織田裕二 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
各方面で方面部隊長並に活躍中の、
天然系まろーん俳優織田裕二さんについて語るスレキタ━(゚∀゚)━!!

公式 
ttp://www.yuji-oda.com/site/index.html

※スレ進行はなるべくsageでお願いします。
2過去スレ:2006/04/26(水) 19:00:09 ID:lfi+4Qu/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:04:28 ID:pVCxg6nc
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:14:46 ID:563DgbZQ
>>1
乙です!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:45:04 ID:6BVk4i2J
>>1
乙、乙!
65:2006/04/26(水) 19:45:48 ID:6BVk4i2J
ごめん、ageた・・・orz
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:43:44 ID:0F8iwxVV
どんまい!

>>1乙〜
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:42:58 ID:McBTqbx+
age
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:25:35 ID:FornoCch
>>1
乙です。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:41:23 ID:2hawkKSF
>>1
乙!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 10:06:59 ID:W9q5f7n8
>>1
乙!横タイの写真どれもかっこいいな。織田さん。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 18:24:02 ID:b9MWILGJ
伊藤淳史に顔が似ている。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 20:01:01 ID:9cF9Rd0T
>>12
眼科に行け。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:24:26 ID:7vFygPab
織田さんは1年ぐらい前に決まってる仕事でも、直前に発表されるかたなのはなぜですか?
役者さんは宣伝も込めて、これもやります、
あれもやりますって年間計画を言ってから仕事する人が多いキガス
織田さんの場合、1ヶ月前とか1週間前の直前に発表されるのは何か理由があるのですか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:46:26 ID:PDnSGvzf
>直前に発表されるかたなのはなぜですか

ここで聞いても正確な答えは得られないと思われ。それに 特に織田さんに限っての事とは思えないけどなあ。
でも、ファンクラブでは質問などを随時受け付けているとのことなので質問してみる?
運がよければ採用される…かもw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:49:20 ID:YdkEZ5JS
織田くんはお仕事の約束事や順番をちゃんと守ってるからだよ。
正規に発表していい段階になるまでは絶対に口外しないのが織田裕二。
まだ内定状態で公にできない段階でポロッと言っちゃう人のがおかしいの。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 16:10:17 ID:8KwNQRd/
車や液晶TVやPCのかっこいいCM似合うと思う。
渋いし。
踊るのころとイメージ違って渋かっこいい。
そういうCM出ないかな?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 18:20:51 ID:gQtdM8t4
他でも見かけたけど、ウイスキーのCMを是非みたい。
モノトーンの渋いヤツ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 19:48:18 ID:t2tjE3yh
>>18
同じく。
ウイスキー見たいね〜、激しく見たい!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 02:35:41 ID:FcEhsWK8
>>18 見たい! 
上質なスーツ着て、英国紳士風なのとか、
崩して茶目っ気たっぷりに葉巻燻らせてるのもいいなぁ

>>17 
「県庁の☆」でトヨタマークUの最新車種に野村が乗っているのに!
なぜっっトヨタはこれを使ってCMしないの?JCBみたく!
めちゃくちゃスーツの織田さんとハマッテ格好よいのにっっと思った。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 04:04:26 ID:0Hbr3tjk
マークXは浩市さんがやってるからねえ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 04:41:06 ID:FcEhsWK8
>>20 
マークXでしたっけ?あれ?
秘書にモテモテの部長のか!確かに車の宣伝だった。
ん〜でもマーク]=浩市さんの印象は無かったな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 04:42:20 ID:FcEhsWK8
間違い!
>>21
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 13:25:37 ID:PYEsBtsL
それは>>22がそうなだけであって、あのCMはインパクト相当強いよ。

25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 13:52:31 ID:AFQwRBUU
そりゃ、佐藤さんには渋さや色気では、まだかなわないよね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 14:42:40 ID:TLnfu0ra
路線が違うからね。それぞれの魅力があるって事だよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:56:12 ID:PYEsBtsL
比較するものでも張り合うものでもないからね。
佐藤浩市は佐藤浩市、織田裕二は織田裕二。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 20:26:07 ID:yxcWyCyr
両方好き。もちろんファンなのは織田だけど。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 03:20:07 ID:dC5xqwzE
織田裕ニvs柳葉敏郎について
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 04:32:45 ID:+dfefL0a
どうでもいいよ。
踊るでの共演者ってだけで、「VS」要素は何にも無いから。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 10:04:43 ID:oMJxaH9E
こういう奴が一番痛い。>29
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 10:58:03 ID:m2i9c5+l
>>14
年間計画発表する人なんて誰がいる?
どの役者のスレでも、次の仕事は何〜?ばっかだよ。
特に映画なんかは直前でお流れになることもあるから、マスコミ発表の日まで
口外しちゃいけない契約になってるはず。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 11:34:35 ID:wetZfxZ7
29みたいな安置はスルーで。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 16:40:33 ID:36wxVpTO
>>20
いいねぇトヨタのCM。
織田氏は色気と華があるからスーツで乗るCMなんかいいんじゃない。

スポーティや元気なリーダー的路線で今行ってるけど、
ダンディや高級路線が本来合ってるイメージだと思うよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 18:09:39 ID:V8lbwJOM
>>34
車のCMいいね〜。
昔、セルボやってたけど、そろそろ年齢的にも
大きめの高級車なんかでも似合うんじゃないかと思うよ。
やって欲しいよね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 18:22:16 ID:dPYwMX+N
やるとなったら自分もしくは会社で乗るくらいの覚悟だろうから、
それこそハイブリッド車とかじゃないとやりそうもない気もするなあ。
トヨタはそのうち全車ハイブリッド化の方向らしいから可能性なくもないだろうけど。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:07:04 ID:36wxVpTO
>>36
なるほど。
こだわりが強いわけだ。仕事人だね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:16:17 ID:0sya8fy9
セルボは実際に乗ってたんだよね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 21:44:55 ID:obPU48lY
>>38
当時、エアコン付きの車に乗れて嬉しいとかコメントしてたって聞いた希ガス
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 21:44:57 ID:qxdpx9f5
そうだよ!>セルボ乗ってた
基本的に自分が愛用して良いと思ったもの以外はCM出ないからね。
すごいと思う。
でも確かに大きめの高級車も合う年齢と風格だし、そういうCMも見たいなあ。

役者という仕事に信念とこだわりを持ち続けるのは求道者みたいで、かっこいいよ。
かっこいいけどさ、たまには気楽に、お膳立てしてもらって、
いい話に乗っかるとか楽な生き方どうですか織田さん?とか思ったり。
いやいや、19年間これで貫いてきた、役者魂はすごいんだ!と思ったり。アンビリバレンツ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:22:30 ID:V8lbwJOM
>>39
そうそう、当時ミニクーパーに乗ってて、エアコンなかったって言ってたね。
エアコンをあと付けするとオーバーヒートするからってw
時計やライターなんかと同じで
車にも愛着もって大事にするんだろうね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:26:41 ID:bQQHHctB
だから宣伝だけやって実際に乗らないって人じゃないから、
いまとなってはクルマのCMもなかなか難しいんでしょう。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 01:35:00 ID:GcaSQ06q
でも見たいヽ(`Д´)ノ
車だって買い換えするだろうしどうですか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 02:02:30 ID:y1xlgnx+
>>34 そうかも。
昔の携帯やANAのCM、今だとJCB、県庁のスーツ姿みると、
すごいトラディショナルで綺麗な着こなしをしてるんだよね。
昔意外と品がある人だなと思って、今は確かに風格も出てきてるから似合いそうだな。
トヨタのレクサスなんか最高級車系だけどブランド設立当時のコンセプトは「アメリカンドリーム」だし、織田氏のイメージと合うのだが。


45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 02:13:41 ID:zFt7+351
若い頃からどんな役をやっても下品にならない人だった。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 02:36:23 ID:8NhwcAlf
国際空港にて、この人のJCBの大看板の中で微笑むタキシード姿を見るとき、
誇らしいような、くすぐったいような不思議な感覚になる。

薫り立つ気品をどこかしら持っている俳優さんだ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 03:18:03 ID:y1xlgnx+
なるほど。
色気に華。ダンディ。高級。こだわり。信念。求道者。風格。
下品にならない。気品がある。
織田氏は、こんなフレーズが出て来る要素も持ってるんだな。

県庁で年配の男性の支持も得てるし、元々主婦層にも人気あるし、
上のイメージのコンセプトで本当に車のCMやったら面白いのが出来そうだ!
CM業界に知合い居たらプレゼンしてみたい企画だよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 04:15:27 ID:4oxtBwD7
どうせならホンダ車のCMをしてほすぃ。
いやホンダファンなもので・・・・。

昔のセナのプレリュードみたいに渋カッコイイヤツひとつw
高級セダンもいいけど高級スポーツカーも結構いいと思うけどな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 04:33:43 ID:8D4oXbQj
でも、なんとなく織田くんって高級車に乗らないイメージが・・・
自分だけかもしれないけどw
なんちゅーか、高級な車よりも実用的庶民的な性能重視な感じがする。

というか、高級車は無理だけど庶民的な車なら買えるかもという期待もあったりw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 04:36:31 ID:4oxtBwD7
でもポルシェあたり所有じゃなかったっけ?
似合うなと思ったけど
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 04:47:52 ID:y1xlgnx+
やっぱ、いろんなイメージあるんだな。
自分は最初オフロードのイメージが強かったな。
車CM話で盛り上がってたんで横タイHPで運転してるCM動画見てきたら、
雪道の運転し慣れてる感じで、さまになってた。
国際ライセンス持っていて、この前の横タイで右京氏にパリダカ誘われていたと聞いて、
四駆車いいな!とかも思ったよ。
でもま、正義は勝つでオープンカーも格好よかったんだよな。
結局どれもハマるってことか…  ? なんでもいい!車のCM出てくれ!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 15:47:00 ID:8NhwcAlf
いいですね。車のCM。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 02:09:42 ID:tIBQLQ/i
少し前ならタバコのCMがめちゃくちゃ合うんじゃないかって思うけど
今、タバコのCMってやらないもんね・・・。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 03:43:08 ID:6fYnV/hw
タバコのマナーCMという手はあるかもしれないぞ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 03:50:54 ID:tIBQLQ/i
>>54
そうだ!公共広告機構(だっけ?)みたいなやつ!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 13:24:21 ID:crzVF7Ax
織田ゆうじは歳取って魅力的になったね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 13:39:15 ID:Hz98uN7d
ドラマで、普通じゃないカッコイイ役やって欲しいな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 13:42:34 ID:iIjmRr/N
>>56
そうだね。魅力的だ。

映画も見たいしドラマも見たい。次の仕事が何か気になる人だ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 14:43:48 ID:g2zKxXm+
本スレで議題に上がってたけど、芸板との統合は嫌だなぁ…
あっちは世陸や歌手活動も含めた総合スレで
こっちは俳優・織田裕二について語りたい。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 15:19:15 ID:FYTNMV1f
>>59
もしよければ自治スレで今議論やってるから意見を述べてもらえるとありがたい。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 15:50:35 ID:hhBdTiIe
>>56
「県庁の星」観ながら、しみじみそう思ったよ。
シワも増えたのに何でこんなにいい顔になれるのかなと。逆にそのシワが魅力的。ウラヤマシス。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 17:56:45 ID:vlOqpl+V
年を重ねるほど魅力的な顔になってるのは充実した役者人生を送ってるからだろうな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 19:13:35 ID:12vlk3YJ
>>57
例えば?職業物?
普通じゃないカッコイイ職業だと探偵とか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 21:06:49 ID:FHAeO2Vt
>>61 笑いじわやね。笑顔の威力が倍増し!
>>63
今期、来期ドラマ映画共、医者、弁護士検事、刑事、探偵ものが多いからそれ以外で
新しいところ開発して欲しいな。
時流、話題から言えば、証券ママン、デイドレーダー、政治家、建築家設計士、国際弁護士、ブログ作家小説家
うどんじゃないが日本食・和ブームで、すし職人シェフ、華道家、大工、あとなんだ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 21:13:47 ID:uKF/rorb
すし職人かw
本人、子どもの頃なりたかったんだよね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 21:15:41 ID:GDfVOA1M
県庁の星で意外と厨房着が似合ってたから
シェフ役がいいかな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 21:18:55 ID:uKF/rorb
似合ってたよねえ。
鏡の前で帽子を被ってるシーンで思わず笑いそうになっちゃった。
どんなユニフォームもハマる人なんだな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 21:37:33 ID:FHAeO2Vt
厨房着は長靴で仁王立ち姿がツボにはまったよ!

カメラの前での食事姿はちょっと…と、食わず嫌いに出てくれないらしいけど
役柄だったら見せてくれるし、食べ物系ありかも。
板前姿想像したら…てへっ男前! イイ!イイよ!今髪かなり短いし似合うかも。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 21:44:55 ID:LB0QXH8g
ラジオでは食べ比べとかやってたのにね。「秋の味覚王決定戦」だったかな。懐かしい。
70通行人さん@無名タレント:2006/05/03(水) 22:05:01 ID:rgcFx3PM
>>64

新聞記者。お父さん役に、高倉健さんで、引退した刑事。
事件を追っていて、元刑事の父親の感とかもとに、スクープするっていう話。
私の夢映画。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:11:22 ID:lODkVGB3
意外にトップ屋とかも合いそうだな。
ちょい裏家業系
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:22:41 ID:FHAeO2Vt
>>70
へえ〜渋い。新聞記者は大穴だった!健さんとの競演は他でも希望あったね。

渡辺えり子さん、室井滋さん、樹木希林さん、小林聡美さん等
年上の独特な雰囲気を持った女優さん達との競演も希望。
県庁の相手役で名前があがって想像したら面白そうだった!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:25:57 ID:FHAeO2Vt
>>71 トップ屋とは?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:26:26 ID:vlOqpl+V
元キュレーターの美術ブローカーとか。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:43:35 ID:lODkVGB3
>>73
スクープやトップ記事、時にはヤバネタなんかを独自の腕やルートを駆使して
獲ってきて、それを売り込んだりする、肩書き的にはフリーライターって感じかな。

場合によっては高額をふっかけたり、高値で依頼を受け情報を売ったりとか
アブナイ橋をわたる場合もあるとかないとか・・・・。

裏街道的な感じになっちゃうかなぁ。
描き方次第では結構面白いんじゃないかとは思うけど、正義の役ではないかもね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:59:56 ID:FHAeO2Vt
>>75
ありがとう! なんか、面白そうだ。
正義の役は、他の作品で代表作あるから、裏街道も良いと思う。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:13:57 ID:eJgXfBqQ
悪役は今はちょっと微妙なんじゃないかな〜。
なんていうか、今の織田さんは健全なオーラが溢れすぎ。
いくらきつい表情や暗い表情をしても
目から優しさが垣間見えてしまう。
もともと爽やかを5枚くらい着込んでるような人だしw。


78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:39:13 ID:5nxHFYui
そうか?それは役者織田裕二ではなく世界陸上のイメージじゃw
出席に魂を売ってる県庁の星は怖かった。
怖いけど切なかった。やりきれなかった。

昔から怖い表情をするだけの漫画のようなプロトタイプの悪役ではなく、
その裏にある複雑な感情を出せるのが織田裕二の演技の幅の広さだと思ってる。
ある意味、そこに優しさを見付けるのは当たってて
切なさは織り混ぜた優しさであるかもしれない。
狂犬にも似た人物を演じても切なさ故に見る方が共感してしまうように。
こうして魅力ある悪役を演じられるからこそ望む人が多いのでは。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:55:36 ID:eJgXfBqQ
>>78
自分は県庁さんが全然怖くなかったよ。
なんかむしろ後ろから羽交い絞めにして頭ぐりぐりしたくなるタイプの男だわ
とか思っちゃったからw

でも、後半部分は確かに納得。
共感させてしまう演技が出来る人なんだよね。
むしろ徹底的に悪くて、ファンでも引いちゃうくらいの悪役なんてのはちょっと無理?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 01:17:05 ID:29jHi2A3
>>77 
そっか「爽やかさ5枚重ね!」か。ワラタ 一理ある。
真っ白い直視できない程のオーラを感じる時が…
でも、県☆の試写会で他に話題が移ってな〜んもない時、ちょっと足開いた仁王立ちで、
その時は静かで固い目して観客席の少し上を見据えてる感じ。
下から見上げたら、やたら怖かった、迫力あった。
硬質なオーラ発してた。今でも可能かと。というか絶対出来そうだった。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 01:53:20 ID:0+stS8Hn
>>79
そりゃ県庁の野村は「悪役」ではないからね。
あの映画では悪役のポジションにいたのは議長と知事。

なんかなー。
素の、つまり役に入ってない時の織田はたしかに爽やかさんだけど
芝居をしてる時の織田はそんなに単純じゃないし、脇の甘い役者じゃないよ。
今まで演じた役で悪役といえば新説三億円の大場誠と振り奴の司馬だと思うが、
どちらも根っからの悪役じゃなかった。
だから目から優しさや切なさが垣間見えて正解だったし、役に説得力がプラスされてた。

もし悪事を働くことを楽しむような根っからの悪役を演じることになれば
見てる側が恐怖を感じるくらいの悪を演じきってくれるよ。
それができるだけの力を持ってる役者だからね、織田は。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 02:08:27 ID:04Yq325a
自分も織田なら根っからの悪役、演じきれると思う。
施行錯誤して悩んで作り上げた役は必ず見た人の心に残るだろうし。
振り奴の司馬がそうだったようにね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 02:31:10 ID:LBf2pTba
根っからの悪役は、むしろ簡単。根っからの悪役じゃない悪党が本当は難しい。
織田は、たった20かそこらの若手の頃に、それを成し遂げたんだよな。
何より最も難しいのは平凡なサラリーマン。織田が最も得意とする分野だ。

>芝居をしてる時の織田はそんなに単純じゃないし、脇の甘い役者じゃないよ。

全く同感。このひとは、実に恐ろしいぐらい上手い役者だよ。
この役が出来そうとか演じきれそうとか、もうそんなレベルを遥かに超えてる。
まるで息をするように芝居をする。
84通行人さん@無名タレント:2006/05/04(木) 03:39:04 ID:TjjAr8XD
「今の時代を生きてる人を演じたい。歴史上の人は、その時代を
知らないから、想像でするしかない。今の時代の人は、今の時代を、
生きている事実があるから、自分で作れる。自分は、現実より、5cmだけ、
浮いてる人を演じてる。現実の世界は、どろどろしてて、
ドラマで観たくない。10cmも、浮いちゃうと、こんなのありえない
夢物語になる。5cmぐらいだと、実際いないけど、こんな人、
どこかにいるかもしれないって思ってもらえる。」みたいなこと、織田が、
語っていたのを、何かで読んだ。織田の演じるキャラクターは、
いつも本当に生きてる感じがする。

85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 03:49:29 ID:lYqNWrzL
その人を演じるというより、時にその人に「なる」という感じがする。
そのせいか、身を削って演ってるように見えることもあるな。
上手く言えないけど。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 03:58:57 ID:HEzCu3j4
「織田が役を演じているのではなく、織田の演じる人間がそこにいる」

という言葉を誰かがどこかで書いてた。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 10:32:26 ID:jGl0/6ZO
ここ読んでると・・・涙でちゃったよ〜。
織田っていう人は存在そのものが・真実・なんだね。

今の時代にあって、自分のアイデンティティーが
実にしっかりした人なんだ。


88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:33:20 ID:yNLD6KtK
>なんかむしろ後ろから羽交い絞めにして頭ぐりぐりしたくなるタイプの男

同じこと思った。そういう風に演じてるんだろうね
野村さん(県庁さん)は、いま流行りのヘタレ系眼鏡君なモテ男
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:42:19 ID:FXlTnYNt
>>83-87
織田さんは役者という仕事に誇りを持って職業意識の強いしっかりした人なんだ。
ほんと今時、めずらしいしっかりした考え。ま、天職なんだろうな。役者稼業が。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 00:51:22 ID:BIjtQMPM
昨日初めて「振り返れば奴がいた」を見て、ちびりそうになった!!
司馬先生かっこよすぎる!!!!!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 01:14:11 ID:pJIliy7e
>>90
そっか、初めて見たのかw
「奴がいた」じゃなくて「奴がいる」ね。
いいドラマだよね。
何回見ても、面白い。
92通行人さん@無名タレント:2006/05/05(金) 01:18:14 ID:HXipwYl0
>>90
 「振り返れば・・・」を観た後、「卒業旅行 ニホンから来ました」を観て!
実際、織田が、やった順なんだけど、衝撃度に、耐えられるかな?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 11:41:05 ID:8yAY4ZoD
>>90 自分もいまだに観るたびにゾクゾクするよ。
司馬ちゃんのかっこよさに加えて、各登場人物のキャラとセリフの良さに感動。
それにいろいろ考えさせられるドラマだな。13年も経つのに色あせないね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 19:07:56 ID:yedYzw91
全然色あせないね>振り奴
この前、久しぶりに見てオープニングだけでゾクゾクした。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 19:19:34 ID:X0Pdqst2
確かに、司馬江太郎は、ちびってしまうぐらい格好良い。
ライターをカチンと言わせて火をつける仕草、目線、ブラックスーツ・・・完璧すぎ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 21:05:22 ID:9Bj/3lU7
あのライター(ダンヒル?)、確か元々織田さんの私物だったんだっけ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 21:38:02 ID:7dsnqjSy
そう。私物だった。時計なんかもかっこよかったね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 21:48:14 ID:zwzkPWuv
時計は毎回、役柄に合わせて変えてるから
結構噂になるよね。
所で今は何してるのかな?
9990:2006/05/05(金) 22:08:12 ID:BIjtQMPM
レスありがとうございました!!
「振り返れば奴がいる」ですねすみません
オープニングだけでしびれます!!!
13年も前のドラマなんですか!すっごくかっこよくておもしろい!!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:03:01 ID:L+HvWmou
13年も前なんだ・・・
なんか大人びてるよね、織田裕二。
なんとなく、お金が無い踊るより後の作品だと思い込んでたよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:06:29 ID:F10eh936
>>96
デュポンのモンパルナスじゃなかったっけ?>ライター
10万ぐらいするとおも。
間違ってたらごめんね・・・orz
>>97
うん、私物だって言ってた!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:20:43 ID:PcNkJ/2L
>>101
たしかそう。
人からプレゼントされたけど、高価な物なので勿体なくてそれまで使えずにいたのを、
司馬の役作りに丁度良いので小物として使用したんだよね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:31:24 ID:4zgJBUC9
以前とくだねでオヅラさんが振り返ればを見て、織田のこと
「とんでもないのが出てきたと思った」と言ってた。他の医
療ドラマは作品そのものを褒めるのに、司馬先生が強烈だっ
たんだろうね。私もあれからファンになったけど。
10496:2006/05/05(金) 23:35:54 ID:8Wd0ud8k
あ、デュポンなんだ。ありがd!そんなに高価なものだったんだね。
時計はオメガの何だったっけなあ。
ロケボのこばへい君の時もオメガだっだど、あれはスピードマスターのクロノグラフだったね。
初めて月に行った腕時計ということで宇宙に憧れるこばへいの役柄にピッタリ。
織田さんのドラマは小物に注目するのも楽しいね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 14:04:40 ID:o54nB3G+
>>103
そんなこと言ってたのかオヅラさん。嬉しいね。
自分も振り奴は、とにかく強烈だった。ものすごいインパクト受けたよ。
「正義は勝つ」もインパクトが強い。
今、弁護士ドラマがブームだけど高岡先生のこと思い出すよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 15:27:13 ID:ooCPDNMB
>>98
県庁でしてた時計とか?
>>100
確かに。今ちょうど24歳だから司馬と同じぐらいの年なんだけど
同じだとは思えないぐらい大人びてる。

役の年齢設定も28歳ぐらいでしたよね?
107106:2006/05/06(土) 15:28:47 ID:ooCPDNMB
×司馬と同じぐらいの
○司馬役をした織田さんと同じぐらいの

スマソ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 15:43:38 ID:HA0Naemy
織田ちゃん自分で言ってたよね、
「昔から自分は老けてるから、年齢設定がばらばらだった」って。
今は実年齢より若い役になりつつあるけどw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 16:40:15 ID:X8OnhptG
実年齢より明かに若く見えるから。今はw
振り奴みたいな歴史に残る神ドラマは二度と無いだろうと思ってた。
・・・思ってたら、踊るが出てきて心底驚いた。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 16:52:04 ID:HA0Naemy
ドラマとしてははっきり言って「お金がない」の方が面白かった。
「振り奴」は見てるとつらくなるからかもしれない。
それから、歴史に残る神ドラマは世間的には
「東ラブ」と「踊る」じゃないかな〜。
まあどっちにしろ代表作がゴロゴロあってファンでも迷うなんて
いそうでいないよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 17:27:00 ID:sg0ySJ2F
歴史に残る神ドラマは「踊る」と「振り奴」だと思う。
今でも台詞の一つ一つまで、みんな覚えてて青島、司馬って言うだけで通じるから。
男と女では感じ方も違うかもしれないけど。
まあ代表作がこんなにゴロゴロある人はいないね。
どれを代表作にしてもいいと思えるぐらい。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 17:29:43 ID:+j/o1Ydu
ほんと。いろいろ好きすぎて自分じゃ決められないなあ。
自分の中のベストワンを決めるのでさえこんなに悩むんだものw
歴史に残るドラマは歴史が決めるんだね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 19:30:23 ID:nrQtOELW
マニアックかもしれないけど、就職戦線〜の大原やTRYの伊沢も
いいぞ〜!!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:24:55 ID:y2J7r0d0
大原さん好きだー!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:38:08 ID:8mI87pY0
「正義は勝つ」はいいぞー。自分の宝物。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:21:39 ID:nrQtOELW
おー、高岡淳平を忘れちょりました。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:27:40 ID:sR4+RwFN
>>113
マニアックw
いいね〜。
ほんとどれも甲乙つけがたい!
初期のころの作品から現在にいたるまでを
順番に見ていくのが最近の楽しみw
今、「あの日の〜」見てる。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:31:16 ID:Y1GAOKmT
ママハハさんちのマコトちゃん、なんか好きだ。
無口で無愛想なのに妙に可愛いところがある
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:39:22 ID:nrQtOELW
ベストガイ、波の数だけ〜、エンジェル〜、なんかもいいよね。
女優さんも初々しい〜財前さん、ミポリン、松下さん、和久井さん、大地さんが
見られる・・・すごい人たちと共演してるね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:52:33 ID:o54nB3G+
今、考えるとすごい人達だ。
>>118
すっごい好き!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:59:36 ID:y2J7r0d0
正義は勝つは自分も宝物。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 00:02:24 ID:5ND1n7wd
絵画をめぐる裁判の回が特に印象的だったな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 00:14:41 ID:bdKPr/qq
>>122
「左を向く月」の回が好きだって人が多いね。
何話だったかな?自分は弁護士会からの退会を知らされる留置所の回が好きだな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 00:21:22 ID:AznjCo7O
>>122
一緒だ!
その回を見て(めずらしい再放送で見た!)織田ファンになった。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 01:54:23 ID:gLgdIUOc
「正義は勝つ」では、3話の、平瀬弁護士を潰す話の、
傍聴に入って来た時平瀬に会釈して、
決着付いた後に去っていく時にもう一度平瀬に会釈する、
あの時の表情がぞくっときた。
台詞は無いんだけど、台詞が聞こえるようだった。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 02:05:36 ID:qVCdM6rs
「正義は勝つ」見たいけどビデオだからなー 劣化が心配。
もう一度、スカパーで放送して欲しい。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 04:31:45 ID:ZTJJMM/J
またスカパーでやって欲しいよなあ
一応録画したやつあるけど、VHSだし、
しかも、地震情報のテロップが一杯入ってるorz

みんな!フジにスカパーでの再放送のリクエストしようぜ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 08:48:18 ID:kl/9ka4H
確か、「正義は勝つ」はビデオがなかったはずだけど、織田さんが今まで出たドラマとか映画とかCMのコンプリートBOXみたいなものが出れば嬉しいんだけどなー。

129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 13:09:19 ID:YBe7kywm
「正義は勝つ」がDVDになったらいくらでも金はつくる。いくらでも。
家計をやりくり、やりくりして。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 13:25:26 ID:n3rd22VT
いくらでもあるなら、何千万か何億かで版権全部買ってあなたが出してくると嬉しいなw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 14:01:56 ID:qVCdM6rs
>>128
>確か、「正義は勝つ」はビデオがなかったはずだけど、
もちろん、放送時に録画したビデオに決まってんじゃん。

>織田さんが今まで出たドラマとか映画とかCMのコンプリートBOXみたいなものが出れば嬉しいんだけどなー。
無理に決まってるじゃん。 

132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 16:59:29 ID:AznjCo7O
>>127
リクエストするぜ!
>>131
無理とは限らないのでは?
有名スターの全仕事をまとめたコンプリートBOXが出てたり、記念館が立ったりしてるから。
老後の楽しみとしてとっとくw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 18:03:58 ID:KYAH1/C4
>>125
自分は「県庁の星」でもお辞儀をするシーンでぞくっときた。
やっぱり目と立ち姿がいいのかな。
台詞を言わない時でも、表情や雰囲気が雄弁に語る。
「正義は勝つ」で墓の前で佇んでるシーンも好き。
ただ立ってるだけなのに、いいんだなぁ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:00:17 ID:iub/aBJA
お辞儀シーン、いいねえ。自分もゾクっと来た。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:30:22 ID:kJa//zaI
おしゃれイズム見てたんだけど織田裕二をガチで拒否する人テレビで初めて見た…。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:37:25 ID:tZedA8Ij
sageようね、ワザとじゃなければ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:12:44 ID:xq5XeqhK
>>135
香取くんのネタにマジレスするとは・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:17:51 ID:qVCdM6rs
香取の携帯番号ネタと赤ペンネタ、いい加減うざいけどね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:18:21 ID:iub/aBJA
電話かかってきたなんて、ちょっとウラヤマシスw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:53:32 ID:O7iFr5Bu
律儀な人ですから。

香取くんは芸能界にいる人なら全員拒否だよ!
香取くんの携帯番号知ってる。ただ一人の俳優な織田さんスゴス!
あの三谷さんでもきけてないのに。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:16:20 ID:YZkL6ndu
織田は名刺にメルアド書いてあるって言ってなかった?
ま、特別な人にしか渡さないんだろうけど。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:32:34 ID:8lqFXv+8
>>136 すみません。

>>137 え、あれネタなんすか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:46:54 ID:YT/UTEfc
織田さんと慎吾君の競演!て驚いたけど、当時は。
今度の柴咲さんとの競演は、以外に良かったなぁ。
次は誰だろ〜
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 02:03:55 ID:r0UAzWyV
なんだかんだ言って香取くんは織田に懐いてるよな。
本当に「ガチで拒否」、つまり本気で嫌ってたりしたら、
むしろこんなに何度もテレビで言ったりしないもんな。
香取くんの中では「楽しい思い出ネタ」という扱いなんじゃないかと思う。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 04:08:50 ID:nAbc4Ekb
真っ当に考えれば「懐いてる」ってことなんだろうね。
ただ、織田の場合はわざと誤解してネガティブネタに使われたりするから
正直なところもうちょっと考えてほしいなと思ったり。
織田本人がいるところで言う分には冗談だってすぐに分かってもらえるけど
いないところでの発言はハム造あたりがネタにしそうでorz
ま、自分が気にしすぎなだけなんだろうけど。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 08:54:41 ID:yHAk7nkg
OD2の時、スマスマで織田さんが出てきたら「わぁ本物だぁ」って
うれしそうにびっくりしてたから、ほんとに好きなんだな、と思ったよ。
織田さんも弟をいじって遊んでるみたいでほほえましい。
そんだけのことじゃない?
工作だのハムだの気にしすぎ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 08:58:26 ID:SvP8Fxqy
「ハム=捏造臭い」は、今や織田ヲタ以外でも定説になりつつあるような。(゚ε゚)キニシナイ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 14:40:44 ID:X0I9ieII
>>143
中堅以上の渋い役者さんがいい。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 15:01:19 ID:2luAT5qD
福山さんとか坂口さんとか2枚目な人が良い。
あと、ちょっと変わった雰囲気のオダギリさんとか渡部さんとか。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 15:08:11 ID:S4g6J5yp
前者が陽とすると後者は陰って感じがする。(私的なイメージです)
どっちかってーと、雰囲気が陰の人より陽の人がいいなー。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 15:56:20 ID:1Tvswxfa
2枚目の人とも美人女優ともかなり共演してきたし、
毛色の変わった人とも数多く共演してきて、今は誰でもいいかな。
織田さんについていくだけだ。
陰と陽どちらでも織田さんは合わせることが出来るよね。
アイドルと共演して軽く明るい雰囲気も作れるし、
舞台出身や年齢層の違う人とでも馴染んだ空気を出せる。

あえて言うなら堤さんとか上川さんとか真田さんとか演技派を集めたオールスター的映画が見たい。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 16:56:40 ID:YT/UTEfc
柳楽優弥と一度は同じ画面で見てみたいかも。
坂口、伊藤、翼、吉沢、と織田さん似の名は挙がるが、遺伝子分けてるのはこの人。
ネットドラマ→ttp://www.mffinity.com/whatsnew/sp1/index.html
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 17:23:18 ID:X0I9ieII
>>152
全員、織田さんみたいになりたいって言ってるね。
やっぱり似てると言われて意識するのかな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 18:16:09 ID:D7BjRUJH
福士なんとかっていう朝ドラの子がいい。彼も昭和ぽい。
劇画調の人と見たい。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 18:17:24 ID:7pEjkLSF
>146
あの時、すぐに香取君が「飲みにいきましょうよ」と言ったように
聞こえたのよね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 21:58:00 ID:YT/UTEfc
黄川田将也、この人も織田さんチルドレン
ttp://www.cine-pause.com/interview/kamen.htm
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:22:26 ID:AFQaZ2qY
>>156
ホワイトアウトで共演してたのは知ってた。
だけど、ここまで織田さんを慕ってたとは知らなかった。情報thx!
黄川田君にとってWOは初仕事で、楽しい現場だったのか。

>例えば織田裕二さん。
>第一線が長い方は全てに目を配り現場を盛り上げていました。
>自分もそういうふうになりたい、と思います

何より役者という仕事に夢中になるきっかけがWOなのが、うれしいね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:53:31 ID:YT/UTEfc
うれしいね。
気が付けば織田さんの作品でデビューした共演者が出世しまくってる。
踊るのユースケはもちろん。恋あせの小雪さんもハリウッド女優。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:25:09 ID:DVQqdJXH
今日のいいともテレホン加賀さんだけど、何か話出るかな。
前にラジオで織田さんのこと褒めてたけど。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:50:34 ID:b5DNiDXj
それは意外。
卒業旅行で織田と共演してるのに。
161通行人さん@無名タレント:2006/05/09(火) 01:13:23 ID:sfvIW6tZ
>>159
ラスクリで、共演した、加賀まりこさんだよね?
>>160
それは、鹿賀丈史さんでは?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 01:38:35 ID:2BSF81/1
>>160
鹿賀さんは「振り奴」「卒業旅行」「振り奴」SPと連続で共演してますが、何か?
ひょっとこですか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 10:48:07 ID:LLwRzEE9
ナイナイのオールナイトニッポンより(2003年)
●岡村『踊る大捜査線』クランクアップ。最後は織田裕二と共演。
 →待ち時間の間、岡村がサッカーボールを蹴って遊んでいたら織田裕二が入ってくる。そして織田裕二とクワガタトーク。
●実物の織田裕二を見て「めちゃめちゃ男前!」「ショックなぐらい男前」と岡村。深津絵里を見て「かわいらしいー」。
 →『岡村の素敵ランキング』で織田裕二がダントツトップに。
ttp://www.tcn.zaq.ne.jp/akanw903/2003.htm
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 10:53:05 ID:jYe0LMNA
岡村さんと趣味が合いそうだよね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 14:50:43 ID:Y6DXfs/N
どちらも独身貴族だしね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 15:17:21 ID:4xFcHsVx
■[田中圭]5月5日名古屋イオン東浦店にて
「目標は いません。というか作らないようにしました。
以前は、織田裕二さんにはじまり・・永瀬正敏さん、窪塚くんとか・・。
でも絶対なれるわけないんだし 気がつくと演技を真似しちゃうんですよ。
でも ほら よく全然似てない物まねされると周りは反応困るでしょ?(笑)」
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 18:58:28 ID:1V6pi5sC
二人とも熱帯魚にも詳しいはずw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:39:44 ID:i1WyGs3K
へー田中君も織田さんのこと尊敬してるんだ。
ところで加賀さんいいともで何か言ってた?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:03:22 ID:qk9HPkSe
>>168
特には。
>>167
熱帯魚岡村さんも好きなんっすね。気が合いそうw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:21:05 ID:CxktJZXB
電車男も織田チルドレン

伊藤淳史>>目指す俳優は織田裕二さん。
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20050822et06.htm
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:26:53 ID:00MLOM0z
元祖チルドレン、森廉君も忘れないでね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:34:37 ID:qk9HPkSe
森君はリアルチルドレンだったというか幼かったのに成長したなあ。
173167:2006/05/09(火) 23:50:09 ID:exrMflxb
>>169
おっと失礼。まさに「二人とも=織田さん&岡村さん」の事でした。主語が足りなかったよ。
岡村さんも織田さん同様「職人肌」な所がかっこいいね。波長が合いそう。
また共演希望。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 01:42:41 ID:itct2vzO
探してきた森廉君。お金がないのおちびちゃんか。成長したね。
また兄弟ものみたいな〜
加賀ママも良かったし、こばへい&頑固親父のシーンも好きだ。
織田さんの「家族もの」「ホームドラマ」が見たくなった。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 15:48:18 ID:C7yiLpaY
見たいね〜
織田チルドレン集めて大家族編でw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 16:50:17 ID:itct2vzO
男前大家族〜
長男は織田さん!

でもラスクリの赤ちゃんだっこもえがった。
意表をついてヤンパパ裕二!18でパパでハタチの息子〜孫三歳(笑)
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 19:10:35 ID:kg1/4Lps
じゃ、やぎらんと親子w
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 20:05:58 ID:rV2+WBBG
織田、とうとう結婚するのか?
噂板に出てたが
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 20:21:29 ID:a1FYnzmM
噂板の誰かの憶測だけじゃんか。
仮にそういうのがあったとしても静観。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 20:31:03 ID:Q70C5w7J
おかまいなく〜
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:49:46 ID:C7yiLpaY
>>166-167
見たい!!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:51:54 ID:gTB4GATp
>>178
噂板の何スレで?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:26:30 ID:itct2vzO
イニシャルも織田さんの名前も出てないよ。
こうぞうがただ俳優が以前から交際の女性と結婚予定ってでてるだけ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:35:59 ID:QnGNw3P/
またハムかあw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:00:26 ID:h5yUpKq0
またハムか。どうせガセだからどうでもいいな。独身の俳優たちがいい迷惑だ。
>>177
いつか見たいと思ってた。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:27:06 ID:HiZ+D0pR
目線の強さが似てるね>柳楽
BACはスタダスと組むことが多いからこれから共演するかもしれない。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:42:56 ID:4YHqv9HG
いいね〜やぎらと親子
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 01:13:47 ID:jdQ+3oc3
県庁の星のDVDが10月頃発売だって?
その頃には次の作品の情報わかるかな?期待してます!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 01:28:30 ID:GTQyKhI9
>>188
楽しみだよね>DVD
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 10:36:42 ID:TZgynXTX
SP版も出るかもしれないでしょ?>県庁DVD
メイキング沢山入ってたいいなあ(´▽`)
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 10:47:41 ID:EFUaI+NC
本編でカットされたシーン、結構多いらしいものね。
お宝映像満載を期待w
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 21:58:19 ID:jdQ+3oc3
SP版希望!!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 22:53:54 ID:Uuy3F76n
WOみたいに2枚組になるってことなのかな?>SP版
メイキングに時間たっぷりとってくれると嬉しいね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 00:33:33 ID:grcxWgJf
「おしゃれイズム」見てから、自分の中で香取↓、藤木↑になった。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 05:35:14 ID:6d0yWWCP
>>193
メイキングは沢山見たいね。
出演者の対談形式もいいけど
実際どうやって撮ったかや現場の様子がわかるメイキングがいいな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 18:24:20 ID:9U2hxCTr
キムタク殿も織田様を尊敬している草陀。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 19:39:13 ID:eVcZ64gZ
織田裕二がRGってガセなんだ。
女性関係の噂が無いから信じてた。
ま、どっちでもいいけど。
198通行人さん@無名タレント:2006/05/12(金) 20:22:32 ID:6mzCmSfq
ソースは?>196
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:13:47 ID:7jmZ4KNd
ここでキムタクの名前出すのはアンチでしょ。
スルーで。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:05:50 ID:DOtiiLm1
>>195
いいね〜
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:22:48 ID:2s9ZqQ/M
このスレで 唐突に香取貶したり、キムタク持ち上げたり。
分りやすい。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:42:17 ID:iAm3uQc0
織田裕二はかっこいいからねー。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 16:01:00 ID:TJWaxVqT
男前だよね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 16:07:13 ID:76rwcj1A
セクシーで
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 18:16:32 ID:HgJnNGHo
うん、今まではどっちかっていうと爽やかさが際立ち過ぎて
色気があまり見えなかったけど
最近は大人の色気みたいなのを感じる。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 18:19:44 ID:N9g38G+6
若いころから色気がすごかったような
司馬ちゃんや三億円なんか同性なのにめまいがするぐらいカッコよくて痺れた
・・・俺だけか
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 19:43:44 ID:Fa07Ah3U
>>206
いやいやそんなことないよ。
昔から織田は爽やか一直線じゃなくてゾクゾクするような色気を感じさせる役と
サワヤカーな役とどっちもできてたよ。
そんでもって爽やかな中にもふとした瞬間に色気が垣間見えたりしてさらにドキドキしたり。
かつて「踊るの色気担当は織田くんです」「織田くんは妙な色気がある」と亀からも言われてたたくらい。

なんというか織田裕二の色気って、いわゆる「男の色気」とはまた微妙に違うんだよね。
脂ぎってないというか、ねちっこくないというか。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 19:48:57 ID:Fa07Ah3U
>>207の「そんなことないよ」ってのは>>206の「俺だけか」に対してね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 20:05:59 ID:j4KEFBzy
色気があるから、本人が苦手という恋愛ドラマもいけるんだと思う。
どんなに演技が上手くても人気者でも、主演男優に色気がないとな
んか途中でどうでもよくなってくるのよね。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 20:44:45 ID:XSuwTbTU
職業ドラマでの色気もすごいと思う。
スーツを着てるとさらに倍、みたいな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 20:45:00 ID:XSuwTbTU
職業ドラマでの色気もすごいと思う。
スーツを着てるとさらに倍、みたいな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 20:59:35 ID:SokHTuHM
存在に「艶」とか、「華」とかそういうものがあると感じる。
どんなにバカな設定の役をやっても、「品」がなくならないとも思う。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 21:06:45 ID:gU/6nGw3
一発太郎すら、きたなく見えないもんねw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:54:41 ID:TJWaxVqT
一発太郎はピチピチツルツルテカテカピカピカ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 01:00:18 ID:Gwh+uqqa
スターだから!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 01:01:38 ID:qZZWd1tq
チトワンのアイドルw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 16:33:01 ID:e4p4DjtK
>>212
思う!織田さんは爽やかで色気がある!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 16:33:20 ID:e4p4DjtK
>>212
思う!織田さんは爽やかで色気がある!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:58:50 ID:Gwh+uqqa
http://ime.st/with2ch.net/cgi-bin/up/src/with2chup1555.jpg

こういうの見るとすげー色気を感じる
若いし渋いし、可愛いし格好良いし、爽やかだけど色気あるし、ブサイ時もあれば超美しい時もあるし。
とにかく飽きない魅力的な人だ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:13:13 ID:o5nfc63k
>>219
エラーで見られない orz
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:17:28 ID:2Dtl4RYB
>>220 
あってるよ!エラーになったけどリトライでもう一度やってみたら飛べた
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:26:47 ID:2Dtl4RYB
ちなみに他スレで出たモノクロのガティの番宣写真。
エラーでも「更新」やったらOKだったよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:12:07 ID:V7NkNqb7
この写真はいい!
色気が全開になったときの織田裕二!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:49:46 ID:2Dtl4RYB
でしょう?すごい雰囲気かもし出してるの〜
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 06:37:08 ID:+VNNGrPb
<JCB>元社員が不正決済、パソコン1600台を入手 約5億5000万円相当
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060515-00000119-mai-soci

カード業界最大手のジェーシービーは15日、システム関連部門の資材調達や決済を任されていた
元課長職の男性社員が02年7月から05年10月までの3年3カ月にわたり、不正な決済で
パソコン計約1600台(約5億5000万円相当)を入手していた、と発表した。
元社員は同年12月に病死しているため、同社は近く不正行為に関与したとみられる
元社員の知人の男性を背任容疑で警視庁赤坂署に告訴する。

長年、不正を見抜けなかった同社のチェック体制の甘さも問題となりそうだ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 10:52:32 ID:xHhSbnYS
携帯では見られないのかorz‥ガティミタス
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 12:06:33 ID:kIfFcS3h
つ[ネカフェ]
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 17:05:17 ID:vI+ajCmB
>>226
携帯でも見られるよ>他スレのガティ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 19:49:59 ID:F8FM7BFF
体も顔もオーラも美しいよね。
役に入ったときも役なりの美しさやリアリティがあって好きだけど。
素材としての素の織田裕二は倒れるほど美しい。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 22:19:39 ID:6hzfmOfE
うん。倒れるほど美しい。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 22:40:34 ID:fbW8qZJ+
うん、そのまま倒れてろ

つーか、こいつもホモ嫌いのホモだろ。
この年で付き合った女がいないなんて、おかしすぎる。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 22:54:13 ID:rkNiGGAX
sage&スルーよろ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 22:57:49 ID:Oti+n8zV
綺麗な写真だよね。
目がいいな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:14:53 ID:CFZ3tQoV
>倒れるほど美しい
本当だね。倒れるぐらい美!!
モノクロだと瞳の力の強さが分かってイイ!(・∀・)

どの写真見ても躍動感とスタイルも含めた美しさにほれぼれするよ〜
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 00:40:46 ID:F6o/dOoj
男らしいのも、可愛いのも、ちょっとブサなのも、全部好き。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 01:08:12 ID:yqwcGM1G
思いっきりニコパーと笑うのがいい。なんか福々しい。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 01:37:12 ID:jUSebsd8
明るくて良い笑顔だよね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 09:03:13 ID:cSfWHNl9
静止画もいいけど動画はもっといい。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 01:16:08 ID:2iW3UOv5
ちょっと前だけど、『うねり』っていう歌を青いシャツ着て
ギター弾きながら歌ってとき、びっくりするほど、美しかった・・・。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 01:19:37 ID:lngfjfhX
>>239
Mステのやつだっけ?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 01:37:56 ID:2iW3UOv5
>240
ビンゴ!!
シャツのボタンだいぶ下まではずしてて、鎖骨きれ〜って思った・・・。
次の日、職場でちょっと話題になったぐらいカッコイかった!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 03:02:24 ID:5K5dfKLX
ttp://www.ajinomoto.co.jp/press/2006_05_17.html

CMの概略

休日にスポーツを楽しんだ後の、スポーツウェア姿の織田裕二さんが、街を疾走。
それを待ち構える、スーツ姿の織田さん(翌日の自分自身)に対し、
駅伝の中継地点さながらに、「青いたすき」を渡します。
“スポーツをしたら、翌日のために「アミノバイタル」を飲むこと”を、
「青いたすき」をモチーフに象徴的に描きます。


土曜日からですよ〜!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 09:29:38 ID:Q92LEWaC
>>242
楽しみです!この写真の織田さんカッコイイ!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 11:50:31 ID:aWGuCodk
東映の正月映画がフジの「大奥」に決まったけど(製作費20億!)
これって織田で噂のあった「関ヶ原」が没った結果なのかな?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 15:27:36 ID:dWBmGLUP
>>242
楽しみだ!!明日か!
>>244
違うよ。つか織田関連全スレで宣伝うざい。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 16:04:47 ID:7KZ8TFmt
>イメージキャラクターには、性別年代問わず幅広い人気を得ており、
>スポーツも仕事もアクティブに楽しむ印象の強い俳優の織田裕二さんを起用します。

織田ちゃんとアミノバイタル、イメージにぴったりだな。
JCBみたいにver変えて色々なものが見たい。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 16:29:00 ID:7RnKlmPm
楽しみでワクテカ。(・∀・0)
それにしても スーツ姿とスポーツウェア姿の2パターンが一度に見られるなんて嬉しすぎw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 16:40:15 ID:anZxKu8c
>>246
同じく!色んなver見たいね。
アミノバイタルって今まで飲んだ事ないから
まずは、買って飲んでみようかと・・・w
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 17:37:35 ID:zjNbgLMm
夏にゼリー飲みたいな>アミノバイタル
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:32:20 ID:yLY2d+Kl
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:02:37 ID:+15HtJEx
>>247
2倍のおいしさですな(´-`)
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:30:47 ID:nbVCl3MQ
織田さんの新CM見た?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:32:36 ID:baH0MIVe
>>252
まだだよ。
楽しみにしてんだけどねw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 14:25:55 ID:fwWX6nxq
アミノバイタルCM見た!!!かっこいい!!!!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 14:29:41 ID:ZLmGCgJg
想像してた以上に(;´Д`)ハァハァだったね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 16:11:54 ID:8guNrvwy
網の倍たるCM(・∀・)イイ!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 18:21:53 ID:mnsX5n2U
よすぎる!!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 20:30:38 ID:cZ0udAqY
爽やかとカッコイイの合わせ技一本だな。>アミノCM
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 20:36:49 ID:vqxzDAqY
クラクラするくらいカコイイ俳優になったね。40代も期待。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:36:14 ID:mnsX5n2U
ほんとクラクラするぐらい男前だな〜これからの活躍にも期待!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 12:28:14 ID:hzCIoGTB
いいともでCM見た〜!
振り向く所が超カコイイ!!!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 12:56:22 ID:9Ahf2P7e
私も見れました〜
かっこいい〜
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 13:27:09 ID:rdXuKWj2
惚れ惚れ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:38:43 ID:QjqXMmf9
映画やドラマを観てはホレ直し、インタビュー記事を読んでは感心し
CMを観てはさらにハマりで最初にファソになった頃より確実にファン度upしてます。
ファン歴長〜い人ほんとに多いけど、みんなきっとそうなんだろうなw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:51:41 ID:64o8mgeu
>>264
うん、そうw
まさに、そんな感じ!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:03:35 ID:78xHtr2e
知れば知る程、かっこいいね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:00:40 ID:3xNCDA/l
ほんとに格好いい。なんでこんな人がいるんだろうね。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:14:36 ID:5rptn9VE
そう。インタビューとかで本当に感心した。
調べて知るほど、この人は、ほんとに凄い人で、いろんな魅力を持った人だと言いたくなった。
最近男前という番組を見る機会があって、「卒業旅行」の直後に映画について語ったことを
着実に実現に向けて努力して、実績を積み重ねて実現させてきたって事を知って、心底惚れた。
それにその番組で、ぽそっと音声が拾えないくらいの声で「仕事始めてからわがままなんて言ったことないのにな・・・」
っていうのを聞いて、やっぱ報道なんかあてにならんと。さんざん叩かれ、それでも頑張ったんだなと、わかって余計尊敬。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:51:09 ID:ihfwxG4F
>>268
今晩、見なおしてみるよ。>男前
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 01:08:01 ID:tkltpHYW
叩かれた年の秋にライブツアーがあって、九州で怪我して大阪初日は座ってライブやって、
2日目はその件に触れずに、たぶんテイピングで普通にライブやったんだよ。
叩かれた件についても触れなかったけど、最後の武道館で「言い訳はしたくないけど、
俺を信じてください。」って言ったんだよね。 
そのあとに歌った「風のない午後」は胸にしみたよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 01:55:10 ID:Nzqle71F
うぅ・・・(´;ω;`)
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 02:07:31 ID:Fj63IWd/
>>269
一度見た印象ですが、若い織田さんが言葉は不器用で拙いけど
一生懸命に映画について語っていたのが印象的で、それで俳優織田裕二に興味と好感持ちました。
確か対談相手の映画監督に文芸作品とエンタメどっちやってくの?と聞かれ
「どっちもやれれば嬉しいけど、今娯楽作品ど真ん中の所を外国映画に持って行かれてるから、そういうのを邦画でやりたい」
という感じの事を言ってたと記憶してます。合ってますか?
それって「踊る。ホワイトアウト。トライ」のことだと思って、実現してるじゃんと思ったんですが。
>>270
そんなことが。
「俺を信じてください」なかなか言えない言葉だな。20代の時の言葉か。
今の織田裕二は、その言葉を裏切ってないからあるってことですかね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 02:28:40 ID:1Fk8XD1+
県庁の星をみてあらためて織田さん好きになりました。カラオケでオーバーザトラブル歌って感動しました。
遅すぎですが(笑)
274269:2006/05/23(火) 03:21:56 ID:ihfwxG4F
>>272
見てみたよw
対談相手はベストガイの村川監督だね。
文芸作品かエンタメ、どっち?の質問には
「両方やりたい。でも中途半端はいやだ」みたいな感じかな。
でも、今こうして見なおしてみると、ほんと言った事、ほとんど
実現していってるよね。
これって、すごい事だよ!
あと、余談になるけどお酒強いなーって思った。
結構、飲んでるよねw

275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 17:07:04 ID:JEQ/0wZq
酒に強くて、社交性があってフレンドリーだから、
海外のロケ地でも俳優の友達やスタッフの友達すぐ作って、
しゃべったり飲んだりしてる所が格好よい。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 20:21:56 ID:Zx7k9/UD
>>267 ほんとだよね(;´Д`)
遠くから応援するしか出来ない しがない一ファソだけど、「せめて同じ時代を生きていること」に感謝w
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:14:25 ID:+fTk/iNn
>>276
「せめて同じ時代を生きていること」
ラブサムの歌詞みたいでイイネ(・∀・)
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:33:56 ID:VmM/IdTX
>>273
全然遅くないと思う。
>>276
禿同。あんまりかっこイイから遠い人なんだな
…って思うけど同じ時代に生きられたことがウレシス
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 23:24:04 ID:0U8fdQ3f
>>276-278
All my treausuresじゃないか!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 16:25:10 ID:3nkT6GRS
>>279
そ・れ・だ!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:00:34 ID:u2/1NQPX
LOVE SOMEBODYでもあるよ!
僕らはせめて、同じ時代を生きてること感じたい・・・

All MY・・・をはじめて聞いたとき、織田くんて、常に、今の時代に、
生きてるっていうことを、意識してるんだと思ったよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:12:59 ID:MpEBzFQR
織田ちゃんの歌には、いい歌が多い
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:57:47 ID:74hQj2Fv
禿同。
和久さんが踊るで言ってた台詞があったな…なんだったっけ。
あのこは歌の心を知ってるだっけ?
それを織田ちゃんに言いたい。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:39:53 ID:GfODT8k2
>>264
亀レスだけど、同意!
インタビューの芝居感で感心させられることが多い。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:12:15 ID:gi72D8Lf
>>283
篠原ともえがゲストだった回のせりふだね。
「あの子はいい。歌の心を知ってる」
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 03:17:50 ID:6PMHS/8Z
CM見て ドキドキしました。商品忘れましたがスポーツが好きだとか明日の自分とか言ってるCM
スーツが似合いますね〜お金がないの萩原くんとは違う(笑)
こんな風にかっこよく歳を重ねていきたいです。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 03:44:27 ID:CWyfeJmC
>>286
おーい!肝心な商品忘れるなぁ〜!w
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 10:20:54 ID:wyS8532O
>>286
つ【アミノバイタル】
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 15:17:23 ID:2sPbhJVX
岡を超え〜行こう〜よ〜♪の音楽楽しいアミノバイタル
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 18:05:56 ID:PQH2Bm0Z
らららんらららららららんらん〜♪
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 18:43:19 ID:BZ4paTzy
どういうとこで、売ってるの?
ドラッグストア?
コンビニになかったよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:11:57 ID:9Gbu6Eqq
>>291
ドラッグストアで買ったよ。
いろんな種類があって迷ったw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:21:28 ID:cN7Q9RWK
織田さんみたいにかっこよく年を重ねていきたいに同意。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 20:59:52 ID:f8ZZqIZE
同意。
昨日メントレ見た?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 21:42:03 ID:qWBHWbGB
もちろん見たよ。
実況も大盛り上がりだったよ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:31:32 ID:VHWygV+r
へぇ。実況見たかったな。リアルタイムで見れなかったから
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:19:43 ID:qWBHWbGB
>>296
にくちゃんねるにログあるよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:43:01 ID:VHWygV+r
>>297
ありがとう。検索して行ってみたけど、訳分からなくてリタイア・・・・・orz
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:40:28 ID:+Hg0WAiw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:45:20 ID:1BdYhHKC
298じゃないけどありがとうー!見たかったな!!
301298:2006/05/28(日) 01:08:40 ID:rQAFeKiy
ありがとー!
盛り上がったんだねー。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 03:33:06 ID:NNgHyoAt
昨日、買ってきたロケットボーイのシナリオを読んだあとだけに、
メントレの司馬ちゃんとのギャップに改めて衝撃を感じた。
織田スゴス。
そして、石川@振り奴のメイクもスゴスw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 19:32:27 ID:xNPVPYDh
石川先生、本当に病人みたいだよなw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 20:39:05 ID:E+Tw6rBY
笑わずに演技できる織田さんがすごいw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 20:46:29 ID:uVV4bBqN
メントレで流れたドラマの場面、観てたら
「に〜らめっこしましょ♪」の歌が頭に浮かびましたw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 21:04:30 ID:xNPVPYDh
>>304
何を言う!真剣でいいドラマじゃないかw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 18:25:59 ID:HRNQETsb
もちろんいいドラマなんだけど近すぎw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 01:43:04 ID:RI2L7IjM
やっぱり織田裕二といえば司馬江太郎だろ。
男なら、一度はこういう生き方に憧れる。
実力と策略で、誰にも媚びずに我を貫き通す。
誰にも好かれなくてもいい。孤独でいい。それでも、周囲からは
その秀でた能力故に一目を置かれざるをえない圧倒的な存在感というか。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 01:59:44 ID:DmffgjxQ
織田裕二の生き方と重なるね。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 14:39:09 ID:0ZLXxfBN
織田さんは良い人だから
実は結構好かれてるらしいけど。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 17:06:17 ID:jJ9sbbnF
うん。小さい仕事でちらっとご一緒したけれど
織田さんはとてもいい人だと思う。
短時間なのでよくわからないけれど。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 19:13:45 ID:0ZLXxfBN
そうだよね、織田裕二さんて良い人なんだよ。
話とかも常識的だし、真面目だし。
それに孤独な人でもないよ。仕事中はたまに近寄りがたくなるだけで。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 10:21:44 ID:v7zz0ChF
一緒にお仕事をした事があるなんてうらやましいです。
カキコして下さってありがとうございます。
織田ファンにとってはそういう書き込みがとってもうれしいです。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 12:11:08 ID:v7zz0ChF
他スレにも書いたんだけど、少しでもたくさんの人に聞いてほしいのでここにも
書かせてください。

井上ハム造を知ったのは、日テレ「情報ツウ・噂の地獄耳」だった。
織田さんの悪口や嘘を言いふらしてて、見るのが不快だったけれど、どんな事を
言われているのかチェックするつもりで見続けた。
いつもいつも織田さんの話題は悪口ばかり、・撮影現場でスタッフへの評判が悪い
・女優が共演したがらない ・そしてなぜか、ホモと言ったり女との噂を流したり
とにかくメチャクチャな話ばかりだった。

ネットを見ていて、関西テレビでも井上が織田さんの事を言っているのを知った。
同じようなデマ話で、打ち上げに出ないとか、挙句には腰の病気の事をクイズの
ネタにまでしている卑劣さだった。

情報ツウには佐々木博之もいて、井上と一緒に織田さんを叩いていた。
県庁の時も、佐々木は関西テレビで織田さんと柴咲さんとの不仲を力説していた。
中山浩美という映画雑誌ライターは織田さんの差し入れがせこいと言っていたし
この人は、TRYの時は織田さんが共演者から評判が悪く総スカンだったなどと言
っていた。
駒井も織田さんの悪口をいつも言っている。

そしてハム造クリエイターズのホームページを見つけて驚いた。
ハム造、ささやん、駒井、中山
すべてメンツが揃っている。
悪しき噂の出所は1つだった。

ハム造は○ーとケ○の宣伝マンである。(どちらも○○団関係)
そしてハム造は大手事務所にも逆らえない。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 12:47:14 ID:PTwin2gL
そんなこと言ってるやつはほっとけよ。
織田のこと少しでもわかってるなら、スルーできるくらい冷静になれ。
騒ぎ立てて人目につくようにコピペしてるのは、相手の思う壺。
・・・あれ?釣られた?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 12:54:13 ID:F1xzrmUD
うん、ヘラブナになってるよw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 13:47:46 ID:v19vKPVo
ハム造一派の胡散臭さはみんな知ってるよ。
なんらかの情報(次回作とかCMとか再放送とか)ならありがたいけど
自分の主張を訴えたいがためのマルチポストは(・A・)イクナイ

318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 15:23:19 ID:v7zz0ChF
そっか、ごめんなさい。そうだよね。織田さんごめんなさい。
でもさ自分の主張じゃなくて事実を書いただけなんです。
いまでも織田さんの事を誤解している人がいるだろうし、一旦流れてしまった噂は
もう誰が言い出したのかはわからなくなるだろうし、それこそ人格否定につながる
ようなデマもあるわけだし、ハム造のやってる事は犯罪だろう とも思ってしまう。
でも私たちはどうする事も出来ないんだよね。こういう輩を使うテレビ局やあくどい
事務所がある限り。
そんな中でがんばってる織田さんをずっと応援していきます。
みなさん気分を悪くさせて申し訳ありませんでした。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 15:28:41 ID:+EgZpclU
>>318
おk、わかった。
どんまい♪
ま、もう慣れっこなんでハム一派なんて
ハナクソほじってまったり傍観してるよ。
ほら、高岡淳平がよく言ってたやつ
「真実は1つ!」
やっぱ、これだな。w
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 16:12:08 ID:v7zz0ChF
ありがとうございます、話を聞いて貰えたのがうれしいです。
なんか涙が出ちゃいました。
ロードショーっていうビデオのなかで、芸能界をやめたいと思った事は?っていう
問いに「天使が言うんだよね、そんなところやめちゃえばって。でも悪魔が言うんだ
よね、もっとおもしろい事があるかもしれないって」と織田さんは答えていた。
きっといろんな矛盾をわかったうえで、そんなことなんか吹っ飛ばせるくらい映画
やドラマに物作りの魅力があるのでしょうね。
人間は真実の姿にだけ心を動かされるものですよね。



321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 16:29:56 ID:TlDpf1OL
わかるけどその悲劇のヒロインぶりはどうかと思う。
ネットが発達したいまでも織田さんのこと誤解してる人なんかいないよw
書いてるじゃん>>311も「いい人」って。ブログでも悪く言われたことない。
ヤクザ事務所が織田さんを潰そうとガセ流してるのは、もう誰でも知ってるよ。
一般人に出来ることってガセをガセと言ってスルーすることじゃないの?

これからもずっとそうやって言い続けるわけ?ガセなんだから鼻で笑い飛ばせばいいじゃん。
スルーすればいいだけ。>>315の言うとおりだよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 16:46:56 ID:YPNxCYsD
そーそー。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \/ \ ←こんな感じに笑ってスルーが一番w
そんなに真剣に重くなることないと思うよ。それより、もっと楽しいこと考えていこうよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 16:56:30 ID:OTtqppl+
そうだね!アミノバイタル美味いよ!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 18:32:51 ID:tLLp9boF
織田さんは撮影現場でスタッフの評判がめちゃめちゃ良いと何度も言われてる。
女優が共演したがる俳優の中でもトップを争う。
対人関係も良くて何度も同じスタッフと仕事をしてる。

打ち上げにも欠かさず出てるし、2次会3次会まで残って出て何度もその姿が写真誌に出てる。
県庁でも織田さんとコウは仲が良く一緒にゲームをしたそうだ。
織田さんの差入れはすごく、ちゃんと踊るの時にもラスクリの時も写真入りで公式HPや雑誌に載せられた。
自分の出てるCMの商品があれば、それもちゃんと買いとって差入れしてる。
TRYの時も共演者から評判が良く、特に渡辺謙さんからの評価は高くフジでもTBSでも報道された。
外国のスタッフとも仲が良く、それは本にも写真で出てる。

こういう真実を全部書かないと、馬鹿な事を言うのはほっとけって言ってもわからないんだから疲れるなあ。
ガセを一切、気にする必要なんかない。てか低級なガセを信じる馬鹿なんかいないだろ?
ハムが言うのはどれも幼稚園レベルの嘘で、おかしくて笑ってしまうよ。みんな笑ってる。
もしバ○の暗躍で悩んでるようだったら裁判所と警察に訴えればいい。
もちろんその時は織田さんの事務所と相談してな。行動を起こさず騒ぐのが一番性質が悪い。
325324:2006/05/31(水) 18:43:25 ID:tLLp9boF
ガセをはっきりNOと言う毅然とした態度。徹底したスルーが大切。
とにかく一般から監督まで沢山の人から織田裕二ってこれだけすげえんだぜ!って言われてるんだから
こだわるならそこにこそ、こだわって欲しい。
俺はそう思うけどな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:12:05 ID:H7mcnXHv
>>314=>>318=>>320
あんまり気にする事ないよ。
腹が立つ気持ちは、良くわかるし
たまには、言いたくなる時もあるよね・・・・人間だもの。
これから、気を付ければいい話さ。
アミノバイタル飲んで元気100倍、笑顔百倍だよ〜(´ω`)ノシ
>>321
アドバイス乙!
一行目が無ければ、もっと良いアドバイスになったと思うけどw

なんだか、320が可哀想になって来た。
この話は、もういいじゃない。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:48:03 ID:3QjQKGJ1
>>324-325
同意。特に325の中2行。
>>323
美味しいね!アミノ!健康にもよい。

ところで織田さんが野田舞台を観劇してて、とてつもなく格好良かったって
昨日か一昨日の、は○なに載ってた。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:05:34 ID:4al5LxRj
>>326
そうだね〜アミノ飲んでスッキリ元気!
試写会の会場にいて、自分が見聞きした内容と翌日の記事が違っていて
それがきっかけで「織田裕二」を調べてハマッた自分いるし。
興味持って調べなかったら、情報が入らないことも多いよね。
どうしてもTVとかのメディアの方が簡単に情報入るから、
その情報を鵜呑みにした話を聞くことも多くて、違う!って主張したくなる時あったよ〜
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:37:53 ID:/dA+vU4o
>>312
うん。常識的で真面目で良い人のところが好きだ。
生き方に余裕というかゆとりがあるところ。
品がある。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 21:16:05 ID:/FjWF7Bg
織田さんの差し入れと言えばOD2の健康ドリンクの山!が思い出されるよ。
一体何十ケースあるの?ってくらい積み上げられてて壮観だった〜( ^▽^)
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 21:28:58 ID:kLYDOKOK
>>330
そうなんだw そりゃ初耳だったのでとっても興味深いです。
こないだの「県庁の星」はピーナッツチョコだったっけ。どちらもハードな現場で手っ取り早くパワーになりそうだね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:20:40 ID:/JbanvUv
>>324
そんなこと知ってるのは、ファンだけだと思うよ。
一般人は、みんな井上一派の言う事を信じてる。
ネットやブログなんて、自分の好きな芸能人関係しか見ないしね。

でも、最近週刊誌に叩き記事が載らなくなったので、ほっとしてる。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:49:25 ID:9lXpyaB5
>>332
普通にテレビでも言われてることだから、あなた以外の一般人はみんな知ってるよw
誰も井上一派のことなんか信じてない。すでにガセってのは共通意識だし。
てかハム?だったら笑えるw いくら偽情報流しても全く何の効力も無いよ。
それを上回る圧倒的な量の「真実」が流れてるからね。
>>330
あれはマジ壮観だったね〜すごかった。
他にも果物かなり差入れしてたよね。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:18:16 ID:p5COxHF+
ラスクリの時はシュークリームだったか?>差入れ
共演者とおいしそうに食べてたな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:21:39 ID:uj2eofaK
差し入れじゃないけど、昔 はなまるに出たときの「おめざ」はマクビティのビスケットだったな。
なーんて思い出してたらなんか食べたくなってきた…(;´Д`)
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:29:55 ID:HjDrS2Te
>>334
食べてるとこ映ったっけ?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:39:01 ID:WTcWxZx0
はなまるでは飲むヨーグルトもあったぞ。>真夜中の雨の時
夜に食べ物の話しすると、お腹がすくじゃんかーw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:05:23 ID:dvtvUkGl
共演者からの評判がいいって・・・・

社交辞令というものを知らないわけではないだろうに・・・

なりきりか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:05:33 ID:jEe2L0fa
みなさん、さすが。
でも、ナチュラルにそういう情報知らなかったよ〜
昼の情報番組とか見れなかったし。
ファンになるまでというか、ネット始めるまでそんなに情報集められなかったよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:35:34 ID:P2x8kGFD
信じられるのは自分だけだからね〜。
自分は織田裕二ってすご〜い、この人好き〜!って
魂が15年前から叫びっぱなしだよ。
画面を通しても人となりってにじみ出るよね。
そういうのに一般人は敏感だよ。
上の方で書いておられたレポーターへの憤りはお茶の間や
喫茶店でよく話題になってるよ〜。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 01:07:15 ID:pdJFhabR
>>336
ラスクリ放送開始直前、もしツアで新ドラマの番宣特集があって
もしツアメンバーが渋谷のスタジオに潜入した時に映ってたよ。
「織田裕二さんよりの差し入れ」って書いた紙がはってあるシュークリームが。
すごく美味しそうなシュークリームで、たしか三瓶がつまみ食いしてたようなw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 01:10:28 ID:pdJFhabR
>>341に追加
自分が見たのでは織田本人が食べてるとこは映ってない。
共演者が食べてるところも映ってない。
もしツアでは番組が用意した特製ケーキをルーレットの勝者の矢田ちゃんが食べてた。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 02:08:00 ID:QIMrQlut
>>341
その通りよ!生クリームと、カスタードクリームの、
両方入ったシュークリームだった。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 02:57:25 ID:3JkCcaM2
>>338
役者界には付き合いもあるだろうけど全部が全部社交辞令じゃないってw
的場さんや石黒さんからは気のいい奴って言われてずっといい付き合いだし、
浩市兄さんなんかと焼肉パーティしてたし、
聞いた話だと昔はロマンスもあったみたいだし。うわー書いてて照れるw

一番嬉しいのは黄川田君みたいにこちらも知らないような所で
「尊敬してます」と熱く言われてることかな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 02:59:41 ID:QIMrQlut
東映が、最近、東映の従来の邦画ものと、
区別した若手路線での製作部門(TOEIα)の立ち上げの説明のなかで、
「これまで東映では、若手路線で映画の「ビー・パック・ハイスクール」・
「GO」で、行定勲監督、「湘南爆走族」で織田裕二クンを輩出しており、
若手を育てていきたいと考えている。って、取締役が、いったらしい。
東映は、オーデションで、ピックアップして、デビューした俳優が、
日本の映画界を、支えてる存在になったこと、誇っているのかも・・・ 
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 03:26:18 ID:CnS7n02x
>>344
えー、共演女優とかと?
だったら結構幻滅だなぁ。
仕事とプラベは鉄壁に分けてると思ってたから、てっきり外部のみかと思ってたなあ。

まあ、若い頃はそれなりに遊ぶのは当然かもしれないけど。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 03:41:57 ID:hddBqg4n
>>346
ただの確証も無い噂に20年近くたった今なんでここで幻滅されるのかわからなさす。
あったかもしれないしなかったかもしれない。誰も本当の所はわからない。
織田さんはプロ意識高いし、仕事とプラべはきっちり分けてるよ。若い頃から。

それに別に職場結婚はどの業種でも悪くない。
どうこう言われる義理も無いだろう。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 03:49:16 ID:CnS7n02x
>>347
別に共演者同士の結婚とか腐るほどあるから、それが悪いなんて言ってないよ。
あくまで意外だったって思ったからだけだけど。

どうこう言われる義理は確かにないけど、ねつ造中傷でもない感想をどうこう言われる
義理もない。ここはファンサイトではないし。

織田は好きだよ。仕事熱心なイメージのいい役者だと思ってるよ。
その点まで幻滅なんて全然してないし。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 03:54:14 ID:hddBqg4n
えーっと何が意外なのか?
別に344が言ってるみたいな、そんな事実は無いってことを言いたかっただけなんだが。
噂に踊らされるのはどうかって言いたかっただけ。上手く伝わってなかったらスマソ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 04:02:04 ID:hddBqg4n
あー連投スマソ
根も葉も無い噂だから言っておこうと思っただけ。
感想をどうこう言う義理は無いけど。その感想が間違った情報を元にしたものだと不味い。
変な噂が広まるといけないしなー。言っておきたかっただけ。言葉下手でスマソ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 04:10:11 ID:CnS7n02x
>>349-350
なるほど。
噂ならいろいろあるだろうね。ていうか週刊誌を見て最近なんとなくわかってきたけど、
ドラマや映画が始まると「番宣」という形でそういった噂は作るものなんだなぁって。

意図するところは伝わりました。こちらこそ勝ち気でスマソ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 12:23:47 ID:TBE8b7Y0
私がもし共演者だったら、
絶対惚れるし何とかものにしようと努力しますw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:01:38 ID:/Hge57U+
昔、山田邦子さんとコントやったことあるってホント?
だったらメチャクチャ観てみたい〜
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:14:53 ID:NuvdxJT1
>>344
若手に尊敬されてると言われるのは嬉しいね。
それも実質デビュー作で尊敬してますと言われるのは嬉しいなぁ。
>>345
情報乙。織田さんの名前を出して言ったのか取締役。
東映はこの所、大掛かりな時代物の映画を作ってるから、
織田さんが出演することになったりするのかな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:44:18 ID:TBE8b7Y0
NHKはドラマで最初に織田裕二を起用した
東映は織田裕二を輩出した。
どちらも先見の明があるね。
どちらも少し低迷気味だから、織田さんに出て欲しいんじゃないかな〜。
あくまでもヲタの欲目ですけどね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 16:46:25 ID:O3ovEhR6
任侠もののVシネとかに出て欲しい
若頭役なんて似合いそうだ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:15:01 ID:4XVx8tKu
ヤクザ演じたら、しばらくヤクザモードに染まっちゃいそうだね。
ぜひライブも任侠風味でw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:31:51 ID:DqRvJMMe
悪役いいよ〜いいよ〜
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:40:05 ID:uEY8bvRr
任侠物をすると、もう戻ってこられないような気がする…と本人が言ってなかった?
役作りがすごいから、真剣に芝居の世界に没頭してしまうんだろうね。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:35:47 ID:6wkweUbY
ヤクザの織田見たいね〜インパクトあるだろうねぇ…
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:44:20 ID:7j+cufcn
Vシネは勘弁してほしー。

役への入り込みが尋常じゃないので893役だけはやめてと周囲から止められた、
とかって話なら聞いたことがある。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 00:34:07 ID:NfRtEAld
あくまでも庶民派。自分たちもがんばれば手が届くかな〜と
思える範囲の役柄がいいよ。一般人の中のどこにでもあらわれそうな
ヒーロー・・・それが一番似合う。
振り返ればとか踊るのように社会にウエーブ起こすような作品がいいよ。
県庁も、地味ながら確かなウエーブあったよな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 04:20:54 ID:fuev3KNi
確かに似合うかもしれないが、
やはりあれだけの役者なのだから、もっともっといろんな役が見たいと思う。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 06:57:29 ID:RXiNHea3
ギバちゃんと犬猿の仲アゲ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 09:29:04 ID:FSyFSbqN
んなこたーない。ギバちゃんと織田ちゃんは超認めあう仲サゲ
>>362
県庁はウェーブあったね。
それも結構大きかったような。
>>363
まーね。
あれだけの芝居をやってくれる人だからとつい期待してしまう。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:25:33 ID:XF9SfEPS
次の仕事は映画?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 08:38:22 ID:BB5YTMi4
次はドラマだと思う
来年セリクでドラマは無理だから
今年の秋には出るんじゃないかな?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 18:20:22 ID:HuRF8Cn2
パターンからすると次は秋ドラマの可能性高いのかな?
2007セリクも良いけど、他の撮影重ねないよね〜映画も見たいな。
噂の映画(関が原公開?/沈まぬ太陽08公開/バロン西08公開)や
大河(坂の上2007撮影08開始)は可能性なし?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 20:35:44 ID:dotQpVYK
コンサートツアーは?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:21:36 ID:F58EiWOG
噂の映画と大河はないと思うな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 00:45:29 ID:pFwr8xJH
関ヶ原は東映ラインナップから消えたそうだし、沈まぬ太陽は主演なら年齢的にない(主人公は50代半ば)。
坂の上は制作自体が危ぶまれてる。
バロン西のは実在の人物の話だから、これまでと考えが変わってなければやらないと思う。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 01:00:08 ID:4NoT6ZzX
>>371
そっか。ありがとう。
話題になってたので、時代モノやシリアスな大作に出演かとワクワクしてみたわ。
言われて見れば、織田さん出そうな原作ではないかも。
でも、バロン西はちょっと見てみたかった。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 01:10:38 ID:xG+QSeS/
時代物やシリアスが見たい人多い?
織田さんも考えが変わってバロンじゃなくても実在の人物やるかもよー。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 01:44:22 ID:4NoT6ZzX
上の方で悪役!ヤクザ!でも盛り上がってたけど、次作は
すっごい想像できないほど雰囲気が違う織田さんが見たいと思ってる。


375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 03:16:08 ID:Ge3MCg6k
雰囲気が違うといえば、
司馬先生と一発太郎とコバヘイちゃん
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 22:25:13 ID:1tgfEl2X
どんな感じになるやらww野球に関する内容とか面白そうだな( ̄∀ ̄)
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 22:41:54 ID:2q7hn79H
あー、早く次の作品が観たくて死にそうだよ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 22:49:09 ID:N2RZ/+2M
>>377
同じく!
ついこの前、「県庁の星」見まくったとこなのにw
最近、露出多かったからかな〜。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 00:21:59 ID:XqpKLGIb
かなり昔のドラマなのですが「恋はあせらず」
どなたか全話ビデオ録画された方でDVDに焼いて頂ける方はいませんでしょうか?
凄く好きなドラマだったのにビデオ・DVD化されないし、再放送しないので。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 00:39:31 ID:VS/ITnRO
>>379
マジレスするのは何だが・・・
ここで聞くよりファンサイトに行って織田友作った方がいい。
仲良くなってからさりげなくお願いしてごらん。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 00:59:39 ID:v1pefBDf
東宝で織田さん出そうな企画ありますか?
ちらっとドラマスレで話が出たので気になるんですが〜
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 01:51:28 ID:AjV0Bqwg
>>381
気になる話って何ですか?
出そうな企画は自分は、わからないです。詳しい方いますか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 03:32:17 ID:v1pefBDf
>>382
ドラマ予想スレで「東宝がテレビ局と織田さんの取り合いをしているらしい」と
東宝の人が言っていたと落とした人がいたので、
こっちで映画情報あったと思ったので聞きに来てしまいました。すいません。
調べても東宝のhpにはそれっぽい企画は見つけられませんでした。

384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 03:53:31 ID:TdnDcqFq
織田さんの取り合い・・・

ちょっと参加したいと思ってしまったorz
それはともかく、取り合いされるほどの人気っぷりスゴス
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 22:45:25 ID:VcSlVn9c
確かにちょっと取り合いに参加したいw
超エリート官僚から投資会社を作って金が命の自由化論者で勝ち組だったんだけど、
そのうち色々問題がおこってきて…それと共に金以外の価値あるものにも気づく。
それでも最後まで自由化という信念は捨てず、規制化で縛る旧派閥と戦い続ける。
保守体制のライバルとの対立を描きつつ経団連や株式のダークサイドを描く、
みたいなの自分だったら織田さんで作るのにな。2クールぐらいの連ドラで。ダークヒーロー物ね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:01:14 ID:v1pefBDf
>>385
すごい!ぜひ製作会社に企画持ち込んでください。
でも、アミノのCMやセリク等健康イメージの企画持ってる時は悪役系の話は
なかなかまとまらないだろうな〜
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:21:57 ID:Why0aX0o
>>385
ちょw村上かよwww

まあ村上本人の場合は
>金以外の価値あるものにも気づく
辺りがかなり怪しいがw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 00:46:05 ID:y+puL32C
>>386
悪役じゃなくてダークヒーロー的なものでもダメですかね?
織田さんのガツンとした芝居が見たい。
>>387
わかった?w まぁ村上は子煩悩らしいから彼が気づいたとしたら子供の大切さだろうね。
でも、単に悪人の更正話だとつまらないよね。
悪人にも悪人の理念や理想がある。いやむしろそちらの方が正しいのかもしれない。
果たして正義って何なのかって戦いのドラマがいつの時代もおもしろいわけよ。
例えば経済だったら、書いたけど自由化の理想を何をしても守るっていう。そういうのが見たい。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 01:06:55 ID:DVl31t49
>>388
まあ時代は変わったし、織田さんの立場も変わったので、織田さんが必要だと思ったら可能とは思う。
ダークヒーローというのも受け入れられるようになった。
ただ、周りの反対を振り切って取り組んだ振り奴で始ったダークイメージの報道がエスカレートして
バッシングまで行き着いたようだし、やるにはやっぱりかなり覚悟がいるのではないかな。
特に織田さんの演技は、役が人格を持ってしまうので、
役柄が本人と混同して世間に受け取られることも多かったと思うので、余計大変だと思う。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 16:14:10 ID:Ao7RSwwv
祖母が最近織田さんの大ファンになりました。
祖母はレンタルとかやり方がわからないので、私が借りてきていろいろ一緒に見ています。
特に織田さんのファンじゃなかった私も、だんだん魅力がわかりました。
「あの日の僕を探して」と「素晴らしきかな人生」が、どこを探してもありません。
ビデオ化されてないんでしょうか?
「恋はあせらず」はビデオ化されていないんですね…見た事ないので見てみたかったです。
これからも、ここを覗かせて下さい。よろしくお願いします。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 16:40:01 ID:7eixG76/
>>390
「あの日の僕を探して」と「素晴らしきかな人生」は残念ながらビデオ・DVDになっていません。
見る方法としてはスカパーに入るのが1番早いように思われます。
「恋はあせらず」はスカパー放送も難しい(香取くんの事務所に方針?)ので
上にもあるようにファンサイトなどで仲良くなった織田友さんにお願いするのが早いと思います。
お祖母さまと楽しく織田ライフ送って下さいね。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 16:43:08 ID:TUKyRy3s
>>391
DVD化されてないものでも良い作品がたくさんあるので
なんとかして見れるといいね。
おばあちゃん孝行してあげて。
393392:2006/06/06(火) 16:44:42 ID:TUKyRy3s
アンカーミスった・・・。
>>391じゃなく>>390さんへ。
ごめん・・・。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 17:40:45 ID:Ao7RSwwv
>>391>>392
ありがとうございます。祖父を亡くして半年、ずっと元気なかった祖母が織田さんを世界陸上で素敵だと言っていたのを思い出してドラマレンタルしてみたんです。
祖母はすっかり織田さんの魅力に元気を少しずつもらえてるみたいで、すごい勢いで織田さんの作品を私と見ています!祖母は、織田さんがすごい人気俳優さんだとはよく知らなかったみたいでw
ドラマも映画も主演作が多いので喜んでいます。
スカパーはもともと入っていて、今月ある東京ラブストーリーを録画して一緒に見ようと思って楽しみにしています。
いつか「あの日‥」と「素晴らしき‥」が放送されるのを待ちます!織田友さんのサイトの事ですが、私は情けない事に携帯しか使えなくて…携帯からでも見れますか?
織田さんの携帯の公式サイトみたいなのには入ったんですが…。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 17:50:30 ID:Gwu3E2ql
>>394
「あの日〜」は7月にTBSチャンネルで放送するみたいだよ〜
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 18:06:46 ID:Ao7RSwwv
>>395
本当ですか!すごい嬉しいです!教えて下さり、ありがとうございます!必ず録画して見ます。
祖母の勢いはすごくて、先週は一気に8本も織田さんの映画を見ましたw
どれも面白かったと喜んでいて、私が中古で買ってきたCDも歌も上手いねぇ〜と微笑みながら聞いていますw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 18:27:02 ID:81373SRj
織田ファンの中には御年配の方も多く、映画の公開初日に並ばれてるのをよく見かけましたよ。
ファンクラブのツアーにも、70代の方が参加されたりするそうです。
いろんな映画やドラマに触れながら年を重ねて来られた方が、織田作品の良さを認めて下さるなんて
ファンとしても とても誇らしいです。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 18:50:40 ID:Ao7RSwwv
70代の方もいらっしゃるんですか?
うわぁ〜祖母も喜ぶでしょう。伝えておきます。祖母は80歳なんです!
ここの方は、いろいろ教えて下さって親切で嬉しいです!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 19:32:34 ID:hX6v0zah
>>398
おばあ様が末永く健康で織田ライフがすごせますように。と祈願。
一緒に見る東京ラブストーリー楽しみですね〜。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 10:31:06 ID:d2fRc78p
学校の先生にもいるよ>織田ファン
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 20:56:35 ID:ha+DsLqu
織田君は幸せ者だな。おばちゃんはウレシイヨ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 21:38:25 ID:EBw7D7Xd
うちは90になるじいちゃんが織田さんのファンですよ〜
普段時代劇しか見ないのに一体どこでみそめたのかは謎ですがw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 23:54:04 ID:cF4UJgRp
ナイスじいちゃんw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 00:26:27 ID:eNqIlRZB
今一番ノリに乗ってる女優、天海祐希さんと競演してくれないかな。
個人的に一番好きな俳優と女優の競演を見てみたい。
この二人、確か同年齢、同学年だしね。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 00:36:59 ID:iZv6I0EX
振り回す女と振り回される男のツンデレ系とか?
純粋に仕事ドラマでもおもしろそうだね。
天海さんは出来る女が演じられるし織田さんももちろん出来る男似合うし。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 01:01:42 ID:yJnx4OtY
昔、江角マキコが人気ある頃、FCツアーでファンが共演を希望したら
×出して、
「尻にしかれる役に決まってるから」って言ってたけどね。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 01:04:52 ID:LbrqBM++
みたいですね。お二人の共演。でも恋愛ものではなくて離婚弁護士の佐々木さんとの関係みたいに仕事上
必要不可欠な関係。既婚天海旦那の浮気に悩む(ほっときすぎて)織田さん相談に乗るけれど恋愛にはならない
+織田さん珍しく子持ちバツイチプレイボーイ(前妻忘れられず)そんな感じがいいです。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 04:40:32 ID:dSx6e8pD
離婚弁護士の天海さん(役名知らない)と高岡淳平のライバル法廷劇が見たい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 12:24:25 ID:r1UJ3Agv
天海さんと共演だと
天海さんハイヒール履くから織田さんのが背が低くなるんだよな
織田さんは構わないと思うんだけど
事務所的にはNGなんじゃ・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 13:28:19 ID:pIdAXXPO
たしか天海ゆうきって172cmぐらいだったんじゃない?もっとあるか?
織田さんが177cmだから5cmぐらいのヒールだとおkかな・・・。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 13:28:54 ID:znuM85Q5
>>409
それは織田さんの事務所的にってこと?
だったらそれは絶対ないっしょ
どこぞやの誰かさんみたいに相手役の身長を気にてしキャスティングしてないよ〜

412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 15:02:19 ID:CMbDgpsp
wikiには172cmとあるね<天海さんの身長
だったらヒールの高さにもよるけど、天海さんが低いヒールだったら
織田くんのが若干高いかほぼ一緒くらいになるんじゃない?
男物の靴もソール部分に厚みあるから履けば身長+1〜2cmは高くなる。
それにどっちにしても>>411が言うように相手役の身長なんて気にしないと思う。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 15:17:08 ID:beA/v1cd
全く個人的な意見なんだけど、
織田さんと天海さんってあまり似合う組み合わせとは思えない。
小雪さんとか真矢さんの時もなんか微妙な印象をもった。なんでだろう??
大柄な人でも松下さんはそんなに違和感がなかったんだけど。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 22:11:15 ID:n3bO5uLl
小柄な女優さんの方が似合うような気がする。深津さんとかコウさんとか。
私としては、今度は松たか子や篠原涼子が希望。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 22:34:23 ID:SuO7kF12
>>414
あ、同じ!
いいねぇ、松さんや篠原さん。
あと、中山美穂さんが復帰するならもう一度見てみたいな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:46:36 ID:LbrqBM++
宮沢りえも結構に会うような気がする。小柄ではないけれど。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 02:19:14 ID:w4enoBhW
柳楽君と出てみてほしいな。どんなドラマならいいのかわからないけど。
顔がだんだん似てきてる気が…。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 04:30:33 ID:Vr1tx+kg
柳楽くんと織田なら親子設定になるのかな。
年齢からいっても顔からいっても。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 05:22:19 ID:Pn/YBuHo
柳楽くんが90年3月生まれ。織田が67年12月生まれ。
実年齢と同じ年齢設定なら織田(の役)が22歳の時の子どもってことか。
リアルだとかなり若いパパって感じもするけど、ドラマなら別に不自然でもないかな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 09:26:47 ID:VxvYuQKE
松嶋菜々子が本格的にドラマ復帰したら伊東美咲と仲間由紀恵、篠原涼子が危ないと言われている。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 10:27:38 ID:xwm6AcMl
>>420
織田さんの事を書いてもらえるとありがたい。

※スレ進行はなるべくsageでお願いします。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 17:46:52 ID:ttifrI4M
>>413
似合うと思うよ。
あなたが織田さんが男らしくリードする姿を見たいんじゃないかな?
大柄でも松下姉さんは女っぽいから。
反対にリードされて振り回されるロケボの小林君みたいな役の織田さんは苦手とか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 23:04:07 ID:5HUrfTY2
天海さんだと正義は勝つのときの余貴美子さんみたいに仕事上の
ライバルがいいと思う。真矢さんもそんな立場だったし、
恋人役なら県庁の〜貴子役の人お似合いだったと思う。
コウちゃんはなんとなく妹みたいで恋人は・・・?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 08:43:52 ID:ebsiS3C4
天海さんは確かOD2で沖田役だったんだよね。
カメラテストまでやったらしいけど。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 12:24:52 ID:KXhrjjXE
>>424
それはそれで似合いそう。
と女王の教室を見た今思う。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 10:50:21 ID:jqcnuprw
松嶋菜々子と共演、希望。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 11:36:23 ID:P9K9j61A
村上知子と共演、キボンヌ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 13:00:31 ID:PCe/jKdy
織田裕二とタメの女優。
原田知世・天海祐希
429通行人さん@無名タレント:2006/06/11(日) 13:26:24 ID:0NciAOD0
>>426
織田は松嶋嫌いじゃんw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 15:30:20 ID:jqcnuprw
んなこたぁない(タモリ)。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 15:32:05 ID:DWIeOfIs
sageよろ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 17:05:44 ID:gAZobdbT
>>429
そなの?
そういや、WOで絡みが少なかったね。


篠涼と共演してほしい。
彼女はコメディータッチのもできるし、シリアスなドラマも上手いし。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:11:20 ID:UokYvQgj
>>429
WOで、嫌いになったんだよ!女優1人だけだったから、女王様気分で、
撮影の時、いつも、平気で、遅れてきて、時間道理に来たことなかったとか!
で、後に、織田が、共演したくないって、関係者に言ったとかだったよね?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:37:27 ID:b7RBRZiG
>>433
週刊誌ネタ信じすぎよ
この手のネタは織田さんも散々な目にあってるからね
真偽の程は不明
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:46:41 ID:QmhUcCFx
そうそう。こんな出どころの判らないネタに釣られないようにね。
織田さんもだけど 松嶋さんも気の毒だ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:55:33 ID:pxbik4jA
おだきた
437おだきた:2006/06/11(日) 18:56:15 ID:pxbik4jA
869 名前:名無しさん投稿日:2006/06/11(日) 17:46:05 ID:ODAKTA430
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:15:23 ID:ZJm+WqDk
>>437
すげーw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:14:59 ID:TK7tXYor
>>437
おめ!織田さん来るー?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 07:55:22 ID:lNZ/Mc26
織田ファンに433みたいな人がいるのが信じられない
織田さんがどれだけ週刊誌にウソばっかし書かれてるのか知らないの?
自分にとって都合のいい記事だけ信じる方なんですね・・・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 11:37:22 ID:w/glFjYu
ここに書く人がファンばかりとは限らないよ。
ファンでも今までガセばかり書かれてきた事を知らない人もいるだろうし。まあ(゚ε゚)キニシナイ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 01:17:16 ID:Ac7DMXvC
横浜タイヤの新CMのプレス発表見た?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 02:10:13 ID:Phhyx3Pf
見た見た!織田ちゃんカッコイイね。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 13:03:41 ID:Y6MTuZ1B
http://www.tanteifile.com/geinou/index2.html

息っ子クラブの画像発見!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 17:55:17 ID:ZMCPUC1U
>>444
あはは。ありがとう。
基本形は変わってないな。でもやっぱ若っ!20年前の姿だもんね。
『クールにそして熱く駆け抜けてきた織田の芸能人生。その直前にキュートでポップな一面があったとは意外や意外』
…と探偵さんは締めくくってるけど、今だってクールで熱く キュートでポップな人ではないかw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 00:00:20 ID:00Au1Q4q
>>443
かっこいいね!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 02:26:17 ID:pEg3zEPd
>>445
そうだよな。
織田は今もキュートでポップ♪
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 11:36:48 ID:py0d842/
>>445
うんうん♪<キュートでポップ
しかしここでも「髪型が一緒」って…。
この記事書いたの多分男性だと思うけど、ほんと男の人って髪型の変化に疎い人種なんだねえ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:08:07 ID:iXMeEhl3
まあ髪型は気にしないから
織田ちゃんが常に変わらぬかっこよさということで
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 02:34:09 ID:skwM/9xt
あまり変わってないと思うけど。
少し禿げたとか言わないでね。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 11:34:48 ID:XIdqjQ+M
一番きれいだった芸能人は織田裕二と仲間さん

ttp://blog.livedoor.jp/wafulu0407hiro/archives/50240936.html
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 15:02:06 ID:L3qbJ557
やっぱり織田さんきれいなんだ〜。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 15:53:41 ID:ec2bj5ja
>>451
顔が手で隠れてしまうんだ…。
織田さんどれだけ小顔なんだよー。ウラヤマシス
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:48:33 ID:jENDjYhF
県☆のロケに参加した人が
「今まで見た中で一番綺麗な男だった」と言ってたけど
周りに綺麗な人だらけのモデルの人までそう言うの?
すごいな〜やっぱり生で見たかった。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:30:34 ID:UF05TMFB
まだまだ機会はあるよ。
映画とかドラマとか、エキストラの機会もあるだろうし、
年齢・性別によっては歌番組の観覧という手も。
ライブで前の方の席が取れるラッキーもあるかもしれないし、
FCツアーに参加という手も。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 01:54:39 ID:36cJfVYi
次は映画かドラマか。
早く次の作品が見たいものだ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 11:24:49 ID:WqY6APU0
FCツアー、この先もやるかな?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 13:09:36 ID:cMeQMIdh
やってほしいが金が無い!w
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 14:34:19 ID:hyvVoY0+
借金してでも行く価値アリ!
460454:2006/06/21(水) 15:18:26 ID:pEyK73yx
>>455
ありがとー
昨年末から突然、織田さんが気になってしょうがないヤツになったもんで
情報もってないんだよね。生織田見れるようがんばってみるさ〜
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:19:22 ID:e+0rn5W7
見たらきっと固まるよw
ライブ参加はじめて10年経つけど、いまだに頭が真っ白になってしまい
MCで何を話してたか ライブの後で思い出せないんだ。残念すぎる…。or2
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 12:55:22 ID:7CtZ1NyJ
漏れもZEPP大阪にて織田さんのライブ行った。
>>461
織田さんに感動して内容を覚えてないんジャマイカ?
現に漏れもそうだww
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 17:44:05 ID:bEPAQ1/X
天下の織田裕二は徹子の部屋に出たことあるの?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 18:31:53 ID:p0golkL4
あるよ。 91年の夏に。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 18:47:09 ID:bEPAQ1/X
ほんまですか。91年夏なら、東京ラブストーリーが終わって、就職前線異常なしが
公開されている頃ですね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 18:48:38 ID:bEPAQ1/X
天下の織田裕二はカメラの前で食事するのが苦手なので、食わず嫌いや
ビストロスマップは断っているそうです。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 19:12:12 ID:jOn8pT0m
sageでおながい。

そうそう。>カメラの前で食事が苦手
でも、「はなまる」では「おめざ」をちょこっと口にしてたな。
「食わず嫌い」に関しては、嫌いな食べ物がないってこともあるかもね。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 19:28:00 ID:LztqoHte
それは、役柄のイメージを守る為だろう。
確か食事の仕方で、役の育ち方や性格づけの表現を細かく分けているから
役以外の素の状態でTV放映される映像では、なるべく避けたいという考えだと聞いたが。
オフ映像では食事をしている映像も撮っている、セルDVD等には使われたはず。
また撮影地で普通に人前で食事をしていた。
単純にカメラの前での食事が苦手ということではないと思うが。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 19:39:41 ID:bEPAQ1/X
>>468 とんみなに出た時、本人がそう言ってたがな。間違いおまへんで
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 19:49:38 ID:vr6Yevnn
>>468の理由があるが故に、簡単に言ってしまうと>>466のようになると
いうことでそ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:04:41 ID:kb9cMpPt
役者としてのマニュアルに入ってるのかな?
徹底的に拘るプロ意識が最高にカッコいい。
仕事で結果を必ず出す・次に繋げてきたから今の織田がある。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:19:59 ID:kElKfnLC
完璧を期してるのはいいことなんだろうけど、
出来杉くんのイメージもあるんだよな。
俳優としての云々でなく、食べてるところをカメラ越しに凝視されるのが気恥ずかしいなんて程度の方が、
親しみ感じて自分的にはいいんだけどな。
やっぱ全て計算しつくされてんのかなぁ。
頭良さそうだし。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:25:02 ID:bAbxPxWS
まあいいじゃないですか
それが織田スタイルで20年近くそうやってきて今があるのよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:27:29 ID:jOn8pT0m
出来杉かと思いきや、意外に天然なところがなかなかいい味出してますね。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:42:44 ID:8CbCmphk
演じてる時は計算してる
バラエティに出てる時は100%じゃないだろうけど
天然さんも出ちゃうのよ
でもその天然さが出てることを本人は気付いてなさそうなのが愛おしい
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:50:27 ID:p0golkL4
>>465
「東ラブ」が再放送で18%くらいとったり、「波の数だけ」が公開されたり、
織田の初ライブツアーやってたりって頃だった。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 21:24:50 ID:82tMT+b7
うちの母が織田さんのアミノバイタルCMの写真を見て
「ハンサムで若そうな子だね。20代?あんたつきあってるの?
大学出てから結婚しなさいよね」
と言いますたw
ちなみに母はロシア人です。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:02:18 ID:kb9cMpPt
ライブの織田もかなり可愛いよね。
歌詞・覚えてないこと多いし。役者とのギャップが魅力。
初めて参加すると驚くかも。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:02:28 ID:9WFiZSNz
ハラショー!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:17:33 ID:Lx2LO+4p
ライブの織田さんは楽しそうだよね。
でも、言葉遣いとかきれいなんだよね、はじけてても。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:55:51 ID:fUuX0FCx
>>480
うん。
織田ちゃんを見てると本当の意味で育ちがいいんだなあって思う。
ご両親が素晴らしい方々なんだろうなあ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 02:42:40 ID:wzEoUc5i
>>480-481
県庁のシナリオ読むと、
野村の台詞がちょっと砕けた感じの言葉になってる部分がいくつかあるんだよね。
万引き犯の「賠償金〜」に対して「いくらでも払ってやろうじゃないか!」とか。
けど、本編ではそういうラフな言葉遣いがなくなってる。
野村のキャラクターを考えた上での変更なんだろうけど、
織田自身にもそういう言葉遣いの方が似合ってるなあと、なんとなく思って見てた。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 07:11:24 ID:N0UMyLQ/
それだけに後半になって初めて二宮に対してタメ口になってる事が引き立つね。
あの野村が、かなり心を許したんだろうなと。んで ちょっとドキッとしたw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 10:32:55 ID:EF3rE/lK
>>476
ビデオはうっかりして消してしまったけど
その時は小さな柄物のアロハシャツみたいな服だった記憶。
30歳過ぎ(30中ごろ?)には織田信長もやってみたいと答えていたような。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 13:23:32 ID:NSchbfVB
あの時は同じ名前だからやってみたい。って言ってたよね。
織田信長・いつかやるんじゃないかと本気で思ってた私。
今はどうなんだろう?実在の人物には興味なくなったのかな?
当時あの柄物シャツばかり着てたよね。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 13:35:49 ID:/o409wa6
ラジオでも「エキセントリックにやってみたい」とか話してた気がする。>信長
ぜひ見たいな。凄みのあるキャラになりそうだね。

「小学校の歴史の授業で織田信長の話になると皆が見たけど、自分は子孫じゃないです」とか、
「ついでにODA(政府開発援助)も関係ないです」とか言ってたのも思い出したw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 18:37:37 ID:AzN2zVQU
あの頃はまだ23歳くらいで、今見るとすごーく若いんだろうけど
当時と今のイメージがほとんど変っていないのも何かすごい(もちろん良い意味で)
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:05:44 ID:E9oYnFIo
「徹子の部屋」のビデオ、見過ぎて筋が入っちゃったよー
あの時の顔と喋り方、とっても好きなんだよねー
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:26:31 ID:QxI28yMM
>>488
DVDに保存しておくんだー
最近レコダー買ってビデオをDVDにうつしてる
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 01:49:06 ID:eiWsZKc/
お金がない!最高!!
こんなに面白いドラマだったとは
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 10:27:09 ID:sSDJAgNa
12年も前のドラマだけど、今見てもほんとに面白いよね。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 10:50:55 ID:5qhte6vR
岡山でこの前まで『お金がない!』再放送していて初めて見たけど無茶苦茶オモロかったよ。
織田作品は『真夜中の雨』が最初で「この人目力がスゲー」とオモタのが印象に残ってる。
夜勤だからで眠かったけどみてよかった。
(ビデオ故障中DVD持ってない > <)
『振り返れば〜』も再放送してたのに見ればよかった・・残念
そんな自分は♂26歳
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 11:57:12 ID:4Y9ldcid
>>492
自分も真夜中の雨で目力すげーと思った。
それまでドラマにあんま興味無かったけどそれから織田作品は結構見た。
お金がない!ほんと面白いよな。
振り返れば〜も面白いからまた機会があれば是非!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 12:18:52 ID:3AIDFXoA
お金がない!は脚本・キャスト・音楽・演出ともに最高だよね。
今の連ドラにここまでそろったものがなかなか見れないのが残念。
織田作品の中では素晴らしきかな人生も好き。
当時今より10歳以上若かったと思うけど夫婦役のせいか大人に見える。
あんなせつないラブものが見たい。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:55:22 ID:u2d5tGeg
嫌いな食べ物がないのかどうかは疑問だけど、あんまり公表したく
ないのかもと思ったことがある。すごい頻度で食わず嫌いに出て、
あれは嫌いこれは嫌いと言っているタレントはあんまり好きじゃない。
ある女優がこれに出て渡さんが好物という珍味を口にして、すごいリ
アクションをしてたとき「失礼だな」と思ったことがある。そういう
のを楽しむ番組なのかもしれないけど、自分はその女優今でも嫌い。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:19:08 ID:nt4QD4PF
織田さんは食わず嫌いは本当にないみたいよ
ゲテモノ以外は何でも食べますって言ってたことある
取り敢えず口にしてみるみたいなね
食べて嫌いだか苦手だかになったものはあるみたいだけど
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:46:54 ID:YESZ7eNZ
織田さんは真面目に「食わず嫌い」を本来の意味で解釈してるよね。
でもあの番組は単なる嫌いな食べ物あて。
どっちにしろ嫌いな食べ物はないって言ってるんだから
織田さんは出れないね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 04:14:05 ID:mUTm4GfC
>>459みたいな意見を聞くと、
織田ちゃんが食わず嫌いにでないというのは、
織田ちゃんが人の悪口を言わないのに通じるものがあるような気がする。

もちろん、単にTVカメラの前で食べるのが嫌ってだけかもしれないけど、
それもプライベートをあまり出さないってのに通じる感じもするし、
どっちにしろ、織田ちゃんらしいなあとか思ったりする。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 04:15:12 ID:mUTm4GfC
アンカー間違えたorz

× >>459
>>495
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 08:59:45 ID:9VBAtfdY
織田さんが食わず嫌いに出ないから
無理やりスリーセブンを復活させたんじゃないの?
でもあれ、雰囲気よかったなー
近所のおにいちゃんと悪ガキ時代の思い出話をしてるみたいで…
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 11:09:59 ID:jd1k4OYZ
>500
面白かったよね。「狩りに出ろ!」も粉チーズにゴキブリの話も。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:35:15 ID:ZwCqZwsx
ば〜いせん飲〜んだら
まったば〜いせ〜ん♪
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 13:02:27 ID:sKAxTx7O
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 14:53:40 ID:EIOaDdwt
なつかしいねw
古いCMがまとめて見られるサイトとかあるといいのにな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:31:51 ID:heaIv627
CMもそうだけど以前のビデオ化やDVD化されてないドラマも見たい。
ロケットボーイとか正義は勝つ!とか見たいのになあ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:44:08 ID:HUENV4US
織田裕二の魅力は演技と変わらぬ容姿に結婚していないこと。
507(`・ω・´) プイプイ:2006/06/25(日) 18:03:47 ID:fs7EFex1
なんでも食いそうじゃない。あの口避け下品唇。。。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:02:37 ID:YdDl+pDg
あのぐっとへの字に結んだ口が
昔かたぎの頑固さを表してるようでいいんだけどな!
ま、人それぞれ好みだからねぇ・・・

最近ageレスが多いけど、sageでよろしくね。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:49:40 ID:DPHP6FTj
>498
私も結局そういうことを言いたかったの。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 09:49:32 ID:q/4RnzgR
>>498>>509
言いたいことよく分かるよ。
織田ちゃんの織田ちゃんらしさが好きだ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:09:48 ID:ESn8ESoB
>>505
お願い出きるところがネット上にあるから駄目もとで頼み込んでみたら?
ってロケボ見たくてずっと頼んでるんだけど中々だね〜。
まぁシナリオ本出たからいいんだけどさ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 03:50:52 ID:fQVGyEaw
正義は勝つも見たいです。
>506
そろそろ結婚した方が大人の魅力が増すような気がする。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 07:27:57 ID:4LInl9ir
もう十分大人の魅力満載なので、
私生活ぐらいは好きにさせてあげたいです。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 09:34:10 ID:5pLfZ3tK
ケコーンいざしたらやっぱりショックなんだろうな
でもファンはやめないと思う
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 14:01:56 ID:fQVGyEaw
もちろん私生活は本人の自由なんだけれど、結婚していないのが魅力と言ってしまうと
ファンからのバッシングが怖くて逃げちゃう女性とかいそうだから気の毒だな。と思ったりしただけです。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 14:38:17 ID:UI61Lc7a
男性ファンが圧倒的に多いから結婚しても大丈夫だと思うぞ。
>>513
同感。
ドラマや映画で輝く演技巧者なところこそ織田さんの魅力だからな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 16:59:17 ID:eihhxgmq
>>513
同じく同感。
役に入ってるときもインタビューなんかで素っぽいときも
どれも大好きなんだけど、不思議と私生活には興味ないわw
不思議な人だ・・・w
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:05:30 ID:mi0HnZmn
私生活は「興味はあるけど別に知らなくても構わない」くらいです。
ただ、トーク番組で話すトーンとか言葉遣いとか笑い方とか、
そういう些細な仕草もかなり好みなので、
「役者として好き」ってだけじゃないみたいです、私は。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:25:09 ID:6PPcKmCa
自分もw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:29:18 ID:vsX2FdnB
私も。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:59:54 ID:cqtHkxMe
織田さん今最高にビジュアルいいのになあ
県庁だけで終わるなんてもったいないな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:37:01 ID:modAhbme
>>521
うんうん!もったいないお化けがでる!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 14:17:32 ID:0trlF8fG

・このスレは、sage 進行。E-mail欄に半角で「sage」と記入して下さい。
・今後ageレスは、アンチ・荒らしとみなします。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 19:18:59 ID:TZJOw2sw
県庁で満足したからしばらくはいいや
って思ってしまう。ほんといい映画だ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 06:42:59 ID:7iG7RTNo
え〜早く織田さん見たいよ
県庁見たら余計に演じる織田さんが見たくなったよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 12:22:01 ID:LX3/lcn9
県庁の織田、表情も雰囲気もすごくいいよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:40:51 ID:18TGA9yo
うん。あまり遠くならない将来、良い映画にでてほしいね。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:02:47 ID:8FumeZfP
天下の織田裕二さんはもう随分いいとものテレフォンには出てませんね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:29:05 ID:UxaEKO3n
いちいち「天下の」ってつける人って、安置の人?
それともただの通りすがりの人?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:30:04 ID:8FumeZfP
デビューから大ファンの人
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:41:39 ID:Jm6f5M8K
JCBのCMハワイだよ
織田さんなにげにというか、かなり太ったねw
でもかわいいね織田さん太ると癒し系って感じで好きだな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:48:21 ID:w7uX/9YZ
>>529
相手にしたらあなたも同罪になるわよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:30:07 ID:tqKs4VHf
このくらいのふっくら加減もいいね。健康的で。
眩しそうに空を仰いでるショットなんて、はげしく若!
十数年前の写真とあんまり変わらないよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:41:48 ID:Dfw3C55F
http://www.jcb.co.jp/aloha-note/hawaii/

これだねJCB
織田さん格好良い!!
実は象物語でファンになったんだけど、こういう感じの織田さん大好きだ!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:44:55 ID:Q7u8zLjg
>>534
そっか、象物語で嵌ったのね。
JCBいいCMだよね。
今までいろんなCMあったけど、今回のはかなりいいと思うよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:57:37 ID:Q21AFxBF
>>526
同感。
>>534
夏向きのCMでいい感じ。WEBドラマで見たいぐらいだ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 03:29:31 ID:i0+U+PSP
踊るにはもうでないのですか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 11:36:30 ID:8QZ3vrAo
今度会った時に聞いときますw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 14:55:56 ID:Cg/DCuhS
今関係がある女性はかなり下品だったよ。
容姿がじゃなくて人前で織田と嫌らしくイチャイチャ絡めてた。
いつも同じ女性だと思う。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:24:03 ID:8QZ3vrAo
その割に週刊誌に取られないということは?
いやいや、織田さんも幸せそうで結構結構。
そりゃ自分が織田裕二の彼女だったらやっぱりイチャイチャすると思うよ。
しなきゃ勿体無いじゃん。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:45:37 ID:lW/Ib6Xr
>>534
織田ちゃんかっこいいいぃぃぃ!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:45:50 ID:q5CKahQ8
「織田裕二の彼女」 いいなぁ〜〜
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:59:30 ID:ylg4BIXb
>>534
d!ほんわかして良いCM
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:26:05 ID:FKx3EENN
>540
そうだよねっ。別に他人から見たらどうってことの無い彼とでもみんなイチャイチャするんだから、
相手が多忙で格好いい織田さんだったら会えたらイチャイチャして普通だよね。

545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:58:02 ID:k+fmzrYT
JCBの新しいCM、ほんといいね!
30秒バージョンの方もTVで見たい。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:54:54 ID:3+Gu2JJ+
強いて言えばもう少し織田さんが大きく映ってくれるともっとうれしい
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:03:28 ID:Nk+Yg/qd
イチャイチャつー事は彼女が20代前半位で若いんだろうね
織田さんの彼女いいなあ〜
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:26:13 ID:Qe8Ay2/O
ガセネタうざいんだけど。
一人だけageてる馬鹿は妄想してる本人か?
妄想馬鹿の相手してる馬鹿もうぜえ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:49:06 ID:3+Gu2JJ+
ガセかどうかは誰もわからないw
まあ、気にせずいきましょう。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:02:56 ID:GbV9qoIA
「現場では嫌われてる。」って言うのが、印象。健康馬鹿っぽい。
役者って感じがしない。

551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:19:09 ID:mhgoa+Db
ふ〜ん。
私は織田裕二大好きさ。
役者としてももちろん、象物語の時に見せたあの雰囲気も。
だから彼の作品はいつも楽しみ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:39:06 ID:PfPJ0Nmx
>>550
織田裕二を全く知らない奴だね。
ま、縁が無かったのでごきげんよう。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:40:40 ID:coum1lWb
>>549
誰もわからない?
わかる人にはわかるでしょう
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 02:12:08 ID:GbV9qoIA
まあ、役者ではないわな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 02:18:50 ID:PfPJ0Nmx
役者じゃなきゃ何?
特に健康でもないのに健康馬鹿って…?
役者馬鹿ではあるかもしれん。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 02:26:09 ID:o+x+a911
>>555
同意。>役者馬鹿
そんな仕事に対する姿勢が好きなので
プライベートに興味なしw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 02:45:57 ID:GbV9qoIA
だってこの人単調な一役しかできないじゃん。
それは役者って言うより、素。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 02:50:46 ID:J1cSXlvt
>>557
あなたの贔屓の やせ細った某さんのこと?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 02:56:15 ID:GbV9qoIA
頭悪そうだし、、、
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 02:56:29 ID:o+x+a911
い、い、一発太郎が素なら・・・orz orz
好きなんだけどね、一発太郎w
素なんじゃないかと言われてるセリクのキャスターさえ
もしかしたら役者の一部なんじゃないかとさえ思ってる。w
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 03:02:36 ID:Msy5OuS1
週刊誌のガセネタに印象操作されてる人が馬鹿っぽい。
アンチって感じしかしない。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 03:28:59 ID:GbV9qoIA
正直、あんだけ当たったんだから、謙虚に検挙してれば良かったのに、、、。
あれ以外、何もない。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 08:00:49 ID:UBtCv194
JCBのCM見たらやっぱり夏のイメージで波の数だけ・・見たくなる。
ホワイトアウト・ラスクリの頃は冬が似合うと思ったけど。
このCMの続きのドラマがあれば見たい。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 08:55:23 ID:OnN8Ltb7
JCBのCM、ホント良い出来だよねぇ
マジでハワイに行きたくなるね
音楽も秀逸だし
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 11:51:08 ID:PfPJ0Nmx
結局GbV9qoIAは「踊る」しか見てないってことか。
「東ラブ」と「振り奴」と「卒業旅行」と「お金がない」と「ロケボ」見てから出直せ。

それと「県庁の星」関連のブログもな。 みんな織田裕二は丁寧で真面目でエキストラや従業員にまで
挨拶してくれると書いてある。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 13:24:06 ID:JBXBP1EZ
てか、こんな人を相手にする程でもないと思うけど。
だって、自分が頭悪い事も気が付いてない人だしさ。>565
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 14:30:58 ID:BBFAXMB/
私、GbV9qoIAではないけど、織田のツアーについて
いたスタッフが織田の機嫌を損なって辞めさせられ
たと、どこかでみたことがある。
人によって接する態度を変えてるということかな?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 16:52:31 ID:ZnYJbtB6
漏れが思うに、織田タソの事を詳しく知らないからそんな発言をしてるんジャマイカ?知ってたらそんな発言しないと思う…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 16:54:50 ID:6T5ZnDIQ
>>564
本当だね
あの音楽があのCM用というのが勿体無い
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:07:07 ID:xjGQ5Pc2
>>567
もしそんな真っ赤な嘘が流れていたとすれば陰謀だろ。ガセネタ流す大手の事務所のw
織田のツアーはみんな仲が良いことで有名。
織田裕二という人は、どの人間に対しても非常に真摯に接する。
人によって接する態度を変えるということは100%無い。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:09:58 ID:yhygBxQY
何の問題も無いのにどうしてヒット作降りたんですか????
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:14:47 ID:XqFDC6vI
>>569
そうなの?
あの曲、CDであったら欲しいと思ったんだけどなぁ、残念だわ
元々ハワイアン好きだから
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:17:28 ID:VfJ+vR+1
>>571
踊るのことか?いかりや氏が亡くなったから湾岸署は哀悼してるんだ!墓やろう!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:20:52 ID:yhygBxQY
いやそれはないな。制作はやりたがってる。明らかにバッティングが障害。
結局、織田が降りてるか降ろされてる。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:23:18 ID:yhygBxQY
バッティング除外の為に、伏線ドラマが進行中とも見れる。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:24:52 ID:ICUf3X1b
いやそれはないな。哀悼してるからこそ、湾岸署のストーリーはSOで1作も作られてないんだ。
結局、人の心というものや俳優の団結というものは金を超えるんだよ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:26:03 ID:yhygBxQY
そんな宗教団体みたいな話が、、、、、????
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:27:17 ID:ICUf3X1b
金の亡者にはわからない話だろうな。
というか踊るについて妄想込みで話たいなら移動しろよ。
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1151335007/
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:27:46 ID:yhygBxQY
哀悼してるんなら、作らないか、いかりやバージョンで一作つくるかどっちかだろ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:28:36 ID:ICUf3X1b
だから一作たりとも湾岸署絡みで作ってないだろ。
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1151335007/
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:29:58 ID:yhygBxQY
なんだそれ??
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:30:42 ID:xjGQ5Pc2
自演か?sageとメール欄に入れられないなら来るなよ。
ルールぐらい守れ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:35:28 ID:1cqlHVee
自演だとおも
何か、かなり痛いな

>>572
そうみたいだね
JCBサイトに書いてあったけど、ハワイ在住のアーティスト-HAPAの
曲みたいだよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:39:50 ID:wRkGpgLu
JCBのCMいいねえ。
「とても勉強になった。」とロケ地の役者の卵の人が話してたらしいね。
さすが織田さんは役者として情熱的で仕事熱心なだけある。プロだね。




585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 18:14:51 ID:+DPbHNur
これだけ「役者馬鹿」って言葉が似合う人もいない。
影で相当な努力をしてるんだと思うよ。
やきうで言ったら、イチローみたいな。
チームを引っ張り、激励し、仕事をする職人。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 18:24:28 ID:KfQL3L4F
スタッフやエキストラに、非常に好かれてる人という印象。
私、エキストラ体験も多いけどこの人の悪い噂を聞いたことがないわ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 18:30:17 ID:9ase9s2H
>ハワイ在住のアーティスト

教えてくれてとんくすこ。
自分もいい曲だなあと思った。
切なくて癒されるような…。
映像にぴったり。
>>564
うむ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 18:50:32 ID:EetMPwNq
>>563->>564>>587
ほんとドラマで見たいぐらい"クオリティ"高スw
>>584
織田ちゃんて、それだけ仕事熱心なのに渋い趣味持ってるところが好感度高いんだよなw
余暇で自分のペースがあって悠々自適っぽいところがイイ!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 20:22:38 ID:UBtCv194
なんか動物も植物も人間も関係なくどんなものにでも自然になじんでる
感じがする。
本人の包容力からくるものなのかわからないけど。
どんな自然ともマッチする人だからどんなドラマも違和感がないことにも通じるのかも。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 21:39:57 ID:G86ZSgjp
織田の事悪く言っている人は結構いたような気がするが・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 21:56:34 ID:PfPJ0Nmx
ヲタスレに乗り込んでくるからには、それなりの情報集めて確認してから来いよ。
織田裕二については、こっちは死ぬ程詳しいんだからさ。
それが出来ないんなら、やって来ないことだな。
懐かしドラ板の「踊る」スレで大人しくしてろよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 21:58:25 ID:z0GeYKg5
>>585
そのイチローの例え、本当その通りだよね

っていうか、織田さん自身イチローと松井を例えて
何かで話してた記憶があるんだけど、思い出せないわ…
憶えてる人いたら教えてください
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:02:31 ID:I2jmGA5y
踊るヲタウゼーーーーー
踊るは残念ながらもうやりませんよ
いい加減あきらめろよw
室井主演で我慢しとけや
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:24:47 ID:U/Wy84ar
>>586
どの一緒に仕事した奴に聞いても織田さんは良く言われてるね。
男ファンも多いしうらやましいよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:26:42 ID:R3JWBCKX


※スレ進行はなるべくsageでお願いします。

596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:26:48 ID:G86ZSgjp
金子、秋野、浜田、中尾とかの話はなかったことに
なってるの?
いい話だけ受け入れるのはどうかと思うけど。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:37:45 ID:ynOTGQY+
全員、自分の非を認め謝罪してるよ。織田さんを妬んだゆえにあること無いこと言ったってね。
っていうかいつの話を持って来てるの?前世紀?
もうとっくに織田さんは、そういう人たちのことを大きな心で許してると思うよ。
実際、お会いしたことは無いけど、これだけ織田さんの素晴らしい人柄についての証言が出揃ってるんだから。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:40:10 ID:ynOTGQY+
>>594
織田さんとお仕事されてる方とお知り合いですか?
こちらこそうらやましい。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:45:20 ID:Uey0vnTo
てか、結局織田の性格が悪いといいたいだけだろう。
なんでそん何、執着してるのか不気味なんだけど。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:53:40 ID:xjGQ5Pc2
織田の性格が極度に良いから、ねたむやつも出て来るんだろう。
織田は共演すれば仕事熱心とほめられる、スタッフには好かれる、
エキストラには絶賛される、舞台挨拶に行けば礼儀正しいと言われる。
こんなに素敵な人だ素敵な人だと言われれば、ねたんでストーカーにもなる。
織田の良い所は作って「素敵な人」じゃなくて完璧に天然な所がいいんだけどなw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:54:12 ID:G86ZSgjp
>>全員、自分の非を認め謝罪してるよ。

全員?
まあもういいけどさ。
お邪魔しました。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 23:06:18 ID:ynOTGQY+
ええ。全員織田さんに謝罪してますが何か?泣いて謝った人もいたね。
ファンとして心無い誹謗中傷は許せない。しかし、織田さんは相手が謝罪する前から許してこられた。
織田さんの素晴らしい人柄は一朝一夕になるものではない。
>>585さんが言うように、こうしたたゆまない精神的鍛錬によって作られたものだと思う。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 23:20:42 ID:I2jmGA5y
アンチ登場で
次回のお仕事がケテーイした予感。。。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 23:25:01 ID:PfPJ0Nmx
G86ZSgjpは、「HEY!HEY!HEY!」に織田が出た時の浜田見たか?
浜田は挨拶されなかったと昔怒ってたらしいが、現実にはこの時織田に事前にわざわざ楽屋まで来て
「はじめまして!」と挨拶されて、自分の誤解だったと気付いたらしい。
その後、一切悪く言わなくなった。 しかし、こいつの影響で悪く言ってた奴は多いのでもっと
ちゃんと誤って欲しい。
中尾も秋野も実際には知らないのに、悪口言ってたらしい。 共演は一度もない。
金子は自分の落ち度は棚に上げて、一方的に若い俳優を悪者にしたイカレ監督。
後で謝罪したけど、こいつだけは許せない。 全てのバッシングの元凶となったうえに、
「卒業旅行」という映画の興行をめちゃくちゃにした。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 23:26:15 ID:oYfEgFEo
まあまあ。
性格悪い人が20年近く主演やれるほど世の中甘くないって。
映画作りって関わる人の人数半端でなく多いんだし。
(芸能界だけでなく多くの世界で、)威張ったり、わがままを言いたい人は上にたっても短期間だけで
続けられない。
実績がすべてを語っているのでは?人気者はファンも多いがやっかみも多い。
若いときはともかく今はご本人は中傷なんて聞き流していらっしゃるでしょうし、放っておきましょう。
きっと織田さんにとっては映画の出来や観客の作品に対する評判や感想が大事なんだとおもいます。
ずっと良い映画に出続けてほしいですね。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 23:33:58 ID:I2jmGA5y
最近は織田の悪口いうタレはいなくなったね
93年頃は本当に酷かった
織田バッシングの嵐だった
金子も浜田もみーんなその頃だよ
何かあるんだろうね芸能界
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:01:51 ID:oYfEgFEo
同列の状態からちょっと抜きん出て上に行きそうな人は「出る杭は打たれる」で
足を引っ張ろうとする人は沢山いる。引っ張られても振り払って上に行っちゃった人
は足を引っ張っても引きずりおろせないので今更足を引っ張ろうとする人はあまりいない。
やっかんでいる人はもちろんいるんでしょうけれど。
規模は大きいけれど会社の派閥と似ているような。。。お前出世したければ反対勢力に不利に動くの手を貸せよってなかんじの。
当方は会社員ではないですけれど。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:07:48 ID:xPKN91AL
織田さんは謙虚で人柄が良いんだってね。
あれだけベタ誉めされると本当か?と思ってしまうけどどの目撃証言を見てもそう書いてある。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:08:20 ID:DJ3I4bcA
なんか見てるとあの礼儀の良さは産まれ持ったものもあるとオモ
どの舞台挨拶でも必ず観客に深く礼をするのは織田ちゃんだけ
まぁTVでお見かけする程度のプチファンながら非常に感心する点の一つ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:27:52 ID:uQV3tuMI
>>588
JCBのロケ終わったあと海釣りしてそうだよねw
仕事モードが終わったらまったりのんびりなところが好きだヽ(´∀`)ノ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:55:20 ID:S+oRLUZR
この前、映画の舞台挨拶に連れて行ってもらって
織田が登場した時、きらきらした人だな〜さすが芸能人とミーハーしてたら
インタビューとか、以外におとなしい柔らかい感じに驚いた。
最後舞台ひける時に、こっち向いて丁寧に礼したのも見た!
すごい感じ良いと思ったのに、帰ってネットを見てたら芸能ニュースで、
柴咲の言葉を変に変えて一人ではしゃいでたとか、織田の印象が悪い感じに書いてあった。
全然自分が見て聞いた感じと違うじゃん!と思って、応援する気になった。

自分も織田裕二がわがままとかの噂を知ってて多少そういうイメージを持ってしまって
いたけど、自分が実物を見た印象が良かったのは事実!
報道がわざと織田を悪く言っているのも、実体験した!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 02:16:38 ID:3aZh9KQ3
>>611
長年続いてることなんだろうけど、なんかもう怒りというより、ただただ切ないね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 02:21:35 ID:Li64QrKY
あんまり気にすることないと思うな。
全て結果に出てるんだから。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 02:25:22 ID:CSjq+40H
>>595
次スレからは「なるべくsageで」じゃなく「sageで」にしたほうがいいな。

金子は映画ファンの間では有名な変○だしなー。
浜田については>>604が書いてる通りだし、秋野が言ってたのは織田ではなく米国に武者修行しに行った奴のこと。
中尾は織田のことを悪く言ったそばから「でも僕は彼のことはよく知らないんだよね」などと言う始末。

人間同士のことだから馬が合う合わないはそりゃあるだろう。
それはどうしても仕方のないことだ。
だがしかし公衆の面前でペラペラと人の悪口を得意気に披露する連中は、
自分たちの方が悪口の対象者よりも最低だってことを自覚するべきだな。

>>611
あれは織田にも柴咲にもどちらにも失礼だよな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 02:49:51 ID:S+oRLUZR
長年ファンやってるひとは、612さんみたいに切ない域なんどだね。
自分は最近興味を持ってそういうの知って、くやしいなと思ったのと
織田裕二自身をすごいと思った。

ここでの非難はスルーだけど
知り合いとかの話題になった時、やっぱり悪い報道というのは広まるもので
「知ってるよオダって〜とかでしょ」と言われると、悔しいし悲しい。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 06:28:08 ID:uQV3tuMI
汚い手を使っても結局、織田さんに完敗したクズ共の話をしても、
スレが汚れるだけだから止めて欲しいヽ(´∀`)ノ

クズごときに織田さんは1ミリたりとも汚されない。
ましてやクズを相手にするようなカスと一緒だと思われたら侮辱も甚だしい。
卑怯なクズ共をけちらし、織田さんは成功し栄光の下にあるんだから
一つも悲しむ必要はないよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 07:11:33 ID:9cGJTBda
私もファソじゃない時
織田裕二って性格悪いんだよねーって平気で言ってた
なんだかんだ言っても週刊誌とかマスコミで言われてる事って
信じちゃう人も多いんだよね悲しい事だけど・・・
2ちゃんやる今は週刊誌とかがインチキだらけというのは良くわかるんだけどさ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 09:38:51 ID:A5BLnKkX
※スレ進行はなるべくsageでお願いします。(>>1
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 12:35:21 ID:DtY0Apqs
織田オタ、宗教が入っていて怖いわ。
織田についての否定的な話はすべてうそと決め付ける
んだね。その真偽は当事者しか分からないのに。

620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 13:39:46 ID:3eSFn8BI
当事者なんていないっつーの
まあネタを作る当事者はいるだろうが

あなたは客だから知らんだろうが、
織田のファンをやって人柄を知っていけば叩きネタは嘘だって分かるし、
あれだけ叩かれれば信者チックにもなる罠
まあヲタ何て少なからず信者だろうけど
もし本当だったら叩かれ続けて10数年、とっくに干されてるちゅーの
その位分かるでしょーよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 14:18:42 ID:Li64QrKY
宗教入ってると言われるくらい濃いヲタが大勢いるのは
芸能人としては幸せなことじゃないですか?
むしろ人の悪口言ったり叩いたりするのって
不幸だと思う。
ましてや役者として秀でたものがあるからずっと生き残ってるんだし、
それを性格ネタでどうかしようなんて考えが甘い。

622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 17:53:11 ID:gpPs2ylw
少なくともヲタとして、生織田を見たり、織田の発言を読んだりする機会はヲタ以外より多くなる。
織田について詳しくなればなるほど、叩かれてるような人ではないという思いが強くなる。
確かに不器用だし、誤解されやすいかもしれないし、天然なところもあるから、わからない人には
ま、たとえ生意気でわがままだと周りに思われたとしても、織田が信念を持って仕事してるなら
いつかはわかってもらえるんじゃないかな?
ライブでもラジオでも雑誌でも、感じの悪い発言とか悪口って言ったことないし、
顔が年々優しくなっているのが証拠だと思う。

623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 18:13:58 ID:dASSOcGA
●年目織田オタなわけだが、

>>622 日本語でおk
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 19:50:54 ID:0Or9Txki
あなたが勝手に思ってればいいいじゃない。
自分の中で、織田は性格が悪い人ってさ。>619
でも、こんなに織田の仕事に対する姿勢に尊敬を持つ人がここにいて
織田は幸せ者だよね。

625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 19:58:58 ID:aL0+Z9Kh
一時天狗になったが思い直したってだけなんじゃね?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 20:08:16 ID:eJnM4cWo


・このスレは、sage 進行。E-mail欄に半角で「sage」と記入して下さい。
・今後ageレスは、アンチ・荒らしとみなします。
相手にした人も同罪です。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 20:33:33 ID:aL0+Z9Kh


・このスレは、ota 進行。E-mail欄に半角で「ota」と記入して下さい。
・今後normalレスは、アンチ・荒らしとみなします。
相手にした人も同罪です。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:18:18 ID:Ukvf2iSs
こんなにアンチが暴れてるということは新しい仕事が近いってことだね。
なにやるんだろ。楽しみだ〜(0・∀・)ワクテカ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:26:10 ID:qN4SkqvN
>>628
同じくwktk!
新CMも出揃った感があるし、新たな仕事の発表を待つ!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:54:32 ID:yCCPK2qA
>>625
金子の件で反省したんだろうね。

若いときから成功すると調子に乗ることもあるだろうし。
仕方ないことだよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:07:22 ID:0Or9Txki
本当に調子に乗ってるよね。
625=630
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:09:01 ID:aL0+Z9Kh
mona
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:43:26 ID:5ahWvPFm
>>629
出来ればアルバムとライブがいいな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:47:48 ID:Bi4uPrgd
いいね〜ライブ!
去年のライブ、ほんとよかった!
今年、もっかいやってくれないかな。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 04:42:24 ID:ciWvVAQj
ライブって??
こいつ歌なんか歌えんの??
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 07:26:09 ID:ZCuhqLwV
出来ればライブと歌よりやっぱり役者の仕事がいいな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 07:42:27 ID:TlCW72Jl
織田さんかっこいいからね。
みんな色々出て欲しいんだよ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 08:19:05 ID:Ii4TYieQ
私も歌には興味なし
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 08:37:49 ID:TlCW72Jl
>>638
クールだね〜wかっこいい!
私はもう熱くて痛いヲタの中のヲタだから
(えーもう信者と言われても全然かまいませんよw)
歌でも役者でもCMでもキャスターでも何でも来い!だわ。
叩き目的の週刊誌だって新聞だって写真が載ってれば購入しちゃうし。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 09:49:01 ID:aQsBj3Ia
ハム造信者がうるさいね!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 11:28:51 ID:4xlw5KVJ
ライブの織田さん最高なのに。
同じ空間にいられることがまず嬉しいんだけど、織田さんはいつも楽しそうで
最近はいろいろ楽しい企画も考えてくれて、素に近い織田さんに会えて織田友さんとも
一緒に盛り上がれるから、1日だけでなくいろんなとこ行っちゃうよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 11:45:29 ID:VfrfWhVq
自分は好きだからいいけど、ライブ話しは芸能板のほうが良くない?
ここは俳優板だから役者として見てる人にとっては興味ないのでは。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 13:23:37 ID:crrKSdFb
>>642
なるほど、たしかに>俳優板
つられてつい、ライブの話を・・・すまん!
そんなわけで、県庁のDVDを待ちながら
次回作にも期待!!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:01:25 ID:OExpsINL
「県庁の星」で織田さんが着けていた時計を買っちゃった。
見れば見るほど野村らしい時計だな。織田さん本人がチョイスしたんだろうか。
ホントは自分で使いたいけど、あまり似合いそうにないので夫にプレゼント。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:00:48 ID:Kyhp3g8t
>>644
結構ボリュームのある時計だもんね。
女性の腕にはちょっと大きいかな。
毎回、凝った時計の選択もたのしみ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:23:06 ID:mxbRJAbf
>>644
シチズンの電波時計だね。
完全機能重視、遊びなしってところが野村ぽい。
さすがは衣装合わせ、小物選びにも一切妥協せず手を抜かない織田だけのことはある。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:10:48 ID:3lHtBNGa
安部さん、体張ってるなーw

織田さんなら絶対やらないだろうな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:23:45 ID:vbgo6vsf
>>647
侮らないでいただきたい。
ケツ丸出しはないかもしれないが、織田はかつて野グソシーンを演じたことがあるんだぞ!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:10:05 ID:SckBSsuD
>>635
ライブの織田タンを知らないなんて。
ライブ見たら織田裕二を見る目が変わるよ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:13:17 ID:5bivbTwc
635じゃないけど、どうかわるの?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:22:42 ID:vbgo6vsf
>>649
>>642も言ってるけど、ここは「俳優・織田裕二」のスレだから
ライブの話題を続けるんなら芸能板の織田スレでやった方がいいよ。
あそこは総合スレだから。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 07:28:40 ID:l8AvPeBE
ライブ見た事あるんですが・・・・
全く歌には興味がわかないんだよね
やっぱり役者の織田裕二にしか興味ない
これって織田ヲタとして失格かな〜とも思うんですが
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 07:58:35 ID:cQb//dCd
そんなことないない。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 08:05:37 ID:hxq4jYYr
>>648がスルーされてる件
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 08:30:31 ID:cQb//dCd
いや、みんな「そうだった」と思い出に浸ってるだけに違いない。
若いのにあれだけぶっ飛んだ演技を映画でやった男前は少ない。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 09:50:12 ID:WgvH5ekN
>>>652
>いいんじゃない、人それぞれで
>私の織田友さんは元々ミュージシャン好きなんだけど
>ライブオンリーで役者業に興味ない人もいる
>こっちのパターンは珍しいと思うんだけどね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:07:13 ID:+IbFMQer
>>655
 しかも、「振り返れば・・・」の後で、あのギャップの衝撃度は、
すごかった。織田くん、どうしちゃったの?って、感じだったわ!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:18:18 ID:cQb//dCd
眼鏡かけてニヘラ〜ってブイサイン出された時には
びっくりしてこっちの鼻水が吹っ飛んだわ・・・。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 14:05:02 ID:9VIGeBZj
>>655
一発太郎はある意味、奇跡w
>>652
人それぞれ、いろいろあっていいと思うよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 18:24:47 ID:lIr4GsrA
性格良いしおちゃめだし顔は男前だし演技は上手いし完璧だな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 19:15:41 ID:h5+aMtG6
超男前なのに平気で体張った演技できるのが織田裕二のすごい所の一つ。
普通、格好つけてそんなのできないのに。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 19:19:06 ID:JyTzKlbQ
>>594
好きな人が多いのは誠実だからじゃない?
男気があって撮影チームを引っ張る力のある人。
謙虚なのは苦労してきてるからだろうね。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 19:24:07 ID:PDoRCIJt
業界で織田裕二が好かれてるのもスターなのに優しい人柄と
仕事熱心だからだろうね。今一番役者として輝いてるな。



664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 19:24:56 ID:8gG06pBW
まあ役者の中の役者だね。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 19:32:36 ID:r8O0Ougs
>>584
JCBのCMいいね
>「とても勉強になった。」とロケ地の役者の卵の人が話してたらしいね。
アメリカ人?そういえばアフリカに行ったときもすぐ現地の人と友達になってた
どこでもフランクで適応能力あるいい人だw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 19:39:39 ID:aq1ik6e4
>>609が言うみたいに織田さんの性格の良さや礼儀の良さは産まれ持ったものもあるのでは。
中々すぐにはやろうと思っても真似出来ない。
実際、織田さん以外の役者さんで、毎回舞台挨拶の度に一礼を出来る人は少ないわけだし。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 19:52:03 ID:2d9tqpDy
>>666

そんなに性格のよさを強調しなくても・・・

別に聖人君子である必要もないし。
昔はすこし突っ張っていた印象があって、性格
や礼儀のよさというのは感じなかったけど。
いろいろあって今の織田があると思う。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 20:17:36 ID:P2fVNydD
>>667
何度も同じ昔話を言うおじさんか?強調してしまうぐらい、

織田さんがあまりにも礼儀正しく、素晴らしい人ということだろう。

織田さんに素直に感動してる若者がいるのに一々いちゃもんつけて回るのか?
なぜ素直に共感できない?
素直さを織田さんから少しは学んだ方がいい。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 20:21:33 ID:8Kjue8p9
>>661
全て違った役になりきるよね。演じ分けがすごい。
JCBのCMなんか短いCMの中で完璧に演じてて驚いた。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 20:26:37 ID:6CYxNFC3
私もJCBのCM好き!
長くハワイに住んでたからどんなもんかいなって思ってたけど
いいCMだね〜。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 20:31:41 ID:9VIGeBZj
>>669
同意。>演じ分け
初期のころから見つづけてきて最近気付いたことがある。
自分の場合、どの作品もすべて織田裕二の演じる役に
感情移入して見てた。
たとえば、東ラブならリカに感情移入してもよさそうなのに
感情移入したのはカンチだった。
見てるものを引き込んでしまう不思議な魅力があるのかな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 20:32:25 ID:fOS/fIyn
>>670
ハワイに住んでたの〜?
超羨ましい!!
ハワイ行く度、住みたいなぁって思いながら帰ってくるの…
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:43:59 ID:LunuZEkM
なりきりうぜー
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 01:02:10 ID:2INGKe/m
一発太郎とまではいかないけど、久しぶりに三枚目の織田タンを見たくなった。
最近かっこいい役ばっかりでそろそろ飽きた。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 14:48:47 ID:IHhRy6ij
>>671
織田さんの演技力と華の両方でその魅力が出るんだと思う>見てるものを引き込んでしまう不思議な魅力
>>674
全然飽きない。シリアスな役でも三枚目部分も入ってるから。
端的に言うとノムさんの調理場で後ずさりシーンとか。上手いなあと思う。
逆に、もっと完全無欠にかっこいい役が見たい。
そういうの簡単すぎて演じがいが無いから織田さんやらなさそうだけど。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:19:43 ID:fm1ESNZM
役作りは小物造りではないのだよ?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:25:23 ID:AOGzlIBE
日本人を何人も誘拐してレイプした在チョンゴキブリの顔写真

http://rerere.sytes.net/up/source/up12733.jpg

http://www.univch.net/cgi-bin/source/up0570.jpg

<この在チョンゴキブリのしでかしたこと>

・窓ガラスを割って侵入
・手足を縛る
・現金6万円とキャッシュカードを奪う
・レイプ
・大型キャリーバッグに入れて、自宅に拉致
・2日間監禁(解放までの間に何度も何度もレイプ)
・現金22万円を引き出す

<現時点で判明している余罪>
・神戸など各所でも類似の事件
・5月上旬にも市内のワンルームマンションで、 女性がレイプ、拉致、6日間監禁された事件で、精子のDNA一致
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:26:56 ID:2hJ1TaiU
さげ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:58:48 ID:NEwChlha
>>677

こいつ最低な野郎だな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 21:09:55 ID:sFJs6REv
666 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/07/05(水) 19:39:39 ID:aq1ik6e4
>>609が言うみたいに織田さんの性格の良さや礼儀の良さは産まれ持ったものもあるのでは。
中々すぐにはやろうと思っても真似出来ない。
実際、織田さん以外の役者さんで、毎回舞台挨拶の度に一礼を出来る人は少ないわけだし。

668 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/07/05(水) 20:17:36 ID:P2fVNydD
>>667
何度も同じ昔話を言うおじさんか?強調してしまうぐらい、

織田さんがあまりにも礼儀正しく、素晴らしい人ということだろう。

織田さんに素直に感動してる若者がいるのに一々いちゃもんつけて回るのか?
なぜ素直に共感できない?
素直さを織田さんから少しは学んだ方がいい。

671 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/07/05(水) 20:31:41 ID:9VIGeBZj
>>669
同意。>演じ分け
初期のころから見つづけてきて最近気付いたことがある。
自分の場合、どの作品もすべて織田裕二の演じる役に
感情移入して見てた。
たとえば、東ラブならリカに感情移入してもよさそうなのに
感情移入したのはカンチだった。
見てるものを引き込んでしまう不思議な魅力があるのかな。

他の役者スレだと荒らしかと思われるような異常なマンセーがここでは普通なんだな。
いろんなスレで暴れてるのはやっぱ本物の織田ヲタなのか・・。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 21:14:43 ID:NEwChlha
>>680

盲目的なオタはやっぱりいるようだね。

ただ、他すれで暴れてる者の中には、なりきりも多数いると
思うけど。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 21:52:44 ID:ebxABfTI
正直、役者としてどうかと言えば、評価は下の部類に入る。

2枚目としてとか、アイドルとしてなら、信者も結構いる事だし、いいんだろうが、、、。
それ以外では、評価は普通に低いよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:03:17 ID:ucLM5eNo
・このスレは、sage 進行。E-mail欄に半角で「sage」と記入して下さい。
・今後ageレスは、アンチ・荒らしとみなします。
相手にした人も同罪です。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:06:55 ID:8MDGydS9
評価の低い俳優なら何でいつもここにわざわざ来るのか気持ちがわからない。
そんなに織田の事が気になるのか。
何しに来てるんですか?
ここに来る人は自分が好きで評価してるんだから、そこまで口出しするのも
変だし余計なお世話だろう。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:11:34 ID:ebxABfTI
おかしな評価ならどこから見てもおかしいって言うのは自由だよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:15:39 ID:cdvMI6Jc
>>684
相手にするな
釣られてるからホラ言わんこっちゃないよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 23:26:17 ID:7DnP2jD+
またアンチ来てんの?
私らがどう思おうと関係ないんだから、ほっといてくれる?
よそのスレなんかで誰も暴れてないし。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 23:32:45 ID:fut6QgbN
おかしな評価?妥当な評価だろ。素晴らしい役者を素晴らしいと誉めるのは妥当だよ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 23:35:52 ID:IHhRy6ij
織田さんは素晴らしい役者の一人なんだから誉められてしかるべき。
なによりここは織田スレなんだから当然。
>>680
異常なマンセーじゃないと思うけど。ヲタってどこでもそんなもん。
事実を認められないなら来なければ良い。いちゃもんつけに来るなよキチガイ。
こういうやつが他のスレで暴れてるんだろうな。俳優板の害虫だ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 23:41:43 ID:fut6QgbN
まさしくいちゃもんそのもだね。
暴れてる一匹のアンチ婆さんは汚い日本語とコピペでしかスレ汚しが出来ない。
「評価」という画一的な言葉を使ってるのも頭の悪さを露呈している。

織田裕二という役者の素晴らしさを言葉をつくして語ってる人がそんなに羨ましいのかな?
それだけ多くの人をひきつける魅力が織田裕二にはあるってことだよ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 23:49:39 ID:TN4trfX9
とりあえず次の作品が楽しみな役者さんだ。
良作が多いからね。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 23:52:58 ID:yHZsNDJ6
同じく次回作楽しみ!
年内にドラマか映画があれば最高なんだけど
なくても来年は20周年だから、きっとなにかあるはず!と、期待してる。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 23:55:56 ID:A478tAyl
織田さんは正直に言って、役者として上の部類だよ。
お気入りは別だけど役者として、スターとして尊敬してる人の一人だよ。
誰に聞いてもそうでしょう。
応援にしろ反対にしろ何を言っても最早その地位は揺るがないと思う。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 23:56:43 ID:A478tAyl
AGEてしまった。すみません。
>>692
来年20周年なんですね。おめでとうござます。期待してます!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:07:24 ID:UPccwVeV
>>693
全く同意だね。これらの意見なんか特に同意できる。

666 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/07/05(水) 19:39:39 ID:aq1ik6e4
>>609が言うみたいに織田さんの性格の良さや礼儀の良さは産まれ持ったものもあるのでは。
中々すぐにはやろうと思っても真似出来ない。
実際、織田さん以外の役者さんで、毎回舞台挨拶の度に一礼を出来る人は少ないわけだし。

671 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/07/05(水) 20:31:41 ID:9VIGeBZj
>>669
同意。>演じ分け
初期のころから見つづけてきて最近気付いたことがある。
自分の場合、どの作品もすべて織田裕二の演じる役に
感情移入して見てた。
たとえば、東ラブならリカに感情移入してもよさそうなのに
感情移入したのはカンチだった。
見てるものを引き込んでしまう不思議な魅力があるのかな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:10:51 ID:vxHAZy1g
>>691-692
来年はデビュー20周年なんだ。
織田ちゃんが何してくれるか楽しみだ!(´▽`)
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:30:04 ID:OK6OG4pU
ID:2d9tqpDyなんかそうだと思うんだが
小さい頃から織田さんが軽く好き、または一つの作品ファンで
スレに来ると熱いファンがいて「俺このスレに馴染めないんだけど」っていうのあるんじゃないか?
ついつい心にも無い文句言ってしまうんだよね。
それで熱いファンからアンチ扱いされて頭に血がのぼってさらに文句を書いてしまう。

ま、焦らず段々熱いファンになればいいんじゃないか?
または総合スレがあるんだからそっちで総合的活動や軽く織田さんについて書けばいいんじゃないか?
この前からそういうレスが多いからちょっと書いてみた。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:44:42 ID:vxHAZy1g
>>697
本来はここが新規用スレで芸板が本スレなんだけど・・・たぶん。

織田ちゃんに知名度がある分、
軽く入った奴と深くはまってる奴がお互い温度差に戸惑う気持ちは、わかる気がする。
ヲタスレでふざけた書きこみは絶対許せないしね!と思う奴と、
おもしろおかしく織田ちゃんについて書きたいのに!という奴の違いだあね。
どっちにしろ、どっちも熱くなるなよ。色々な奴がファンにいる証拠だし議論するのは良いことだ。
けどなーどっちも不満だからって荒らすのは論外。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:46:10 ID:OK6OG4pU
県庁の星で新たなステージに進んだ気がするから次が楽しみ。
ただの県庁ヲタの独り言。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:17:53 ID:ncEV0oC3
いいんじゃない一つの熱烈な織田作品ファンでも、熱烈な織田ファンでも。自由だ。
てかもっと気楽にやろうよ〜
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:20:47 ID:Ha2Ae25l
織田さんを応援したい。

全裸で。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 02:23:09 ID:KZhQKdHd
10/27 県庁の星 スペシャルエディション DVD発売
「ウェービーの“県庁の星”ナビゲーションDISC」付2枚組
織田裕二×西谷弘監督の撮り下ろしインタビューほか、未公開メイキング、裏設定など「県庁の星」をより楽しむためのスペシャルコンテンツを多数収録。
初回限定生産!スペシャルアウターケース仕様&ブックレット封入
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 09:24:42 ID:6vKWy1N9
もっと普通に話せよ。おまえ、なんか業者くさい。CMなんかききたくないんだよ、タコ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 11:31:30 ID:co9zeSJ/
>>702
ありがと!
さっそく予約するよ!
705702:2006/07/07(金) 18:35:45 ID:KZhQKdHd
>>703
眠たかったから、そのまんまコピペしただけだよん。
芸がなくてスマソ〜

>>704
普通のとSPバージョンあるよ!だたSPのほうのパッケージはイマイチ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 19:12:54 ID:FXkllXbc
そうなの? パッケージ買いで両方買うかな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 19:20:38 ID:YENXYYXT
>>702
ついに県庁DVD発売されるんだね!楽しみすぎる!!特典映像に期待!
もうSPの方、予約したよ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 19:27:26 ID:tE3WHVOJ
同じく特典に期待!
とくにメイキングが楽しみ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 06:18:09 ID:04rzPlK0
>>705-706
TSUTAYAの画像を見ると、Amazonに出てるSPのパッケージは外箱で
中ケースはスタンダードと同じデザインみたいだよ。

ttp://www.tsutaya.co.jp/com/dispimage.zhtml?photo=jacket&cat=1&pdid=10056034
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 16:33:31 ID:Y7S/mSie
そろそろ織田ドラマがみたい時期ですわ。阿部寛ぐらいのペースででて欲しい
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 19:51:29 ID:YZ8mHHyN
俺は、あくまで「踊る」が観たい。この際、舞台裏なんかどうでもいいから観たい。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:41:31 ID:kE6mX504
アマゾンの「県庁の星」DVDの説明に、
>「踊る大捜査線」シリーズなどの織田裕二主演作に“引いて”しまっ>た人にも、これはオススメしたい。(斉藤博昭)
と書かれるくらいだから、「踊る」はもうないでしょう。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:43:26 ID:kE6mX504
変なとこに>が入っちゃったorz
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:13:34 ID:/D5wp9SD
その米とおまいさんの結論がどうにも結びつかんのだが。
その米んてーたはそんなに大した人物なのか。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:32:06 ID:QCUwB2Jf
>>714
いや、ただの一般人だろう<米んてーた

自分は「踊るはもういい」派だが、>>712の※には引っかかりを覚えるなあ。
他にいくらでも書きようがあるのに敢えてこう書いてるということに悪意を感じる。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 00:57:26 ID:PCr0po1Q
それくらい、「踊る」は続編やるべきじゃなかったと思ってる人が多いってことでは?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 01:16:22 ID:5eIlkgks
織田というと青島しか知らないとか好きじゃないみたいな人も
いるけど案外踊るが苦手な人もいるんだよね。
そんな人にも県庁の星では違う演技が見られますから食わず嫌い
しないで一度見てみてくださいってことかなと思った。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 01:26:47 ID:/LKfMbhD
>>716
>「踊る大捜査線」シリーズなどの織田裕二主演作に

ってことは「踊るの続編」のみを言ってるんじゃないでしょ、これは。
おそらく「ヒーロー的役柄の織田裕二が苦手な人も」てなことを言いたかったんだろうけど、
何もわざわざトゲのある言い方しなくてもと思う。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 01:58:51 ID:WcG7O09i
まあ、いいじゃなか。県庁を評価してるのだから。
それより、県☆のDVDだけじゃなく、来週には新しい仕事も発表されるようだし
ドラマや映画なら、嬉しいね!
映画なら噂の沈まぬ太陽か未発表の何か?角川のバロン西も似合うと思ったり。
ドラマなら、まさかの大河? なんにせよこの一週間ワクワクできるよ〜
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 02:41:55 ID:dbNVvS3J
大河がいいけどないだろうな。

重大といいつつライブツアーやりますとか
じゃないだろうな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 02:46:54 ID:PCr0po1Q
ライブツアーやFCツアーならいいけど、新しいグッズ発売とかだったら許せん。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 02:58:57 ID:VcvX6jKc
>>721
ワロタw
でも、はげどう
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 03:32:11 ID:/LKfMbhD
>>719
まあそだね。
織田の現時点での最新の仕事を評価してくれてることはたしかだし。

>>721
でもかなりありえる。
当日、ズコーとならないように今から覚悟しとこw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 16:04:25 ID:j4F3FIip
覚悟したよ自分は!w
ハワイツアーでJCBのCMロケ地巡りとかじゃない?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 17:29:12 ID:A86aewkQ
自分はどうもワクテカしすぎてしまう所があるので
これを見ながら↓過度の期待をしないように重大発表をマターリ待とう。

       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:13:32 ID:kS+3Iijq
>>724
CM撮影のときに、ついでにツアーの下見もしてたりしてw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 19:08:18 ID:BgPH6wPS
ハワイツアーな気もするし、ハワイツアーじゃない気もする…
気になって寝られないヽ(`Д´)ノウワァァン

前回のハワイツアーは確か5月頃に申し込みで、11月出発だったよ。
そう考えると、申し込みの時期がちょっと遅くない?
年明けに出発…?料金高いよね…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

重大発表まであと3日…待てないよぉε('д` )…ハァ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 19:26:52 ID:pmZWlHdn
役者の仕事ではないと思うな
絶対どこかから漏れてくるはずだもん
県庁ラスクリ踊る2も真夜中も全部漏れてきてるし
となるとやはりライブかFCツアーって事になりそうだね
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 19:35:37 ID:dWA25lg7
発表は去年からレコーディングしてたアルバムリリース日だけだったりして。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 19:44:03 ID:44wgh7ui
>>729
それのような気もする。会員向け購入特典とかね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 19:46:26 ID:H72qyZqd
ライブは来年の20周年までとっておきそうな気がするんだよなぁ
で20周年記念ライブをアルバム発売してからやると

>>727
Depsツアーは過去には3月募集開始で6月出発のロスとか
7月募集開始で11月出発のハワイとかはあったのよ
でもこの頃は明らかに参加人数が少なかったからねぇ
でも200人位はいたけど…
でももしこれだとして、ネットなら申し込み送信できるかもしれんが
インフォメーションしか聞けないような人はどうなの?ってことになるね
これの募集はやっぱり郵便だと思うんだよね

うーん、色々想像させてくれますね〜
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 19:58:43 ID:pmZWlHdn
>でもこの頃は明らかに参加人数が少なかったからねぇ

何気に寂しいね
もしFCツアーだったら思い切って参加しようかな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 20:00:04 ID:qwMvNiaS
>>728
そうなんだよね・・・。
いつも、どこかに情報落ちてるのに
今回は、まったくない。
どこまでも、想像なんだよね・・・。
アフリカ第二弾決定ってのはないかな?w
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 20:01:21 ID:CwZZmJpa
重大発表でライブとかFCツアーだったら、
本当に人をなめてるな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 20:06:02 ID:H72qyZqd
>>732
ごめん、誤解させちゃったかしら…
全然寂しいことじゃないのよ
今みたいに出来るだけ参加したい人は参加させるっていう形じゃなかったのよ
最初の頃は定員になったら募集はスパッと終わりっていう感じだったのよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 20:14:01 ID:H72qyZqd
>>733
おー、マディバに再会!!
これも見たいかも
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 20:55:02 ID:CzFqX0n6
それより一体いつになったらアルバム出るんだい。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:04:28 ID:x5Vs0+s1
来年あたりじゃないの
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:18:27 ID:ToJ65CoN
織田裕二って歌うまいの?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:25:52 ID:7fb+Eyd8
>>735
てことはもしかしたら、今回は定員に達したら即募集打ちきりのFCツアーって可能性もあるね。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:35:14 ID:x5Vs0+s1
>>740
それはないとおも
即募集打ち切りって物凄くFCや旅行代理店にクレーム入るみたいなのよ
行けなくなった人にとっては悔しいからね
200名だったら受付開始から片手で足りる位の日数であっちゅーまに終わる
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 23:33:55 ID:NL/75sLl
>>733
放映されたのは、去年だけど、アフリカ行ったのは、2年前、
もし、マディバが、順調に育ってたら、あの大きいエミリーがいたツァボに
行くんだよね!ツァボに移ったマディバを、観にいくの、観たいなあ!
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 02:12:40 ID:mbEb890D
あの・・・芸能板と男優板と両方のスレ維持するためにも、ちゃんと住み分けしない?
男優板は俳優活動に限定して、芸能板は総合ってことで。
「重大発表」が気になるのはわかるけど、ライブやアルバムの話になると板違いだし・・・
生意気スマソ。
744733:2006/07/11(火) 02:21:11 ID:kd+c9C0E
>>743
ごめん!「重大発表」が気になっちゃって、ついつい・・・。
住み分け、了解。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 03:41:36 ID:is+MQUXM
でも、このスレ的には、映画かドラマの発表だったらいいよなーと思う。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 04:16:27 ID:fUNhK3/P
>>743
そんなに神経質になる必要もないと思うけど。
気持ちは分かるが、話の流れってものもあるし・・・
ドラマのテーマ曲から音楽活動の話題になる事だって
あるだろうし、そう言う話題もだめなの?

俳優活動に限定するったって、
年に何本も映画やドラマに出る人じゃないんだから
話題がなくなっちゃうよ。スレが回転しないのも寂しいもんだしね。

住み分けというなら、懐ドラ・時代劇板・映画板もあるわけで
こだわり過ぎると面倒な事に成りかねない。
ま、程々に住み分けるって事でいいんじゃない?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 19:10:46 ID:SR1XZv+i
1995年に終戦50年として戦争映画がつくられた。きけわだつみの声。
織田裕二・緒形直人・仲村トオル・風間トオル・的場浩司
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:00:53 ID:rAFrIGH/
ど…どうしたんだ唐突にw

ちょいネタバレ
緒方直人は現代の青年で、気付いたら戦時中の日本にタイムスリップしてるような作りになってるんだよね。
個人の意見や価値観なんて関係なく、飲み込まれて行くもんなんだなあと改めて怖くなった。
「踊る〜」で副署長役だった斉藤 暁さんも出てるな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:17:05 ID:SR1XZv+i
そうそう暁が鶴田真由を犯そうとするが、織田に止められた
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 01:41:17 ID:TOvbY6zw
>>746
確かに話の流れもあるし、厳密にするのは難しいね。
それに話題がなくて過疎になってしまうのも困るよね。

でも、男優板が出来たことで、芸能板のスレが難しい立場になっている現在、
総合スレとして確立しておかないと、芸能板のスレがなくなる危険があるから、
それを心配しての住み分け論なわけで。
男優板と芸能板の関係と、懐ドラや時代劇や映画板とは少し事情が違うから。

ギチギチにやる必要まではないけど、みなさんオトナですから、
その辺はみんなでうまくやっていけたら、と、まあ、そう思うわけで。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 01:04:56 ID:zudD99rI
ファンクラブ会員はオフィシャルへGo!

びっくりした、次はそう来るか!って感じ。
俳優・織田裕二の新しい挑戦かも。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 01:08:13 ID:G1Q6rChB
>>751
んん??ってことは「俳優」のお仕事なの?
てっきり、ライブとかを想像してたんだけど・・・。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 01:09:02 ID:7kE1rVwX
もしかして大河?!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 01:17:34 ID:2/XZJVPv
映画?ドラマ?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 01:19:41 ID:djiIA2X2
ちょっと、びっくりだね。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 01:24:40 ID:u8bo3cRi
他スレいったらだいたい読めました。
大河がよかったけど。

なんにせよFCツアーとかじゃなくてよかった。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 01:32:15 ID:djiIA2X2
でも、○○や○○は超えられないとか叩かれそうで心配。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 01:34:48 ID:G1Q6rChB
>>757
リメーク??
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 01:41:02 ID:CkiLfnjQ
それでもあえて挑戦する織田裕二はあっぱれ。
ますます好きになったよ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 04:53:25 ID:/XR4G50n
>>757
今回の作品でなくても織田さんは叩かれちゃうのよ、悲しいけど
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 06:17:58 ID:CkiLfnjQ
新聞にも記事が出たね。
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200607/gt2006071310.html

これから先、公開されるまでも公開されてからもあれこれ言われることになると思う。
特に今回のは作品が作品だしね。発表を見た瞬間に覚悟は決めたよ。
とにかく今は楽しみで仕方がない。
織田なら絶対に期待を裏切らないものにしてくれると信じてるから。
来年が待ち遠しいよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 06:23:49 ID:8iHm7Ex8
>>761
そうだね
織田さん自身もあれこれ言われることは覚悟の上だと思うしね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 06:27:04 ID:wzX5w2ml
>>548
織田を知ってたらガセネタなんて絶対言えないよね。
女オタって何でこうも馬鹿なんだろ。痛いを通り越してイカレテル。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 06:43:03 ID:aUfnCnEB
うわ〜これやるんなら大河のがよっぽど良かった個人的には・・・
またなんでコレなんだろう
こんなに織田さんの仕事話聞いてワクテカしないの初めてだよ
不安しかないな今のところ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 06:50:05 ID:t0j8W2ov
なんてなことを言う人達の鼻をあかしてやるような
スゴイ作品を期待したい。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 07:00:05 ID:8iHm7Ex8
チャレンジのしがいある…これに尽きるでしょ
織田さんはいつでもチャレンジャーでいたいのよ

森田監督も
「たくさんのお客さんに見てもらう為ならプロモーションにも力を費やします」
て言ってる監督で、織田さんに通じるものがあるから嬉しい
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 07:10:47 ID:3I37wJog
本当にチャレンジャー。
森田監督の時代物に付き合うなんて偉すぎ!
これも普通の俳優なら「黒澤」「リメイク」「森田芳光!」の名前の方が大きく扱われそうなのに
すでに扱われ方が「織田十三郎」だもの。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 07:49:34 ID:7kE1rVwX
チャレンジ精神あっぱれ!
織田裕二らしい。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 07:52:07 ID:0KHO50i4
時代劇見てみたかったので楽しみ!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 07:55:14 ID:2/XZJVPv
やっぱ特別だよな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 08:09:44 ID:pG1UwjE+
>>767
「織田十三郎」・・・17足りないな

772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 08:22:28 ID:3I37wJog
>>771
突っ込んでくれてありがとう
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 08:33:58 ID:Rt/gNTRK
>>771
ナイス突っ込みww
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 09:57:21 ID:dCK9/J2k
こいつホモなんだろ?きめぇw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 10:00:58 ID:5vD1GEXJ
まあ三船の三十朗には遠く及ばないだろうから
織田独自の三十朗を造るしかないな


776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 10:14:45 ID:JMOUmaeX
時代劇に出るの?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 10:15:30 ID:JMOUmaeX
ヒットしそうにないな〜
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 11:02:44 ID:RE05VlDt
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 13:20:52 ID:djiIA2X2
アマゾンのレビュー
かつては何処かの家臣だったのだろうが、型破りな性格・行動の為か、流浪人として勧善懲悪の剣を振るう!
実に格好良いではないですか!

悪のふりして人情に厚く、剣の腕前は超一流。
そして頭が恐ろしく切れる・・・男の中の男です。

今回はどこかの藩のお家騒動に巻き込まれ、悪人を退治して藩内に平和を取り戻すという、ヒーローを熱演している。
浪人役は三船敏郎氏がピカイチです!

最後の敵役室戸半兵衛(仲代達也氏)との一騎打ちは映画史に永遠に残る名場面。
そして、別れをいやがる若侍達に向けた最後の言葉「いい刀は鞘に納まっているんだ。お前らも大人しく鞘に納まってろよ」。

あぁ!痺れっぱなしの一本です。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 13:37:23 ID:8Mk/V6Kl
>>779
乙乙!!しびれますた(*´ω`*)
藩のお家騒動や悪人を退治…時代劇版県星と見ました。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 13:41:32 ID:7Nq8DLkY
共演者の発表も楽しみだね。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 14:10:56 ID:OSsZuePf
知事みたいな人も出てくるしね。最初は味方のふりをしていたが後で黒幕だったみたいな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 15:39:56 ID:By1luwsY
>>768
同感。
>>770
やっぱ織田裕二だよな。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 17:59:48 ID:irUyO2qk
椿三十郎か…
やってくれるな織田裕二。楽しみだぜ!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 19:29:01 ID:HFh5r2jd
時代劇ってつまんないよね
あんなの50過ぎで充分だと思ったんだけどな
それにしても評判悪くて落ち込む
黒澤三船だもんね・・・・
普通に原作物やってくれてたらな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 19:32:58 ID:+EZQbWea
これも元は原作ものなんだけど…
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 19:37:59 ID:5XdALYY4
しかも原作には三十郎はいませんしw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 19:41:17 ID:djiIA2X2
評判悪くてって、あんなの「踊る」しか織田裕二を知らないような奴ばっかしだから。
芸速板は、全然気にしなくていいよ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 20:16:36 ID:DNUkB8TO
やっぱ、チャレンジャーだね。期待をうらぎりつづけてくれてるー!!
振り返ればのとき、卒業旅行のとき、踊るのとき、県庁・・・
あっそれと、世陸も。。。。。
予想をはるかに越えたところに着地するね〜。
だから、ファンやめられないし、ヒヤヒヤドキドキいつまでも
応援しちゃうんだよ。
織田ちゃんの言葉で、なりゆきを早く聞きたい。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 20:42:49 ID:By1luwsY
聞きたい!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 20:46:06 ID:gLcaNJA+
世陸の時も「チャレンジャー」って言われてたね。
本人もライブでおかしそうに言ってたっけ。あの頃だって結構「えー。織田かよ」みたいな反応は相当あったw
やっぱり織田さんだ。楽な方法を取ることも出来るのに あえてそれをしない。
>>789の言うように、だからこそドキドキハラハラ応援してしまうんだな。
40数年前の作品は素晴らしい名作で、それは揺るぎないけれど
織田版・椿三十郎を もの凄く楽しみにしてるよ。早く見たい。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 20:51:25 ID:mXyL6dBp
これで角川春樹の信頼得れば、次は復活の日のリメイクあたりかもね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 21:23:39 ID:5XdALYY4
>>792
えーそんな姑息なこと考える人ならもっと楽な道をとるよ。
っていうか、織田さんを信用しないプロデューサーなんて冗談抜きにいないでしょ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:24:59 ID:G3k+T2mk
これも元は森田さんからの熱烈なオファーだからね。
とことん監督やPに愛される人だ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:59:01 ID:+xforAXC
まさか弱小事務所故、大ヒットしそうな話題作はすべて大手事務所に
持っていかれているとか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:16:15 ID:5XdALYY4
大ヒットしそうな話題作って何?

797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:33:12 ID:23ArtOx1
監督指名されて椿三十郎に出られるとは…さすが織田だな。
やはりすごい。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 02:04:14 ID:G4MtmHS9
遅ればせながらニュースを聞いて来ましたよ。
すげー楽しみ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:59:51 ID:+bLYojX/
これは大ヒットどころか
ヒットも無理な作品だろうからな
やっぱり話題作でヒットしそうなのは大手事務所なんだろうね
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 08:20:16 ID:ribnUwUX
よかった・・・。
ということはやっと興行的プレッシャーから開放されるんだね。
思いっきり演じて欲しい。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 08:53:38 ID:/XCYEyTK
面白そうな内容だよね。
今の時代にも充分通じるものがあるし、なんか新しい風を感じるよ。
殺陣の練習ガンバレ、楽しみに待ってるよ!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 10:22:55 ID:+7FjJXPv
>>800
興行的に儲からないのに、映画として俳優としてはオリジナルと比較されて酷評される。これはつらい
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 10:30:12 ID:ribnUwUX
>>802
つらいって誰が?
そんなことは織田本人が感じることで、
彼自身そんなこと覚悟の上で引き受けたんでしょ?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 11:01:27 ID:JRwaA0tY
「虎穴に入らずんば虎児を得ず」
織田さん見てると、そんな言葉が浮かぶw 

周囲からの期待も賞賛も批判も、すべて「仕事」においてされる。それはかっこいいと思う。
ますます応援したくなった。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 11:47:29 ID:dlYGbL0k
>>802
文芸的作品になると思うから興行は関係無いと思うよ。あと、評判も良くなると思うし。
やたら比較したがるのはどこにでも沸くもんだし、ほっとけば?
十分に「話題作」で時代劇という枠があるから「ヒット作」になるよ。
>>804
そうだね。いつも挑戦する男な部分がかっこいい。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 11:53:19 ID:9C0u9vza
興行的に儲かる作品になるだろ。時代劇は10億稼いだら良い世界。
殺陣も本格的にすることで役幅も広がる。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 11:58:21 ID:23J1jPEC
時代劇の中でもクロサワ作品ってのがすごいよね
このまま現代劇を40、50とやってもつまんない
新しい境地で嬉しいよ
映像好きな人には嫌いな人もいるかもしれないけど次は舞台も挑戦して欲しい・・・
次々織田さんの新しい姿を見たいな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 12:03:03 ID:94AaIf1E
織田祐二ってホモなんでしょ??
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 12:07:11 ID:4+G7oZqz
時代劇として異例の大ヒットしそう。話題作だし。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 12:16:24 ID:x1pcl5Tb
プレッシャーを感じることなく頑張って欲しいってか織田さんならやってくれる。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 12:27:08 ID:CzcMaVxR
2008年の正月公開?
東宝と角川の和解作としても注目を浴びそうな話題作だな
織田ちゃんの侍姿からして興味がある。どんな感じだろう

812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 12:33:56 ID:94AaIf1E
織田祐二が結婚してないのもホモだかららしいし。
有名な話らしいね。知らなかったよ。
某ミュージシャンがネット上で発言してた。

やっぱハードゲイなのかね?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 13:02:08 ID:t/Db1a4T
http://mamiya-kyoudai.exblog.jp/

森田さんがブログで椿三十郎について書いてるよ!
間宮兄弟からも共演者でるかも
佐々木さん出るかな?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 13:02:09 ID:jCqHNZ5J
>>811
「来年公開予定」と昨日の記事にはあったよ。何月頃になるんだろうね。
続報が楽しみだ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 13:07:38 ID:t/Db1a4T
>>814
そうなんだ>来年公開
調度デビュー20周年の節目に当るね。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 13:23:27 ID:mogYm9Ke
>>780
同じくしびれますた(*´ω`)人(´ω`*)
どんな映画になるか楽しみです。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 16:34:28 ID:OO8rVh03
来年2008年公開なんだよね♪
もしかして年明け早々には試写とかで椿三十朗姿の織田さんに出会えるかもと期待♪
だって森田監督が黒澤リメイクの話は去年から専門雑誌には漏れてたみたいで早くから動いていた感じ、
制作が公になった時点で主要キャストの衣装あわせも終わっていて、脇のキャストのオーデションも終わっているらしいし
9月には東宝のスタジオで撮影開始で撮影期間2ヶ月だそうだから年内には形になりそう。
同じ東宝の大奥も9月から撮影で08年正月公開。大奥と公開時期はずれるはずだから春公開位?待ち遠しいね!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 16:52:14 ID:+jkWd+Mw
ええと、来年は2007年では・・・・
819通行人さん@無名タレント:2006/07/14(金) 17:04:25 ID:fEmN2DNr
来年は、2007年です。織田さんが、これを、デビュー20周年記念作品に
するなら、デビュー記念日の4月25日に近いゴールデンウィーク頃
公開してほしなあ!春休みだと、今年の「県庁」みたいに、ナルニアとか、
ドラえもんの様なファミリー映画に映画館、とられてしまうから!
「湘南爆走族」と、「椿三十郎」えらく違うね!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 17:06:59 ID:mMCBK4WR
>>817
今年は2006年だよw
大奥は東映で2006年12月23日公開。2007年の正月映画だね。
椿は当初の予定では2008年公開予定だったみたいだけどキャストが決まった
時点で公開がはやまったんだろうか?2007年の発表があったね。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 17:21:43 ID:IEvttlWT
>>817
待ち遠しいね!!
>>820
なんで早まったんだろう?
当初の通り2008年の正月映画でもよくない?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 17:28:53 ID:kxRItW7A
>>812
織田祐二って誰?
823通行人さん@無名タレント:2006/07/14(金) 17:32:16 ID:fEmN2DNr
 2008年は、フジテレビ開局50周年で、開局50周年企画作品に、織田さん、
オファーされてるらしいって何かで読んだ気が・・・不確かだけど・・・
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 17:38:31 ID:ribnUwUX
>>821
デビュー20周年だからじゃない?
>>823
アー有り得る。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 18:36:05 ID:E5q3/dod
配給は松竹だけど角川さんとこの超大作「蒼き狼」が2007年3月だから、たぶん被らないようにやるだろうね。
東宝の夏はGOKUさんがあるから秋くらいじゃないのかな。森田さんの編集にかなり時間かける印象あるから
じっくり作り込みそう。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 18:53:47 ID:mpLi6wBc
>>825
そうだろうね
夏は織田さんがプロモーションできないし
やっぱり公開は秋から冬にかけてだろうね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 19:40:43 ID:zSJ/QMgz
角川春樹だから、大宣伝して大ヒットに持ち込むよ。
でも、はっきり言ってがっかり。
同じ監督とプロデューサーでオリジナルやった方が絶対良いのに。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 19:59:08 ID:hYFKy835
>>827
残念だったね…
ま、全てのファンが納得する作品選びをすることは一生ない罠
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:01:02 ID:ydk8seTn
そうそう。(゚ε゚)キニシナイ
いろんな仕事に挑戦する織田さんの事だから、必ず>>827好みの作品もやるさw
830817:2006/07/14(金) 21:30:07 ID:37AVm5nC
すいません 今年が何年か、わからないオオバカ者です _| ̄|○
気温38度の中、脳みそはとけて、パソは直後フリーズ!やっと解凍(><)
失礼しました(泣)
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:39:53 ID:W073li+v
>>805
『椿三十郎』は黒澤映画の中で最もコメディ色の強い作品として人気です。
文芸作品ではありません。若い織田ファンは黒澤映画を見た事が無い人
がほとんどだと思いますが、あまり難しく考える必要はありません。

ちなみに『みんなの映画レビューという映画サイトの人気投票では、
黒澤映画として1位、全時代劇の中では2位となっています。

http://www.jtnews.jp/cgi-bin/revrank.cgi?RANK_KIND=1&MIN_COUNT=30

 古い日本映画に詳しくて、かつ黒澤を否定する人たちは、黒澤はしょせん
娯楽映画の監督だと言います。文芸作品監督として評価が高いのは言えば溝口
健二とか成瀬巳喜男等とかですね。
832831:2006/07/14(金) 22:48:00 ID:W073li+v
原作は小説ですが、娯楽文学です。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:23:50 ID:G4MtmHS9
>>801
おー殺陣の練習に入ってるんだね。
>>830
どんまいです><
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:27:36 ID:KPFk7XCl
普通に森田でコメディ撮って欲しかった
なんかダメだ。普通にダメだ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:52:29 ID:4P+RYXvU
「普通にダメ」って面白いねw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 00:57:02 ID:n5qkbapc
県庁からのファンだけど楽しみ!
時代劇の織田さんはみたいと思ってたから
新しい挑戦は嬉しいよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 01:00:20 ID:Ui5KaGUG
県庁良かったよね。
初めて店長に会ったときの怒ったような嫌そうな顔がすごい良かった渋くて。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 01:18:23 ID:h41nBGBq
いやでもほんと、織田のチャレンジ精神は凄いよ。
古い作品だから見てない人はもちろんいるけど、埋もれてしまって知る人ぞ知るに
なってしまってる作品じゃなく、邦画史に残る有名作品だからね<椿三十郎
黒澤も三船も半ば神格化されている存在だけに、過去にリメイクされた作品以上に
強い反発を受けるのは必至の企画だよ。
しかも若い頃に2作品に出ただけで、それ以降はまったくやってなかった時代劇。
あえて苦難の道に踏み込む織田を自分は素直に応援したいな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 01:22:16 ID:n5qkbapc
発表初日にさっそくDVD予約したよw
新作もいいけど県庁もよろしく
10月頃にDVD発売に合わせて関連イベント無いかな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 01:29:37 ID:Ui5KaGUG
>>838
そうだね〜
なんか織田のそういうところって結構好きだ。
役者って人一倍チャレンジ精神がないと先細りになる可能性高いもんね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 06:23:52 ID:XRhxTfRY
よりによって椿三十朗をリメイクするなんて…
何で黒澤、三船の作品を…やめてくれ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 06:38:23 ID:KTsbN9wm
なんか織田裕二ってやることやること、いちいちカッコイイんだよね
小さく収まってない
どうしてこんなに強くなれるんだろう
だからほっとけなくてファンやめられないんだわ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 12:07:46 ID:WzbYRcQR
チャレンジ精神というより見る目がないだけでは?
すぐに忘れさられるような内容の映画ばかり出てるし。
役所広司や真田広之なんかは本当にチャレンジングな仕事してるけど。
ヒットするメジャーな映画かどうかという基準で選んでるから
こんなことになってしまうんだろうか。
それにしても、もっとマシな企画がなかったのか?と思う。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 12:12:10 ID:FNLmsvgw
実は……椿三十郎ってタイトルさえぜんぜん知らなかったよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 12:36:56 ID:XIMB/x0+
自分は「ずっと気になってたけど なぜかまだ一度も観てない作品の一つ」だったな。
これを機会に原作を読んだり43年前の映画を観てみようと思います。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 14:34:49 ID:78bW+wDJ
辛口コメントというより見る目がないだけでは?
すぐに忘れさられるような内容のレスばかりつけてるし。
納得できる様な辛口を付ける人はどんな作品・役者スレにでもチャレンジングなコメしてるけど。
ヒットするメジャーな映画の役者のスレかどうかという基準で選んでるから
こんなことになってしまうんだろうか。
それにしても、もっとマシな書き込み方がなかったのか?と思う。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 14:47:22 ID:No6cbkx6
TBSチャンネルで「あの日の僕をさがして」やってる。
学制服姿に萌え〜
保坂尚輝と共演してたんだね。
なんか気が合わなそうな二人だね。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 14:50:15 ID:C5ttfsSw
見る目があるとかないとかじゃないんだよね。
大事なことは
織田がやりたいか、やりたくないか・・・
そこが大切なんだよ。
やりたいと思えなかったら一番大事なエネルギーがないのと同じ
・・・だから引き受けない。
織田はやりたいと思えるものだけを引き受ける。
デビュー当初は別として、織田は昔からそうしてきたと思うけど。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 17:25:56 ID:UaejB5Nv
真田や役所がそんなにチャレンジングなのか?
単に興行を期待されていないから、色々できるんだろう。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 18:22:54 ID:7sU2D3Ws
確か自分のやりたい作品もやりたいし、織田にやらせてみたいと言ってもらえる作品もやりたいって言ってなかったか?
今回は、後者なのでは?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 18:53:30 ID:RPu31d8m
批判的でも意見は意見さ。
「なるほど、そう感じる人もいるだろうなあ」でいいと思うよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 20:20:16 ID:ZVyp8Qqk
黒澤三船リメイクで他の俳優だったら大笑い出来たのに
織田さんだなんて・・・
森田にうまく乗せられちゃったね
そんでもって春樹って悲しすぎる現実
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 20:21:15 ID:C5ttfsSw
相手からのオファーにしても、自分から手を挙げたにしても
自分が納得しないと動かない、動けない(?)のが織田ちゃんだ。
そして、毎回きちんと成果を出し続けてると思う。
だから、今回も大いに期待するよ。
それにしても、逆風が好きだな〜。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 21:28:30 ID:LB06A7kq
ま、>>828で言ってることの通りだね
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:02:55 ID:7sU2D3Ws
不安はわかるけど、もっとポジティブ志向でいこうよ。
頑張ろうとしてる織田さんに失礼だよ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:13:48 ID:ipEBPzBb
共演者誰だろうね。
発表はされてないけど、9月に撮影開始なら
もうすでに決まってるよね。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:20:24 ID:RPu31d8m
共演者が判ったら、全体のイメージが何となく掴めてくるもんね。ワクテカ(・∀・0)
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:21:40 ID:ZFcFZtMK
>>847
しまったー!
今度再放送があったらHDDで録画しようと思ってたのに。
ふ、不覚orz
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:22:32 ID:TtJEhgMa
共演者早く発表してほしいね。
どんな役者さんと競演するか楽しみ。
森田監督のスレには公開は08年正月とあったけど本当かな?遠いな〜
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:29:04 ID:ZFcFZtMK
>>859
遠いけど、時間をかけて丁寧にじっくりと撮影・ポストプロダクションやってほしい。
最新2作はどっちもスケジュールがタイトだったから。
08年正月公開なら、撮影は2ヶ月の予定とあったけど余裕が持てるし。
公開時期がクランクインから近いとバタバタしちゃうしね。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:59:02 ID:ipEBPzBb
>>860
あの〜、「来年公開予定」なので
2007年内には公開されるはずだけど・・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 00:14:14 ID:A1Ooykvy
>>861
記事捜して見て来た。来年2007年公開が正しいのね。
ごめん〜公表前の噂では08年というのがあったからそうだと思いこんでたよ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 00:27:29 ID:LEQcxAPE
元々の公開予定は08年正月だったみたいだよ。
前倒しになったんだね。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 20:12:08 ID:SBq+7YVs
>>860
たそがれ〜なんかも2ヶ月で撮ってるらしい
大体2ヶ月撮りなんじゃないかなあ?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 20:40:05 ID:Za/Gk3YL
オリジナルは確か96分位だよね。
今回のもその程度になるのかな。
だから2ヶ月で終わるとか。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:37:37 ID:V+3eRRc0
普通は1年ぐらい下準備すると思うから短いと思うんだけど、
もうすでに、衣装合わせも終ってるから準備は進んでたんだよね。
それを考えると結構長いと思う。
>>842
うん。小さく収まってないところがかっこイイ!(・∀・)
チャレンジ精神にあふれてるね!
県庁の時もなんで大作にでないんだ?って声もあったのに出て、
それで熱い県庁ファンを掴んだ。
いつもヒットや大作に拘らず「良質」な「娯楽」作品に重心を置く姿勢は素敵だよ!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:10:52 ID:BmoWP+KN
県庁の予約DVD、ツタヤで1位だったね。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:07:49 ID:l+CGp0Gh
>>867
そうなんだ。嬉しいね!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:29:10 ID:sQjI6YRy
森田がやっぱり不安ではあるな
模倣犯の衝撃は今なおトラウマになってまーす
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:40:28 ID:SBq+7YVs
>>867
1位おめ!
自分も予約したよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:48:48 ID:sQjI6YRy
うちの母ちゃんにすんげー嫌な顔されて少し凹んだ織田の椿
織田頑張れ母ちゃん見返してやってくれ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:00:01 ID:hzIigKmc
>>870
予約した!密林だけど。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 10:24:30 ID:9v4ms9IH
871>そりゃあ そうだろ
三船の三十朗、魅力満開だったし殺陣も凄いからな

874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 11:37:43 ID:nr41sv0G
「三十朗」じゃなくて「三十郎」な
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 11:43:28 ID:4mYztmyt
用心棒も織田さんだったらいいなあ
個人的にはこっちのが好きなんだよ監督もストーリーも
織田さん役者として勝負に出たなって感じだね
成功を祈る
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 13:04:16 ID:mPw0zrrI
用心棒は崔洋一監督らしいし、
脚本変えてハードボイルド路線ということだから
織田以外を考えてると思う。
ただ用心棒は椿の1年後公開予定だから、椿の評判次第かもね。

877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 14:06:07 ID:MQAaIlgb
どうせ織田がやって成功しておいしいと思ったら、大手芸能事務所が
動き出すんだろう。織田って実験台にされているのか、自分が望んで
いるのか不安になることがある。でも、時代劇はそろそろやってもい
いと思っていたからがんばってほしい。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 14:26:19 ID:Xz8T0YBd
椿の森田監督が自分が使いたいと望んで織田三十郎になったんだから、
当然崔監督も自分の頭の中の三十郎イメージに合う役者を考えてるんじゃないかなあ。。
だから「用心棒」の主役を織田が続けてやるかどうかは、織田三十郎の評判次第のみならず
崔洋一が織田を使いたいと思うかどうかが大きいと思う。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 16:57:02 ID:cE4OS9Kz
織田さんがリメイク2本続けて受けるタイプとは思えないんだけどね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:45:02 ID:5rwa67QF
>>879
同意
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:50:47 ID:uC4Ineax
用心棒は朝のか小田切になるんじゃない。
監督の好みなら。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:32:52 ID:mPw0zrrI
浅野、椿にでないかな〜
競演が見たい。
883通行人さん@無名タレント:2006/07/17(月) 23:57:28 ID:zadli0/g
用心棒が、浅野や、オダギリじゃ、客よべないよ・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:11:05 ID:OquqRgAj
知らんがな(´・ω・`)
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:00:13 ID:YaVBN6Sj
>>883
織田の椿で黒澤リメイクが話題になった後に公開だし
メジャーな宣伝の展開次第では、椿同様いけると思う。
特にオダギリは最近人気も急上昇。
崔監督とは「血と骨」やったし
ハードな路線も期待できる。

886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:42:21 ID:RQAja2xx
オダギリヲタ乙
本当、どこにでも首突っ込んでくるな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 03:03:55 ID:h5q9ameN
>>886
>>883に対しては言うべきことは何もないわけ?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 03:11:33 ID:H28lqorb
>>887
>>886じゃないけど、代わりに・・・。

>>883
ここにはとりあえず関係ないから。なりきりがいかにも言いそうなことだね。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 03:26:43 ID:88ff3a8M
関係無いはなしを今日一日中されて
我慢して聞いてた身にもなってみろ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 03:27:34 ID:88ff3a8M
ここ織田スレなんだけど。用心棒スレじゃないんだけど。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 03:34:40 ID:88ff3a8M
朝から始まって一日中その話。
用心棒のキャスティングの話。関係無いのに!関係無いのに一日中その話!
黙って見てたら延々その話。さあいつ椿三十郎の話が出てくるかと夜中まで待ってたよ。
とうとう、最後まで出て来なかった。そこまで馬鹿にされて黙ってられるかよ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 04:45:45 ID:bFanPa+2
なにカリカリしてんの?
「用心棒も織田さんだったらいいなあ」から始まってるんだし、
流れってもんがあるじゃん。
続くのが嫌なら、自分で話振ればいいじゃん。
「椿」での織田との共演が見たいとか、そういう発言もあるよ?
織田から話が極端に外れたらスレ違いだって修正かければいいし、
スレ違いに対して「我慢」とか「ずっと待ってる」必要ないんだよ?

それと個人的には織田スレで他の人を貶したりする発言は良くないと思う。
それこそ、その対象のヲタを呼び込んだり、荒らしを呼び込む元だし。
まあ、ナリキリならどうしようもないけど。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 08:06:46 ID:88ff3a8M
もう言いたいことは、わかった。

用心棒も織田さんだろうな。これでいいか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 08:14:54 ID:yduXWgQt
>>893
織田さんは椿三十郎で黒澤リメイクに成功するだろうし
その流れを受けて用心棒という可能性も高いよね。
元々原作では同じ三船がやっていた役なんだし。
ハードな路線では定評のある織田さん、
崔監督とも改革路線で気が合いそうだ。


895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 08:17:48 ID:2H+45Lck
用心棒は織田さんになるんじゃない。
監督の好みなら。 事務所絡みで別の役者が入るなら別だけど。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 08:19:19 ID:PbThbaj9
>>893
それいいね!
そういう事にしとこうw
ま、とにかくまずは三十郎!
過度な期待はプレッシャーになるだろうが
いろんなプレッシャーをエネルギーに変えて
跳ね返してくれる人なので期待してるよ!!!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 08:32:09 ID:ydWgvF9A
織田さんはチャレンジャーだから>>879が言うみたいに2本続けて同じ主旨の仕事はしないでしょう。
まぁ監督に引きとめられたらやりそうだけどね。情を大切にする人だから。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 08:46:32 ID:ZMEFpjSI
今やどの役者でもアイドルでも、同業種のCM間を移動するのは当たり前になっている。
例えば木村拓哉が先日、缶コーヒーのCMでメーカーをキリンからコカコーラに変えたが、
変えたという点ではニュースにもならない。
織田さんがメジャーな役者として初めて同業種のCM間を移動した当時は大きなニュースになった。
随分そのことで色々言われもしたが、後進に大きな勇気と希望を与え、今や当然のこととなっている。
映画も同じく、TV局と映画の蜜月が現在訪れているが、
織田さんの出演した映画が一つの礎になってるのは言うまでもないだろう。

常に、10年先の未来を予感させてくれる人だと思っている。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 08:58:53 ID:+5gK4OPI
なるほど。椿に出演するのは森田監督の強い希望があったのかもしれないけど
織田さんも新しいことに挑戦したいという気持ちが強いのかもね。
なにしろ「椿三十郎」がリメークされるのは45年ぶり。
日本国内では初の黒澤作品のリメークだから。
これから織田さんの出演予定が何なのかわかんないけど新しいことに挑戦していくんだね!

900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 09:07:31 ID:bidQKOja
共演者が気になるな。
崔監督と森田監督と話合って共通で出てる人もいるかもしれん。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 09:25:31 ID:5eBrEzJj
用心棒は崔洋一監督なのか。
ハードボイルドに仕上げるなら当然、織田氏を考えてるだろうね。
ただ贅沢かもしれないが織田氏の他の仕事も見たい
個人的には椿三十郎の方が好きなのだが
用心棒が見たい気もするしアンビリバレンツだ。


902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 09:29:07 ID:Yygx/6gN
>>867
マジで?1位オメ!
二宮繋がりで日本沈没を見に行っちまった。石坂さん出てたよ
のむさんつうか織田さんの椿三十郎、超楽しみだ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:08:17 ID:5p7glYnf
>>885だが

>>883を読んで、フォローも含めて書いた。ナリキリだったのか。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:55:37 ID:DBJTdvCS
盲目的な織田オタ怖い。

織田がそんなに映画監督から評価されてると
でも思う?

私もファンではありますが。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:46:09 ID:1vOXo305
>>904
評価されてないと思う方がファンとしては変わり者じゃない?
(まさか「織田さんの良さを理解できるのは私だけ」とか
密かに思ってないでしょーね?w)
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:50:10 ID:6ySsFC1Y
>>904
織田不孝自慢キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 08:51:08 ID:Pp3ghEw6
神映画リメイクなんてホント鬱だむりやりテンションあげる事もできないわ
ベストガイを越える笑いを提供しなくてもいいのに〜(涙
908名無しさん@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 09:17:22 ID:aIrFANlF
 >>904>>907
イヤなら見なきゃいい!
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 09:29:11 ID:K+YZVtEX
ここは「そういう」場所だから、
どんな意見を書き込んでも構わないと思えるけども
とりあえず
私の友達にこんなの>>907がいなくてよかったとは思う。

好きにすりゃいいが、友達がいるなら気を付けろよ>>907
……同類が集まってるやもしらんがな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 10:23:12 ID:GpBIy77q
>907みたいに、分りやすいナリキリの煽りはスルー

他でも同様のレス展開の手口を見かけるw

911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 20:09:27 ID:TpPCwT1J
>>902
アタシもよ♪
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 17:11:52 ID:jZC2qsmD
やっと県庁の星のDVD予約したよ!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 19:49:10 ID:BNxIY2TH
同じく県庁DVD予約したよ!
椿三十郎楽しみだね!
うちの爺ちゃんも喜んでたw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 19:53:02 ID:h1C2iCKW
映画館の大画面で見るのもよかったけど
今度は部屋のTV画面でじっくり見たい!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 20:15:30 ID:6V+HeRv9
そうだね。TV新しく買いたくなった。
家でもいいTVで県庁のノムさんを見たい。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 09:13:50 ID:qSfafDIs
のむさんの眼鏡最高!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 14:37:43 ID:Kwc2LPDr
眼鏡は萌えるな。
羽織袴でも萌えそうだ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 20:42:56 ID:v5PtNDfm
椿三十郎の制作発表まだぁ〜
織田さんの着物姿早く見たいよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 20:55:48 ID:b46sfAD4
春樹社長はまだ別の映画やってる最中だから、それ上がるまではないでしょう。
モンゴルにずっといるみたいだしね。
プロデューサーがいないのに発表は出来ないでしょ?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 11:59:04 ID:o3CXy8mb
映画楽しみ〜(^O^)
近くにマイカルあるから週イチで織田さん椿を観に行くぞ!!!!!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 13:06:03 ID:JXcNeCJW
お金あるんだね
そんな金あるなら寄付しろよ!!!!!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 14:02:31 ID:3pITyNFT
(・ω・).。oO( 話の次元がずれてるような・・・? )
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 17:54:22 ID:V52K1Euq
織田裕二の羽織り袴、楽しみだにゃ〜〜(≡゚∀゚≡)
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 07:28:52 ID:ZQprOVzn
そうだね!
羽織袴姿、楽しみだ!
自分も、たくさん椿三十郎見にいくよ!!
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 11:38:06 ID:WPS4CB2x
羽織は羽織ってなかったような<三十郎
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 13:33:50 ID:9B7I2spC
織田さんなで肩だから似合うと思うね。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:30:54 ID:ri7+JUHB
最優秀主演男優賞

取れますように!!!!!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:43:05 ID:8l4oItGK
織田U二
ホモ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 20:54:38 ID:ia6TeGZE
日本テレビアカデミーの事?
県庁はノミネートもたぶん無理そうだね
いい作品なんだけど海猿と有頂天と沈没に大和まであるから
今回はちょっと無理っぽい
だから三十郎で取れるといいね
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:16:42 ID:ri7+JUHB
もちろん椿で最優秀!!

織田さんって長い事フリーライターと付き合ってたから、ホモじゃないと思いますが‥?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:44:24 ID:Shv/CpBD
まあまあ、今頃の阿呆ネタの安置の煽りに応えてやることもないよ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:02:45 ID:RLScn2BG
>>929
作品としては無理っぽいけど、<内容うんぬんでなく興収で
演技の方(主演男優)ではどうなんだろう?
海猿は伊藤英明、有頂天はオールスターキャストだし、
沈没は草なぎ、大和は反町だっけ?
負けてはいないと思うけどな・・・。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:16:33 ID:9B7I2spC
正直演技はね、ファンじゃなくても今のところ
博士の寺尾さんか記憶の渡辺さんか織田さんだと思うよ。
だけどね、賞ってそれほど純粋なものじゃないよね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:47:27 ID:iYSwHFL8
>>932
海猿、沈没、有頂天は、オールスターキャストだし
(強いて言えば、主演で目立ったのは海猿の伊藤くらい)

>>933の博士の寺尾、記憶の渡辺、
それに各方面で絶賛されている「ゆれる」の二人(主演、助演のダブルもありそう)
織田さんはちょっと厳しいかも。
でも椿は製作前から何か期待と予感がするw

935名無しさん@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 01:07:35 ID:s29fl3m+
また、オダギリヲタ?
単館系で、やってるから、評判良いと、思われてるだけ!
全国で、やったら数字にならないから!
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:44:20 ID:iYSwHFL8
オダギリオタじゃないけど
賞関連のレスに応えて、織田サイドから見て意見を書いただけ。
この前「ゆれる」はフジTVでもアナウンサーが賞を取るだろうと言っていたし。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 02:25:42 ID:f6DvidgQ
織田ヲタ程度低い
どうせ織田のスター映画しか見てないんだろ
映画語るな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 03:56:11 ID:t0TsmtxM
映画関連の情報見てたら、確かに「ゆれる」は兄弟役二人への評価が高いし
公開中で話題になってるから賞関連の話になったら自然と話題にあがる作品だね。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 04:44:29 ID:GwwqBvQM
映画関連の情報を見てたら「県庁の星」もノミネートされて、当然だと思う。
各方面から絶賛されてたし、賞を取るだろうと言われてる。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 06:40:30 ID:Q5qqfZgM
織田さんの映画はクオリティ高ス!だからね
年に新旧合わせて300本の映画を見る私が保証しよう

ちなみに昨夜は「聖衣」を見たが、
良質な室内劇も良いが、こういう大河的スペクタクル映画に是非出て欲しいね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 06:49:37 ID:6NWWo7Yi
>>933
確かに事務所が小さいという問題もあるだろうね。
織田裕二という人は演技や数字に対して賞的な面で、もっと評価されてもいいとオレは常々思ってきた。
テレビタレントが映画に出なかった時代から映画に出て
現在、実写の日本記録を持っている、その功績だけでもすごい。
普通に考えたら、映画の神様と崇められてもおかしくないだろ。

このスレに挙がってる全ての映画を見たが、
「県庁の星」はエンターテイメントで考えたら織田氏は最高の演技だと思ってる。
絶賛されてる県庁で受賞できないなら、どう考えてもオカシイ。
普段から映画界は娯楽映画を下に見る傾向があるが、その体制を是正していかないといけないな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 06:55:48 ID:6NWWo7Yi
追記しておくと、娯楽映画も以前に比べ大分評価されるようになってきた。
これもまた織田氏の功績。
彼は絶対にサロンやアカデミーといった閉鎖体制から逃げない。背を向けないで戦う。
いや、戦うという観念ではないのか。「面白い映画を作る」その一念かもしれないな。
ともかく道を切開き、後進が今その道を進んでいる。本当に心酔するぐらいすごいと思っている。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 07:56:49 ID:Q5qqfZgM
>>942
そう力まずとも
映画板の織田スレに書いてあるように大衆の喝采こそ真実では?

例えばアカデミー賞を取るついこの前まで、すましたお偉方にとって
ジョージ・クルーニーはただのニヤケた役者だと勘違いされていた
あんなに米国ドラマと映画に貢献したにも関わらず!
人気のある役者とはそういうものさ。権威と対極にいる
大衆は本物を見抜く。お偉方もいずれその実力を認めざるをえなくなるのさ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 10:50:09 ID:BYhicpXK
映画はたくさんの人に観てもらってなんぼの世界だからね。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 11:17:22 ID:EHYRjF8p
洋の東西を問わず、識者や通ぶりたい連中は大衆路線というものを
馬鹿にする傾向があるからね。
でもスターというものは本来大衆と共にあるものなんだから、
大衆娯楽路線、スター路線を堂々と歩んでいる織田が
頭の固い連中から評価されないのはむしろ誇ってもいいことじゃないのかな。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:20:01 ID:aolGE54w
時代劇見たかったんだよね
楽しみ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:00:31 ID:i7XhpDQA
日本のトムクルーズだよね
大衆娯楽路線 正統派スターでお客が入るとこなんかもそっくしだ☆
ずっと第一線なとこもスゴイね
トムは一時期キューブリック作品などヘンな方向に逝きかけて失敗したけど
今は安定してるよね
織田も今度の映画がヘンな方向に逝っちゃったなんて言われないように
頑張ってくれ!!!
森田も死ぬほど頑張れや!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:15:22 ID:TMq+LDKH
掃除機、「椿三十郎」は鬼門だと思うんだが。
どうあってもオリジナルを超えるのは無理だし酷評されるの目に見えてる
同じ黒澤作品なら、「天国と地獄」を現代アレンジにしたほうがまだマシっぽい
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:34:04 ID:i7XhpDQA
まあもし失敗してもいい経験には必ずなる
30代でこういった仕事引き受けるのは結果はどーなろうとも
今後の織田にとっては非常に有意義な事だと思うぞ
948の気持ちも痛いほどわかるけど
これからもバッシング多そうだしヲタだけでも応援してやろうじゃないか
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:48:20 ID:TMq+LDKH
>>949
そうは言うがな、大佐

黒澤作品、それも椿はものっそいファンも多くまた確かに優れた娯楽作品なんで
ファンの思い入れもハンパないと思うんだ…
うちの親父さんは、以前江口某でリメイクされた「赤ひげ」見て怒りくるってたよ
公開されたときに酷評されても、ファビョッたりしないだけの覚悟は必要かと
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:55:26 ID:Z+hZe3OC
よくわからないけど、
そういうハンパないファンはリメイクなんて見ないんじゃ?
お金勿体無いじゃないw
それに別に酷評されたっていいよ。
織田裕二はプロなんだよ。
ここで素人が考えうることなんて想定内で引き受けたんだから。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 16:00:48 ID:Z+hZe3OC
あ、それからもう一つ。
織田さんは以前黒澤作品のことを「すごいエンタテイメント」と言ってたから、
多分「椿三十郎」も見ているだろうし、
彼が絶対好きなタイプの作品だと思うんだよね。
常に観客目線を心がける上にファン心理も加わって取り組むだろうから、
侮れないと思うよw
監督とも戦う気満々みたいだし。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:05:44 ID:65mWcQQu
>>951>>952
同意。
オリジナルを超える必要もないし、酷評されたって構わないし。

>>950「うちの親父さんは〜」
勝手に怒り狂ってればいいのではw

954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:13:22 ID:J1oTTaiV
>>949
禿しく同意。
期待することが最大の応援かと思うのでめちゃくちゃ期待しておりますw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:00:29 ID:L4BLpkae
(^人^)織田サンの役作りが上手くいってますように!
いつも裏切らない織田サンに期待大!!!!!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:29:57 ID:CbnFOhmc
おまえら良いこと言うな!織田さんに期待大!!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:11:10 ID:KJRoFlbJ
織田さんは以前、徳川〜で時代劇経験もあるから期待大!今回、その経験がどう活かされてるか楽しみだよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 08:37:46 ID:GOVzBrPV
織田ちゃんも今度ドラマでるなら
賢タンみたいなダメ男役やってくれないかなあああ
不倫は犯罪だから無理でつか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:42:25 ID:rYWw8rBC
織田サンなら不倫の心情をリアルに演じてくれそう
不倫役もチョイ見てみたいけど、今は椿の魂と織田サンが一つになってる事を期待大!!!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:51:23 ID:vgX++VWJ
不倫はイヤン。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:25:40 ID:ZGr24Mpq
織田ちゃんは不倫ものは絶対やらない・・・・・思う。
すばらしきかな人生・・・あれが限界。
東京ラブストーリーもつらかった人だから。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:43:50 ID:Xm4Q61r0
面白いドラマなら題材が不倫でも構わないけど、
織田さんが役に共感できるかな〜?
(普通の男性だから浮気の気持ちはわかるかw)
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 19:06:24 ID:s6ZDRZf/
「結婚できない男」が織田タンだったらどうだったかな?

964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 19:22:14 ID:Xm4Q61r0
とりあえずお尻は出さないと思うw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:18:26 ID:Y2JAfJoG
>>963
観てみたいねw
面白いドラマや映画を観ると、「織田バージョンだったらどんな感じかな?」なんてつい想像してしまう。
去年は「電車男」がそうだった。一発太郎の頃だったら年齢的にも合いそう。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 08:33:09 ID:JUZCik7I
↑↑↑同じデ〜ス

【明日の記憶】が織田サンなら??って思って観てました☆
♪椿・期待大♪
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 11:11:02 ID:gAWuwo4l
さすがに電車男で織田変換は出来ん買ったな
40近くであれだったらキモイだけだお
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 13:16:46 ID:/adzC0i2
確かに電車男の織田タンはヤバいかも。
でも演じたら上手いハズ。では低視聴率レガッタが織田タン主演なら結果は?

☆椿の情報もっと知りたいなぁ☆
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 13:54:32 ID:eYcLPGVU
わざわざ他のドラマのタイトル出して「織田が出ていれば」と振るのは
いいかげんにしてもらいたい。
「キモイだけだお」とか、そっちが気持ち悪い。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 14:38:14 ID:aYPWGmEW
まあまあ。
殺陣の姿、早くみたいね。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 14:50:34 ID:+t/bWIaq
しびれるぐらいかっこいい織田さんが見たい!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 17:35:26 ID:h/wkQ8Xw
>>970
見たいね〜。>和風な織田裕二
そろそろ新情報があるかもと思ってるんだけど、まだかな?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 18:59:22 ID:e25CEZRr
お前のが気持ち悪い969市ね!!!!!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:56:49 ID:aYPWGmEW
>>972
楽しみだね!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:03:13 ID:9mK0YZbI
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:47:46 ID:91dObVXe
>>975
素早いスレ立て乙
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 09:04:51 ID:caLE9VN4
映画は来年の最高の楽しみにナルナ♪
グッズも楽しみ♪♪
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 13:37:51 ID:6wzkC7vk
織田さんの電車男もきっと良い感じだと思うけどな〜。
すごい勉強しそう。オタクの世界とか。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:15:40 ID:Bb7p8EOT
>>975


>>978
しつこいな〜。
オタク役を見てみたいってのならまだしも電車男は年齢的にありえんだろ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:31:19 ID:ZTQSLkbl
ちょっと見てみたいって言っただけじゃん。クスン
って978がすねちゃうぞ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:15:11 ID:CLjmyohf
アラシを警戒する気持ちはとても良く解るけど、時々そんなに神経質にならなくても…と思うよ。
もちろん既存の作品や その出演者に迷惑がかかるような書き方は絶対NGだけどね。
その辺はみんなで気をつけつつ、マターリ楽しく進行したら嬉しいなと思います。
あと、ageてる人はsageでお願いします。メール欄に半角で「sage」と入れて頂けるとありがたいです。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:22:40 ID:XNEoDxcm
オタクは一発太郎だけで充分。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:15:41 ID:caLE9VN4
椿の他の出演者が早く知りたいデス☆
期待しまくりデスo(^-^o)(o^-^)o
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:25:28 ID:rc7Bbp2N
押し入れに入ってるお侍さんとか誰になるんだろうね?
楽しみっす。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:04:20 ID:0Oxa5f7l
筧さんのブログにアミノバイタルの文字が
愛飲してるんだろうか
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:51:40 ID:AUrhoB39
OD2のときの、織田からの差し入れの「山のように大量のアリナミン」を思い出したw
三十郎ではアミノバイタルが差し入れされるのだろうか?w
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 10:20:24 ID:baOHex1K
アミノバイタルは栄養補給になるし差し入れにかなりいいねw
9月って結構暑いし
988名無しさん@お腹いっぱい。
アミノバイタルCMの織田サン
無茶苦茶かっこいい(。☆◇☆。)
つい見とれてしまいマス
椿の織田サンにも早く見とれたい!