1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
息子のスレ間借りじゃあんまりなのでたてときます。詳細は
>>2以下によろしく
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 19:53:53 ID:Y2zYwDwY
映画で十朱幸代とか松坂慶子との裸の絡みシーンを見たときはなんておいしい役ばっかりなんだと思った
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 19:59:32 ID:A+wTsKD/
私は、TBSの「愛はどうだ」だったかな?3人の娘の父親役で、すごく人間らしい色々な葛藤とか、優しさとか、ほんとにかっこいいと思えました。理想の男性であり父親でもあり、学ぶべき事も多かった緒方拳さん。ありがとうございました。
4 :
倉本躁:2008/10/07(火) 20:09:41 ID:zG1InSLM
私が緒形拳を殺してしまったようなものですね^^
>>1 乙です。
あまりにも突然なので驚いています。 合掌。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:33:30 ID:SYBaZ8dw
>>2 あんた年いくつ?
あんなババア抱きたいのかよ?
いまだに信じられません。ワタシ的には斉藤由貴さんと親子役で共演したNHKの
ドラマの拳さんがホンワカしていて大好きでした。もちろん他のドラマや映画も
素晴らしかったですが…。本当に残念ですね。寂しくなります。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:41:52 ID:zqq/J+k3
冥福をお祈りします。
やっちゃいけないことやっちゃったな
>>1 >>6 誰も今の話してないだろw
冥福をお祈り致します。
楢山節考が好きでした。
>>2 楢山節考ではあき竹城とのからみがあります。
なんといっても大河の2度の秀吉だ!
ご冥福を…
追悼特番ないんですね。
松田優作が死んだときなんか美空ひばりや石原裕次郎と同じくらい一週間以上
映画とか色々と追悼特番やってたのに。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:08:14 ID:5FdsiEmV
>>14 週末辺り民放でも追悼番組やるのでは?
放送希望は「砂の器」
何と言っても若かりし頃の緒方拳氏や更に丹波哲郎氏や渥美清氏と言った
今では考えられない主役級の俳優が勢揃い
ただ主役じゃないからムリだろうな
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:11:09 ID:RcZewRCh
初めて行ったゲーセンでドラえもんのぬいぐるみを取った話が良かった。
>>1は漢字間違えてるけど立ててくれたんで良しとしよう。
追悼特番やるなら楢山節考、火宅の人をやってほしい。
復讐するは我にありを放送する勇気ある民放地上波はいないか?!
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:57:30 ID:MCBNd0K2
>>19 DVDレンタルあるよ。
ドラマは、愛はどうだが名作。
>>18 『火宅の人』は文芸作品にしては
珠玉の出来映えだったね。
緒方拳の「あやふやなダンディズム」が
当時からすでにあふれてきていたね。
追悼には加えてほしいですね。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 04:33:06 ID:wm/KPfTl
杉田かおると共演の「パパと呼ばないで」やワカメラーメンのCMは、心に残るな
浪花金融道のときの緒形さんも好きだった
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 06:03:28 ID:we0UeQAb
追悼特番で「復讐するは我にあり」をやってほしいが今じゃ絶対無理だな
まるで知り合いが亡くなったかの様にショックでした。残念です。
心から御冥福をお祈り申し上げます。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 10:04:56 ID:P3M/z88r
緒形拳というと
鬼畜の冷酷な役と
吉原炎上のとぼけた巡査役が 浮かぶ。
相反する人間性を演じこなせるこの人は天才!
安らかに眠って下さい。 合掌
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 10:25:43 ID:2DO2iGy8
鬼畜は、子供の頃に一度見ただけなのに印象にずっと残ってた。
緒形さんだったんだな〜…ホント凄い人だわ。
存在感ってきっといつまでも記憶に残る事なんだろうかな。
28 :
小型 犬:2008/10/08(水) 10:38:25 ID:SAdqNiN9
C型肝炎由来の肝硬変、肝がんの5年生存率は2割程度。
8年も生きられた緒方さんすごいです。
>>20 自分が見たいというより
最近の拳さんしか知らない人たちにギラギラした拳さんをみてほしい
子供のころこの人の映画が見るのが恥ずかしかったな。
ドロドロした人間の情念を感じさせるものばかりで。
ポケベルが鳴らなくては話はドロドロしてたけど、爽やかな作りで何とか見れた。
顔のイメージからはピンとこないけど、結構色気がある人だとも思ってた。
出演してる作品が色々と各局で放送されるみたいだけど
だれかまとめてくれ
10/08(水)13:20-13:55 テレビ朝日「徹子の部屋」(再)
10/09(木)20:00-21:00 NHKラジオ第一トーク番組(再)
10/10(金) 22:00-23:00 NHK総合「帽子」(再)
10/10(金) 24:10-24:55 NHK総合「名優緒形拳さん逝く」
10/11(土) 23:00-24:30 NHK BS「破獄」(再)
-------
追加ヨロ
>>32 ありがとう
予約していた徹子の部屋を見たが本当に寂しい
早すぎるよ拳さん…
御冥福をお祈りします
映像見たがとても70過ぎに思えない
50代ぐらいに見えた
しかも銀髪が強烈に似合ってる
追加・修正
10/08(水)13:20-13:55 テレビ朝日「徹子の部屋」(再)
-------
10/09(木)15:00-16:53 フジテレビ「古畑任三郎スペシャル」(再)
10/09(木)20:05-21:30 NHKラジオ第1「わが人生に乾杯!」
10/10(金) 22:00-23:30 NHK総合「帽子」(再)
10/10(金) 24:10-24:55 NHK総合「名優緒形拳さん逝く」
10/11(土) 16:00-17:54 BS-i「タイムリミット」(再)
10/11(土) 23:00-24:30 NHK BS-2「破獄」(再)
10/11(土) 21:00〜23:00 BS朝日「社葬」
10/12(日) 14:00〜16:24 BS-i「大誘拐 RAINBOW KIDS」
10/12(日) 9:45〜12:00 東映チャンネル「楢山節考」
10/12(日) 11:00〜 WOWOW「復讐するは我にあり」
-------
時間など確認してください
去年、久々の大河出演に喜んで
その静かで存在感のある演技が
Gacktと言う思い切った配役を引き立て、上杉に重厚さを与えて
感動したばかりだったのに
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:25:14 ID:b9sD8x9P
未だ信じられないね。
ブログ拝見させて頂いたんだけど涙が出た。
拳さん。お疲れ様でした。携帯からすみません。
風林火山の時何となく元気ない感じだった理由が分かったよ
大変な病気と8年も闘ってたんだね。凄い人だ
緒形さんの一番古い記憶は峠の群像の大石内蔵助姿
毛利元就の尼子経久は印象深かった
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:05:37 ID:aq4AAiHP
愛はどうだ
は名作!
>WOWOW「復讐するは我にあり」
さすがWOWOW!
こんな人が近くにいたら心底怖いと思った犯人役
「義経」の仁王立ち弁慶と共に忘れられない姿です
本当に凄い役者さんでした
本当にもう71になられてたなんて知らなかった
もっとお若いと思っていた
そしてまだまだ色んな演技を見ていたかった
ふとっちょのしらっぱくれ感がよかったな
10月12日 TBSテレビ日曜日21:00から緒形拳追悼企画で「ディアフレンズ」放送
*予定していた映画「恋空」は冬期間に放送する予定
ソースはTBS公式
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 01:29:40 ID:siVEwl7E
魔界転生の宮本武蔵もあったよな・・・
鬼畜といい なんつー演技をする力強い俳優の一人だったのに
つか、この人はまだ死んだらいけん! 後15年は観たかった俳優なのに。
今後は何を演じてくれるのかと楽しみにしてた。
俺の中では何処で何しているか今、解らない高倉健や田中邦衛なんて5年前に死んでたよ?
と言われても 嗚呼そうなんだ としか思えない大物俳優よりはよっぽど存在感があった。
年より若くは全然見えなかった。むしろ近年は老けこんで見えたから(病気のためだね)
71と聞いて意外と若かったんだなあと思った。
復讐するは〜
北斎漫画
薄化粧
家宅の人
など地上波でやって欲しい
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 08:17:07 ID:FM2o4/rR
さっき 寝起きでテレビを付けらやっていたので「めざましテレビ」少しだけ見たが
フジ ドラマの番宣兼ねて必死だな
緒形拳 亡くなったのが判明した当日の夕方のニュースもフジ 他局よりもトップ話題で
異常に長い時間扱ってたしね
確か 脚本の倉本も最近のドラマに対しての不信感もあったり年齢的な事もあったりで
最後の連ドラの脚本とかだったんでないかい?
確かに 緒形拳 最近 ドラマCMに頻繁に出てるなぁって思ってたし 痩せたなぁとも思ってた
緒形拳の顔をテレビとかで見ると だいぶ以前から「大魔人」の怒って変身した時の顔に似てるなぁ
と 思ってた
いつか バラエティ番組とかで 顔を青黒く塗って「大魔人の怒った顔」やってくれないかなぁ
と 思っていたが 亡くなってしまった 残念
とくダネにも出てますね。
でも今日はじまるドラマ宣伝は前から決まって
ますし、出るなら緒形さんを無視するわけには
いかないし。緒形さんのためにも新ドラマは
成功させたいし。なら緒形さんのためにも
前面に出してでも宣伝しなければ、というのが
中井さんたちの心情かなと推測してます。
遺作であるドラマを多くの人に見てもらいたいという
思いで必死なのが出演者からは伝わります。
製作サイドの思惑は別でしょうが、そういう思いも
スタッフにもあるだろうなとは思います。
>>48 同意。
とくダネ見ながら語る中井さんに涙が滲んでしまった。
でも世間的には結果的にはすごい量の番宣で
反発を感じそうな人もいそうでちょっと心配でもある。
まだドラマ始まってないから始まる前から「凄い作品」と無駄に
ハードルをあげすぎられててその点がちょっと不安。
見るこちらもどういうドラマになるのかドキドキ。
緒形さん本人はきっと
「ごちゃごちゃいわずに、いいから観てくれよ!」とか言いそう
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 12:27:08 ID:kFRYMJNh
>>44 「ディアフレンズ」ってどんな内容のドラマ?
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 12:29:49 ID:qd570qNc
古畑見た
同じ笑顔でも、好々爺の笑顔と腹の底に何か抱いてる笑顔が
演じられる人だなあと思った
惜しい人を亡くしたよなあ……
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:10:55 ID:Tezi08RV
見事な生き様 見事な最後
自然に涙がでてくる
自分の業以外の場で金儲けや人気取りに必死な輩が多い中、この人はひとつの業を貫いた。 最後の最後まで。
心から悲しい。 名優とはどう定義付けたら良いのか自分には分からないが、この人が好きだった。
後世にずっと語りついでもらいたい。
この前 風のガーデンでも共演されてる黒木メイサさんが
人の死について涙を浮かべながらお話しをされていた
自ら命を絶つ人 殺める人 朝おきてテレビをつけるのをためらうと
いま思えば緒方さんのことがあったからなのかもしれないと思いました
風のガーデン観ます・・・安らかに
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:06:47 ID:4ZZTpEXL
緒方さん 有り難うございました。涙 涙 です。
ここ、ファンスレじゃないの?
なんでみんな緒形と書かないの?
レインボウキッズとかさよならニッポンで知ってた。
かっこいい演技するなぁと子供頃に思ってたが、ああ、残念だ。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:42:28 ID:JxkY/yae
>>46 君は本当に緒形さんのファンなのかな?
それともケアレスな変換ミス職人さん?w
長い散歩やらねえかなと思った自分は少数派ですか。そうですか。
やべえ
長い散歩初見したが泣いたw
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 01:22:40 ID:DP42cLu0
今日の夕方に再放送の古畑見た。
おみくじ殺人=緒形さんってことを忘れていたよ。
古畑にあたりめを勧められて、受け取った緒形さん演じる黒岩の最後の台詞が、
「これで食い納めだ」
これは再放送だとドラマだと判っているのに、
現実とリンクして目に汗かいちまった。
御冥福をお祈りします。
>>58 まあスレタイすらミスってたりするし…。
変換で最初に出たのをそのまま決定にしちゃう、うっかりさんが多いんだろ。
風のガーデン1回目を見ました。
まだ導入部でよくはわからないけど、老医師役も
すんなりと演じていらっしゃるように見ました。
最近若々しい俳優が多い日本では、ずいぶん老け込まれたと
思っていましたが、闘病生活だったのだと知り
本当に驚きました。
改めて 緒形拳さま
謹んでご冥福をお祈り致します 合掌
古いビデオ整理してたらNHKの「阿修羅のごとく」が入っていた、なぜか最終回のみ。
そういえばこれ緒形さん出ていたっけ、と思ってちょっと見たら
おもしろくて最後まで見ちゃった。
メインは4人姉妹で、緒形さんはの次女(八千草薫)の夫役なんだけど
やっぱり存在感と色気がありましたね。
ドラマ史に残る名作なので、緒形ファンもそうでない人も機会があったら見てください。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 02:45:06 ID:dnanIltA
>>66 阿修羅の頃の緒形拳は、普通サラリーマンが似合ってて
まだ「不敵な嗤い」などは見せていなかったね。
既出だけど、『復讐するは〜』 あたりから、独特の演技を見せるようになった。
頻出しているけれど、『火宅の人』は、隠れた傑作で
檀一雄の父性とインテリジェンスの芳香を自然に醸せるのは
当時の緒形拳しかいなかったんじゃないだろうか。
緒形話から外れると、『阿修羅の〜』は、向田作品の珠玉でしたね。
パート1配役メンバーは完璧。
八千草薫はむしろ、後家姉の加藤和子の色気の毒にやられて
清純中年女性を演じている抑制感が微妙な艶を帯びていた。
緒形拳の、藤原純友なんか、まさに緒形拳じゃありませんでした?
最期まで闘病を公表しなかったのも凄い
同世代の役者さんと比べると、別に演技が上手いってわけでは無いんだけど、
皆に愛される国民的俳優だったな。
ほんと、これでまた昭和が遠くなった気がする。
MISHIMAキボンヌ
漢字を間違えてしまってごめんなさい。自己嫌悪
緒形さんごめんなさい
MISHIMAは公開される日が・・・
北海道ローカルでHBC制作の日曜劇場「ダンプかあちゃん」再放送。日曜の15:55〜。
1969年制作。拳さん若杉。
関西テレビでも古畑放映
2008/10/17 14:37〜16:53 関西テレビ
緒形拳さん追悼企画 古畑任三郎スペシャル
NHK 22時からドラマ 24:10から追悼?番組
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:57:31 ID:LHuVEkn9
定期的に病院には行っていたんじゃないですかね。進行状態とか診るために。腹水だって溜まってくるだろうし、どうしていたんだろう。
帽子を前回見れてなかったから初めてみた
いいドラマだった。
拳さんのはにかみ笑顔だけでもなんて深い笑顔なんだろう
田中裕子との共演
「北斎漫画」を思い出した......
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 01:02:25 ID:8+sqtvPS
なんだか亡くなった実感が沸かないくらい
大きな人だったんだな
またね 拳さん
改めて偉大さに、本当残念で涙が止まらない
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 02:17:38 ID:4uLGNYru
玉鉄がぼろぼろ泣いていて、がっくんが目をうるうるさせながらインタビューに答えて
いたNHKの追悼番組見ていて、この人すげー人なんだって再認識した。合掌
見逃したorzorz
今日に限って残業で1時過ぎに帰宅ってorz
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 02:49:00 ID:PQox8EZ3
この年末に、ドドーンと
まとめて緒形さんの作品やるのでは、と思って楽しみにしてるの私だけ‥?
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 02:54:03 ID:4uLGNYru
>82 BS2とWOWWOWでおそらくやるだろうね
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 03:14:13 ID:ABJLU8/u
山崎努はどういう心境なんだろ
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 07:49:02 ID:NVRY2vYk
ガクトの薄いサングラスの左目から一筋の涙がすーっと流れたよ。
>>84故伊丹監督は最初緒形さんに打診しスケジュールNGで山崎に回ったからな。
やっぱり池端俊策が脚本を書いた「翔ぶ男」で
ただ一度きりの共演をした高橋克典も葬儀に来てたね。
若い役者たちから慕われ、死ぬ間際まで「主演作」があるなんて、
役者の理想形だよ。羨ましい人生だ。
最近では「ブラックジャックによろしく」で医師の理想を主張し食ってかかる妻夫木演じる主役に対し、
「それがどうした」と鬼気迫る表情で食い返す演技にゾッとした。後進にああいう役が出来るかなぁ。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 19:48:07 ID:X8zypxch
毛利元就
「敵は…経久!」
娘さんもいたことにびっくり。
仕事人間でも結構おちゃめさんみたいだったから、子や孫にも慕われていそうだね。
さっきビートたけしが共演エピソード明かしてたけど可愛いお茶目な方なんですね。
亡くなってから色んなお話を聞いて、聞けば聞くほど、過去の映像を見れば見るほど
偉大な俳優で素晴らしい人物だったんだなぁと実感しています。
色んな共演者の方のブログにも追悼の言葉と思い出が語られてますね
片岡鶴太郎さんも書かれてました
>>87 高橋克典ってポケベルが鳴らなくてに出てなかった?
共演ありかは覚えてないけど
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 01:12:08 ID:PETucepb
只今関西地区(ABC)で追悼ドラマ放送中
昭和54年文化庁芸術祭大賞作品「葉蔭の露」
岸恵子と競演 妻の過去を知り悲劇に堕ちていく男を描いた時代劇
朝日放送で製作された1時間ドラマ 収録スタジオも大阪の大淀社屋だと思う
ちなみに脚本が必殺シリーズの野上龍雄
一人芝居、見に行こうかどうか迷って、結局行かなかったんだけど、行けばよかったな。
96 :
94:2008/10/12(日) 01:27:05 ID:PETucepb
地デジで観てるから一応EPGの内容を書いておく 興味ある方はこれを元に調べてほしい
横須賀の平凡な小役人松兵衛(緒方)は出張先の京都で10年共に暮らしてきた妻の鶴(岸)を目撃。
坂本龍馬の二十三回忌法要の列に加わり、おりょうと呼ばれている事を知って驚愕する。
この日を境に急激に二人の間は崩れていく…。
原作: 船山 馨
脚本: 野上龍雄
演出: 大熊邦也
音楽: 池辺晋一郎
製作: 朝日放送(現ABC)
なお緒方さんは幕末らしく口髭を生やし黒い学ランのいでたちで登場しておられる
合掌
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 01:30:30 ID:e/n26bAC
岸恵子との濡れ場あったんかw
浅野温子との「おまんが悪いんぜよ」の濡れ場といいギラギラした男の演技が良いなあ
盟友の津川雅彦も「日本一の濡れ場役者」と俺は命名してたが津川のコソコソHと相対する緒形の濡れ場は圧巻
「魚影の群れ」のベッドシーンで十朱幸代が脱いだんだけど、
記者会見でそのことについて訊かれ
「十朱さんがあまりに色っぽくて私の男の部分が反応してしまって」
と照れながら語っていてびっくりした。
こんなことが言えるのって緒形さんだけだよなーと感心したが
まさか後に「本番説」が流布するとはw
NHKで「翔ぶ男」ってドラマが面白かった、犯人が高橋克典で緒方さんが刑事で走って追いかけてたのに…ご冥福をお祈りいたします。
>>100 高橋克典が「翔んで」しまうんだよね。私も大好きな作品だ。
そう、スポンッ!とはしごが抜けて緒形さんが「竜頭!」って叫んでました、情状酌量もあるんだぞって。私は蜘蛛の糸を連想しました。マドレゼウスの歌も合ってたしビデオ録画したのあるけど画像が心配…再放送してくれないかなぁ
>>96 うああああ、やってたのかorz
一昨日ヤフーで番組検索した時は出てなかったのに
検索したらまた増えてたので載せておく
これは最放送なのだろうか
この番組見たことないからわからない
2008/10/14 08:35〜09:00 NHK総合
生活ほっとモーニング「この人にトキメキっ!緒形拳」
105 :
104:2008/10/12(日) 08:37:59 ID:tplP2EMt
再放送の間違いスマソ
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 11:20:20 ID:40aWEaI/
濡れ場のイメージない!
愛はどうだ見たい
>>90 長男のカンタさんが中学に入る頃まで、家族全員一緒にお風呂に入るほど
拳さん自身が家族をとても大切にしてたってエピソードを聞いて
自分は正直ビックリした。仕事で多忙だろうから
毎日のことじゃないとは思うけど、珍しいよね。
カンタさんの反対によりストップした緒形家の習慣だったらしいw
あと昔勤めてた会社が横浜市鶴見区にあったんだが、
業務で鶴見駅前に行くことが多くて
拳さんやそのご家族に偶然会えないかな〜って期待してたことがw
(残念ながら自分は会えなかった)
同じ業務の前任者によると、銀行で奥様に会って挨拶したら
待ち時間中、とても気さくに会話してくださって凄く感じのいい人だったと
教えてくれてたもので。
妹は的場の妹と仲良くて的場抜きで緒方家に遊びに行ってたと的場が言ってた。
兄を介して仲良くなったのか、同じ学校なのかは不明。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 01:35:17 ID:5uyh+KSj
ラブホで泡風呂に入りながらはしゃぐ拳さん。
可愛いかった。
昔付き合ってた人が鶴見の人で緒形さんの家の前通ったことある
でもなんで鶴見に家建てたんだろう
ようつべで「ポケベルが〜」の最終話を見たんだが
黒髪の拳さんが出ていてスゲーカッコよかった。
裕木奈江に電話ごしに言うセリフを聞いて思わず泣いてしまった(´;ω;`)
合掌
>>109 もし学校が同じで仲良しだったとしたら
梅宮アンナとも仲良かったって事にもなるかも、的場の妹と梅宮アンナは学生時代の親友であるから
芸能人が亡くなってこんなに胸に込み上げてきたことはないです。
今まで特に意識もしてなかったのに何故だろう。凄く人間味、温かみの有る方だなあ
と改めて感じます。本当に切ないです。今までお疲れ様。
直人の「かっこいいねぇーあったかい男です」ってのが緒形さんなんだろうね。この言葉が胸にジーンとくる……
峰岸さんも亡くなられた…
まだ早いよ 癌が憎い
昨日ディアフレンズ見てて途中で亡くなったの忘れるくらいだったよ
映像の中って永遠だよね
峰岸さんまで......
つらい
>>114 ルミとアンナは川村時代に同級生ってだけで親友ではない。
主役を喰う演技をよくなさってたよね
もうジョーモンを見ることができないんだな
続編作ってほしかったのに
私も、今まで芸能人が亡くなってもそんなに悲しいとか思うこともなかったのに、緒形さんだけ追悼番組は必ず観るし、涙が出るのは何でかな…ほんとに悲しいです。おじいちゃんくらい年が離れてるのにこんなに大好きな俳優さんはいないです。
「愛はどうだ」
ホームドラマ?に出るのは珍しいと思いながら観た。
普通の父親役だったけど
やっぱり「上手いなあ」と思ったものだった。
福山がまだ出たての頃。いいドラマだった。またやらないかなあ。
私も愛はどうだ見てた。
出てる俳優さんのことは意識せずに見てたけど面白いドラマだったね。
ディアフレンズ、すごくよかった。保存版です。
こんなに存在感があって、色んな役ができる俳優さんってあの世代で思い浮かばない。
晩年のあたたかい笑顔が印象的だった。
また泣きそうになってきた。ディアフレンズの孫娘と喫茶店みたいなところでのやりとり、
胸に来たなあ。
14.2% 21:00-22:54 TBS 緒形拳さん追悼ドラマ「ディア・フレンド」
イケパラの裏だけど結構視聴率取ったな。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:18:43 ID:np1/YdOg
長い散歩を久々に見た。泣けた、本当に名優でした。
まだまだ流して欲しいドラマや映画たくさんあるね
今後の追悼番組の予定はないのでしょうか…。
若い時のギラギラした緒形さんが見たいなぁぁ
誰ピカとかで息子たちや縁の人読んで追悼番組やって欲しいけどテレ東じゃ作品なさそうだ
昨日の朝のNHKの番組、動物や植物に話し掛けると答えが返ってくる、て言ってました。
本当に心が純粋で優しければ、心の周波数みたいなもので気持ちを伝え合っててもおかしくない
きっとこの人ならそうだろう、と思わされました。
知れば知るほどいとおしい人物に思えます。
>>131 局に要望出したらそのうちあるかも
私は地道にしています
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 13:59:35 ID:3YyyJMbT
昔TBSでやってた「青春の証明」の笠岡刑事役
地味なドラマだったけれど忘れられない
確か最後は肝臓がんで亡くなってしまうんじゃなかったかな
拳さんって、役ではギラギラしてて濡れ場も多かったけれど
プライベートではさして浮いた噂もなく真面目な家庭人だったんだね
やっぱり素敵だ
録画しておいたタイムリミットやっと見れた
面白かった
竹野内豊と拳さんの男の友情がいいなあ
こういう機会に見る事ができて哀しいけど
もっともっと色んな作品放映してほしいな
2008/10/18 12:30〜13:55 テレビ大阪
緒形拳さん追悼番組
「遥かなる大仏への道」
渋谷琴乃さんのブログ・・・・・泣いてしまった。
今日の風のガーデンに幹太さん出てたね
お父さんの遺作で共演できたんだなあ
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 10:51:30 ID:PbMAbIRu
幹太さんブログにガーデン出演者とのショットあるし、竹野内ともあるね
あと自分も渋谷さんブログ見て来たけど愛はどうだ見てただけに、裏話や後日談を知って胸にくるものあったわ
愛はどうだ再放送やんないかな
2ちゃんねるは統一教会が運営していて個人情報を集めてますよ
池田台作は本名ソンテチャク。朝鮮人ですよ
「コ◆シミ◆ズ」検索 「独◆立◆党」検索 ◆はずしてを検索
与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
http://jb◆bs.l◆ivedo◆or.jp/b◆bs/re◆ad.cgi/news/20◆92/115◆7941306/
2chの運◆営の正体をリチ◆ャード・コ◆シ◆ミズが断言
http://mamono.2ch.net/test/re◆ad.cgi/lobby/1213◆329◆871/
2chには何故か?書き込み不可能な文章
http://jb◆bs.live◆do◆or.jp/b◆bs/re◆ad.cgi/news/20◆92/116◆9481830/
リ◆チャード・コ◆シ◆ミズが初めて公の場に登場した、ワールドフォーラム06年8月例会での講演
http://vi◆deo.go◆ogle.com/vi◆deopl◆ay?docid=36658385◆1926860◆5080&hl=en
262 :中江さんへ :2007/01/29(月) 18:24:12 ID:???
中江さんへ 以下のリンクを参照して、2chがどういうサイトがご判断の上、
透派について、書き込みされるか、ご判断下さい。
頭のよいあなたなら、私の伝えたいことは十分に伝わると思います。
http://jb◆bs.li◆vedo◆or.jp/news/20◆92/
http://vid◆eo.go◆ogle.com/vi◆deoplay?docid=366◆583851926860◆5080&hl=en
http://ww◆w15.ocn.ne.jp/~oya◆kodon/newve◆rsion/sinb◆unter◆ebiiranaiyo.htm
http://an◆ti2ch.bl◆og61.fc2.com/
http://re◆sistan◆ce333.w◆eb.f◆c2.com/top_in◆dex.html
264 :中江さんへ :2007/01/31(水) 05:25:05 ID:3U/nw295
なにがあった?
265 :名無しさん@占い修業中 :2007/02/01(木) 19:09:14 ID:???
自殺しました
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事143
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1223898193/ 毎日新聞スレ荒らしは2ちゃん運営(統一教会)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1223995813/
関西では本日夕方に
古畑再放送
追悼スレッドにまで宣伝レスを貼る神経が理解できない(怒)
緒形さんのご冥福を心よりお祈りいたします。
もうブログ更新されないと思ってた…
おーいが元気で嬉しいです
エプソンの次のCM撮影のこと、亡くなる前気にかけてらしたんだね…
公開は11月いっぱいかあ、じっくり見ておこう
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:00:33 ID:L71+6YNv
緒方拳さんと言えば火サスの人気シリーズ「名無しの探偵」が好きでした。
小林稔侍さん扮する刑事とのやり取りが印象的でした。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:01:54 ID:geRSmuZa
名無しの探偵シリーズは基本的にハードボイルドなんだけど
1話だけコミカルなのがあったような気がする
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 01:54:43 ID:9W8lmJBh
器の大きな狂気的な俳優だったと思う。
だからこそ晩年の優し気な演技も活きた。
名優緒形拳の原点にあったものは所謂大人びた野獣としての怒りと血。
記、哀悼。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 19:51:04 ID:xm/Kla21
コイツレス先もわからんのか
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:36:25 ID:KMH2JbqS
拳さんが逝ってしまってから、とても淋しい
あの優しくて深い微笑みがもう見られないなんて…
幹太君や直人君が御父上に負けない素敵な俳優に成長していく事を切に願います
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:52:22 ID:sqpYPTX4
ナニワ金融道
>>136 確かにタイムリミットは不思議な男の友情を感じたね。
その後、「人間の証明」、「瑠璃の島」と、三度も竹野内豊と共演したんだけど「人間の証明」では
竹野内演ずる無鉄砲な刑事を父親のように見守る緒形さんの笑顔と優しさ溢れる演技が印象的だった。
若い頃の迫力ある緒形さんも好きだったが老年になってからの緒形さんの柔和な演技は本当に魅力的だった。。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:12:29 ID:9K54uh5B
幹太さん、声とかしゃべり方とかお父様に似てますね。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:44:19 ID:ivVGLRkg
俺は次男より長男を応援するぜ。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 02:42:07 ID:9hgW4Ut6
映画、GONIN2の時の
妻をヤクザに殺され
その復讐をする為に、狂気な殺戮者となる役はまさに神だったな
日本刀でブッタ斬って、血がついた手を水槽の水で洗い流すシーンは圧巻!
いつもは辛口で罵詈雑言はいてるねらーも
緒形さんの死去はさすがにショックみたいだね
・・・そういう自分も泣いた
医者や弁護士とかじゃない
普通のその辺のおっちゃんの普通の日常を演じられる役者なんて
緒形さんしかいないだろ
>>159 禿同!
エ・アロールやディア・フレンズや帽子のようなああいった人物像を
あんな風に演じられるのは緒形さんならではだと思う。
あの笑顔がいいんだよな〜。
若い頃に梅安や榎津を演じた人が
あんなに人懐っこい笑顔の爺ちゃんになるなんて思ってもみなかった。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:57:42 ID:NQCk68mH
うたばんで泉谷しげるがエピソード
>>161 見てなかった
よかったらレポしてくれると嬉しい
2008/10/31 24:45〜26:05 NHK教育
NHKアーカイブス ▽太閤記 ▽シラノ ▽緒形拳さん
林家いっ平 〜川口SKIPシティーで録画〜
俳優・緒形拳さんが亡くなった。
緒形さんの人気を不動のものにしたといわれる大河ドラマ「太閤記」から
第42回の「本能寺」と、2006年に演じた「ひとり舞台 白野〜シラノ〜」(最終場)を中心に
緒形さんの俳優人生を見つめる。
出演
【出演】林家いっ平
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 14:05:54 ID:WZujkKZm
携帯からスマン。
緒形拳さんといえばやっぱり孔雀王かな。
ユンピョウと三上博史との共演が絶妙だった。坊さん姿超カッコよかったな〜
↑スレが凍りつくレスすんな
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 16:05:50 ID:STGoxiAa
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:29:31 ID:6m527sDX
明日の無い俺達は、無様に生き続けるしかないんですよ
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 11:44:18 ID:vv6lO9oN
今更だけどクランクアップで柱にしがみつくように立ってた姿に号泣した。最期までかっこよかった。
本当に惜しい人を亡くした。
それにしてもこのスレタイは…
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 11:26:16 ID:kA5iNABf
名前違うしね
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 17:23:37 ID:ogeSORrd
雰囲気がある人だったなあ
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:21:14 ID:LwYDoE+e
どなたかドラマ「ポケベルが鳴らなくて」のビデオ高値で買って頂けないでしょうか?
今CSでやってる愛はどうだ、っていいね。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 05:19:56 ID:II7D/X7W
NHKの知る楽という番組で今月特集中。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 09:06:13 ID:tn36cs4k
NHK 知る楽〜こだわり人物伝
7月 緒形拳「振り子を大きく」
垣井道弘
教育テレビ 水曜日
午後10:25〜10:50
178 :
名無しさん:2009/10/07(水) 23:09:08 ID:ewyJkxb+
火曜サスペンスの「名無しの探偵シリーズ」渋くて好きでした
DVD化してほしいな。
そうか・・・・
もう1年経っちゃってたんだね
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
長い散歩とても良かったです