
ttp://ohshika-movie.com/ ■舞台
・「グレンギャリー・グレンロス」 6/10〜6/19 天王洲銀河劇場
6/22 北九州芸術劇場 中劇場
6/25、6/26 兵庫県立芸術文化センター
スレ立て行ってきます。
>>971 華麗なるスレ立て乙!
>>969 最近のお仕事まとめ乙!
今夜の放送で、山ちゃんがどう動くのか楽しみだw
>>971 乙です!
テンプレ文字化けしてた…orz
大高忠兵衛に棒でどつかれてくる
録画してた血風録を視聴完了。
まあ、予告を見た時点で予想はしてたけど、出番少なかったな。
しかも数少ない見せ場(犯人の名前を言うところ)も、沖田に奪われたしw
でもその後、目線だけで頷く山崎くんは、まさしく「語らぬ男」で良かったぞ。
先週の今週だからね。
スタッフブログの手酌…というかラッパ飲みは島原のシーンかと思ってたけど違った。
ただセットで遊んでただけなのかな。
>>976 自分もちょっと期待してたwでもライトも当たってるし、今後ああいうシーンがあるのかも。
山崎くんは皆と一緒の行動がないのが寂しいけど、毎回出番があれば嬉しいな。
ま
まず金本桧山の老害コンビを何とかしたいわ
デリヘルで3発
虎さんまだバイト生活
おなにぃ
おまんこ
おまんちょ
おまんにょ
虎さん
田中実
虎さん
田中実
虎さん
田中実
ラーメン
わっしょーい
ベッキー
福島ヤバイ
虎さんも被爆しちゃったかも
セシウム
ユッケ大好き
金本死ね
ゲロ
陸前高田市
1000なら虎さんと虎さんファンのみんなが幸せ!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。