織田裕二 16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「椿三十郎」公開中!
ttp://www.tsubaki-sanjyuro.jp/ 

公式 
ttp://www.yuji-oda.com/site/index.html

※スレ進行はなるべくsageでお願いします。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:24:36 ID:dIMQfRSz
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:25:17 ID:dIMQfRSz
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:45:40 ID:R7iOXAEQ
>>1
オツカレーライス!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:48:35 ID:t25gtE24
>>1
乙です♪

「椿」はそろそろ公開終了だから、「脱線者」発売中でも良かったかもね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 02:13:07 ID:dIMQfRSz
>>5
(ノ∀`)しまったーやっちまったー


では・・・「脱線者」好評発売中!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 03:58:20 ID:0udShZ8A
>>1=>>6
お疲れっした〜!

まあ、まだ公開中には違いないからいいんじゃないの?
ドンマイ!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 15:48:06 ID:4Rdu4D+H
>>1
乙です!
9魅せられた名無しさん:2008/01/12(土) 16:20:14 ID:NbtjQhC8

Mステの福山との共演シーンで
握手するとき、妙な感じがした。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:50:45 ID:dvLAm6v5
織田さんと福山さんMステの時もかっこよかったな…。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 04:37:28 ID:CbaWhEhE
織田&福山のツインタワーの握手は、
是非とも共演のドラマか映画を見てみたいと思わせるに充分な画面だったなあ。
まあ、現実にはなかなか難しいだろうけど。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 11:53:25 ID:TY11QmZj
今日のラジオ。
今年の活動・・って書いてあるね。
なんかヒント言ってくれるのかな?楽しみ。
それにしても始動。思ってたより早くないですか?
もっと休むと思ってたんだけど。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:38:33 ID:4v8ygTS4
>>12
今年も忙しいと言ってたからねー
楽しみだね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:51:43 ID:88kuR3d+
>>13
うん、楽しみ。
正月休みでリフレッシュできたかな?
去年はめちゃくちゃハードだったからね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:08:44 ID:TY11QmZj
映画やドラマでまだ発表はできないけど動きだしてる。
って言ってた。
ただ踊るではないみたい?
いろんな役がやりたいからって言ってたよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:10:05 ID:88kuR3d+
>>15
ありがとう。
そっか、作品名はまだ言えないのか。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:03:22 ID:EXl/qYRq
色々な役ってどんな役か気になるね!
今までに挑戦したことのない役かな?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:42:53 ID:qF5xdJ8h
今日はTOHOシネマズ¥1,000なので、椿さまに会いに行ってきます!
シネコンは今週で終了するとこが多いしね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 02:35:03 ID:wUAhRP+S
>>18
そうだね、DVDになるのは1年後ぐらいだろうし
今週は見納めかもしれないから自分ももう一回見に行くよ。
監督が若侍たちにも注目って言ってたのに
ついつい見てたら話に入り込んじゃって
細かいとこまで見る余裕ないのよねw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 19:46:05 ID:QidY7nTJ
夏川結衣さんと共演して欲しい…。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:22:23 ID:3Fu2kENj
共演とか脚本とか監督とか重要な要素って言われてるけど、
最終的には運だよね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:25:41 ID:wUAhRP+S
>>21
運+本人の努力 かな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:38:29 ID:lNx9244p
最終的には運とか言われちゃうと製作者はやる気なくすだろうね
極論を言うと手を抜いても運が良けりゃ当たるって言ってるみたいでさ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:42:41 ID:wUAhRP+S
>>23
いろんな複合的要素が一点に集中してピッタリ噛み合ったときに
爆発的な力が出るのかもしれないね。
そのためにはやっぱり日々努力を怠らないことが大事だよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:54:24 ID:3Fu2kENj
そういうことが言いたかったんだ>努力
絶対ってことはこの世には無い。
けど買わないと宝くじは当たらないのと同じ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:33:52 ID:iu7pMihB
顔も姿勢もゴリラに似てるねw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:35:20 ID:GQ741c0m
>>26
ゴリラほどの勇ましさはないだろう。
チンパンジーぐらいじゃない?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:48:28 ID:9WkEJuyf
吉岡秀隆はイグアナに似てて気持ち悪いね

2927:2008/01/14(月) 23:50:19 ID:GQ741c0m
>>28
>吉岡秀隆はイグアナに似てて気持ち悪いね
俺もそう思うよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:25:04 ID:Dj6lJhUT
>>28>>29
織田ヲタが吉岡スレ荒らしてるのは本当だったんだ・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:35:26 ID:dMzdK0E+
椿三十郎でファンになった
いい男になったな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:38:44 ID:5c0NZ6M/
すごい最近だね。
でもいい感じで老けてきてると思うね。
全然邪悪さや意地悪さを感じさせないいい顔になってきた。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:52:37 ID:6tm1Wiuy
>>31
三十郎はいい作品だよね。
自分も大好きな作品。
デビューしてすぐ時代劇やったけどそのあとやることはなかったから
もし時代劇やるとしてももっと年齢がいってからかなと思ってた。
だから、こんなに早く織田の時代劇が見れて嬉しかったよ。

34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:53:58 ID:fSeO9FF+
>>30

576 :名無シネマさん:2008/01/13(日) 03:25:48 ID:sftRev+3
吉岡ヲタって、コトー繋がりで柴咲と吉岡に結婚してもらいたいみたい
だから柴咲と共演した織田とか草なぎとか木村とかにムカついてるんでしょ?



DV犯罪者吉岡ヲタ・・・

ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill ´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:54:37 ID:fSeO9FF+
内田有紀に捨てられたのに、懲りずに共演女優を狙うオカマ犯罪者吉岡秀隆www

犯罪者吉岡がどれだけお金をつんでも柴咲が犯罪者吉岡と結婚してくれるということは100%ありませんwww

まずはその汚い顔と真っ黄色の歯を治して下さいwww
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:04:57 ID:UuMVujD/
>>34
なんか大きな勘違いをしてるね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:05:35 ID:dR0HW5AJ
昨日のラジオ聞けたー
すごく素敵な声で第一声でドキっとしたよ。
まだ秘密の仕事がどんなのか早く知りたいね。
もっと織田さんの作品みたいと思った。
声や話し方が素敵だったので、ラジオのレギュラーやって欲しいな。
3827:2008/01/15(火) 01:07:58 ID:UuMVujD/
>>30
イグアナ吉岡を貶せばいいと勘違いしている織田オタは、
某映画監督スレや興行スレにも出没中。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:09:09 ID:CuyO8D98
織田はゲストの方がいいんだよ。
パーソナリティだと、「世陸」みたいにテンション上げるから。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:12:39 ID:mQJV0uw6
>>34>>35
この人が織田ヲタ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:13:31 ID:CuyO8D98
>>38
荒らしに来たみたいだけど、ID変わっても27だってバレちゃったね。
みっともない… とっとと帰れ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:15:15 ID:5c0NZ6M/
>>39
あ〜妙に頑張っちゃうからね、自分が司会だと。
ゲストの時のおとなしいけだるい感じってラジオの時に顕著だよね。
カメラが入るとゲストでも少しテンション上げてるみたいだし。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:17:23 ID:fSeO9FF+
イグアナ吉岡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4427:2008/01/15(火) 01:20:55 ID:UuMVujD/
>>41
いや、>>36で日付が変わってIDも変わってしまったので、
>>27と分かるようにしたんだよ。
別に荒らしに来た訳じゃない。
45吉岡秀隆:2008/01/15(火) 01:22:44 ID:fSeO9FF+
━━━━ノ   ━━━━
   __      __
 / ●  >|   |<  ● \
    ̄   |   |    ̄
        |   |
       ( 。 。 )

      /⌒⌒\
      \ ̄ ̄/   <【オカマ声・身障喋りで】柴咲さん、ボ、ボ、僕を捨てないで〜(棒) 
        ̄ ̄
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:32:44 ID:5c0NZ6M/
>>41
スルーが一番ですよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:34:40 ID:Dj6lJhUT
織田スレに吉岡の話題で活気づかせる
ホモ織田ヲタwwwwwwwwwwwww
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:46:24 ID:fSeO9FF+
吉岡秀隆は内田有紀に捨てられたDV犯罪者です^^


内田有紀・吉岡秀隆の離婚の真相が浮上(芸能裏ネタ)
http://wa-wa-wa.seesaa.net/article/14299919.html


昨年12月、結婚生活わずか3年で離婚した内田有紀(30)と吉岡秀隆(35)。
当初、原因は、“吉岡が仕事人間で、なかなか家庭をかえりみることができなかったため”と言われていた。
ところが、今になって、芸能レポーター・梨元勝氏のところに、芸能関係者からこんな“衝撃情報”が寄せられたそうだ。

「いえ、本当の理由は、吉岡のド○スティック・バ○オレンスだったんです」
いやはや、真相というのは、かなり時間が経ってから伝わってくるものだ。
「例えば、外を2人で歩いていても“内田さ〜ん”と彼女が声をかけられることがあります。
彼女はそれに答えますが、すると“どうしてまだスター意識が抜けないんだ”と吉岡が怒るそうです」(同)
そして、家に帰っても、まだそのことを言い続ける吉岡。
また、突然何かの弾みで彼が怒り出し、家庭内暴力の行為へ進展するという。
「内田はずっとガマンしていましたが、ついに家を飛び出してしまいました」
この話、もし吉岡が何か発言したら、内田の母親は“いつでも証言してもいい…”と言っているそうである。
家庭内暴力がどの程度だったのかにもよるが、離婚するに至ったのだから、決して軽いものではないだろう、と想像してしまう。
“ド○スティック・バ○オレンス”と聞くと、やはり恐いイメージを抱いてしまうものだ。 
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:48:36 ID:fSeO9FF+
30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:25:04 ID:Dj6lJhUT
>>28>>29
織田ヲタが吉岡スレ荒らしてるのは本当だったんだ・・・

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:34:40 ID:Dj6lJhUT
織田スレに吉岡の話題で活気づかせる
ホモ織田ヲタwwwwwwwwwwwww


↑何コレぇ?wwwwwwwwwwwwwwwwww
 第三者を装うも結局自ら犯罪者吉岡ヲタだと自白したおかしなお婆さんの図w
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:51:56 ID:Dj6lJhUT
織田ヲタは吉岡年内逮捕などと虚言壁があり
妄想キチガイヲタだと自爆
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:54:30 ID:fSeO9FF+
内田有紀ちゃんに捨てられたイグアナ似の吉岡DVオカマぢぢい気持ち悪っ^^
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 02:15:21 ID:CuyO8D98
とにかく吉岡なんたらなんぞ、織田ヲタには何の関わりもございませんので、
とっととお帰りください。
全く関心ありませんし、どーでもいいです。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 02:34:42 ID:6tm1Wiuy
>>52
いろんな俳優スレでやってるみたいだけど
それらに名前の上がってない人のヲタの所業だよw
ヲタがわざわざ贔屓の名前出さないからね。
そう考えれば自ずと答えは見えるでしょう。
まあ、つまらないことはほっといて織田の話でもしよう!
というわけなんで、以後スルーで宜しくです。

自分はセリクのハイテンション結構好きなほう。
クールな役とあのハイテンションのギャップが醍醐味かな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 08:10:00 ID:F7yZCUzo
いや〜ん、この荒れ方って法則発動中??
何だろう、わくわく、わくわく
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 10:48:37 ID:wkG07jJD
NHKのドラマに出演して欲しい…。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 11:28:52 ID:pe2j/ijS
去年、ヘイヘイやラジオ(ビバリー昼ズ)出演で・・・・
だいぶイメージ(偏屈そうw)が変わったって回りの人が
言ってた。気さくで面白いオッちゃんだってさ。
でも、やっぱバラエティーあんま出ないで・・・
ありがたみ無くなるからw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 16:22:16 ID:CuyO8D98
「HEY!HEY!HEY!」もラジオも、バラエティーではないわけだが…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:58:21 ID:c3E8LBDU
>>56
そんな心配しなくても宣伝目的以外で
バラエティ番組やその他諸々の番組に出演することはないよ
去年は織田さんの芸能生活至上最多出演位なんじゃないのかなぁ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:29:18 ID:pdVDynAe
今夜木村カエラのラジオでもリスペクト裕二織田のコーナーがあるらしい
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:59:15 ID:zEWDq9u8
>>52
何の関わりも無いのに>>51の様な荒らしを毎日くりかえしてるのは
織田ヲタですよw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:14:46 ID:Wogh+o4Z

内田有紀ちゃんに捨てられたイグアナ似の吉岡DVオカマぢぢい気持ち悪っ^^
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:32:20 ID:zEWDq9u8
ほらね
これが織田ヲタ荒らしの正体
犯罪レベルの誹謗中傷を繰り返している
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:36:24 ID:Wogh+o4Z

内田有紀ちゃんに捨てられたイグアナ似の吉岡DVオカマぢぢい気持ち悪っ^^
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:38:03 ID:mBwhINu4
>>59
ネットでも聞けるんだね。
いつも「リスペクトYUJI ODA」のコーナーは、何時頃なのかな?
今日1時から聞いたら、もう終わってたみたい。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:51:01 ID:zEWDq9u8
>>63=織田ヲタの荒らし
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:56:52 ID:Wogh+o4Z
>>65=DV犯罪者吉岡ヲタの荒らし
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 02:01:46 ID:HCHkv27H
ドラマ版で、7月クールの月9−織田裕二
が予想されてますね。視聴率云々が一番
ウルサイ枠だから、もう結構って感じだけどw
連ドラじゃなくて、SPドラマでも良いけどね、いい作品なら
(例:半落ちとか点と線みたいな)
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 02:18:02 ID:K6tXt8Fg
ドラマ板の予想は7月期説と10月期説があるみたいだけど、
個人的には、7月期説の月9よりは、
もっと実験枠みたいなところでやって欲しいなあと思う。
まあ、どっちの説もまだ噂に過ぎないし、
とにかくドラマか映画か何かはあると思うのでwktkして待とうかな。

>連ドラじゃなくて、SPドラマでも良いけどね、いい作品なら
(例:半落ちとか点と線みたいな)

これには同意。
でも、連ドラで毎週見られるというのも捨てがたいw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 02:19:05 ID:4TU3Micr
>>64
なに?一回だけの企画とかじゃないの?いいなー。
つかありがたいような。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 02:20:54 ID:RJQzXtAT
次回作はSFというのは本当かな。おもしろそう。
織田さんは重厚な社会派の作品を成功させるという目標とは別に、
日本では難しいとされてる究極の娯楽映画に出演することも一つの目標としてると私は思う。
インディジョーンズとかナショナルトレジャーとか世界最速のインディアンとかリトルミスサンシャインみたいな。
ドラマなら24やプリズンブレイクみたいな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 02:22:50 ID:zEWDq9u8
>>66=織田ヲタ荒らし

DV犯罪者吉岡←この言葉が荒らしの証拠
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 02:27:05 ID:mcLBdZRX
>>69
Mステで共演したときからすっかり気に入ってくれてるらしい。
カエラちゃん脱線者も宣伝してくれてた。

自分が織田さんが好きなのは、
個性的で見てて飽きないところ。
おもしろい。
73吉岡秀隆:2008/01/16(水) 02:28:55 ID:Wogh+o4Z
━━━━ノ   ━━━━
   __      __
 / ●  >|   |<  ● \
    ̄   |   |    ̄
        |   |
       ( 。 。 )

      /⌒⌒\
      \ ̄ ̄/   <【オカマ声・身障喋りで】僕の文句言う奴はボコボコにしてやんよ(棒) 
        ̄ ̄
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 02:29:38 ID:zEWDq9u8
>>73=織田ヲタ
誹謗中傷
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 02:38:46 ID:Wogh+o4Z

内田有紀ちゃんに捨てられたイグアナ似の吉岡DVオカマぢぢい気持ち悪っ^^


DV吉岡ヲタは主演ヒット映画が三丁目しかないため、ヒット作が多い織田さんに嫉妬してるらしいですwww
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 02:41:05 ID:zEWDq9u8
>>75=74=織田ヲタ
誹謗中傷
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 02:47:52 ID:Wogh+o4Z
>>75=74=織田ヲタ


ええええええええええええええええ?wwwww
>>74はお・ま・えだよwwwww

ババァ疲れてきてるなwwwwwwwwwwwwwwwwww
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 02:53:27 ID:4TU3Micr
>>72
へー、そうなんだ。なんか嬉しいね。

>>70
SFとかサスペンス系とかだったら音楽はぜひ菅野よう子さんがいい(・∀・)イイ!!なぁ〜。
なんてね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 03:22:32 ID:WNq6Z1x/
モリスギ商事に、織田裕二!!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 11:35:19 ID:HCHkv27H
思えば、振り奴・司馬先生はSFチックな顔だったなw
紫唇はガチとして、釣り上った大きな瞳と尖り気味の耳
はリアルエポック船長w
個人的にSF興味無いから、シリアス希望
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 15:24:29 ID:ya+yxbLH
>>78
菅野よう子さん同意
フリーランス大好きだ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 17:13:43 ID:SjW1YGfU
SFもののドラマはほとんど見たことがないから
映画の方の企画なのかもしれない…。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:01:32 ID:NrxhEB5g
Science Fictionって言われるとガリレオが浮かんでしまうのだが
84 名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:58:56 ID:cqIsOIKX
SFは日本の方のが優れてると思ってるとか言ってたね。
CGも技術が発達してるし、子供向けに作っても、基本的には
大人も実は楽しめるつまり誰もが楽しめる作品が実現できる事を
祈ってる。なんたって、織田さんは脱線者に書いてあるように
出来ると思ってがんばってる人だしね。
でも、今年の作品はラジオで聞いてた感じとしては、SFではなさそうだよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 20:18:40 ID:oZ9rWnIU
んだ
実際に話が進んでる企画っていうのも、きっと複数あるんだろうけど
直近で動いてるものに関するヒントを本に書いたりラジオで話したりはしないよね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:15:23 ID:M2CGIXD3
日本沈没も復活の日もSFだろう
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:39:39 ID:hzCugdjd
>>84
残念ながら日本映画界には金がないorz
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:51:44 ID:mXeuz5xr
三丁目の夕日のCGは素晴らしいと思ったよ
SFじゃないけど三丁目とかどろろとか、あの位のCGになると結構な額なんだよね

ホワイトアウトだって5年かかったんだもんね
何年先になるか分からないけど実現に向かって突き進んで欲しいよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:59:09 ID:xvq5F+Nu
邦画では高額の部類だけどね。
三丁目もどろろもハリウッド製と比べるとチープすぎて、なんかもう10年前のVFXかと
思うくらいの差があるな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:09:31 ID:NF9JMetf
SF物見たいね
純日本製でどこまで出来るか興味ある
WOでアクション大作を大成功させた織田さんだもの
かなり期待したい
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:23:36 ID:KoYS78ec
>>77
自演乙w
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:52:32 ID:OkZi53n7
>>87
だから織田さんは、その状況を打破したいって十数年前から言い続けて
儲けられる流れを作ろうとガチガチ旧体制だった邦画界にテレビのノウハウ持ち込んだり
状況を変える努力をし続けてるんだよね。
SFをやりたいと言葉にしたからには、かなりのとこ実現に向けて動いてるんじゃないかな?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:53:48 ID:AeRTk9ya

焦って誤爆したことを認めたくないDV犯罪者吉岡婆>>76>>91の苦し紛れの言い訳

「自演乙」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:59:17 ID:AeRTk9ya
★DV犯罪者吉岡婆(ID:KoYS78ec)の恥ずかしい誤爆★

・織田裕二スレ
74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 02:29:38 ID:zEWDq9u8 ←←←←←
>>73=織田ヲタ
誹謗中傷


75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 02:38:46 ID:Wogh+o4Z

内田有紀ちゃんに捨てられたイグアナ似の吉岡DVオカマぢぢい気持ち悪っ^^


DV吉岡ヲタは主演ヒット映画が三丁目しかないため、ヒット作が多い織田さんに嫉妬してるらしいですwww


76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 02:41:05 ID:zEWDq9u8 ←←←←←
>>75=74=織田ヲタ
誹謗中傷
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:23:36 ID:rsEKaKg8
外国の映画にも、ぜひ出て欲しいな。
きっとまた新たな発見があるよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:38:32 ID:KoYS78ec
キチガイ織田ヲタ、死亡間近
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:40:10 ID:BHm4hF9b
>>92
それはもちろん分かってるけど、ハリウッドとは根本的にかけられる予算が違うんだよ。
ハリウッド的SFを邦画でやるのは不可能に近い。
無理に近づけようとしても安っぽくなるだけなんだよね、残念ながら。
でも、織田がやりたいと言ってるSFがどんなものか分からないからね。
日本ならではの題材のSFもきっとあるはずだから、そういうのだったら工夫次第で
面白いものができるかも。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:42:55 ID:AeRTk9ya
★DV犯罪者吉岡婆(ID:KoYS78ec)の恥ずかしい誤爆A★

・7月期ドラマ予想スレ
683 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/16(水) 02:26:39 ID:sSvfkg7z0 ←←←←←
>>682=織田ヲタ荒らし
誹謗中傷


684 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/16(水) 02:32:13 ID:5iMZ5ztJ0

吉岡秀隆は内田有紀ちゃんに捨てられたDV犯罪者です^^


685 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/16(水) 02:47:10 ID:sSvfkg7z0 ←←←←←
>>684=683=織田ヲタ荒らし

織田ヲタだけが荒らしている事実
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:43:41 ID:WK15qPnd
イグアナで思い出したんだけど、
菅野美穂(「イグアナの娘」ってドラマやってましたよね)と共演して欲しいな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:46:18 ID:2zaO/qZC
十分バラエティだろ>>57
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:56:08 ID:iBQoU5bx
踊る2の時、織田サイドが何億か出資って
週刊誌で読んだけど・・・・
制作費足りなかったら出しそう、映画に。
でも昔の俳優さんで、大借金抱えた人
沢山いるから気をつけて欲しいな・・・

102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:59:05 ID:C2/5ArxR
>>92
シリアスなのとは別にナイトミュージアムみたいなのもいいな。
大人と子供が楽しめるってことで。

>>95
オファーあるらしいから受けて欲しいね。

でも日本が作った日本の娯楽映画というのに織田さんがこだわりと誇りを持ってるのは良いことだと思う。
何十年も思い続けることはなかなかできることではない。
それに日本古来のオリエンタルなオリジナリティ溢れる作品ではなく、
ハリウッドが得意とするエンターテイメントの分野で日本のオリジナリティを出して、
日本から世界へという志向は壮大だと思う。
だからこそ成功して欲しいし、織田さんならそういう映画に参加出来ると思う。
まだ海のものとも山のものとも分からない頃からあの千葉先生と議論して良い作品を作ろうとする意識の高い人だから。

まぁそれはそうなんだけど、逆に世界から日本へという別のダイナミズムに触れることで、
様々なヒントが見つかるかもしれないなーなんて思う。だから色々挑戦して欲しい。
だって映画館の数も人口も桁違いの大きさだから。それは参加してみた方が絶対に良い。
世界に日本の役者が羽ばたくためにという意味ではなく、日本で世界の役者が羽ばたく日のためにという意味で。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:26:17 ID:rsEKaKg8
>>101
「踊る2」に出資したことで、織田の事務所の社長の旦那はめちゃくちゃ儲けたんだよ。

「椿」で永田みさきってあったけど、これも社長の娘?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 06:20:35 ID:sK/3CT3F
>>97
ハリウッド映画と邦画にかけられる予算が雲泥の差なんてのは
こんなところで語ってるど素人より織田さんの方が数万倍分かってるがな

>>101
もう何年も前から織田主演映画には織田さん事務所系会社が製作委員会に入ってるでしょ
それじゃないの?出資って
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 08:45:33 ID:PWstPm22
踊る2で藤本賞受賞した時に一緒に受賞してたよね。>永田氏↓
ttp://www.toho.co.jp/movienews/0406/02fujimotosyou_js.html
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:13:17 ID:H23JOGEF
SFって一瞬サンフランシスコの事かと思ったw

またバックトゥーザーフューチャーの吹き替えやったりして。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:55:23 ID:Sv1GWiTR
時代劇で10億いけばまずまずの成績だと思う…。
ただ現代風に脚本を修正していればもう少し上積みできただろうね。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:10:58 ID:etXgtnQQ
>>107
60億はオーバーだけど、ヒット基準は最低20億って某スレで言われてたような。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:18:51 ID:hkDLEQ/R
このスレでも内容より売り上げ重視なの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:27:11 ID:ZRYTwKMW
椿三十郎は角川さんが60億w…。
東宝20億と言っていた。

旧作の脚本だと誰が演じても20億もいかない。
常時それくらいいくならもっと時代劇は製作されると思う。
年始の時代劇の視聴率も低かったね…。

111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:17:59 ID:CiQM644q
椿三十郎は良い映画だったね。ヒットして嬉しいけど、今後も数字より内容重視の映画に出て欲しいよ。

112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:23:50 ID:ieb/91NW
別に周り(それも特に2ちゃんのアンチや馬鹿なマスコミ)が
勝手に数字を期待しているだけで
織田さんの作品はどれも十分内容重視の映画だと思うけど?
だって面白いよ、織田さんの映画。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:31:03 ID:CiQM644q
>>112
そういえばそうだね。ごめんね。数字で騒がれるのってうざいよねそういうのって。
たとえば県庁の星も大ヒットって回りが騒ぎ立てて超うざかった。
内容のよさがもっと評価されるべき映画だと思うんだよね。
去年邦画の地上派放送の視聴率で織田さんの映画が何本もランクインしたときも視聴率すげーって言われてたけど、内容すげーじゃないの?って思った。
織田さんは良質な娯楽映画に出てるのに数字のことばかり褒められるのって違うと思うし。

114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:38:22 ID:L8n7mX9U
周りの喧騒を他所に本人は割りと淡々と集中して仕事してると思うな。
内容が誉められようが数字が誉められようが熱心に仕事を淡々とするみたいな。
観客第一の職人気質というか。
そういうところが好きだな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:43:12 ID:l2XGmYre
連ドラの視聴率叩きは、最近異常
ドラマ板には、今更織田イラネとかカキコされて
るの観ると、もう映画一本にして貰いたいよ。

116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:51:30 ID:L8n7mX9U
いや昨日ドラマ板の視スレで織田裕二すごいよな、織田ドラマ見たいよなって話になってたぞ。
ファンとしてはヒヤヒヤしたぐらいなんだが。
この役は織田で演じてくれと勝手に名前出されるしな。そういうのマジでヒヤヒヤする。

まあ誉め意見にしろ逆の意見にしろそういう表層で仕事を決める人ではないし、
ファンも別にって感じだと思うが。
マジレスすまん。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:45:35 ID:ZRy8LtZk
純日本人の織田さんには頑張ってもらいたいす
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 09:30:58 ID:ZRYTwKMW
NHKのドラマに出演して欲しい…。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:35:14 ID:URM4XISl
椿観た

ラストの対決シーン鳥肌が立ったよ
演技の善し悪しは分からないけど妙に目を奪われた

次の活動が楽しみだ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:36:54 ID:ieb/91NW
NHKのドラマを望む自分は確かにいるが、
NHKのスタジオパークに出て欲しいからという不純な動機が根底にあったりする自分w
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:43:36 ID:fdrtJTcw
>>117
>純日本人
そうかなぁ、何か暖かい国の人っぽいんだけど。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:11:54 ID:MTaXwsYp
織田ちゃんのルーツってどこなんだろうね。
縄文人だとは思うけど・・・・
性格も狩猟民族
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:03:03 ID:CiQM644q
>>119
わかるなあ。
自分は特にラストシーンの前で息を呑んでしまった。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:25:50 ID:l2XGmYre
ハゲタカで柴田恭平演じた銀行マン役
ああいう役でNHK出るといいな・・・
恋愛物なら、不倫物だよね、年齢的にも。
昔ヒットした金妻みたいな。
軽いベットシーンならOKでしょ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:52:59 ID:ZRYTwKMW
風林火山の脚本家の大森寿美男さんの作品に
出演して欲しい…。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:31:00 ID:7jaZQvhH
大森さんいいよね!
脚本は重要だよね

伴さんとか過去に活躍した人よりも
かなり魅力を感じる

127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:37:06 ID:FE8OpnYr
大森さんと組むときは、また森田監督と組む時のような気がする。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:26:15 ID:YfyFFE3R
>>119
気持ち悪くて鳥肌が立った
>>122
骨格も顔も原始人だね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:32:24 ID:BJtcZAGT
意外とプロデューサー的な仕事もイケるクチかなと思うことがある。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:33:41 ID:rsSY5/bc
>>128
吉岡秀隆の気持ち悪さには鳥肌が立つよねw
歯とか真っ黄色で汚いし不潔なホームレスみたいで気持ち悪いよね
内田有紀に捨てられるのも無理はないな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:36:06 ID:rsSY5/bc
吉岡秀隆は正真正銘のDV犯罪者です

犯罪者の息子である吉岡秀隆は、現在裁判中の某被告を彷彿とさせるものがある。
以前より周囲に被害者であるかの様なアピールをし、内田有紀のイメージ崩しを働く。
親が犯罪者であることを利用し、本当の事を話せばタダではすまないと
脅しをかける。
薬やアルコールに溺れ、このままでは内田を殺しかねないと見かねた関係者が
殺される前に家を出る様説得し、置手紙を内田に書かせる。
離婚の理由は解らないと世間に公表する様脅し、被害者を装って
週刊誌に捏造記事を書かせる。
自分に責任がある為、さすがに慰謝料は取れないと諦める。
世間からの同情を当てにしていた俳優業も、元々のイメージの
悪さや素行の悪さから、全く当て外れで話題にもされず、
善人役をやってネタに話題になろうと企むが、旬も来ないし評価もされず
吉岡はほとんど取り上げられず、現在次の作戦を検討している。

内田殺される前に別れて良かった・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:37:54 ID:yNtgoTGY
椿オフィの上映館一覧が19日に更新されて、ほとんど1週延びて25日まで
のとこが多いyo
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 07:23:14 ID:sNlxT9Yk
>>130-131
何勘違いしてるの?
俺は織田も吉岡も嫌いなんだよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 09:10:11 ID:y0CrwQ5/
>>132
椿、好評だからね。
織田三十郎良い!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 09:26:22 ID:oNOI433k
>>134
>椿、好評だからね。
織田さんファンの俺でも流石にそれはないわ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 09:37:55 ID:m/PlC8ZH
ドラマに出演すると思うけど
おそらく大多Pの作品ではない気がする…。
共テレ製作でしょう。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 09:40:18 ID:/WNrALn5
>>135
いや、旧作と比べてしか見てない人はおいといて
純粋に1本の作品として見た人の感想は大方好評じゃない?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 09:45:54 ID:y0CrwQ5/
>>135
椿、好評だよ。
だから上映延長なんだよ。
椿で入った織田さんファンも増えてるしな。
俺は時代劇に興味無かったから大人気っぷりが意外。
普通だったら時代劇見に映画館行かないんだが織田さんの映画だからと見に行って良かったよ。
スクリーンでみる織田三十郎良い!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 10:50:20 ID:m/PlC8ZH
NHKのドラマで
大森寿美男さんの作品に
出演して欲しい。

おそらくスマップのドラマのスタッフではないPとDで
ドラマを制作すると思う。
豪華なキャストでなくてもいいから堅実な作品だといいですね…。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 14:33:19 ID:07I6PsLS
椿見た人には概ね好評だけど見る人が・・・
近所のシネコン、1回目7人、2回目はひとりぼっちでみた。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:27:10 ID:m/PlC8ZH
NHKのドラマに出演して欲しい…。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:59:04 ID:bk86chVD
>>141
時代劇でまた箔もついたし、これからNHKの仕事もあるかもしれないね。
近所の映画館で25日まで上映するから、また見られて嬉しいよ。
143 名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:27:31 ID:AkEqBEUX
>>140
でも、織田さんにとってはプラスになったからいいじゃん。
それに映画館で見て損しない作品だし。
早くDVDがほしくなってきた。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:35:19 ID:+sZWzZyq
今日はナリキリヲタバージョンみたいだなw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:12:46 ID:m/PlC8ZH
あくまで予想するだけなのだが
菅野さんと共演するのかなぁと思ったりしている。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:14:26 ID:EIu5qtKv
椿面白かったのに残念。
同じ黒澤の隠し砦は大ヒットしそう。
松本に負けるのか。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:15:50 ID:T6hzvF07
うーん…>>140みたいに椿見に行くと映画館ガラガラって話よく見かけるけど、どこの話なんだろう?

15・17・18日と連続で見に行ってきたけど、15・17日は半分近く座席埋まってた。
昨日の最終日は21:30〜の最終回だったんだけど、上映終了が0時近いし
流石に観客少ないだろうと思ったのに、実際には20人くらいいた。
自分学生だけど、同じくらいか少し上かなって年代が一番目立ってて、あとは仕事帰りっぽい人。
これはやっぱり都会と地方の差なのかな?地方だと映画館自体少ないけど、都会だと多くて人が散っちゃうとか?

見納めのつもりで行ってきたのに、半日経ったら既にDVD化が待ちきれなくなってる…
先は長そうだけど早く出してほしいな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:25:25 ID:+KqLZyfg
135=140=146
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:55:17 ID:y0CrwQ5/
DVD早く出て欲しいよな。
椿は内容に加えて、メイキングや撮影現場そのものも好評みたいだな。
セットやスタッフの動き等誉めてる人も多い。
仕事で日本にいなくてNHKのメイキング見られなくてめちゃくちゃ悔しかったから、
DVD特典でつかないかな。見たい!…やっぱ無理かな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:17:25 ID:QPWjaGuY
>>147はどこの話なの?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:47:12 ID:A9GfBFkU
140です。大阪の端っこの大きなシネコン。都会じゃないよ。25日迄。
椿、織田さんの熱演は好評だし、時代劇オファーいっぱいきそうなのは
素直にうれしい。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:47:13 ID:yNtgoTGY
>>151
梅田のTOHOシネマズまで行けば、満員で観られたのに。
153名無しさん@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 20:52:40 ID:wPT/Pk+7
正月 2日家族で椿を見ました、今更正月の話じゃないんだけど、息子が最近
椿の感想言ってるんだけど、内容がちょっと、単純過ぎるねって言うんだ・・
押入れ侍や織田さんの21人切りのシーンは文句ないけど、あともー少し内容に
味付けしてほしかったなあって言うんだよね・・痛いとこ突かれたなあって思った。
正直自分もそー思ったからである、織田さんの大ファンであるが、今回残念だなと
思ったから、口コミで増えなかったのはこいう原因かな・・織田さんの演技に文句はないんだけど
でもこれを糧にして、邁進していってほしい。強く願っているファンなのである。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:01:25 ID:JITHuC41
>>153
それは全く同じ脚本の旧作への突っ込みでもあるね
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:10:54 ID:YxSqH3Mf
>>154
旧作もストーリーは単純だっだけど、
殺陣のシーンが劇画的でそれ以外のシーンとのメリハリがあったからね。
殺陣をリアル指向にした為に若干メリハリがなかったんだろう。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:11:24 ID:y0CrwQ5/
…それは黒澤監督の息子さんに言うならともかく織田さんに言われてもな。
あと椿は口コミで観客が増えたからMOなわけだが。
正月映画の中でも驚くほど口コミで観客が増えた映画なわけだが。
MOJOを見ても下落率が少ない映画だ。
まず内容が良いから徐々に人が増えたんだよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:13:51 ID:JITHuC41
>>155
いや>>153は内容って言ってるんだから演出の問題じゃないんでしょ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:18:28 ID:gmQk/IVS
構ってちゃんだか、ナリキリヲタだかが潜んでますね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:23:48 ID:7ah4b7vW
>>158
↑なんか怪しいな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:31:38 ID:gmQk/IVS
>>159
ゴメン、何か怪しいですか?
まあ、そう思いたいんならお好きにどうぞですけど
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:32:54 ID:lgR26Pc8
>153 うんうんうん。まったくそう思います。
現代の映画にこの脚本は単純すぎて色々違和感がありました。
観ながら思ってたのは、主演の力で引っ張ってる映画だけど
織田さんじゃなかったら・・・ヘタな主演だったら観てられないな、と。
この椿で織田さんってすごい!とファンになったので、
観てる段階ではとくに贔屓目でみてないです。
監督にもう一歩踏み込んでほしかったな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:44:35 ID:JITHuC41
また随分と分かりやすい自演だこと・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:45:37 ID:blvCBeFM
織田ヲタが脚本に文句つけてるように見せたいナリキリがいるみたいだね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:54:48 ID:gmQk/IVS
>>163
だよね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:03:32 ID:lgR26Pc8
うーん・・・ごめん。ずけずけ言い過ぎたか。
黒澤作品は完璧だったのでその脚本にケチをつけてるんじゃないですよ。

166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:08:57 ID:BlRPCoOl
>見納めのつもりで行ってきたのに、半日経ったら既にDVD化が待ちきれなくなってる…
>先は長そうだけど早く出してほしいな。

そだね。
早く出して欲しい。
自分も学生なんだ。
だからバイトして貯金してDVD買う。

>>142
NHKで親交あるPは望月さんでしたっけ。
この前の彼のドラマ最高でした。
また一緒に仕事できたらいいですよね。
167 名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:10:15 ID:gQAIiKgg
>>165
読んでれば、わかるよ。


168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:34:14 ID:uwARkIYS
なんか最近、少しでも批判めいた書き込みがあると
速攻でナリキリヲタだの自演だのってレスがつくね。
話の流れぶった切るし、スレの雰囲気ぶち壊すしで
悪いけどナリキリや自演より不快感を感じる時がある。

レスの内容によってはナリキリ認定し、
織田ヲタの発言ではない事を明白にしなくてはならない場合もあるが
四六時中、疑心暗鬼になり過ぎてナリキリだの自演だのと書き込むのはいかがなものか。

ヲタだって色んな感想があるからね。
まぁ ナリキリの場合もあるかも知れないけど、そこはゆるくスルーが得策
長文申し訳ない。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:42:12 ID:F4Vzp42L
>>168
禿禿同!!
140さんとか普通にファンの人だと思うけどな
ちょっと神経質になり過ぎだと思う

170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:47:20 ID:FE8OpnYr
>>153
相変わらず、読点多いっすねw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:55:42 ID:JITHuC41
>>168
そのスルーが出来ない人が多いんだよ
よそのスレでもスルー出来ないから「余裕がない」とか言われる始末だし
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:56:54 ID:BlRPCoOl
>>156
そういうのって嬉しいね。
織田さんや監督や他のキャストも嬉しいって言ってるし。
みんなの顔がいい顔してるね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:57:08 ID:FE8OpnYr
>>155
より劇画的だったのは新作の方だよ。
サッサッサと流れていく旧作は舞台調。
174:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:39:32 ID:wPT/Pk+7
自分 >>153 だけど、率直な意見 感想 述べただけで、自演とかナリキリとか
言われるの すごく心外・・これじゃあ何も語れなくなってしまう・・ここは織田さんを
応援 援護するスレじゃないの?ヲタだからって、物の見分けの判断は付くし
なんでもかんでもOK、って言う訳でもないだろうに・・織田さんにもっと高いレベルの
俳優を目指してほしいからね、織田さんを批判したのではなくて、内容 脚本かな・・
45年前ならあのレベルの内容で観客を彷彿させる事ができたのだろうが、
今の観客はね・・織田さんを貶しているのではなく、真摯に受け止めてほしいんだな。
マンせーな意見ばかりじゃ、何も見えなくなるんじゃね?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:04:17 ID:3sCYh+1x
>>174
いつもの人認定されてくないんだったら
もっと他の人が読みやすいように改行したりしてくれませんかね?
自分で後から読んでみてどうよ?
読みづらくないですか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:06:20 ID:X3/9fO3g
>>174
気にしな〜い
言いたい事は良くわかるよ!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:12:35 ID:lBZUX8c6
>>174
映画関連スレが荒れていて、
ちょっとした事でも揚げ足とって織田落としのネタにされていたから
織田批判どうこうではなく、旧作を言及する場合は慎重にして欲しいのだと思うよ。
178 名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:13:21 ID:InqMrpT8
>>174
ここには、混じっていろんな人が来るから気にするなよ。

179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:44:36 ID:LSAT7yaI
>>134
織田裕二の良さが最大に光る映画だったね椿三十郎は。
やっぱり主演としての華があるからスクリーンで輝いてると言われるが同感だね。
侍としての殺陣や浪人として年下の若侍を暖かく見守る目線など秀逸。
織田の存在感が全て映画を包みこんでる。
またそういう映画に撮った森田芳光監督も素晴らしい。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:45:29 ID:CIrxz9qB
174読んでたら、現在の映画が低年齢化した原因がわかる気がした。
そこに無自覚なんじゃくて、むしろ高レベルにあると勘違いしてる人が
ほとんどなんだろうね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:48:52 ID:LSAT7yaI
しかし今更の黒澤リメイクでと言われ、三船と比較される映画によく出たものだ。
今回の成功で黒澤監督のスタッフ達にも認められやる気が出ただろう。
それを今後の芝居にも生かして欲しいね。
織田裕二は時代劇でも十分にやっていけるんだからどんどん出て欲しい。
若い頃は千葉氏の映画にも出たそうじゃないか。

182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:52:13 ID:4UmLoug9
>>179
なるほど。
やはり織田のように芝居、殺陣、体格の三拍子が揃った役者は違ってるなと思ってたけど華かぁ。
存在感がすごいなぁ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:52:29 ID:9x9is7uo
ID:LSAT7yaI
お前なりすましだろ?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:52:48 ID:HqduIOxw
さあ?
ものの見方は人それぞれだからよくわからない。
強いて言えば、現在の映画をまとめて考えるのは
ゆとりがないように思うけど・・・。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:54:13 ID:LSAT7yaI
>>182
存在感の中でも暖かさが一番光ってる。
大きく暖かい。
それは黒澤監督のスタッフからタオルを受け取ったときの話や、
クランクアップ時のエピソードを聞いてこの男は器がでかいと痛感した。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:55:06 ID:9x9is7uo
>>185
ちょっと白々し過ぎるよ。
なりすまし乙。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:56:30 ID:4UmLoug9
>>185
新旧両方のスタッフに恵まれたのはうれしかったなぁ。
そういうところでも椿は良い映画だね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:57:43 ID:LSAT7yaI
いい映画には、いいエピソードが付き添うものだからな。


189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:07:16 ID:xe8q0h3p
147です。亀レスですみません。
ちなみにレスに書いた内容は北海道道西部での話です。

あと>>169の内容ってたぶん自分のことを指してるんだと思うけど、
単純に地域によって人の入り方に差があるのかなと思っただけで、
>>140の方を批判したかった訳ではないです。
ただ、読み返してみたらそう受けとれなくもない書き方になってたので、
ご迷惑をおかけしたならすみませんでした。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:08:25 ID:4UmLoug9
まぁ正直に言ってしまえば心配なところもあったんだほぼ初時代劇だし。
ファンになりたてなのもあったから、この人はすごい役者さんだぁ!と思いつつも少し心配だった。
それが椿を見たら目から鱗つうか、うたがってごめんなさいやっぱあなたはすごい役者だ!みたいなw


オーラや存在感が実際に見ると全然違ってた。
自分は演技力のことは素人だけどたぶん存在感ありすぎて主演以外は難しいと思ってしまったぐらい。
そんなことはないんだろうけど。
心から震えるぐらいすごい!と思えることやこの人の芝居が好きだ!と思えることって人生にあまりないと思うんだ。
今とても幸せだよ。
長年ファンの方からするとたぶんキモい感じに語ってごめんなさい。でも大好きです。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:12:57 ID:XK1QFnY4
>>180
データ見ると驚くのが興行でいい成績だった作品が
キネ旬でもずらっとランキングされてるんだよね。
今じゃありえない・・・。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:15:58 ID:HqduIOxw
因みに何がきっかけでファンになったんですか?

私はファン暦が長いので、たまに苦言を吐くことが本物のファンで
それが織田氏の為になると言う錯覚を覚えることもありますが、
自分の好みの押し付けはしないでいたいと思います。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:22:43 ID:4UmLoug9
>>192
県庁の星の地上派放送です。
1年前に映画館で公開してたと知って見に行かなかったことをものすごく後悔した。
だから織田映画がリバイバル上映されたときも見に行きました。
そこで見た若い頃の作品も良かった。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:26:39 ID:HqduIOxw
県庁さんか〜。
確かに織田さんのいいところが凝縮してたって気はする。
ドラマと近い時期に地上波放送したんだよね?たしか。
全然違って見えて私も凄いと思いました。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:26:49 ID:ugZGgYS9
>>189-190
大丈夫だよ気にしなくていいよ。
流れから分かってるから。

189は非常に冷静で知的で190は非常に情熱的で勢いがあって、
対照的で面白い。というか好き。
北海道は森田監督と織田さんがキャンペーンやライブで行ったね。会えたかな?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:40:10 ID:CIrxz9qB
>>191
にっぽん昆虫記のような作品が、配収でもキネ旬でもトップとれた時代だからね。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 02:35:34 ID:4UmLoug9
>>195
ありがとう。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 12:51:34 ID:4RwO82ZN
椿三十郎を見る人ですが、
名古屋駅前のミッドランドシネマ
すごく新しくてきれいなところで、気に入ってる映画館だけど
たくさん入ってましたよ。
春日井コロナでも見たけど入ってた。
三好のMOVIXは最初の頃は空いていた。その後行ってませんが・・。

地区によっていろいろだね。
見に来ている人の性別・年齢も少しずつ違うよね。
でも後になればなるほど、たくさん入っていたし
おじさんが一人で見に来ているというのはめずらしかった。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 15:32:22 ID:LSAT7yaI
口コミで伸ばした映画らしいからね。
まぁ映画というものは世界に名だたる名俳優、名映画でも数人という入りはザラなので、入りは本来関係ないんだが。
椿三十郎は何度も見たくなる良い映画だ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:01:50 ID:vtxdi8k4
棒タイヤの織田の旗が雨に濡れて踏まれてた
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 17:50:18 ID:HqduIOxw
乾かしてアイロンかけて家に飾りたいから
ぜひ拾ってきてください。
202 名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:00:39 ID:wxwldTDn
自分だったら、洗濯して家に飾っておくのに。
もったいない。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:59:55 ID:AakM9WJ0
他人の悪口が得意な織田ヲタ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:03:57 ID:cBXAwlIN
↑他人の悪口&スレ荒らしが得意なDV犯罪者吉岡婆
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:23:07 ID:0huYVWKN
>>204
お前のせいで他のみんなも一緒だと思われたくないから消えてくれ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:34:33 ID:NrWMZfiR
>>198
あと家族連れとかも多いよね!

公式更新したの見た?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:34:37 ID:cBXAwlIN

内田有紀ちゃんに捨てられたDV犯罪者吉岡秀隆オカマ爺きっしょ♪
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:56:43 ID:diWJq/xC
>>206
スタッフメモなら見たよ。
佇まいが絵になる男性だわ。
209通行人さん@無名タレント:2008/01/21(月) 01:04:59 ID:L8jbNwpm
えっと、>>153は「口コミで増えなかった」って書いてるけど、

>>156
>正月映画の中でも驚くほど口コミで観客が増えた映画なわけだが。
>>199
>口コミで伸ばした映画らしいからね。

っていうのが正しいんだよね?
(156が書いてる「MO」っていうのがわからなかったので…)
何かに載ってたんならぜったい読みたいんで教えてください。
自分でしらべてみたけどわからなかった。教えてチャンでスマソ…

210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:36:38 ID:3jWvGoEb
俺はすげえって感をアピールしてるとこが腹たつ

なにより顔と話しかた
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:35:51 ID:eC2qAbxX
ID:cBXAwlIN
このホモ織田ヲタが織田のイメージを悪くして回っている
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:38:17 ID:XDUM9JI4
椿三十郎は織田裕二の代表作になるだろうな。
10年後も20年後も傑作として残る作品になっていくだろう。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:39:22 ID:cBXAwlIN
ID:eC2qAbxX
このDV犯罪者吉岡ヲタが吉岡のイメージを悪くして回っている
まぁ嫁に暴力振るって捨てられた犯罪者だから元々イメージ悪いけどなw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:49:43 ID:eC2qAbxX
この様な下品な荒らしを一日中している、仕事もできない織田ヲタ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:53:21 ID:cBXAwlIN
吉岡秀隆は正真正銘のDV犯罪者です^^


内田有紀・吉岡秀隆の離婚の真相が浮上(芸能裏ネタ)
http://wa-wa-wa.seesaa.net/article/14299919.html


昨年12月、結婚生活わずか3年で離婚した内田有紀(30)と吉岡秀隆(35)。
当初、原因は、“吉岡が仕事人間で、なかなか家庭をかえりみることができなかったため”と言われていた。
ところが、今になって、芸能レポーター・梨元勝氏のところに、芸能関係者からこんな“衝撃情報”が寄せられたそうだ。

「いえ、本当の理由は、吉岡のド○スティック・バ○オレンスだったんです」
いやはや、真相というのは、かなり時間が経ってから伝わってくるものだ。
「例えば、外を2人で歩いていても“内田さ〜ん”と彼女が声をかけられることがあります。
彼女はそれに答えますが、すると“どうしてまだスター意識が抜けないんだ”と吉岡が怒るそうです」(同)
そして、家に帰っても、まだそのことを言い続ける吉岡。
また、突然何かの弾みで彼が怒り出し、家庭内暴力の行為へ進展するという。
「内田はずっとガマンしていましたが、ついに家を飛び出してしまいました」
この話、もし吉岡が何か発言したら、内田の母親は“いつでも証言してもいい…”と言っているそうである。
家庭内暴力がどの程度だったのかにもよるが、離婚するに至ったのだから、決して軽いものではないだろう、と想像してしまう。
“ド○スティック・バ○オレンス”と聞くと、やはり恐いイメージを抱いてしまうものだ。 


犯罪者は怖いね〜((;゚Д゚)ガクガクブルブル
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 03:36:26 ID:Ylg8ZRK5
>>205

ID:AakM9WJ0(203)=ID:eC2qAbxX(207)=ID:cBXAwlIN
はあちこちで自演で荒らしまくってるやつだから、スルーで。


>>209

「MO」ってのは「ムーブオーバー」じゃなかったかな?
つまり、予定の上映期間が終わったが、延長して上映すること。


217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 03:55:47 ID:NrWMZfiR
>>208
だね!

>>209
>>216の言うとおりMO=ムーブオーバーだよ!
映画の上映期間を延長すること。
もちろんそれぞれの感想はそういう数字で推し量れない完全に個人の主観なんだけど、
個人的にはすごくいい映画だったと思う。

映画界のこととか難しいことは分からないけど、
すごく織田さんの演技的にも他のことにもためになった映画だと私は思う。
これからも学んだことを糧に邁進して欲しいという>>153と、それは同じ気持ちだよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:32:38 ID:ryy32Dr+
織田ゆ〜じは好きだけど椿三十郎はイマイチだったナ
「だぜ」が不自然

「振り返れば奴がいる」が好きだな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:21:08 ID:5dGzSUbH
>>218
お金が、ない!も入れてw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:59:47 ID:MWFseZE4
>>219
なんで「、」があるの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:21:12 ID:IsKInTXW
あの、「だぜ」にはこういう評もある。

「ここ一ヶ月くらいずっと黒沢作品を見ていて、三船敏郎の独特の台詞のイントネーションが印象に残っていたりしたんですが、
その独特のイントネーションまで完璧に同じなんですよ。
「○○だぜ」の「ぜ」がちょっとだけ上がるんですけど、まったく一緒で声の太さとか言葉を切るタイミングとか声の質感とか、もう本当に凄いんです。
そっくりじゃなくて同じなんです。ゾワっとしました。「なんだ?織田裕二凄すぎるぞ」って。
表情の作り方とか、顔の筋肉の動かし方とか。
昨日三船敏郎の「椿」を見たので、始めはどうかなーなんて思っていたんですけど、あまりの天才っぷりに度肝を抜かしちゃいました」
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:06:42 ID:XDUM9JI4
椿三十郎での芝居は必ず評価される思う。
代表作になっていくだろう。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:07:26 ID:J7MgCp+D
>>221
どこに書かれてたんですか?
224通行人さん@無名タレント:2008/01/21(月) 23:31:43 ID:/5R4sT6o
>>221
うーん、三船さんの完璧な真似をしてたってことにもなるから
あんまり良い表でもないようにおもう。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:33:25 ID:Z00dafvw
ID:RvezlvQe
ID:ORuro6J/
ID:2sNpvfiU
ID:w29BYEft
ID:DhtR3vaW0
ID:cBXAwlIN
ID:MraYJ+dE0
D:jVDd+36C
ID:5mlojeMI
ID:y2WWC+XW0
ID:4+ukiST+0

汚物が落ちていたので返します
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:54:09 ID:FCR4pJKN
D:jVDd+36C

↑「I」を書き忘れてますよ?DV犯罪者吉岡お婆さんwwwww
 いつも焦って書き込むからミスしてばっかりだね^^
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:54:41 ID:ZPqmAL6A
>>122>>128
縄文人てwしかも「原始人」とは…まあ、これはゆとり教育で人類黎明史をすっとばしてきた影響かなww

日本人のルーツには縄文人も含まれる。後から入ってきた弥生人は別に全ての縄文人を駆逐した訳じゃない
適当に混ざり合った結果、単に数で圧倒してた弥生の特長が濃く表われるようになっただけ
今では混ざり合ってわかりにくくなってるけど、日本人はどっちの特徴も持ってる
ちなみに顔の彫りの深浅とか見た目の体格(レントゲン見ない限り骨格はわかりません)じゃ見分けはつかないよ
手っ取り早い区別のつけかたは上下左右の顎に1本でも親知らずが生えてきたら縄文系。一生生えてこなければ弥生系
でもこの方法も近代に入って日本中のあらゆる地域の遺伝子が結婚によって混ざり合った結果
何故か縄文系の特徴が強まっちゃって、親知らずを持ってる人が増えてきてるらしいから絶対とは言えないんだとか
>>122は違うだろうけど、縄文人がどうのっていう偏見を未だに持ってて、しかもそれを他人を貶めるネタにすることは
均一化しつつある日本人の現状を考えればできないよ。多かれ少なかれ自分も縄文人の流れを汲んでるってことをお忘れなきよう
…って夜中に何書いてるんだろ自分orz
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 02:00:32 ID:Z00dafvw
>>226
荒らしが自己申告していますw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 02:06:17 ID:RcuoTrtk
>>222
椿三十郎を見たけど10年後、20年後に残る作品になるだろうと書いてるあなたに同意。
久しぶりにスクリーンで見て「華と存在感のある役者」と書いてる人と同じことを思った。
ブログでも同じ意見を持ってる人がいるけどみんなそう思ったんだなって思った。
テレビドラマを見たときは知らなかった織田裕二の凄さというのを感じた。

主役を演じる人は主役としての才能を生まれ持ってるんだなって思った。
やっぱり全然存在感が違うしすごいなあと思った。

よく映画で大作は稼いだけど中身が無い映画とかって言われるよね。
そこで興収と中身は関係無いって常識のような口調で評論家(一般人もかな?)は言うのに、
興収がそこそこの映画に対しては、興収がそこそこなのは内容が悪かったせいと全く逆のことを言うのは、
ものすごく理不尽だと私は思った。
そこは統一して関係ないなら関係ない、関係あるなら関係あると言うべきだよね。
特に織田裕二みたいな興収が期待される役者さんは、すごく理不尽な環境にいるんだなと思った。
私は興収と内容は全く関係ないと思うし、椿三十郎はとても良い映画だと思うので胸を張って欲しい。
自身が出演された超興収があった超有名映画よりずっと良い映画だし、ずっと良い役者さんになってると思うよ。
人気のある役者さんは周りが狂騒するというか雑音がすごいと思うけどがんばってください。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 02:06:39 ID:FCR4pJKN

ここでも、DV犯罪者吉岡婆がミス指摘されてファビョってますwwwwwwwwwwwwwwwwww
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 02:14:25 ID:FCR4pJKN
━━━━ノ   ━━━━
   __      __
 / ●  >|   |<  ● \
    ̄   |   |    ̄
        |   |
       ( 。 。 )

      /⌒⌒\
      \ ̄ ̄/    
         ̄ ̄


吉岡秀隆
・DV
・在日
・身障
・ヤク中
・犯罪者
・変質者
・大根役者
・キモロン毛
・女々しいオカマ
・顔面ブルドッグ
・お歯黒、口悪臭
・マザコン、シスコン
・ショタコン、ロリコン
・神経質で陰険なA型男
・私服センス極悪のDQN
・奇形ブサイク化け物犯罪者面
・尾崎気取りで勘違い歌手活動
・内田有紀に捨てられたオッサン
・ロンパリ(外斜視)、目が干しブドウ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 02:42:27 ID:gg+/yCOr
>>229
織田は良い役者になったよなぁ。
ホワイトアウト以来、映画館で出演作を見たんだが驚いた。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 02:55:26 ID:mQYnSjCv
殺陣も上手い、所作も申し分ない。
コメディ映画ばかり出てるのがもったいない。シリアスな作品で見たい。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 03:07:19 ID:9ZgMHIRu
「T.R.Y.」はちょっとB級感ただようけど、シリアスで良い作品だよ。
織田が少し今より太めだが・・・まあ、椿三十郎と変わらんかw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 03:12:50 ID:gg+/yCOr
>>233
コメディでの芝居が一番難しいんだぞw
難しい芝居をなんなくこなしてるから驚いた。
個人的意見をあえて言うなら次はオリジナルが観てみたい。
次回作が非常に楽しみな役者の一人になった。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 03:27:16 ID:kmEK+RpA
やっぱり司馬先生が神
あれを20代でやったってのが凄いし
また医者役やってほしいなぁ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 03:27:49 ID:Iq9tPA/1
椿はシリアスが活きてるからコメディも活きてるんだよね。逆の言い方もできるけど。
すんごいバランスがいい。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 11:14:29 ID:IVNdug1G
1月期のフジの連続ドラマが
不作なのが気になるね…。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:25:06 ID:FZJk/Rtx
最近ニュースでも話題になった捕鯨問題ですが、
これは反捕鯨にかこつけた人種差別です!!

白豪主義オーストラリアの現実
http://jp.youtube.com/watch?v=e8lvep0-Ii0
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:38:01 ID:Jzq+JnXO
「お金がない」がすごく見たい。面白いんだろうなあ。
DVD化してないし、レンタルビデオはどこにもないし・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:44:00 ID:XruTvitb
椿三十郎ものすごく面白かった!
自分も早く次の作品が見たい!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:55:20 ID:t3/5crOj
>>240
レンタルに置いてない?
結構どこの店舗にもあるよ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:07:55 ID:znXasyQi
リメイクは大抵つまらないものなんだけど椿三十郎は本当に面白かったからねえ。
こんな作品に出てくれたことに感謝だよ。
今後もこういう面白い映画に出て欲しいね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:14:32 ID:XruTvitb
>>243
マジで早く次の作品が見たいよ。
まだかなあって待ってるよ!


織田さんの演技力に見合う高いレベルのシリアスな作品が見たいな。
引き続きレベルの高いスタッフと組んで欲しい。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:47:47 ID:znXasyQi
それは中々難しいんじゃないかねえ>レベルの高いスタッフ
椿三十郎の森田組は過去最高レベルに近いと織田さんが言ってるぐらいだから。
同じレベルは、そうそう無いんじゃないかと思うんだよ。
だからこそ出演作の中でも過去最高レベルに近い映画になったとも言えるね。
とは言うものの西谷監督、森田監督と良い監督と続けて組む幸運に恵まれてるので今後も良縁に期待したいところ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:58:28 ID:XruTvitb
>>245
じゃあ監督との良縁に期待!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:03:37 ID:MPEHmIKw
犬童監督と見てみたいね
椿三十郎を誉めてくれてたし
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:20:30 ID:P9+BFid7
犬童監督の次作はコレらしい。
忍ぶの城
2008年以降 監督/犬童一心、脚本/和田竜

時代劇っぽいけど、織田さんじゃないだろうな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:54:16 ID:MPEHmIKw
織田さんぐらい忙しいと5年前ぐらいから通常企画は動いてるらしいから
犬童監督と組むとしても次の次の次ぐらいだね
見てみたいなあ
映画は監督と脚本が大切だからね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:10:20 ID:l7ubE1Nj
織田主演ってことに頼りきりにならないような監督脚本がいい。
最近のドラマでは、いつも織田さんの魅力や織田さんの人気に頼りきりの気がする。
織田さんは椿三十郎を見ても分かるように何を演じても別人になるほど驚くほど演技力がある人なんだから、
織田裕二に人気があるから織田裕二役をやらせとけばOKみたいな監督やプロデューサーは困る。
最近ドラマ全般に人気がなくて、そういう役者人気に頼る的な考えの監督やPが増えた気がするから、
ドラマをするなら事務所はそこを考えて欲しい。
いくら織田さんが頑張っても限界があるし、努力に値しないようなやる気のない現場は辛いよ。

寡作の人なんだからクールが大幅にズレるのも勘弁して欲しい。
だからドラマより映画が今は見たい。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:24:52 ID:9bJ5inxD
>>250
激しく同意。
それプラス、望まれて受けるのもいいけど
次はWOのときみたいに織田本人が「やりたいノシ」と手を挙げるような
本人がなにがなんでもやりたいと思えるような作品がいいな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:48:37 ID:l7ubE1Nj
>>251
同意サンクス!本人のモチベーションって一番大切だからね。
椿三十郎は森田監督から熱望されたから出たんであって。
結果的に成功して良かったんだけど、あれだけ周りや観客からハマり役だの時代劇似合うだの、
また時代劇出て欲しいだの言われても次も時代劇やりたいとは言ってない。
同じ題材をやりたがらない挑戦する人だから同じ題材は演じないと予想。

演出の良さやセットの良さは映画ならではだと椿のときにもWOの再放送のときにも痛感したし、映画を望む気持ちが大きい。
一ファンとして。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 02:05:31 ID:maZjqPxL
「お金がない!」はTUTAYAにあるが
ビデオボロボロですw
「あの日の僕〜」なんて駄作、DVD化するなら
お金〜とか振り奴をDVD化せい!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 02:21:08 ID:JHkXIViX
椿三十郎で完成された感があるからコメディはもういいな。
次は皆が言うようにシリアスがいい。
シリアスというか重い題材で賞狙うようなやつ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 02:23:33 ID:JHkXIViX
もちろん売れること人気のあることは良いことだよ。
でも織田さんにはその上の質をとことん今以上に狙って欲しい。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 02:33:02 ID:l7ubE1Nj
>>255
織田さん自身は常に質の向上を狙ってると思うよ。
でも本人の望みとは裏腹にw男前なルックスやスタイルに注目が集まって織田さん本人に人気が出るにつれて、
織田主演ということに頼る監督やプロデューサーが増えてきた。
ドラマだとそこが問題なんであって。
話題性のあるキャストを単に集めただけのドラマが多くて質の高い重厚なドラマ自体が稀だから。
椿やWOや県庁のように映画だと質と娯楽の両立が実現し易いと思う。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 06:22:16 ID:dD0GPxOT
今回のことは知らないけど、たまにいるよね
どこにも書いてないし、どこでも語ってないのに
さっも織田さんが言ったかのように、どこかに書いてあったかのように言い切る人
258257:2008/01/24(木) 06:57:45 ID:dD0GPxOT
誤爆です
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 08:31:35 ID:JHkXIViX
どんまいです。
>>256 分かるような分からんような…。
あんまり芝居以外は意識したことないや。
よくわからんけど女の人にキャーキャー言われてるから顔も格好いい人なんだと思う。たぶん。
思えば結構不遜なファンかもな。
シリアスだと正義は勝つ好きだ。DVD化きぼう。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 12:56:16 ID:maZjqPxL
変に大物扱いされてると枯れちゃうから・・・・
若いジャニタレと、もっと共演して欲しい。
カトゥーンカトゥーン(日テレ深夜)にゲストで
出ないかなあ〜。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 15:23:12 ID:0xE4SuDr
ジャニならV6の岡田あたりと共演してほしい
顔似てない?
はっきりした顔が好きなんでつ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 15:35:41 ID:vQd93/1P
>>261
単純に顔だけなら岡田の方がいい。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:02:09 ID:+lI6uJ33
なんでジャニヲタさんが来るんだろ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:10:59 ID:V1ttJBq6
SPの岡田君かっこいいね、目を伏せた時ちょっと似てるかな?
でも自分はやっぱり織田さんが好み。
ナマで見た時のあの目!あの笑顔!すごい魅力的だった〜
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 17:34:27 ID:JHkXIViX
遠くから見ても目がめちゃくちゃデカイ!
あと足が長くてスタイルイイ!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:31:41 ID:NFFvTyI1
共演は似てない方がいいだろ。
兄弟役ならともかく。

兄弟なら坂口と今井翼とか。
この二人は全く似てないがw
267266:2008/01/24(木) 18:33:41 ID:NFFvTyI1
坂口と今井翼は全く似てないが、織田と坂口、昔の織田と昔の今井翼は似てる
っていう意味ね。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:17:34 ID:maZjqPxL
翼と柳楽と織田は同系列の顔だと思う。
ジャニなら、演技力あるカトゥーン田中と
親子役どうでしょう?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:34:56 ID:9bJ5inxD
ごめんジャニあんまりよく知らないんで顔が浮かばない。
つか誰がジャニで誰がジャニじゃないのかすら分からない(´・ω・`)スマン
できればまた山崎勉さんや中代さんのような大ベテランとがっぷり組んだ重厚な芝居を見たい。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:51:30 ID:OyVW7l82
まだジャニヲタさんがいらっしゃるのかしら?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:56:57 ID:D4lAa4Ez
>>269
禿〜
北の海峡もDVD化されることだし、NHKのドラマでゼヒ見たひ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:01:08 ID:l7ubE1Nj
NHKでも重厚なドラマがいい。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:11:41 ID:V1ttJBq6
>>263
たぶんまだ不確定情報だけどジャニの若手が織田ドラに出演する話があったからだと思うよ。
ヤギラ君を見たときは、織田さんとぜひ共演して欲しいと思った。
特に星になった少年が作製された時は、次で映画共演を期待したよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:32:23 ID:tsRAtDIB
岡田さんが本広さんの作品に出演したから
織田さんと岡田さんの共演を希望しているのかもしれない…。
…2人の共演は難しいだろう。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:16:01 ID:9RZ1bLJT
きっとすごい身長差だろう。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:30:28 ID:RJnhJdhL
>>275
靴を脱いだらそんなに差はないよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:15:23 ID:EfzNQlqF
>>276
誰と間違えてんの?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:29:23 ID:/84mnKgu
坂口との顔の大きさの違いはスゴイよね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:47:57 ID:HJ7JFLka
他スレ情報だが、織田は嵐の松潤が、お気にらしい。
あの子も、今や主役クラスだから、織田との共演は無いね〜。
(あったら凄いけど)
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:50:03 ID:9RZ1bLJT
え・・・。
でも坂口君は身体も大きいからいいんだよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:52:29 ID:lcuGEkzm
179はガセだよそれ。
>>269と同じ意見だな。
大ベテランと組んだ重厚な芝居が見たい。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:06:17 ID:czpYtKDk
>>281
そうなんだよね。>重厚な芝居
若い役者さんがたくさん出てくる明るいテイストの作品は他に任せて
今回は是非とも重たいテーマに挑んでほしい。
まぁ選ぶのは織田自身なんでここであれこれ言ってもしょうがないのは分かってるけど
まだ情報落ちる前なんであくまでも希望ってことでw
政界モノとか企業の黒い部分みたいな今世間騒がせてる問題に触れて
タブーをギリギリのとこまで抉って欲しい。
かつて「振り返れば奴がいる」で脳死問題についてフジの上層部に稟議書書いてまで
視聴者に伝えようとした織田なら、絶対凄いものができるはず。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:18:10 ID:lcuGEkzm
>>282
脱線者にも書かれてたけど脳死問題については、かなりこだわりがあるみたいだね。
そういえば真夜中の雨でも一部テーマに入ってた。
それと県庁の星では県庁の政治問題を描いてた。
あれはライトテイストだったけど、もっと重厚なのが見たいね。
良い脚本家や良い監督との出会いを祈ってるよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:38:55 ID:upGnnoWX
>>257の誤爆はもしかして>>279の件?

>>281->>283に同意
重厚なの見たい!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 03:41:00 ID:uwLEiTD/
最近人気が出過ぎてスターだのなんだの騒がれることが多いが、
本来は昔からコツコツ変わった映画やドラマに出てきた人で。
人気のことを考えるならもっとバンバン月9や日9に出てるだろうし、
映画なんか出ないんだろうが、それをコツコツ出てきた人で。
周りがどうだろうが20年間変わらない姿勢が好きだ。

人はやれ人気がどうだ顔がどうだと言うけど一番好きなのは仕事に対する真実味のある姿勢だ。
例えば映画の現場で新人がトチろうが黙って待ってくれてたり、
ドラマの現場で相手役をするために撮影日以外も黙って来てくれるところが好きだな。

個人的には本当に変わった人だと思うけど、それだけ才能があるんだから今まで通り信じた道を進んで欲しい。
人と違うことを挑戦して道を切り開いてきた人だからこそ優しいんだと思うし。
人が思うほど恵まれて来た人じゃないよ。
苦労と努力をしてきた人だからやりたいことをなるべくやって幸せでいて欲しいとも思う。
次回作がどんな挑戦作でも応援してるよ。またそういう挑戦作が見たい。
とりとめもなく長文で書いてすまん。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 06:19:44 ID:2AfDzhpR
織田さんは基本エンターテイメントが好きなんだよね
特に映画に関してはずーっとこの思いが強いみたいだし
硬いテーマを描きながらも、エンターテイメント
大人も視聴鑑賞に堪えられるものが理想ともこの前のラジオで言ってた
きっと、これからもエンタメベースでやっていくと思うよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 06:38:46 ID:IOOJ+laO
振り返れば が一番好き
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 09:20:44 ID:WM8l5b48
TVは踊る〜が、映画は卒業旅行がいちばん好き
何度も観たくなる気持ちいい作品が好き。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:51:02 ID:ckml3aYZ
>>288
ここにも一発好きがおりますよノシ
>>285
全文全力で同意!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:52:00 ID:loWwZDUn
シリアス系、社会派作品に出演するなら
やはりNHKがいいと思う。

1月期のフジのドラマが
不調なのが気になる。
どれもドラマ向きでないと思う。
織田さんは大多Pではないドラマに出演するような気もしますが
豪華なキャストではなく質の高い作品が見れたらいいです。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:08:31 ID:lcuGEkzm
一発好きだよ!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:21:19 ID:yvBujYT7
俺今一発だから!は名言。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:40:51 ID:RNzUETa7
ID:HOvbPqdv
ID:DCXmNErB
ID:DGikxErE
ID:gqUUIoUS
ID:D72MPiY7
ID:gqUUIoUS
ID:H06UeWpN

ゴミ焼却
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:41:17 ID:fRRaopEC
NHKのドラマに出演して欲しい。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:52:26 ID:/9n+7xPd
どんな役でもハマり役にしてしまう人だな。
シーン1つ1つを自分で確認して納得いくまでやり直す。
これから大物俳優になっていくだろうな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:28:05 ID:o45Um/Na
もう大物俳優なのでは?
TVでは、そう紹介されてる。
297 名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:33:00 ID:SWvZVVEH
自分はこれからますますという意味で読み取ってたけど。
椿でも、県庁でも、新しい一面を見せてくれたしな。
でも、本当にいい年の重ね方してるよな。
40代の織田さんもますます楽しみだしさ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:56:20 ID:/9n+7xPd
大物俳優と言われることに安住していないというか、驕らず次へといつも進んでいる人のような気がする。
ますます精進して欲しい。
さらに良い俳優になっていき、まだまだ伸びる人だろうな。
役者業へのこだわりを応援している。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:26:31 ID:DX0Tb1Me
織田さんファンで樹里ちゃんファンのものです。
失礼します。
樹里ちゃんが収録でアフリカに行きましたよ。
嬉しかったです。
織田さんと共演してる樹里ちゃんの先輩の深津さんもアフリカへ行ってますね。
300299:2008/01/27(日) 00:29:56 ID:DX0Tb1Me
あ、突然樹里ちゃんとか書いてすみません上野樹里です。
ちなみに元々樹里ちゃんファンだったのですが共演をきっかけに織田さんファンにもなりました。
織田さんのアフリカ番組のように樹里ちゃんの番組も良い番組になるといいと思います。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:15:22 ID:sLEWF0Yi
>>299
なんか読んでて嬉しくなってしまったw
織田と競演した役者さんはもれなく好きになるタイプのファンなんで
樹里ちゃんのことも応援してるよ。
自分と同郷ってこともあるしね。
アフリカ行きはドキュメントかなんかかな?
教えてくれてありがとう、見るよ。
いい番組になるよう期待してます。
あ、「冗談〜」の折は動画板で樹里ちゃんファンにお世話になりましたw
(こっそり頂いたので、いつかお礼が言いたかった)
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:00:49 ID:YL3Wm5x7
>>297
ほんとそう思う。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:42:09 ID:IlBTV1Fa
樹里ちゃんアフリカで絵を書いてきたかな?
織田さんは実際に見て触れることの感動や、その大切さを著書でも語ってる。
実際20歳の時から自身を成長させたいと毎年1カ国は訪ねようと海外を旅してきたそう。
樹里ちゃんもアフリカを訪ねて素敵な体験が出来るといいね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 05:05:53 ID:u4a1vhwR
>>299
ノシ自分も共演者にも好意を持つタイプ。
樹里ちゃんも応援してます。
そして、>>301と同じく動画板ではお世話になりました。
アフリカの番組、いい番組になるといいですね。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:30:53 ID:F64jkMY4
椿で織田さんにハマり過去作品を改めてチェック中
振り返れば、お金がないは再放送で何度か見てるのに面白いw
県庁さん大好き!なんか微妙にほっとけないカンジがいい
ベストガイと彼女が水着に〜はまだ見る勇気が出ないw

織田さんて恋愛にうつつを抜かしたり振り回されるような人にはどうしても見えないんで
職業物がいいと思ってたけど、県庁さんと二宮さんがすごく良かったので
ああいうテイストなら見たいな
最近のドラマはいい脚本にあたるのが相当難しくなってるけど…
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:32:22 ID:sLEWF0Yi
>>303
「冗談〜」の打ち上げでプレゼントした絵の具のセット使って
絵描いてくれてたら嬉しいね。
>>305
そんなアナタにコレをお勧めする つ「卒業旅行 ニホンからきました」
突き抜けたコメディ演技が秀逸。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:42:45 ID:EejLzUxS
「卒業旅行〜」のビデオがTUTAYAから
消えてしまいました(泣く
早く借りておけば良かった・・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:49:07 ID:DX0Tb1Me
>>301>>303>>304
レスありがとうございます。
こちらこそ、その説は随分各所でお世話になりました。
樹里ちゃんはアフリカでは写真をずいぶん撮ってましたよ。
そういえば年賀状のCMをしたのですがその中で使われてるのが織田さんの絵の具セットではないかと言われていました>306さん
共演以来、織田さんのファンでもあるので織田さんの去年のライブに行ったのですが海外での写真がかっこよかった!
海外を訪れることで国内を愛する気持ちや環境を守る気持ちがより高まったことについてお話されていて、深いと思いました。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:58:52 ID:sLEWF0Yi
>>308
そうなんだ!それは嬉しい!!>絵の具セット
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:49:52 ID:a/CTgQtV
>>305
過去作見るの面白いよね!
自分も県庁さん大好き!微妙にほっとけないのわかる!
びびってゴミ箱にハマるシーンも密かに好きw
結構前から好きだったんだけど実は県庁さん辺りから織田さんに本格的にハマったんだ。

ベストガイは面白かったよ。自分はちょっと友情に感動した。
水着は若〜と思う。自分は若い頃の織田さんも好きだ。
映画だと丁寧に撮影できるんだけどドラマは忙しいし撮って出し(撮影してすぐ放送)
になるしいい脚本に当たるのも中々難しいよね・・。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:32:05 ID:YHxsinZc
>>308
へー樹里ちゃんファンにも知れてるんだ、プレゼントの話。
樹里ちゃんはプレゼント喜んでくれてるのかな?
織田さんどこで樹里ちゃんの趣味を知ったんだろうね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:06:51 ID:LtTqjXYV
新説三億円〜のときの芝居を誉めてシリアスが見たいという人が多いけど、
当時本人は織田は大御所の芝居に負けているという視聴者の辛口意見をわざわざ読みあげて、
これから精進したいということをラジオで言ってた。
鶴瓶氏と話してたときも耳に痛い話を聞くようにしてると言ってたけど、
それはこの数十年変わらない姿勢だと思うよ。
驚くほど冷静に賛否両論を聞き入れて分析して次に生かしてる。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 17:25:51 ID:ke71+/1q
週刊誌【週刊朝日】2月8日号(今週号)
⇒対談:林真理子×織田裕二「映画論とか、演劇論とか、くっだらねぇーなー」
ttp://opendoors.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20080208.jpg
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:20:23 ID:94qq+5Tn
くだらなくはないお
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:47:27 ID:GzcCGGSb
「なー」は余計
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:30:28 ID:LtTqjXYV
岩合さんとの対談といい良い仕事してるな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 02:44:12 ID:QygTCICV
ほんと「なー」は載ってないねw

対談/仕事がなくて、3年目に社長から、「あきらめろ」って言われました
織田裕二、林真理子(連載対談)/ 週刊朝日(2008/02/08)/頁:48
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 03:47:02 ID:HpLzCCBI
まあ、週刊誌の見出しは煽りが基本だからw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 04:21:53 ID:IFRw4Y3y
>>316
まぁ今回の対談は見てみないとわからないけど、
岩合さんやMステ繋がりなんかで良い仕事多いよね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:27:40 ID:g5DyuQDB
結局「徹子の部屋」出るんだね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:29:32 ID:g5DyuQDB
>>308
週間朝日の表紙のリレーになるみたいだね(2/12に織田さん、2/19上野さん)
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 17:54:10 ID:e+qiVdDA
スタッフメモの「坂本龍馬…」は何かのヒントかな?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:42:01 ID:T/pvDclc
>>322
ヒントになるようなことをそんなダイレクトに言わないよ
ってそれ会員しか読めないところだから・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:18:53 ID:xW5bm/ki
>>313
読んだよ、対談。全体的には痛快だが・・・・
新宿ゴールデン街や小劇場を非難しちゃって
また敵作りそうだな・・・・w
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:42:53 ID:FWUdSQZG
織田のラジオ聴いていた人って結構いるんですかね?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:46:13 ID:vRCbyd9i
>>324
そこはお互い様だから気にすることないと思うw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:19:52 ID:tvHhUH6l
792 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/29(火) 10:52:17 ID:y9hzuIfF0
織田と書き込むと吉岡ヲタのせいにして吉岡叩きをする織田ヲタのせいで
ますます織田が大嫌いになりました
吉岡とか関係ないのに、織田裕二と書き込むのは吉岡ヲタしかいないとでも思い込んでいるのだろうか?
織田は全部同じ演技に見えるのと、ドラマに出ると主題歌をすぐ歌いたがるのと(ラストクリスマスは酷すぎた)
いい歳してラブストーリーにこだわるところとか(ゲイの噂を払拭するため?!)生理的に受け付けれない
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:49:16 ID:IFRw4Y3y
>>320
かなり嬉しい!

>>325
多いよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:06:09 ID:3ciQNLwo
徹子の部屋ネットでも見たいという人が多かったから良かったね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:29:10 ID:FWUdSQZG
あ、そうなんですか。
今ラジカセからパソコンに落としてるんで需要あるのかな?
とふと思って訊いてみました。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:43:09 ID:e+qiVdDA
それって「風に乾杯」? 「風と歩こう」? 「STAY HERE」?
「RADIO DEPS」?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:55:31 ID:3ciQNLwo
>>330
需要あると思う。
結構レス読んでると新規さんいるし。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:56:02 ID:FX7yDxwu
>>331
「紫唇猿」
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:33:14 ID:GtsRNvR1
織田さんの携帯サイトで、
「今年の織田さんに対する期待」というメッセージを募集している。
ファンの意見を色々聞きたいのだと思う。
だから携帯サイトでなくとも手紙なりメールなり織田さんへ届く手段でアピールも良いと思う。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:40:28 ID:UCTvSqK2
織田さんも色々悩んでるのかな〜
40歳って何気にむずかしいお年頃?

織田さんってフファンが望む事と逆の事したくなる人じゃない?
職業物が見たいです!っていう意見が殺到すると
恋愛もの目指しちゃうような・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:46:05 ID:YbDImTkB
じゃー恋愛もの見たいなと書けばいいじゃん(笑)
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:08:04 ID:A++UAE4Q
>>335
「不惑」だから「まどわず」という感じを個人的には受けるんだけどな〜。
20年前からこうと決めたことを続けてきて40にしてその道が正しかった。みたいな。

ファンの意見はライブで細かいことまで全て叶えてくれてるよね。
ただ芝居については長期的なプランや高い目標があって、そこへ向けてコツコツ努力してる人だから、
全てファンの意見通りとはいかないだろうし(ファンの意見も千差万別だろうしね)
それが正しい仕事のあり方だと思う。
基本的にはどんな意見も柔軟に聞いてその上でプラスになることは取り入れて進んでる人だと思うんだな。

あと仕事には2種類あると思うんだ。
与えられた仕事と企画した仕事と。
今も自分で何か企画を進めてると言ってたけど本当に大変だし時間がかかるって言ってたよね。
企画したら100%望みのものができるよね。
与えられた仕事はファンの希望や織田さんの望み通りにいかないこともある。
でも例えば椿三十郎なんかは空いた時間に入ってすぐ出演した与えられた仕事なんだろうけど
大きく吸収できる良さがあった。
自分で企画したものでないからこそ吸収が大きくできる良い面があると思うんだ。
与えられた仕事で吸収して企画する仕事で出すといった感じでさらに成長していけるんじゃないかな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:57:02 ID:PLwD6NRV
ファンの望むものと逆と言うより、
ファンが織田さんの仕事選びの方針と違うものを望んでるんじゃないかな。
織田さんの仕事選びは一貫してると思うよ。

たとえば、織田さんはこれまでやったことのないジャンルや役に挑戦するタイプなのに、
ファンはこれまで見て好きだった役に似たものを望む、とか。

まあ、ファンが望むって言っても、全員が同じ望みを持ってるわけでもないし、
織田さんの選んだものを望んでたファンをいるかもしれないしね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 03:32:56 ID:cPaFU4GH
織田裕二ネタのお笑い芸人今日も出てた。
なんか、織田さん自体が面白い発言してるの丸々パクってて、あれは正直そっくり声優さんってとこかな。
たまに胃にもたれる。
織田さんと微妙に声だけでも違うんだろうな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 03:47:48 ID:PLwD6NRV
モノマネ風ネタ芸人の話はいらない。
凄く似てるならともかく全然似てないし。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 05:20:00 ID:5S83UEca
とりあえず顔がそっくりだったよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 05:27:09 ID:3h7m5e/H
顔はそっくりwwwwwwwwwww
仕草も似てるwwwwwwwwwwwwww
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 06:36:33 ID:dmfVj/+H
>>337>>338
何から何まで同意
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 09:34:49 ID:0cbhhbyY
週刊朝日読んだ
「脱線者」に関してワイドショーの一人歩きがやっぱり本人も気になってたみたいだね
ぜんぜん違う内海桂子師匠のページで織田裕二の名前が出ていてびっくりした
織田裕二に抱きついたら乳がんを発見したそうな…
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 11:18:53 ID:GzNnLqJ+
ドラマにそんなシーンあったっけか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 11:37:38 ID:M6mqCRX3
>>331
「風と歩こう」「STAY HERE」
あと単発がいくつか。STAY HEREは一年半もやってるから
正直全部落としなおすのは辛いっすね。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:00:36 ID:tPxvUaxd
>>346
どっちもよかったよね>ラジオ
趣味について語ったり好きな音楽について語ったり
時間的に余裕があったから結構まったり喋ってた。
ハガキのコーナーなんかもあって、しゃべってるうちに
だんだんテンション高くなったりw
当時はカセットテープの時代だった(よね?)から
テープに録音したやつたまに聴いてるよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:15:34 ID:M6mqCRX3
>>347
第一回目から聴いてると
やっぱり自由にしゃべることに慣れてないせいか
話しがとびまくったり、支離滅裂なことを言ってたりしてますね。
あと滑舌もあまりよろしくなかったり。
あ、どれも初期のことです。

磁気テープは日々劣化だから早めにデジタルに変換したほうがいいと思いますよ。
MDなりwavデータなりに。
あと、連続して聴いてるせいか、カセットテープの性能によっても
だいぶ音って違うもんなんですねぇ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:30:51 ID:A++UAE4Q
ラジオ全部持ってる方うらやましいっす。
かなり貴重ですよね〜。
十何年前に出演した徹子の部屋を持ってる方もいるのかな?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:55:48 ID:RYWezfw+
>>334
携帯サイトうpしてくださいm(__)m
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:27:51 ID:M6mqCRX3
>>349
全部落とし直して、データ量と相談して
これなら揚げてもよいかなぁと思ったら揚げるかもしれません。
けど。ここまで書いててあれですが、
過去のラジオ音源をアップすることは著作権の関係はどうなんでしょうかねぇ。
やっぱり合間合間でかかってる音楽が、著作権に絡んでるんでしょうけども。
こういうことを考えると、気が滅入ってきますけど
織田裕二なら、せっかく自分たちで作り上げたものなんだから
大勢の人に聴いてもらいたい、って思うんでしょうねぇ。
う〜ん。難しい。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:59:03 ID:aTximcUa
>>344
その話は内海さんのブログにもっと詳しく載ってるよ。
撮影現場で織田さんが紳士で優しくしてくれるから
嬉しくて抱きついたら、抱っこしてぐるんぐるん回ってくれたんだって。
そんな大ハシャギしたから痛めたのかな?って思ったらガン発見。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:59:56 ID:WWtpKgWY
>>349
「徹子の部屋」持ってま〜す!
当時、何度も見過ぎて白い筋が…
もちろん、ビデオの時代だったので。

今よりうーんと口下手で、シャイな感じがキュートです。
最後に「大人になると夢が減るっていうじゃないですか。そんなことないですね。
どんどん大きくなってる。」とキラキラ瞳で語ってました。 
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:48:48 ID:rlDlDrOc
素晴らしきかな人生と正義は勝つのDVD出ないかな。
激しく見たいので困ってる。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:50:51 ID:rojXun9n
>>349
持ってるよノシ
過去20年分ほとんど全部あるはず。
ただ昔のはさすがに映像ヨレヨレw
シャイで口下手なせいで黒柳さんとうまく噛み合わず
微妙な間ができるのがなんとも初々しかったよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:18:12 ID:aTximcUa
>>350
yuji-oda.com/m
有料サイトだから、携帯から登録しないと見れないよ。
>>353->>355
 >キラキラ瞳 >初々しい織田さん
激裏山〜
若い織田さんを見てみたい!今度の徹子で見れるの期待!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:31:49 ID:A++UAE4Q
前回の徹子の部屋持ってる方いるんですね〜すごい!
再放送なんてないよなぁ見たいけど。
夢と言えば、この十数年で夢を叶えてきたんですね。
>>351
出来ればうpしてもらえたら嬉しいなぁ。
でも著作権的に難しいですよね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:42:57 ID:bbJpkFkk
>>357
徹子の部屋に関しては、スカパーのテレ朝チャンネルで「徹子の部屋」クラシックがあるので
リクエストが多かったらそのうち放送も考えてくれる・・・かも知れない。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:05:06 ID:PS2eEWcj
今回の「徹子の部屋」でも、17年前の映像が見られるみたいよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:38:20 ID:FRyc1fhA
公式に収録模様が出てるね。
徹子の部屋クラシックで見られるなんて知らなかった。
リクエストしてみようかなっと。
正義は勝つもDVDは無理でもCSでやらないかな…自分も激しくみたい>354
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:41:59 ID:arCTo8uX
正義は勝つならニコニコにあったよ
最近全話見終わったばかりだし
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:34:48 ID:xYyl2+97
正義は勝つニコニコ削除されちゃったみたいだね。残念。
お金がない、もそうなんだけど
近所のレンタルでも置いてないから見るすべがない。はぁ・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:08:15 ID:a+VUAWfx
>>362
ファンサイトとかで織田友さん作って、時間かけて頼めばそのうち見る機会もあるよ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:39:49 ID:0LQolOnE
>>360
ちょっとふっくらしてますよね。
お正月太りかな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:29:24 ID:Cz5onXfi
NHKでやった「クライマーズ・ハイ」みたいなドラマやればいいのに・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:48:31 ID:Gl1w/LAq
クライマーズ・ハイは群像劇として面白かったし渋かったけど、
織田はそういうのには使い勝手が悪すぎる。ある程度自業自得だけど。
もっといいねらい目があるでしょう。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:50:14 ID:rhY+1ZSI
織田さんは何もないと太るからな
撮影前にはまた引き締めた状態で参加してくれるでしょう
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:30:04 ID:wO/JLsZp
自業自得って…
まるで織田さんがそういう作品をやりたいのに出来ないみたいな言い方だねw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:35:23 ID:W0pK+pZh
ageに構ってる時点でね…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 14:00:47 ID:FRyc1fhA
>>363
そうだね。
やはり持ってる人から借りるしかないか。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:58:18 ID:9y2s5PXE
「徹子のヘアー」だけど、延期理由は、織田さん、

初登場の1991年出演時の映像が、見当らなかったかららしい・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:10:08 ID:PS2eEWcj
それなら延期理由は織田ではなくテレ朝じゃん。

織田のスケの都合で延期ってメール来たけど。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:59:02 ID:z/Z9aYPC
徹子の部屋楽しみ!
374 名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:26:36 ID:kEnmMVB6
結婚観とか聞かれたりして。
でも、いまだに考えが古風なのかしら・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:22:41 ID:+DqMgZlK
純情と言ってくれたまえ。
イケメン童貞だったらどうしようと密かに怯えてることは秘密だ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:08:35 ID:aGc0cY7C
自分はプライベートはそっとしてあげたいタイプ
織田さんには作品で十二分に楽しませてもらってるから
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:18:39 ID:X0ifo/7Y
>>375
そんなわけないじゃんw
フライデーされたこともあるし。
自分のラジオなんかじゃ、結構オープンに語ってたよ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:25:45 ID:yl64cfwm
さすがに童貞は無いがw
見るからに淡白な感じ。
実際スキモノだったら笑うが・・・
(下ネタスマソ、時間的に許してw)
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:45:36 ID:QWws774H
さっき上野樹里がメレンゲで言ってたが、ニースの海岸ってヌーディストビーチだったのか。
さぞや目の保養になっただろう。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:34:39 ID:ZXhIq/ls
髪質がサラっサラの直毛なのがうらやましい
セットしやすいだろうな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:11:47 ID:x4sodA28
それなのに今はパーマ
ストレートに戻って欲しいな
連ドラの踊るの頃の感じがイイ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:33:28 ID:Xa696lNr
直毛過ぎでも逆にセットしにくいんだよ
多少パーマかかってた方が断然楽だしアレンジしやすい

っていう私は髪型なんてどうでもいい派
でも壮絶に似合わないよって髪型が私の中ではないわ
丸刈りでも見せちゃう位だもんなぁ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:22:00 ID:jQ4rkEvc
頭の形がいいから坊主にしても似合うのが羨ましい。
おまけに直毛。
自分なんかチリチリのうえに頭の形ぼこぼこ。
だから短髪だとパンチパーマ、坊主だとじゃがいもと言われるorz
あれだけ直毛だとパーマかけるなんてお洒落が出来るんだもんなあ。いいなあ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:24:38 ID:oA+3/Gy7
妙なことを羨ましがるねw
もっと他にあるだろと思うが…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:27:15 ID:LZO8O1rE
>>382
わかる!仮に事前に止まってる画像で見て「…あれ、こんな髪型?」と思ったとしても、
実際の動画になると何の違和感もなくなる。
あ、でも踊る2とか真夜中の雨、T.R.Yのときみたいな
顕著な色の変化は光加減によっては結構気になったりしたっけ…
やや茶色味がかってるくらいならむしろ好きなんだけど。

あとこれは髪型じゃないけど、「県庁の星」の原作読んだとき
野村扮する「ハッピーマン」の描写に衝撃(笑撃)を受けた。
うっかり脳内で織田さんに変換想像しちゃうと笑いが止まらなくなりますw
でもあくまで個人的な想像だから笑い話になるのであって、
もしもあれを実際にやってたら多分壮絶に似合わなかっただろうなぁ…
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:01:40 ID:5ChU37Sc
>>383
ごめん、チリぼこに吹いてしまった・・・ゴメンよ。
黒いサラサラ髪、いいよね。
不思議なのが髪は漆黒なのに瞳が明るい褐色なのが凄い!
普通は髪が黒だと瞳も黒だと思うんだけど。
目のアップになったときあの明るい褐色に思わず見入ってしまう。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 19:10:11 ID:bDQgd8O7
>>773
それは一緒だよ
っていうかゴシップなんか叩きじゃないんだから私には大した問題じゃない
バータレを持ち上げる為に名前を利用されたりして悔しかったことがあるからね

とにかく玉木には今与えられた仕事をこなして、結果を残して
何年後か分からないけど独立するくらいになってくれれば嬉しい
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 19:26:06 ID:UMwNel3s
>>385
でも何気に織田さんなら演じてくれそうだw>ハッピーマン
白タイツ変換すると笑いがとまらなくなるね。

動画に強いのは昔から言われてるような気がする。
動いている姿が最強と言われるのは役者冥利につきるよ。
なんだったかなあ・・・たしかカメラマンさんだっけ?にもNGがない動きを撮れる珍しい役者と言われてたような。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:20:10 ID:GAKZ136v
>>387
誤爆?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:54:24 ID:ozd0VaZi
玉木さんと言えば、
織田さんと共演してから仕事に対して欲が出てきて嬉しい悲鳴と担当が言ってきたというのは
彼じゃないだろうかと、最近の精力的な仕事振りを見て思ったな。
本当のところは分からないけど。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:44:56 ID:24Fl/JW8
>>39
玉木宏の事?
何で共演したっけ?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:48:51 ID:VjirqeIG
>>391
ラスクリ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:40:14 ID:Fd4oLUaO
ラスクリは矢田の酷さしか印象にないなw
最近、東ラブを子供の時以来、久々に見たんだが、後半で号泣してしまった。
ああいう恋愛したことがあったから、いろいろなものがリンクしてしまって涙が止まらなかった。
今までドラマや映画で泣いたことなかったのに。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:50:05 ID:sktMRn1/
ラスクリは春木主任がかっこよかった。
やっぱり接し方が大人の男で久しぶりにかっこいいなと思った。
みんなそれぞれに幸せになってよかった。
春木のお母さんも最後には結婚しちゃったしさ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 02:59:18 ID:kzVzhYnx
お母さんの女優さんは、放映直後に旅をした時に「いい息子さんをお持ちですね」と
声をかけられて、芝居の中でのことだけれど、とても嬉しかったと言ってたな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 10:12:24 ID:cG1skYOO
内海師匠や中村さんや原さんも嬉しがってたね。
紳士で優しいから共演した年上の女優さんに喜ばれることも多い。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 11:02:44 ID:IKi12/td
>>396
大竹さんにも「王子」と呼ばれてたw
石原夫人にも「かわいらしい方」と評されてたし
年上の女性に大人気だよ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 13:15:13 ID:XXxlsVE2
「かわいらしい方」じゃなくて「愛らしい方」でしたね。
この表現ツボなので、お間違えなくw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:07:54 ID:Zklj+LNc
あの・・・話の腰折って悪いけど、椿 12億越えてるみたいですよw
さんざん興収のスレで叩かれてたけど時代劇にしてはまだよく入ってる方ですよね。
織田さんが主演の映画としては不本意な数字だと皆が言うけど(興収スレの連中)
自分はヲタの贔屓目かもしれないけど、満足してますけどね。
まだ今月いっぱい上映している所もあるようなので最終的な数字はわかりませんが。
一人でも多くの人に椿の良さを知って貰いたいからね。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:41:12 ID:S1bTOR2W
>>399
ソースは?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:45:34 ID:6HmKxrZO
最終的にそのくらいじゃないの
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:00:12 ID:cG1skYOO
>>397-398
そういえば他にもたくさんありました。
愛らしい人っていうのは自分もすごく好きな表現w
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:05:17 ID:IcSKBPAt
>>396
ベテランに気に入られるのは良い事だが、
年も年だから、若い女優にも好かれて欲しい。
くれぐれも、影でウザいオッサンとか言われて
ませんようにw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:59:06 ID:MvtDNMYC
昔から、頑固職人の爺さんとかには気に入られるって言ってたなw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:19:53 ID:cG1skYOO
仕事熱心で真面目だからね。
代表的なのが長さんとか若松監督とか。
最近だと泣かせてくれた森田監督とか。
職人気質の人にも気に入られてるね。
406397:2008/02/05(火) 22:48:54 ID:+cXBFTTZ
>>398
ガーン!素で間違えた・・・orz
なんか違ったよなーと思ってたのよw
訂正ありがとノシ
>>399
そっか>12億
教えてくれてありがとノシ
椿は織田作品の中でも3本の指に入るぐらい
好きな作品になったよ。
>>405
やっぱ仕事は信頼関係だからね。
まじめに取り組む人は信用できるから。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:50:52 ID:qqonf0lU
柴咲コウちゃんだって、共演して大分経つのに
織田さんの仕事振りについて尊敬するみたいなコメしてたってヲタの人が書いてた。
408名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 23:34:14 ID:xrVCRGFt
>>407
ソースは?
頼むから伝聞じゃなくソース示していってくれ。
叩かれるもとになるから。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:44:17 ID:HEGTBnzZ
新垣さんとか上野さんにも好かれてた。
新垣さんなんかわざわざ個人ブログに織田話題書いてたのを
向こうのヲタさんが教えてくれた。
若手女優にもなつかれてるよね。
天性のものなのか周りの人に愛されるからうらやましいなーと思う。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:49:42 ID:/w7KLdj9
最近だと木村カエラもそうだよね。
まあ、うれしい事だね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:53:04 ID:+cXBFTTZ
>>410
だね。
直接会った人はほとんどみんないい印象持ってくれるよね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:37:18 ID:holvtRZd
金子への態度と随分違うんだね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:52:21 ID:CrnBWaqB
>>411
仕事熱心で男らしいのと末っ子気質の可愛さのMIXが絶妙だと思う。
20代前半だけど織田さん可愛いと思うw
あと礼儀正しさと年上の人や女性やスタッフさんに優しいのが好き。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:31:51 ID:Uvw6K/mD
若手といえば、
若者が織田さんのドラマや映画を見て、同じ職業につきましたと言ってくれるようになった。
すごく嬉しいけど少し怖い。
でもやっぱりとても嬉しいと脱線者に織田さん書いてたな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 02:16:44 ID:YFW5PG83
本スレに書かれてる立花さんの本の中の織田話もいいね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:47:39 ID:emba0NTn
>>383
そうそう、坊主は究極の髪型だから、織田さんと同じような二枚目役の、本当に
端正な顔立ちをしたイケメンな俳優さんでさえ、頭を丸めた途端に不細工になって
しまうことも多い。

でも、織田さんは坊主が、むしろお耳が隠れてしまうくらいの長髪の時よりは
遥かに似合っていて、原因の一つは、頭の形に至るまで完璧な綺麗なラインな
ことにあると思う。むしろ、あの美頭の魅力を最大限に引き出す髪型が
坊主ではないかとさえ自分は思ってる。
そもそも、短髪の織田さんは日本一凛々しい美形だからなあ...。

あとは、やはりあのくっきりした目鼻立ちと、お耳が大きいのも坊主にした時、
あの綺麗な形のお耳が丸出しになって堪能できることにあるんだろうなあ...。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:11:55 ID:uBvkMtKb
なんと17年ぶりにスタジオへ!ますます魅力的になった彼に黒柳さんもうっとり!?
今日は17年前の懐かしい秘蔵映像に大爆笑しながらトークがはじまります。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:05:08 ID:tD0WrvTI
17年前には確か黒柳さんに
「お顔の割には首がしっかりしてますね」
って言われてたわ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:34:28 ID:sga9zuj7
若手にも、いい印象持たれてるのか、
良かったな。でも、ありがちな「いい人」で
終わってしまうのかw
人間的には良いが、男としてどうよ?
まだ枯れるには早いだろw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:21:17 ID:Y8XUU57k
織田さんは一目惚すれば、結婚まで行きそうな感じがしてる。
自分の勝手な考えだけど。
でも、それなりにプライベートは楽しんでるだろうに。
何で枯れるとかいう言葉が出てくるのか理解不能だ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:30:36 ID:aNWVljyZ
枯れるどころか最近ますます魅力的になってるような。
外見もさることながら人間的魅力が前面に出てきたよね。
真面目なのは昔からよく言われてるけど
人懐っこい笑顔だとか素の穏やかな物腰だとか
若いころは口下手のせいで気難しいタイプだと思われがちだったけど。
不惑の40、脂が乗ってて今最高に魅力的だよ。


422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:49:25 ID:OY4zrhIR
今日、近藤真彦が出てたのを見てたんだけど
「徹子の部屋」って観覧ありなの?
笑ってる声や拍手してるのが聞こえたから。
行った人いないんでしょうか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:41:58 ID:2wWB3tXE
前はなかったけど、数年前から観覧ありだよ。
あと録画だけど、生と同じように編集無し。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 09:04:11 ID:ywjSzhj6
個人の方のブログから得た情報だからソース書けないけど
「徹子の部屋」の収録後、織田さんと黒柳さんとで
「いうことをきかない馬」を話題に盛り上がったらしい。

ってことは番組中にJRAの仕事の話でも出たのだろうか?

でも「いうことをきかない馬」だと個人の乗馬談の可能性の方が高いのか?

そして乗馬談もいいけど、公式サイトに書かれてた乗ラクダ談も聞いてみたいw
ラクダってどのくらい乗ってる人のいうこときくんだろ…
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 11:58:02 ID:yyKwwdRd
>>424
ラクダは想像以上に揺れるよー。
歩いてるだけでも振り落とされるかと思うくらい揺れる。
あれに乗って走れたら神業だよw
乗るなら馬のほうが絶対イイ!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 14:17:55 ID:/Txn5sNw
徹子は頭頂部中心にチェックしまつ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:14:45 ID:u/HYG/qT
>>424
元ネタは朝日新聞のHPからだから大丈夫かと。
駱駝は、アラブでラクダレースが競馬と同じような形式で行われていて走ると早い。
基本野生は気性激しいらしいけど、調教すればかなり自在に動くらしい。

ちなみに徹子さんは乗馬やってるし織田さんも趣味に乗馬ってあったよ。
椿の撮影前に乗る機会増やしたいと言ってし
端から見てかなり含蓄ある趣味話で楽屋裏は盛り上がった様子なんで
そのうち徹子さんと動物取材や対談が実現しそうかも。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:42:57 ID:ywjSzhj6
>>425
歩いてるだけでもそんなに激しいとは…
なんか同じ側の前後の足が同時に動くから酔うって話は聞いたことあったけど
織田さん大丈夫だったのかな。


>>427
自分もアスパラのサイトで確認しようと思ったんだけど
新聞講読してないと見れないページっぽくて、
孫引きになっちゃうから微妙だと思ったんだ。

黒柳さんと織田さんなら知識以上に現地での体験・経験を
持ってるだろうからすごく面白くなりそう!>動物取材や対談
是非実現してほしいな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 17:50:07 ID:u/HYG/qT
>>428
アスパラは購読しなくとも、制限なし無料登録なんで登録すりゃあだれでも見れるよ。

実際に内戦に出くわした俳優はそう居ないだろうし、
もともと動植物への関心があって海外を多く見て回ったせいか環境への洞察が深くなってるもんな。
今のODAさんなら色々な意味で徹子さんに負けないだろうしw
徹子ざ・る〜むが楽しみだぜ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:02:28 ID:17R518Rz
楽しみだぜ!

アフリカ紀行2でも内戦跡地に出くわしてたね。
黒柳さんと話が合いそうだ。
動物取材や対談があると本当にいいな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:32:31 ID:JCW6LIRg
キネ旬見た人いる?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:35:17 ID:avueNl/p
何か載ってた?
433名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 21:26:35 ID:TPjHZpRg
>>432 アンチじゃない?431 って・・キネ旬の10位以下の投票映画の事でしょw
知ってるよ。33位でしょ?あんなのなんの評価にもならないよ。
単なる、個人の好み嗜好の違いだもの。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:32:29 ID:JCW6LIRg
アンチじゃないよ。
椿の順位を知りたかっただけ。33位なら順当じゃん。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:41:34 ID:gIFFKfBi
100位以上ランキング付けされててランク外の映画もたくさんある中で
33位は悪くないでしょ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:17:24 ID:17R518Rz
純粋な娯楽映画でおまけにリメイク作品としてはかなり上位だよ。
よかったね。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:46:45 ID:oNRHRAZ9
そか、33位かー、よかよか。
もう一回映画館で見たいなあ。
DVDになるのが待ち遠しいよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:53:26 ID:g4R5mTux
>>427
岩合さんとも動物の話で楽屋で盛り上がってたみたいだから、
3人で何か対談番組あればいいよね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:19:23 ID:AxQNi6t5
>>436
それはちょっと無理無理だな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:00:47 ID:N5eFAvld
>>437
2回見たけど面白かった。
はやく見たい。

>>438
ドキュメンタリーや対談本が良いね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 02:03:41 ID:LTmy/hnf
織田さん1点しかもらえてなかったよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 05:05:13 ID:yIuZxIFp
1点だったのは主演男優賞だよね。
53人の選考委員が主演男優賞に挙げた男優が全部で20人。
53人中に織田さんを主演男優賞に挙げてくれた人が1人いたってこと。
ちなみに1点だったのは織田さん合わせて全部で12人。

作品賞は全部で106位が11作品まであるうちの33位だから上のほうだね。
読者投票では17位。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 06:42:57 ID:k01mpc3G
リメイクっても、ちと三船のモノマネしすぎたね。
もう少しオリジナルの演技で良かったと思う。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 08:23:39 ID:+2G4JfFR
え?全然違うって文句言われてたのに?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 08:31:49 ID:RQ3vPQUp
>>444
「ああ言えばこう言う」人逹がいるんだよ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 08:44:40 ID:N4o6/iQ9
>>444
一生懸命物まねしてたのに迫力その他が足下にも及んでない
という意味では全然違う。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 08:55:45 ID:+2G4JfFR
>>445
そう言えば殺陣の評判が意外に良いあたりから
モノマネって意見が出てきたような・・・。
あんまり叩き所が無かったってことなのかもね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:58:56 ID:U2AnQqzT
でも、時代劇はこのままやらないのはもったいないよな。
是非、オリジナルでやってほしいよ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:05:11 ID:rHiiF3DZ
叩きどころがないからか、終いには藤田まことの顔が長くないって叩いてたしw
あれにはちょっと爆笑した
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:26:06 ID:qP0YO+Ma
>>442
詳しくサンクス。
リメイクなのに読者評価かなり高いな〜
やっぱり森田版椿三十郎見てかなり面白いもんな。
織田さんも芝居上手いし。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:34:09 ID:NsL8rEY8
リメイクとは思えない出来の良さだからね。
次は木曜時代劇か映画なら三池監督や森田監督オリジナルで見たいね。
織田さんに時代劇適性があることがわかったと思う。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:00:02 ID:i0lwQVlE
「織田が出る映画にハズレ無し」

娯楽映画の若き帝王ですな。
何を演じさせても上手い。
スクリーンでの場持ちが違う。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:22:44 ID:M0X3hmFb
>>449
何寝ぼけた事を書いてるの?
藤田まことは話し方が流暢過ぎて、
城代家老の睦田らしくないって突っ込みだったろ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:38:11 ID:30e3COCz
別にどうでもいいやん
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:21:45 ID:i0lwQVlE
早く次回作が見たい。
今、一番あぶらが乗っていい役者と言われてるがその通り。
人間性が豊かだから芝居以外の仕事も良いが。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:23:29 ID:0Pj2fsgl
企画は進んでるみたいだけど、誰と共演するのか楽しみだな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:43:03 ID:qP0YO+Ma
ベテランとの共演がいい。
硬派な社会派かヒゲ生やして濡れ場ありの男も女性も楽しめるエロい映画。

ま、予想も楽しい( ´∀`)
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:24:36 ID:S6kZPHMG
裕タンに濡れ場は無理だお★
無理言っちゃダメだお★
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:03:06 ID:qVLmpZLI
いっその事、特命係長ムービーにゲスト出演
してくれw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:05:48 ID:S6kZPHMG
裕タンは清純派俳優なので濡れ場はNGなのでつ★
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:10:34 ID:S6kZPHMG
40歳で清純派な裕タンに萌え〜〜〜〜
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:33:38 ID:HWkR9Xa2
それにしても脱線者って9万部も売れてるんだ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:33:53 ID:w/mK7WT8
>>457
最近、この待ってる期間がたまらなく楽しい。
数ある作品の中の一つぐらいそんな作品があってもいいね>エロい映画w
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:55:18 ID:qP0YO+Ma
>>463
うん。
で、下品じゃなくて精神的にすっごいエロいのもいい。
エロって肉体だけじゃないから。
室戸が死ぬのを見つめるシーンめちゃくちゃエロかった。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:05:13 ID:D+IFJ6fb
振り奴の司馬センセが一番エロかったけどね。
今の年で官能的な物なら、やっぱ失楽園みたいな・・・・・・
今の時代だから、チャットに嵌った中年サラリーマンが
援交に溺れ堕ちて行くってのも有りでしょう・・・・・
ガッキーあたりと共演で観て見たいな、そういうの。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 03:45:42 ID:hkcKZyVR
この人は職業物の方がエロチックじゃないかな?
恋愛展開だと爽やかにうつる。
なぜかよくわからないが。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 04:02:49 ID:UFU7F5Vo
やっぱ司馬先生みたいな、とことんクールなのがエロいな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 05:21:24 ID:mU+WHRnr
徹子のヘアー

「孤独で自殺も考えた過去」

ドラマや映画で大活躍のあの織田裕二さんが、17年ぶりにスタジオに!
23歳当時の懐かしい秘蔵VTRに大爆笑しながら始まった。
また、高校生の頃に自殺しようと思った過去がある話も真面目に語った。
無口で硬派だった織田さんが、軟派になって女の子に声をかけてみるようになった青春の日々など興味深い話も。
40歳を迎えた織田さん、気になる結婚について現在の心境は?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:04:43 ID:7rWLBFdr
>>409新垣さんなんかわざわざ個人ブログに織田話題書いてたのを
向こうのヲタさんが教えてくれた。


新垣が書いたのではなく織田ヲタが書いたコメントのことだろ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:20:01 ID:2MPLknkh
新垣が有料サイトに実際織田ちゃんのこと書いてたんだよ。
織田ヲタが新垣の課金サイト見るわけないから全員知らなかったんだよ。
有料サイトに登録してる新垣ヲタが親切にも内容を教えてくれて知ったわけだ。

>>467
司馬ちゃんはエロいな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:57:12 ID:3CCZ8c3U
織田がエロさを出すにはホモ役しかないと思う。
実際にハードゲイって噂もあるわけだし。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:40:01 ID:2MPLknkh
そんなガセ言ってるのナッちゃんぐらいだろ。
織田ちゃんは独身貴族なのと男ファンが多いだけでw

司馬ちゃんは女を押し倒してるがエロい。
確かに職業モノのストイックな演技でもエロい。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:12:00 ID:D+IFJ6fb
>>472
その押し倒した女って松下由紀さんだよね・・・
今じゃ絶対押してもビクともしないだろうけどw

ここの住民の人ってバレンタインに織田さんに
チョコ送ったりすんの?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:20:01 ID:Ai40BV7f
>>473
自分はしないよ。
今までも送ったことないw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:01:15 ID:g3sB2Cka
自分もないよ。
手紙とかもない。
でもずっと好きな役者だ。
20周年の節目迎えたし出そうかな。
なんて書けばいいんだろ応援してますとか書こうかな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 02:10:32 ID:HYejU6Le
織田裕二の神演技がまた観たいな。
司馬のような…
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 03:06:34 ID:COdN95I1
司馬ちゃん大人気♪
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:57:17 ID:v1Na1+2b
エセヒューマニスト・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:40:55 ID:Lm6hqYS/
織田は司馬みたいな狂気のある役のが見てて面白いんだけど、
事務所的にはそれはNGなんだろうね。
最初で最後かもしれんよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:57:02 ID:onSrhJsw
事務所的って何それ?
スタッフとももちろん相談するけど自分で決めるって言ってたじゃないの
この前のスマステで
ただ織田さんは常に新しいジャンルや役を挑戦していくっていう
仕事選びをしてるだけだよ
昔も今もずっと一貫して

でもファンは織田さんが過去にやった好きな役柄に近いタイプを望む人がいたりして
新しいものにチャレンジする織田さんの仕事選びと合わないんだよね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 19:06:07 ID:Lm6hqYS/
>>480
そんなの表向きに決まってるじゃん。
こういう仕事は絶対に事務所の圧力とかあるよ。
今の織田のさわやか系俳優としての地位は必ずしも本人だけの意思ではないということ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 19:40:24 ID:onSrhJsw
>>481
織田さんが事務所の圧力で自分の意思に相反することもしてるってこと?
逆に織田さん自身がやりたいと思ってても事務所の圧力で我慢してる可能性もあるってこと?
それは絶対ないと思うわ
20年近くファンやってるけど、そう思ってる人と初めて出くわした
何だかちょっと新鮮
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:59:26 ID:HYejU6Le
事務所に上手く誤摩化されてるのでは?と思う仕事はある。
織田自身は、そう思っていないだろうけど。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:17:28 ID:3rDj9rqt
私も>>480に全面的に同意だな。
いつでも常にチャレンジャーで先駆者であり脱線者なんじゃないのかな。
仮にさわやか系で売り出したいって考えてたなら、今の地位がまだ確立されてない東ラブ後の一番大切な時期に
司馬や三億円の犯人や一発太郎なんてやらないでしょ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:38:18 ID:MOjhdh6O
着物似合うから、任侠物も観てみたいな・・・・
今時、マイナーだから無いだろうけどw
オーバー40なんだし、汚れな織田ちゃんも
観たいでしょ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:26:57 ID:JjlNu9MU
BACは基本的に織田の意思を尊重して仕事取ってると思うよ。
仕事のペース見てたらよく分かる。
本来、事務所的にはもっと間隔詰めて量をこなしたほうがいいんだろうけど
あえてそれをさせず独特のペースで仕事入れてる。
それに納得いかない仕事をあまんじて受ける性格でもないでしょ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:58:35 ID:rZyKq8KI
時々現れる、「大手移籍厨」が言いがちなことだよね。>>479>>481>>483のようなこと。
それこそ、大手関係者自ら書き込んでるんじゃないかってくらい。

いかに今の事務所が良くないか、大手にいけばいかに素晴らしいかって高説たれてるけど、
長いこと織田をちゃんと見てきてる人なら、まず書かないようなことだから浮いてるんだよね。
488名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 00:06:10 ID:crYNfGhH
>>487
事務所の人ですか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:15:50 ID:TPXvsY0g
>>488
まあまあw
関係者どうこうは置いといて前にトップランナーって番組で語った話なんだけど
デビューして泣かず飛ばずの時期に事務所社長から
「このまま芽が出ないようなら男なんだからこの仕事はやめて違う職に就いたほうがいい」
みたいなことを言われ「あのときのアレは社長の親心だったと思う」って言ってた。
想像なんだけど多分、仕事選びも含めて今のスタッフに深い信頼をおいてるんじゃないかな。
大手だといろんな柵やなんかで望む仕事ばかりやってられないかもしれないしね。
でも、まあ・・・あることないこと叩かれたりするときは
「もうちょっと外圧から守ってやってよ・・・」と思うこともたしかにあるw
490名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 00:23:54 ID:WC4iaw3R

>>487
は?なんでそこまで発想がとぶわけ?479も481も483も誰も大手事務所なら
圧力がかかんない(から移籍しろ)なんて一言もいってない。
こないだから言論統制はげしいよな。
ちょっとでも批判めいたこというとすぐレッテル。
実際圧力かかってるかどうかなんて織田さんしか知らないことだろ。
自分は長く見てるけど…とか、性格を考えるとそうじゃないと思う…とか
織田さんの友達か?代弁者か?
自分の妄想前提で人の意見否定するってアイドルファンじゃあるまいし超ウザイ。
491489:2008/02/11(月) 00:40:56 ID:TPXvsY0g
>>490
気を悪くしたならゴメンね。
自分は>>486だよ、ID変わっちゃったから分かりにくかったよね。
書いてあるとおりあくまでも「想像」だよ。
大手よりBACのほうが合ってるんじゃないかってのもあくまでも自分の考えね。
「大手の方がなにかといいじゃん」って考えの人を否定するつもりなんてぜんぜんない!
ほんとのところは本人にしか分からないんだし
いろんな考えがあるのも当然だしね。
あと「外圧」って書き方がマズかった、「外圧」=「叩き」ね。
ホント違う考えを否定しようなんてまったく思ってないからさ。
でも気を悪くさせちゃったみたいだから謝る、ごめんよ(´;ω;`)
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:49:33 ID:hQVWWsBJ
苦労してきた仲間っていう意識や恩はあるんだろうね
今の事務所だったから現在があるというのは認める
でも個人的な意見を言わせてもらうと
望んだ仕事や納得した仕事しかしないというのもどんなもんだろうね
若い頃なら分からないけど今の織田さんに強いこと言える人っているかな
それって危険な臭いがする
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:57:26 ID:6tsXIWoS
まあ、大手に行けば、とんでもなく持ち上げてもらえて、何か不都合があってもしっかり隠ぺいしてもらえるけど、
それこそ馬車馬のように働かされて、抗議でもしようものなら即効切られただろうなあ。
まあ、どっちを選ぶかなんだろうけど。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:09:16 ID:8HOHwDZx
>492
私も最近チラチラと思うことがあるんだよね。
それと次回作の発表も少し気を持たせすぎなんじゃないかとか。
まあ、いろいろあってすぐに言えない事情もあるんだろうが。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:09:57 ID:xI7aYSfl
売り出し中の頃は、織田も馬車馬のように働いたさ。
1年中、休み無しだって言ってた時期もあった。
今はギャラが高くなったからだろ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:15:40 ID:TPXvsY0g
>>492
そんなようなことをメインキャストで話してたね。
キャリアが上がってくるにしたがって厳しいこと言ってくれる人が
少なくなってくるってのはどの世界でもあることだろうし。
なかなか難しいところだね。
故に耳障りの悪い事言ってくれる人の話に耳を傾けるように心がけてるらしい。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:15:20 ID:B4HMdvtS
>>492
>望んだ仕事や納得した仕事しかしないというのもどんなもんだろうね
これって、望まない、納得しない仕事もしろってこと?

仕事に対する価値観は人それぞれだと思うんだけど、
本人が望まない仕事をするのって、誰しも苦痛じゃないの?
私は織田さんが望まない仕事ならしないでほしいし、見たくないけどね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 03:01:48 ID:DpVvPWhn
織田さんは、本人が望まないような仕事させても力を発揮できないタイプだと思うので、
そうすると「望まないような仕事」は、
本人にも見てるほうにもメリットがないと思う。

世の中、望まない仕事をしなくて良い立場にいられることは少ないのだから、
せっかくのその立場を大切に、
望む仕事で最大限に力を発揮して、
素晴らしい作品を生み出して欲しいと思う。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 07:36:36 ID:vbk+zYE0
>>494
>それと次回作の発表も少し気を持たせすぎなんじゃないかとか。

それは単純に仕事と仕事の間隔が昔より空いてるからじゃないの
別に気を持たせすぎとかいう問題じゃなくて、公に発表出来ないだけだと思うよ
それこそ事務所の話じゃないけど、普通の企業と同じで小さいからこそ
大手よりもずっと信用問題が大切になってきて慎重にならざるを得ないんだよ、きっとね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 08:19:12 ID:w2sEJQAM
解禁待たずにポロッと言っちゃう人もいるけど、あれ本当はまずいんだよね。
下手するとそのために企画自体がぽしゃる場合もあったり、
そこまでいかなかったとしても根回しが余計に大変になったりとか。
織田の某作品も出演者の一人が自分のファンにうっかり喋ってしまったせいで
実現が遅れたという噂もある。
本当に喋ったせいで遅れたのか、最初からの予定通りに制作されたのかは知らないけどね。
501名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 10:29:52 ID:5fNvRYVK
>>499
中の人?
>>500
業界内の人?

そうじゃなければ知ったかヤメレ
事務所批判もできないのかこのスレ
>>490の言うとおり言論統制はげしいな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 10:37:50 ID:w2sEJQAM
事務所批判したければすればいいんじゃないの?
織田事務所が非の打ち所のない素晴らしい事務所だとは別に思ってないし。
ただ、解禁になるまで守秘義務をきちんと実行する姿勢に関しては
素晴らしいと思うからそう書いたまで。
503名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 11:07:50 ID:lIAY4WBE
いや、>>501の500へのツッコミは、
>業界内の人?
ってとこに集約されてんだと思うが。
事情通気取りであれこれ語っときながら
(しかもどの俳優か知らないけど人のミスまであげつらねて)
最後は「知らないけどー」って逃げる感じが嫌なんじゃない?
だから知ったかぶりはやめろってことでしょ。
自分もすごくやな気分になる。

最近長い(?)ファンが新しい(?)ファンに教えてあげる、
言い聞かせる的な雰囲気あるよね。
その情報だって正しいかどうかなんてわかんないのにさ。
>>501の言うとおり、中の人だったら別にいいけど。
504499:2008/02/11(月) 11:17:59 ID:vbk+zYE0
私も>>502と同じ気持ちです
中の人でもなんでもありませんよ
情報漏洩を防ぐ姿勢は一企業に勤めてる駒の私には当然だなと思うだけであって
そりゃ不満もあるよ、って言っても事務所にじゃなくFCにだけどね
まあFC入りたての20年近く前に比べりゃ雲泥の差で良くなってるけど
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 13:36:20 ID:1HpZYEQQ
徹子の部屋に織田さん
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 14:06:30 ID:W+cMyPp/
あー!今日もかっこよかった!!まだ顔がポッチャリしてたね!椿の役柄で太ったって大変。
徹子が織田さんに『可愛いわ』を連発してたのが笑えた。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 14:08:41 ID:DdvsVXLP
>>490 分かる!!私は最近ファンになったけど、昔からのファンの『織田さんの性格からすると〜』『織田さんは〇〇〇だから〜』とか…ウザい。お前友達かよ?って感じ。妄想ウザい。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 14:13:55 ID:r5w/nVQD
そういえば、あの吉永小百合も織田裕二の大ファンなんだよね!

509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 14:26:33 ID:TPXvsY0g
そっかぁ、自分は単純に昔のエピや発言とか新しくファンになった人に
ちょこちょこ提供しようと思って書いてきたんだけどそういう風に感じるのか・・・。
新旧ファンで情報(過去のいろんなエピも含め)を共有できたら楽しいかなと
思ってたんだけど「教えてあげてる」ように感じるなら
自分の配慮が足らなかったかも・・・スマンです。
ただ夜中にも書いたように自分と違う考えを否定するつもりはまったく無い。
いろんな意見があってしかるべきだし、賛否をぶつけることで
新しい何かを見出すこともあるだろうしね。
自分の考えとまったく真逆のレスがあったときは「否定された」とはとらず
「なるほど、そういう見方、考え方もあるのか」と参考にしたりしてるよ。
ま、とにかく「昔はこうだったよ」とか「かつてこんな発言してたよ」的な書き方は
たしかに知ったかぶってるようにも取れるんで今後は慎むよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 14:32:48 ID:W+cMyPp/
柳楽ゆうや、昔の織田さんにソックリだな〜
と思ってたら、柳楽ゆうやの憧れの俳優が『織田裕二さん』だった\(^O^)/
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 14:50:02 ID:M/XNjtqS
>>509
そんなきにせずとも大丈夫だよ。
一つの言葉でも、人によって受け取り方違うし。
ウザイとも思えば、そうなんだねーともおもう。
しょせん2ちゃんだし気楽にいこうぜ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:15:56 ID:gx5S3sCo
徹子の部屋見たけど
あんなことで自殺を考えたって本にするって甘いよ。
そりゃ学生時代ってなんでも思い悩んで自殺とかちらっと頭かすめることは
誰しもあると思うけどそんなことで・・
わざわざ本にして話題にするってホントに苦労してない人なんだね。
ある意味うらやましいけど、40にして薄っぺらい。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:21:53 ID:vbk+zYE0
>>512
本を全部読んでからもう一度出直してください
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:24:07 ID:mE0cYSay
本といっても別に本人が書いたのではなく
インタビューに答えただけなんだし
本という形にするときに構成する人が文章を構築してるんだから
一番最初に自殺の話からはじまっても
織田がインタビューで自殺の話を一番最初にしたわけじゃないだろう
構成した人が薄っぺらいんだよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:29:26 ID:7ioaVpEW
あなたの方が薄っぺらいわ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:33:28 ID:Z0t2hJwL
>>512
別に自殺を延々語った本じゃないんですけど
安いんで読んで下さい
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:34:18 ID:q/csiDnp
今日徹子出たのかよ・・
ODAより俺のほうが死にたいわorz
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:40:47 ID:vbdLh16z
そんな事言わないで!
ドンマイ!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:58:38 ID:zmUxn6pR
>>512
お前が苦労自慢したくてたまらんことだけは伝わった

>>517
ODAさん的な話はあんまりなかった
少しくらいは世界陸上の裏話も、と期待してたけど残念
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:57:35 ID:VAz1teGq
>>506
織田さん可愛かったなぁ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:20:51 ID:E5DtXTw0
自分で書いてます。
織田裕二らしい本になってますけど。
522名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 19:24:46 ID:98toHDcm
徹子の部屋見たよ・・織田さん少しふっくらしてたね・・正月ぶとりがまだ回復
しないかな、それはどうでもいいけど本の話しや昔話が多かったかな・・
ファンとしてはこれからの予定みたいな事聞きたかったけど、今はまだ言えない
かな?でも一つ判った事は織田さんて、ポリシーの強い人なんだなと思ったね
いろんな役をやりたい!寅さんのようにずーとやってはいけないって、これって
案に踊るはほんとにもーやりたくないって感じに受け取れるんだけど・・
そー感じているのは自分だけかな・・自分が勝手にそー思っただけなんで他意は
ありません。企画がすでに動いているなら、それはそれでいいんですけど・・
でも、元気そーで安心しました。早く織田さんの次の企画がしりたいです。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:35:11 ID:q/csiDnp
>>518-519
d
俺より大ファンの彼女がガッカリする顔見るのが一番辛いよ
俺もODAさん好きだけどね

こういうとき、身近に同じファンがいたらDVDやビデオ貸し借りできるんだけど
周りにそこまでのファンいないんだよね・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:35:01 ID:pt4R/5jQ
まだまだ次の仕事の撮影は入らないと思うお
入られても困るお★
あのまんまるお顔で撮影されても。。。。
メタボ中年の設定で撮影の予定があるのかもしれないが。。。。
まんまるほっぺの裕タン大好き★
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:13:56 ID:AVgAiL9J
あんまり太ると、あのモノマネの人と
ホントに似てきてしまうので痩せろw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:38:56 ID:afxhOFSf
大丈夫だよ
元々のビジュアルが全然違うんだから
どうせモノマネ野郎の旬は短いんだからさ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:05:34 ID:pt4R/5jQ
ゴリラみたいっていうな!
西城ヒデキにそっくりってマジムカツくんですけど
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:10:59 ID:TJ2zq6gp
>>526
まあ、今日は取り乱したアンチがせっせとヲタナリしてるからねぇ。
なんでこれくらいの(TV一つ出演)ことで、こんなに余裕がなくなるのかワカラン・・・。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:43:31 ID:73Zb2m3n
余裕がないのはヲタじゃなくてアンチの方かな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:57:49 ID:pt4R/5jQ
裕タンを大好き★
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:33:36 ID:FtXWvrrA
>>523
どんまいノシ
ようつべかニコで見られるといいんだけど・・・。
>>519
同意。
セリク、椿、次回作・・・もっといっぱい聞きたいことあった。
でも30分だし仕方ないかw
オールマイトレジャーは流れたけど裏話とかは
局が違うから無理だったのかな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:36:19 ID:aX8BMiDr
保奈美と織田って「東ラブ」以後、何かの番組で共演ってあったっけ?

(1995年10月に、ニアミスしたっていうのがあったような、なかったような・・・)
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:44:45 ID:M1pjF1Lq
>>519
これまでの「世陸」の3曲は織田自身の作詞で今回の曲だけ違うってこと
がんばって言ってたけど、黒柳さんには上手く伝わってなかったね。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 01:26:48 ID:wHxhQEWv
織田さんの仕事の話が出てこないけど大丈夫なのか。
冗談とか椿の影響がもう出てる?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 01:51:49 ID:DhBo/w++
織田さんは発表できる段階、情報解禁になるまで言わない人だよ。
ドラマ一つでどうこうなるポジションじゃないし、
表面化するまでに何年も動いてる企画だってあるのが常。
椿は春樹・製作サイドの「数字的」目論見が外れただけで、
内容は評価されている。

あ。それともナリキリに返事しちゃったかな?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 01:59:52 ID:M1pjF1Lq
ここ数年、2,3年に1本のペースでしか映画もドラマもやってないからね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 02:06:33 ID:FtXWvrrA
>>535
年明けのラジオで次回作らしき発言あったもんね。
でも現在進行中につき詳細は話せないって言ってた。
そのときのニュアンスから話したいけど話せないって感じしたよ。
時間かけてゆっくり練って欲しいんで焦らずまったり待つよ。
待つことには慣れてるからさw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 02:29:07 ID:kgEIEj7T
織田さんが男の色気ムンムンで徹子がポーッとなってたのが面白かったです。
ODAファン兼織田ファンとしては織田さんの落ち着いて男臭いトークは新鮮でした。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 05:12:27 ID:qWlOoqwm
色気はないってば
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 05:16:39 ID:MNxLZF4u
週刊誌【週刊朝日】2月22日号
⇒表紙:織田裕二
ttp://opendoors.asahi.com/data/image/00009131_c_syukan20080222.jpg
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 07:05:54 ID:3+rVB3NV
>>540
thanks!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 07:14:53 ID:9zSZ6Jjt
>>540
カコイイ!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 12:06:23 ID:72cbn8jt
>>523
どんまい
きっと彼女も分かってくれるよ(ノ´∀`*)ノ
彼女のためにそこまで考えてくれる523みたいな彼氏がいて、彼女さんが羨ましいw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 14:35:40 ID:u8q+tGO4
>>540
おぉぉお!これはカッコいい!d!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:41:44 ID:nVclBmqa
>>540
この顔はシャープで安心した。
「徹子〜」の時はビックリの、アンパンマンだった・・・・
あのモノマネの子に似ていてワロタw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:14:26 ID:oWPFAQQa
え〜少し丸い方が絶対良い感じだと思うな、私は。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:45:21 ID:so/Gk1fb
ファンがアンパンマンなんて言わないと思うけどね
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:17:24 ID:hqOaGwr+
私はシャープで細い方が好き。色っぽい。
549 名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:48:14 ID:mgSWfT4O
自分もシャープ派ですな。
12月のMステは素敵すぎた。
まあ、でも今は仕事が始まるまで、なんかゆっくりすごせてる感じがして
いいけどね。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:58:08 ID:/hymloJp
>>540
いやあこの織田さんもかっこええわあぁぁぁぁぁ。
徹子の部屋も貫禄あって最高どしたけど。
家族で見てたんやけど、うちの母が「かわいい、かわいい」と言っておりました。
久しぶりに見たんやけど、ほっんまにええ男になりはったなあと思いました。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:07:03 ID:g/XP2VLG
細い方がイイ!って人と、ちょっとふっくらした方がイイ!って人がいるよね。
自分は・・・・・・悩むわw
どっちも好きかもw
ちょっとぷにっとしてと40歳にこういう表現はどうかと思うけど「かわいらしい」なと思うし
そうかと思えば役柄に合わせて県庁のときみたいにシュっと痩せてるのもかっこいいよね。
体重の増減でイメージがガラっと変わるのも魅力。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:03:04 ID:4CjB4dju
太ってようが痩せてようが織田さんは織田さん。どっちの織田さんも大好き。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:09:54 ID:TStRCOhF
それだ!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 04:00:20 ID:FeX2nXGx
>>540
イケメンすぎる。
奇跡の40歳だな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 04:22:45 ID:WrRiYIWc
>>547
盲目信者じゃないんだからアンパンマンぐらいいいじゃん
信者って怖いわ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 04:43:57 ID:UdRhAdcf
>>554
そーいえば徹子もしきりにまた来てくださいって言ってたw
37〜8ぐらいからイケメン度がまたランクアップしたキガス
織田さんヤバいぐらいイケメンで男っぽい
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 06:17:04 ID:o3OZpXWm
>>552
その通りですな
織田さんは特段若作りなんて考えてないだろうし
年相応に見られたいみたいだよね
今の感じだってシャープな表情しようと思えば出来ると思うよ
役者なんだから
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 08:59:22 ID:kaKJh0zc
織田さんとアンパンマンは輪郭とか顔とか全然違うけど
心優しいヒーローつながりだね。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 09:03:06 ID:kx+N7SKx
踊るでそんなシーンがあったねw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 11:57:43 ID:JOuLQx8Y
徹子は太り過ぎ
朝日の表紙は痩せてて安心した
この位が一番カコイイ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:14:43 ID:Ch3jFJLS
なんで結婚しないんでしょうね
すごくモテそうなのに
好みが狭いのかな
562:名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 13:31:59 ID:+tzPy8oa
ほんとこの人は、スターに成るべくして生まれて来た様な人だな〜ほんといつもそー
思わせる・・あーいう顔の人って居そうで、居ないんだよね、なかなか・・
ほら!世間一般何処にでも居る様なタレントっているじゃない、でもね〜織田裕二
は、織田裕二程の男ってそーざらにいなんだな〜。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:48:17 ID:FeX2nXGx
織田さんも人間だから決して完璧ではないんだよ。
だけど完璧ではないところも含めて「完璧だ…織田裕二しかいない」
と感じさせるところが天性の才能であり努力の結果なんだろうな。>織田裕二程の男
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:45:14 ID:l1vH0UHL
俳優・織田裕二は素敵だけど・・・・・
実際、結婚したら奥さん大変そう、
細かい事うるさそうだよねw
自叙伝や対談読むと、そんな感じがした。
多くの2枚目スターの彼女や家族が言うね、
落差が激しくて、がっかりするって・・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:01:30 ID:FeX2nXGx
まず美人女優でもないと並の美人じゃ結婚できないぞw
メアド交換あまりしないと言ってるがイケメンすぎて女性の方が声をかけるのを気後れするんじゃないか?
それに名門男子高育ちで家庭が厳しいという噂を聞いたこともある。
もし本当だったら結婚となると相手の女性が家柄を釣り合わせるのも大変だろう。

言動を見てても名家のボンな感じで本当に分け隔てなく女性に優しいから悪い女に騙されないか心配になるw
エスコートも上手いし良い意味で粋で遊び慣れてるから大丈夫だと思うけど。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:22:12 ID:YsQEvl0z
>>563
何だかちょっと感動してしまった
芸能界に憧れてた訳じゃないけど、実はその世界で生きていく天性の才能があり今があるんだな
もちろん努力の賜物でもあるんだけど
人生って何が起こるか分からないから楽しいんじゃない、を
地でいく織田さんが好きだし羨ましくもある
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:58:07 ID:zErInBUH
徹子の部屋見てさめてきた
大したことでもないことをペラペラとこんなうすっぺらいやつだったなんて
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:36:31 ID:CgUTzSDj
>>565
でも意外と相手の美醜には拘らなさそう。
569:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:37:10 ID:+tzPy8oa
人間なんてそんな者ですよ、スターと言えど、日常とかプライベートなんか「大したこと
でもないこと」なんですよwそれより、大袈裟にそれと真逆な事を吹聴される方が
よっぽど、気持ち悪いwフランクに話されててとても和んだね・・
さめてきたんなら、見なくてもいいんじゃない?ケチつけるためにみてるの?
あっつまた構ってしまったw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:43:16 ID:Giwi7BSc
でも、実際にメアドなんて聞けないだろうな。
上原さくらみたいに昔話だけど、やんわり断られたら悲しすぎるしな。
でも、結婚感少し変わってきたのかな。
早く仕事の話題で盛り上がりたいね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:55:11 ID:d3MWLJvj
★とにかく織田さんは、とても高い「志」と、とても熱い「情」を持った、実に気持ちのいい男性でした。
こちらの質問に対する答えは、年相応の含蓄があり、特に「例え」や「比喩」には非常にウィットが溢れています。
そして、当代きっての「売れっ子役者」でありながら、社会を冷静に見つめる眼をしっかりと持っていました。
話を聞くこちら側が、ぐいぐいとその話に引き込まれる・・・。
どんな「答え」が返ってくるのだろうと待ち受ける楽しさを感じながらできるインタビューは、なかなかないものです。
世間で言われる「気難しさ」のイメージは、彼のこの揺るぎないポリシーや美学、流儀が、ある種の「誤解」となって一人歩きしているだけではないのか・・・そう感じたのも事実です。
すっかりファンになった・・・と言うと白々しく聞こえるでしょうが、少なくとも、とてもリスペクトできる男性でした。
同じ「男」として。 そして同じ40歳として。
ttp://webnews.asahi.co.jp/you/hensyu/hosaka/hosaka_20071122.html

★映画「椿三十郎」の完成披露会見が行われるということで、織田裕二さんに突撃取材してきましたー!
かっこよかった…キリッとした目、こぼれる白い歯。
1つの質問に対してしっかり考えて、誠実に、アツく語る。
それでいて物腰やわらか…
全てがスーパーでした!!ああいう人をヒーローと言うんだろうなぁ…
ttp://asahi.co.jp/ohaasa/jmb/2007_11-12.html
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:01:58 ID:JOuLQx8Y
>>565
お婆さんから赤ちゃんデブスまで織田さん誰にでも女性には紳士的な感じ
女性を綺麗な存在と未だに思ってるようで
確かに悪い女に騙されないかそれだけが心配
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:46:44 ID:oyUnBhgj
>>561
脱線者読めば分かるじゃん、何故「まだ」結婚していないか。
あれだけ相手を幸せにできるか、ちゃんと結婚生活を送れるかどうかを、
真剣に考え込んでいるんだよ〜そう簡単には踏み出せないさ。

でも出した結論が「その気になれば結婚できる」。
574 名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:00:13 ID:Giwi7BSc
織田さんは危険と書いてあると、どういうものかまず知りたいから
自分で体験するとか徹子でも言ってたけど、例えが悪いが、結婚をあまり深く考えすぎないように
好きな人が出来たら、結婚とはどういうものか体験したらいいのにな。
でも、一目惚れしたら、きっと電撃しそうな感じもするけどね。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:09:18 ID:g/XP2VLG
>>572
なんとなく分かるw>騙されそう
話聞いてると多少女性を美化してそうだしね。
まぁ、慌てる事はないんだから
それこそ「1回で済む」ようにwゆっくりじっくり事を運んで欲しいね。
>>573
真面目で責任感が人一倍強そうだから
「結婚」ってことに慎重になってるのかもしれないね。
いよいよ結婚ってことになったら相手の方はきっと幸せになるよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:35:43 ID:Ch3jFJLS
織田さんの良さを分かる人が現れればいいですね
男のいい所も悪い所も全て丸ごと愛してあげて欲しい
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:22:57 ID:g/XP2VLG
>>576
いいこと言った!
ほんと、そうだね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:12:47 ID:RS0vKW2z
そうそう!
織田さんはそう簡単にはわからないけど、わかると全てが愛しくなる人だよね。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:32:01 ID:9jntly5y
でも結婚したら、離婚するようなタイプではないな。家庭は大事にしそう。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:00:07 ID:cPqRj2SB
家庭は大事にしそうだけど、彼女はあまり大事にしてそうじゃないイメージがある。
不思議な人だ…
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:33:21 ID:poWhga51
理屈っぽいし、ウザがられて離婚されそうw
悪いけど、そんな感じする・・・・・
いいじゃん、ずっと独身でも。
結婚しない俳優結構いるし(三上、堤、福山とか)
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:22:51 ID:rmWkCNEm
織田が「ただいま〜」と帰ってきてくれるなら、どんなことでも我慢できるけどな。
3ヶ月仕事に没頭して、忘れられても平気だ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 03:13:38 ID:HUiZ9Oqh
そこだよね。
仕事に没頭すると何ヶ月も帰ってこなかったりとかするのを、
平気でいられる人でないとダメだろうね。
織田さんの成熟したところも育ってないところも丸ごと受け止められることも必要だろうし。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 03:51:54 ID:5AXCDxDz
徹子のヘアーで、黒徹が、織田に「番組に出て欲しい」と出演交渉していたとは知らなかった・・・。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 12:59:59 ID:k1vO66W/
織田さんは金と力と色(容姿端麗)と全部持ってる男なんだから大丈夫だってw
絶対に幸せな結婚するよ。
まあ普通の女なら手が届かない超雲の上の人なんだけども、
まるで恋人や母親の気持ちであれこれつい言ってしまうよね。
手が届きそうな親しみやすさがあるのが織田さんの魅力なんだなあと思う。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 15:00:37 ID:j27NegG9
>>585
それ分かるような気がする>あれこれ言ってしまう
年下からこう言うのもヘンだけど
なんか母性本能を激しくくすぐるタイプなんだよね。
容姿がどうこうってのじゃなくてなんていうのかなぁ・・・
大人っぽさと子供っぽさが絶妙な割合で混在してるところが
そう思わせるのかも。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:13:40 ID:RsrTmOmw
関西で「脱線者」の講演をしてくれる・・嬉しすぎる・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:46:37 ID:I49CRdZd
弛んだ顔のおっさんにしか見えん
ここの奴らって相当ババァなんたろな
若いイケメンで演技も上手いのもでてきてるのに
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:27:22 ID:3+qgXLdJ
>>586
なかーまw
年下から言うのも変だけど激しく母性本能をくすぐるタイプ
超イケメンなだけじゃなくてそれプラス見守りたいと思わせるところが魅力的だと思う

>>587
かなり近くで見られそう
嬉しすぎるね
自分今もう学校が休みのようなもんだから当然見に行きますよ!
590名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 20:46:21 ID:Vzybns5o
>>588 どこにおる?今時若いイケメンで演技できるやつって!えーしょうもない
ジャ二ばっかりだろ?あれの何処が演技できるの?笑わせんといてえな、
織田が嫌いならのこのこ、こんな所まで出張してくるんじゃねーよw
自分らはな、若さやビジュアルや年齢だけで、応援してるんじゃないんだよw
若さだけでは計り知れないものが有るんだよ、アンチのあんたに判って貰おうとは
思わないけどな。自分の贔屓のタレント必死に応援しときな。

追伸  だれでも歳はとる。われわれも アンチのあんたも 贔屓のタレントも
どおいう歳のとり方をするかだ。不惑の年代からしかできない仕事もでてくる!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:51:46 ID:bo1GPItJ
>>588
若さを重視してるあたりが非常にババァくさいです
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:57:23 ID:jQ+3A/Yr
若いのがイイってエロおやじみたい…
同世代のぬるいヤツより、自分的には織田さんに魅力感じるけどな。
>>589
大阪に織田さんに会いに行くよーー
ライブよりお財布に優しいしw
もう休みだもんね♪
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:07:09 ID:I00mDor6
>>591
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

確かに
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:17:39 ID:I49CRdZd
>>590
>>591
わかりやすい自演婆
自分もかつてヲタだったんだよ
だけどホワイトアウト以降何をやってもダメ
作品は駄作
オーラも魅力なくなる
相変わらずデブ

こんなのじゃしつこいババァしかヲタは残らないだろ
大分韓国にとられたようだがww

それと私は20代ですから。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:19:23 ID:I49CRdZd
>>592
ババァだろ
なにそのババ臭い文体
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:44:26 ID:3+qgXLdJ
>>592
じゃあ会場で会えるかもね!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:48:37 ID:5HRc8y/N
リサイタルホールってどこかと思ったら大阪フェスの所だったのね
これでまたしばらく生き延びることが出来るわ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:50:20 ID:+rvTwz1X
関西、超裏山…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:57:39 ID:poWhga51
大阪のオバちゃん抱き付きそうだなw
あのキャラなら織田ちゃんも笑って許しそうw
今日、事務所にチョコレートいっぱい届いたのかな?
でも甘い物食べないで、太ると色々言われるから・・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:02:01 ID:5HRc8y/N
>>599
あんまり安置に餌投げるようなこと言わない方がいい
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:04:56 ID:rmWkCNEm
「週刊朝日」なんですか、あのカッコ良さと可愛さ!
10代の役でもできるかもね。
それでいて「ハゲて腹が出て、しわくちゃになってしまっても
チャーミングな爺(じじい)だねって言われたいんです」って
サラッと言っちゃうとこがカッコイイ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:43:03 ID:pp31TIdl
脱線者の公演会申し込んでキタ━━━ヽ(゜∀゜)ノ━━━ !!
でも申し込むの遅かったから間に合ってるかどうか・・・。
もしも行けたら超嬉しい!!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:50:03 ID:jQ+3A/Yr
>>596
だね!
楽しみだ。
>>602
わーお疲れデス!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:56:28 ID:kvihZxAW
リサイタルホールって小さいんだね
チケット、取れない人もしかして続出?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:02:28 ID:2hajonfG
公演会はいつやるの?
次の仕事情報のヒントでもいいから何かしゃべってくれるといいな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:08:36 ID:Vzybns5o
>>594 そーー思うならここに来んな、!お前のようなやつに用は無い!
お前の様なやつに応援したもらわなくてもいいんだよ。
わざわざ いちいち宣言しなくてもよい、歳若いだけでなんの取り得のない人間みたいだな
>>595 同じ人間だなお前、若さだけを振り回してるヤシ!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:11:56 ID:G13qaS9y
>>606
もちつけよ

せっかく、元の流れに戻りつつあったのに何故蒸し返す?
ちっとは空気読んでくれ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:18:30 ID:8rG264Lg
妙に熱い人がいますなあ
スルーできないわけ?
若者だろうが婆だろうがどうでもいいわ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:19:24 ID:3+qgXLdJ
>>601
そうなんですよー>カッコイイ
若い頃から格好良い爺さんに早くなりたいみたいなことをおっしゃってますよね?
すごいなぁと思う

>>602
わーい!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:55:04 ID:mQ5y9RCr
「徹子の部屋」でお嫁さんのこと、「贅沢言ってる場合じゃございません。」
って言ってたけど、思いっきり贅沢言って欲しいぞ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:58:02 ID:NfTuOVgt
織田さんの好みのタイプはどんなんだろう
とふと思っちゃった
外見重視じゃなさそうだけど
ある程度の好みって誰でもあるもんねえ
もしかして外人なのか?と疑問〜
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:19:16 ID:AAy5NFaM
特命只野の人も40歳位で若いドイツ人と結婚したね・・・
織田ちゃんも、この年まで引っ張ったんだから
世間が、アっと驚くような人にして欲しい。
うんと年下のAKB48とか、うんと年上の五月みどりとか・・・・
(ヤケクソ気味でゴメンw、夜中だから許して)
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:44:13 ID:8MkTI6KJ
別に独身でも構わないと思うんだけど・・・。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 02:11:22 ID:pVW9wn+k
ここにいる連中は自分達が盲目マンセー以外お断りの空気にしてるのを
理解できてるのだろうか・・

ちょっと太ったと言えば「そんなこと言うのはファンじゃない」とかボロクソだし
盲目マンセーしていたいならミクシィとかでやって欲しいよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 02:23:20 ID:4sKbtjVo
>>606
あなた、どこでも感情的になりすぎですよ。
落ち着いて。
アンチとか荒らしはムキになって構うと余計に調子に乗るんだから、
2ちゃんでは「荒らしに構う人も荒らし」って言うんですよ。
スルーできないなら、2ちゃんは向いてないと思いますよ。

>>614
書き方によるんじゃないの?
なりきり安置とかも出没するから過敏になってる人もいるのかもね。
616名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 06:06:55 ID:aefWGZfi
>>615 すいません〜つい、短気な者で・・
でもあなたに、そこまで言われる事ないと思う。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 08:45:07 ID:SFJ2/V1h
織田さんに限っての事ではないけど、自分の好きな役者なりタレントなりが自分の住む街の空の下にいると思うとソワソワする。
どこにいたって同じ空の下には変わらんが・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 08:48:13 ID:SFJ2/V1h
>>617中之島講演の事、書き漏れた・・すみません
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 10:21:23 ID:fAuMtlxa
申し込み完了。ハァハァ。
しかしリサイタルホールってほんと小さいんだけどなあ・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 11:09:15 ID:MGRs+JX9
>>619
お疲れ〜
小さいってことは近いってことじゃありませんかー
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 12:44:03 ID:LvdZPfXO
時節柄、講演会での発言は慎重にしてね。今次のターゲット探してどんな些細な事でも突っ込んでくるから。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:59:36 ID:mQ5y9RCr
560席だから、日劇2くらい?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 19:34:39 ID:RhjDt61+
>>622
日劇3以上、日劇2以下って感じかな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:42:43 ID:AAy5NFaM
>>621
あ〜ホントだね、それ。異常だよ、今ネットも。
ま、織田さんは、トーク番組でわかるように
そつのないコメントで問題ないと思われ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:24:09 ID:yIAT5JIK
>>619
乙ノシ
自分もなんとか間に合ったw
告知Tが急だったから今回はちょい焦った・・・。
>>623
後方でもかなりよく見えると思われ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:03:47 ID:Ifv7+dvr
本屋行ったら、今週の週間朝日の表紙だった

この時期になんでだー
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:13:58 ID:MB9UjTIW
おい!司会の織田裕二!
ドーハに取材行け!
おまえ所詮せりくだけか?
TBSとともに癌だな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:23:06 ID:5vJz8vHY
どうしてこの時期にいきなり関西で講演会やるんだろう。
「椿」の時も関西でのプロモーションに力入れてたよね。
あっちに彼女でもいるとか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 03:13:02 ID:V6oLlxN7
単にいっつも関東ばかりだったのを是正してるだけなんじゃないの?
岩合さんとの対談も東京だったし、東京だけでなく大阪でも、ってことでしょ。
彼女がどうとかそんな個人的事情で仕事決めたりはしないと思うけどな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 05:44:21 ID:UXZhPFUZ
取材行けよ織田
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 06:16:55 ID:IB0gky7W
まさか今年のこんな早くに生織田さんを拝める機会があるとはねぇ
今年はそういう機会がないんじゃないかと思ってただけに嬉しさ倍増だよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 06:22:51 ID:IB0gky7W
>>628
>「椿」の時も関西でのプロモーションに力入れてたよね。

それは単に関西のテレビ局も製作委員会に入ってたから

東京で行って時間をおいて関西で行うってパターンは
織田さんのことに限らずよくあるよ
映画の舞台挨拶なんかは特にね
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 08:57:13 ID:9SNojLSL
>>632
想像してたより好評だったりすると、そういうのはよくあるね。

>>631
私も今年はそういう機会がないんじゃと思ってたから、
東京から遠征する決心をしたくち。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:38:56 ID:wCgWCg2C
講演なんかしてる暇があったら、映画にでも出てほしいな。
本を売ることが優先なのかな。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:48:50 ID:1ir6NFN6
わかりやすいエンターテイメントではなくて
もっと人間くさいものも見てみたいな
いい役者さんなんだから合うと思うけどな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:22:33 ID:EY9Xr135
本を売るとかいうより、織田さんはなんか伝えたい事があるんじゃない。
講演会ってはじめてかな?
語る織田さんが目の前にいるなんて大阪の人が羨ましすぎるな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:40:01 ID:KR74+K2n
大学で講義したこともあるよ。
日大芸術学部で「俳優からみた演技論」
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:37:28 ID:A9Iu0rDw
>>636
自分もそう思った>伝えたい事
最近のインタビューなんか聞いててもそれを感じる。
40代になって次世代になにか伝えて残そうとしてるんじゃないかな。
そういう広い視点で仕事を捉える人だと思う。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:21:08 ID:lsxMqShn
講演会行ける人いいなあ。
思いっきり楽しんで学んできてね。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:23:29 ID:UoTaTzSM
週刊朝日めちゃめちゃカッコイイよね。
平積みいっぱい置いてある週刊誌の中で
織田さん表紙の週刊朝日だけ減るの早くて驚いた。
なんかファンとして誇らしい気分で嬉かったな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:08:59 ID:BT0YkY+a
慎重にと言われているので、ここで質問するのがものすごく不安なんですが、
621と624の方が言われてることって何のことなんでしょうか?
文章の流れからすると、もしかしてここを見に来ている人だけじゃなく
織田さんに対して言ってる部分もあるのかな…?
また、これまでにも何度か講演会と名のつくものに参加したことはあるんですが、
俳優を講師として招く場合って何か普通とは違うルールやマナーがあったりするんでしょうか?
「椿」からファンになったばかりで昨年のコンサートにも行けなかったので、
ファンとしてのマナーすら一般知識程度にしかない状態なんですが、
もしも板違い・まずい質問だったら本当に申し訳ないです。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 11:53:08 ID:FjJhA8rY
>>640
めちゃめちゃ格好イイ!
動きのあるポーズで良いね。
>>641
そんなに緊張しなくて大丈夫ですよ!
普通の講演会や講義と同じく静かに聴いていれば大丈夫。
織田さんも講義慣れ&話慣れしてるので聴き易いと思います。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:36:53 ID:8G25qDId
>>640
盲目の不細工婆
世間的には織田は全く人気ないという事実は
認めたくないんだね
織田の載ってる奴だけ減りが早いってアホか
ある意味自意識過剰。
自分が認めた俳優は絶対って?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 13:38:19 ID:PodCU6PT
>>641
なんかファンのマナーだのファン歴だのとんちかんなこと言ってるけど
例の失言で活動自粛中の某歌手のように
今些細なことでもネットで拾われて内容によってはああなるから
うっかりなんか言わなきゃいいなってことだよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:48:02 ID:i9b9QxF1
織田さんは言わないことでも言ったように書かれることもあるし、
想像だけで叩かれたりするわけだから、
もともと神経質な上にかなり慎重なところがある。
心配いらないよ。
真面目な40男なんだから。

646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:43:48 ID:V9mRv2SV
中高年の鬱病流行ってるから
気をつけて欲しいね・・・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:48:25 ID:XyQNMEAn
ああ見えて結構繊細そうだもんね
周りの空気を読みすぎて気を使ったあまり暴走してる感じだもん
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:06:42 ID:5V09vsN5
織田裕二がレッドカーペット一番手にキター!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:29:54 ID:uJq7guSM
【月9】織田裕二が春から新ドラマ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/jr/1196443397/
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:30:17 ID:FjJhA8rY
暴走しないよ。
冷静沈着な人だから。
若手が失礼なことをしても寛大に許すし。
いつもニコニコしてて人の悪口は絶対に言わない。
織田さんに怒られるってよっぽどだろうなと思う。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:46:10 ID:2y2PWI/H
>>642
そうだな>織田さんも講義慣れ&話慣れしてるので聴き易いと思います。
文化講座の先生やっても不自然じゃないぐらい織田は礼儀正しくて優しいから人気あるんだろうな。
男前なだけじゃなくて中身が違う。
常に礼儀正しく優しく、完璧な「織田裕二」
役者としてもすごいけど、女性に好かれるアイドル的要素をとってもプロ中のプロ。
本人の努力以外に適正というものがあるけど役者になるべくして産まれてきた人だ。

652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:22:05 ID:dvcCx5iG
>>644
織田さんが某歌手みたいな頭の悪い発言するわけないでしょ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:57:39 ID:XyQNMEAn
いや、暴走というのは世界陸上とかああいう場での振舞いという意味でね
私は素直な感じでかわいいと思うけど
世間一般ではあの織田裕二はかなりのテンション君で
周りを困らせるみたいな空気になってると思う
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:11:37 ID:ZojRv8VN
>>643
アンチにレスするのもなんだけどホントなんだよ
織田さん表紙の週刊朝日は、発売翌日に買いに行ったら
平積み、もう2冊しか残ってなかったんだよ
ほかの週刊誌はまだ20冊くらいは残ってたし違いは一目瞭然。
ふだんより売れ行き良かったと思うよ。
そして残りの2冊、あまりにカッコイイから私が買って。この店では完売です。
ほかの店も行ってみたけどやっぱり売れ行き良かったよ
織田さんが世間の注目度高いっていうまぎれもない事実。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:40:12 ID:UrcVH2O2
世間一般では世界陸上の織田裕二は大人気だから良いと私は思う。
テンションが高いのは普段は深夜放送だから普通のテンションだと視聴者が寝るからあの司会スタイル。
大多数が支持するから10年も続けてこられて、
競技を賞を取るぐらいハイクオリティの腕で写すスタッフのおかげで高視聴率番組になってるんだよ。

だからといって決して耳に痛い少数の意見を聞かないわけじゃないんだよ。
普通ならどこぞのタレントみたいに僕は競技に関係ありませんと耳をふさいで割り切るよ。
だって面倒だから。
それが一般の意見や選手の意見ををきちんと聞いて毎年改善して関わって10年続けてきてるんだよ。
こんなにも寛大で優しくて仕事熱心な人なかなかいないよ?

世界陸上の織田裕二は輝いていてすごく素敵だと思う。
心から素敵だと思う。
その素敵さを世間一般が受け入れてくれて本当に嬉しいなと思う。
決して奢るわけでなく誇りに思ってるんだよ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:57:35 ID:X9Wg0f6m
>>655
同意、誇りだよ。
昨晩、久々にアテネの映像引っ張り出してきて見たんだけど
いやぁー、上手くなった!w
アテネ直前レポートなんてまだ選手に関する知識や情報が
入りきってなかったのか、ほとんど横にいるアナが喋って
それに同意する程度だったのに
そこから俄然頑張ったんだろうね、年々競技知識が豊富になっていって
コメントも熱く選手にも思い入れが強くなっていったんだと思う。
ほんと努力家だと思うよ。
10年分の映像持ってる人、順番に見てみて。
その成長ぶりがよく分かって面白いよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:18:08 ID:JTnfSsfd
ODAヲタのおれが話題に釣られて来ましたよ。
世陸の胴上げは感動だった。
テレビカメラの入ってないところで行われたホンモノだ。
でも647氏が責められてるみたいに受け止めて気を悪くしたらいかんから謝っておく。
ごめんな。気を悪くしないでくれな。
世陸ODAをキモいぐらい好きすぎてごめんな。

あ、織田さんの週刊朝日見たよ。
かっこいい。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:23:09 ID:QltGCHnK
みなさん熱いですね
本当に好きなんですねえ
世界陸上の評価が世間で好感ならそれでいいんです
いい俳優さんですからね、変な所で変な色がつかなきゃいいなと思っただけなんです
冷たい役や受け身の役は、ほんと光りますよね
ぞくっとします、いろんな意味で

659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:23:58 ID:X9Wg0f6m
>>657
いよう、セリクの兄さんノシ
たしかにあの胴上げは唯一写真にしか納められなかったもんね。
そこに選手、大会関係者、視聴者の本音の気持ちが現れたと思ってる。
放送時間内の出来事でカメラ回ってた映像でも見れたのにとも思うけど
カメラ回ってないからこその本物感があるよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 02:24:23 ID:T4XcIf1J
いや、それが、TぶーSはちゃんとカメラに収めてたらしいのよ。
放送時間終わってからの出来事だったけど、一応撮ってたんだろうね。
関東・関西で年末年始の深夜や早朝に放送されたセリクを振り返る番組みたいなのの最後に、
一瞬だけ映ってたんだよ。
その番組以外では流れてないから、一般人はほとんど見てないと思うけど。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 02:28:07 ID:X9Wg0f6m
>>660
そうなの!?
(ノ∀`) アチャー関西なのに見逃してるよ。
放送時間終了後だから生放送のセリクで流すのは不可能だったのか。
あのときあの出来事どうやって知ったんだっけ・・・?
選手のファンの方のブログかなにかに落ちたのが第一報だったっけ?
なんにせよ、感動的だったなー。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 02:35:26 ID:T4XcIf1J
確か陸板に競技場に行ってた人の目撃談がすぐ出て、
ブログに落ちてた写真を見つけてきたんだよ。
そして、そのブログ主がアクセスの急増に驚いた、とw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 02:49:56 ID:T4XcIf1J
見つけた。これだw

ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1188611690/
568 名前:ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日:2007/09/03(月) 00:54:14
織田さん閉会式のあと降りてきて
日本代表に胴上げされてたよwwwwwwwwwww

577 名前:ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日:2007/09/03(月) 00:58:17
>>568
現地観戦組か?俺も見たぞ。
閉会式終了、放送終了後、グラウンドに降りてきて、
選手に挨拶しに言ったら、選手団に胴上げされていた。
何か格好良かったな

578 名前:ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日:2007/09/03(月) 00:58:30
お前らの食いつきにワロタw

閉会式の後に日本代表全員でトラックパレードしたんだが
色々な選手やらコーチを胴上げしてた
そして
一段落したとこで織田さん降臨w
胴上げwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:22:35 ID:UrcVH2O2
>>663
素敵すぎるw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:47:44 ID:X9Wg0f6m
>>662-663
あー、それだ!GJ!
なんかセリク最終日の感動が蘇ってきた。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:25:01 ID:pOzWVngD
週刊朝日の表紙で出てたね
織田裕二超カッコイイ!超男前!
思わず買ってしまった
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:48:39 ID:WXucXHIj
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
知念侑李と織田裕二のアナルSEXが見たい☆2 [ジャニーズ2]

お前らって本当にキモイなwwww
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:57:50 ID:g6BQs+hq
自己紹介乙
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 06:25:36 ID:YL8O9CFU
メイキングの夢路庵って人、確実に2ch椿スレで暴れてた人だね
現場でなんかあったんだろうかw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 10:18:28 ID:XYPqDHx8
どうしてそう思うの?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 11:43:37 ID:9OXfphq9
>>666
うむ。次は絶対に硬派な職業ドラマが良い。
ホームドラマや恋愛ドラマや恋愛が入った職業物は絶対に嫌だ。
ということを講演会か手紙で本人に直接言おうと思う。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:16:41 ID:MivVnYqQ
>>671
そういう希望は事務所に言わないとダメなんじゃ?
織田さん本人は承知してると思うので。

私も今の事務所の方針と織田さん主演で見たい映画が合わないから辛いな。
情報掲載するの遅いしモバイルほりっぱなしだしイライラする部分もあるよ。
公式HPに「ネ」とか事務所スタッフに書かれるとウヘアと思うこともある。
でも他の役者ヲタさんなんかと話てると織田さんところは恵まれてるよ〜
と言われるから隣の花は赤いんだなって。

思えば森○マネージャーと私は一番意見が同じだったな〜
まあみんなそうかも?
あれぐらい頭がよくてセンスある人が今もマネージャーだといいんだけど。
でも最近大分良い方向に事務所が変わってきたからマネージャー変わった?
と思ったんだけど違うかな。
現マネージャーさんがここ見てたらあれだから言うけどけなしてるわけじゃなく
ますます頑張ってねって言ってるだけだから。最近の傾向は本当に好きだし良いよ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:33:04 ID:YL8O9CFU
>>670
ログとうpされた椿評照らし合わせてみ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:27:00 ID:uooYaxLf
670じゃないが、見てきた。
しかし分からん。

675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:14:07 ID:mKiNlGnC
的場と出てたうたばん
洗濯に気を使う的場に対し
奥さんがいたら奥さんにやって欲しいと
さらっと言う亭主関白ぶりにぐっと来た
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:22:38 ID:qQFqFk6w
的場をアラスカンマラミュートと表現する表現力が好きだ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 02:57:44 ID:KKVM/CLU
>>673
自分のサイトでああいう風に書く人は、
2ちゃんで暴れるなんて無駄なことはしないよ。
自分のサイトとかで書いたり出来ない人が暴れるんだよ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 04:46:59 ID:G0FSLzvs
EMI時代(1991年〜1994年)の織田裕二が出演した歌番組って何がある?

特に、この頃、ドラマ常連だったフジには、歌で出演したことあるの?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 05:03:10 ID:KKVM/CLU
「歌えなかったラブソング」とか「オーバーザトラブル」とかはEMIの頃だね。
Mステは出てたと思うけど、フジはどうだか覚えてない。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 05:31:59 ID:YWPZyBW7
>>677
つ 前田せんせ、つぶあんこ、他多数
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 10:13:20 ID:PAYusUng
木村拓哉の4月月9で共演せえ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:22:23 ID:LrVa05Gp
>>675-676
あれ面白かった。
対照的な2人だけど仲良いんだなあ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:34:33 ID:8yPXvF9o
総理の役は織田に演って欲しかった
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:40:24 ID:P/W1+Cqr
>>683
それ言うとヘンなの呼び込むから・・・。
>>675
そのあとはっきり聞き取れなかったんだけど
「もちろん自分も手伝うけど」みたいなこと言ってなかった?
「手伝うのかぁ」と思ってほのぼのしたw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:06:48 ID:Er2jl/F4
洗濯のことは前に何かの番組で「洗濯なんて放り込むだけじゃないですか。
でもたたむのがめんどくさいんですよね。」って言ってたような。
ドラム式なら乾燥までやってくれるもんね。
乾きあがった洗濯物の山の中でチマチマたたんでる姿を想像したら
ちょっと微笑ましかったw

686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:45:59 ID:P/W1+Cqr
たしかにw洗濯物たたむのってチマチマしてるよねww
なんか想像したら笑えるw
でもたたまないと大変なことになるし。
案外キレイ好きそうだし整理整頓もキチンとやってそう。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:02:11 ID:qQFqFk6w
ちゃんと片付けして
ベランダで酒飲みながらくつろいでるのかと思うと微笑ましい
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:28:38 ID:wwkPOKki
実家からママが定期的に来て
片付けてるんじゃないのw
織田ちゃんてマザコンぽいし・・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:32:33 ID:HiXh8W3S
私は総理の役はカンベンかな。あちらさんにがんばってもらいましょう。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:42:10 ID:w8dxtKGq
可能性あるならママじゃなくて彼女だろw
織田ちゃんイケメンだったが最近さらにヤバいぐらいイケメンと言われてるの、
いい恋愛してるんじゃないか?
男でもついうっとりするぐらいフェロモンか何か色気が出ててカッコイイ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:46:58 ID:qQFqFk6w
むしゃぶりつきたくなる男の色気だな
ただ自分は男前がチマチマ微笑ましく片付けてる姿しか脳裏に浮かばないが
彼女とか想像力の限界ですすみません
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:04:00 ID:0FRJwm44
椿のDVD発売日が決まったんだね。
5月23日らしいよ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:10:50 ID:MncbS0O3
確かアイロンかけなくていい服を選んでるって言ってたよな。
乾燥機から出してそのまま着るから、たたまないんじゃないの?w
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:13:48 ID:v+woaMS5
織田サン、夏ドラマやるって本当ですか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:15:02 ID:P/W1+Cqr
>>692
さっそく予約したよ。
>>693
( ;゚Д゚)!
たたんでクローゼットにしまわないと洗濯物の山になるよ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:25:35 ID:YwdIebEW
ハンガーで肩のところがツン!てなるのがやだって話に激しく同意してたし
ちゃんと畳んでるって言ってたよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:54:44 ID:WiV1ryf/
白のシャツが似合うもんねえ
顔のつくりが濃いのに爽やかで
おまけに男らしくて、どーして結婚しないんだろ?
って、そればっかり気になっちゃって
独りごと、ごめんなさい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:06:09 ID:0FRJwm44
まあ、一人が快適な生活もあるからな。
年齢で結婚するって感じでもないだろうし。
織田さんの心が結婚したいと思ったらすぐしそうだし。

>>695
予約もうしたのか。早いな。
特典も楽しみだな。

699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:09:52 ID:LNuZEpqB
>>698
時間気にせずウキ作りに没頭したり
ロウソク浮かべてお風呂入ったり
木の枝にミカン刺してやってくる野鳥をバルコニーで観察したり
快適そうだもんね。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:14:20 ID:yHcvWdin
特典ってなにがついてるの?
尼見たけど載ってなかった
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:19:15 ID:LNuZEpqB
>>700
椿の公式サイトに詳しく出てるよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:49:41 ID:L/Dul1En
木の枝にミカン刺してやってくる野鳥をバルコニーで観察したり、
してるんですか?
画が浮ぶ
果てしなく可愛すぎる
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:55:05 ID:LNuZEpqB
>>702
うん、去年「はなまるマーケット」に出演したとき持ってきた写真の1枚に
バルコニーを撮ったものがあって、たまたま木にミカンが刺さってるのも写ってた。
そのときに本人が「こーやってミカン刺しとくと鳥が食べにくるんですよ」って説明してたよ。
野鳥観察はお父様の趣味を受け継いだって脱線者にも書いてあったね。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 01:12:03 ID:bhDiE21s
椿DVD待ち遠しいよ
椿で織田ファンになってTVとレコを買い換えたしw
早く殺陣をリピしまくりたい
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 01:40:36 ID:DIRWy+PF
>>704
本格的だ〜>買い換え
新しいTVならなおさらDVD楽しみだね
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 01:49:21 ID:Q0/juk5v
>>703
花丸の写真見ると
テラスが広々〜としてて、テラスの先に樹木の枝先が伸びてきて
その先は青空・・・
 素敵なところに住んでるなって思った。

晴れた日はそこで食事。
う〜ん。
チン(オーブン)とピー(ケトル)でも優雅な朝食風景を想像しちゃうぞw

冗談じゃないでエスプレッソの淹れ方に凝るまでは朝は紅茶党と言ってたけど、
凝り性の織田さんはティーバッグじゃ無くちゃんとポット使って茶葉蒸らしたりしてたのだろうか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 01:52:27 ID:yHcvWdin
特典、コメンタリーないんだね。残念
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 08:47:09 ID:ckKk+tP1
ここ見てたら織田は一生結婚しないほうがいいな
信者はどんないい女でも叩くからな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 10:31:11 ID:5ZtDq7FM
何で叩く必要があるのか。
織田さんが選んだ人なら大歓迎だろうに。
返って、心配してる人の方のが多そう気がするけれど。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 10:38:48 ID:Ic5ULRoy
>>708
結婚するかしないかは本人の決定を尊重したいが
できることなら早く結婚して欲しいと願っている信者がここに一人
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 10:44:01 ID:kYe7yINr
落ち目やな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:10:44 ID:DIRWy+PF
織田さんの幸せが俺の幸せ
って書いてたファンがいたけど同感だな。
>>706
椿ブログで茶葉について書いてたから詳しいと思うw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:38:10 ID:V0A4QxJz
織田の満面の笑みキモッイよね〜。なんつ〜か全体的にヤバイ!猿山に帰れつ〜の!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:52:41 ID:MnPrw8Xl
>>714 そうだね。
織田さんは趣味も多いし、
部屋も自分から見たら理想的だしライフスタイルが豊かだと感じる。
イケメンで生活のセンスも良いって天は二物を与えるだなと思うブサな自分ww
715714:2008/02/21(木) 11:57:05 ID:MnPrw8Xl
間違えた。
>>712さんへだorz

私は本当に落ちつきとゆとりもないなー織田さんを見習いたいよ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:54:43 ID:m5WrnAA+
「織田さんの幸せが自分の幸せ」
こんな気持ちを持っているファンが大勢いる事を、織田さんは知っている
のかな・・・・
同じ人間に生まれながら、ただただ呆れてしまう。
自分の幸せは、自分で努力して得るもの。
アナタのファン心理は、間違っていると思う。
まず自分が幸せにならなければ。
織田さんも嬉しくないと思うよ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 13:40:49 ID:V0A4QxJz
趣味ワルッ(^0_0^)
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 13:50:06 ID:DIRWy+PF
>>714-715
どんまいw
そんなに謙遜しなくても〜。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 13:54:00 ID:CKuXdgMB
>>709
同感。
いつかそんな日がきたら心から祝福するよ。
>>704
買い替え乙ノシ
羨ましい。
椿三十郎のDVDが届いたら大画面で見たいから
テレビだけでも買い換えるかな・・・。
部屋が広けりゃプロジェクターとかで見るのもいいかもね。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 15:20:48 ID:XqDjenwD
関西テレビでお金がない!27日〜放送ですね。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:53:21 ID:QRmtWf+B
>>706
マジで織田さんみたいな生活にあこがれる

ということで講演会行くよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:59:31 ID:Pp09cODD
会いに行くなんて夢だよな。
会いたいな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:24:39 ID:PxvJJ94v
いつか会えるよ。
きっと。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:19:07 ID:8BWUtl5V
>>722
ライブ行けば会えるじゃない。
28日の講演会は行けないの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 07:09:31 ID:fTcxZ+LF
>>709
じゃあODAが選んだ女性なら素直に祝福できる?
例えば…工藤静香とかでも?(独身と仮定して)
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 07:24:46 ID:mqeDXSgM
…なんでそういう荒れる元を出してくるかね…ってそれが狙いか
まあ例のスッチーみたいのと結婚したら、「あ゛〜〜」って思うけど。
結婚をあせるとああいうのにひっかかりそうだから、気をつけて欲しいな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 09:41:06 ID:besShZHf
40なんだから焦ってもいいし
開き直って独身でいてもおかしくない。
それより次の作品の方が興味がある。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 10:50:53 ID:7RZ6PS3k
誰からにも祝福される女性と結婚して欲しいね
芸能人相手でそれは無理だから
一般女性で20代後半の女性がベストじゃないか
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:32:33 ID:+YUb5nb+
それは高学歴高収入高身長の私のことですね。
ただ喪女なのが全てをぶちこわ(ry
冗談は私の顔だけにして>>727に同感。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 13:58:57 ID:PLXO0+6y
結婚はどっちでもいいんだけど
もしお相手が芸能人だったら報道されるわけで
こういう人が織田さんの好みなのかぁ〜と見てみたい
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 15:05:21 ID:lK+b3zSQ
子連れバツイチと一緒になる俳優って結構いるよ。
(柴田恭平、哀川翔、ファイト一発の人など・・・・)
織田も、そっちっぽいんだよなw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 15:16:03 ID:RS/Xj9ts
>>654
どこの何という書店?
名古屋駅構内では普段よりかなり残ってた。
多く仕入れたのかもしれないけど。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:00:33 ID:mNRjLK6N
織田と仲のいい石黒賢も子連れ再婚だったね
でも織田はそういうの拘りそうな感じだけどな
50過ぎて結婚するパターンより今して欲しいな
今だったら20代の女性と結婚しても全然違和感なくていいけど

50過ぎて若い女性と結婚って男にとってはロマンなんだろうけど
イメージ悪いよなんとなく

734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:41:41 ID:EoIOXGlf
みんな結婚の話が好きだねぇ
織田さんの「大きなお世話」って声が聞こえてきそうだよ
人の心配じゃなく自分の心配でもしといて下さいってさ
今時、一般人でも女の30代独身なんてゴロゴロいるのに
ましてや男の40歳独身なんて珍しくもなんともないんだよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:01:55 ID:6Sr+rGES
>>734にまったくもって同意!
織田さんの人生だもの、人に心配してもらわなくても、
十分、考えてるでしょ。
こういうのは下世話っていうんじゃないの?

ところで次回作ではどんな役が見たい?
このところ、サラリーマン役とかが多かったから
ダークでも明るくても、突き抜けた役が見たいな〜
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:03:41 ID:aw1dukVo
>>722-723
なんかとてもなごんだ。
ありがとう。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:05:44 ID:yMo+14Y2
そんなとりとめの無いことであれこれ言われるのは、ある程度は芸能人の宿命だがね。
男として興味を持たれなくなったら、そのうち言われなくなるよ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:19:15 ID:Jl7redyV
>>734
確かに「大きなお世話」w
人それぞれの適齢期ってのがあるんだからいいんだよ。
ってバツイチの私が言っても何の説得力もないけど。


そんなことより講演会が楽しみで仕方ない今日このごろ。
思いの外良席なんで、2ケ月ぶりの姿を穴が開く位見てくるぞ!
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:34:25 ID:mNRjLK6N
>>734
そうだよね!今色気たっぷりの織田さんだから
色々気になっちゃうよ
でも仕事情報入れば結婚とか吹っ飛ぶけどね
仕事情報何もないからな〜
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:45:11 ID:+YUb5nb+
>>735
有名大学教授役。

>>738
良席ゲトおめ!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:12:38 ID:m0quZoTl
スーツ姿が続いたから、スーツ以外の姿が見れるのがイイ!
芸術家タイプで静謐な雰囲気を必要とする
寂しげ、儚げとかあまり織田さんでイメージしない形容詞で表現される役柄。
仕立ての良いロングコートを翻して歩く姿や佇む姿が見たいよ〜
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:32:58 ID:8BWUtl5V
>>738
同じく!瞬きせず穴が開くほど眺めてくる!
ライブはいつも所轄席だったから今回いまだかつてないほどの至近距離w
>>735
料理人の役が見たい。
シェフがいいな。
料理するところが見たい!
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:18:06 ID:yDDEOBj6
>>742
所轄席ワロタ
キラキラな瞳に押されないようにガンガレ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 02:03:45 ID:T1MMdpSy
>>734
あ、なんかすごくほっとする
そういう見方をしてくれる人がいてくれると
30代独身だとやっぱり焦るというか
周りの無言のプレッシャーとかもすごくて
私はすごく変なのかなって悩む時もあるから

745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 02:11:20 ID:NZjVXHdh
>>734
>今時、一般人でも(中略)40歳独身なんて珍しくもなんともないんだよ
少子高齢化が問題だと思わないのかなぁ
社会問題別にしても、結婚出来るのにしないのではなく
結婚したいのにできないのが殆どなのに、主流だから良いと考えない方がいいよ

あ、本当に結婚出来るのにしないっていうのは相手がいて
収入に問題がない人のことね

織田さんにしても、普通に考えたらもういい歳だから結婚してて当然だと思うよ
今結婚して子供出来ても成人する頃には還暦だよw
ちなみに「大きなお世話」って言うのは同意
746745:2008/02/23(土) 02:16:30 ID:NZjVXHdh
>>744
多少は焦ったり意識した方が良いよ
将来出産とか考えてるなら尚更

「みんな一緒だからま、いっか」なんて「赤信号みんなで渡れば」と同じ理論

>>744さんが将来を考えて「結婚も子供も老後も(独り)一人で大丈夫」
っていう考えの持ち主であるなら、批判しないし尊重するけど
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 02:16:35 ID:MegDay7+
芸能界に入っていなけりゃ、とっくに結婚してただろうね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 03:29:06 ID:/TbTKPXC
まったく、いつまでも結婚結婚って、あんたら親戚の叔母さんかいw


それはともかく、椿三十郎ももうDVD発売情報が出たので一区切りだから、
次の作品がどんなのかが気になる。
まだまだいろんな役が出来ると思うので、楽しみだ。

希望としては、やっぱり次はクールなのが見たいなあ。
今の年齢での司馬タイプのクールで色気のある役とか、
穏やかで上品なんだけど、凄く冷たい一面を持った役とか。
逆に思いっきりはっちゃけたのでもいいけどね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 07:46:40 ID:kMyOSvnP
>>748
>まったく、いつまでも結婚結婚って、あんたら親戚の叔母さんかいw

ほんとだね。織田さんに今のこのスレの流れを読ませて感想を聞きたいw
このスレが伸びる秘訣はネガティブネタと結婚話題だってことがよく分かったわ。


椿のDVD楽しみだね、特に特典が。
来週は映画館で見れるチャンスがあるから見てくるけど
これがスクリーンでは見納めかな。

750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:10:11 ID:Y/oN7Evc
NHKのドラマに出演して欲しい…。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:48:41 ID:L+JWv8MD
織田さんココ見てるかな?
事務所関係の方は見てる人いそうだよね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:32:10 ID:VNyS1u4H
>>748
脚本と撮影がしっかりした映画やドラマに織田さんが参加できるならなんでもいいな。
まあでもファンとして贅沢を言うなら、やっぱりファンだから格好良い織田さんが見たいよね。
ドラマなら海外ドラマで言うなら24やERみたいなの。

毎日毎日つまらない日常でもうこの会社辞めてしまおうかということも多いけども、
そういうときに仕事っていいなとか、働くことって悪くないなと思える作品が織田さんの作品には多い気がする。
そういう作品に出演してきてくれた織田さんや撮影スタッフたちに感謝だ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:33:28 ID:lU+I/zSf
>>746
織田さんの話じゃなくてごめんなさい
ここでするような話じゃないのは重々承知ですがレスさせてください
私の場合周りは結婚してるし、意識下では「みんな一緒」ではないんですよね
むしろ取り残されてる感の方が強いです、正直
でもだからと言って焦ってるから結婚をするというものでもないでしょうし
だからこそ>>734さんのように世間と少し違ったものの見方をしてくれると
すごく嬉しいんですよね
あ、仲間がいるんだというか
考え方がおかしいのかなと日頃悩んだりする部分もあるので
ちょっと心強くなったりしちゃいました
と私ごと、グダグダすいません


754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:37:10 ID:urHNk9lu
>>752
>働くことって悪くないなと思える作品
激しく同意。
そういうとき「お金がない」とか最近だと「県庁の星」とか選んで見るようにしてる。
クヨクヨした気分が吹っ飛んで次の日、気持ちも新たに職場に行ける。
>>753
どんまい。
要は何事も他と比べず自分らしくってのが一番。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:38:39 ID:jaX0TlPV
結婚はともかく、健康管理に長けた人が傍に居るといいのにと思った。

作品によって激しく体重の増減繰り返してればさもありなんだけど
県庁の星の撮影中も風邪を引いてしまったようだし
スポーツマンで強靭そうな割に、高熱だしたり倒れたりした逸話を良く聞くから。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:45:35 ID:urHNk9lu
>>755
たしかに、それは切に思う>健康管理
事務所もそこまでは世話焼かないだろうしね・・・。
時間的に不規則な職業だしお酒もよく飲むみたいだし
健康にだけは気を使って欲しいよね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 10:30:57 ID:xHpeHIxy
そろそろ演ってくんないかな新撰組副長土方
殺陣もカッコ良かったしさ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:33:56 ID:IM0cDXiX
織田信長もうやる気なくなったんだろうか
ずいぶん昔に同じ名前の信長をやってみたいとか何とか言ってた記憶あるんだが
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:32:10 ID:ja2iBjsV
信長についてこの前の徹子の部屋で言ってただろ?
見てないのか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:51:33 ID:0ftEBdeD
信長役いつかは見てみたいねー。
最近インタビューなんかだと穏やかな印象が強いけど
信長の気性の激しさなんかを上手く演じてくれるような気がするな。
最後の本能寺での切腹シーンなんか見ごたえありそう。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:06:46 ID:ADDiImNG
何でもいいから早く見たいです
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:41:05 ID:MMBqA5oa
本当に早く見たいよね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:58:05 ID:ADDiImNG
はい
>>760さんの言う切腹シーンなんかいいですね
殿や社長役は見てみたい
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:03:24 ID:0ftEBdeD
>>763
社長役かぁ、ありそうでなかったよね。
萩原が最後会社立ち上げていちおう社長(?)になったのぐらいかな?
喜屋武ちゃんは店長どまりだったし。
青島は巡査部長、野村は課長、春木は主任だったもんね。
40代社長ってのもアリかもね。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:25:32 ID:I6Itme+V
今は20代社長も多いしね。
年代的には若き会長クラスでもいいぐらい。
職業ドラマが見たい。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:41:36 ID:BhqyUAl3
「徹子の部屋」で好きな女性のタイプは聞かれて一分間の沈黙たったって?
答えに詰まった訳はなんだったんだろか。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:45:59 ID:GonKMY/l
599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 05:25:34
「徹子も部屋」に出た時、好きな女のタイプはと問われて、1分余りの
沈黙たったって聞いたんですが、本当ですか?どう答えたんですか?
沈黙の訳はなんだったんですか?言えなかったんですか?思い浮かば
なかったからなんですか?


611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:18:24
>>599
安置にレスするのもなんですが、そういう質問は「徹子の部屋」ではありませんでした。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:53:22 ID:vX1I5ULZ
見てもいないのに、変な嘘噂流すのヤメれ>>599,766
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:58:51 ID:pjlv7pZn
>>768
サラっとスルーしなされ。

医療モノは過去2回やってるけどどちらも外科医なんだよね。
どっちも天才外科医。
ドラマ的には外科のほうが華やかなのかもしれないけど
ここらで精神科医なんてのも見てみたい。
あと、小児科医とか。
今、世間でも小児救急とか小児科医、産婦人科医の不足なんかが
問題視されてるときだからいいんじゃなかろうか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:28:26 ID:rC/pAMOz
なんで椿すれなくなったの?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 03:01:26 ID:iLReXspq
嵐とアンチが延々とバトルしするから普通に話が出来ない為だと思われる
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 04:54:12 ID:5abCags0
>>769
それもいいね。
小児科医という役柄はぜひ見てみたいものの一つ。

でもファン(世間も?)は「天才」と名がつくものを求めたがらないか?
今の社会問題を象徴する人員削減のリストラをへて行き着いた先がファミレス店員で、
親と同居という冒険的役でドラマに出てたけど、
そういう役柄に反対するファンの人が多かったからなあ・・特に女性。
個人的には最後に家族を守る姿がかっこいいし、難しい役柄を非常にリアルに演じてて上手いと思ったけどね。
まぁ職業要素だけでなく恋愛要素が入ってたからそういうドラマは嫌だという女性が多かったのかもしれないが。

自分は奇しくもリストラでドラマと同じ境遇になって初めて見て、
涙が出るほど職業部分に共感したんだ。
元高収入だと今さら飲食業か・・・と悔しくて自分が悪いと分かってても素直になれない・・。
けど格差社会だから職なんて他になくて、学歴も資格も使えないと思い知らされた。
家族に言えなくて怖くて怯えてビクビクしてたから全くドラマと同じだった。
でも打ち明けたら親身になってくれて家族ってあたたかいなあいいなあと思ったのも同じ。

皆が求めるおもいっきり「天才」というドラマもいいと思う。
だが難しい役も難しく見えないほどサラッとこなす役者さんだと思うので、社会派のドラマで見たいね。
小児救急や産婦人科医などのシリアスドラマは見てみたい。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 05:50:45 ID:C9wW1gH1
>>772
いい話をありがとう。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 06:04:15 ID:IBbVrCTQ
>>771
あれ?
盲目信者はスルー?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 08:40:17 ID:EEjn59rf
>>772
冗談じゃないで納得できなかったのはリストラされてファミレス店員になることじゃなくて
最終的に選んだ道がファミレス店長ってとこ。
元々自分が大好きで精魂込めて関わってきた職業に戻れるチャンスがあるのに
ファミレスに居残ってこっちの方が本当の幸せです、みたいなオチがなんだかなだった。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 09:26:48 ID:1UJg3P2O
>>632 関東とか関西とか…いいなぁ、うらやましい。去年のライヴは地元以外に大阪のライヴまで頑張って行ったけど、交通費とか痛かったし移動も凄く疲れてヘトヘト。今回は最初から諦めた。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 11:17:35 ID:n8+igZR8
>>772
厳しい世の中になったもんだよね。
でも、家族の理解が得られてよかった。
人生山あり谷ありだけど、がんばって!

まあ、書く人やスタッフによってドラマのテイストに違いはあれ
不思議と織田ドラマに共通してるのは
どんな境遇、どんな状況に置かれてもそこで腐らずベストを尽くす。
例えば「お金がない」の萩原だとか「踊る」の青島だったり
最近では「県庁の星」の野村、「冗談じゃない」の高村なんかも
望まぬポジション、思わぬ境遇にもめげず
そこに何かしら働き甲斐を見出してた。
織田ドラマ(職業ドラマ)には根底に一貫したものが流れてる。
自分は仕事で行き詰ったとき、これらのドラマをチョイスして
明日への活力にしてるよ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:55:57 ID:Q9Rm3FTk
ロケボーの小林は宇宙飛行士の夢に挑戦した事もよかったな。
このドラマってわりと忘れられてる事があるんだよね。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:20:45 ID:Nf9eRHwH
>>777
まあそれは主役のお約束と言うかw
あまり不条理なことをドラマに取り入れても仕方ないしね。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:10:48 ID:xIm+xn4B
いよいよ明日ですね!
ワイドショーチェックはした方がいいのでしょうか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:24:18 ID:SVRrc1XU
>>780
あ、そっかワイドショーで流れるかも!
1:00〜だから夕方の情報番組かもしくは明後日のワイドショーかな?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:06:07 ID:jo09vOBd
わあ、いける方々羨ましい
存分に楽しんで来てください!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:18:42 ID:Q9Rm3FTk
明日なんだ。
講演会聞いた人の感想たのしみだな。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:05:17 ID:0NO0KfS9
行きます!
楽しみです!!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:38:41 ID:7Yeylvg8
講演会に行く人って織田さんに花束とかあげたりするの?
どこで見たのか忘れたけど、椿の舞台挨拶か何かで普通は花が多いのに、
ブドウが生った木?の差し入れがありました、みたいな話があったような…
前行った講演会では花束贈呈の時間があって、
講師に直に渡してる人もいたけど流石に織田さんクラスの俳優さんだと
そういうのは無いのかな?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:41:12 ID:CAD7H6Un
>>783
帰ってきて落ち着いたら雰囲気だけでも落とすね。
>>785
自分は手ぶらで行くよw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 02:32:39 ID:jgu55a6j
>>785
持っていったって受付に預けるとかしかできないよ、たぶん。
東京の公開対談の時は、
誕生日プレゼント持って行った人もいたみたいだけど、
今回より小さめの会場でも、
受付とか会場係員の人に預けてたようだし。
直接渡すとかは混乱するから許可しないんじゃないかな。
花束贈呈があるやつは普通は主催者側で手配するもんだしね。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 15:30:55 ID:Tg5CGxZW
終わりました〜
生でみる織田タンは素敵
立ち姿は特に美しいね完璧♪
きっかり一時間!?
まだ話し足りない織田タンでした
黒のラフなジャケット
黒のVTシャツ
ブルージーンズ
髪長め
メディア来てた模様
特に関西ローカルABCは要チェック!かな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 15:50:18 ID:cDqwgvdX
関西だけど、今頃になって「お金がない!」再放送やってる
もうこれで何回目だろうか

「東ラブ」や「振り返れば〜」の再放送はほとんどやらないのになあ

790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:18:00 ID:PiGAYoCm
やるだけいいよ。
関東なんて織田ドラマの再放送自体、踊る以外は滅多にないよ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:17:05 ID:SwVPd4Wk
今帰還してきました・・。去年のライブ以来だけど、存分に楽しんできましたあ〜
織田さん相変わらずカッコいいwコレに尽きるな!自分前から5 6番目位だから
かなり近かったかな、ほんと〜男前だね・・あんなに近くで見れるなんて夢にも思わなかった
実はファンの一人さんがもー一枚切符があるのでどーですかって、急遽その場所に
前置き多すぎだね、話の方はいろいろで、服装は>>788 さんが言ってる通りです
お気に入りのジーンズかな?足長く見えたんだけど自分だけかな・・それにまたほっそりしてたよ
徹子の時は少しふっくらしてるかな?と思ったけどそれも解消してたし、だいたい本の内容の
話かな・・それと子供の頃の写真とか1歳ぐらいの時のめっちゃかわいかった!
本には載っていない写真も有ったしね、これからの役柄の事にも触れていたけど
プリテイーウーマンみたいな役もしてみたいな事言ってたようだね。
最後はまたお墓の話してたな、本にも書いてあったけど、一般のお墓は嫌だって
言ってたよね、それで締めくくってたな。一時間があっという間だったね。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:55:39 ID:Fh9besLz
プリティウーマンか・・・
やっぱり若い女優さんが相手になっちゃうな
楽しみだけどたまには大人の女優さんとの共演も見たい
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:05:02 ID:INTWbZDy
>>791
レポ乙。
自分も参加したけど同じ感じ。
織田さんどうしたんだ?ってぐらい格好良かったね。
やっぱり生は衝撃的な男前度だ。
なんだか本当になごやかでアットホームな会場の空気で盛り上がったし、
話足りなそうな感じもかなり良かったね。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:53:47 ID:5nv2a6wx
今の時期-30度っていったらイエローナイフくらいしかないなあ・・
ロシアのイルクーツクとかでも-15度くらいみたいだし、
アイスランドでも-10度くらいだそうだ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:57:36 ID:CAD7H6Un
ただ今帰還しました。
いやー、ほんとありきたりな言葉だけど「男前!」この一言に尽きる!
内容は著書にそってあらかじめ段取りがあったみたいなんだけど話が飛ぶ飛ぶw
「・・・で、何の話でしたっけ?」ってことが何度かw
たくさん話したいことがあったようで気づいたときには残り1分。
お約束のような尺足らずwだったんだけど最後挨拶のために
立って舞台前方へ出てきてもまだ話続けてくれたのが印象的だった。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:04:56 ID:ZveUhrVv
お疲れ様でした〜。
そっか織田さんは喋り捲ってたわけねw
こうなったら全国各地2時間くらいづつ
好き勝手にトークライブしてくれてもいいわ。
そこらのお笑いより面白いかもよ、真性の天然みたいだから。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:13:51 ID:CAD7H6Un
>>796
うん、ほんとそんな感じ。
話尽きないかんじだった。
あと、自分が感じた印象なんだけど
昔はめちゃめちゃ無口で口下手だったのが最近やっと
そこそこ(ゴメン)滑らかにしゃべれる様になったけど
まだまだ饒舌とまではいかないわね・・・と思ってたんだけど結構話上手な印象もった。
なんだかんだ言っても、そこはやっぱプロだな、とw
会場全体を満遍なく見渡しながら時に笑わせ時に〆て
言葉選びながらもいっぱい話してくれた。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:33:31 ID:97GRgHlJ
レポしてくれた人ありがとう。
織田さんまさに脱線者だったのかw
今日の夕方のニュースでは放送なかったのかな?
明日のWS楽しみだな。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:36:23 ID:CAD7H6Un
報道のカメラが何台か入ってたのと
冒頭10分間写真撮影がありますとのアナウンスあり。
あと開場前にホールの外にも報道が来てた。
明日のWSは念のためチェックしといたほうがいいかもね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:30:34 ID:0NO0KfS9
>>791ってコスモスって人?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:07:57 ID:+RYTjgvq
>>800
だろうね
ここにも居たのかよって感じ文体でバレバレ。
ここでの書き込みじゃないけど「デビユウー」って
どんな入力方法してんの?W
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:25:31 ID:Fh9besLz
せっかくレポしてくれてるのに感じ悪いな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:44:01 ID:0NO0KfS9
>>801
いや、内容は全く同じだけど、こちらのかたの方が賢そうだから違うかも。
違ってたらスマソ>791
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:12:11 ID:5DZoJroR
いろいろネット上で敵を増やしそうな見出しの記事が出てるな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:33:50 ID:INTWbZDy
>>795
本当に男前で幸せな気分になりましたーアットホームな感じで良かった。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:20:27 ID:oZ1L3yA7
>>804
どこに?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:57:51 ID:EBUTWfY4
>>799
チェックするノシ
しかし黒い服似合いすぎるなぁずっと黒い服だけ着てて欲しいぐらいだw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:30:44 ID:+wdHVeVP
ファンクラブとか入ってない男だけど初めて織田さんのこういうイベントに参加した。
テレビなんかまやかしだな。
百万分の一も織田さんの魅力が伝わってないじゃないか。
生で見た織田さんは、テレビで見る以上に格好良かった。
はなしている内容も語り口も声も素敵だった。
この世の中にはこんなに良い男がいるのかと目から鱗だった。
憧れでため息がでた。
声も通るから舞台でぜひ演じて欲しい。

昨日の感動したことは絶対忘れない。
これからもずっと応援している。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:37:23 ID:9EuWEOp9
>>808のカキコにちょっと感動した・・・
外見も考え方もすごく魅力的だったよね。
あっという間の1時間だった。
伝えたい事がいっぱいあるんだろうね、1日中聴いていたいと思ったよ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 02:00:53 ID:+wdHVeVP
誤解されないように言うと、
俺の言ってるテレビというのはドラマやCMといったある種の作品という意味ではなく、
あくまで芸能報道の一部にみられる偏向報道のことだからね。
やっぱり生を見ないと絶対に分からないことってあるな。

織田さんも言ってたけど経験ってすごいな。
1時間話をずっと聞いていて例えようもなく成熟した大人で、
心優しい良い人だとわかった。
そんなことは無理だけどさ友達になれたらいいのに>話を聞いていたい
話にも出ていた織田さんの友達がうらやましすぎる。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 02:56:56 ID:0cELfV0C
男性の顔色が気になっていたとはw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 04:35:57 ID:3Slci/b7
あれだけ女性だらけの中にポツポツといる男性って居心地悪かったろうなあ。
そういう意味でも心配してたんじゃないだろうか。
そんな中、来てくれてる男性ファンはちゃんと楽しんでくれてるのだろうか、って。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 11:17:52 ID:OZc4j8lI
視力いいから結構客席見えてるんだろうね。
表情まで分かるぐらいなんだw
でも、昨日の講演は楽しかったよ。
話があっちへ飛んだりこっちへ飛んだりするのもご愛嬌。
編集長さんの短い突っ込みと舵取りも上手だったしね。
内容も興味深く、聞きごたえのある講演だった。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 11:39:22 ID:vSQL5s9r
編集長さんといいコンビみたいな雰囲気で進んんだみたいだね。
今日は北海道で何してるのかな?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:26:29 ID:NsjOA6/v
金子修介監督に痛烈に批判されたのって
内容どんなのだったの?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:42:38 ID:DU29TOZ+
猿顔の織田裕二のどこが良いのか全く分からない
演技もワンパターンの大根役者だし
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 17:24:17 ID:tp3VA+pX
個人的には編集長ふんぞり返って姿勢悪いし、合いの手も気のない『へぇ〜』であまり良い印象なかったです

今日のワイドショーどこか扱ってくれましたか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 18:14:36 ID:vSQL5s9r
>>817
他版ではわかりやすく伝えてくれてる人が居るけどね。

819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 18:35:28 ID:3ghyaCx3
ファンはやっぱ30〜40代が多い?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:26:44 ID:+wdHVeVP
>>812
>>813の言うとおり男性ファンも楽しんでたから心配すんな。
編集長とのやりとりも面白かったしな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:40:55 ID:EBUTWfY4
講演会、超面白かったよね。
別板でJDと美人人妻に挟まれて別の意味でも楽しかったwwって♂の人もいたけどw
私は織田さんが男前だったんでそれだけでも最高の1時間でした。
あとやっぱり役者として仕事への取り組みが凄いや。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:43:10 ID:9EuWEOp9
>>820
おもしろかった。
編集長さん小柄な方だったから椅子に埋もれてるように見えてワロってしまったよ・・・。
でも絶妙な相槌で言葉少なだったから余計に織田さんの喋りを沢山聞けたような気がする。
まったり同士だったから話が脱線するするw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:44:56 ID:kKbNyAHZ
3日連続、ゴールデンタイムに山本高広
(織田モノマネの)が出てた・・・・・・
顔さえ観なきゃ織田が喋ってるように思えてきたw
徹子〜以来、本物観てないからなあ〜
早くドラマ、もしくはバラエティでも何でもいいから
出てくれないかな〜
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:54:54 ID:XjXLVyXp
徹子以来なんてまだまだ可愛いもんだよ
1ケ月もたってないし
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:40:34 ID:R59k9lfi
>>823
本人と共演まだないよね
うたばん出たらやってくれそうなんだけどな〜
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:45:06 ID:3ghyaCx3
徹子の部屋では、
高校時代、自殺を考えたとか言ってたらしいね

高校の頃は意外と暗いキャラだったとか?
イメージでは勉強もスポーツもできて学級委員とかにも積極的に立候補
するようなタイプって感じに思ってたが
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:57:10 ID:XjXLVyXp
>>826
徹子の部屋は脱線者に沿って話を進めてただけだよ
その本を読んでみたらいいよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:18:39 ID:uZRxnVs7
スタッフメモの写真、幼児なんだけど凛々し可愛いね。
面影がある。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:40:47 ID:GHICpJi4
ほんと幼児なのに凛々しいね。
目がいい。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:52:27 ID:TPyjOV8t
あれ、編集長が次の写真は可愛くないって言った写真だよw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:24:40 ID:TPyjOV8t
>>787
講演の最後に、ステージにプレゼント持って行った人がいたよ。
織田さんは嬉しそうに、貰って行ったよ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:36:03 ID:SBh76ltN
>>828
凛々しい!
やんちゃそうだけど綺麗な顔立ちだよね。
>>831
ラッピングしてあったけどワインかお酒っぽかったね。
舞台端に置かれたのに気づいてさりげなく持ってった。
なんでもなことだけど仕草が綺麗でかっこよかった。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:53:53 ID:YdEKQA7y
>>831
織田さんはスマートで良かったけど、アレはルール違反だね。
プレゼントがあるなら主催に預けるとかするべきだよ。
あの後同じように舞台に行こうとした人がいたけど、係りの人に止められてた。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 02:30:55 ID:GHICpJi4
>>832
同感つうか、他の写真が可愛い感じだから凛々しくて驚いた。>綺麗な顔立ち
びっくりするぐらい今に通じる面影がある。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 02:33:38 ID:PR06TVmd
もっとドラマ出てほしいなぁ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 02:37:01 ID:SBh76ltN
>>834
目鼻立ちってやっぱ生まれ持ったもんなんだなーって思ったよ。
女性は化粧するし、体形もどんどん変わっていくから
子供の頃と比べるとずいぶん雰囲気変わっちゃったりするけど
男性ってあまり顔変わらないものなのかなあ。
この写真、口元なんて今のまんまだよねw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 02:39:48 ID:PR06TVmd
どこに写真あるの?
探しても見当たらない
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 04:24:05 ID:kk6FXY3A
FC会員ならスタッフメモSPへどぞー
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 04:46:34 ID:QUdMd4xq
         織田裕二のAAできたよ!

     _人人人人人人人人人人人人人人人_
    >  地球に生まれてよかった!!!  <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
     ::::〔    彡リ   リリ 从   └-,:::::::::| ハ
     :::::)                    〔::::::::::|⌒))
     入{ __         ___     \__ノ/ /
      リ,└―=x≧ぅ__ _ ,r厂_彡     (__ノ
      \_} r===彳ノ⌒ 厶 ‘⌒~´      「
                          . : : :!\
       ‘,   ,r ノ   ‘┐  . : : : : : : :’ : : \
        ヽ   / 入    /  \: : : : : :/: : : : : : \
          ! ( r=个==个==r==┐: : : :  : : : : : : : :
         ! 〔(`┴┴┴ '’: :_ノノ. : : :   : : : : : : : :
      /⌒~入 \こぅ:_:_:_,rイ/. : : /  . : : : : : : : :
          \ `ー===‐  ノ. : :/ . : : : : : : : : : :
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 05:06:24 ID:kk6FXY3A
言ってないから
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 05:34:49 ID:WZvfjYeL
俳優板のキターAAも同じ作者か?
作った人乙かれ。

>>836
それと目もと。
目が良いんだよな。
息子が産まれたらそっくりになりそうだw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 06:04:05 ID:xo4acKsF
素晴らしきかな人生を見た
佐藤浩市とのバトルというか掛け合いにドキドキした
ホワイトアウトでも共演してるけど、また共演して熱いバトルを繰り広げて欲しい
再共演希望
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 09:01:02 ID:f7GLxnn8
久々に江口とも共演して欲しいな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 09:49:31 ID:xGQ8ycAX
飯島直子さんと夫婦役なんか見てみたい
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 11:02:55 ID:YdEKQA7y
共演して欲しい役者さんって言うと…
自分は佐藤さんもだけど、去年の大河主役の内野さんや真田さんかな。
若手だと藤原竜也くんや小栗旬くんとも共演した所も見てみたいな。

チラシの裏だね、ごめん。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:25:24 ID:SBh76ltN
>>845
いやいや、チラ裏おkよ、どんまいノシ
スマステでこれからももっともっといろんな役者さんと共演してみたいって言ってたもんね。
自分は芝居達者なベテラン俳優さんとがっつり組んだ作品が見てみたいかな。
若手俳優さんは実はあまり名前知らないのよ・・・orz
でも、きっと若手俳優さんにもいい役者が沢山いるんだろうね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:37:18 ID:yvdrj9TO
横浜タイヤの新しいCM見た
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:43:54 ID:AH+vr9s1
「クレヨンしんちゃん」の実写版として、

ひろし役に、織田さん、みさえ役に、飯島直子さんが、内定・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 17:27:06 ID:TPyjOV8t
ドラマ板で、フジ関連の仕事はドラマじゃなくて映画って書いてる人いたけど。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:43:10 ID:EJeBbVr0
>>849
その映画、詳細教えて
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 03:34:15 ID:kClHqAX6
ドラマ板の予想スレは単なる願望とかも多いしなあ・・・

映画でもドラマでもいいけど、早く知りたいよね。
852:名無しさん@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 07:13:54 ID:J9zCI21u
当分は講演会の仕事に励むのだろうか・・次の仕事まで・・。。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 07:38:55 ID:m26Zxhx6
今日はこっちのスレにご登場ですか
854:名無しさん@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 09:47:29 ID:J9zCI21u
>>853 それは、どいう意味?私がアンチだとでも言いたいの?
ここほんとに可笑しい、ほんとのアンチらしき物はほったらかしでファンである者に噛み付いたりするし
おかしな意味で、講演会の事を言ったわけではないのに、自分の表現が下手なのかもしれないが・・
>>848 >>816 とかほったらかしだね。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:16:59 ID:/RuP2vNA
653 ::通行人さん@無名タレント:2008/03/01(土) 10:56:31 ID:nbvNppiW0
>>652 あんた織田スレの牢名主?そおやってずうと見張ってるわけ?
昨日から書いてる本人さんが嫌なら言って下さいって書いてたな、小数意見だけど
書いたまでだよ。違う意見を言うとすぐageてるだのsageてるだのでアンチ扱いか、
なんでもかんでもスルーしろって、あんたみたいなのがウットオシイんだわ。
ヲタであっても自分の思いどおりのスレ運びでないと気にくわないだから叩く
まあこれもスルーしろってかw何でも感でも命令するな、指図するな!

655 :通行人さん@無名タレント:2008/03/01(土) 13:29:12 ID:UYzBuZBO0
ID:nbvNppiW0 は池沼。放置よろ(*-w-)ゞ
856:名無しさん@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 11:08:35 ID:J9zCI21u
ほんと恐ろしい、特にここの織田ファン、もう盲目としか言いようが無いな、
自分ほんとの織田ファンだけど、ここの人達はなんか可笑しい、まあ何を言っても
無駄なのだろうけど、まさにイジメだな、でも自分はこれからも織田さんは見守って
いくよ、あんたらとは違う視点でね。織田さんがこいうのを見たら残念がるだろうね。
何を言っても負け惜しみになるだろうが。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:22:11 ID:eiwqJCCW
別にいじめてるわけじゃないよ。
ただ名前欄が常時コテハンになってるから2chではagesageが守れない人やそういう人は煽られるだけ。
とりたてて言うことじゃないし別に気づいたら直したらいいかなって思って注意しなかった自分も悪いけど。
自分はあなたも普通のファンだと思うし、あなたのことは嫌いではない。むしろ好き。
ただ、きちんとしたレスやスルーができないと煽ってくるアンチやそういうミスをスルーできないヲタがいて、
こうやって「無駄なレス」でスレを荒らすことになる。だから今後は気をつけてね。

まあ実はコテハンになってるあなたのレスが密かに楽しみで感銘をうけたレスもあったから、
名無しに戻るのは寂しい気もするんだけど。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:23:31 ID:eiwqJCCW
>>851
自分は講演会で満足してるので今はお腹いっぱいかなw
859857=858:2008/03/02(日) 11:32:21 ID:eiwqJCCW
誤解するとまずいんで書いておくけど>>857で書いた無駄なレスって自分のレスのことだから。
あなた>>856のレスじゃなくて。

いちいちスルーすればいいことをスルーできない人より、
率直に好きな人を好きというあなた>>856のレス方がよっぽど好きですよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 13:35:37 ID:Fop+V5Sy
ここはマンセーすれじゃないんだから批判カキコ事態はおkだろ
荒らしはスルーするように、ファンの批判もスルーしろよ

一々荒らし認定する方がどうかしてる(まさに盲目信者)

僅かな批判や注文も見過ごすことができない盲目信者は、自分でブログやHP作るか
ミクシィでやってくれ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 14:11:29 ID:hOtFzQCG
ナリキリヲタがいるからタチが悪いんだよね
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:34:44 ID:zLjZ7ZIU
横タイのCMカッコヨス
863:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:01:48 ID:J9zCI21u
>>857  >>856 だけど・・有難う・・・判ってくれる人が居るとはもう思っていなかったので
ほんと、嬉しいです。ほんと・・辛かったです、朝も言ったように自分なりの応援の
仕方で織田さんを見守っていきます。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 18:09:45 ID:Tj0XeGhu
なんだか殺伐としているというかなんというか
うーんここはさファンサイトじゃないからお花畑的馴れ合いは浮くんだよね
攻撃してるわけじゃないけどその辺は感じ取ったらいかがかなと思う
↓のようなこととかね
当たり前でしょアンチを華麗にスルーするのは

>ほんとのアンチらしき物はほったらかしで
>ファンである者に噛み付いたりするし
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 18:44:44 ID:AK/oAO4w
でもほんとのファンが当分は講演会の仕事に励むなんて発想する?
叩かれるには自分のレスにも問題あると思うし、ここが嫌ならもう来ないで欲しい。
一人でここの空気を悪くしてる。
安置じゃないならね。
安置は完全スルーだし。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 18:54:11 ID:B6jdS/kn
>>865
だよねぇ。
援護してる人がいるけど>>852をどう思ってるんだろ?って思ったよ。
私は自演かも?とも思ってるけど。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:14:00 ID:tD/3HV0R
>叩かれるには自分のレスにも問題あると思う
>ここが嫌ならもう来ないで欲しい。 一人でここの空気を悪くしてる。
はっきり言って865のような上から目線の書き込みが一番ムカつく
自分の書き込みの正当性を訴える人が多いようだけど
殺伐とならないように我慢してる者がいるってことをお忘れなく
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:19:22 ID:B6jdS/kn
>>867
そんなあたなも殺伐とした雰囲気作りの仲間になってることもお忘れなくね
869868:2008/03/02(日) 19:20:41 ID:B6jdS/kn
×あたな
○あなた
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:04:24 ID:FffchKt5
横タイのCM、めちゃめちゃカッコイイね。
振り奴の司馬センセみたいにワイルドだったね。ドキッとした。
でも一瞬見ただけで録画できなかったよ。
横タイの提供は報ステだったら15秒バージョン見れるよね。
前はジャンクスポーツだったら30秒バージョン流してくれてたけど
久々にCMタイムが楽しみになってきた。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:12:32 ID:Oeacg3ue
まあまあ、ちょっと一息ついてもちつこう
いっぱい茶入れたから飲め(`・ω・)つ旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~
>>863
安置じゃないのは分かったから、ちょっと落ち着いてさ。
今は露出の少ない時期だからこれでも結構まったりしてるんだけど
次回作が発表されたり露出が増えたりすると、一挙に安置がなだれ込んでくるんだよ。
そうなると、煽りのレスにいちいち反応して応酬してるとスレが荒れて
話したいことや有益な情報が埋もれてしまうのね。
そういう懸念からスルー徹底するように普段から心がけてるのよ。
いろんな意見があっていいと思うよ。
批判的カキコに反論するカキコもいろんな意見の一つと捉えて
もうちょっとゆとりをもって、ね。

と、いうわけで>>852にたいする自分のレスは
講演会はもう無いんじゃないかな?
またやって欲しいけどw
年明け早々のラジオですでに次の企画が進行中と言ってたし
講演会でも40を迎えて今よりさらにいい作品ができるような気がすると言ってたことから
今年は氷河期の心配は無いよ。
仕事のペースはもともとこんな感じ(もっとゆっくりかも)なんで、焦らず待とうじゃないの。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:22:48 ID:PdQzkuGw
えーー>>852みたいなことを本当のファンが言うの?
違和感持たないの?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:27:08 ID:Oeacg3ue
>>872
正直言うとちょっと違和感は持ったw
でも、まぁ、疑ってもキリないんで・・・。
というわけで長々書いちゃったんで話題を講演会にもどそう(・∀・)b
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:50:59 ID:Tj0XeGhu
ほら半年ROMれなんてよく言ったじゃん
マンセーとか批判とか以前に違和感をもたれないような文章でお願いしたいよ
つまりは空気嫁ってことね
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:51:31 ID:zLjZ7ZIU
>>870
だよね。カッコヨス!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:56:07 ID:Oeacg3ue
>>875
見た!見た見た!
アイスガードじゃなくて新製品だったね。
横タイのCMはカッコイイから好きだ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:58:45 ID:zLjZ7ZIU
>>863
ログ読んだけどキニスンナ。
あなたコテハンになってるから、
某ヲタとかが目つけて織田ヲタナリであんたのこと叩いてるだけだから。
講演会とか新CMとか話題あるからその話させないように必死なだけだから。
以上。スルーしてくれ。
878872:2008/03/02(日) 21:14:03 ID:2EbULYvo
>>873
良かった
私の感覚が可笑しくなってるのかと思ったけど
ちょっとホッとした
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:18:47 ID:Oeacg3ue
>>878
いやいや、そんなことはないw
長年叩かれたり荒らされたりした経緯からみんなちょっと神経質になってるんだな。
つか、せっかく入れた茶飲め!ヽ(`Д´)ノ旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~
んで、ちょっとまったりしる!!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:22:16 ID:zLjZ7ZIU
>>876
かっこいいよね。
アイスガードシリーズも好きだな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:59:40 ID:QxmVXAo1
>>879
モウラウヨ( ・∀・)っ旦
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:32:01 ID:rgJY32rp
>>879
いただくよ つ旦~~

やっと新CM見れた。なんじゃあれは!
色っぽくかっこいいぞ〜
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:33:34 ID:iXfHWbqe
>>882
だろ?だろ?>横タイ
ちょっと照れるぐらいカッコイイよね。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 03:47:34 ID:7TyQPjja
またーりしたところで蒸し返すと言われるかも知れんが言う

>>871
>批判的カキコに反論するカキコもいろんな意見の一つと捉えて
>もうちょっとゆとりをもって、ね
そういうのは批判レスに過敏反応する盲目信者に言ってくれないかな
そうじゃないとフェアじゃないっしょ
最終的に批判側に「気をつけてね」とか注意して終わってるし
はっきり言うと過去にそういう公平レスしてる人間はいないけどさw

もう一度言う

僅かな批判や注文も見過ごすことができない盲目信者は、自分でブログやHP作るか
ミクシィでやってくれ

はい、この話はこれでお終い!!(※これでも蒸し返すのは盲目信者決定)

つ旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 09:56:30 ID:8N2KC41u
私は織田さんの盲目信者的ファンですけど、
それのどこがいけないのかさっぱりわからないわ。

まあ何時間もたった真夜中に勝手な意見を押し付けるほど
盲目じゃないけどねw
886871:2008/03/03(月) 11:33:24 ID:ehZ1Of1K
>>884
よし、全部飲んだなw(・∀・)b
>>885
同じく自分も盲目的ファン。
マンセーしか受け付けないってのじゃなくて
すべての織田作品が好きで、どの役も好きで、織田の仕事選びが好きで
この先織田がどんな選択をしても応援しようと思ってるから
そういう意味で自分は盲目的ファンだわw
ってことで、いろいろ思うことはあるけどこの話は一旦終わろう。

講演会の話するよ。
なんでもないことなんだけどさ、講演会で織田が「事務所」のこと
「会社」って表現してたのちょっと新鮮だったわ。
スマステでもオファーのことを「発注」って言ってたじゃない?
「へー、そんな風に言うんだ。結構一般の企業と似てるのね」って。
あと、「日能研」知ってたのにも驚きw
それと「弁当ランク」の話もね。
枠によっておかずの内容が違うって結構シビアなんだねー。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:31:52 ID:MWX1g/2h
>>886
キャリア長い役者にしては珍しく
きちんと一般的感覚も持ってると思う
他にも一般的感覚持ってる役者はいるけど皆すごく良いと思う
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 13:23:10 ID:JO2Rj9xM
>>887
それだ!一般的感覚。
「会社」「発注」って表現も、「お墓」の話や「日能研」もw
どれも「あるある」「いるいる」「分かるなー」って感じで共感できた。
講演会じゃないんだけど、昔ある番組で高額(たしか90万ぐらい)の
ギターを見て「高っ!」ってずいぶん驚いてたし
火曜ファイルではシカゴで3万円ぐらいの灰皿値切ってたw
金銭感覚なんかも含めて感覚が一般に近いってのが
ギャップがあって魅力的だわ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 16:31:35 ID:rgJY32rp
CMで関係した会社の人が
織田さんは芸能人だけど、きちんと「ビジネス」の話ができるし
打ち合わせでの立ち居振る舞いも申し分なくて
企業人としても成功する人だろう的なことを書いてたのをどっかで読んだの思い出した。

横タイのCMでも、プレゼンする姿が堂に入ってる。
なんか説得力があるよね。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:26:45 ID:7TyQPjja
>>885>>886を読んで織田が叩かれる原因がよく分かった
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 19:06:39 ID:iXfHWbqe
>>889
へー、そんな話もあったんだ。
アイスガードのロングバージョンのプレゼンほんとリアルだよね。
40っていうと普通に一般企業に就職してたら中間管理職あたりかな?
なんか、それも似合うよね。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:24:39 ID:MWX1g/2h
あのプレゼン格好良かったな
ああいう映画かドラマ見たい
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:42:09 ID:ZoJBwJCa
横浜タイヤマジでカッコよすぎますね・・・
本当に涎出るぐらいイケメンですよね。
超エリート役の映画かドラマが見たいです!
894名無しさん@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 23:21:32 ID:iCSqQLhI
>>889 >>891
えーっと…
「ビジネス」したことある?「仕事」じゃなくて。
クライアントの役員会で「プレゼン」したことは?
「企業人としても成功する」ってそれはさすがにリップサービスだと気づこうよ。
いくら盲目ファンでもその誉め方はちょっと。
そういうベタ誉めするから荒れるんだと思うけど…
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:39:05 ID:LDcx+hTk
>>894
なんだこの人。
読んでるとあんたの方のがわざと荒らしてるようにもっていってる
感じがするけど。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:41:15 ID:53mwMpCJ
>>883
あー、なんか照れるってのなんかわかる。
あまりかっこいいとなんか照れるよね。w
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:41:55 ID:53mwMpCJ
>>895
スルー汁。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:52:00 ID:LDcx+hTk
>>897
ついつい。
そう汁。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 01:00:23 ID:bjoom1HC
いつもの人じゃんか。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 01:17:39 ID:fazZbWeV
>>897-898
なんか、ちょびっとワロタw>ナイス汁コンビ
>>893
超エリート役いいねー。
司馬と都倉は医者のエリート。
高岡は弁護士のエリート。
あと、県庁さんはいちおう公務員のエリートかな。
こうやって見るとサラリーマンのエリートが意外とないね・・・あったっけ?
てなわけで、サラリーマンのエリートとか、どうよ?
エリート証券マンとかエリート商社マンとか。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 01:32:58 ID:9Bdb9GGe
青島も元営業マンの役だったけど、確かに説得力あったなあ
昔は熱いところが冷やかされもしてたけど、
(とんねるずのタカさんが熱い握手されたとネタにしてた)
熱い部分を役柄にうまく取り入れてる。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 01:37:05 ID:fazZbWeV
>>901
そういえば、踊るの秋SPでも冒頭、潜入捜査に行った先でプレゼンしてたよね。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 02:34:02 ID:6XxpK/GS
司馬は恵まれてたわけじゃないし、
上司に色々握られてたから純粋なエリートじゃないと(あくまで)個人的に思う。
都倉もエリートな場面より生い立ちのせいで、
エリートな家族から浮いてる場面が一番切なくて印象に残った。
高岡の父との対決とかね。
織田さんはそういう複雑な芝居は本当に上手い。
なので最近は最初から不遇な設定に役柄を置いて、
織田さんの芝居の美味しいエキスだけ抽出して、
お手軽に美味しいドラマを作ろうとする脚本家の先生が多いけど、
練り込んだ本でシリアスに演じさせないと意味ないだろと思った。
その点、椿三十郎は非常に脚本が良く出来てて面白かった。

反骨精神で生きてきた役者なのも知ってるけど、次は本当に恵まれたエリート役が見たい。
医者でも弁護士でも官僚でも教授でもいい。
むしろそういう役の方がいい。
天から全て与えられて全てが揃った天才の役が一度は見てみたい。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 02:42:40 ID:HVDqO9Vj
ママハハとかでお坊ちゃん役もやってるけど、
「屈折した」がつくんだよね。しかも、うまい。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 03:29:32 ID:iBiAGcP4
「振り返れば奴がいる」の司馬のモデルは、べジータって聞いたけど、ホント?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 04:03:25 ID:7kMO29id
本当に恵まれて育ってエリートゆえに上品だけど凄く冷徹な面を持つ役が見たい
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 06:25:27 ID:7FrnjIFT
まあ、こんだけエリート役が見たいって思ってる人がいるということは
次の役もそれとは違うタイプだろうなあっていうね
それがいつものパターンで誰もが想像しないものが来る
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 09:06:38 ID:L+3a+/Uf
897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/03(月) 23:41:55 ID:53mwMpCJ
>>895
スルー汁。


898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/03(月) 23:52:00 ID:LDcx+hTk
>>897
ついつい。
そう汁。


899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/04(火) 01:00:23 ID:bjoom1HC
いつもの人じゃんか。


900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/04(火) 01:17:39 ID:fazZbWeV
>>897-898
なんか、ちょびっとワロタw>ナイス汁コンビ




さすが盲目信者
コイツラは他のスレで批判レスしてる自分は棚上げしてんだろうなw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 09:52:50 ID:0FYYJyWQ
巻き込まれ型のハイテンポなドラマとかもいいな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 09:58:36 ID:kv6LltGm
>>909
つ「冗談じゃない」
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 12:06:21 ID:0FYYJyWQ
そか。あれも巻き込まれ型っちゃー巻き込まれ型だけど、どっちかというとサスペンス寄りのやつがいいな。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 16:12:41 ID:6XxpK/GS
>>907
いやだーエリート役が見たいんだい!
エリート役じゃないと嫌なんだい!
うわああああああん。

とだだっ子になったら見られるだろうか?
いま最高に格好良いから見たいんだよな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 17:02:45 ID:3zh9s0bc
>>912
マジレスすると、私にとっては今がいつも一番だから今が…っていうのは分からないど
ここでも何回か書いてる人見たけど本気で演じてほしければ
手紙やメール、一番効果がありそうなのはFCツアーで本人に直接話すっていうね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 17:34:45 ID:VJlsigNa
>>912
同じ気持ち!
特に、この前超エリート風味の目撃談を見てから、
そんな姿が見てみたくて、見てみたくて・・・

ドラマなんて贅沢言わない、雑誌のグラビア特集とかCMでもいいから超エリート姿こいっ!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 17:48:54 ID:6XxpK/GS
横浜タイヤのCM超エリート風味ではないかな?
あれ見てエリート役がさらに見たくなったんだが…。
週刊朝日、講演会の写真、横浜タイヤのCM、、、と信じられないぐらい織田さん格好良いよな。
メールは去年末にあまりの格好良さに衝撃うけて
こういうの演じて欲しいというのは書いて送ってみた。
この衝動がどこから来るかよくわからないけどヤバいぐらい織田さん大好きすぎる。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 18:41:26 ID:fazZbWeV
>>912
ヽ(*´∀`)ノ(つд⊂)泣くなーw
気持ちは分かる。
同じくエリート見たいと思う。
>>915
横タイのCMのせいだな。
あれ見て急にエリート役見たくなったよ。
もう、ほんとアレもコレもといろんな役を見たいんだよね。

917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 18:41:51 ID:TRXVFwm9
県庁さんなんて超がいくつも付くほどエリートじゃないのか
つうか、次回作がエリートとは違う役柄だった時のこのスレの流れが
今から想像できるな・・・
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 18:55:19 ID:fazZbWeV
>>917
いや、こう言いながらもたぶん次回作は違うだろうなぁとは思ってる。
まあ、正直言うと芝居してる織田が見たいんだわ。
エリートだろうがヒールだろうがなんでもいい
難しい役作りに取り組んでる織田が見たいのよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:00:19 ID:6XxpK/GS
写真1枚でも大満足してる。
こんなに格好良い役者を見られて幸せだというのはわかってるよ。
あれこれ願うのは正直、妄想なのはわかってるというか…甘えてすまん。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:49:06 ID:bjoom1HC
関西のかた、明日の「おはようコール」の録画をお忘れなく!

ttp://asahi.co.jp/call/enta/enta_main.html
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 02:56:04 ID:BECSK9yj
>>920
ありがと!
予約した!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 08:19:50 ID:TLGlBeKj
名古屋、東京も遠いけど北海道って…
すごいな
織田さん講師冥利に尽きるだろうな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:09:21 ID:SQ4dL30G
>>922
だな。
公開講座するって情報が出たとたん、
560人のキャパが一瞬で埋まったからな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 15:20:59 ID:7++l9iVi
>>923
大々的な告知じゃなかったし、告知されてた締切はまだ先だったから
結構余裕ぶっこいてたら翌朝予約再開早々に満席になったよね。
ギリギリであせったよw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 18:20:51 ID:Qvpo1YtB
関西の人うらやましい〜
東京在住の私はちょっと織田不足になったので
池袋で三ちゃん見てきたわ。
なんかお客さんが一杯だったわ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:21:46 ID:zNN3gawP
>>925
うれしいね。
お客さんが一杯なんて。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 13:10:54 ID:KgcHsO//
>>925
裏山。
近くで上映してくれないかなぁ・・・。
今、すごく見たいんだけど5月のDVD発売まで待たなきゃだめなんだよね。
あー、見たい!見たいー!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 15:05:18 ID:LEKacBV4
落ちぶれたな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 15:36:47 ID:lYyHk3f2
>>925
三ちゃんって何ですか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 16:10:00 ID:X4o2zhKN
>>929
決まってるじゃん。
椿だよ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 17:45:05 ID:jzIBic+G
織田さんが主演した「椿三十郎」を撮影したのは名匠森田芳光監督。
森田芳光監督が撮影し、賞を総なめした映画の出演者の中には、かの巨匠伊丹十三監督もいる。
その伊丹十三監督(当時は役者だった)は、
40歳前後からテレビマンユニオンと組んでドキュメンタリーに出演し、名ドキュメンタリーを遺した。
奇しくも織田さんも40歳前後からテレビマンユニオンと組んでドキュメンタリーに出演し始めている。
会社も同じなら、役者としてドキュメンタリーに関わる姿勢も共通する部分があるのは非常に面白い。
さらに伊丹監督が目に入れても痛くないほど可愛がっていた息子は「踊る大捜査線」に出演。
織田さんと共演し「これが織田裕二さんが吸っていたアメリカンスピリットです」などと言っている映像なども残っている。

映画人が皆、不思議な縁で繋がってるんだなあと感慨深い。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:30:53 ID:ZtT5uiBM
オフィのマイナス30℃の織田さん、かっけぇ〜
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:42:47 ID:KhTgBDxb
ものすごい悪役が見てみたいな
人殺しとかではなくて女性をたぶらかすみたいな
でも変なイメージついちゃうから駄目かな〜
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:49:04 ID:C67xhPui
昔っから、ずっと活躍しててすごいよな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 01:03:22 ID:oHrp5t4S
20年だもんね。
あっという間のようにも思うけど考えてみたらスゴイよね。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 04:13:39 ID:xdsHeWWj
今の日本のトップ俳優
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:25:56 ID:YCUDbvHs
>>932
格好良いなホワイトアウトみたいで
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:26:24 ID:V/EohEaP
の割りに代表作に乏しい
映画なら踊る
ドラマなら踊るか振り返れば(ちと古いが)
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:34:35 ID:YCUDbvHs
代表作は豊か
最近の映画なら前述のホワイトアウト、県庁の星、リメイクなら椿三十郎
ドラマはもう代表作だらけだな
今どき珍しい周りに振り回されずにコツコツ一定のペースで20年続けてきた珍しい俳優だな
映画に対してもドラマに対しても「こうしたい」と思う方向性があってそれを続けてきたことが成功の秘訣と思われる
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:49:17 ID:g6bduY5N
お金がない!面白すぎる
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:54:07 ID:ouTPcq8j
うん、面白いよね
溌剌としててとっても可愛い!
子供たちも愛らしいけど織田裕二の方がもっと愛らしい
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 16:48:22 ID:7UwYyAPd
素晴らしきかな人生、面白すぎる
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 17:07:45 ID:g6bduY5N
演技力がすさまじい
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:12:33 ID:jalJQ6DD
「エンジェル 僕の歌は君の歌」が好き。
珠玉のラブストーリーと言えば、未だこれを
思い出す。公開時連れて行った当時中学生だった
姪っ子が号泣してたっけ・・・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:22:13 ID:EfW/osS+
>>944
私もその映画大好きだよ
時々、無性に見たくなって見るといつでも泣いてしまうという
大好きだなぁ、この映画
柴田理恵さんが出てるんだよね
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:15:26 ID:oHrp5t4S
一発好きが通りますよ( ・ω・ )ノ
どの作品も好きなんだけどあえて1つと言われれば
悩みに悩んで「卒業旅行」!
あー、でも県庁も最高に良かったなぁ・・・。
やっぱり悩むわw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:09:03 ID:lChNpxzK
県庁大好き!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:28:46 ID:m0AHbSf9
エンジェルファンみっけ。いいよねぇ。
織田さんもこの映画のラストが今でも気に入ってるって言ってるけど私も同じ。
今まで織田さんと共演した女優さんを舞台挨拶上、何人も見てきたけど
この時の大地さんの綺麗さが私の中では未だに一番。もう別次元の綺麗さだった。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 01:40:03 ID:WNBrZNRb
ぱちんこ「冬のソナタ」のCMが流れる度、「裕二」って聞こえて反応しちゃう。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 09:27:37 ID:OUWnob5L
>>949
あるあr…ねーy  いやあるなww
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:00:36 ID:g8Ms/U7l
エンジェル好きがここにもいるよ
天使が人間に恋しちゃう流れが切なかった
>>948
舞台挨拶は見てないけど本当に大地さんは綺麗だったよね
952mokorikomo:2008/03/08(土) 13:17:36 ID:u2la/dDr
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:57:32 ID:SQwEgZy6
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:58:25 ID:04HarQGj
「エンジェル〜」はエルトンジョンの楽曲を使用しているので、その権利関係がクリアーできないので、DVD化されない
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:56:51 ID:24HSpvED
ワンパターン演技ね
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:54:00 ID:VxLGhCAC
10日(月)発売の週刊誌【AERA】3月17日号から
⇒対談:山本モナ×織田裕二「この世に「青島」は俺だけ。やるなら俺を殺してから行け!」
山本モナの連載対談。今回のゲストは織田裕二。あとがきによると、織田の鋭い洞察に「今回ばかりは前半、たじたじ」だったそう。
対談では織田が結婚観や女性観などを披露。また「踊る大捜査線」の青島刑事役については、ちょっと過激な発言も。ファン必見の内容です。
ttp://opendoors.asahi.com/aera/index.shtml
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:55:12 ID:vSUMyEIY
あ〜あ。
また煽ってるな。

大阪の脱線者の講演の記事も
「人は生き返る」なんて思ってる子供達が多いことを知って
わざと自殺なんていうセンセーショナルな言葉を自身の経験の一部として書いて
死を思うことの辛さ、今を生きることの大変さと素晴らしさ、命の重みを語ってるのにさ。

その一部、一環で語られたドロップアウトして世界を広げられた、友を得た、生きるすべを学んだという話や
書く、伝えることの難しさを実感したっていう話を
単に「やんちゃ」を得意げに語ったとか「ブログ」を批判しちゃいましたよwで記事に仕立てあげる。

マジで記者の感性を憂いちまったのに。
今回の見出しのセンスも不仲説で織田から躍るファンを離反させる流れと同系統かよ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:19:30 ID:rhFnNVnA
どうでもいいけどファンなら「踊る」を間違えないでくださいな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:00:42 ID:SYlgG9QB
オッサン好きの山本モナに喰われないか
心配しないのか、みんなw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:11:41 ID:CxDRnWV9
エンジェルの話が出てたから今日すっごく久しぶりに見た

>>951
>天使が人間に恋しちゃう流れが切なかった

そうそう、この流れは切ない
最後まで竜っちゃんは天使の想いに気付かないままだもんね
エルトンジョンのこの曲もこの映画の影響で大好きになった
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:58:37 ID:OUWnob5L
>>959
ちょーそこー! 一行目の冒頭!!!!
そこは反省しろw

逆にアンチにレスしたことになるなら謝るが
モナ氏じゃなくても一度会ったことのある人なら会う前よりも好きになってくれる罠
そういう人でしょ織田さんは。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:06:33 ID:GO2BrDzu
また大口たたいちゃったのか・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:25:46 ID:Jbiwx/hI
>>962
それいうのなら、記事をまともにかけない人にいいな。
あんたみたいのが、それにのって荒らすネタにしてるんだろ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:30:37 ID:CxDRnWV9
スルーしなされ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:21:13 ID:n86EJmJ3
>>961
あーw
たしかに一行目は(´・д・`)
まあ、でも40はオッサンといえばオッサンだし。
大人の男として最近ますます魅力的なオッサンってことでw

まだ、AERAの中身読んでないからアレだけど
踊る好きとしては密かにニヤリとしてしまう発言だね。
好きなキャラを大事に思ってくれてるのは素直に嬉しいよ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:24:53 ID:zouX4tMZ
青島殉職希望
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:26:21 ID:zouX4tMZ
興収200億超えは確実と思われ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 04:09:15 ID:76MqRd21
>>965
だねーw 40歳だしね。
でも素敵なオッサンだから、問題なし。
大体可愛いじいちゃんになりたい、「若い=馬鹿い」て聞こえる、
年相応に見られたい織田さんなんだしね。

まあ、週刊誌の煽りは大げさが基本だから。
この間の週刊朝日の対談もそうだったし、
中身読むともっと普通に青島への愛を語ってるんだと予想できる。
それはそれで嬉しい。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 08:41:04 ID:ywMn3jSd
>>939
>最近の映画なら前述のホワイトアウト、県庁の星、リメイクなら椿三十郎
ヲタの間では代表作なのか
トライよりマシレベルだと思ってた
あ、椿はトライレベルだな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:37:43 ID:PNfVb/pA
椿はDVDも予約した。
家でじっくり見られるのが待ち遠しい。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:50:16 ID:Jrf3tO4D
asahi.comのトップページに何か出てる
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 15:04:57 ID:opJ3ggaq
椿は良い映画だな
まさに代表作
最近その関係で良い仕事が増えててファンとしても嬉しい
対談なんかも最高だな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:16:33 ID:V/D7edMF
幻のドラマ

「初恋の殺人者」(1991年)が見たいのですが・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。
>>972
最近、文化人的ポジションも確立しててすごくそういうの似合ってるし良いなと思う。
林さんとの対談もすごく面白かったけど、今度の山本さんとの対談も「こうきたかw」って感じですごく楽しみ!

講演会とかも今みたいに沢山開いて欲しいな。
織田さんの事務所は、情報番組やバラエティにも強いし良いと思う。
まあ今までの築いてきた人脈が生きてるってことで嬉しいかな。